2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎でのポケ活の苦労を教えてください

1 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 22:45:05.83 ID:Qk7pBQ/A0.net
すぐに思いついたのは、レイドが成立しないとか?

270 :田舎ぼっちさん:2018/09/09(日) 07:11:35.21 ID:rE+F7DbjM.net
田舎ギフトを集めてるマニアックな人は居るのかな?

例えば お地蔵さま、石像、銅像、石碑、慰霊塔、慰霊碑、神社、寺、教会、橋の看板、公園の看板、公園の案内板、公園の遊具、店の看板、遺跡の看板、古墳の看板、

自分が気にあった石像、銅像、公園の遊具、店の看板 贈られて来るギフトの画像を保存して集めてるよ

田舎ギフトが欲しい人はフレンドコードをスレに載せてくれよ

田舎ギフトを送るよ
 

  


271 :ピカチュウ:2018/09/09(日) 07:35:33.11 ID:q3WkTkPO0.net
>>270
史跡ギフトは嬉しいね
古戦場跡とか城址は最高

272 :ピカチュウ:2018/09/09(日) 10:57:29.80 ID:x7MY7N5000909.net
ポケモンセンターのギフトのお返しにダム湖のギフトを返礼
共通点は眺めてぼーっと出来るところ

273 :ピカチュウ:2018/09/09(日) 12:52:04.11 ID:pf4D3Mds00909.net
俺は近所(車で10分)のセブンイレブンのギフトしか送れませんが

274 :ピカチュウ:2018/09/09(日) 12:54:55.90 ID:GDCPgUew00909.net
公園とかもっとマシな撮り方あるだろうに錆びたボロい看板とか嫌になるわ

275 :ピカチュウ:2018/09/09(日) 14:09:10.40 ID:pf4D3Mds00909.net
イングレスの人たちがこの糞田舎で登録してくれたのかと思うと感謝しかないわ

276 :ピカチュウ:2018/09/09(日) 14:17:33.85 ID:cYt87T3I00909.net
ポケスト増やすためにIngressやるトレーナーも増えている
ポケスト過疎地ほど審査が早いからね

277 :ピカチュウ:2018/09/09(日) 14:23:30.24 ID:i7khHXjx00909.net
ポケスト無いとこはポータルもねぇから、ingressのレベル上げもやべーんだけどな

278 :ピカチュウ:2018/09/09(日) 17:22:57.91 ID:MnIU0cHxd0909.net
無人駅と郵便局とITOENの自販のギフトなら

279 :ピカチュウ:2018/09/09(日) 19:27:36.03 ID:kg5O2acB00909.net
無人駅と公民館と簡易郵便局のギフトはほぼスクショしてとってある
ダムはもらった事ないなあ

280 :ピカチュウ:2018/09/09(日) 21:29:43.61 ID:q3WkTkPO00909.net
ダムもらった
周囲に人家があるのか知らんけど、結構な頻度で来る

281 :ピカチュウ:2018/09/09(日) 21:49:59.59 ID:t1D2bWwpd0909.net
ダムうらやま
今度、田んぼのギフトをフレに送ろうと思ってる、高台からの一面の田んぼ…
他に何も無いんだ

282 :ピカチュウ:2018/09/09(日) 21:52:53.45 ID:uA8fQoRB00909.net
ギフトとかろくに見らずに開いて終わりだわ
みんな結構見てるんだな

283 :ピカチュウ:2018/09/09(日) 22:02:51.47 ID:YQx0heOOa.net
観光地化してるダムがあるからそこにはポケストかジムあるのかな?
わざわざ行かないからわかんないや
地元民しか行かないスキー場とかもジムやポケストになってるんだろうか

284 :ピカチュウ:2018/09/09(日) 22:03:08.51 ID:AJ/MTcV+a.net
凄まじいスレだな

285 :ピカチュウ:2018/09/09(日) 22:40:38.04 ID:IkL6ssJz0.net
地元のダムにポケストあるけどdocomoだと圏外で回せない

286 :ピカチュウ:2018/09/09(日) 22:54:39.59 ID:5d3Nc+kIa.net
平成の市町村合併前なら
もっとギフトの産地で
楽しめただろうなと考えるな
地理マニアだからな

287 :ピカチュウ:2018/09/09(日) 23:03:37.23 ID:7m6NZLY70.net
>>286
これは分かる
なんか勿体ないよな

288 :ピカチュウ:2018/09/09(日) 23:07:51.77 ID:/nG0t4HN0.net
自分の所のダムにもポケストがある
でも国道沿いで交通量半端ないから
回したことがない

289 :ピカチュウ:2018/09/09(日) 23:19:38.73 ID:3B2kxMtr0.net
>>283
8月にスキー場のジムを覗いてみたら長期間ポケモンが軟禁されてた。
50日くらいだったかな。

>>286
同じくそう思ってるから、マンネリ化しないように県内各地のギフトを集めてる。

290 :ピカチュウ:2018/09/09(日) 23:20:48.85 ID:mUUqXIxvd.net
>>281
田んぼいいね!
おばあちゃんちで過ごしてた夏休みを思い出す

291 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 03:08:59.10 ID:b0GBqB0f0.net
ウルトラアンロック
田舎救済だけは頑なにしないとはわかってるけども期待しちゃう

292 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 07:59:45.24 ID:Vs8V0clg0.net
>>286
わかる
本来なら、これは本来、村ギフトだっただろうに…とか思いながら地方のギフト眺めているわ
趣味が地図見る事、鉄道路線見る事なので

長野や北海道、福島などまだ村のある都道府県のフレンドが欲しいわ
夏休みにフレンドの方で、帰省か旅行か村ギフト何人も贈ってくれて嬉しかった
確実に卵出したわ
「村ギフトくれる方」と募集したいくらいだが、おそらく反応はあるまいw

293 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 12:32:10.86 ID:pvSDROy30.net
>>285
自分ところの県はソフトバンク3Gしか電波が無いジムや全てのキャリアが圏外の位置偽装専用ジムがある

294 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 14:36:18.01 ID:0rOeGj250.net
ジムに近そうに見えて実は垂直方向に遠い

295 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 14:45:37.63 ID:jUmvp9hl0.net
>>294
家から1番近いポケストがそのパターン
ギリギリ画面の端っこに見えてるのに実際行くには車で10分以上かかる
しかも墓地

296 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 14:59:23.76 ID:0rOeGj250.net
うち台風で被害があった地域なんだけど
黄色複垢の迷惑野郎が出没しなくなった
無事なのかな

297 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 15:06:12.27 ID:x4m60VUZa.net
>>151
うちの近所のゲートボール場は農村公園などというオシャレな名前がついておる

298 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 15:22:41.15 ID:Y9VFcHu40.net
>>292
村ギフトなんて需要あるのか?
3つあるから先着三名までギフトあげるわ。
一つは伊藤園自販機だが…
超えたら消すわ。
明日くらいに削除するからそれまでに開封よろしくです。
6793 3418 5575

299 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 19:50:21.17 ID:Ca+Q0YbPd.net
ダムも田んぼも羨ましい
北海道旅行で拾った手持ちで唯一の村産の西興部村ナマケロを相棒にしてるよ

300 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 20:09:06.36 ID:qXzJoWNHa.net
住むのは大変だろうな

301 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 05:20:40.05 ID:9K7mio9b0.net
生活は豊かだよ
車さえあれば(´・ω・`)

302 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 06:57:18.70 ID:cB88GG+j0.net
どうすれの
三鳥とミュウツー
都心部に行っても必ず卵が出るとも限らない
5卵のレイドは無理

303 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 08:26:44.74 ID:i9OOKOuo0.net
伝説なんて最初から全部あきらめてる
もしジムに置ける仕様になったらその時は発狂してやめる

304 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 08:46:56.12 ID:wlxcTxwj0.net
ミュウツー期間中に東京行ってくる

305 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 08:53:18.14 ID:cSPBerMK0.net
マクドナルドですらレイドが成立しない

306 :298:2018/09/11(火) 08:57:33.83 ID:evzEOLs/0.net
今朝がた三人目来たから打ち切りで。
今日の夜24:00過ぎにはフレンド削除するんで開封はそれまでによろしく〜

まあやっぱりあんまり需要なかったねw

307 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 12:02:42.14 ID:2vpXv68R0.net
マクドナルドあるところは都会

308 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 13:54:23.92 ID:pu3TLzw70.net
>>306
タイミング合わなかったわw惜しい

309 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 14:19:53.21 ID:evzEOLs/0.net
>>308
あらら。
ちょうどウルトラアンロック7卵イベント期間中だけ
ギフトを送り合うフレンド2、3人募集しようと思ってたから
フレンド登録してくれればイベント期間内には村ギフト送れると思う。

6793 3418 5575

赤レベル40
活動地域は新潟県
よければよろしく。
またタイミング合わなかったらごめんよw

310 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 14:42:43.12 ID:Rk1TlhwK0.net
>>309
申請しました@青38相棒ユキワラシ
昨日のは人気で埋まってるだろうと思って申請しなかった

311 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 14:48:01.50 ID:evzEOLs/0.net
>>310
イベント中よろしくです。
村じゃないのも混ざるけどなるべく村ギフト送りますね。

312 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 15:18:23.95 ID:nax1N71sp.net
>>311
新潟フレンドいなかったから嬉しかったですよ
大阪ギフト送った青です
ありがとう!

313 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 15:53:56.95 ID:31FShlwL0.net
キジのポケモンって今後出るのかな?

314 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 16:07:19.95 ID:Fvoo1lud0.net
ケンホロウは・・ハトなのかな?

315 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 16:35:59.24 ID:pu3TLzw70.net
>>309
今度はタイミング合うかな、申請しました
308の者です
関西在住で、大体二日に一回はギフト贈れると思うんで、来たらどんどん開けてください
そちらからは無理なさらず、可能なとき送ってもらえたら結構です
ボールとか活動の足しにしてください
自分も夏に地方に旅行したとき、ポケストすらなくてしんどかったので地方の方応援したいです

316 :309:2018/09/11(火) 17:32:41.10 ID:evzEOLs/0.net
>>312
こちらこそギフトどうもです。
大阪ギフトは私も初めてなのでよかったです。

>>308
登録しました。
ありがとうございます。お気遣いありがたいです。
ポケストはまああるんですが、それほど多くはないのでギフトがマンネリ化しますのでご勘弁をw



以上で三名登録させていただいたので打ち切ります。
ありがとうございました。

317 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 18:41:24.72 ID:u/pB3OnVp.net
この夏に田舎のそのまた奥の方に行った時3Gだった
友達の爺さんにリアルリングマが出るから夜は出歩かないようにと言われたw

318 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 18:56:28.36 ID:1W9a7VA80.net
ポケスト少ないからギフト集め大変
一つ一つのポケストに賭けてるのにギフト出なかったら絶望的な気分になる

319 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 19:23:57.89 ID:nJLkZxH0d.net
>>311
こちらこそ!
ギフト余してるからこちらからは送るけど、そちらからは気にしないでね

320 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 19:49:08.53 ID:1pN85LMTd.net
>>318
分かるわ、7キロ卵のためにフレンド増やしたいけどこちらから送るギフトが無い
有料でいいからもっとギフト持てるようにしてほしい

321 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 20:07:32.77 ID:Kt3HWk2o0.net
むしろギフト開けるの面倒だし道具も圧迫するからこちらの送るやつだけ受け取ってくれるフレンドがほしい

322 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 20:20:25.51 ID:lgHrQ5E4p.net
>>321
そうなの?!
じゃあくださ〜い

323 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 23:58:16.85 ID:rkZ23L2A0.net
>>270
古墳以外全部近所にある
そうかうち田舎だったか

324 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 00:41:32.30 ID:EJOr7ttq0.net
>>305
マクドナルドはジムですらない

325 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 06:47:41.77 ID:CtHg9wxtd.net
都会のフレンドに送るギフトが「お地蔵さん」ばかりで申し訳ない気持ちになる
良くて「神社」や「お堂」や「ほこら」なんだ
ごめんね

326 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 07:43:14.22 ID:f6k7cosT0.net
アリやで
何でも嬉しいし

327 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 08:29:42.30 ID:5/A+2ys80.net
>>325
つーか、都市部からも地蔵送ってるぞw
地方によって地蔵とか道祖神とか、形式って全然違うのな
このゲームやってはじめて知ったことがあるわ
庚申塔とか、実は聞いたことがあったけどはじめて見たぞw
やたらと送ってくるけど、こんなに道端にあるのかとか最初意味が解からなくてググった

328 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 09:40:29.74 ID:7a4tXZ04d.net
>>324
なぜかモスバーガーはあるがマクドナルドはない
昔から

329 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 10:51:53.48 ID:f9Zh6tZk0.net
>>325
公民館とかはさすがに恥ずかしくて送れない時があるな
何?この廃墟みたいなのもあってな…

330 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 11:13:19.06 ID:EJOr7ttq0.net
ボロ公民館恥ずかしいよね
駅も郵便局も小さくて恥ずかしい

331 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 12:33:57.37 ID:yu8SCkXqp.net
>>325
地方ギフトは行ったことない県や市、郡や村の地名だけでも楽しみなので、毎日同じ石碑送っても大丈夫よ。
都会なんて地方出身者も多いんだし、私も九州の実家だと毎日2時間散歩してアイテム集めてた。虫除け塗りたくって。

332 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 12:35:18.78 ID:wmzZL+sFa.net
毎日天理教の教会送ってるわ

333 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 13:13:40.92 ID:wwEpnBXm0.net
田舎でプレーしてたけど、
朝青ジムで夜になると赤ジムと時間分けしているね。
暗黙の了解として朝赤ジムはすぐ崩れ、青が占めて
夜9時頃に赤が青を奪還する。

この繰り返しだけど、赤が来ない場合は2週間程度青ジムのままだったりする。
たまに黄色が来た場合は青赤ともに速攻退治して黄色の侵入はさせないように
していたわ。

見える他のジムは青の6垢が赤黄がジムを崩すと速攻青になる。
しかも蹴り出しもするので、青6垢、その他数垢あると思う。

334 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 14:31:31.76 ID:hApkivWU0.net
>>332
おまえかよ!

335 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 17:34:00.49 ID:Wn055NZY0.net
>>330
集会所も恥ずかしいけど貴重なポケストなんだよね
東屋やたらあるし

336 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 18:01:06.56 ID:fdeI9YhVa.net
むしろ集会所のギフトしか送ってないわい、芸がなくてすまん

337 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 18:15:19.61 ID:wwEpnBXm0.net
田舎のお地蔵様、謎の石碑、神社、寺、郵便局は貴重なポケストだよな。
セブンなんて数十キロ先の駅に行かないとないし、駅のジムも遠いし。

住んでいた三重の田舎にあった謎の石碑に至ってはポケストの説明に
「誰かこれの意味分かりますか?」って書いてあるけどw

338 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 18:28:52.19 ID:O5S10vgE0.net
検索すれば身元がバレルレベルの
ギフトしか送れない

あー都会が羨ましい
洒落たギフトを送りたい(´・ω・`)

339 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 19:13:09.83 ID:z7spuuD+d.net
ボールが尽きる
住んでる村ではレイドは成立しない

340 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 19:19:59.69 ID:EJOr7ttq0.net
個○○○○君之碑っていう謎碑がジム
その人名をぐぐっても何一つわからない
誰なんだ

341 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 19:39:53.93 ID:Hbm+DqBjx.net
藤村ゆかりの碑
みたいなもの?

342 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 20:29:52.52 ID:pEZ6l9KQ0.net
>>340
多分そういうのは地元の図書館に行けばわかりそう

343 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 20:39:37.63 ID:EJOr7ttq0.net
個じゃなくて「故」だったゴメン

>>341
まんまと藤村ゆかりって誰だよと思ったわ
>>342
図書館行ってみようかな、すごく気になる

344 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 20:44:08.36 ID:ZolvBefh0.net
東屋って
ポケモンGOで初めて覚えた単語だわ
公園行けば大体、東屋のポケストかジムがある
あと富士山滑り台も多い。これは名古屋だけのローカルネタみたい。

345 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 20:50:57.25 ID:6OeflUQ6x.net
>>344
うちのとこは 四阿 書きの東屋がある

346 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 20:51:32.06 ID:QLMdvLyBr.net
>>332
天理教に名前変えされてるだろうな

347 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 20:52:56.57 ID:6OeflUQ6x.net
>>337
庚申碑とかじゃない?
もしくは農地整備記念碑とか?

348 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 21:04:29.39 ID:vbIDv5Hza.net
ギフトいつも神社やら石碑やら送ってるから
かなり年寄りだと思われてそう

349 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 21:15:38.95 ID:wwEpnBXm0.net
>>347
農地整備とかあり得そうw
田んぼと畑のど真ん中にぽつんとあるストップだしw
住んでいた場所だと徒歩通勤経路に1カ所神社があるだけだから
今のギフト制度だとまず贈れないわw

今は関東住まいだけど、駅近くのパチンコ屋のジムが数時間で入れ替わりするし、
田舎の棲み分けが懐かしい。

350 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 21:18:11.65 ID:xJli044Hd.net
送られてくるギフトで
都会の綺麗なイルミネーションやモニュメントとか
ネオンピカピカのビルやタワーといった
見た目が派手なギフトはいいなぁと思う

神社や石碑ばっかだと地味だわ

351 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 21:31:41.49 ID:Isk5fA4t0.net
石碑、地蔵、神社、公民館、道祖神、祠とかの可愛げも面白みも全くないギフト毎日送りつけててスマンな

352 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 21:39:31.52 ID:6OeflUQ6x.net
>>351
お地蔵様可愛らしくていいじゃん

うちのとこは神社仏閣史跡とかがまだまだポケストになってなくて(今3割ぐらいかな?)もっと増えて欲しい

353 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 21:42:35.28 ID:UYQKgB860.net
>>351
それならまだいいよ。
こっちは「慰霊碑」や「忠霊塔」が近くにあるけどそのギフトは送らないようにしてる。

354 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 21:42:45.15 ID:wwEpnBXm0.net
墓のギフトはさすがに処分する。
神社、寺はまだいいけど、墓のポケストからギフトが出ても
それはフレに贈るとさすがに印象悪くなりそうなので捨てるわ。

355 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 21:58:33.54 ID:XWl396gW0.net
どうせ機械的にポチポチするだけだから、どこのだろうと関係ねぇよ

356 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 22:14:10.67 ID:bB0mdVYz0.net
金閣寺や伊勢神宮とかの有名どころの神社仏閣はうれしいから送ってほしいぞ

357 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 22:31:03.92 ID:klTpmhKld.net
>>338
いつも同じ数ヵ所のギフトをループしてるから特定されそう

358 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 22:33:07.95 ID:kZr/z/JId.net
>>354
墓ギフトもらったことあるわ

359 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 23:01:21.16 ID:zT02H/R8d.net
農地整備記念碑のお返しに海岸整備記念碑送ってるわ

360 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 23:34:04.29 ID:HwO+hJmN0.net
ええな

361 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 23:34:48.46 ID:BpD0h5Yk0.net
ここ見て週末はダムとか展望台とかお城のギフト拾いにドライブしようと思った
毎日同じ石碑とお地蔵様より喜ばれるかな…

362 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 00:55:04.66 ID:aPLHAFvy0.net
我が田舎に6人目のTL40が誕生したようだ

363 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 05:51:27.47 ID:HTaXD7vE0.net
ギフト収集疲れた(´・ω・`)

364 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 06:27:56.57 ID:/xYb86vF0.net
都会からのコンビニギフトがまぶしい

365 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 06:38:08.23 ID:LJDGhdyx0.net
コンビニが都会なのか、個人的には
1ソフバン、2マック、3イオン、4セブン、かと思ってた

366 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 06:39:59.17 ID:Jr6lERsM0.net
今度の審査から農協を最優先にしてくれ

367 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 07:16:36.34 ID:7zgkcX/Gr.net
毎日のギフト集めに疲れ果ててる
新聞配達してるようだわ

368 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 08:02:44.66 ID:9RmuxfFSa.net
自宅からジムやポケストが一つも見られないド田舎の人いる?

369 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 08:29:58.25 ID:RLtY64kb0.net
>>368
ど田舎に住んでいるが
観光協会とかが頑張ってたくさんある
レイドが成り立たないけど
問題は住宅地にある実家
最初は何もなく見渡す限りだった(今はジムとポケストはある)
学校が集中している地域が本当に何もない
うるさい人がいる地域には本当に何もない

370 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 08:46:00.69 ID:6i1Oi1kS0.net
○○神社じゃなくて「神社」ってポケストもある。
いや?なに神社だよ?って突っ込み入れたくなるギフトも送ってるわ。
すまない…

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200