2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎でのポケ活の苦労を教えてください

1 :ピカチュウ:2018/09/01(土) 22:45:05.83 ID:Qk7pBQ/A0.net
すぐに思いついたのは、レイドが成立しないとか?

662 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 06:43:37.07 ID:NzZhbjcD0.net
>>657
青40トゲピーです
アイテム不足が悩みの種です
今から申請送りますのでよろしくお願いします

663 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 14:39:44.44 ID:wUSfMpmv0.net
>>646

まあまあの田舎だけど、防衛時間は24000時間、とある神社は365日防衛している。
近所にジム4つあるけど、人が集まらないんのでレイドは3玉までしかできない。
市内でEXレイドやっていない、マックあるけど普通のジムです。

664 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 15:00:31.36 ID:j0vB7CXC0.net
マックまで信号9個あって車で30分かかる
 
きのう大都会で仕事の合間にミュウツーレイド5回もやった
全部getできたー
雨なのに人がいっぱいいて、都会はええなあって思った

665 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 15:20:37.33 ID:x4Xmpl3lr.net
>>661
お米で有名な県はイメージが良いよな

666 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 17:05:28.35 ID:4DQM77SPa.net
>>661
悲しいことに地域スレはあまり盛り上がってない

667 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 20:09:01.05 ID:cWPA6T500.net
田舎なのに山ばっかりでサトシが道に迷うような平坦な森を見たことがない→セレビィの写真にちょうどいいところがない

668 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 21:52:58.45 ID:hnohB6EZ0.net
>>667
渓谷のフリーザー感動した

669 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 21:58:01.14 ID:/klZ9pc50.net
俺も行ってきたわ。
中途半端な時と場所のとこがあって0人のとこがあったんだけど、パス投げたらすこしずつ集まってくれたわ。
都会モンからしたらいつでもできるから不確実な状況でパス捨てたくないんだろうけど
田舎モンからしたらもしかしたら集まってくれるかもで十分割りにあうんだよな。

670 :ピカチュウ:2018/09/27(木) 08:29:41.89 ID:jR/13iXC0.net
>>601
犬神家の一族がいそうだな

671 :ピカチュウ:2018/09/27(木) 14:47:19.35 ID:E4Vw+iaB0.net
市内のマックがジムだったら
もしかしたらミュウツーレイド成立してたかもと思うと腹が立ってきた

ジムじゃないマックって何でなの?
駐車場は広いし店も広いし人が集まっても問題なく思えるけど

672 :ピカチュウ:2018/09/27(木) 15:40:17.63 ID:ckp8CZDg0.net
>>671
店に入らず駐車場だけ満杯になるのかしら?

673 :ピカチュウ:2018/09/27(木) 19:27:26.53 ID:IwSn5amx0.net
>>661
滋賀は昔から交通の要所だし、一面の水田みると豊かな感じがするよね

四国に縁がないけど、四国のイメージも良い
四国にフレンド欲しかったな

674 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 06:33:08.03 ID:teb8BK+xd.net
3日ほど都会滞在したけどマジでボール困らないんだな
朝6時から5卵成立するし
ただ孵化装置には困るな

675 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 08:55:31.27 ID:iJO3qbJi0.net
黒パス来たけど、フレンド正体機能を使ってみたいが近場のフレンドがいないw
遠方の親友に送りつけてみるか

676 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 11:25:15.59 ID:WEtyUI1oa.net
そんなもん送りつけられても困るだろう?w

677 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 12:08:47.34 ID:iJO3qbJi0.net
>>676
今回のは平日だけど、週末や祝日なら、旅行を兼ねて来ないかなw
これだけギフト(画像)送り続けてるんだし、一回いってみたいなとか思ってないかなw
なんて妄想してみる

678 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 12:18:13.95 ID:PZILuA0F0.net
地蔵と石碑とボロ公民館見に行きたい!
って思ってくれるだろうか

679 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 12:22:12.32 ID:KLbu4wK40.net
地元黒パス来たけど地元フレンドも全員来てるから招待出来ないわ

680 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 12:25:29.89 ID:Bq8SWDT9M.net
>>12
それがだな、誰も壊してくれないから、別色の複垢を作るはめになるw
ソースは俺。

681 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 13:26:22.58 ID:6mpA+ynya.net
>>678
白川郷みたいな田舎だったらなぁ…

682 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 13:51:18.32 ID:PzS//jGD0.net
もうミュウツーマジで勘弁してくれ
一定の難易度のレイドがまったく成立してない所は、出るランク下げてくとかしてくれよ

683 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 14:27:55.45 ID:BybAnpZFd.net
>>682
参加人数に対しての難易度変動があればいいよね
何人参加でも適正ポケ出してギリギリ勝てる位の調整入れてくれたら嬉しいな

684 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 14:36:25.78 ID:bwnHiYTK0.net
すごい傷薬100個とか使ってかつ、30分ずっと粘り続ければ一人で倒せるとか、
そのくらいの希望がほしい。

685 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 14:42:36.96 ID:PZILuA0F0.net
それもなんか腹立つな
普通に数分で勝てる人たちもいるのに
なんでうちらだけ時間かけてアイテム使いまくってやらなあかんのみたいな

686 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 14:50:52.34 ID:wzu1+av30.net
NPCに協力してほしい

687 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 15:01:38.24 ID:PZILuA0F0.net
大親友にヘルプを頼んで遠隔で参加してもらえると良いんだけど

688 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 15:25:22.68 ID:m/QqSP9z0.net
EXレイドだけは当たりやすい

689 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 15:29:01.70 ID:6mpA+ynya.net
たぶんこのスレの人は近場にEXジムが無い
もちろん自分も

690 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 16:30:32.52 ID:ocUQbYw2a.net
車で30分は十分近所ですw

691 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 22:17:36.47 ID:oCPHrMSh0.net
一斉送付されたのか黒パス。
10/2 13時、よりによって近所のすべり台とブランコがあるだけの公園。
近所のフレンドはまだ親友じゃなかった...
だから夫婦でジム回っている人が多いんだって今更気付いた...もれなく独身。

692 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 22:28:35.51 ID:bwnHiYTK0.net
パスは来たことないな。
まあ来年の今頃はアタックフォルムとやらではしゃいでるかな。

693 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 23:29:31.36 ID:wzu1+av30.net
EXジムあるとか田舎じゃないじゃん

694 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 00:00:40.38 ID:shZGCKes0.net
>>693
>>691だが、EXジムではなく近所の公園が稀にEXジムに変化するだけ。
住宅街の路地にあるすべり台とブランコとベンチがあるだの公園で、田舎必須の駐車場もない。
いつもぼっちレイドしてるジムでEXレイドあっても誰も来ないんだよ。

695 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 00:41:06.89 ID:aS40ew1/0.net
遠征してミュウツー取ってきたけど伝説ロスがやばい。イベントロスなんて比じゃない。
次に都会行くの2か月以上先。
それまではまた死んだ面してカイリキーやスイクンを取るのだよ。

696 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 02:52:48.33 ID:2hBmcBaaM.net
EXジムは50キロ先
だからいままで一回しか当たってない
田舎に救済が欲しい

697 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 07:54:21.23 ID:U9xpkSyC0.net
田舎なのに1回も当たってない
もっとも、1週間に1回くらいしかレイドできないからなー

698 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 11:48:30.40 ID:wTEb2oZqp.net
ウェーイ族が作ってるゲームに田舎救済など頭にないよ

699 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 13:48:50.50 ID:BwmPC8vo0NIKU.net
強風が幻の天気 台風でも大雨&警告
都会だとビル風程度でも強風判定なのに

700 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 17:04:32.88 ID:shZGCKes0NIKU.net
ポケマピみてるんだったらジムもポケストップも漏れまくっている。
今年のお盆前くらいに変更があったと思うのだけど
ポケストップからジムに昇格や新たなポケストップが反映されていない。
ジム昇格なくていいポケストップがジムになって人が集まらなくて困ってもいる。

701 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 21:25:31.71 ID:w9FaGRDK0NIKU.net
早く遠隔でポケモン交換とかできるようにしてほしい
大親友になったフレンドがいるけど
田舎ギフト延々と受け取ってくれてるし、切りたくないし切られたくない

702 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 21:40:50.02 ID:jdrUQUfz0NIKU.net
交換は意思の疎通ができないと難しそう

703 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 23:16:49.96 ID:gxBxexXK0NIKU.net
田舎ギフトから孵化したポケモンは
交換すると交換距離を稼げるから貴重
北海道や沖縄に近いほどいいよ

704 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 23:45:10.42 ID:wgcYcLNY0NIKU.net
人がめったにこない公園のジムに複アカ位置偽装が占拠してるな 通報してもナイアンは何もしてくれない

705 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 00:29:22.72 ID:sOUi5Mf7M.net
>>701
切らないよ
いつか遠隔トレードあるんじゃないかな

706 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 03:32:12.90 ID:DgCv4NNb0.net
ナイアンも田舎とか都会に関わらず地域ごとの利用者数は把握しているはずだから
1日の平均利用者が極端に少ないポケストからはアイテム3倍とか
極端に参加者が少ないジムではレイドレベルが半分になるとかで、地域差調整できるんじゃ。

707 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 07:16:31.38 ID:BeQDE9Yc0.net
>>705
やっぱりそうかな
交換機能くるかな
大親友も二日に一回はギフト開けるようにしてるけど
切られたら切ないな…

708 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 08:05:36.68 ID:vYbAd2Be0.net
車で20分走れば、イオン系のスーパーがあって、4玉、5玉はそこでなら、土日、平日の夕方以降なら、
10人前後集まって何とか成立できてたんだが、EXジムに昇格したため、2週に1度EXレイドが
はじまり、2週間のうち8日間くらい通常レイドがなくなった。土日、平日夕方に5玉が出る確率も
少なくなったため、5玉とれなくなった。でも、レイドやってなくても毎回EXレイドパスはもらえる。でも、平日はいけない。
聞くところによると、EXレイドでも、7,8人らしい。今回EXレイド開催でも通常レイドはあるという話なので、朗報。
バグでないことを祈る。

709 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 08:29:46.82 ID:PTTH1aG00.net
遠隔交換の予想

ギフトを送るの隣に、ポケモンを送るボタンができる
ポケモンをギフト感覚で送る
相手は送られたポケモンを見て、交換するポケモンを送る
又は送られたポケモンが気に入らなければ、そのまま送り返す
送り返されたポケモンは何故か瀕死状態で帰ってくる

710 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 08:45:16.26 ID:okFjNHjNd.net
>>709
最後かわいそすぎる
本家みたいな交換システムが良いけど、地域限定にこだわってるナイアンだからなー
遠距離交換欲しいけど難しそう

711 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 08:53:29.67 ID:4JWnwNTR0.net
あるフレンドが毎日同じギフトしか送ってこないんだけどど田舎なんだろうな

712 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:02:55.00 ID:jn2zwT0aa.net
小笠原のフレンドいるけど4種類くらいしか見たことない。もしかして見てるかも知れないのでお礼言っとく
小笠原の方いつもありがとう!台風気をつけて!

713 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:35:07.37 ID:V7uShDXqM.net
私も行動範囲が狭いので、神社とかお寺、祈念碑、郵便局ばかりで
申し訳ないと思ってる。

714 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:37:43.70 ID:GsjfWqVg0.net
ギフトは最初の家は遠くまで行って地元らしいのを集めていたけど、
そのうち詰むよな。
スポンサーだけは送らないようにしているけど・・・

715 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:45:56.94 ID:4T0CLEhW0.net
>>711
ブーメランすぎるだろ

716 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 10:32:11.13 ID:+hPy3G2i0.net
>>711
田舎です
ごめんなさい

717 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 10:39:10.50 ID:YP8mH0Gv0.net
見えるジムやポケストが車でしか行けない
崖があって徒歩だと階段が100段以上

718 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 12:02:21.12 ID:FP3ySxCrd.net
>>711
そういうフレンドいいな
何送っても許してくれそう

719 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 12:17:27.41 ID:YP8mH0Gv0.net
EXジムが遠すぎる
だから期間中一回できればいいという状態で当たらない

720 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 14:09:54.86 ID:DgCv4NNb0.net
>>714
ヨーロッパのフレンドにはセブンイレブンないので送る。
アメリカにはセブンイレブンあるから送らないにしてる。
リアルフレンドには逆に近所のポケストを定点送りのようにしている。
確かにもうギフトのためにでかけるのは正直しんどい。
今日は台風なのでギフト不足になっている。

721 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 14:15:11.50 ID:l/QQZ/fY0.net
田舎だけどセブンもマックもあるんだぜ!ってドヤ顔で送ってるわ

722 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 15:28:49.81 ID:bx8IjK6P0.net
ソフトバンクが数か月前につぶれたがなぜかジムは残り続けてる

ジムが少なすぎると思われてるのか

723 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 15:33:45.96 ID:GsjfWqVg0.net
>>722
強風の時に壊れたモニュメントは数ヶ月後に消えた。
ギフトとしても良い絵柄だったのに・・・
ちなみにジムが消えると持っていたギフトは無地になるよ。

724 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 16:57:38.08 ID:36wZ0HkHd.net
微妙なギフトが捨てられるって知らなかったから、○○の墓標(偉人)とか送ってたわ、すまぬ
今は出来るだけマシなギフトを選んでるけど、そうすると毎日同じものばかり、すまぬ

725 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 16:59:43.94 ID:DgCv4NNb0.net
移転したソフトバンクは同じく数か月したら消えたけど
移転先のソフトバンクがなぜかポケストップになっていない。
近所もとっくに撤収された建築物が2つ、とっくに駐車場なのにポケストップのまま。
ポケストップの更新基準って何なんだろうね。

726 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 17:56:08.14 ID:JjTms6V10.net
>>724
偉人の墓標好きだよー
誰々終焉の地とか
気にせず送るんだ

727 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 19:08:04.44 ID:BeQDE9Yc0.net
>>724
むしろそちらをお願いしたいです
駅前の銅像とかも、地域限定だとそのエリアの方は思っているかも知れないけど、意外と有名な人もいるので
その地域の偉人も、全国デビューだよ

728 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 19:50:47.27 ID:BfGwcun70.net
>>725
家の近所にもポケGO配信後に整地→住宅建てられちゃって跡形もなくなってるポケストあるけど、
ポケストの画像がちゃんと当時の建物跡地のものになってるからできれば残してほしいな……

729 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 20:40:56.52 ID:YP8mH0Gv0.net
レイドをするために寄せ集めたが
赤青黄色合同

730 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 23:53:00.76 ID:Q3UdoySU0.net
そして敗北

731 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 09:53:09.29 ID:aw7VSA8xd.net
都下中央線民だが、夕方に駅前のミュウツーレイドが残り30分でパス投げて成立しなかった
これは田舎認定?

732 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 09:57:49.84 ID:q2z0h3g40.net
認めるわけないじゃん。

733 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 09:58:56.29 ID:uWUxjDZS0.net
開始一陣で成立しないのが田舎だから

734 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 10:43:50.76 ID:pLgVpObpa.net
EXが無いのが田舎だろ?

735 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 10:46:36.46 ID:7qIwj6D/0.net
一陣って一人しかいないことでしょ?そうでしょ?

736 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 11:06:26.60 ID:r+joZ7+Q0.net
>>731
中央線って長野まで続いているんだよね
そろそろ長野に旅行に行きたい…
長野にフレンド作ればよかった

737 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:03:30.45 ID:XnUDIEtS0.net
>>735
その通りです

738 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:22:42.06 ID:zbaOua1Y0.net
顔4顔5のレイドはグループないとまず無理

739 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:46:36.94 ID:AWUxFRvld.net
>>711
逆に都会で宅ポある奴かもよ

740 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 17:03:29.49 ID:2hgnPMlGa.net
>>735
あんた一人で陣なのか?

741 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 18:34:43.84 ID:uWUxjDZS0.net
ソーナノ!

742 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 18:38:48.82 ID:q2z0h3g40.net
田舎でも自宅隣りの公園がポケストって知り合いがいて
在宅時は常に起動してアイテムいっぱいってのもいる。

743 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 18:56:47.79 ID:c3s4Q29aa.net
>>741
そーなのかー

確かにあの辺にはジムもポケストもなさそうだな

744 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 20:01:34.22 ID:cnSTOEJTa.net
>>731
何駅?

745 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 21:39:50.80 ID:hhddo6mep.net
>>736
長野が貴方を待ってます
気が向いたらフレ申請を
0284 6916 7987

746 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 21:55:53.98 ID:Yjbj22oI0.net
>>745
横からですが申請していいですか?
青40トゲピーです

747 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:11:10.62 ID:LjcuZw3zd.net
>>745
同じく青40ラッキーです

748 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:43:06.62 ID:4OBdNdXzd.net
村デビューは長野だったわ
村に着いたらオンデマンドバスという謎の仕組みで泣いた

749 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:40:58.52 ID:kGrsZyBEd.net
ありがとうございます

750 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 02:11:42.99 ID:eRBCwCn00.net
レイド、ネンドールいんのかよ。ボッチスレとかじゃ好評なのか知らんけど、
大量のポケモン群からわざわざこんなの選ぶの勘弁してほしいわ。
ほぼカイオーガが必須で、固いだけの不人気ポケモンはわざと選出してるだろ。

751 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 03:35:11.09 ID:M9c+L1ZCd.net
https://youtu.be/xFFMpqLlFeg
懐かしいノリだなあ
なんだかいいなあ

752 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 07:32:54.53 ID:kuz81Yld0.net
端末が3個以上垢はその倍が必須

753 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 07:37:08.70 ID:39cIPRyI0.net
>>750
今回の3レベ酷いね
ダイパで進化するポケモン残しとけや

754 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 12:17:19.70 ID:fVW4ILbg0.net
3卵他に何が出てるの?
昨日フーディンしか見なかった

755 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 13:25:49.65 ID:c6PXIqhl0.net
また数少ない貴重なジムの上で、ミュウツーがクルクル回ってる

756 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 13:33:32.86 ID:onIrObCfa.net
タマゴ5分
バトル時間15分くらいがいい
タマゴの時間は短いとダメって言われるけどそもそも伝説は人集まるわけないから短ければ短いほど良い
レイドボスの回転率を上げて欲しい

757 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 15:33:02.44 ID:zsRG87w90.net
デオキシスで初めて20人レイド見た

758 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 16:15:08.80 ID:39cIPRyI0.net
>>756
これには同意
そもそもどうやっても倒せん顔4以上は出んでええわ

759 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 16:31:04.83 ID:z9Q8BaHG0.net
もしかして近所の方だろうか。
振替休日だったのでダメもとで、近所の公園の真昼間レイド開始時刻に行ったら20人くらいいた。
大学生中心に老若男女...働いてないプレーヤーの方が多いのかも。びっくりした。

760 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 17:22:58.84 ID:QmT6l8k30.net
前日レイドが成立しなかったマクドナルドジムが
今日は1卵に成り下がった





あ、EXかよ(´・ω・`)

761 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 17:36:19.24 ID:LJqA1w8V0.net
>>750
せめてカイリキーがいればな。カイリキーは3玉の良心。
固いだけの役立たずが好きな人はツボツボかパルシェンでもやっていればいい。

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200