2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎でのポケ活の苦労を教えてください

988 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:50:10.21 ID:Les0bG2g0.net
横浜から少し都内に入った辺りを中心に普段は遊んでいるから、大体人が集まりやすい集まりにくいってのを把握している
都心近郊でも時間や曜日であつまりもかわってくるのを承知していた

先日の三連休、新潟県の湯沢駅近くに遊びにいった
何かと湯沢駅には行っていて、5玉レイドのチャンスを伺っていた
けど、人はたくさん駅にはいるけど、まったくポケゴをしている人がいない
ようやく三人の人に出会うんだけど、新幹線の時間が…と再戦せずにいなくなってしまった
新幹線の駅の休日でこれだから、普段のレイドってどうやって成立するんだろうか?

新潟県産のミューツーが欲しかったよ(>_<)

989 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:53:30.42 ID:bD4bZXw50.net
>>940
8月末に50メートル先に移転したセブンが先週ポケストになってた
今は旧セブンのポケストも残ってて2個並んでる状態だけどそちらも早くポケストになるよう願ってます

990 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:59:49.80 ID:zwLpHM8c0.net
>>988
新潟の場合長岡市の千秋地域にいく
美術館やショッピングセンターのある地域で無料駐車場がある
それと新潟市の中心街

991 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:14:56.33 ID:qsrGgfIa0.net
>>970
橋で繋がってるけど離島だね
島で尚且つ過疎地域なのになぜか近所にジムが6個あるからアイテムには困らないな
レイドバトルはます成立しないね
仕事で橋の繋がってない本当の離島に良く行くけど
フェリー乗り場のジムはかなり活発に取り合いしてる感じ
少し離れたら滞在期間1ヶ月コースかチラホラ
山中の秘境的な場所だと100日越えあったわ

992 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 06:57:22.09 ID:H4kmzj2p0.net
>>988
湯沢は普通に考えて無理だろうね
新潟は新潟市内も中心部じゃないときついし
(場所言ってもわからないだろうから書かないけど)
長岡とか三条はそれなりに盛んだけど
他はグループとか入らないときついと思う

基本駅の場合はある程度の駐車場がないと無理
グループ以外で成立する駅は新潟駅覗くと
燕三条くらいしかないんじゃないかな

取りあえずなんていうか新潟市内中心部以外は駐車場がないと無理

993 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 12:43:15.96 ID:CNEZ7z9Y0.net
新潟は新幹線あるからいいよね
同じ日本海側でも大きな違いよ

994 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 16:35:39.51 ID:Gb3IFAela.net
>>983
なお大自然すぎてストップすらない模様

995 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 09:04:31.92 ID:eUD+yqrH0.net
新潟は、おいしい米と水、日本酒があるからイメージ良い
笹だんご好き

996 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 05:36:49.18 ID:q0IIzKgaa.net
うめ

997 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 05:38:21.72 ID:q0IIzKgaa.net
そろそろ...

998 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 05:38:44.42 ID:q0IIzKgaa.net
し、しつも...

999 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 05:39:13.01 ID:q0IIzKgaa.net
質問しても..

1000 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 05:40:16.68 ID:q0IIzKgaa.net
田舎への質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200