2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横須賀イベント 当選者集合スレ 11

599 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 11:44:22.82 ID:8JP5EkkvM.net
>>594
横浜も鳥取も現地のキャパオーバーでメチャクチャ。
出現したポケモンは良かったけどイベントの満足度としては最低最悪。

600 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 11:44:33.90 ID:gwXuRVk70.net
抽選でもいいけどアカウントと紐付けにしてほしい
今回みたいに転売ヤー複垢民大勝利だとまた同じことするような奴が増えて余計に当たりづらくなる

601 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 11:48:58.74 ID:3e1tSQ5H0.net
>>600
EXみたいにすればいいのにね

602 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 11:49:05.99 ID:sqLQZeTj0.net
>>600
紐付けしても複垢問題は解決しないよ
複垢と本垢分しか応募できなくなるだけだし。

603 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 11:50:06.63 ID:MjoGx2DO0.net
フレからギフト来たけど、一応フレからのはハロウィーンゲンガーの
絵があったね。

だけど、別のフレからのは白紙だった。

絵があったのは一昨日もらったものを今日開けて、
絵がないのは今日来た分だった。

604 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 11:51:37.11 ID:PBQHIu300.net
課金アイテムのハイパーボックスとかに抽選券ついてるとかでいいんじゃない
無料だから大量複垢がながれてくるんでないの

605 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 11:53:26.62 ID:MjoGx2DO0.net
>>586
名古屋というか愛知はポケモンGoに冷たいよ。
死亡事故があって子供が死んだこともあり、
中京系メディアは遺族の訴えをしっかりと報道している。

中京圏だとポケモンGo=死亡事故って意識があるよ。
だから名古屋は無理でしょ。

606 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 11:56:14.07 ID:nHf75IQSa.net
>>586
名古屋じゃ5垢くらいないとマダマダらしいから
名古屋だけでやってくれるかな
金輪際外に出ないで欲しい
ていうか名古屋はネット切断するくらいのペナルティー欲しいよな

死亡事故もあったし

607 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 11:57:04.60 ID:cB3XTG9Ja.net
石巻もキャパオーバーで
地元住民も参加者も両方大変だった
熊本ってどうだったんだろう?

608 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 11:58:33.22 ID:8JP5EkkvM.net
>>605
まぁ、基本的に車社会で良い悪いの区別がつかない輩がいるのは事実だけどね。

>>606
とりあえず名古屋だから叩こうというレスはもういいから。

609 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 11:58:38.14 ID:HRZ6YWoEr.net
>>602
いやいや、転売不可能になるならそれだけでも対応してほしいわ。
じゃないのか?

610 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 11:59:37.45 ID:boB/pzZrM.net
町側の対応は横須賀が最高だったからまたやってほしいというのもわかるが、
同じ場所だとアンノーンの文字も同じになるからな…

それより抽選をなんとかしてほしい
SWEと同じ、有料+先着順でいいと思うんだがな
今回と同じ雰囲気を味わえるなら、たとえチケット1万円でも安いと感じる

611 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:00:02.09 ID:SJuWzyLLa.net
個人的には関西でやって欲しいけどな

612 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:03:09.24 ID:6kpl1QVi0.net
>>611
いいね関西、京都競馬場ぐらいしか関西って行った事ないので
観光もしっかりしたい

613 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:03:21.12 ID:8JP5EkkvM.net
>>611
関西だったら大阪の南部とか兵庫の西部とか京都の北部あたりが候補になるのかな。

614 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:05:01.21 ID:MjoGx2DO0.net
1ヶ月程度の期間を設けて任意の1日でSWみたいにチェックインして
全国で楽しめるようにすればいいと思う。
レイドを何回かした、何匹捕まえたかを基準にして、基準を満たしたアカウントに
EXレイドの紐付けみたく参加券を送ればみんな楽しめると思うけど。

615 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:08:27.11 ID:iTCX6/96r.net
昨日の16時頃ヴェルニーの臨時トイレの近くでYouTuber?が撮影か生配信してたみたいだけど、あれ誰かわかる人います?

616 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:09:51.83 ID:ZgHjuviWM.net
なんか復垢が悪者扱いされてるけど本垢と復垢の二つしかなくて今回の応募では連名で一つ応募しただけで、それで落選したんだけど。おいらは被害者?加害者?

結局オクで参加券ゲットしたんだけどね。

617 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:11:43.14 ID:RiOECbDQd.net
白紙になったギフトって復活する可能性あるかな?捨てるに捨てられない

618 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:12:48.46 ID:Z9p1FavY0.net
>>616
オクで買ったなら加害者だと思うよ

買う人がいる=転売ヤーに餌与えた人=以降うまい思いした転売ヤーが参戦してくる→単垢のみでプレイし申し込んだ人が当たりにくくなる

619 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:13:46.62 ID:Z9p1FavY0.net
さらに二つ「しか」と思ってる時点で麻痺してんのかなぁとも思う

620 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:17:03.85 ID:xoOrfzf/0.net
以前ワンリキーやヒトカゲが来た時の代々木公園の方が混んでた
警戒して絞りすぎたと思う

621 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:18:56.01 ID:ZgHjuviWM.net
あなたは一つ「しか」持ってないの?まじ?

622 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:25:00.62 ID:3G1d5w5Np.net
全都市の指定公園で一斉にスタートするイベントが
あれば、人が集中せず抽選も無しで出来そうな気も
するけど

623 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:25:54.43 ID:Z8GGumxha.net
本垢一つたけで応募して当選したのは、もしかして遠方有利だったのかも?
こちら北海道。ホテル2泊してお土産買って食餌して、とかなり散財したよ〜

624 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:26:23.59 ID:gs6vQzJz0.net
複垢応募を封じるのは簡単ではないけど、同日に5台持ち参加とかさすがにやりすぎ

625 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:27:13.35 ID:Z8GGumxha.net
食餌→食事
誤変換だ(´・ω・`)

626 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:27:38.95 ID:HTJyVnpt0.net
>>590
バカか?免許合宿じゃないんだよ。イベントなの。わかる?

627 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:29:11.69 ID:MlFJsY3Sp.net
>>620
当選垢の数= 人数
じゃないから

628 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:29:46.82 ID:Z9p1FavY0.net
>>621
持ってないよ
逆になんで複垢取るん?

629 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:30:08.64 ID:7u6c4GxN0.net
県ごとに枚数振り分けられてた可能性はあるな
東京近郊は応募数多い分倍率も高くなる

630 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:30:31.19 ID://EpmtG3a.net
>>622
特定の公園に参加者が集中する未来が見える

631 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:31:48.58 ID:P8MB1vUkM.net
>>629
赤青黄色で均等に割り振ったらええねんw

632 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:34:22.97 ID:i/kOwNPS0.net
4垢ぜんぶ東京都で応募したけど1垢当たったよ
別に住所は抽選に関係ないと思うけどな

633 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:34:37.22 ID:7u6c4GxN0.net
落ち武者スレまだ発狂してるん奴いるんだなw

634 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:34:47.06 ID:8JP5EkkvM.net
>>620
飲食店の混み具合まで考えたら2万人くらいでちょうど良かったのでは。
昼時は1時間以上待ちの飲食店もあったし。

>>622
それだと観光振興にならない。

635 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:37:00.09 ID:dEvYOn4Ua.net
>>614
それだと地域に経済効果生まれないからなあ。

横須賀はとても良かったけど落選多かったから
期間伸ばして当選者総数を増やして欲しいな。
期間伸ばしたら自治体のスタッフだけじゃ
対応出来ないっていうなら
ボランティアスタッフを募集して。
ボランティアした人は翌日もしくは
前日のチェックイン権利あげます
ってすればボランティアの抽選も
あっという間に埋まるだろうし。

636 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:38:49.37 ID:BCbBXFBWM.net
>>635
ボランティアスタッフの権利売ります!が溢れるだけだろw

637 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:39:17.18 ID:MjoGx2DO0.net
単垢一択で申し込んで当選したけど、
土日は最初から当たる気がしなかったし、初日は初物で応募多そうだし、
金曜日はプレミアムフライデー含め3連休にする家族プレイヤーが多そうだったので
消去法で2日目木曜日にしたね。

木曜日でも人たくさんだったけど、くりはまは暑かったけどのんびりプレー出来て
よかったな。

638 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:40:20.66 ID:8JP5EkkvM.net
>>631
1日あたり赤1万と青1万ということ?
もう一色あった気がするけどまぁいいか。

639 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:40:44.15 ID:JRmoK9jTa.net
せめてトロピウスはイベント終了後数日間国内に出るようにすればいいのにね

640 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:42:08.00 ID:YWelVrHTM.net
>>639
えっ?それはおかしい

641 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:44:43.20 ID:7u6c4GxN0.net
この無償でトロピウス欲しがる勢はなんなんだろなw
もう次のイベントとかでしかこないっていい加減気付けよ

642 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:49:37.82 ID:6kpl1QVi0.net
タスクでもらった10万分のトロピーはもう配布終わったので
コレからは、それなりのポケモンとの交換で配布したい

643 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:51:19.85 ID:BCmNptR/H.net
>>637
全く同じ考えだったわw

644 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:53:17.03 ID:ZeTf2G29a.net
>>599
いくらイベントの満足度が最高でも参加できるのがほんのごく一部じゃそれはそれで意味が無いとも思うけどな
当選者からしたら最高のイベントだったが逆に言えばこんな最高のイベントに参加すらできないとか萎えるってレベルじゃないだろよ

645 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:54:16.07 ID:v5+FLf35p.net
>>616
2つ目のアカウント持ってて更に応募の際に使ってるなら真っ黒じゃねーか!
アカウントひとつで真面目に応募してる人の分の参加券を1枚ブン取ろうとしたんだろ?

646 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:55:17.77 ID:3e1tSQ5H0.net
>>623
応募するとき、住所は書かなかったよ

647 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:57:01.82 ID:7u6c4GxN0.net
>>646
県の選択あったでしょ

648 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:58:22.20 ID:3e1tSQ5H0.net
>>647
それのことか ごめん

649 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 12:59:52.41 ID:P8MB1vUkM.net
>>638
1.2.たくさんの部族の人だ!

650 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 13:02:56.02 ID:i8AxMyVA0.net
>>615
JASHだと思う

651 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 13:11:01.97 ID:8JP5EkkvM.net
>>644
参加者絞らざるをえないんだよ。
現地集合型のイベントについては今後もそういうものだと受け止めるしかない。

652 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 13:13:50.94 ID:bw+el0dm0.net
>>615
多分ターシー!

653 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 13:31:30.47 ID:7sGPEmTJ0.net
>>645
連名で一通って書いてあるよ
ちゃんと謝れな

654 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 13:32:52.67 ID:Zz/8A0/K0.net
>>514
高尾山

655 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 13:32:55.46 ID:Qmt+MIEhM.net
今回の転売騒動を見て、単垢土曜日一本で挑んで当選した幸運に感謝したい
まぁ、そこまでありがたがるものでもないとは思うけども、近所の公園やら繁華街くらいでしかポケゴーやってる人を見かけない中こうしたイベントに参加することで、プレイヤーがこんな大量にいるのかという驚きはあった
復活組としては本格的に再開する良いきっかけになったね

656 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 13:33:53.00 ID:XoFpuYjB0.net
次は多摩地区でやって欲しいわ
昭和・小金井・井の頭みたいな大きな公園沢山あるし、トイレにも困らない

657 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 13:34:04.11 ID:RUZM6Abbd.net
>>653
は?
それで当選したら参加券は2枚配られて、その分落選する人が1人増えるんだが

658 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 13:41:10.61 ID:Wvkqv3s90.net
トロピウス解放でも別にいいよ
横須賀まで出掛けて観光してグルメ楽しんで、レアポケ爆湧き、スペシャルリサーチ、メモリーレーンギフト集め、外国人とトレード、すべてがよい思い出だ
ここの人たちにも大変世話になった

659 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 13:47:42.56 ID:EtVa7uztd.net
>>535
鬼怒川とかはある程度放置してても客来るしね
一番はオリンピックや万博跡地と思う
夏の長野なんかいいんじゃないかね

660 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 13:48:28.27 ID:7sGPEmTJ0.net
>>657
当選は何人じゃなくて何通て単位だよ
上のやつが当選してても他の奴が行けたわけじゃない
二垢で二通応募したなら君のいうとおりだが

661 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 13:56:34.18 ID:MeF/2K7Oa.net
白紙ギフト復活もう無理なのかな
捨てるに捨てれないし送るのも白紙だし躊躇してしまう
昨日参加して一緒に行った家族が疲れてるのに無理言ってまで集めて帰ったのに悲しい

662 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 13:57:13.30 ID:Q16ZW4Yxd.net
いっそ次回は沖縄でやってくれないかな
サニーゴ取りに行くいい機会になるし観光客の受け入れなんて慣れたもんだろ
ホテルの空きがある時期狙って開催してほしい

663 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:05:14.73 ID:1Z2wWLsB0.net
>>498
来年は和歌山辺りで開催だったりして

664 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:06:19.48 ID:1Z2wWLsB0.net
>>501
やって欲しいわ
俺は楽しかったぞ
架空で何十通応募した悪質ユーザー根絶は絶対使命だが

665 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:08:08.17 ID:1Z2wWLsB0.net
>>510
大賛成!横須賀市にはコールセンターもあるし、絶対担当部署や企画者に伝えてもらえるように熱い声を伝えよう!
不備もまあまああったが、それ以上に彼らの大切な土地で楽しませてもらったんだから!

666 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:12:11.46 ID:1Z2wWLsB0.net
>>565
近いから嬉しいけど、規模としては狭い
市区町村レベルでやって欲しい

667 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:13:34.62 ID:1Z2wWLsB0.net
>>574
俺も急いで来たばかりであろう外人さんに声かけて、ケンタロスいただいた
ミニリュウ要求されたけど、満足!

668 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:14:43.60 ID:1Z2wWLsB0.net
>>580
さすが!どんな感じの文面にした?
俺も書こうと思ってるんだが!

669 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:14:53.57 ID:gwXuRVk70.net
>>659
清里とかね

670 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:16:52.39 ID:UlEWijOv0.net
今回の応募者抽選方式は正解だと思う。抽選に当落は付き物で落選者の不平不満が、転売ヤー対策等の不備として噴出しただけじゃなかろうか。

不平不満を言ってる奴って立場が替われば(当選していれば)、落選した奴ざまぁ草とか言ってそう。要するに人間的に未熟なんだわ。

あぁ〜ちな、今回の横須賀は1日の土曜日に家内&小5の息子と車で参加。さしたる渋滞もなく花の国に到着、息子は2時間ほどでポケモンgoに飽きてゴジラの所のフィールドアスレチックで遊んでいたw 俺は木陰で爆湧きポケモン捕獲でした。

ポケモンgo不参加の家内は近くの海辺の湯でノンビリお風呂&マッサージを堪能した様子。3人3様に満足でした。

ポケモン会場、海辺の湯(花の国から1kmくらいの所)共に駐車場はまったく渋滞なしに駐車できましたよ。

横須賀の実行委員会はかなり綿密に混雑予測をして計画したのだろうね。ありがとう&御苦労さまでした。
来年もあったら応募します。

671 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:17:31.40 ID:MibPdpCvr.net
もうさ、富士山頂上でいいんじゃね?
夏は混むから冬で

672 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:17:38.66 ID:1Z2wWLsB0.net
>>586
愛地球博の跡地の公園とか、凄く良いよね!
今も地元の売れ線バンドとかがフェスを開催したりとかイベントで時々会場に選ばれるけど、ポケモンGOもってこいの場所だよ
栄などの中心地から離れてるし、敷地も広いし!

673 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:18:08.76 ID:1Z2wWLsB0.net
>>589
たかしじゃ厳しいの?

674 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:18:12.69 ID:cX3IahRa0.net
>>590
小笠原はヤメレ
普段から輸送船のついでに観光客もどうぞ な船だぞ
大型フェリーのがまだ可能性ある

675 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:18:43.67 ID:rngEgqUrM.net
ハッピーニューイヤー2017の記念ギフトだけ絵柄復帰したけど、他は白いまんま。
なんだろうねこれ

676 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:20:02.31 ID:DjRxL+TV0.net
ほとんど8割方は、単垢一通応募だろ。俺もそうだったけど。
結構、親子連れやカップルが多かった。
だがそうでない複垢が紛れてたのもまた事実。
名古屋スタイルとか言っちゃうバカを筆頭に2台持ちがちらほらいた。
とは言え、概ね成功裡に終わったから、次回も同様になるだろうな。

677 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:20:34.10 ID:P8MB1vUkM.net
>>674
エスポワールみたいなやつ?

678 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:20:33.88 ID:1Z2wWLsB0.net
>>611
京都は街の人感じ悪いから嫌だ

679 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:21:23.86 ID:1Z2wWLsB0.net
>>620
うん、各日あと2000人くらいは増やしてよかったよね

680 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:23:26.60 ID:Z9p1FavY0.net
ダイパアップデートしたらシンオウ(北海道)とかどうだろ

681 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:23:53.14 ID:cX3IahRa0.net
有料なら、旅行会社と提携ってのもアリと思う
ツアー会社がQRコードを提供する感じ

682 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:25:08.23 ID:1Z2wWLsB0.net
>>659
夏の長野なんか死ぬわw
愛知の長久手はたしかにいいね!

683 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:25:41.15 ID:Z9p1FavY0.net
>>681
旅行会社通すと思いっきり上乗せするしなぁ…(例:チケット付きスポーツ観戦ツアー)

684 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:26:36.36 ID:cX3IahRa0.net
>>677
そんな感じだねw
周囲への迷惑は最小だと思う
地域活性化にならないから、無いだろうけど

685 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:36:43.03 ID:2PjPXwxy0.net
横須賀イベント当選者(参加者)感謝スレ  
テンプレ
E-Mail:goiken@city.yokosuka.kanagawa.jp

また横須賀でやって下さい って送ろーw


686 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:39:21.74 ID:cX3IahRa0.net
>>682
暑いけど朝夕は気温下がるし
オフシーズンだったらいつでもいいんだけどね

687 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:40:04.26 ID:1Z2wWLsB0.net
>>685
うん!送ろーー!

688 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:44:09.41 ID:UlEWijOv0.net
大阪の万博記念公園とか名古屋の地球博記念公園良いね。観光兼ねて出向くきっかけになる。基本的に車移動なので高速道路のインターチェンジに近くて広い駐車場がある所が良いな。

個人的には、毎年ロックフェスが開催されるひたち海浜公園(茨城県)に来たら嬉しいw

689 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:45:19.53 ID:i/kOwNPS0.net
大阪とか名古屋みたいな地方はやめて欲しい
東京都民が普通に日帰りで参加できる圏内ならどこでもいい

690 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:46:04.12 ID:1Z2wWLsB0.net
>>688
ロッキンねw
あそこはたしかにいいかも
コンビニとか飲食店の面とか難があるけど

691 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:47:44.30 ID:1Z2wWLsB0.net
>>689
それはお互い様だろ
地方勢はそれぐらい苦労してわざわざ南関東まで来てるんだし、関東ばかりじゃ公平性がない
まあ受け入れ態勢考えたら、よほどの地方都市じゃ無理だけどな

692 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:47:55.53 ID:iJ4qp8lf0.net
鳥取と同様、次回イベは西日本でトロピウスでしょ。問題は次々回

693 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:48:01.47 ID:MibPdpCvr.net
茨城は民度が低いからやだな

この前行ったとき
路線バスにパッシングで煽られたぜ。

694 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:50:51.61 ID:teE0PvuAr.net
土曜日に単垢で当選って、奇跡レベルだったのかな。一つしかないからそれで応募したけど。

695 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:51:18.39 ID:rngEgqUrM.net
銚子にして銚子電鉄助けよう。

696 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:56:36.28 ID:wyK4i3Sfr.net
>>590
行きたい人が全員行けるように、という気持ちはわからんでもないが、それを敢行した横浜が今年はNGを出した
つまり、それじゃダメなんだよ
街にも、キャパというものがある
交通網とか宿とか、なによりそこに住む人達の生活に支障をきたしてはならない
だから、街なり主催者なりが、ある程度の制限を設けるのは、多くの人に迷惑をかけないために大事なことというか、当たり前のことなんだよ
今後もこんな形であれば、イベントは上手くいくという、ひとつの成功例になったんじゃないかな

697 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:58:04.08 ID:UlEWijOv0.net
>>694
おれも土曜日単垢だったよ
同行者応募した息子の垢で別の日に応募したらレジェクトされた

698 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:01:24.07 ID:Jnozqvaf0.net
初秋に北海道で開催ってのもいいなぁ(´・∀・`)
焼きとうきびとかジンギスカンとか。

699 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:02:55.63 ID:Z9p1FavY0.net
横須賀ポケモンGOイベント参加いたしました
市や地元の商店街の方々が総出で盛り上げてくださった事、何より嬉しかったです
おかげさまで非常に楽しい時間を過ごせました
ありがとうございました
横須賀が少し身近に思えたので今度はポケモン抜きで伺いたいです

みたいな文にして送ったよ(日帰りエリア住み)

700 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:03:41.07 ID:Z9p1FavY0.net
>>698
メリープ「gkbr」

701 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:04:19.99 ID:tYQjAZ44d.net
まだやってない地方でイベント出来たら良いのにな
後残りは北海道関西中部か

702 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:06:16.34 ID:Zz/8A0/K0.net
>>579
自分はそこらにいるO型アンノーンとサニーゴをインドネシアの人が交換してくれた

最初スイクン要求されて、OK?と聞いたらno problem!とかいってたんだけど、砂100万要求画面見て固まってたw 知らなかったみたい。優しい人だったよ

703 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:09:36.09 ID:Zz/8A0/K0.net
>>667
ケンタロス⇔ミニリュウいいね

こっちは意外なところとして、コータス出すからパッチール3が欲しいと言われて成立しかけたトレードがあった。偶然朝イチで捕獲してて成立しかけたんだけも、お互いもうスペシャルトレード終えた後で交換不能、グレイアウト画面見てア〜ッてなった。。。惜しかった

コータス欲しかったよ。残念!

704 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:11:15.25 ID:cfbsQAag0.net
>>702
俺は来たばかりの地元住みの外人母さんにケンタロス交換してもらった
地元住みだからカモネギも持ってるし、何がいいかわからなかったから聞いたらミニリュウ要求されたけど、まあ何匹も中途半端な個体いたし、良い人だったからよかったよ

705 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:13:33.98 ID:R0z4ff03p.net
今回のイベントはテレビのニュースで見なかったね

706 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:14:20.37 ID:c9JoDkpn6.net
レジェクト…

707 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:17:57.14 ID:Zz/8A0/K0.net
イベント開催場所ってさ、例えば
国内の主要3つの距離が遠く離れた観光地で、まったく同じポケモン3箇所同時湧きとかじゃダメなんか? 例えば仙台金沢福岡、とか

今回3つのポイントで開催されたじゃん?キャパオーバーを気にするなら、それもアリかと思ったよ

708 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:20:25.67 ID:VIdHUznp0.net
広島全力出せば行けると思うが、ないだろうな〜
平和大通り封鎖して歩行者天国にするフラワーフェスティバル方式なら、電波さえなんとかなれば人手はギリギリさばけるはずなんだが

709 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:21:23.06 ID:XrXkdSzD0.net
>>514
国営武蔵丘陵森林公園

710 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:21:42.24 ID:wyK4i3Sfr.net
>>705
イベント直前に、どっかの朝の城ホ番組で取り上げられてたよ

711 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:22:39.52 ID:wyK4i3Sfr.net
>>710
城ホてw
情報番組な

712 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:28:17.84 ID:Zz/8A0/K0.net
>>637
自分は単垢1点最終日狙いで当選(そもそも当たるとは思って無かったがw

日曜だと翌日月曜で仕事や学校あるから、疲れる爺婆若者家族連れからの応募少ないかなと予想した。8月中はまだ夏休みだし、土曜が激戦区になると踏んでた

713 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:30:53.06 ID:Zz/8A0/K0.net
>>655
そうだよね

プレイヤーの年齢層や人種の多種多様さはイベント参加しないと実感できなかった

714 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:32:13.82 ID:Ey5wx/Df0.net
なにより落選者のガス抜きでレアを日本中でばら撒いたのはGJだわ。かなり孵化装置の売り上げ落ちるだろうに

715 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:36:19.89 ID:tYQjAZ44d.net
>>705
NHKでニュース流れてたよ

716 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:37:10.06 ID:Dm0+OB5Ha.net
横浜みなとみらいも行ったけど基本スマホ見てポケモン取ってるだけだから商店街の人も盛り上げてくれてって反応があって他で何かあったの?と勘ぐる。( ;´Д`)

717 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:38:37.27 ID:cfbsQAag0.net
横須賀コールセンターに電話したら直接企画した観光課に繋いでもらえた
多分、取り次いでくれた職員は若い女性の方で、横須賀の街も綺麗で楽しかったですと伝えたらめっちゃ嬉しそうに「ありがとうございます!!」って言ってくださり、忙しい中こういう電話たくさん受けてるだろうに、ありがたいなと思った
「また余力があれば来年してほしい」と言ったら、絶対上に伝えますとのことだったから、期待!

718 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:41:34.80 ID:UlEWijOv0.net
素朴な疑問??

小さな地方都市に50万人とか都市部だと百万人とかの混雑が出る花火大会では地元民から苦情がでずに、たかだか4、5万人のポケモンgoでは文句がでる。

仙台、隅田川、諏訪湖、長岡、大曲、土浦、、、何処の花火大会もフィナーレまで観ると会場駐車場からの脱出は2時間は当たり前w でも花火大会中止したって話は聞かないんだよなーw
ポケモンgo民って、嫌われている? ww

そういやぁ、横浜の花火大会いっぺん中止になって今月8日にやるんだっけか?

719 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:43:31.87 ID:P8MB1vUkM.net
>>702
アンノーンOて今すぐそこに湧いてそうなのにw

720 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:47:12.32 ID:Jly+dHIed.net
>>718
横浜のは荒天が理由
江ノ島花火は沿岸地域のモンスター住民が大暴れして7月の開催が消え、8月に申し訳程度にやって本番は9月だか10月の
くっそ寒い誰も来ない時期に規模縮小で細々…

721 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:47:25.98 ID:A11/lKPIa.net
>>718
花火大会はせいぜい2時間程度で1日限り
goのイベントは日中ずっとで数日間
のべで考えたら地元インフラへの影響が段違い

722 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:47:49.79 ID:v5+FLf35p.net
>>653
1通だろうが2名分申し込めば参加券は2人分配られるだろ?
欲張って2人分の申し込みしなければ他の1垢ソロ参加希望の人が当たってたんじゃねーの?
当選単位が何通単位ってなんだよ?当選数一万通だったらソロばかり来たら1万人、 3人申し込みばかり来たら 3万人なのかよ?運営が来場人数読めねーじゃんww

723 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:49:38.39 ID:8JP5EkkvM.net
>>707
ナイアンと行政と警察が連携したりとかいろいろあるから遠隔地同時は厳しいのでは。

724 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:56:28.65 ID:UlEWijOv0.net
>>720
>>721

舌足らずですた

何が言いたいかつーと、横須賀イベントも花火大会のように定例にして毎年やれば良いなとw
食堂も日帰り温泉も、街を挙げてって感じだったし、総じて感じが良かった

夏休みの最後はYOKOSUKAでポケモンgoみたいなw

725 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 16:09:21.99 ID:zAoyPo+90.net
そんなに人集めたくないんなら日本を大きく4
ブロックに分けて3ヶ月に1回くらいのペースでイベントやったら?
で北海道や東北エリアでやる場合はその地区の人間しか当選できないようにするとか

726 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 16:10:21.94 ID:zAoyPo+90.net
いけね
変なところで改行しちゃった

727 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 16:13:36.84 ID:A11/lKPIa.net
>>724
自治体の予算確保は一年毎だし
goのサービス終了をナイアンの都合だけで決められなく
なるから
多分どっちも嫌がるだろうな

728 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 16:15:11.25 ID:Z9p1FavY0.net
「自分の住んでる街を何してるのかわからない知らない人たちがウロウロしてる」て嫌だし地域住民の方々も警戒するんだと思うよ
(もちろん今回もうぜえと思ってた方もいらっしゃったかと)

でも何割かは
1.何をしてるかわかる、2.期間や時間がわかる 3.祭り
あたりになれば「仕方ねえな…」「むしろ地元アピールだし手伝うか?」
とか思ってくる人増えるんだと思う(もちろん全員じゃないよ)

今回割と穏やかだったのは10:00〜20:00と時間限定し抽選で人数絞ってかつ商店街や市でお祭り期間と似たような状態を作って貰ったお陰なのあるんじゃないかなぁと

729 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 16:27:41.07 ID:pXXBJtR9d.net
>>660
人数単位だろ
横須賀市は2万人/日で調整してたんだから

730 :551 :2018/09/03(月) 16:27:41.18 ID:Yj25CGjnp.net
>>724
舌足らずかどうかは文字だけだは分からんが

731 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 16:31:57.16 ID:I4w+KvuDa.net
>>585
レゴランドか万博公園なら余裕で行けるだろ

732 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 16:33:14.92 ID:cfbsQAag0.net
>>730
まあまあ、余計なこと言って挑発すんなよ
暇なのかお前は

733 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 17:08:54.42 ID:uzK90v7cp.net
>>722
複垢わんさかの時点で横須賀市が来場者数読めてたとは思えないけど

話違うけど、応募総数も人数単位でデータ取るなら落選者の連名まで全てカウントしなきゃならないね

734 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 17:30:12.17 ID:z7SLvJONd.net
複垢まで想定して読む必要は無いだろ
合計10万人の計画を立ててたんだから、当選させたのは10万通じゃなくて10万人分と考えられる

735 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 17:37:46.00 ID:v5+FLf35p.net
>>733
>>733氏の言う通り市は複垢が何人なんて読んで無い
あくまで当選者数は何万人分としているから1通で本垢複垢の2人分応募すれば真人間の1人が弾き出される
論点ズレてるよ

736 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 17:38:40.72 ID:v5+FLf35p.net
間違った>>734氏、な

737 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 17:50:43.07 ID:Zz/8A0/K0.net
>>731
過疎ってる遊園地最強説

738 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 17:51:13.00 ID:HfOyUdbOM.net
>>698
メリープ、オドシシ、リングマが出現するイベだな

739 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:09:33.49 ID:GzIRI8EVM.net
ハウステンボスにて
園内宿泊者のみ参加可能
HISウハウハ

実際にやったらお前ら行くだろ?

740 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:10:33.84 ID:YFf7eKEs0.net
>>731
>>737
レゴランドは狭い
金城埠頭全部使っても愛・地球博記念公園の方が受け入れキャパがある
既存ジム・ストップ・ソースも記念公園の方に軍配

741 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:15:34.07 ID:SaAy9teId.net
横須賀市が町興しで地域ぐるみでポケモンGOを盛り上げようと努力したそうだ
賑わって大成功だったそうです
来場者はほぼ大満足だったよう
ただ来場者の10倍にもなるイベント落選者は横須賀市のことを死ぬほど嫌いになった模様です

バカだわw

742 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:23:09.65 ID:ELdDwb/+d.net
来年は複数の都市圏で同時多発イベントにしたほうがいいと思う

743 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:27:07.32 ID:6kpl1QVi0.net
>>741
んじゃ来年もしまた横須賀でやる事になったら
嫌いになった連中は応募すらしないでね

744 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:27:24.68 ID:rfTrGn6f0.net
>>742
コミュデイだな

745 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:27:59.20 ID:wyK4i3Sfr.net
>>742
いくつかの市区町村が、といっても、前にもそんな話題になったが、自治体って隣同士で中のよくないところもあるし、基本的に横の連係ってないからさ、やっぱり、1自治体でやるのが望ましいんだけどね

746 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:29:05.71 ID:BQKJbDGra.net
>>743
まあ、当然しないだろうね
今後2度と足を踏み入れないって言ってたのもいたし

747 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:30:41.36 ID:L37mju2IM.net
さすがに次回は抽選でやるとしても、架空ID、同一メアドからの応募は弾くだろ。
様子みて次回もその気配がないようだったら、今回と同じように大量応募したるわw

748 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:35:29.68 ID:rfTrGn6f0.net
>>747
自治体が抽選担当すると、同一メアドはともかく
架空IDは簡単にチェックできないんだよなあ
個人情報保護の観点で

749 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:39:53.25 ID:nl3dggDca.net
横須賀はイングレス時代からやってたからな
ポケモンGOもリリースしてすぐからずっと横須賀は非公式にコラボしたキャンペーンやってきたし

今回のイベント1日2万人?
横須賀ではあの人数で限界だろ
複垢転売とか許さんて言って結局チェックインしないアカウントもたくさんあったろうし

オレはEXパスみたいにゲーム内で抽選、通知すればいいと思うよ
後からどうしても行きたい人は公式ショップから参加券買えるようにすればない案だって儲かるじゃん

750 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:50:34.78 ID:8UbktNQLa.net
参加券をリサーチタスクの報酬にするとかどうだろ?
配布はEXパス方式にすれば複垢排除はできないけど架空垢の排除はできると思う

751 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:53:31.91 ID:bOoSBRXgM.net
次回も同じやり方だったら絶対今回の何倍も酷くなる
架空ネームで応募出来たり5万以上で売れるって事を知っちゃった奴が大勢いるから
行かないのに応募する奴等、プレイさえしてないのに稼ぎ目的で応募する奴等だらけになるわ

752 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:03:26.23 ID:EFBKKp1Dd.net
>>743
今回同様複垢対策できなかったら俺らがしなくても単垢は当たらんだろ
次回はこんなもんじゃすまんよ

753 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:10:54.44 ID:UWcVzdwW0.net
くりはま意外と快適にまわれたわ
駅ビル〜商店街の方々みんなお面つけてて微笑ましかった

754 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:11:20.98 ID:F9hjIOCsp.net
>>748
IDから個人の名前住所は基本分からんからいけそうだが

755 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:13:56.44 ID:YFf7eKEs0.net
少なくとも今回落ちた人達は、今回の何十倍もの応募をすることは間違いないだろうから
対策しないなら開催しなくていい
当選者と落選者の格差が開き過ぎる

756 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:18:03.62 ID:gs6vQzJz0.net
有料にして、当選時に前払い決済にすれば多少の複垢架空垢対策になるかな?
転売はアカウントに紐付きがないと防ぎようがない

757 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:22:05.49 ID:6kpl1QVi0.net
>>752
複垢対策などはして欲しいね
正直今となっては単垢の自分が良く当たったなと・・・
応募の時点では、全員とは行かなくても、ほぼ当たるんだろ?って思ってた

758 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:22:19.22 ID:awBILLbFa.net
>>740
愛・地球博記念公園って今後ジブリパークにリニューアルするんじゃないの
当分使えないのでは

759 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:23:49.93 ID:17pxZnDVa.net
ガルパンで大洗行った事ないから大洗希望w
伝説のレイドは波打ち際の鳥居のとこで

760 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:24:12.46 ID:rfTrGn6f0.net
>>754
個人情報保護法における個人情報とは
氏名住所のみじゃない

自治体の収集した応募時の情報と
ナイアンの持ってる情報を照らし合わせて
個人を特定できるなら
それは立派な個人情報になるから
相互にやり取りするには法的制限が発生する

761 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:32:29.58 ID:GhxinR+dd.net
今後は最低限紐づけしないと転売ヤーのスペシャルウィークにしかならないね

762 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:32:44.09 ID:YFf7eKEs0.net
>>758
着工が2020年だから来年ならギリギリかも

763 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:34:27.96 ID:Fds9MfXPM.net
いっそのこと新規と放置組だけ対象にして今回みたいなイベントやればいいと思うな。それくらいブーストに最適な内容だった。

764 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:34:48.32 ID:S+m5hhjcd.net
どこでやるにしてもまた参加したい。
汗だくで決して良い人そうには見えない自分とフレンドになってくれた綺麗なお姉さん達、色々有益な情報くれた一回りは年下であろうお兄ちゃん達、よくわからないまま勢いでフレンド登録しちゃった外国の方々…
ホントにありがとう!楽しかった!
横須賀市もありがとう!

そろそろ一週間経つけどいまだに引きずってるわ。

765 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:41:00.80 ID:YNt3ZGRk0.net
今回のイベントで分かったけどオッサン、オバハンだけじゃなく若い子も沢山いたって安心した

766 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:44:19.84 ID:4IXlQy+Ea.net
車椅子の人も楽しめてたようで、他人事ながらよかったと思った三笠公園。

767 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:50:38.12 ID:psjYhQ1r0.net
>>759
今回横須賀行って、大洗を思い出した。
もう少し盛り上がるとあんな商店街になるのかなと。
あそこは土地はあるけど、交通機関がパンクするかも w

768 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:52:34.23 ID:PrK9r8cld.net
>>751
多分次回は応募激戦になるだろうね。
抽選っていっても富裕層と複垢有利だから。
もう諦めるしかないね。
そもそもヤフオクやメルカリの転売放置してるからこんなことになるんでしょ。
抽選の前にかなり言われてたけどまったく対策しなかったって話だよ。

769 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:54:47.73 ID:rfTrGn6f0.net
>>767
最近の大洗はイベントあっても交通網が
パンクしなくなったよ

ただ、ガルパンに全力注いだからこそ
今の成功があるわけで
goの認知度をゼロから高めるだけの
余裕はないだろうねえ

770 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:54:50.09 ID:PrK9r8cld.net
そもそもミュウツー横浜スタジアムの時からYouTuberだらけだからおかしいとは思った。
それにひきかえJASHさんはよくやりました。
他のYouTuberが無視してる中落ちたのに、
交換会までして。
これには驚いた。
多分落選したユーザーみてられなかったんだね。

771 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 20:08:37.33 ID:dFQ3z9SQp.net
影響力のあるヤツを選ぶのはどんなイベントにもあるもんだ
格闘イベントのリングサイドとかな

772 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 20:17:11.08 ID:YFf7eKEs0.net
招待チューバーはプレス枠、早い話が仕事取材枠
本当にトレーナーとして参加して配信したのは自力当選組か落選組のいずれか
仕事枠で行った人は今後はポケゴ仲間としては認識しないつもり

773 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 20:26:06.58 ID:Wvkqv3s90.net
ユーチューバーはどうでもいいよ

774 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 20:29:02.58 ID:L37mju2IM.net
何度も言われてるけどアプリ内応募で大分ましになると思うがな、複垢は防げんが、、
今回なんて忘れてるかもしれないけどTL10以上が参加資格だった。
そんなも縛りは微塵も存在せず、ID適当はおろか、メアド重複でもOKな始末。運営性善説すぎw

775 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 20:39:05.31 ID:2PjPXwxy0.net
@EX方式か 完全ランダム抽選券をアカウント配布
A当日チェックイン方式で本人確認(免許 パスポート 学生証など)義務
B各地開催で全員参加
まー こんな案しか浮かばなかったけど やっぱり今回の応募抽選でいいんだよね メルカリ他転売自体を禁止する方向ができたらの話になるけど

776 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 20:46:33.95 ID:dFQ3z9SQp.net
影響力のあるヤツを選ぶのはどんなイベントにもあるもんだ
格闘イベントのリングサイドとかな

777 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 20:53:48.06 ID:0V9uySyl0.net
>>760
ttp://www.yokosuka-go.jp/registration/
【個人情報の取り扱いについて】
■今回の参加応募における抽選は、横須賀集客促進実行委員会および業務委託先が所有し運営するシステムを利用して行います。
このため、横須賀集客促進実行委員会が業務委託先に業務を委託すること、およびその業務に必要な限度において、登録情報を業務委託先に提供することをご了承ください。

こういう了承事項があれば別にええんやろ

778 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 21:05:21.03 ID:Zz/8A0/K0.net
>>767
俺も
あ、これ大洗のガルパンをポケゴに変えたやつだ、と思った

779 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 21:14:30.57 ID:DGyjdkYH0.net
>>777
その委託先にナイアンは含まれないってのが今回のgdgdの根幹やで
ナイアンとアカウント照合すらできなかった
情報共有できてたら神イベントになってた

780 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 21:20:54.11 ID:PrK9r8cld.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1932552-1535976997.jpeg酷いイベントだった。

781 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 21:21:41.34 ID:aFNcl2vt0.net
当選後に問い合わせたら>>484みたいな話になったからナイアンに問い合わせしたりするのかって思ってたんだけどね
トレーナー名がわかるスクショとかも求められたし

782 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 21:25:42.94 ID:Y2L7+J8L0.net
>>753
商店街のおばあちゃんにお土産にした食品の
美味しい食べ方教わったり、お得な買い物
出来たりいいところだった。

783 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 21:29:00.06 ID:LnTK8j/s0.net
鉄道網が重要
車でしか行けない場所だと渋滞招くだけ
鉄道が通っていても輸送能力が貧弱なら無理
横浜横須賀みたいに複数の大輸送路線が通っている場所が良いと思う

784 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 21:29:51.19 ID:Y5cfBiWua.net
糖質ババアが横須賀の地を踏まなくてよかった

785 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 21:32:52.69 ID:PrK9r8cld.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1932552-1535976997.jpegこれじゃ過疎るわwww

786 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 21:39:40.56 ID:0ZyaYEVYd.net
シカゴは有料イベだったけど結局転売あったみたいだし垢紐付けするくらいしないとダメだよな

787 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 21:45:00.64 ID:ia4j0Chk0.net
>>782
焼き鳥美味しかった
あとなんかめちゃくちゃ安い服屋があったんだけど
焼き鳥持ったまま入ったらマズイと思って入れなかった
でもすごく気になった

788 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 21:50:52.14 ID:k8+jyd/z0.net
シカゴってお金出せば全員参加できたの?
金額次第では人数絞れそうだし複垢対策にもなりそう

789 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 21:51:29.75 ID:Z9p1FavY0.net
>>787
チームリーダーがあった近辺の焼き鳥?
あそこ結構うまいと思った

790 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 21:54:42.47 ID:aFNcl2vt0.net
>>788
販売方法は知らないけど売り切れたって見た気がするから先着販売じゃない?

791 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 21:55:15.17 ID:PrK9r8cld.net
>>784バカねー私はいいとしてもナイアンに対しての不信感すごいから課金者減るわよ

792 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 21:55:39.47 ID:PrK9r8cld.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1932552-1535976997.jpegこれじゃーね。

793 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 21:57:31.21 ID:ia4j0Chk0.net
>>789
そうそう
ステッカー18時までだったから商店街まで戻って買って花の国に引き返して
捕獲しながら食べてたw
20時にイベントやった後もあちこち見られるんだったら良かったんだけどな
遅くまでやってる飲食店だったら直接ステッカー渡しちゃうとかさ

794 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 22:02:35.88 ID:+Y8tMPNTa.net
昨日行ったけどヴェルニーにJASHいたわ

だいぶ胸糞悪くなったけどな

795 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 22:03:03.53 ID:/SAzWx9Q0.net
久里浜の商店街は、なんか専用のセットでも売って欲しかったw
パンとか、コロッケとか全部安すぎるw

796 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 22:03:56.65 ID:Mqo0wO3Z0.net
ヴェルニー脇のスタバも素晴らしかったね
https://i.imgur.com/V7O6m0E.jpg
「ネットに投下された黒板見てきました!」と言ったら
「狙い通りです(´ー`)ニヤリ」と返されたw
その店員さんもトレーナーとして参加したそうなww

797 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 22:07:22.98 ID:Y2L7+J8L0.net
>>787
自分はその服屋でトロピGET前に沢山買って
しまった。くりはま行くって言ったら置いておいて
くれた。お買い得品満載だったよ。

798 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 22:09:32.81 ID:KROMJm810.net
ナイアン協力の元垢紐付けと言うのが前提ですがイベント発表後に作ったアカウントはNGにするだけで
不正な応募はかなり減ると思いますがどうでしょう?
アクティブな複垢は防げませんが応募用に作った複垢も含め架空垢の当選は防げると思うのですが・・・
まぁこれが使えるのは1度きりで最初から転売目的のやつは売れると思えば次から予めアカウントを作るなどの対策を取って来るでしょけど

799 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 22:17:37.66 ID:wLfQ3zbz0.net
>>795
でもね。
なんかちょっとだけを詰め合わせた揚げ物セットとかあって、
地のおいしいものを少しでも楽しんで欲しい的気持ちが伝わってきましたよ。
揚げ物1つとかでも嫌な顔一つせずにとても気持ちの良い対応をしてくれました。

800 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 22:28:11.31 ID:wQDLOHmY0.net
次回は観光も込みで尾道に行きたいな

801 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 22:28:17.07 ID:l5UnMIAF0.net
60円のコロッケ買っただけでステッカー引換券くれたし
人情味溢れる商店街だった。
通常は18時になるとシャッター閉めちゃうのはなんか寂しい

802 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 22:32:34.28 ID:Jnozqvaf0.net
役所の御礼メールにも書いたけど、街の方が気持ちよく出迎えてくれたのが一番嬉しかった(´・∀・`)
だからこそマナーを守って遊んでほしいなとも。

軍港巡りツアーは絶対参加したいので近々また行こうと思います(´∀`)

803 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 22:35:35.44 ID:Z9p1FavY0.net
>>793
売ってるちょっと怖そうなお兄さん(年齢いってるのかもしれんが)とピカチュウバイザーのコラボが見てはいけないものを見た感も楽しい思い出になった

仕事でたまに横浜行くんだが時間余ったら久里浜行って寿司食ってコロッケと焼き鳥買いに行こうかと思い始めてる自分がいる

804 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 22:37:53.48 ID:ia4j0Chk0.net
>>797
いいなー18時まで結構ギリで慌ててて焼き鳥に飛びついちゃった
預かってくれるとか親切すぎる!

>>803
自分が買った時はお姉さんだったよ!

805 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 22:47:15.07 ID:WRNYge4Xa.net
英語はなせないけど海外のイベントにもちょっと行きたくなったな
日本だと持ってって喜ばれるポケモン少ないよね
カモネギは全世界でばらまかれちゃったし
今回のトロピウスとかアンノーンくらいか

806 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 22:49:11.40 ID:dDlZUyyy0.net
軍艦三笠見た翌日、軍港めぐりに行って、すっかり軍艦にハマってしまった。
イージス艦、かっけー!

807 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 22:55:50.39 ID:Stq0OPPg0.net
>>806
空母ロナルドレーガンもヴェルニーから間近でみれて巨大っぷりに圧倒されたよ

808 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 22:57:45.41 ID:rV0oL0iW0.net
復興支援をまた行うなら広島岡山あたりがいいなあ

809 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 22:58:40.59 ID:1+DggVXT0.net
広島と言っても、広島市内は公園内のポケスト全削除とかするから無理そう

810 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:06:10.33 ID:JeQ6ZU4O0.net
>>805
グローバルチャレンジで日本国内だけばら撒かれたガルーラは需要あると思うよ

811 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:08:33.07 ID:d9FnhHRr0.net
>>807
あの空母がロナルドレーガンだったのかぁ!

812 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:11:05.57 ID:rV0oL0iW0.net
>>809
あれは平和公園だけですし
あそこはしょうがなかろう

813 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:12:10.67 ID:ZTfaRI430.net
>>791
来年はあんたも楽しめるといいな
悲しい思いする奴がいるイベントなんてナンセンス

814 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:13:51.89 ID:bOoSBRXgM.net
シール貰う為に八百屋入って150円のメロンを買ったが普通に美味しかった

815 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:15:00.79 ID:wLfQ3zbz0.net
ロナルドレーガン戻ってたのか。
なかなかタイミングあわない。

816 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:18:25.66 ID:VIdHUznp0.net
>>805
今日声かけてきた外国人の人(の彼女さん)は、!アンノーン欲しがってたな
他に特別トレードの予定あったから残念ながら断ったけど

ちなみにその人、今日は宮島行って明日東京行くって行ってたので、出会う人いたらよろしく

817 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:22:12.57 ID:wLfQ3zbz0.net
いや調べてみたらロナルドレーガンは南シナ海みたい。
いずもと見間違えてない?

818 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:22:29.27 ID:VIdHUznp0.net
軍港巡り行ったけど、ロナルドレーガン今いないって言ってたよ
多分ヴェルニーから見えた空母って、自衛隊のDDHのいずものことじゃないかと

819 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:26:33.64 ID:wLfQ3zbz0.net
>>806
もしまだであって、時間とれれば、司馬遼太郎の坂の上の雲よむか、NHKとドラマ見てみてください。
現代のハイテク戦闘鑑とはまたひと味違う戦艦三笠やまつわる人々のかっこよさに感動します。

820 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:27:02.58 ID:iuU8odnG0.net
>>809
市内じゃなくて、呉、三原、尾道とかならよさそうだけどなぁ

821 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:27:47.90 ID:0V9uySyl0.net
それ全部回らせると年寄りが死ぬぞ

822 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:29:44.29 ID:llUV8ACTa.net
>>820
今回の軍艦もだがそんなのは個人の旅行で勝手に行けよ
こっちはポケモンいなきゃ何の興味もないわ

823 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:41:03.11 ID:ECj8zZn60.net
>>813
本これ。楽しかったけどさ、格差あり過ぎ。

824 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:41:34.53 ID:Mqo0wO3Z0.net
まあ俺(都民)も鳥取の時はポケモン半日にして
念願の出雲観光がっつりしたから、気持ちはわかるw

奥入瀬とか天橋立とか南信の宿場巡りとか
ポケGOと相性良さそうな観光地はいくつか思いつくけど、
インフラと会場のキャパ考えると難しいよなあ

825 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:41:52.97 ID:kVjyBH400.net
もしまた横須賀でやるなら観音崎ソレイユ横須賀スタジアム辺りで会場増やしてキャパ増やさないとな

826 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:42:30.08 ID:SiZwiK5vM.net
三笠の奥の方では足組んでタバコ吸ってる女トレーナーいて死ねと思ったわ

827 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:45:06.31 ID:iJ4qp8lf0.net
ん、でも一応喫煙所でしょあそこ

828 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:45:13.76 ID:bbv5dntld.net
>>813私はいいのよ。
落選者のみんながかわいそうよ。
ユーザーは大事にしないとね。
先ないわよ^^

829 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:46:52.51 ID:x/C7B1qN0.net
青春18きっぷでやっとこさ帰宅w
楽しかった〜

830 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:47:33.66 ID:EW81JCjoM.net
>>807
あれロナルドレーガンなの!?
てっきり出雲だと思い込んでて「どう見ても空母だよなあ」って言ってたわw

831 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:49:07.99 ID:R0z4ff03p.net
猿島行ったけどなかなか楽しかった
ショッカーの基地だし

832 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 23:54:31.82 ID:Stq0OPPg0.net
>>817
出港寄港情報みたらレーガンじゃないようです
いずもと勘違いしてたみたい
嘘ついてすいません

833 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 00:29:21.34 ID:GeJTNGK/p.net
>>775
そもそも、抽選で大々的に絞らなきゃいけないようなキャパシティの場所限定でやるのが間違い。
故にBが理想的だけど、万全整備でやろうとするて莫大なコストがかかる。故にそんなデメリットの大きいイベントは無理してやらないのが一番。

今回、余りにも外れた人が多過ぎて、外れた重課金兵で、暫く課金抑える人が増えるのは間違いない。国内売り上げは当然落ちる

課金兵とライト、両方ないしどちらかをおざなりにするゲームは未来が無い

834 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 00:38:51.91 ID:BB6PnJeQ0.net
ヴェルニー公園で外国の方にトータスとトロピウスを交換してくれって言われて
即快諾して交換したんだけど、1匹渡したら「ありがとう!」って立ち去ろうとするから

「♂♀揃えた方がいいよね?」って言って2匹目を適当なポケモンと追加で交換したんだけど
地元のフレンド分も頼まれてたらしくて、そっちも♂♀足りてない方をもらっていいか聞かれたから渡したんだけど

そのフレンドの方から翌日速攻で海外のギフト届いてた…位置偽装認定されてワンストライクもらってなければいいけどw

835 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 00:40:47.91 ID:ZTuv93TI0.net
どこでもできるイベントなんか普段からやってるじゃん

836 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 01:13:12.07 ID:1d/n/WhE0.net
昔のコロコロでやってたイベントキャラバンみたく全国でやらんかなー

837 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 01:57:03.71 ID:r6XgGyRb0.net
>>833
あと各日1200人は多く当選させてもよかったな
横須賀の商店街の皆さんも案外余力あったように見えたし

838 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 02:21:52.60 ID:SftDPsfGa.net
ミリタリーのとかわからないけど番号が183だったからたぶん出雲だと思う。

839 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 02:29:53.29 ID:JAW6zSvhM.net
>>837
そうだね
土日両方行ったけど街にも会場にも余裕あった
横須賀は花火大会でもっと混むし

840 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 02:46:01.08 ID:NmgBXZYKr.net
>>837
うん。あと1000人くらいならキャパはなんとかなりそう
5000人とかだと影響出そうだが
少し離れてるけど、なんでも揃うくりはまが効いてるというか、自分の知人で仕事終わりの5時から参加の人とか、途中で帰らなければならない人とかは、くりはま1箇所だけで、3時間ほどで全部コンプしてたしな

ほどよく分散させたのは正解かも

841 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 03:06:37.36 ID:9cBDD+mcM.net
三笠公園とヴェルニー公園はそれなりに混んでたぞ
くりはま花の国のほうは、少し余裕があったけど

842 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 03:40:14.52 ID:ryXtAlYWd.net
>>834
最後の一文がよくわからんかった

843 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 04:04:32.65 ID:r6XgGyRb0.net
>>842
もしトレードした相手が位置偽装民だったとして、位置偽装で獲ったポケモン掴まされて違反の片棒担がされてBAN食らったら嫌だなって意味じゃね?

844 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 04:17:33.72 ID:ryXtAlYWd.net
>>843
別にその外国の方が位置偽装してる要素がなくね?

845 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 04:26:19.50 ID:HbFpKgKB0.net
1日2部制にして当選者倍でもよかったんじゃないか
4時間もやれば充分だろうし前後の時間に観光もしてもらえる
途中1時間くらいインターバルあけておけば混乱もふせげるし

846 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 04:46:13.28 ID:r6XgGyRb0.net
>>845
4時間じゃ足らねーよ
それじゃいくらなんでも遠征勢が可哀想過ぎる
どちらにしても当選数はまだ増やしても良かった気はするけどな

847 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 05:11:37.91 ID:K/gSK/K30.net
>>616
いくらしたの?

848 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 05:57:41.80 ID:CsOk19150.net
>>532
埼玉の熊谷でやってくれないかなぁ〜

849 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 06:56:06.37 ID:aCL0+/Tn0.net
>>834
海外のギフトが届いたって言っても
日本に来る前に海外で手に入れたギフトだろ
位置偽装ならわざわざ日本来ないだろうし
横須賀イベントにもこないだろ

850 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 07:10:45.94 ID:6ifuEwgY0.net
当選者がみんな来てたらちょうどよかったんでない?
複垢架空垢がたくさんいたから実際の人数が減ってただけで

851 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 07:14:34.81 ID:jVv3ni/v0.net
公式のTwitterに6万5000人来たって書いてあるな
案の定突っかかってる奴も居たが

852 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 07:22:13.76 ID:z3ZmZdGP0.net
>>806
米軍開放日は艦内見学が出来る日もあるよ
ただ大人気なので早朝から並ぶし、あっという間に定員になるけど…

年に数回米軍基地に入れるイベントがあるので
ソレもチェック

853 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 07:38:14.78 ID:pI1dxH4Hp.net
>>811
あれは、海自の空母型護衛艦いずもだと思う。

854 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 07:59:05.64 ID:eZD3DsOzM.net
>>846
飲食店の混雑具合考えたら当選者増やすのは厳しいと思うけど。
お店によっては2時間待ちとかあったし。

855 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:19:40.55 ID:9jkdRN4ra.net
もう、あの白紙ギフトは捨てるか、、、

856 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:22:00.97 ID:NjsSFURya.net
次は相模川の高田橋付近で芋煮会をやりながらイベントをしましょう

857 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:29:22.89 ID:l8VKyJOY0.net
出来れば次はもっと近いとこでやって欲しいけど
もしまた横須賀でやるんなら抽選だけはまともにして欲しいね
今回のはホントに酷かったから

858 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:31:06.74 ID:PkOxnIkc0.net
酷すぎでごエス。
もー正直ナイアン経営のセンスないからやめたほうがいいかも。
多分先がない気もする。

859 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:32:06.41 ID:6hDd6G1Zd.net
次は四国でお遍路で開催!
もしくは東海道五十三次とか範囲広くてよくない?

860 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:32:32.70 ID:PkOxnIkc0.net
さむい

861 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:32:41.91 ID:PkOxnIkc0.net
寒い

862 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:33:26.25 ID:PkOxnIkc0.net
さむすぎ

863 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:33:39.33 ID:PkOxnIkc0.net
台風さむい

864 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:33:57.75 ID:PkOxnIkc0.net
寒い

865 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:34:07.37 ID:PkOxnIkc0.net
寒い

866 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:35:11.18 ID:PkOxnIkc0.net
寒いわ

867 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:35:26.33 ID:PkOxnIkc0.net
寒すぎ

868 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:35:59.97 ID:PkOxnIkc0.net
寒い

869 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:36:14.51 ID:PkOxnIkc0.net
イベント自体がさむい

870 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:37:32.47 ID:PkOxnIkc0.net
寒い

871 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:38:20.83 ID:PkOxnIkc0.net
寒い

872 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:38:32.66 ID:PkOxnIkc0.net
さむい

873 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:40:03.23 ID:PkOxnIkc0.net
寒い

874 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:40:12.31 ID:PkOxnIkc0.net
寒い

875 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:40:43.67 ID:PkOxnIkc0.net
寒い

876 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:40:52.16 ID:PkOxnIkc0.net
寒い

877 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:42:09.19 ID:PkOxnIkc0.net
寒い

878 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:42:18.20 ID:PkOxnIkc0.net
さむい

879 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:42:45.01 ID:PkOxnIkc0.net
寒い

880 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:42:54.04 ID:PkOxnIkc0.net
寒い

881 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:50:25.22 ID:PkOxnIkc0.net
寒い

882 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:50:42.79 ID:PkOxnIkc0.net
横須賀不正転売イベント

883 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:50:57.85 ID:PkOxnIkc0.net
まともにやれない

884 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:50:58.17 ID:PkOxnIkc0.net
まともにやれない

885 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:51:13.24 ID:PkOxnIkc0.net
転売放置

886 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:51:24.97 ID:PkOxnIkc0.net
無法地帯

887 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:56:33.15 ID:TFzZgNJ20.net
>>855
横須賀でフレンド登録してもらった人から昨晩
Memory Lane Raid Battles 2017 って
ピカチュウがバンギラスを攻撃してる絵が送られてきたけど
これは違う?

888 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:58:57.48 ID:PkOxnIkc0.net
寒い

889 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 08:58:57.65 ID:PkOxnIkc0.net
寒い

890 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:06:12.74 ID:3PT121und.net
>>851
>「Pokémon GO Safari Zone in YOKOSUKA」とともに「Pokémon GO サマーツアー 2018」が幕を閉じました。
6万5千人ものトレーナーが会場となった3つの公園の1つ以上を訪れ、1日あたり310万匹のポケモンを捕まえ、横須賀市には20万以上のトレーナーが訪れました!

これって、横須賀市自体に来たプレイヤーは20万人で
その内抽選で当たったプレイヤーは6万5千人来たってことで良いのかね?
後の3万5千人ェ…

891 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:15:37.72 ID:PkOxnIkc0.net
寒すぎイベント!

892 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:15:48.45 ID:PkOxnIkc0.net
寒い

893 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:17:22.92 ID:JAW6zSvhM.net
>>845
いい考えだと思う
観光できるし

894 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:19:44.38 ID:lrwQvfrZ0.net
来なかった人と転売失敗してうち捨てられた分が3万5千
6万5千がチェックインのカウントだとしたら複垢大量にいたから実際人数はそこからさらに減る
そりゃ余裕でるわけだよ

895 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:21:54.24 ID:JdVqglTD0.net
>>849
最初に交換した人が友人の分も交換する時に友人の垢に切り替えでもしてたのかも!
で、翌日とあまり時間が開かないのに地元(海外)からギフトが届いたので
その人が位置偽装と疑われていないか心配してるのだと思うのですが・・・

896 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:22:07.51 ID:Qb6juCPC0.net
>>845
天才やん 横須賀市に要望しとくわ
それと中部地区の場合 愛知万博跡地もいいけど 明治村とリトルワールド 大正村も推す

897 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:23:39.42 ID:9UE3zzSea.net
>>848
暑すぎて死人出るぞ

898 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:27:34.44 ID:lzHvsgaz0.net
>>890
3万5千人は別日にチェックインできない複数申し込み分や転売分をダブらせたり行く予定がないのに冷やかし応募嫌がらせ応募の分とかだろ
来てる人の大半が落選組なのに総来場者が募集キャパの2倍だったとか間抜けすぎて笑える、それでも十分対応できてたんだよな
そう考えたら本当の正規当選者は多く見積もっても全当選者の半数程度までか
色々ダメすぎるな

899 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:32:30.26 ID:SMDfO9H8d.net
本当にナイアンはイベント失敗多すぎ。

900 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:32:33.81 ID:qH2LiSXUa.net
4時間とか足りない

901 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:32:53.74 ID:NmgBXZYKr.net
ただ、無理なく許容できる人数まで絞ってくれたから、参加者は快適に横須賀GOできたわけで

902 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:37:41.97 ID:NmgBXZYKr.net
>>900
イベントに対する個人個人の向き合い方が違うもんね
グループ内でも、できるだけ休憩は取らずにギリギリまで捕獲したい派と、途中でへばってイオンで涼んでる人とで別れてしまったし
最初から4時間限定だと、特に遠征組が気の毒

903 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:40:50.94 ID:rbite+kEa.net
明治村もリトルワールドも犬山市の公共交通機関がパンクしそう
IngressのMDが突然中止になるてりやき名古屋市、
死亡事故の遺族が講演会で周辺自治体を頻繁に回っている一宮市
愛知県内の開催は厳しいのでは

904 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:43:28.45 ID:lzHvsgaz0.net
遠方からの参加で実質4時間参加だったけど十分だった
複垢持ちなら足りないかもしれないけどなw
ヴェルニーと三笠のみだったけどそれで足りたし、もし久里浜も必須だったら足りなくなっただろうけど

905 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:43:49.95 ID:64E1tjkm0.net
>>895
その場で友人の垢に切り替えてたならことこまかに書いてる>>834がそのことを書いてそうだけど
もし垢切り返してたなら友人という名の複垢じゃないかい
どっちにしても位置偽装の疑いはないなぁ

906 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:44:00.43 ID:l8VKyJOY0.net
この手のイベントやるなら東京近郊が前提やぞ
鳥取みたいに日本だけでやるイベントならともかくまたシカゴなんかと連動させるんだろうし

907 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:44:10.60 ID:gUMfgaKSp.net
複垢組はもちろん、今回みたいなザル抽選だと海外位置偽装も多かったっぽい
このスレの人は今回当選したからわりと穏やかだけど、ガチ勢でやってきて落選した人は堪らないだろうな
シカゴやドルトムントに出来てなんで横須賀には対策できないんだろう

908 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:44:45.55 ID:gtkAbx6I0.net
負け犬の落武者、やっぱり悔しいの?
もう気にするな
どうせ負け犬なんでしょ

909 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:46:11.93 ID:Qb6juCPC0.net
う〜ん 10時間は長すぎたけどねw  どうだろう
開催期間を1週間〜10日にするとかで 更に7〜12時と  14〜19時の二部制
今回の3会場に県かもしれんが要請して浦賀のでっかい公園加えてやれば 希望者全員受け入れ可能かもね
そうすればそもそも転売とか無関係なイベントになる(日時の抽選はあるけど)


910 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:47:31.17 ID:SMDfO9H8d.net
>>909浦賀でもなんでも入れたらいいわ^^

911 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:48:13.87 ID:SMDfO9H8d.net
とにかく参加したい人が入れないイベントなら開催しないほうがマシよw
ぶっちゃけ転売のあらしだったし。

912 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:51:34.97 ID:lrwQvfrZ0.net
というかそもそも非当選者が13万も訪れてるわけないよな
10万は横須賀の通常ポケGo民だろ

913 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:53:59.96 ID:z3ZmZdGP0.net
>>909
長すぎかどうかは本人次第だからねぇ
10時間キッチリやった人もいるし、8時間ぐらいやった人もいる
もちろん仕事や他の都合で4時間ぐらいの人もいる

914 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:00:53.74 ID:qH2LiSXUa.net
>>904
単垢だけどそんだけの体力も筋力もあるし4時間とか全然足りないや
星砂とたまごと孵化装置使ってやりだめしたい

915 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:01:17.37 ID:BBGKWb7cd.net
>>890
このコメントなんか嫌だなぁ。6.5万は実際のイベント参加者だとして、
20万という数字は地元にもこれだけメリットありました。ありましたよね?
というアピールにしか見えない。
そもそも何故こんな疑問を持たれるような数字を堂々と出して来るのだか。

916 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:03:34.50 ID:WtuXVIeKM.net
最初は夢中で3時間くらい遊んで、
その後は休憩兼ねて飲食しつつ遊んだから4時間だと足りないな(´・ω・`)
それに時間指定だと来られなくなる人が増えそう。

917 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:07:54.00 ID:lzHvsgaz0.net
>>915
落選者が13万5千人来て大変賑わいました
という報告なんだろ

918 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:08:03.61 ID:yrYt6IlYd.net
砂3倍来たけど横須賀タスクの10万砂にも適用されてましたか?

919 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:08:31.90 ID:tLCAghR+0.net
周り見てて思ったけど、携帯複数台持ちはジジイかババアばっかじゃなかった?
若い人はほとんどいなかった気がする
横須賀からの帰りの電車で、ババア軍団が「外れたやついるの?」って話してたわ…

920 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:11:17.18 ID:P8Wr95QvM.net
会場から出た2km卵、今孵化させたら普通のラインナップに戻ってた……

>>919
若い人も複数台持ちいたよ。
最年少で10歳くらいの子供が3台持ってやってた。

921 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:12:00.54 ID:gUMfgaKSp.net
時間長めで当選者少なめか
二部制など時間短めで当選者増やすか
自分がまた当たるなら前者がいいし、外れるなら後者がいい
平行線だと思うよ

いずれにせよ今回みたいに落選した人も普通に来場するし
横浜みたいにならなかったのは抽選制よりも全国でそこそこばらまいたのが大きい
外れた人は転売を責めるより、転売屋から買った奴を責めなよ
おかげで次はもっと悲惨になるからな

922 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:15:54.09 ID:tLCAghR+0.net
>>920
親の複垢ではないのか?

923 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:17:06.88 ID:8q7Je4eRd.net
当選者数10万人分(横須賀市の過去の発言、公表は無し)
チェックイン数6.5万人分
死にチケ3.5万人分 ← コレが一番の問題だろ!

応募時点で横須賀へ行くこと自体が不可能な奴らが応募しまくった結果だろう
応募時点で日帰り距離圏200kmの居住者で9割、免許証や保険証など居住地証明の提出必須にしなかったのが敗因
海外や地方はホテル等の予約を示すもの必須など応募時のフィルターをガッツリかけるしかない

行く気も無いのに応募して当たれば転売しちゃえばいいや、という田舎のクズが応募しまくった結果、落武者の大量発生だよ
叩かれるべきはこの田舎クズ共

924 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:18:47.65 ID:h4gVDJCV0.net
>>904
捕獲だけならそれで十分だろうけど
それだけじゃないのがイベントだろ

925 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:23:27.80 ID:Z9FFlIb9d.net
2部制にするのも良いけど、ポケスト回して参加開始から4時間とかの時間制にして、
参加者増やすとかして欲しいな。例えば4時間なら単純に2.5倍に出来るし。
おこうのように時限でポケモン出るようにするのもそれほど技術的に難しくなさそだし、
4時間を2時間X2のQR発行出来れば、知人どうしで2時間とか融通も利くだろうし。

926 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:23:46.06 ID:Qb6juCPC0.net
だからその4〜5時間でトロピアンノーン取ったら 残りの時間は商店街とか協賛の店のイベントでいいと思うのよ
観光して貰う事が行政側(受け入れる地域側)のメリットなんだもん ポケモンだけガッツリ10時間やって後は知らないってスタイルだと
開催地はメリットないよ

927 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:35:39.50 ID:NwMrew4pM.net
>>926
いろんな店舗で行列できてたし、横須賀は観光振興としては大成功だと思うよ。
横須賀もしくは周辺地域に宿泊した人もたくさんいただろうし。

個人的には2部制だったら宿泊なしでポケモンだけ捕獲して帰ってたと思う。
午後からだったら当日ゆっくり出ても間に合うからね。

928 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:41:40.01 ID:fVQKpV7O0.net
そそ、10時間あったから余裕を持って現地で食事したり色々楽しめた

929 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:47:05.65 ID:NEGKDLHoa.net
>>918
されなかった

930 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:48:31.52 ID:qRNahJuYa.net
>>855
「横須賀産」という事実は残るから、一応ちゃんと処理しなよ

931 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:55:20.96 ID:tLCAghR+0.net
ジムの数だとどちらが多いんだろう?

932 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:56:00.95 ID:tLCAghR+0.net
ごめん、スルーで

933 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:12:25.92 ID:8VFYX/ICa.net
>>920
卵はスポットから出たとき抽選終わってるから
最初から外れ卵だったんだよ。
俺もイベント中に久里浜特別ポケスポで
拾ってイベント中に孵った卵から
タマザラシ出てきてがっかりしたよ。

934 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:17:51.10 ID:8VFYX/ICa.net
片道1時間だから4時間なら俺も日帰りだな。
10時間だから当日泊まったし
昼飯もゆっくりひさご寿司で食べられた。

一人当たりイベント時間を減らすより
イベント日数を増やして
当選者増やして欲しいな。

935 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:26:08.10 ID:lzHvsgaz0.net
イベント参加時間4時間でも、片道新幹線経由で5時間だから前泊した

936 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:27:53.12 ID:8q7Je4eRd.net
2部制ってのはそもそもキャパ制限のための抽選を無意味にするもの
2万人/dだったものを2部制にして2+2万人/dにはならない
絶対に早駆け、居残りが発生するから
そう考えると1+1万人/dになって総量は変わらない事になるので2部制のメリットは何もない

先ず考えなければならないのは当選者数を増やす事では無く、当たっても来れない、来る気が無い奴に当選させない事、もっと突き詰めれば応募させない事だ
これだけで1.5倍の来場になる

937 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:28:23.46 ID:nT8+t/rj0.net
>>926
お前みたいの糞うざいわー
観光に回したかったら観光すれば良いだろ
お前の感覚に合わせなきゃいけない意味がわからない。

938 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:34:25.49 ID:OW52T1UWM.net
次回はフレンドコードで応募して
ギフトで参加券を配ろう

939 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:37:54.52 ID:lzHvsgaz0.net
何にしろ、転売譲渡が物理的にできない形式ならなんでもいい

940 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:41:11.15 ID:NMBrFjZdd.net
>>936
参加6万5千、来横須賀20万と公式が言うのだから、それらは考慮しなくても良いか
誤差の範囲、ざる勘定でも良いのでは?
滞留があるということは、逆に観光振興にも役立つのかも

941 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:41:54.08 ID:P9VOikAA0.net
まあ、それに尽きるね

942 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:46:57.86 ID:8q7Je4eRd.net
せんせー
物理的に転売したひとほとんどいないと思いまーす

理論的にじゃなくて?

943 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:49:58.40 ID:lzHvsgaz0.net
実際権利の転売ができてるんだから物理的でいいだろ、現金は動いている

944 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:51:55.10 ID:8q7Je4eRd.net
>>940
少なくとも35%にもなる3.5万人もの人が悔しい思いをした事は事実
13.5万人の中の3.5万人は当選者になれたかもしれないという事

945 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 12:03:37.88 ID:lzHvsgaz0.net
しかも当日来てるのは転売券込みでの数字だからね
本当の単垢当選はいいとこ半数までじゃないか

946 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 12:09:13.19 ID:NMBrFjZdd.net
>>944
転売ヤーがとか、遠距離の人がとか理由は様々でも多過ぎるよね。
機会を増やせばそういう不参加率は下がると思うので、機会増して欲しいのだけど、
次回どこでやっても抽選なら、様々な思惑から募集側も応募側も難しくなりそうだね。

947 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 12:17:49.33 ID:fJ0f7qlP0.net
ユーチューバーのターシーがコード使用済みって出て運営に泣き寝入りで参加させてもらってたけど他にも使用済みってエラー当日居たの?

948 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 12:23:26.59 ID:lzHvsgaz0.net
>>947
日本語正しくないwそれは泣き寝入りじゃなくて泣きついた、だろw
転売屋から買ったチケが使用済みで騙されたというのならイベントスレや落選者スレ、コードクレクレスレで見かけた

949 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 12:30:50.95 ID:9IGGFEJzM.net
関東でやるなら次はどこだろ?
鉄道、道路が整備されてて飲食店や小売店多い都市部ってなると関東でもあまり選択肢ないし、もう埼玉で良いじゃん

950 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 12:33:38.65 ID:v3REZyYN0.net
成り済ましもいれば相当な数の冷やかし応募もあったんだね

ろくなことしないなお前らw

951 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 12:39:24.93 ID:OJudftjZa.net
ちんこ野郎が!!

952 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 12:55:39.44 ID:P8Wr95QvM.net
>>922
親は親で隣で2台使ってたし、違うんでない?

953 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 12:57:58.87 ID:RMRc15L20.net
>>949
候補としたら茨城のひたち海浜公園かな。
あそこは広いし、分散するでしょ。

欠点は常磐線の勝田なので、水戸の先なので、
交通網はちょっと弱い。

954 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:00:27.02 ID:Xzl/RuuEr.net
>>949
ってことは川越(旧市街地)と大宮(大宮公園)でいいよな。

955 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:03:42.02 ID:8sxoa2DJa.net
ユーチューバーわらわらと周りに人がいるからすぐわかるな。

956 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:03:56.86 ID:hznyhuIxp.net
もうお台場でいいよ

957 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:06:20.40 ID:lzHvsgaz0.net
転売する気満々で相当数抱えたが売り捌けなかった転売屋も少なからずいるだろう
そいつらは元手がタダだから券がゴミになろうが痛くもかゆくもない
同様にどうしても当たりたくて多数応募したやつ、一人で複数の券を持つから使った分を除いて死蔵することになった分
今回の様な権利を譲れるシステム、なりすましが容易にできるシステムなら同数の当選者で募っても今後は実質参加人数は減る一方になる

958 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:06:29.02 ID:5fif3Tuv0.net
>>672
万博跡地いいと思うけど今ジブリパーク作ってるんじゃなかったっけ?
まだ入れる?

959 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:07:39.02 ID:zjo8QMFD0.net
なんで横須賀が成功したかわかるか?
米軍基地があるから
ヘラクロスとトレードできただろ?
横田基地の近辺がいいんじゃないか?
昭和記念公園とか

960 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:10:42.26 ID:P9VOikAA0.net
葛西臨海公園もコンパクトにまとまってて良いよ

961 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:14:22.56 ID:1cO0ODY6a.net
>>959
拝島牛浜福生近辺か
多摩川中央公園と福生かに坂公園あたり

962 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:19:31.61 ID:lzHvsgaz0.net
>>958
普通に入れる
着工2020年

963 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:24:13.28 ID:2JzGoIKBa.net
ミュウとセレビィタスク達成者のみ
とかまで応募のハードル上げれば
ある程度は転売の排除できるのになあ。
超ご新規はお断りになるけど
ある程度、既存のユーザー優先して欲しいし。

964 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:38:08.22 ID:AIUFJqEF0.net
いろんな意見がでてますが、どこが主催でやるかでしょう。
今回のように地方自治体が観光目的なら、自治体もちの公園使って無料か格安でしょうし、営利団体が企画すれば、民間の施設借りて有料でやるでしょう。
ある程度の規模にするなら、地元の観光協会やら、警察やら巻き込める自治体主催でしょうね。
その場合、ひたち海浜公園みたいな国営や、アメリカ軍軍事施設、自治体を越えた連携は非現実的ですよ。

965 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:45:22.67 ID:DbDZg9iw0.net
1日短時間入れ替え制なら、
1アカウントで期間中2回可にすればいいだろ
トレーナーの制御が難しくなるけどな

まあある程度は営利団体絡んでもいい気はする
アニメのファン感謝祭とか昔は無料だったけど今は有料だしね

966 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:48:59.79 ID:P9VOikAA0.net
横浜、横須賀に続くなら、伊勢原市が知名度アップで名乗り挙げるかな来年。遠いけど
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/mv4/mymebyo/pokemon.html
http://www.city.isehara.kanagawa.jp/docs/2017103100078/
http://www.city.isehara.kanagawa.jp/docs/2017103100078/file_contents/274GODZILLA1.jpg

967 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 14:10:07.95 ID:OW52T1UWM.net
伊勢市と思った
伊勢ならまだ近いのに

968 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 14:19:06.88 ID:tokrTjls0.net
>>959
俺も米軍基地のおかげでトレードできた1人。イベントには参加していない、その辺歩いてた米兵ファミリーの息子さんがポケGOやってて、トロピウスとケンタロス交換してもらったよ。お礼に商店街ステッカーあげたら喜んでもらえた。

969 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 14:22:37.75 ID:lzHvsgaz0.net
神奈川県なら伊勢原よりまだ小田原の方が現実的
>>967
伊勢なら自分も近いけど、あそこにイベント出来そうな場所なんてあるか?
市内の自動車道は脆弱だから全域は期待できない

970 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 14:24:08.40 ID:tokrTjls0.net
>>967
株ポケ社長の出身地ということで伊勢、鳥羽とかいいけど会場がないよなぁ
観光地だから宿泊とか交通網は慣れてるけど
少し離れるけど鈴鹿サーキットのコース貸し切りでひたすら周回するのとか面白いけどね。
シケインにダンバル100%出た急げっみたいな

971 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 14:27:02.12 ID:nevgYZQDa.net
>>954
大宮公園はまわりに店少ないからダメだ
道も狭くてイベントに向いてない

972 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 14:28:47.43 ID:xgd1c6sV0.net
北海道とか四国とかでやれば良いんじゃないの?

973 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 14:33:29.34 ID:lzHvsgaz0.net
鈴鹿ならサーキットの他に青少年の森も使えるな

974 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 14:49:34.64 ID:SMDfO9H8d.net
寒い

975 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 15:24:27.17 ID:Uf6PNglL0.net
実際の話、自治体が自ら名乗りを上げないと実現しないだろ?
地方公務員なら自ら企画提案してみればいい。
そうでなきゃここに書いても実現性はゼロだわ。

976 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 15:51:11.57 ID:HEJx3BZyr.net
>>964

確かにひたち海浜公園は国営だけど、ロックフェスは毎年開催されているし、抽選とか会場へのアクセスとかのノウハウは充分にあると思う。LCCメインの茨城空港は沖縄往復13000円なんてチケットもあるしね。地方空港と連携して格安移動も可能だと思う(笑)

また、近くの大洗町は今やガルパンの聖地で全国区、コラボれば自治体の協力は容易でしょう。

という事で、茨城県のひたち海浜公園に一票。
がんがれぇ(笑) ひたちなか、大洗、水戸の青年会議所の諸君

977 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 15:58:51.81 ID:nQ+pKqBCM.net
一つのトレーナー名でしか応募できないって規約だったから、紐付されんだろうなーって最初をおもったけど、
横須賀スレの議論とかみて、この方式じゃどうやっても紐付できないという結論にいたった。
で架空名で10個くらい応募したよ。捨てアド作って。無事一個当選した。そして29日の様子からチェックもされないことが分かった。
無事、土曜日に参加でけた。でもふたをあけてみると、アドも重複でよかったなんてなんてザルだ。そこまでは想像しなかったw

978 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 16:24:00.89 ID:MP73Na+9a.net
実はツイッターで2垢12000で購入しました
一応朝速攻でチェックインしたら
2垢共チェックイン成功
相場より安く買えてよかった
単垢なら片方更に転売して儲けられたくらい

979 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 16:47:11.02 ID:GoBGrWqM0.net
>>978
よく買ったね。
使用済みの可能性あるから怖くて買えないわ。
メルカリなら後払い可能と理解してるので買う可能性あるかもだけど。

980 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 16:56:34.95 ID:HRJgL2P+M.net
会場でチェックイン出来なくて泣きそうな奴を何人も見たから
次回あってハズレてもそういうのは絶対買わないなw
くりはまとか全然人居なかったから、もっと会場増やしてアカウントからの応募で振り分け型にすりゃ
2〜3週間くらいやれば余裕で全員参加出来るんじゃないのか

981 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:03:02.86 ID:+LI5+MKZd.net
詐欺られた人どれくらいいるんだろうね。

982 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:07:41.84 ID:GeJTNGK/p.net
>>855
わいは記念に一個とっとく事にした

983 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:10:02.72 ID:P9VOikAA0.net
「思い出は俺の心の中にしまっておく ここが一番安全だ」

984 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:15:39.94 ID:Qb6juCPC0.net
リーダーズのバックにゴジラ 青い夕焼け?のくりはまの画像が良すぎてさ
貼ってくれた人ありがと カキ氷屋の明かりも味があった

985 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:20:04.84 ID:JAW6zSvhM.net
>>980
転売ヤーから買ってはいれなかった奴らの悲しみを知りたい

986 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:25:43.46 ID:lTp60SPMr.net
>>978
転売ヤーって、本当に専業の転売ヤーってより、ライトな人がなんとなく応募してみたら当たったけど、交通費とか宿泊費を考えたら、売った方が得だなー。なんて人が売ってたりする。
近所ではそんな人がいた

非難されるかもしれないが、自分は、チケット転売に関して、そんなに否定的な立場ではないんだよ
この間のウィークエンドイベントの参加券にしても、野球とかスポーツ観戦のチケットにしても、誰かが流通させてくれるのをありがたいと思って買う人もいるわけで
自分は正規に当選したけど、もし外れていたらオークションで購入してたかもしれない

987 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:29:59.51 ID:lTp60SPMr.net
オークション出品の参加券にしても、会場まで同行して、一緒にチェックインできるか試して見て、ダメだったら手数料を除く金額を返金します、みたいな出品者もいて、買うとしたらそういう人から買ってたかな
コード送ります。入れなかったとしても何ら補償はありません、見たいな説明文の出品者からは絶対に買わない

988 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:30:56.45 ID:x1ADDMOSM.net
専業だろうがなかろうが転売ヤーは違法
購入する連中が犯罪を幇助してる自覚も無いとは嘆かわしい

989 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:32:12.21 ID:zjo8QMFD0.net
転売文句言ってるやつも
5000円以下なら買ってるだろ
3万以上で手が出せないから文句言ってるだけ

990 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:33:38.52 ID:GeJTNGK/p.net
>>969
いっそ箱根にしよう!

どうびっくり返っても100パーセントパンクするけど。

991 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:35:08.40 ID:l8VKyJOY0.net
白板ギフト試しに送ってみたけど白板のままだったわw

992 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:39:32.95 ID:P9VOikAA0.net
白紙受け取る側も「ん、通信エラーで白いまま?」程度の認識で
とくに気にも留めずに開いておしまい、だろうし

993 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:40:34.52 ID:HRJgL2P+M.net
JRも京急も通ってて関東で都心から一本で行けるのにいまいち行く気が起きないし人が居ない
観光地っぽいのに全然人居ない、人口流出ワースト日本1位で老人ばかり
横須賀ってGOやるのにもっとも最適な場所だったな

994 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:43:10.23 ID:P9VOikAA0.net
>>993
しかも街には米兵うろうろしてて異文化を許容する素地があって

995 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:26:52.89 ID:Wrtxw4rra.net
次スレはいらんよね

996 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:28:41.33 ID:9XHe2kiVa.net
うん

997 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:32:31.24 ID:8q7Je4eRd.net
良いイベントだった
横須賀市さん、ありがとう

998 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:42:58.31 ID:k4o/Y1830.net
また来年

999 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:54:01.78 ID:vtMqs1oma.net
みんなありがとう

1000 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:56:14.01 ID:9XHe2kiVa.net
さいなら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200