2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横須賀イベント 当選者集合スレ 11

1 :ピカチュウ (8級) :2018/09/02(日) 13:28:15.29 ID:LdOEyJR1a.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

横須賀当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://i.imgur.com/5s6EH11.png

前スレ
横須賀イベント 当選者集合スレ 10
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1535771830/
横須賀イベント 当選者集合スレ 3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1533552569/
横須賀イベント 当選者集合スレ 2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1533252199/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

666 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:12:11.46 ID:1Z2wWLsB0.net
>>565
近いから嬉しいけど、規模としては狭い
市区町村レベルでやって欲しい

667 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:13:34.62 ID:1Z2wWLsB0.net
>>574
俺も急いで来たばかりであろう外人さんに声かけて、ケンタロスいただいた
ミニリュウ要求されたけど、満足!

668 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:14:43.60 ID:1Z2wWLsB0.net
>>580
さすが!どんな感じの文面にした?
俺も書こうと思ってるんだが!

669 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:14:53.57 ID:gwXuRVk70.net
>>659
清里とかね

670 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:16:52.39 ID:UlEWijOv0.net
今回の応募者抽選方式は正解だと思う。抽選に当落は付き物で落選者の不平不満が、転売ヤー対策等の不備として噴出しただけじゃなかろうか。

不平不満を言ってる奴って立場が替われば(当選していれば)、落選した奴ざまぁ草とか言ってそう。要するに人間的に未熟なんだわ。

あぁ〜ちな、今回の横須賀は1日の土曜日に家内&小5の息子と車で参加。さしたる渋滞もなく花の国に到着、息子は2時間ほどでポケモンgoに飽きてゴジラの所のフィールドアスレチックで遊んでいたw 俺は木陰で爆湧きポケモン捕獲でした。

ポケモンgo不参加の家内は近くの海辺の湯でノンビリお風呂&マッサージを堪能した様子。3人3様に満足でした。

ポケモン会場、海辺の湯(花の国から1kmくらいの所)共に駐車場はまったく渋滞なしに駐車できましたよ。

横須賀の実行委員会はかなり綿密に混雑予測をして計画したのだろうね。ありがとう&御苦労さまでした。
来年もあったら応募します。

671 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:17:31.40 ID:MibPdpCvr.net
もうさ、富士山頂上でいいんじゃね?
夏は混むから冬で

672 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:17:38.66 ID:1Z2wWLsB0.net
>>586
愛地球博の跡地の公園とか、凄く良いよね!
今も地元の売れ線バンドとかがフェスを開催したりとかイベントで時々会場に選ばれるけど、ポケモンGOもってこいの場所だよ
栄などの中心地から離れてるし、敷地も広いし!

673 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:18:08.76 ID:1Z2wWLsB0.net
>>589
たかしじゃ厳しいの?

674 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:18:12.69 ID:cX3IahRa0.net
>>590
小笠原はヤメレ
普段から輸送船のついでに観光客もどうぞ な船だぞ
大型フェリーのがまだ可能性ある

675 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:18:43.67 ID:rngEgqUrM.net
ハッピーニューイヤー2017の記念ギフトだけ絵柄復帰したけど、他は白いまんま。
なんだろうねこれ

676 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:20:02.31 ID:DjRxL+TV0.net
ほとんど8割方は、単垢一通応募だろ。俺もそうだったけど。
結構、親子連れやカップルが多かった。
だがそうでない複垢が紛れてたのもまた事実。
名古屋スタイルとか言っちゃうバカを筆頭に2台持ちがちらほらいた。
とは言え、概ね成功裡に終わったから、次回も同様になるだろうな。

677 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:20:34.10 ID:P8MB1vUkM.net
>>674
エスポワールみたいなやつ?

678 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:20:33.88 ID:1Z2wWLsB0.net
>>611
京都は街の人感じ悪いから嫌だ

679 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:21:23.86 ID:1Z2wWLsB0.net
>>620
うん、各日あと2000人くらいは増やしてよかったよね

680 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:23:26.60 ID:Z9p1FavY0.net
ダイパアップデートしたらシンオウ(北海道)とかどうだろ

681 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:23:53.14 ID:cX3IahRa0.net
有料なら、旅行会社と提携ってのもアリと思う
ツアー会社がQRコードを提供する感じ

682 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:25:08.23 ID:1Z2wWLsB0.net
>>659
夏の長野なんか死ぬわw
愛知の長久手はたしかにいいね!

683 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:25:41.15 ID:Z9p1FavY0.net
>>681
旅行会社通すと思いっきり上乗せするしなぁ…(例:チケット付きスポーツ観戦ツアー)

684 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:26:36.36 ID:cX3IahRa0.net
>>677
そんな感じだねw
周囲への迷惑は最小だと思う
地域活性化にならないから、無いだろうけど

685 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:36:43.03 ID:2PjPXwxy0.net
横須賀イベント当選者(参加者)感謝スレ  
テンプレ
E-Mail:goiken@city.yokosuka.kanagawa.jp

また横須賀でやって下さい って送ろーw


686 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:39:21.74 ID:cX3IahRa0.net
>>682
暑いけど朝夕は気温下がるし
オフシーズンだったらいつでもいいんだけどね

687 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:40:04.26 ID:1Z2wWLsB0.net
>>685
うん!送ろーー!

688 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:44:09.41 ID:UlEWijOv0.net
大阪の万博記念公園とか名古屋の地球博記念公園良いね。観光兼ねて出向くきっかけになる。基本的に車移動なので高速道路のインターチェンジに近くて広い駐車場がある所が良いな。

個人的には、毎年ロックフェスが開催されるひたち海浜公園(茨城県)に来たら嬉しいw

689 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:45:19.53 ID:i/kOwNPS0.net
大阪とか名古屋みたいな地方はやめて欲しい
東京都民が普通に日帰りで参加できる圏内ならどこでもいい

690 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:46:04.12 ID:1Z2wWLsB0.net
>>688
ロッキンねw
あそこはたしかにいいかも
コンビニとか飲食店の面とか難があるけど

691 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:47:44.30 ID:1Z2wWLsB0.net
>>689
それはお互い様だろ
地方勢はそれぐらい苦労してわざわざ南関東まで来てるんだし、関東ばかりじゃ公平性がない
まあ受け入れ態勢考えたら、よほどの地方都市じゃ無理だけどな

692 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:47:55.53 ID:iJ4qp8lf0.net
鳥取と同様、次回イベは西日本でトロピウスでしょ。問題は次々回

693 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:48:01.47 ID:MibPdpCvr.net
茨城は民度が低いからやだな

この前行ったとき
路線バスにパッシングで煽られたぜ。

694 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:50:51.61 ID:teE0PvuAr.net
土曜日に単垢で当選って、奇跡レベルだったのかな。一つしかないからそれで応募したけど。

695 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:51:18.39 ID:rngEgqUrM.net
銚子にして銚子電鉄助けよう。

696 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:56:36.28 ID:wyK4i3Sfr.net
>>590
行きたい人が全員行けるように、という気持ちはわからんでもないが、それを敢行した横浜が今年はNGを出した
つまり、それじゃダメなんだよ
街にも、キャパというものがある
交通網とか宿とか、なによりそこに住む人達の生活に支障をきたしてはならない
だから、街なり主催者なりが、ある程度の制限を設けるのは、多くの人に迷惑をかけないために大事なことというか、当たり前のことなんだよ
今後もこんな形であれば、イベントは上手くいくという、ひとつの成功例になったんじゃないかな

697 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 14:58:04.08 ID:UlEWijOv0.net
>>694
おれも土曜日単垢だったよ
同行者応募した息子の垢で別の日に応募したらレジェクトされた

698 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:01:24.07 ID:Jnozqvaf0.net
初秋に北海道で開催ってのもいいなぁ(´・∀・`)
焼きとうきびとかジンギスカンとか。

699 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:02:55.63 ID:Z9p1FavY0.net
横須賀ポケモンGOイベント参加いたしました
市や地元の商店街の方々が総出で盛り上げてくださった事、何より嬉しかったです
おかげさまで非常に楽しい時間を過ごせました
ありがとうございました
横須賀が少し身近に思えたので今度はポケモン抜きで伺いたいです

みたいな文にして送ったよ(日帰りエリア住み)

700 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:03:41.07 ID:Z9p1FavY0.net
>>698
メリープ「gkbr」

701 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:04:19.99 ID:tYQjAZ44d.net
まだやってない地方でイベント出来たら良いのにな
後残りは北海道関西中部か

702 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:06:16.34 ID:Zz/8A0/K0.net
>>579
自分はそこらにいるO型アンノーンとサニーゴをインドネシアの人が交換してくれた

最初スイクン要求されて、OK?と聞いたらno problem!とかいってたんだけど、砂100万要求画面見て固まってたw 知らなかったみたい。優しい人だったよ

703 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:09:36.09 ID:Zz/8A0/K0.net
>>667
ケンタロス⇔ミニリュウいいね

こっちは意外なところとして、コータス出すからパッチール3が欲しいと言われて成立しかけたトレードがあった。偶然朝イチで捕獲してて成立しかけたんだけも、お互いもうスペシャルトレード終えた後で交換不能、グレイアウト画面見てア〜ッてなった。。。惜しかった

コータス欲しかったよ。残念!

704 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:11:15.25 ID:cfbsQAag0.net
>>702
俺は来たばかりの地元住みの外人母さんにケンタロス交換してもらった
地元住みだからカモネギも持ってるし、何がいいかわからなかったから聞いたらミニリュウ要求されたけど、まあ何匹も中途半端な個体いたし、良い人だったからよかったよ

705 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:13:33.98 ID:R0z4ff03p.net
今回のイベントはテレビのニュースで見なかったね

706 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:14:20.37 ID:c9JoDkpn6.net
レジェクト…

707 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:17:57.14 ID:Zz/8A0/K0.net
イベント開催場所ってさ、例えば
国内の主要3つの距離が遠く離れた観光地で、まったく同じポケモン3箇所同時湧きとかじゃダメなんか? 例えば仙台金沢福岡、とか

今回3つのポイントで開催されたじゃん?キャパオーバーを気にするなら、それもアリかと思ったよ

708 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:20:25.67 ID:VIdHUznp0.net
広島全力出せば行けると思うが、ないだろうな〜
平和大通り封鎖して歩行者天国にするフラワーフェスティバル方式なら、電波さえなんとかなれば人手はギリギリさばけるはずなんだが

709 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:21:23.06 ID:XrXkdSzD0.net
>>514
国営武蔵丘陵森林公園

710 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:21:42.24 ID:wyK4i3Sfr.net
>>705
イベント直前に、どっかの朝の城ホ番組で取り上げられてたよ

711 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:22:39.52 ID:wyK4i3Sfr.net
>>710
城ホてw
情報番組な

712 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:28:17.84 ID:Zz/8A0/K0.net
>>637
自分は単垢1点最終日狙いで当選(そもそも当たるとは思って無かったがw

日曜だと翌日月曜で仕事や学校あるから、疲れる爺婆若者家族連れからの応募少ないかなと予想した。8月中はまだ夏休みだし、土曜が激戦区になると踏んでた

713 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:30:53.06 ID:Zz/8A0/K0.net
>>655
そうだよね

プレイヤーの年齢層や人種の多種多様さはイベント参加しないと実感できなかった

714 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:32:13.82 ID:Ey5wx/Df0.net
なにより落選者のガス抜きでレアを日本中でばら撒いたのはGJだわ。かなり孵化装置の売り上げ落ちるだろうに

715 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:36:19.89 ID:tYQjAZ44d.net
>>705
NHKでニュース流れてたよ

716 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:37:10.06 ID:Dm0+OB5Ha.net
横浜みなとみらいも行ったけど基本スマホ見てポケモン取ってるだけだから商店街の人も盛り上げてくれてって反応があって他で何かあったの?と勘ぐる。( ;´Д`)

717 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:38:37.27 ID:cfbsQAag0.net
横須賀コールセンターに電話したら直接企画した観光課に繋いでもらえた
多分、取り次いでくれた職員は若い女性の方で、横須賀の街も綺麗で楽しかったですと伝えたらめっちゃ嬉しそうに「ありがとうございます!!」って言ってくださり、忙しい中こういう電話たくさん受けてるだろうに、ありがたいなと思った
「また余力があれば来年してほしい」と言ったら、絶対上に伝えますとのことだったから、期待!

718 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:41:34.80 ID:UlEWijOv0.net
素朴な疑問??

小さな地方都市に50万人とか都市部だと百万人とかの混雑が出る花火大会では地元民から苦情がでずに、たかだか4、5万人のポケモンgoでは文句がでる。

仙台、隅田川、諏訪湖、長岡、大曲、土浦、、、何処の花火大会もフィナーレまで観ると会場駐車場からの脱出は2時間は当たり前w でも花火大会中止したって話は聞かないんだよなーw
ポケモンgo民って、嫌われている? ww

そういやぁ、横浜の花火大会いっぺん中止になって今月8日にやるんだっけか?

719 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:43:31.87 ID:P8MB1vUkM.net
>>702
アンノーンOて今すぐそこに湧いてそうなのにw

720 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:47:12.32 ID:Jly+dHIed.net
>>718
横浜のは荒天が理由
江ノ島花火は沿岸地域のモンスター住民が大暴れして7月の開催が消え、8月に申し訳程度にやって本番は9月だか10月の
くっそ寒い誰も来ない時期に規模縮小で細々…

721 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:47:25.98 ID:A11/lKPIa.net
>>718
花火大会はせいぜい2時間程度で1日限り
goのイベントは日中ずっとで数日間
のべで考えたら地元インフラへの影響が段違い

722 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:47:49.79 ID:v5+FLf35p.net
>>653
1通だろうが2名分申し込めば参加券は2人分配られるだろ?
欲張って2人分の申し込みしなければ他の1垢ソロ参加希望の人が当たってたんじゃねーの?
当選単位が何通単位ってなんだよ?当選数一万通だったらソロばかり来たら1万人、 3人申し込みばかり来たら 3万人なのかよ?運営が来場人数読めねーじゃんww

723 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:49:38.39 ID:8JP5EkkvM.net
>>707
ナイアンと行政と警察が連携したりとかいろいろあるから遠隔地同時は厳しいのでは。

724 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 15:56:28.65 ID:UlEWijOv0.net
>>720
>>721

舌足らずですた

何が言いたいかつーと、横須賀イベントも花火大会のように定例にして毎年やれば良いなとw
食堂も日帰り温泉も、街を挙げてって感じだったし、総じて感じが良かった

夏休みの最後はYOKOSUKAでポケモンgoみたいなw

725 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 16:09:21.99 ID:zAoyPo+90.net
そんなに人集めたくないんなら日本を大きく4
ブロックに分けて3ヶ月に1回くらいのペースでイベントやったら?
で北海道や東北エリアでやる場合はその地区の人間しか当選できないようにするとか

726 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 16:10:21.94 ID:zAoyPo+90.net
いけね
変なところで改行しちゃった

727 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 16:13:36.84 ID:A11/lKPIa.net
>>724
自治体の予算確保は一年毎だし
goのサービス終了をナイアンの都合だけで決められなく
なるから
多分どっちも嫌がるだろうな

728 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 16:15:11.25 ID:Z9p1FavY0.net
「自分の住んでる街を何してるのかわからない知らない人たちがウロウロしてる」て嫌だし地域住民の方々も警戒するんだと思うよ
(もちろん今回もうぜえと思ってた方もいらっしゃったかと)

でも何割かは
1.何をしてるかわかる、2.期間や時間がわかる 3.祭り
あたりになれば「仕方ねえな…」「むしろ地元アピールだし手伝うか?」
とか思ってくる人増えるんだと思う(もちろん全員じゃないよ)

今回割と穏やかだったのは10:00〜20:00と時間限定し抽選で人数絞ってかつ商店街や市でお祭り期間と似たような状態を作って貰ったお陰なのあるんじゃないかなぁと

729 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 16:27:41.07 ID:pXXBJtR9d.net
>>660
人数単位だろ
横須賀市は2万人/日で調整してたんだから

730 :551 :2018/09/03(月) 16:27:41.18 ID:Yj25CGjnp.net
>>724
舌足らずかどうかは文字だけだは分からんが

731 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 16:31:57.16 ID:I4w+KvuDa.net
>>585
レゴランドか万博公園なら余裕で行けるだろ

732 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 16:33:14.92 ID:cfbsQAag0.net
>>730
まあまあ、余計なこと言って挑発すんなよ
暇なのかお前は

733 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 17:08:54.42 ID:uzK90v7cp.net
>>722
複垢わんさかの時点で横須賀市が来場者数読めてたとは思えないけど

話違うけど、応募総数も人数単位でデータ取るなら落選者の連名まで全てカウントしなきゃならないね

734 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 17:30:12.17 ID:z7SLvJONd.net
複垢まで想定して読む必要は無いだろ
合計10万人の計画を立ててたんだから、当選させたのは10万通じゃなくて10万人分と考えられる

735 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 17:37:46.00 ID:v5+FLf35p.net
>>733
>>733氏の言う通り市は複垢が何人なんて読んで無い
あくまで当選者数は何万人分としているから1通で本垢複垢の2人分応募すれば真人間の1人が弾き出される
論点ズレてるよ

736 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 17:38:40.72 ID:v5+FLf35p.net
間違った>>734氏、な

737 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 17:50:43.07 ID:Zz/8A0/K0.net
>>731
過疎ってる遊園地最強説

738 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 17:51:13.00 ID:HfOyUdbOM.net
>>698
メリープ、オドシシ、リングマが出現するイベだな

739 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:09:33.49 ID:GzIRI8EVM.net
ハウステンボスにて
園内宿泊者のみ参加可能
HISウハウハ

実際にやったらお前ら行くだろ?

740 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:10:33.84 ID:YFf7eKEs0.net
>>731
>>737
レゴランドは狭い
金城埠頭全部使っても愛・地球博記念公園の方が受け入れキャパがある
既存ジム・ストップ・ソースも記念公園の方に軍配

741 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:15:34.07 ID:SaAy9teId.net
横須賀市が町興しで地域ぐるみでポケモンGOを盛り上げようと努力したそうだ
賑わって大成功だったそうです
来場者はほぼ大満足だったよう
ただ来場者の10倍にもなるイベント落選者は横須賀市のことを死ぬほど嫌いになった模様です

バカだわw

742 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:23:09.65 ID:ELdDwb/+d.net
来年は複数の都市圏で同時多発イベントにしたほうがいいと思う

743 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:27:07.32 ID:6kpl1QVi0.net
>>741
んじゃ来年もしまた横須賀でやる事になったら
嫌いになった連中は応募すらしないでね

744 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:27:24.68 ID:rfTrGn6f0.net
>>742
コミュデイだな

745 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:27:59.20 ID:wyK4i3Sfr.net
>>742
いくつかの市区町村が、といっても、前にもそんな話題になったが、自治体って隣同士で中のよくないところもあるし、基本的に横の連係ってないからさ、やっぱり、1自治体でやるのが望ましいんだけどね

746 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:29:05.71 ID:BQKJbDGra.net
>>743
まあ、当然しないだろうね
今後2度と足を踏み入れないって言ってたのもいたし

747 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:30:41.36 ID:L37mju2IM.net
さすがに次回は抽選でやるとしても、架空ID、同一メアドからの応募は弾くだろ。
様子みて次回もその気配がないようだったら、今回と同じように大量応募したるわw

748 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:35:29.68 ID:rfTrGn6f0.net
>>747
自治体が抽選担当すると、同一メアドはともかく
架空IDは簡単にチェックできないんだよなあ
個人情報保護の観点で

749 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:39:53.25 ID:nl3dggDca.net
横須賀はイングレス時代からやってたからな
ポケモンGOもリリースしてすぐからずっと横須賀は非公式にコラボしたキャンペーンやってきたし

今回のイベント1日2万人?
横須賀ではあの人数で限界だろ
複垢転売とか許さんて言って結局チェックインしないアカウントもたくさんあったろうし

オレはEXパスみたいにゲーム内で抽選、通知すればいいと思うよ
後からどうしても行きたい人は公式ショップから参加券買えるようにすればない案だって儲かるじゃん

750 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:50:34.78 ID:8UbktNQLa.net
参加券をリサーチタスクの報酬にするとかどうだろ?
配布はEXパス方式にすれば複垢排除はできないけど架空垢の排除はできると思う

751 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 18:53:31.91 ID:bOoSBRXgM.net
次回も同じやり方だったら絶対今回の何倍も酷くなる
架空ネームで応募出来たり5万以上で売れるって事を知っちゃった奴が大勢いるから
行かないのに応募する奴等、プレイさえしてないのに稼ぎ目的で応募する奴等だらけになるわ

752 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:03:26.23 ID:EFBKKp1Dd.net
>>743
今回同様複垢対策できなかったら俺らがしなくても単垢は当たらんだろ
次回はこんなもんじゃすまんよ

753 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:10:54.44 ID:UWcVzdwW0.net
くりはま意外と快適にまわれたわ
駅ビル〜商店街の方々みんなお面つけてて微笑ましかった

754 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:11:20.98 ID:F9hjIOCsp.net
>>748
IDから個人の名前住所は基本分からんからいけそうだが

755 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:13:56.44 ID:YFf7eKEs0.net
少なくとも今回落ちた人達は、今回の何十倍もの応募をすることは間違いないだろうから
対策しないなら開催しなくていい
当選者と落選者の格差が開き過ぎる

756 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:18:03.62 ID:gs6vQzJz0.net
有料にして、当選時に前払い決済にすれば多少の複垢架空垢対策になるかな?
転売はアカウントに紐付きがないと防ぎようがない

757 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:22:05.49 ID:6kpl1QVi0.net
>>752
複垢対策などはして欲しいね
正直今となっては単垢の自分が良く当たったなと・・・
応募の時点では、全員とは行かなくても、ほぼ当たるんだろ?って思ってた

758 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:22:19.22 ID:awBILLbFa.net
>>740
愛・地球博記念公園って今後ジブリパークにリニューアルするんじゃないの
当分使えないのでは

759 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:23:49.93 ID:17pxZnDVa.net
ガルパンで大洗行った事ないから大洗希望w
伝説のレイドは波打ち際の鳥居のとこで

760 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:24:12.46 ID:rfTrGn6f0.net
>>754
個人情報保護法における個人情報とは
氏名住所のみじゃない

自治体の収集した応募時の情報と
ナイアンの持ってる情報を照らし合わせて
個人を特定できるなら
それは立派な個人情報になるから
相互にやり取りするには法的制限が発生する

761 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:32:29.58 ID:GhxinR+dd.net
今後は最低限紐づけしないと転売ヤーのスペシャルウィークにしかならないね

762 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:32:44.09 ID:YFf7eKEs0.net
>>758
着工が2020年だから来年ならギリギリかも

763 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:34:27.96 ID:Fds9MfXPM.net
いっそのこと新規と放置組だけ対象にして今回みたいなイベントやればいいと思うな。それくらいブーストに最適な内容だった。

764 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:34:48.32 ID:S+m5hhjcd.net
どこでやるにしてもまた参加したい。
汗だくで決して良い人そうには見えない自分とフレンドになってくれた綺麗なお姉さん達、色々有益な情報くれた一回りは年下であろうお兄ちゃん達、よくわからないまま勢いでフレンド登録しちゃった外国の方々…
ホントにありがとう!楽しかった!
横須賀市もありがとう!

そろそろ一週間経つけどいまだに引きずってるわ。

765 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:41:00.80 ID:YNt3ZGRk0.net
今回のイベントで分かったけどオッサン、オバハンだけじゃなく若い子も沢山いたって安心した

766 :ピカチュウ :2018/09/03(月) 19:44:19.84 ID:4IXlQy+Ea.net
車椅子の人も楽しめてたようで、他人事ながらよかったと思った三笠公園。

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200