2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横須賀イベント 当選者集合スレ 11

1 :ピカチュウ (8級) :2018/09/02(日) 13:28:15.29 ID:LdOEyJR1a.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

横須賀当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://i.imgur.com/5s6EH11.png

前スレ
横須賀イベント 当選者集合スレ 10
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1535771830/
横須賀イベント 当選者集合スレ 3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1533552569/
横須賀イベント 当選者集合スレ 2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1533252199/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

901 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:32:53.74 ID:NmgBXZYKr.net
ただ、無理なく許容できる人数まで絞ってくれたから、参加者は快適に横須賀GOできたわけで

902 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:37:41.97 ID:NmgBXZYKr.net
>>900
イベントに対する個人個人の向き合い方が違うもんね
グループ内でも、できるだけ休憩は取らずにギリギリまで捕獲したい派と、途中でへばってイオンで涼んでる人とで別れてしまったし
最初から4時間限定だと、特に遠征組が気の毒

903 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:40:50.94 ID:rbite+kEa.net
明治村もリトルワールドも犬山市の公共交通機関がパンクしそう
IngressのMDが突然中止になるてりやき名古屋市、
死亡事故の遺族が講演会で周辺自治体を頻繁に回っている一宮市
愛知県内の開催は厳しいのでは

904 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:43:28.45 ID:lzHvsgaz0.net
遠方からの参加で実質4時間参加だったけど十分だった
複垢持ちなら足りないかもしれないけどなw
ヴェルニーと三笠のみだったけどそれで足りたし、もし久里浜も必須だったら足りなくなっただろうけど

905 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:43:49.95 ID:64E1tjkm0.net
>>895
その場で友人の垢に切り替えてたならことこまかに書いてる>>834がそのことを書いてそうだけど
もし垢切り返してたなら友人という名の複垢じゃないかい
どっちにしても位置偽装の疑いはないなぁ

906 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:44:00.43 ID:l8VKyJOY0.net
この手のイベントやるなら東京近郊が前提やぞ
鳥取みたいに日本だけでやるイベントならともかくまたシカゴなんかと連動させるんだろうし

907 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:44:10.60 ID:gUMfgaKSp.net
複垢組はもちろん、今回みたいなザル抽選だと海外位置偽装も多かったっぽい
このスレの人は今回当選したからわりと穏やかだけど、ガチ勢でやってきて落選した人は堪らないだろうな
シカゴやドルトムントに出来てなんで横須賀には対策できないんだろう

908 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:44:45.55 ID:gtkAbx6I0.net
負け犬の落武者、やっぱり悔しいの?
もう気にするな
どうせ負け犬なんでしょ

909 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:46:11.93 ID:Qb6juCPC0.net
う〜ん 10時間は長すぎたけどねw  どうだろう
開催期間を1週間〜10日にするとかで 更に7〜12時と  14〜19時の二部制
今回の3会場に県かもしれんが要請して浦賀のでっかい公園加えてやれば 希望者全員受け入れ可能かもね
そうすればそもそも転売とか無関係なイベントになる(日時の抽選はあるけど)


910 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:47:31.17 ID:SMDfO9H8d.net
>>909浦賀でもなんでも入れたらいいわ^^

911 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:48:13.87 ID:SMDfO9H8d.net
とにかく参加したい人が入れないイベントなら開催しないほうがマシよw
ぶっちゃけ転売のあらしだったし。

912 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:51:34.97 ID:lrwQvfrZ0.net
というかそもそも非当選者が13万も訪れてるわけないよな
10万は横須賀の通常ポケGo民だろ

913 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 09:53:59.96 ID:z3ZmZdGP0.net
>>909
長すぎかどうかは本人次第だからねぇ
10時間キッチリやった人もいるし、8時間ぐらいやった人もいる
もちろん仕事や他の都合で4時間ぐらいの人もいる

914 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:00:53.74 ID:qH2LiSXUa.net
>>904
単垢だけどそんだけの体力も筋力もあるし4時間とか全然足りないや
星砂とたまごと孵化装置使ってやりだめしたい

915 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:01:17.37 ID:BBGKWb7cd.net
>>890
このコメントなんか嫌だなぁ。6.5万は実際のイベント参加者だとして、
20万という数字は地元にもこれだけメリットありました。ありましたよね?
というアピールにしか見えない。
そもそも何故こんな疑問を持たれるような数字を堂々と出して来るのだか。

916 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:03:34.50 ID:WtuXVIeKM.net
最初は夢中で3時間くらい遊んで、
その後は休憩兼ねて飲食しつつ遊んだから4時間だと足りないな(´・ω・`)
それに時間指定だと来られなくなる人が増えそう。

917 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:07:54.00 ID:lzHvsgaz0.net
>>915
落選者が13万5千人来て大変賑わいました
という報告なんだろ

918 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:08:03.61 ID:yrYt6IlYd.net
砂3倍来たけど横須賀タスクの10万砂にも適用されてましたか?

919 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:08:31.90 ID:tLCAghR+0.net
周り見てて思ったけど、携帯複数台持ちはジジイかババアばっかじゃなかった?
若い人はほとんどいなかった気がする
横須賀からの帰りの電車で、ババア軍団が「外れたやついるの?」って話してたわ…

920 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:11:17.18 ID:P8Wr95QvM.net
会場から出た2km卵、今孵化させたら普通のラインナップに戻ってた……

>>919
若い人も複数台持ちいたよ。
最年少で10歳くらいの子供が3台持ってやってた。

921 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:12:00.54 ID:gUMfgaKSp.net
時間長めで当選者少なめか
二部制など時間短めで当選者増やすか
自分がまた当たるなら前者がいいし、外れるなら後者がいい
平行線だと思うよ

いずれにせよ今回みたいに落選した人も普通に来場するし
横浜みたいにならなかったのは抽選制よりも全国でそこそこばらまいたのが大きい
外れた人は転売を責めるより、転売屋から買った奴を責めなよ
おかげで次はもっと悲惨になるからな

922 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:15:54.09 ID:tLCAghR+0.net
>>920
親の複垢ではないのか?

923 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:17:06.88 ID:8q7Je4eRd.net
当選者数10万人分(横須賀市の過去の発言、公表は無し)
チェックイン数6.5万人分
死にチケ3.5万人分 ← コレが一番の問題だろ!

応募時点で横須賀へ行くこと自体が不可能な奴らが応募しまくった結果だろう
応募時点で日帰り距離圏200kmの居住者で9割、免許証や保険証など居住地証明の提出必須にしなかったのが敗因
海外や地方はホテル等の予約を示すもの必須など応募時のフィルターをガッツリかけるしかない

行く気も無いのに応募して当たれば転売しちゃえばいいや、という田舎のクズが応募しまくった結果、落武者の大量発生だよ
叩かれるべきはこの田舎クズ共

924 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:18:47.65 ID:h4gVDJCV0.net
>>904
捕獲だけならそれで十分だろうけど
それだけじゃないのがイベントだろ

925 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:23:27.80 ID:Z9FFlIb9d.net
2部制にするのも良いけど、ポケスト回して参加開始から4時間とかの時間制にして、
参加者増やすとかして欲しいな。例えば4時間なら単純に2.5倍に出来るし。
おこうのように時限でポケモン出るようにするのもそれほど技術的に難しくなさそだし、
4時間を2時間X2のQR発行出来れば、知人どうしで2時間とか融通も利くだろうし。

926 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:23:46.06 ID:Qb6juCPC0.net
だからその4〜5時間でトロピアンノーン取ったら 残りの時間は商店街とか協賛の店のイベントでいいと思うのよ
観光して貰う事が行政側(受け入れる地域側)のメリットなんだもん ポケモンだけガッツリ10時間やって後は知らないってスタイルだと
開催地はメリットないよ

927 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:35:39.50 ID:NwMrew4pM.net
>>926
いろんな店舗で行列できてたし、横須賀は観光振興としては大成功だと思うよ。
横須賀もしくは周辺地域に宿泊した人もたくさんいただろうし。

個人的には2部制だったら宿泊なしでポケモンだけ捕獲して帰ってたと思う。
午後からだったら当日ゆっくり出ても間に合うからね。

928 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:41:40.01 ID:fVQKpV7O0.net
そそ、10時間あったから余裕を持って現地で食事したり色々楽しめた

929 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:47:05.65 ID:NEGKDLHoa.net
>>918
されなかった

930 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:48:31.52 ID:qRNahJuYa.net
>>855
「横須賀産」という事実は残るから、一応ちゃんと処理しなよ

931 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:55:20.96 ID:tLCAghR+0.net
ジムの数だとどちらが多いんだろう?

932 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 10:56:00.95 ID:tLCAghR+0.net
ごめん、スルーで

933 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:12:25.92 ID:8VFYX/ICa.net
>>920
卵はスポットから出たとき抽選終わってるから
最初から外れ卵だったんだよ。
俺もイベント中に久里浜特別ポケスポで
拾ってイベント中に孵った卵から
タマザラシ出てきてがっかりしたよ。

934 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:17:51.10 ID:8VFYX/ICa.net
片道1時間だから4時間なら俺も日帰りだな。
10時間だから当日泊まったし
昼飯もゆっくりひさご寿司で食べられた。

一人当たりイベント時間を減らすより
イベント日数を増やして
当選者増やして欲しいな。

935 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:26:08.10 ID:lzHvsgaz0.net
イベント参加時間4時間でも、片道新幹線経由で5時間だから前泊した

936 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:27:53.12 ID:8q7Je4eRd.net
2部制ってのはそもそもキャパ制限のための抽選を無意味にするもの
2万人/dだったものを2部制にして2+2万人/dにはならない
絶対に早駆け、居残りが発生するから
そう考えると1+1万人/dになって総量は変わらない事になるので2部制のメリットは何もない

先ず考えなければならないのは当選者数を増やす事では無く、当たっても来れない、来る気が無い奴に当選させない事、もっと突き詰めれば応募させない事だ
これだけで1.5倍の来場になる

937 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:28:23.46 ID:nT8+t/rj0.net
>>926
お前みたいの糞うざいわー
観光に回したかったら観光すれば良いだろ
お前の感覚に合わせなきゃいけない意味がわからない。

938 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:34:25.49 ID:OW52T1UWM.net
次回はフレンドコードで応募して
ギフトで参加券を配ろう

939 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:37:54.52 ID:lzHvsgaz0.net
何にしろ、転売譲渡が物理的にできない形式ならなんでもいい

940 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:41:11.15 ID:NMBrFjZdd.net
>>936
参加6万5千、来横須賀20万と公式が言うのだから、それらは考慮しなくても良いか
誤差の範囲、ざる勘定でも良いのでは?
滞留があるということは、逆に観光振興にも役立つのかも

941 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:41:54.08 ID:P9VOikAA0.net
まあ、それに尽きるね

942 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:46:57.86 ID:8q7Je4eRd.net
せんせー
物理的に転売したひとほとんどいないと思いまーす

理論的にじゃなくて?

943 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:49:58.40 ID:lzHvsgaz0.net
実際権利の転売ができてるんだから物理的でいいだろ、現金は動いている

944 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 11:51:55.10 ID:8q7Je4eRd.net
>>940
少なくとも35%にもなる3.5万人もの人が悔しい思いをした事は事実
13.5万人の中の3.5万人は当選者になれたかもしれないという事

945 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 12:03:37.88 ID:lzHvsgaz0.net
しかも当日来てるのは転売券込みでの数字だからね
本当の単垢当選はいいとこ半数までじゃないか

946 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 12:09:13.19 ID:NMBrFjZdd.net
>>944
転売ヤーがとか、遠距離の人がとか理由は様々でも多過ぎるよね。
機会を増やせばそういう不参加率は下がると思うので、機会増して欲しいのだけど、
次回どこでやっても抽選なら、様々な思惑から募集側も応募側も難しくなりそうだね。

947 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 12:17:49.33 ID:fJ0f7qlP0.net
ユーチューバーのターシーがコード使用済みって出て運営に泣き寝入りで参加させてもらってたけど他にも使用済みってエラー当日居たの?

948 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 12:23:26.59 ID:lzHvsgaz0.net
>>947
日本語正しくないwそれは泣き寝入りじゃなくて泣きついた、だろw
転売屋から買ったチケが使用済みで騙されたというのならイベントスレや落選者スレ、コードクレクレスレで見かけた

949 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 12:30:50.95 ID:9IGGFEJzM.net
関東でやるなら次はどこだろ?
鉄道、道路が整備されてて飲食店や小売店多い都市部ってなると関東でもあまり選択肢ないし、もう埼玉で良いじゃん

950 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 12:33:38.65 ID:v3REZyYN0.net
成り済ましもいれば相当な数の冷やかし応募もあったんだね

ろくなことしないなお前らw

951 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 12:39:24.93 ID:OJudftjZa.net
ちんこ野郎が!!

952 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 12:55:39.44 ID:P8Wr95QvM.net
>>922
親は親で隣で2台使ってたし、違うんでない?

953 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 12:57:58.87 ID:RMRc15L20.net
>>949
候補としたら茨城のひたち海浜公園かな。
あそこは広いし、分散するでしょ。

欠点は常磐線の勝田なので、水戸の先なので、
交通網はちょっと弱い。

954 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:00:27.02 ID:Xzl/RuuEr.net
>>949
ってことは川越(旧市街地)と大宮(大宮公園)でいいよな。

955 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:03:42.02 ID:8sxoa2DJa.net
ユーチューバーわらわらと周りに人がいるからすぐわかるな。

956 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:03:56.86 ID:hznyhuIxp.net
もうお台場でいいよ

957 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:06:20.40 ID:lzHvsgaz0.net
転売する気満々で相当数抱えたが売り捌けなかった転売屋も少なからずいるだろう
そいつらは元手がタダだから券がゴミになろうが痛くもかゆくもない
同様にどうしても当たりたくて多数応募したやつ、一人で複数の券を持つから使った分を除いて死蔵することになった分
今回の様な権利を譲れるシステム、なりすましが容易にできるシステムなら同数の当選者で募っても今後は実質参加人数は減る一方になる

958 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:06:29.02 ID:5fif3Tuv0.net
>>672
万博跡地いいと思うけど今ジブリパーク作ってるんじゃなかったっけ?
まだ入れる?

959 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:07:39.02 ID:zjo8QMFD0.net
なんで横須賀が成功したかわかるか?
米軍基地があるから
ヘラクロスとトレードできただろ?
横田基地の近辺がいいんじゃないか?
昭和記念公園とか

960 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:10:42.26 ID:P9VOikAA0.net
葛西臨海公園もコンパクトにまとまってて良いよ

961 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:14:22.56 ID:1cO0ODY6a.net
>>959
拝島牛浜福生近辺か
多摩川中央公園と福生かに坂公園あたり

962 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:19:31.61 ID:lzHvsgaz0.net
>>958
普通に入れる
着工2020年

963 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:24:13.28 ID:2JzGoIKBa.net
ミュウとセレビィタスク達成者のみ
とかまで応募のハードル上げれば
ある程度は転売の排除できるのになあ。
超ご新規はお断りになるけど
ある程度、既存のユーザー優先して欲しいし。

964 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:38:08.22 ID:AIUFJqEF0.net
いろんな意見がでてますが、どこが主催でやるかでしょう。
今回のように地方自治体が観光目的なら、自治体もちの公園使って無料か格安でしょうし、営利団体が企画すれば、民間の施設借りて有料でやるでしょう。
ある程度の規模にするなら、地元の観光協会やら、警察やら巻き込める自治体主催でしょうね。
その場合、ひたち海浜公園みたいな国営や、アメリカ軍軍事施設、自治体を越えた連携は非現実的ですよ。

965 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:45:22.67 ID:DbDZg9iw0.net
1日短時間入れ替え制なら、
1アカウントで期間中2回可にすればいいだろ
トレーナーの制御が難しくなるけどな

まあある程度は営利団体絡んでもいい気はする
アニメのファン感謝祭とか昔は無料だったけど今は有料だしね

966 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 13:48:59.79 ID:P9VOikAA0.net
横浜、横須賀に続くなら、伊勢原市が知名度アップで名乗り挙げるかな来年。遠いけど
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/mv4/mymebyo/pokemon.html
http://www.city.isehara.kanagawa.jp/docs/2017103100078/
http://www.city.isehara.kanagawa.jp/docs/2017103100078/file_contents/274GODZILLA1.jpg

967 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 14:10:07.95 ID:OW52T1UWM.net
伊勢市と思った
伊勢ならまだ近いのに

968 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 14:19:06.88 ID:tokrTjls0.net
>>959
俺も米軍基地のおかげでトレードできた1人。イベントには参加していない、その辺歩いてた米兵ファミリーの息子さんがポケGOやってて、トロピウスとケンタロス交換してもらったよ。お礼に商店街ステッカーあげたら喜んでもらえた。

969 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 14:22:37.75 ID:lzHvsgaz0.net
神奈川県なら伊勢原よりまだ小田原の方が現実的
>>967
伊勢なら自分も近いけど、あそこにイベント出来そうな場所なんてあるか?
市内の自動車道は脆弱だから全域は期待できない

970 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 14:24:08.40 ID:tokrTjls0.net
>>967
株ポケ社長の出身地ということで伊勢、鳥羽とかいいけど会場がないよなぁ
観光地だから宿泊とか交通網は慣れてるけど
少し離れるけど鈴鹿サーキットのコース貸し切りでひたすら周回するのとか面白いけどね。
シケインにダンバル100%出た急げっみたいな

971 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 14:27:02.12 ID:nevgYZQDa.net
>>954
大宮公園はまわりに店少ないからダメだ
道も狭くてイベントに向いてない

972 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 14:28:47.43 ID:xgd1c6sV0.net
北海道とか四国とかでやれば良いんじゃないの?

973 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 14:33:29.34 ID:lzHvsgaz0.net
鈴鹿ならサーキットの他に青少年の森も使えるな

974 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 14:49:34.64 ID:SMDfO9H8d.net
寒い

975 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 15:24:27.17 ID:Uf6PNglL0.net
実際の話、自治体が自ら名乗りを上げないと実現しないだろ?
地方公務員なら自ら企画提案してみればいい。
そうでなきゃここに書いても実現性はゼロだわ。

976 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 15:51:11.57 ID:HEJx3BZyr.net
>>964

確かにひたち海浜公園は国営だけど、ロックフェスは毎年開催されているし、抽選とか会場へのアクセスとかのノウハウは充分にあると思う。LCCメインの茨城空港は沖縄往復13000円なんてチケットもあるしね。地方空港と連携して格安移動も可能だと思う(笑)

また、近くの大洗町は今やガルパンの聖地で全国区、コラボれば自治体の協力は容易でしょう。

という事で、茨城県のひたち海浜公園に一票。
がんがれぇ(笑) ひたちなか、大洗、水戸の青年会議所の諸君

977 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 15:58:51.81 ID:nQ+pKqBCM.net
一つのトレーナー名でしか応募できないって規約だったから、紐付されんだろうなーって最初をおもったけど、
横須賀スレの議論とかみて、この方式じゃどうやっても紐付できないという結論にいたった。
で架空名で10個くらい応募したよ。捨てアド作って。無事一個当選した。そして29日の様子からチェックもされないことが分かった。
無事、土曜日に参加でけた。でもふたをあけてみると、アドも重複でよかったなんてなんてザルだ。そこまでは想像しなかったw

978 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 16:24:00.89 ID:MP73Na+9a.net
実はツイッターで2垢12000で購入しました
一応朝速攻でチェックインしたら
2垢共チェックイン成功
相場より安く買えてよかった
単垢なら片方更に転売して儲けられたくらい

979 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 16:47:11.02 ID:GoBGrWqM0.net
>>978
よく買ったね。
使用済みの可能性あるから怖くて買えないわ。
メルカリなら後払い可能と理解してるので買う可能性あるかもだけど。

980 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 16:56:34.95 ID:HRJgL2P+M.net
会場でチェックイン出来なくて泣きそうな奴を何人も見たから
次回あってハズレてもそういうのは絶対買わないなw
くりはまとか全然人居なかったから、もっと会場増やしてアカウントからの応募で振り分け型にすりゃ
2〜3週間くらいやれば余裕で全員参加出来るんじゃないのか

981 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:03:02.86 ID:+LI5+MKZd.net
詐欺られた人どれくらいいるんだろうね。

982 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:07:41.84 ID:GeJTNGK/p.net
>>855
わいは記念に一個とっとく事にした

983 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:10:02.72 ID:P9VOikAA0.net
「思い出は俺の心の中にしまっておく ここが一番安全だ」

984 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:15:39.94 ID:Qb6juCPC0.net
リーダーズのバックにゴジラ 青い夕焼け?のくりはまの画像が良すぎてさ
貼ってくれた人ありがと カキ氷屋の明かりも味があった

985 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:20:04.84 ID:JAW6zSvhM.net
>>980
転売ヤーから買ってはいれなかった奴らの悲しみを知りたい

986 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:25:43.46 ID:lTp60SPMr.net
>>978
転売ヤーって、本当に専業の転売ヤーってより、ライトな人がなんとなく応募してみたら当たったけど、交通費とか宿泊費を考えたら、売った方が得だなー。なんて人が売ってたりする。
近所ではそんな人がいた

非難されるかもしれないが、自分は、チケット転売に関して、そんなに否定的な立場ではないんだよ
この間のウィークエンドイベントの参加券にしても、野球とかスポーツ観戦のチケットにしても、誰かが流通させてくれるのをありがたいと思って買う人もいるわけで
自分は正規に当選したけど、もし外れていたらオークションで購入してたかもしれない

987 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:29:59.51 ID:lTp60SPMr.net
オークション出品の参加券にしても、会場まで同行して、一緒にチェックインできるか試して見て、ダメだったら手数料を除く金額を返金します、みたいな出品者もいて、買うとしたらそういう人から買ってたかな
コード送ります。入れなかったとしても何ら補償はありません、見たいな説明文の出品者からは絶対に買わない

988 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:30:56.45 ID:x1ADDMOSM.net
専業だろうがなかろうが転売ヤーは違法
購入する連中が犯罪を幇助してる自覚も無いとは嘆かわしい

989 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:32:12.21 ID:zjo8QMFD0.net
転売文句言ってるやつも
5000円以下なら買ってるだろ
3万以上で手が出せないから文句言ってるだけ

990 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:33:38.52 ID:GeJTNGK/p.net
>>969
いっそ箱根にしよう!

どうびっくり返っても100パーセントパンクするけど。

991 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:35:08.40 ID:l8VKyJOY0.net
白板ギフト試しに送ってみたけど白板のままだったわw

992 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:39:32.95 ID:P9VOikAA0.net
白紙受け取る側も「ん、通信エラーで白いまま?」程度の認識で
とくに気にも留めずに開いておしまい、だろうし

993 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:40:34.52 ID:HRJgL2P+M.net
JRも京急も通ってて関東で都心から一本で行けるのにいまいち行く気が起きないし人が居ない
観光地っぽいのに全然人居ない、人口流出ワースト日本1位で老人ばかり
横須賀ってGOやるのにもっとも最適な場所だったな

994 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:43:10.23 ID:P9VOikAA0.net
>>993
しかも街には米兵うろうろしてて異文化を許容する素地があって

995 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:26:52.89 ID:Wrtxw4rra.net
次スレはいらんよね

996 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:28:41.33 ID:9XHe2kiVa.net
うん

997 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:32:31.24 ID:8q7Je4eRd.net
良いイベントだった
横須賀市さん、ありがとう

998 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:42:58.31 ID:k4o/Y1830.net
また来年

999 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:54:01.78 ID:vtMqs1oma.net
みんなありがとう

1000 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:56:14.01 ID:9XHe2kiVa.net
さいなら

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200