2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 大阪府 Lv231

1 :ピカチュウ (1級) :2018/09/02(日) 15:45:12.89 ID:47MbLDKp0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に↑
をコピペして三行になるようにしてください。
次スレは>>950が立てること。反応無ければ>>970
※大阪府内のポケモン出現情報等を語るスレです。
※実況される方は冒頭に地名を書くようにしてください。
※固定湧きの多い公園を見つけたら報告しましょう。(特に生息地の異なるポケモンが湧く場合。)
※報告時は何時間で何匹とれたかも明記してください。
※ポケソースの方は非常に詳細な地点と分単位での報告をお願いします。
※数名の検証で確定したら載せましょう。
※夜間は十分に注意してください。禁止区域(団地内等)には立ち入らないように。 道交法やマナーは守りましょう。
※他の人の特徴を書き込んだりするのはやめましょう。
※晒し荒らしはダメ、絶対!!

※関連スレ
【天保山・南港】ポケモンGO 大阪実況スレ Lv159
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1535851646/

【大阪府】ポケモン交換スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1533262198/

※前スレ
ポケモンGO 大阪府 Lv230
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1535361564/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

601 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:35:41.31 ID:KXvJY3x6M.net
大変だー、布団がふっとんだ!

602 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:41:35.93 ID:pehthFRX0.net
関空自体と橋もダメージ大きいなテレビで見たけどw
あれ道路だけじゃなくて線路も被害受けとるぞw
関空当分閉鎖やわw
これは関西経済に大ダメージやw
ポケモンゴしてる場合やないわw

603 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:41:36.25 ID:GakMpsbAd.net
>>591
それ豊中?
豊中郵便局近くですがまだ停電中

604 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:41:37.84 ID:PASk9W2IM.net
もまいら晴れたしボケ活いくか?

605 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:43:15.61 ID:pehthFRX0.net
明日から道頓堀とか観光客減るぞw
関空死亡したからw

606 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:45:24.03 ID:162DoBbe0.net
経済的にはシャレならへんけど、ポケゴ民としては外国人観光客減るから助かるという謎の構図

607 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:45:55.62 ID:3a5eX6Hpp.net
>>604
伊丹の四玉レイドには10人くらい集まってますよー。
本当に馬鹿ばっか

608 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:46:51.03 ID:PASk9W2IM.net
>>607
流石プロたちはもうボケ活してるんか

609 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:46:57.84 ID:9oVt6UQD0.net
>>604
今日の分のレイドパスは明日に回すわ

610 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:47:00.28 ID:b82aLSSQH.net
もうレイドしてるバカがいるのか

611 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:50:49.99 ID:i6WUE7Gt0.net
近所散歩してきたけど街路樹が1本倒れたぐらいで
あとは枝葉やゴミが散乱してるだけ
落ち着いたら普通に遊べる状況やった

612 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:50:54.92 ID:GWqzgsrj0.net
>>591ヒエッ

613 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:51:28.00 ID:pehthFRX0.net
関空の橋に船衝突で橋脚が横にズレとるから通れんぞw
あれかなり時間かかるわw
マジ関西経済大ダメージやw
伊丹に臨時で国際線飛ばさなw

614 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:52:14.25 ID:+eBZU4jj0.net
今日は安倍川餅、パン、おにぎり
昨日買っといてよかった。

615 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:55:52.13 ID:orlfjn400.net
>>598
百均で売ってるよ

616 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:56:17.67 ID:QZVrfYwkM.net
さあああ、ポケ活するでえ

617 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 17:59:07.57 ID:i6WUE7Gt0.net
伊丹の国内線を他所に引き取ってもらって国際線回すんやろうか
神戸も被害無かったら使えるんやろうけど、あっちはライバルやしなぁ

618 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:09:44.13 ID:D/uiTVk90.net
>>537
4つ目動画気になって探した
2台とも橋から落ちないで無事だったみたいで安心した

https://twitter.com/08030229j/status/1036848559771901952
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

619 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:15:02.44 ID:lTp60SPMr.net
>>618
よかったね
どう見てももうダメなように見えた

さて、こちら市内は天候は落ち着いてきた
でも、こんな日のポケ活って、どこなら大丈夫なんだ?

620 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:15:41.58 ID:83syw5GP0.net
>>618
俺も気になってたけど軽もトラックも無事だったのか
阪神淡路大震災で阪神高速からギリギリ落ちなかったバス思い出したわ
とにかく無事で良かった

621 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:21:12.35 ID:XWYaGiFXp.net
大阪 崩壊

622 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:23:04.31 ID:drrslhp8a.net
>>604
蚊にめちゃくちゃ噛まれるぞ

623 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:28:06.41 ID:b4Srq25t0.net
ポケ活じゃなく近所巡回してきたが、テントのひさし系とシャッターが軒並みやられてた
あと樹木と家庭園芸の散乱が惨い・・・ご愁傷様
もう一度19時になったら見て来るわ、レイドのついでに

624 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:31:38.04 ID:ttxecCSQa.net
gpsを探してますが、ずっと出てプレイできない。台風と何か関係あるのかな?

625 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:45:38.41 ID:SEUzRTRU0.net
結局停電せんかったな、久しぶりに爆睡したわ
停電したら土下座しようと思ってたんやけどな
もう暴風雨治まってんのかよつまんねーな!もっと非日常感を味わわせてくれよ

626 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:48:22.59 ID:WAXPa3pUa.net
停電と断水が復旧する気配がない
テレビつけれんしマジで暇
ポケゴしようかな

627 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:51:20.24 ID:J9WGRmJ00.net
ホント凄かったね!!
最近の異常気象て今年は…
じゃなく年々酷くなるぞ!
一部の白人ほっといて
日本も温暖化対策参加しろっての!
日本の技術も売れるしね

628 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:55:39.95 ID:b4Srq25t0.net
前々から中国人全世帯がエアコン入れたら、地球もって1年と言われて
大丈夫だろwと思われてたんだが、経済大国に成長しちゃってリーチ状態、手遅れ

629 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:55:59.16 ID:sHF4ZyLm0.net
今ってもう夜?
雨のせいで画面見てもよくわからん

630 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:57:30.79 ID:eF4/77J9M.net
御堂筋線
千里中央〜なかもず再開!帰れるわ

631 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 18:58:20.71 ID:gI5OgCG3a.net
北新地日曜の夜より人が少ない
一人のんびりプレーしてて罪悪感感じてきた

632 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:02:28.17 ID:hMT8bcm50.net
関空でポケ活中やけど家帰れるんやろか

633 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:05:29.29 ID:Z2GQVcLd0.net
>>632
陸路はすぐには無理だろうから海路で出るしかないのかも。

634 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:06:31.86 ID:bhci+92ja.net
>>632
無理ですネ

635 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:07:28.83 ID:zrOVhVTV0.net
>>624
俺もそれだ
ボックス整理するくらいしかやることがない

636 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:09:24.89 ID:J9WGRmJ00.net
>>628
すぐに戻るもんじゃ無いし
ホント頭のいい先生方、
たまにホンマ頭悪いんか!てこと多過ぎ
ポケゴ民なら夏の日差しの凄さ感じてるよね
全ては太陽熱ー海水温の上昇ー異常気象に…
おれは自然と触れる趣味して来たから
体感で5.6年前から気になってるよ

637 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:13:07.63 ID:1nayv3MUM.net
>>596
ワイ池田、停電中

電池切れ怖くてポケカツ出来んのがサイコーに腹立つ

638 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:17:07.70 ID:g3EVaxj8p.net
砂3倍はいつまでかな

639 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:19:34.17 ID:kM9pcT730.net
>>624
会社休みで自宅だけど、すぐ横のソフバンのポケスとにルアー指そうとすると
家を出た瞬間に100mくらい飛ばされるw で結局指せずにあきらめた
雲のせいなのかGPS狂いまくりなんじゃないかな

640 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:20:01.41 ID:QZVrfYwkM.net
難波ナイターレイドだな

641 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:21:40.06 ID:LJQgpF7EM.net
阪急でも、京阪でも、JRでも、どれでもいいから早く復旧してくれ!

642 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:22:46.95 ID:ESJt+IP10.net
>>632
一人暮らしですか?
家族になんて言い訳して夜を越すんですか?w

643 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:26:57.99 ID:IWi23oZua.net
>>632
外人さんいっぱいやからフレンドになって交換しまくれるやん

644 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:27:02.75 ID:i6WUE7Gt0.net
>>638
9月4日(火)早朝から9月10日(月)までの間、ポケモンを捕まえたときにもらえるほしのすなが3倍・タマゴをかえしたときにもらえるほしのすなが2倍、またレイドバトルに勝利すると必ずほしのすなが3,000もらえるようになるほか、ほしのかけらの効果時間が1時間継続します。

645 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:32:34.15 ID:QZVrfYwkM.net
むしろ難波ポケ活奴多くてワロタw
まあ、5玉けっこう出てるし涼しいし(*´∀`*)

646 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:34:01.01 ID:1nayv3MUM.net
池田信号も大規模に消えててワロスwww



危なくてポケカツできねーだろうが!

647 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:50:35.00 ID:LV3GCy1k0.net
各地で電線に物が引っ掛かってたり、電線自体が落ちてきてたり、停電してたりするから本当に今夜は危険やぞ
https://i.imgur.com/Ms5TvJ2.jpg
見てきた中で一番マシな危険物

648 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:52:05.55 ID:dFM/FnmsM.net
>>613
おっさんどの文にも単芝つけとるけど何がおもろいねん

649 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:52:35.31 ID:162DoBbe0.net
それは保護カバーで絶縁性やから大したことない

650 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:55:58.19 ID:qtkB7fm20.net
>>618
こういうのって、メディアに動画使用許可したらかなり儲かるんやろか?

651 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:58:57.66 ID:i6WUE7Gt0.net
明日は晴れ判定時間が長いから銀パイル集めるにはチャンス日
明後日には巣変更で近場にほのおポケ巣できるかどうかが大きくなる

652 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:01:50.71 ID:et96lxIR0.net
強風きたー
けどどないしよかな

653 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:02:22.22 ID:JuPXiMFu0.net
ワイのホーム服部緑地が‥‥普段お世話になってるからなんか哀しくなってきた
https://imgur.com/qzFu2sD.jpg
https://imgur.com/E9OOezD.jpg
https://imgur.com/OB2EBLs.jpg
https://imgur.com/z2pilXu.jpg
https://imgur.com/CQPo483.jpg
https://imgur.com/hijbkzp.jpg
https://imgur.com/WkxApHS.jpg
https://imgur.com/N5Ro8aE.jpg
https://imgur.com/NEVWY4A.jpg
https://imgur.com/2Gg4Uva.jpg
https://imgur.com/nLIq9gQ.jpg
https://imgur.com/cd1emQS.jpg
https://imgur.com/TzkpWfh.jpg

654 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:05:03.50 ID:eEk3Umpk0.net
>>644
ありがとう

655 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:05:49.28 ID:kM9pcT730.net
>>653
南千里住まいなんで子供とたまに行くけど、、、、なむ〜

656 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:06:26.06 ID:K+zDTgi3d.net
>>650
金は一切くれないよ

657 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:17:33.01 ID:MpGLWavQd.net
とりあえずタスクだけ拾いに行って来た

658 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:23:03.69 ID:rsKTYJXvp.net
>>653
うちのお墓服部霊園なんやけど大丈夫かな…

659 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:30:10.04 ID:qtkB7fm20.net
>>656
ただで使われるの⁉
因みに以前まぁまぁ有名な雑誌の取材受けてグラビア載った時の取材費が2万だった(T_T)

660 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:32:47.19 ID:S+fsOI3hd.net
>>594
正解
厳密に言うと残りの希少な戦士を守るためかな

661 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:33:52.75 ID:xivsfBy6a.net
強風やけど全然良いの湧かないね

662 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:39:29.91 ID:ii+d961n0.net
大阪城公園回ってきたけど、木がいっぱい倒されてて歩きにくかったや
ランニングコースも道を塞ぐように木が倒れててランニングしてる人も飛び越えたり迂回したり大変そうだった

とりあえず木が片付かないとチャリ勢は厳しそうやね。歩き勢は歩きにくいけどまあ問題無いかも

663 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:43:52.72 ID:i6WUE7Gt0.net
>>661
強風でも特別な地域以外はダンバルとかごくごくレアやし
タツベイやミニリュウがレアで普段よりはまだ出やすくなる
あとはミュウツーがブーストになるのと、ケーシィラルトスあたりは実用個体狙える
レジレイドでラティ兄妹が恩恵を受けて実用範囲に入ってくる、それぐらい

664 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:44:41.92 ID:bnAkRdCxa.net
近所の神社も、木が沢山折れてた。
後片付けの作業している人が、こんなときもポケモンの人はくるんだなっていってたw

665 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:53:12.16 ID:xivsfBy6a.net
駅ビルは飲み屋もマッサージ屋も休まず営業してるとこもあって偉いな

666 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:57:59.72 ID:oDpzacAg0.net
>>665
甘く見て出てきたはいいものの帰れなくなってしかたなく開けてるとこも多いんじゃないか

学校休みになってウキウキ子連れでカラオケ屋に入っていくようなのもいたしな

667 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:58:54.11 ID:i6WUE7Gt0.net
>>665
飲み屋は基本的に夕方以降の営業やし
今日の台風の予測からして人員さえ確保できれば営業するのが普通やろ
特に従業員少ない小規模店舗は今夜休む方がおかしいよ

668 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:59:03.96 ID:jHfAphXlp.net
偉いっていうかバカだよなw
こんな日に営業しても意味ない

669 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 21:12:25.25 ID:x8IqP755M.net
停電復旧ならず
明日すべて復帰してることを祈ってもう寝ようw

670 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 21:28:25.33 ID:soDXNmJe0.net
>>632
ニュースで3,000人取り残されてる言うてたから、1/3,000人になってるんかね

671 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 21:32:11.52 ID:RYowQJY0d.net
関空、電源確保できてるのか?

672 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 21:33:56.37 ID:CgUnrvnd0.net
停電か
大阪の一部に限り、来年5月生まれの子が急に増えたりして
元年の子になれるからいい機会かもよ
みんな頑張れー

673 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 21:38:02.49 ID:soDXNmJe0.net
この暑いのに停電だからと励まんだろ

674 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 21:38:44.68 ID:RYowQJY0d.net
>>672
暑くてそんな気にならんだろ

675 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 21:40:59.03 ID:SEUzRTRU0.net
そういや死者ってどれくらい出たんやろな
このスレでも死んだ住人おらんやろな?

676 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 21:41:36.85 ID:owshfOLi0.net
>>673>>674
お前らワロタw

677 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 21:44:16.45 ID:PuJorOcbd.net
停電やからテレビ見れやん

678 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 21:44:43.44 ID:zOJ+d2C90.net
>>653
ここでもウソッキーが…涙

679 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 21:50:10.96 ID:1nayv3MUM.net
>>668
外出してみ?
飲食関連は大行列やぞww


ワイはあした停電の池田を離れて九州の実家でポケカツ再開や!ウキウキ

680 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 22:01:46.77 ID:eEk3Umpk0.net
関空の人そろそろ携帯充電なくなるんちゃうんか

681 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 22:15:45.22 ID:J31aJx5l0.net
200円しかない

682 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 22:24:17.29 ID:5kHEMwS3a.net
台風なのになんで空港行ってんだよ

683 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 22:25:18.42 ID:162DoBbe0.net
飛ぶわけないのにね

684 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 22:28:47.75 ID:eEk3Umpk0.net
ひだじゅん高みの見物

685 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 22:28:58.17 ID:JxhQGXgbd.net
>>605
既に到着している連中の数は、どうやって減る計算だ?

686 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 22:30:49.93 ID:owshfOLi0.net
人生勝ち組は羨ましいねー

687 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 22:30:56.94 ID:KE6qBIpzp.net
土曜雨かなぁ

688 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 22:45:53.02 ID:cumVgAqCd.net
>>605
意味不明

689 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 22:51:03.61 ID:fFkJwtlfM.net
因みに台風過ぎたあと道頓堀に行ったけどポケ活民多かったわ。
外国人も開いてる店に長蛇の列作ってた。
しかし、金龍ラーメン
なんで外国人に人気やねん、、

690 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 22:54:30.49 ID:weZzT0i40.net
ファイヤーデイはみんなどの辺りで活動するの?

691 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 23:00:36.85 ID:O+tO80VYa.net
いろんな公園が凄い被害やな
掃除は手伝えんけど、募金とかあればやるんやけどな
普段ポケモンで世話になってるし

692 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 23:11:33.58 ID:If2vh27+M.net
停電したままで何も出来ん
マンションなんだけど水道もエレベーターも止まってるし
電気だけは復旧して欲しかった

693 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 23:18:07.70 ID:lYA/JUBTd.net
停電してる所と停電してない所の差が凄い

694 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 23:19:47.13 ID:i6WUE7Gt0.net
>>691
公園は基本的に仕事として管理してる職員がいるから大丈夫やろ
どうせ普段は大したことしてないし、こういう時以外は暇なんやから
たまには少しぐらい働いてもらっても気にすることは無い

695 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 23:24:40.81 ID:owshfOLi0.net
何か今日は台風のせいで対応に追われて疲れたな

696 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 23:26:09.70 ID:If2vh27+M.net
GPS を探して…
立ち上げてもこれでまくりで変なとこやたら飛ばされる

697 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 23:30:47.03 ID:GvE1i7a+0.net
マンションは大丈夫だけど一軒家は停電してるから街が真っ暗

698 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 23:40:44.84 ID:4nAWR4800.net
>>696
電池食うけどWi-FiをONにしてみたら?
無駄でも地味に効果あるで

699 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 23:48:54.07 ID:1nayv3MUM.net
台風で衛星もずれたんやろかね、、、

700 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 00:13:55.60 ID:P5JMu3BA0.net
衛星って宇宙にあるもんに影響出るんか?

701 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 00:17:38.50 ID:FcsmYV2tp.net
>>667
俺も家停電だし
小規模飲食店梅田はずれ開けたよ
入れ食い…
帰ったら停電復旧してるかな…

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200