2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 大阪府 Lv231

632 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:02:28.17 ID:hMT8bcm50.net
関空でポケ活中やけど家帰れるんやろか

633 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:05:29.29 ID:Z2GQVcLd0.net
>>632
陸路はすぐには無理だろうから海路で出るしかないのかも。

634 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:06:31.86 ID:bhci+92ja.net
>>632
無理ですネ

635 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:07:28.83 ID:zrOVhVTV0.net
>>624
俺もそれだ
ボックス整理するくらいしかやることがない

636 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:09:24.89 ID:J9WGRmJ00.net
>>628
すぐに戻るもんじゃ無いし
ホント頭のいい先生方、
たまにホンマ頭悪いんか!てこと多過ぎ
ポケゴ民なら夏の日差しの凄さ感じてるよね
全ては太陽熱ー海水温の上昇ー異常気象に…
おれは自然と触れる趣味して来たから
体感で5.6年前から気になってるよ

637 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:13:07.63 ID:1nayv3MUM.net
>>596
ワイ池田、停電中

電池切れ怖くてポケカツ出来んのがサイコーに腹立つ

638 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:17:07.70 ID:g3EVaxj8p.net
砂3倍はいつまでかな

639 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:19:34.17 ID:kM9pcT730.net
>>624
会社休みで自宅だけど、すぐ横のソフバンのポケスとにルアー指そうとすると
家を出た瞬間に100mくらい飛ばされるw で結局指せずにあきらめた
雲のせいなのかGPS狂いまくりなんじゃないかな

640 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:20:01.41 ID:QZVrfYwkM.net
難波ナイターレイドだな

641 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:21:40.06 ID:LJQgpF7EM.net
阪急でも、京阪でも、JRでも、どれでもいいから早く復旧してくれ!

642 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:22:46.95 ID:ESJt+IP10.net
>>632
一人暮らしですか?
家族になんて言い訳して夜を越すんですか?w

643 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:26:57.99 ID:IWi23oZua.net
>>632
外人さんいっぱいやからフレンドになって交換しまくれるやん

644 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:27:02.75 ID:i6WUE7Gt0.net
>>638
9月4日(火)早朝から9月10日(月)までの間、ポケモンを捕まえたときにもらえるほしのすなが3倍・タマゴをかえしたときにもらえるほしのすなが2倍、またレイドバトルに勝利すると必ずほしのすなが3,000もらえるようになるほか、ほしのかけらの効果時間が1時間継続します。

645 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:32:34.15 ID:QZVrfYwkM.net
むしろ難波ポケ活奴多くてワロタw
まあ、5玉けっこう出てるし涼しいし(*´∀`*)

646 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:34:01.01 ID:1nayv3MUM.net
池田信号も大規模に消えててワロスwww



危なくてポケカツできねーだろうが!

647 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:50:35.00 ID:LV3GCy1k0.net
各地で電線に物が引っ掛かってたり、電線自体が落ちてきてたり、停電してたりするから本当に今夜は危険やぞ
https://i.imgur.com/Ms5TvJ2.jpg
見てきた中で一番マシな危険物

648 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:52:05.55 ID:dFM/FnmsM.net
>>613
おっさんどの文にも単芝つけとるけど何がおもろいねん

649 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:52:35.31 ID:162DoBbe0.net
それは保護カバーで絶縁性やから大したことない

650 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:55:58.19 ID:qtkB7fm20.net
>>618
こういうのって、メディアに動画使用許可したらかなり儲かるんやろか?

651 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 19:58:57.66 ID:i6WUE7Gt0.net
明日は晴れ判定時間が長いから銀パイル集めるにはチャンス日
明後日には巣変更で近場にほのおポケ巣できるかどうかが大きくなる

652 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:01:50.71 ID:et96lxIR0.net
強風きたー
けどどないしよかな

653 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:02:22.22 ID:JuPXiMFu0.net
ワイのホーム服部緑地が‥‥普段お世話になってるからなんか哀しくなってきた
https://imgur.com/qzFu2sD.jpg
https://imgur.com/E9OOezD.jpg
https://imgur.com/OB2EBLs.jpg
https://imgur.com/z2pilXu.jpg
https://imgur.com/CQPo483.jpg
https://imgur.com/hijbkzp.jpg
https://imgur.com/WkxApHS.jpg
https://imgur.com/N5Ro8aE.jpg
https://imgur.com/NEVWY4A.jpg
https://imgur.com/2Gg4Uva.jpg
https://imgur.com/nLIq9gQ.jpg
https://imgur.com/cd1emQS.jpg
https://imgur.com/TzkpWfh.jpg

654 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:05:03.50 ID:eEk3Umpk0.net
>>644
ありがとう

655 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:05:49.28 ID:kM9pcT730.net
>>653
南千里住まいなんで子供とたまに行くけど、、、、なむ〜

656 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:06:26.06 ID:K+zDTgi3d.net
>>650
金は一切くれないよ

657 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:17:33.01 ID:MpGLWavQd.net
とりあえずタスクだけ拾いに行って来た

658 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:23:03.69 ID:rsKTYJXvp.net
>>653
うちのお墓服部霊園なんやけど大丈夫かな…

659 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:30:10.04 ID:qtkB7fm20.net
>>656
ただで使われるの⁉
因みに以前まぁまぁ有名な雑誌の取材受けてグラビア載った時の取材費が2万だった(T_T)

660 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:32:47.19 ID:S+fsOI3hd.net
>>594
正解
厳密に言うと残りの希少な戦士を守るためかな

661 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:33:52.75 ID:xivsfBy6a.net
強風やけど全然良いの湧かないね

662 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:39:29.91 ID:ii+d961n0.net
大阪城公園回ってきたけど、木がいっぱい倒されてて歩きにくかったや
ランニングコースも道を塞ぐように木が倒れててランニングしてる人も飛び越えたり迂回したり大変そうだった

とりあえず木が片付かないとチャリ勢は厳しそうやね。歩き勢は歩きにくいけどまあ問題無いかも

663 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:43:52.72 ID:i6WUE7Gt0.net
>>661
強風でも特別な地域以外はダンバルとかごくごくレアやし
タツベイやミニリュウがレアで普段よりはまだ出やすくなる
あとはミュウツーがブーストになるのと、ケーシィラルトスあたりは実用個体狙える
レジレイドでラティ兄妹が恩恵を受けて実用範囲に入ってくる、それぐらい

664 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:44:41.92 ID:bnAkRdCxa.net
近所の神社も、木が沢山折れてた。
後片付けの作業している人が、こんなときもポケモンの人はくるんだなっていってたw

665 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:53:12.16 ID:xivsfBy6a.net
駅ビルは飲み屋もマッサージ屋も休まず営業してるとこもあって偉いな

666 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:57:59.72 ID:oDpzacAg0.net
>>665
甘く見て出てきたはいいものの帰れなくなってしかたなく開けてるとこも多いんじゃないか

学校休みになってウキウキ子連れでカラオケ屋に入っていくようなのもいたしな

667 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:58:54.11 ID:i6WUE7Gt0.net
>>665
飲み屋は基本的に夕方以降の営業やし
今日の台風の予測からして人員さえ確保できれば営業するのが普通やろ
特に従業員少ない小規模店舗は今夜休む方がおかしいよ

668 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 20:59:03.96 ID:jHfAphXlp.net
偉いっていうかバカだよなw
こんな日に営業しても意味ない

669 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 21:12:25.25 ID:x8IqP755M.net
停電復旧ならず
明日すべて復帰してることを祈ってもう寝ようw

670 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 21:28:25.33 ID:soDXNmJe0.net
>>632
ニュースで3,000人取り残されてる言うてたから、1/3,000人になってるんかね

671 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 21:32:11.52 ID:RYowQJY0d.net
関空、電源確保できてるのか?

672 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 21:33:56.37 ID:CgUnrvnd0.net
停電か
大阪の一部に限り、来年5月生まれの子が急に増えたりして
元年の子になれるからいい機会かもよ
みんな頑張れー

673 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 21:38:02.49 ID:soDXNmJe0.net
この暑いのに停電だからと励まんだろ

674 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 21:38:44.68 ID:RYowQJY0d.net
>>672
暑くてそんな気にならんだろ

675 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 21:40:59.03 ID:SEUzRTRU0.net
そういや死者ってどれくらい出たんやろな
このスレでも死んだ住人おらんやろな?

676 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 21:41:36.85 ID:owshfOLi0.net
>>673>>674
お前らワロタw

677 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 21:44:16.45 ID:PuJorOcbd.net
停電やからテレビ見れやん

678 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 21:44:43.44 ID:zOJ+d2C90.net
>>653
ここでもウソッキーが…涙

679 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 21:50:10.96 ID:1nayv3MUM.net
>>668
外出してみ?
飲食関連は大行列やぞww


ワイはあした停電の池田を離れて九州の実家でポケカツ再開や!ウキウキ

680 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 22:01:46.77 ID:eEk3Umpk0.net
関空の人そろそろ携帯充電なくなるんちゃうんか

681 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 22:15:45.22 ID:J31aJx5l0.net
200円しかない

682 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 22:24:17.29 ID:5kHEMwS3a.net
台風なのになんで空港行ってんだよ

683 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 22:25:18.42 ID:162DoBbe0.net
飛ぶわけないのにね

684 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 22:28:47.75 ID:eEk3Umpk0.net
ひだじゅん高みの見物

685 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 22:28:58.17 ID:JxhQGXgbd.net
>>605
既に到着している連中の数は、どうやって減る計算だ?

686 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 22:30:49.93 ID:owshfOLi0.net
人生勝ち組は羨ましいねー

687 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 22:30:56.94 ID:KE6qBIpzp.net
土曜雨かなぁ

688 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 22:45:53.02 ID:cumVgAqCd.net
>>605
意味不明

689 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 22:51:03.61 ID:fFkJwtlfM.net
因みに台風過ぎたあと道頓堀に行ったけどポケ活民多かったわ。
外国人も開いてる店に長蛇の列作ってた。
しかし、金龍ラーメン
なんで外国人に人気やねん、、

690 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 22:54:30.49 ID:weZzT0i40.net
ファイヤーデイはみんなどの辺りで活動するの?

691 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 23:00:36.85 ID:O+tO80VYa.net
いろんな公園が凄い被害やな
掃除は手伝えんけど、募金とかあればやるんやけどな
普段ポケモンで世話になってるし

692 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 23:11:33.58 ID:If2vh27+M.net
停電したままで何も出来ん
マンションなんだけど水道もエレベーターも止まってるし
電気だけは復旧して欲しかった

693 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 23:18:07.70 ID:lYA/JUBTd.net
停電してる所と停電してない所の差が凄い

694 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 23:19:47.13 ID:i6WUE7Gt0.net
>>691
公園は基本的に仕事として管理してる職員がいるから大丈夫やろ
どうせ普段は大したことしてないし、こういう時以外は暇なんやから
たまには少しぐらい働いてもらっても気にすることは無い

695 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 23:24:40.81 ID:owshfOLi0.net
何か今日は台風のせいで対応に追われて疲れたな

696 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 23:26:09.70 ID:If2vh27+M.net
GPS を探して…
立ち上げてもこれでまくりで変なとこやたら飛ばされる

697 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 23:30:47.03 ID:GvE1i7a+0.net
マンションは大丈夫だけど一軒家は停電してるから街が真っ暗

698 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 23:40:44.84 ID:4nAWR4800.net
>>696
電池食うけどWi-FiをONにしてみたら?
無駄でも地味に効果あるで

699 :ピカチュウ :2018/09/04(火) 23:48:54.07 ID:1nayv3MUM.net
台風で衛星もずれたんやろかね、、、

700 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 00:13:55.60 ID:P5JMu3BA0.net
衛星って宇宙にあるもんに影響出るんか?

701 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 00:17:38.50 ID:FcsmYV2tp.net
>>667
俺も家停電だし
小規模飲食店梅田はずれ開けたよ
入れ食い…
帰ったら停電復旧してるかな…

702 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 00:23:54.06 ID:9uXZ/Stgd.net
雨やべえな

703 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 00:35:03.48 ID:BrRgKBGG0.net
>>702
ん?全然降ってない

704 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 00:54:22.32 ID:S8Jb+RLld.net
茨木、高槻辺り降ってるね

705 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 00:57:38.58 ID:CUjh6RAb0.net
雨雲レーダー的には寝屋川とか枚方が豪雨っぽい

706 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 01:28:35.54 ID:FcsmYV2tp.net
関空なんちゃらて…
対面通行で対処するやろ
ずれた橋が線路に支障あるかだな
本気出したら日本の技術〜
電車も単線往来でわ

707 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 01:43:06.92 ID:A5k02/dxd.net
これファイヤーデイ無理じゃね?w

708 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 02:14:42.70 ID:g9Ab8VfXr.net
大阪城公園酷いわ(・・;)
至るところに折れた木がある。
銀杏の木は結構な割合でおれてる。
下(森ノ宮から入った噴水からの外周)は立ち入り禁止区域になってて通れない。
府警側から入れるけど教育搭のとこのでかい木も折れて道ふさいでる。
服部緑地の人も言ってたが何だが悲しくなる。
まるで爆撃の後みたい(T_T)

709 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 02:18:58.65 ID:CUjh6RAb0.net
ただ木が折れただけやん
掃除して、必要なら植樹すればすぐに元通りになる

710 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 02:21:40.33 ID:XB2s/1Se0.net
ただでさえ遅らせてた剪定やら夏前にようやく回ってきたあとで予算残ってるかな

711 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 02:49:52.69 ID:g9Ab8VfXr.net
天守の前も酷いや
教育勅語の前のベンチの所のでっかい木もバッサリ折れてる。
タイムカプセルの所の松の木も。

712 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 03:06:16.20 ID:EYQwvuPd0.net
>>617
もう一体運営になってなかった?

713 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 03:19:17.88 ID:XB2s/1Se0.net
税関と保税区域無いとこに国際回せんよ

714 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 03:31:00.33 ID:EYQwvuPd0.net
今回、停電地域は、伊藤園の災害対策自販機本領発揮した?

715 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 03:31:03.22 ID:9Ab8cgn1r.net
次のイベントは大阪やな

716 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 03:31:51.41 ID:xp2kEPsX0.net
>>709
それ、自分がやってみろよ…
そんなすぐじゃないよ
優先的にするのはまず車用道路

大阪北部地震と大雨で北摂の瓦の補修、
だいたい終わりみえたの盆明けやで
狭い地域なのに二か月かかったよ
特定の技術がいるものはそのひとたちじゃないとできない作業だからまあまあ時間かかる

717 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 03:58:32.29 ID:CUjh6RAb0.net
>>716
何が言いたいのか全くわからんが、「悲しくなった」という事に対してのレスだから

ついでに言っとけば屋根にはまだブルーシートかかってる

718 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 04:02:18.99 ID:3LRfU6e8d.net
吉野家行ってくるね

719 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 04:17:45.99 ID:9Ab8cgn1r.net
乃木坂の唄くらいウザい〇〇いってくるね

720 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 04:31:29.64 ID:oxGWB5wA0.net
豊中だけど停電いつになったら復旧するのかな?
生活もままならないのに、朝になったら子供を学校に送り出し、
仕事に行かないといけないとか頭痛くてポケモンできない。

721 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 04:53:40.94 ID:CUjh6RAb0.net
さっきジム置きに行ったら隣の区画が停電してたわ
相当な数の電線切れてるんだろうなぁ

そして信号機の柱が45度回っててまともに機能してなかった

722 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 04:57:12.94 ID:EYQwvuPd0.net
今回の台風は怪物級だった
https://i.imgur.com/2uieExP.jpg

723 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 05:13:49.50 ID:VFSAyvWr0.net
今回25年ぶりの規模の台風だけど(それ以上か)
来年からは毎年あたりまえの規模になってないといいけど

724 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 05:22:23.10 ID:xp2kEPsX0.net
>>717
ただ折れただけ、すぐに元に戻る
に対してのレスだよ

アンカーつけてもないのに
あなたの方が何を言いたいかわからなかったわ

725 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 06:09:44.92 ID:3XLFCote0.net
台風、レジスチルの怨念では?

726 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 06:30:40.86 ID:1gjaI9COd.net
JR京都線が止まった
ニュースで運行状況確認してから家を出たのにこの仕打ち
架線に異常が発見されたとかで確認中らしい

727 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 06:37:27.78 ID:ZGwlz/XXd.net
今日、出社して
停電です、関電いつ来てくれるか分からないので操業できません
ってことも有り得そうで恐い

728 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 06:39:46.61 ID:dKLBVEDNM.net
停電したままやわ
何も出来ん

729 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 06:41:27.32 ID:qOJjdy4ed.net
住吉大社も木が三本くらい折れてるって聞いたよ。

730 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 06:45:43.32 ID:1QwuWX2z0.net
>>726これやな
【JR神戸線】 架線トラブル 運転見合わせ<第一報 05時30分>06時35分更新

5時30分頃、JR神戸線:立花駅〜甲子園口駅間で発生した、架線トラブルのため、
高槻駅〜西明石駅間で運転を見合わせています。
影響線区
琵琶湖線米原 から 京都 まで 遅延
JR京都線京都 から 高槻 まで 遅延
高槻 から 大阪 まで 運転見合わせ
JR神戸線大阪 から 西明石 まで 運転見合わせ
西明石 から 姫路 まで 遅延

731 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 06:45:50.55 ID:OJzKsLL+d.net
なにしろ
道路インフラがめちゃくちゃ。
信号機がねじ曲がっていやん。
道歩けんし、これファイヤーデイまでに
治るんか?

732 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 06:47:09.27 ID:OJzKsLL+d.net
運営にファイヤーデイの延期を
進言する。

733 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 07:01:02.18 ID:ywyXt7fu0.net
モバイルバッテリーやらソーラーバッテリー大量に持っててほんと良かったわ
あと3日は戦えるぞ

734 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 07:08:06.25 ID:vjD81VEM0.net
ソーラーバッテリーで詐欺じゃない商品ってあるの?
ほとんどの商品が実質ただのリチウムバッテリーだよね?

735 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 07:21:10.33 ID:3Cq5b6n+x.net
ソーラービーム!

736 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 07:22:05.26 ID:OJzKsLL+d.net
これ
ぶっ壊れた沢山の信号機直すの
一週間じゃ無理やろ。
お巡りさんの手旗信号の横で
ファイヤーデイかー?
延期してくれんかのー

737 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 07:24:27.86 ID:HgP9eFCAd.net
浜寺公園も大きな木が何本も根元から倒れてたわ

738 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 07:31:10.16 ID:Wt30SyOQa.net
>>736
いやあきらめろよ
復旧に専念する時だろ

739 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 07:36:55.24 ID:OJzKsLL+d.net
>>738
だよね。
ほんま、無理やね。
これ。

740 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 07:37:25.69 ID:dKLBVEDNM.net
関電の公式行ったらまだ10軒以上停電だと
冷蔵庫の中身/(^o^)\

741 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 07:37:59.41 ID:dKLBVEDNM.net
10万軒/(^o^)\

742 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 07:38:07.42 ID:QsriF1lRa.net
台風一過の砂収集日和だな
わいは仕事やけど

743 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 07:42:14.60 ID:iix0Eec80.net
被害なくてもまた暑くなるぞ

744 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 07:44:21.66 ID:ywyXt7fu0.net
食材は今日中に全部調理して食いきれなかったら近所に配って恩売っとけ

745 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 07:44:59.35 ID:BrRgKBGG0.net
地域イベントは広島でトロピウスが先でしょ

746 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 07:48:59.40 ID:5bfk3Qju0.net
家の前に見知らぬ鍋とか飛んで来てるんだけど

747 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 07:52:28.49 ID:hXl4TDFsa.net
>>719
噛み付き亀が1番ウザい

748 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 07:52:44.91 ID:N0/5Tbxgp.net
最後までgoやり続けれてる奴が勝ち組

749 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 08:05:37.60 ID:/TlgEw6NH.net
関電のHPみてきたけど大阪府で約50万軒未復旧(停電中)なんやと
関電管轄で100万件とかやばすぎる

750 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 08:13:30.92 ID:ZGwlz/XXd.net
会社の被害は分別ゴミ置き場のヨド物置が引っくり返って
リフト荷を乗せるパレット置き場が棚ごと倒れてフェンス薙ぎ倒して田んぼに転落してたくらいか

通勤途中、他所の三階建てから飛んできたベランダが
二階建ての屋根瓦に突き刺さってる家とかあったけど修繕費の負担ってどうなるんだろうな
火災保険や地震保険に台風も含まれてるのかな

751 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 08:13:52.48 ID:qyi3paBJd.net
台風の中、出勤するのが当たり前、
むしろ過酷な中でも「大したことあらへん」って
出勤するのを誇らしげにするような
ウチの上司すげーな、社畜の鑑やなって思ったけど

よくよく観察してみると、年重ねて
おっさんになると急激な環境の変化を受け止められずに
正常バイアスかかっちゃうんだなってのがわかったわ。

自分の経験のデータベースから
大丈夫だと思える要素だけ現状と適合させてしまうというか。

そういう俺も昨日の台風来るギリギリの退勤時に
「ポケGOやってかえろ」とか思っちゃったから
社畜ならぬ、ポケ畜のみんなも気をつけろよ

752 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 08:19:26.50 ID:t1Gsw+OK0.net
>>749
大阪府ってアバウトすぎるわ
せめて市単位で知らせてほしいわ

753 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 08:21:55.91 ID:BwZf1qh5H.net
サジェッションをありがとつな、おっさん
年取った時まで心に留めておくわ

754 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 08:22:25.61 ID:ZLuXP4SnM.net
今日って大阪府一斉防災メールやけど、さすがにやらんよな?

755 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 08:25:17.82 ID:hXl4TDFsa.net
>>751
俺も俺も
負け組の骨頂やなw

756 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 08:26:57.20 ID:83csbl8ja.net
会社停電で自宅待機の連絡きた@豊中市
周辺の空港線も信号ダメみたい

757 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 08:33:59.97 ID:IVJvxWhop.net
>>749

阪神大震災の時は 260万軒だった

758 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 08:36:21.21 ID:hXl4TDFsa.net
ひだじゅんにチャンス到来やな
警察が機能してない

759 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 08:36:51.69 ID:/TlgEw6NH.net
関電の自動システムが異常とかで詳細が掴めてないらしいわ
詳しくは関電HPみて

760 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 08:39:25.25 ID:/TlgEw6NH.net
コピペ張るね
<台風21号による停電について(第13報:06時00分現在【暫定値】)>
9月5日(水) 06時00分現在【暫定値】
総停電軒数(のべ)約2,118,000軒
大阪府     約1,026,000軒
京都府     約  165,000軒
兵庫県     約  418,000軒
奈良県     約   51,000軒
滋賀県     約  120,000軒
和歌山県    約  311,000軒
福井県(一部) 約   18,000軒
三重県(一部) 約    9,000軒
未復旧(停電中) 約1,093,000軒
大阪府     約  500,000軒
京都府     約   75,000軒
兵庫県     約  249,000軒
奈良県     約   16,000軒
滋賀県     約   22,000軒
和歌山県    約  227,000軒
福井県(一部) 約    2,000軒
三重県(一部) 約    2,000軒
現在、被害状況の把握に努めるとともに、社員・協力会社8,000人体制で全力をあげて復旧にあたり、順次送電を再開させていただいておりますが、すべてのお客さまへの送電再開までにはなお日数を要する見込みです。大変ご不便とご迷惑をおかけし誠に申し訳ありません。


761 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 08:57:33.50 ID:l1Q4UiCaM.net
関電SOSなんてなかった

762 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 08:58:39.51 ID:QJKk9SetM.net
まだ停電とかヤバイね
熱中症に注意しないと二次被害が凄いことになるぞ

763 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 09:12:27.00 ID:DnOG6nlZ0.net
まだ昼間で良かった・・・夜だったら色々拡大してたかも
事前予報や会社対応、鉄道対応もほぼ完璧でした
次は、また45年後に来てね、ハートw

764 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 09:30:26.24 ID:/fnxFon/0.net
>>754
さっき中止メールがきてた

765 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 10:18:12.70 ID:3LRfU6e8d.net
吉野家行ってくるね

766 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 10:33:15.11 ID:xp2kEPsX0.net
>>765
いっておいで。

767 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 10:35:39.11 ID:L/2cg3xha.net
近所の神社でいつもジム活動してる人と一緒にゴミとかを掃除してきた。
朝からいいことしていい気持ち。

768 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 10:57:49.51 ID:0sNWNXmW0.net
>>765
そういや吉野家定期券売ってるんじゃね?

769 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 12:07:50.76 ID:IkdIDOPD0.net
昨日の関空の人はそろそろ帰れたのかな?

770 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 12:29:00.50 ID:2RXwTQEOM.net
まだ数日あるとはいえ、ファイアーデイ延期してほしいな
なんかそれどころじゃない気分

771 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 12:29:10.71 ID:HYu1m7fp0.net
豊中 みんポケの書き込みが全く無い
いつもやってくれてる人がそれどころじゃないって事だろう
大丈夫やろか・・

772 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 12:32:21.42 ID:cFDFmCp+a.net
>>771
停電やったら充電もできひんしなぁ。普通のことが普通にできなくなるとホンマに弱いな人間は

773 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 12:33:06.10 ID:ZLuXP4SnM.net
停電地域はポケGoに電力浪費してる場合やないやろうしな

774 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 12:44:56.29 ID:qEzSbNm8a.net
さすがにポケgo起動するなら
町内の片付けするわ

775 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 13:05:39.94 ID:W1QUWMqEr.net
>>767
それは素晴らしい!
自分も…と思うものの、とりあえず今日は通常通りに仕事やわ

776 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 13:06:35.27 ID:oCFCZK2Kp.net
たしかに、今週にイベントってやる気がね…
関西だけ別日にしてほしい

777 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 13:09:26.41 ID:UZJz0snKM.net
>>726
たったいまうごきだした京都線ww

俺ってついてるぅ〜

778 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 13:11:03.04 ID:UZJz0snKM.net
帰省中の京都線でポケゴ、最高!

779 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 14:07:53.70 ID:9YaRTozvM.net
この前の地震後より被害大きいわ
今週末までにどれだけ復旧できるか、まずは近辺の片付け
ポケゴは通勤時ゴプラくらいしか無理
レイドはパスするわ

780 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 14:09:27.89 ID:KGrEZdg7p.net
iOS、またアプデきてるな。

781 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 14:42:15.85 ID:FqydZF9Ar.net
コンビニに台風の影響で食料品が何もなかった
オバハンらが植木鉢自宅前に並べるの二次災害になるから止めてもらいたい

782 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 14:52:39.05 ID:rvkZlbwa0.net
ほんまやな土曜日のファイヤーイベント日曜日にしてくれんかな土曜日じゃまだ片付かんやろ

783 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 14:57:06.66 ID:+sv32a530.net
延期は勘弁やわ
前延期後のフリーザー&ゼニガメデーめちゃしんどかったし

784 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 14:58:08.55 ID:E2b/lr4Hd.net
関西ってか大阪だけっぽいから延期はどうかなぁ

785 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 15:02:10.71 ID:qJUjwyfzH.net
大阪人がうるさいだけで、関西全域で被害があったんちゃうん?

786 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 15:08:43.58 ID:dPuuxdQZM.net
タイから帰宅しようとして関空が閉鎖、急遽成田空港に行くことになり今東京についたとこ
半日空港で待機しないといけなかったし帰りは夜行バスだししんどすぎた…

787 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 15:10:55.82 ID:EpBpZb9Nd.net
>>784
ほんま延期にして
まだ停電中
by豊中

788 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 15:11:18.93 ID:49DK8Go+d.net
>>786
コータスを皆に配るために大変だったね

789 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 15:17:46.56 ID:HYu1m7fp0.net
ファイヤー大雨らしいね
ちょっと気晴らししたかったのに滅入るわ

790 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 15:18:09.19 ID:W1QUWMqEr.net
>>788
同じこと思ってしまってたw
>>786
いや、それはそれとして置いといて、とりあえずお疲れ
1部停電してるけど、大阪市内中心部は通常通り、インフラもだいぶ回復してるよ
今日は早めに休みや

791 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 15:36:17.20 ID:/tMEhS6Dp.net
>>786
ファイヤーデイはどこ行けば地域ポケモン交換してくれますか?

792 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 15:50:03.93 ID:dPuuxdQZM.net
>>790
けっこうな言われようだなあww
せっかく東京に来たし軽く観光して帰ることにします!
>>791
ファイアーデイ当日は四国旅行なので交換はしばらく考えてないですね

793 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 17:18:41.02 ID:yYOEB0y10.net
>>792
このスレにそう書き込んで、どう言われたかったんやw

794 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 18:13:01.31 ID:ZLuXP4SnM.net
>>787
関電発表によると7日めどに復旧らしいで
それまで頑張れ
服部緑地は今日で少しは片付いてるんやろうか‥‥

795 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 18:17:20.42 ID:1ZvzGNN9M.net
おまえらインドの洪水で1,400人以上なくなってるんやで
大阪の停電なんか考慮の対象外やろ

796 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 18:26:04.63 ID:qyi3paBJd.net
フリーザーの時もそうだけど
開催に関してはある程度ローカルチームで判断してそうだけどね。

とはいえ周り見渡すと、
とりあえず仕事もあるし応急で片付けて
今週の土日に本腰入れて片付けるかって人が
割といるから心情的には延期して欲しいけど
流石にないわなって思う。

797 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 18:27:12.84 ID:3LRfU6e8d.net
マクド行ってくるね

798 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 19:15:00.41 ID:PckGWUkaa.net
今日は大阪でポケ活するの怖いから神戸でポケ活がんばろー
ということで兵庫スレ行ってきます

799 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 19:25:48.96 ID:Mw7dosAG0.net
みんなポケモンどころじゃないんだな
帰宅してスレ更新したら書き込み朝から60件くらいしか進んでないw

それから狭山池で薄暗チャリゴする人、無灯火だとマジ怪我するよ
反時計回りで、さやか公園からあずま屋に繋がる下り坂に倒木があって、顔面に当たる高さに太い幹が飛び出してて恐かった

800 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 19:47:25.14 ID:HbR+7tkFa.net
>>797
勝手に行ってこい

801 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 19:48:03.78 ID:dca1fl010.net
家が停電してる奴としてない奴で全然違うわな

802 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 19:53:10.98 ID:syKu89+La.net
ゲームなんだし息抜きやればいいよね。台風被害で延期とか公式に返信してる奴はポケモン中毒。

803 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 20:08:20.18 ID:QZnEvonP0.net
大阪城はあらかた片付いてきてるけど、何ヶ所か立入禁止になってる道があるな
そこはまだ倒れた木とかが残ったままになってる
ジョギングしてる人とか犬の散歩させてる人とかは気にせずにズカズカ通ってるようだがw

俺はたかだかゲームのために立ち入り禁止に入る必要もないから通らなかったけどな
完全復旧にはまだ数日ぐらいは必要そうやね

804 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 20:19:18.04 ID:2eQ4CZD2M.net
なんか山田池公園で死体見つかったらしい。台風のせいかどうかは分からんけど。

805 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 20:24:21.34 ID:P5JMu3BA0.net
>>771
ワイの事かな!昨日深夜行こうと思ってたんやけど豪雨の後やしなんかめんどくさくなってな
今日からまた投稿するわな

806 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 20:41:37.45 ID:KS+N10Sdd.net
>>804
そー言えば美月橋に警察が来てたな。
木もいっぱい倒れてて山田池、台風の被害が思った以上にヒドかったね

807 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 20:43:40.23 ID:DkIP9gbHd.net
靱公園がなかなか悲惨な状態やったわ。
マネキンがあるところと噴水のほうにでかい倒木。
その他はざっくり片付けられてて一応通れるがあんまりスマホ気にしてたら足もと危ない感じ

808 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 20:54:00.71 ID:6y93YIrwa.net
新梅田食堂街の通気塔で、レジロックをゲットしますた
最初の白玉1個で

いまだに信じられんわ、、、

(´・ω・`)

809 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 21:02:00.75 ID:q2ba1i5+0.net
tvでやってた難波の古いカメラ屋見てきた。
道幅の半分以上通れなくって足元がかなり危なかった
ついでに近鉄ビルのタリーズの看板がどっかへ飛んで行ってた

810 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 21:03:33.96 ID:N0/5Tbxgp.net
結局ポケ活出来へんかった

811 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 21:04:13.31 ID:vlNEQvgt0.net
>>809
あれ難波高島屋前の閉店したカメラ屋か
テレビ映っててもどこかわからんかった

812 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 21:05:41.16 ID:29Cbx+6a0.net
今日のレジロックはついに逃げられたわ14体目で
他色ジムで9球、ミス無し(全球で金ズリカーブエクセ)
スチルもミス無しで1匹逃げられたし、超絶運が悪い時はどうしようもないな
まぁ糞個体やったんで別にどうでもいいんやけど

813 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 21:28:09.75 ID:XHj4q4810.net
明日は巣の変更日

814 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 21:35:53.01 ID:vjD81VEM0.net
服部緑地は通れる道が少し片付けられてるだけで、倒木で封鎖された道はほぼ手付かずだった
週末までに復旧は無理かな‥‥ファイヤーデイはどこで過ごそうかな

815 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 21:39:06.27 ID:IjsxQcmvM.net
さいきんポケモンが荒ぶってね?
狂ったようにジャンプ、攻撃
高い逃走率



挙げ句の果てに逃走前に一瞬攻撃モーション挟んでくるとか、お前らどんだけアグレッシブやねん・・・

816 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 22:03:54.34 ID:IjsxQcmvM.net
すまんスレ違い

817 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 22:11:03.36 ID:P5JMu3BA0.net
まだ交換やった事ないクソ童貞なんだけどキラってどんくらいの確率?キラった奴をまた交換に出したらキラ解除とかあるん?

818 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 22:14:04.05 ID:+s9ju82Yd.net
中津近くの豊崎西公園がコイルの巣とかマジなん?
俺タコの滑り台と時計台と入り口の三ヶ所にルアー焚いたのに30分間1匹も出なかったぞ
小さい公園だから歩き回れないしよ

819 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 22:20:14.79 ID:WgyRQRBmM.net
>>771
普段せっせと投稿する豊中民やけど、さすがにそれどころじゃないな
ポケゴ起動するのも躊躇してまう
買い出しに梅田出たけど全く通常運行で嬉しいような悲しいような
豊中戻って家近づくと闇の世界でションボリ

820 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 22:25:03.95 ID:wU2u+/24d.net
停電で心おれて何もする気にならない
泉佐野市在住
関電さん、もう100メートルぐらい頑張ってくれよ

821 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 22:26:57.85 ID:xv4FXG9Ar.net
>>817
交換は1回しか出来ない
キラは1/10くらいじゃないかな

822 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 22:31:01.41 ID:P5JMu3BA0.net
>>821
マジか ゴミクソ個体のキラが出たら即飴にせなアカンのか…つらたんやなぁ
ホントこのゲームは個体値はデフォで低く設定する割りには厳選ってのをさせてくれないね

823 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 22:35:44.39 ID:3xNfCXXea.net
金ズリと間違えて銀パイル投げる人必ず出てくるなこれ
今日間違えて与えそうになった

824 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 22:45:58.81 ID:0mRmo3m10.net
わかる
一番左に移動してポイってしそうになる

825 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 22:49:23.88 ID:PckGWUkaa.net
どいつもこいつも台風のせいか街の奴らの行動がおかしいよな
酒飲みながら歩いたり、警備員怒鳴ってたり、独り言ぶつぶつ言いながら歩いてたり
絶対苛立ってるよな

826 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 22:49:57.99 ID:wmZCg8eK0.net
>>823
もうやっちまったよ⤵

827 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 23:06:30.64 ID:+XfVwAjXd.net
今の関空で海外ポケモン放出したら
全国のガチ勢であれば行くやろな

828 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 23:09:37.16 ID:+XfVwAjXd.net
いよいよ
ナイアンも関西経済活性のため
ポケモンを通し 大イベントを開催する思案を立てるだろうな

829 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 23:12:54.24 ID:+XfVwAjXd.net
台風の影響で数多く車倒れていた住之江区とはレアポケモンでる南港ではないのか

830 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 23:14:05.19 ID:BrRgKBGG0.net
>>829
トレードセンター前の駅のとこですねw

831 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 23:14:38.31 ID:BrRgKBGG0.net
>>828
先に岡山広島やったらな

832 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 23:29:50.85 ID:xp2kEPsX0.net
黄色やっぱりキ印だわ。
もう1人戦ってる人いるなあと思いつつ、ジム落ちたからポケモン置いたら
「殺すぞババア!」と大声で近寄ってきた。みえないとこでバトルしてたのに近寄ってきた。
どう見ても40代以上のサラリーマン、仕事帰りの。黄色おっさん。
こんなことで人生駄目にしたいのかと思った。
あと少し近寄ってきたら警察呼ぶつもりだった。
そんなに黄色を配慮して欲しいなら、
黄色ですとプラカード背負ってポケ活してほしいわ。

833 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 23:34:52.50 ID:sPicdoT+0.net
お互いぎゃんぎゃんうるさいのは納得だが黄色を配慮してほしいってサインとは黄色のオレからしても思えんぞ

834 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 23:37:04.77 ID:vlNEQvgt0.net
遠慮なく金ズリ防衛して差し上げろ
共闘した後にトロトロしてる方も悪い

835 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 23:40:53.16 ID:Mk5NJPYfd.net
>>832
後から入ったとかじゃないの?

836 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 23:41:17.10 ID:x0O9FCpNM.net
>>832
色ヘイトやめろよ。
どの色でもおかしいやつもいれば、まともな人もいるんだよ。それくらい分かるだろ?

837 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 23:46:50.93 ID:5LRZX+SQd.net
>>832
ボロカスに言い負かされたんだな(笑)
横入りするからだよ

838 :ピカチュウ :2018/09/05(水) 23:54:09.67 ID:+kEWBJlU0.net
>>832
警察に通報してさっさとそのジム潰してしまえ

839 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 00:02:33.16 ID:mLZOICb6M.net
>>832
恫喝された時点で通報するべきやで
単にそのオッサンがイカれてるだけで、イコール黄色は基地外てのはさすがにね
まぁ俺は黄色じゃないけど

840 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 00:07:30.48 ID:cR+pHHEqd.net
>>838
関係ないけど、警察といえばそねざき警察のとこの梅田換気塔のポケストなくなったね。ギフト用に結構気に入ってたんだが。

841 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 00:08:31.85 ID:su+Xt2KT0.net
換気塔ストなくなったんかよ
お気に入りのギフトやったのに

842 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 00:10:18.06 ID:fUTz6mN00.net
>>832
あなたオバハ、、、
イヤイヤ、女性やったんや

843 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 00:18:19.07 ID:VGRoADy/d.net
>>842
わかるやろ

844 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 00:18:29.40 ID:DBKx5YW3p.net
>>818毎日沸いてるよ
あの公園ルアー炊いたら巣ポケ何故だか脇悪くなるよ…
昔ワンリキーの時によそから来てルアー満開終わったら一気に五体沸いたりしてたよ笑

845 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 00:19:32.46 ID:kbie91RUa.net
>>832
警察呼ぶ前に刺されたらどうする?、きちがいと思ってるなら最悪の事態を
考えて行動したほうがいいな。
共闘で後で入ったほうが置く行為なんかな?ルール上はよくても気分悪くなる人も多い。
共闘することがあれば、先におかすかな先頭はめんどうだし他色なら潰すだけ。

846 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 00:31:07.58 ID:DBKx5YW3p.net
先に置かして他色なら
そっと帰ってるよ
ご近所ジムだし…

847 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 00:33:09.98 ID:+NpbYcb9d.net
たしかに、最近ジム潰してもみんな真っ先にポケモン置こうとしない
ような気がするな。だって先頭にハピナス置いたら
集中的に落とされるような気がする。

848 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 00:33:35.04 ID:mLZOICb6M.net
>>840
あそこ俺もよくギフト取ったわ
残念やのぅ

849 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 00:34:17.24 ID:1sodwB1G0.net
自分も先に置かれるの待つ
先に置いても相手が他色だったらどうせすぐ落とされるかもしれないし
でもできればコインほしいから共闘してる人の色がわかればいいのにね

850 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 00:36:14.02 ID:KVAoobrr0.net
西成のナマポ黄色だけキチのイやと思ってたけど、黄色は何処でもキチガの率が高いんですねw

851 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 00:37:47.39 ID:x8cPzmta0.net
>>819
まだ停電なのか、、、そのうち良いこともあるさ

852 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 00:58:26.70 ID:mwxBRWIgp.net
台風被害で大変だからファイヤーデイ延期しろ=基地外
台風被害で大変だからファイヤーデイ参加しない=一般人

853 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 01:00:10.83 ID:iy11rlOwd.net
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2016/161223_2.html

京都大学の研究結果で自閉症は黄色が嫌いだとさ

黄色にキチガイが多いのではなくキチガイが黄色を目の敵にしてるだけって事だよ

854 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 01:28:51.09 ID:4PDx+Vfg0.net
>>853
は黄色

855 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 01:41:25.78 ID:KVAoobrr0.net
そう言えば、西成の黄色のオッサンが正体をばらされて女性アバターから男に速攻で変えたって書かれてたけど、また元の女性に戻してるわwオッサンの癖に気色悪いやっちゅなぁw

856 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 01:41:34.54 ID:THt/fbvWr.net
>>832
バトルに後から入って先にポケモン置いたということはない?
まあ、それでも殺すぞババァとか言っちゃダメだが

857 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 01:47:52.91 ID:Fe6w/YkX0.net
>>832
おっさんを逆レイプしてやったらよかったのに
頭沸いてるやつには屈辱に合わせるのが1番やで
パンツ切り裂いて、ち○こ丸出しで身動きできへんようにするとか

858 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 02:35:54.30 ID:JHGW9cIh0.net
カラーギャング懐かしいボケ入って自己紹介ですか?w

859 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 02:39:30.89 ID:ECxg6GpLp.net
南港ポケ活
南港ミズノビルとWTCの間だけは絶対に風強い時におちょくって行かない方がいい
通常の台風大阪かするだけで昨日皆が各地で目の当たりにした風吹いてるから
WTCの真北でミズノ側から入るパーキングだけは止めない方がいいよ
以前台風近づいてたときに止めてえらい目にあった地這って車乗ったことある
昨日車何台もひっくり返ってたところ

860 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 03:10:55.13 ID:ux4Xr3T3a.net
>>832

それは何処?

861 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 03:14:45.39 ID:wWwTinW10.net
北海道でえらい地震やなぁ
昨日台風で連続か

862 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 03:26:19.15 ID:OLTzax7t0.net
そこまでキレるって事は、単垢でハピカビラキの金ズリ攻撃を乗り切って、ようやくあと残り1匹って所で、BBA乱入からのハピ置きが想像出来るけどな。
そういう乱入乞食は、金ズリして来ない事が多いから、俺ならBBAの置いたのを即潰すけどな。

863 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 04:59:34.25 ID:PbTd2ME10.net
>>860
茨木

6体残っててうち5体が削れてて1体満タン
バトル始まったばかりなんやな、そういえば今日はジムバトルしてないわと思って入った。
相手が同色ならラッキー、という程度にしか思ってなかった。頑張ったのに他色に先に置かれてガッカリ、なんて別のジムでもよくあることだし。
という風にみんなが思ってるわけじゃないのはわかった。
これからは、夜はあのジム触らないようにする。

864 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 05:09:27.84 ID:DBKx5YW3p.net
最近ジムし出した方多いんかな
あと入り、先乗せ
何度かされたよ
もし、先に削ってる人が1時間とか
キンズリ彫り込まれてたら…
とかもあり得るわな

865 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 05:19:58.79 ID:VGRoADy/d.net
>>863
言い訳ばっかり

866 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 05:21:19.54 ID:1wT++P24r.net
レイド前や常時バトルが行われてるようなジムならともかく
基本誰もいないジムで誰かが先にバトルやってる状況で後から入って置いたらイラっとする人は多いでしょうね

もちろんリアルに恫喝するなんてもっての他だけど

867 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 05:22:52.44 ID:RC9xXB+Ld.net
吉野家行ってくるね

868 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 05:26:22.12 ID:81gF0Nsg0.net
チーム色はともかく、ジムバトルで変なやついるのはリリース当初からやろ
レイドバトルでもおかしなやつおるし、関わらないのが一番

869 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 05:47:04.99 ID:hPYP/MU4a.net
キラポケモンの保持数に上限があったのか

870 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 05:58:19.13 ID:b0L0YgQ80.net
アップデート2018年9月5日 キラポケモンがもっと手に入りやすくなります!
トレーナーの皆さん、
もうキラポケモンはゲットしましたか? ウィロー博士のキラポケモンに関する研究がまた一歩進みました。
どうやらキラポケモンになるための時間と、ポケモン交換を行うトレーナーが鍵をにぎっているようです!

ポケモンボックスにいる時間が長いほど、交換したときにキラポケモンになる確率が高くなることはすでにわかっています。
これに加え9月6日(木)の早朝 からは、2016年7月から8月までの間に捕まえたポケモンを交換すると、
必ずキラポケモンになるようです!

ただし、これはこれまで手にしたキラポケモンの数が10匹未満のトレーナー同士のポケモン交換でのみ有効です。

さらに、交換でキラポケモンになったポケモンは、従来にも増して強くなるようです。
しばらく『Pokemon GO』をプレイしていなかったフレンドを誘って、カントー地方のポケモン図鑑を輝かせましょう!

それではトレーナーの皆さん、幸運を祈ります! 遊ぶ際は周囲に注意しながらお楽しみください!

871 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 05:59:38.05 ID:z4VFbEnj0.net
だったらボックス上限増やしてくれよ

872 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 06:03:43.22 ID:6gjO5G7p0.net
>>870
カビゴン、ポリゴン、カイリキー、ウツボット、シャワーズ、ガラガラ、いあいぎりカモネギ、最初のピカチュウしかいないわ
交換需要あるのかな

873 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 06:04:50.55 ID:P6Y54+VM0.net
これだけ散々
交換しようね!
パイロットメダルあるよ!
交換数メダルもあるよ!


>ただし、これはこれまで手にしたキラポケモンの数が10匹未満のトレーナー同士のポケモン交換でのみ有効です
何がしたいのか?ライト云々じゃないじゃんメダル目当て等のアクティブユーザーをないがしろにしてないか?

874 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 06:22:24.68 ID:1HGTnKRg0.net
>>870
いらん機能ばっか追加すんなよ

875 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 06:34:51.95 ID:gEWIdWGd0.net
家は台風で停電
実家は地震で停電

マジで勘弁してよ

876 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 06:35:46.59 ID:iCvQZmlD0.net
古いポケモンほど
何度となく訪れた取捨選択を掻い潜ってきた超選抜なわけだし
いくらキラ確定とはいえ限りなく100%に近い高個体値ポケモン
またはレガシー技ポケモンを簡単に手放せるかっつーの

877 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 06:39:23.45 ID:SzKig3ug0.net
>>840
今みんポケ見てきたわ、換気塔削除申請出されてるってことは削除されたんやな
バスで通った時にポケスト回させてもらってたのに

878 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 06:40:55.87 ID:ZrsT57ca0.net
キラポケモンは従来にも増して強くってPL40突破でもすんの?

879 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 06:41:23.51 ID:GouzU4U50.net
これは結構ヤバい事になってそうだな
地震台風地震災害続くなあ
イベント延期やむなしか?

880 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 06:41:52.25 ID:mNKNPIBJ0.net
最古参休眠垢だけ恩恵を受ける後だし限定ジャンケン

881 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 06:49:29.67 ID:YEyFkWoQ0.net
ボックス見返したら去年の8月に取った3鳥とルギアが1体ずつ残ってた
糞個体やけどこれ交換すればキラになるんか、でもキラっても個体値10補償なだけで90%以上にならんのやろ?
なおスイクンは9月だった模様

882 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 06:50:59.64 ID:YEyFkWoQ0.net
>>880
片方の古いGET情報に引きずられるから休眠垢から在庫ひっぱってきて、こっちはキャタピーでも両方キラになるんちゃうか

883 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 06:52:23.84 ID:GouzU4U50.net
>>881
それ2017年

884 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 06:53:22.18 ID:ia2z8jnqa.net
>>880
最古参休眠垢を復帰させようキャンペーンだよ

2016/10からのオレ関係なす

885 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 06:53:51.62 ID:mNKNPIBJ0.net
>>882
もちろんなるけど稼動垢側がキラ10体持ってたら無理ぽい

886 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 06:56:21.49 ID:Qvoc3W1k0.net
>>883
あー2016年の7・8月限定か
2017年と読み間違いしてたわ。ならワイは17年組なんで16年組の人のラプラスとかカイリュー探さなあかんのか

887 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 06:57:43.57 ID:+NpbYcb9d.net
これって7、8月のリリース直後に採ったポケモンだよね
うちには10匹程度いるが高個体値で愛着もある子ばっかり
もらう方としてはキラをもらって良いかもしれんが
自分に返ってくるのは相手が新しいトレーナーだったりしたらキラポケモンのメリットがないのでは?

888 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 07:01:06.19 ID:VVOK35eL0.net
>>855
wwwよく見てるね
私もそう思ってたよ!

889 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 07:20:29.66 ID:RtnQB9j20.net
10匹超えてた…

890 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 07:25:33.03 ID:QIgVApdta.net
台風に続き北海道で地震

これファイヤー・デイって延期だよなぁ

891 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 07:42:07.02 ID:gD2agvpL0.net
平成最後、一体何が起こってるんだ

892 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 07:43:32.73 ID:/IpjeQxvp.net
今日は休みやから久々に天保山行ってくるかな

893 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 07:45:31.32 ID:QHlm7qDH0.net
やったぜ確実にキラが狙えるんやな!
ぼっちやから交換すらしたこと無いけどな!

894 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 07:46:00.28 ID:ia2z8jnqa.net
延期、延期って言ってもね・・・
延期した次の日程も予定調整できないんじゃないの?

ファイヤーデイのプレパス売上を募金にするとかした方がいい

895 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 07:48:22.69 ID:3NYp5MEQ0.net
>>832
色関係ないだろ
稀な事例で、色に当てはめるお前の方がおかしい

896 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 07:49:46.75 ID:3NYp5MEQ0.net
>>832
横入りしたのに先に入れたの?
恫喝はしないが、ムカつくわ

897 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 08:01:39.17 ID:BqmuOjhF0.net
豊中やけどさっき起きたら電気ついてた!
2晩連続はツラかったわ…
やっと砂集めできるぅー!!

898 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 08:06:37.09 ID:mwxBRWIgp.net
一昨日大阪で台風経験して、昨日北海道行って地震も経験したオレ最凶
全道停電でどうもならん

899 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 08:22:46.11 ID:mo7cXre1d.net
おぉ、電気ついた。

とはいえ今度は
実家の函館も
兄弟のいる札幌も旭川も停電か。

心配される側と心配する側が
一夜にして逆転してしもた。

900 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 08:27:29.73 ID:U7jTvbt7H.net
>>898
自分の身を優先してね

901 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 08:29:50.37 ID:z9vkwIPqp.net
>>898
もう関西入国禁止!

902 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 08:32:41.22 ID:T0/PcZHE0.net
なかなかの釣り名人、大漁だなw

903 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 08:33:32.68 ID:VVOK35eL0.net
>>863
やっぱり後から入ったのに先置いたんじゃないか

904 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 08:36:35.67 ID:uAzIYaOP0.net
>>887
親友以上、または砂を気にしないならば伝説や特別なポケモンと交換するのも手かな
低個体値の伝説とか出す方は別に何とも無いし(ミュウツーでも全然平気で出る)
趣味ならグラサンピチューみたいなちょっとレアなやつとか海外限定とかキラらせても良いかもね

905 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 08:44:46.25 ID:059655RHa.net
>>878
俺もこれがきに

906 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 08:51:58.50 ID:81gF0Nsg0.net
>>892
キャプテンラインのチケット売り場吹き飛んでるで

907 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 08:52:01.26 ID:059655RHa.net
2016年7月-8月のストックは30匹くらいおってその中に岩岩オムスターがいる

908 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 09:08:21.28 ID:uaC+0G8ad.net
豊中
電力回復したの?

909 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 09:13:53.62 ID:GouzU4U50.net
>>887
複アカつくるの推奨されてる気がしてきたw
自分で使うサブアカに送るんならすごいメリットがあるよね

910 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 09:22:53.85 ID:BqmuOjhF0.net
>>908
全域じゃないけど、昨日よりはだいぶ復旧してるみたい
市の行政がクソすぎて全然詳細が掴めんけど

911 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 09:24:23.43 ID:R9PYfP7Ep.net
そのうちライトユーザー救済のために閾値の緩和くるやろ

912 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 09:25:15.63 ID:h42RiS+Da.net
最近ポケモンよく動くようになったよね?
前からかな
すげー威嚇ジャンプ繰り返すんだけど

913 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 09:32:50.99 ID:U47Zt2J0d.net
カーブ何回連続とかのハードル上げる為ちゃうか
簡単過ぎたらおもんないって発想からの
ボールが届く(当たる)瞬間の威嚇の鬱陶しさよ

914 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 09:33:43.88 ID:MtyjhZTOM.net
>>909
まさにそれ
古ポケ手放したくないけど、キラ伝説欲しいので
サブアカ造り、これからまったりと伝説をゲットして交換
当分先だけどキラミュウツー♪

915 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 09:34:50.35 ID:VJjlEuv6d.net
>>907
岩岩オムスター、トレードしてほしいな。

916 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 09:44:19.45 ID:z9vkwIPqp.net
誰かマルハン加島のところにある黄色ジム破壊してくれませんかね?
2日帰ってこないw

917 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 09:49:22.31 ID:DCl9wI740.net
巣が変更されてるね

918 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 09:51:36.72 ID:AEDJDIY30.net
これって片方が古い対象の持ってたら相手はいつ捕獲ポケモンでも大丈夫ってこと?

919 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 09:52:38.28 ID:uAzIYaOP0.net
>>918
キラになるのは両方なんで、そういうことやね

920 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 10:05:14.14 ID:AEDJDIY30.net
>>919
ありがとう
自分の見たら16年11月以前のが見当たらずw
キラは9体持ってるから1回だけチャンスw
世話になった人に貢献してきます

921 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 10:07:02.83 ID:xgq+g3Ooa.net
複垢作り
スマホ2台持ちで月いくらになるんやろね

922 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 10:08:47.57 ID:ntIn7Ujqa.net
>>921
基本¥23600内に納めてるよ。
グラカイ来たら倍はいくけどレジでバランス取れてるわ。

923 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 10:09:45.95 ID:7mzEg2Lxd.net
>>844
マジかよ……

924 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 10:11:32.15 ID:xgq+g3Ooa.net
>>922
そこそこ費用かかりますね
んーどうしようか悩みます
みんなやってますしね

925 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 10:12:47.02 ID:xgq+g3Ooa.net
cp169のバレパン地獄車カイリキーとか、鋼虫キングラーとかとミュウツー交換してほしいw

926 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 10:17:36.11 ID:DCl9wI740.net
個体値DDD以上保証ってホンマ?

927 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 10:34:25.31 ID:bKu1459pa.net
2016年7,8月GETのポケ調べたら55匹いた。でもレガシー技持ちが多いからなぁ。

928 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 10:38:30.46 ID:P6Y54+VM0.net
>>924
格安SIM運用(月1000円程度)かテザリングすれば端末代くらいしか掛からないよ

929 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 10:58:32.60 ID:VVOK35eL0.net
2016年7-8月ってえらい狭い範囲やな

930 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 10:58:33.22 ID:8O43ja6S0.net
>>855
さすがG様ww
帰りに見てみるわ

931 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 11:16:28.74 ID:VGRoADy/d.net
>>916
果物の4垢のいるとこ?

932 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 11:20:12.98 ID:NoJYom7ed.net
>>832
あなた、サイテー

933 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 11:20:50.65 ID:VVOK35eL0.net
>>930
なんやーえらい有名やんかw
人気者に嫉妬(*´Д`*)

934 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 11:59:26.78 ID:GdjIV1QRa.net
>>898
朝鮮人支那人に注意しろ
マジで襲ってくるぞ

935 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 12:19:14.46 ID:z9vkwIPqp.net
>>931
果物がよくわからんけど、帰ってきました。
この中に崩してくれた人いたら、ありがとうございます('ω')

936 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 13:25:50.33 ID:JHGW9cIh0.net
長居公園と大仙公園、通路部分はフィールドアスレチック除去されつつあるな
針葉樹はぶち折れ根コケ、広葉樹は割と頑張りましたな印象
大仙公園竹林エリアが意外だった、案外折れるのな竹

937 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 13:29:13.10 ID:v0Ti6hUh0.net
豊中 阪急ホテルジム横の信号が壊れて警察が
笛吹きながら交通整理してる
なんか気つかうわ・・

938 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 14:00:47.85 ID:dm7yES/MM.net
鶴見緑地の山エリアはしばらく閉鎖するってよ

939 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 14:25:19.75 .net
osaka

940 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 14:27:30.45 ID:RC9xXB+Ld.net
吉野家行ってくるね

941 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 14:45:56.87 ID:Y0zomwE40.net
>>940
行っておいで。

942 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 15:01:30.94 ID:u5yU87rCd.net
北海道はでっかいどう
面積要件だけなら日本全土対比大きいけど、ファイヤーデイ延期くるかな

943 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 15:05:16.48 ID:uAzIYaOP0.net
そこそこ巣登録されてきたけどあんまり良さそうなのないな
銀パイル用のほのおポケも少ない
近隣含めたら京都の梅小路ガーティぐらいかな
広さの割には巣ソースちょっと少なめやけど交通の便は割と良い
JR京都から徒歩圏内で、JR丹波口にはレンタサイクル有り
銀パイルタスク拾ってきては消化して、あわよくば色違い探し
台数そんなに多くないチャリさえ借りられれば快適に遊べるはず

944 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 15:10:25.40 ID:y8IZHroAp.net
北海道のやつにギフト送ったら速攻で開けててわろた
大丈夫なんかな

945 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 15:17:25.12 ID:hlLZy5eMa.net
>>944
でっかいどうやからな

946 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 15:41:47.85 ID:E/vVVoIC0.net
でも北海道は全域で停電なんでしょ?

947 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 15:58:25.26 ID:059655RHa.net
一部復旧のニュースは出てたから全域ではない

948 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 16:00:38.03 ID:z9vkwIPqp.net
試される大地北海道に住んでる奴らには、
停電、地震での問題なんて、日常なんでわ?

だからギフトも即回収!

949 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 16:31:07.53 ID:ASmdUlD8d.net
これ、確実キラ化は両方共10匹以下やないとあかんのか?

950 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 16:32:24.21 ID:ASmdUlD8d.net
>>949
10匹以下のトレーナー同士って書いてあったわ…

951 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 16:51:56.93 ID:9zhHoJ7Gp.net
>>921
前の携帯テザリングは?

952 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 16:53:53.61 ID:9zhHoJ7Gp.net
>>923
さらにブーストされてからは多くても
同時ワキ3までな…

953 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 17:35:52.60 ID:pX7FRcbsM.net
>>949
現在やまdaが調査中・・・


https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/114277#new

954 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 17:43:51.29 ID:XSlZTE81d.net
>>952
巣が変わって下福島公園がコイルの巣になったようだ
めっちゃ遠くなったわ
昨日が最後のチャンスだったか

955 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 18:19:22.88 ID:QB4iGnA90.net
>>954
週末天保山でコイル狙って下さい

956 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 18:25:42.13 ID:uAzIYaOP0.net
コイルとかビリリダマとかは湾岸ソースの雑魚ポケなので
巣で探すより何かのついでに集める程度でいいよ

957 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 18:46:59.32 ID:ORgqDK2hd.net
古いの送ったら必ずキラポケモンになるって言っても
個体値はランダムなんだよね?
それ交換する意味あるの?

958 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 18:52:21.29 ID:uAzIYaOP0.net
>>957
キラポケモンは最低個体値保証があるよ
今まではAAA以上だったけどCCC以上?になったらしい
高個体キラミュウツーだらけになるはず

959 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 18:54:57.99 ID:YsI8SBuZ0.net
98%のミュウツーがキラになったら100%なんかな?

960 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 18:59:38.70 ID:YsI8SBuZ0.net
>>958
CCC以上か ほな下がるかもなんや

961 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 19:04:25.05 ID:JHGW9cIh0.net
飴ポケを海外産と交換で飴3つにするか飴1で個体値ガチャするか
レアの扱いに絞ったらスリル出るね

962 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 19:26:00.06 ID:ESqAwurU0.net
キラポケみたら12体いた…泣
送れないんかなぁ

963 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 19:34:19.16 ID:D6Tt4FdI0.net
>>832
同じ黄色から見てもそういうリアルで絡んでくる輩は警察に即通報でいいと思うわ
何かしら事件が起こらないとナイアンは動かないしジムのシステムも変わらない

964 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 19:38:19.02 ID:YsI8SBuZ0.net
>>962
キラって博士送りできへんかった?

965 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 19:41:49.63 ID:P6Y54+VM0.net
ウィローにはすり潰し依頼できるけど交換はこれ以上出来ないから
2番手評価のキラとか産廃入り

966 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 19:48:06.50 ID:T0/PcZHE0.net
何スレやねんw 責任持って次スレ立てや

967 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 19:50:39.68 ID:6XDV2rHhd.net
今、梅田にいるんだけど

なんでアバンザ満開なんだろう・・・

968 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 19:54:43.26 ID:pvjyFVWcM.net
>>967
砂集めやろ

969 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 19:57:32.47 ID:M7NFxdQMd.net
道頓堀でアベガーやってるw

970 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 20:11:03.39 ID:Kn5iSetar.net
嫌いやしええやん

971 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 20:16:28.34 ID:Y2ldZZ7a0.net
>>969
アベガーってなんだ?

972 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 20:23:04.14 ID:9NnphAAR0.net
スレ立ていつてみる

973 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 20:25:55.01 ID:9NnphAAR0.net
盛り上がり的に交換スレと南港スレの順番を入れ替えてみた
席を外すので保守よろ

ポケモンGO 大阪府 Lv232
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1536233103/

974 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 20:38:20.77 ID:8O43ja6S0.net
>>973
イケメン乙

G様アバター女やったわww
いつもセットでいるAragaki7739もアバターは女やった
もしかして嫁?

975 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 20:41:44.37 ID:NYBMHocVd.net
>>968
そっかwww
忘れてた

976 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 21:26:40.59 ID:vfMMq0Sd0.net
10日のEXってなんか違うのくるかな

977 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 21:32:40.15 ID:uAzIYaOP0.net
なかなか埋まらんので日記
明日の無料パスは明後日に使うので今日の分は明日でいいや、と思ってたけど
近場の駅ジムで良い時間帯に5玉があったので見に行ったら同色
開始間に合ったんでパス投げて普通に終わった
しかし、曇りブーストのストーンエッジに対してボスゴが多すぎ
どう考えてもそこはカイリキーやろ、と

978 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 22:15:45.34 ID:RC9xXB+Ld.net
マクド行ってくるね

979 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 22:27:20.51 ID:k0ln/G1ud.net
>>974同じオッサン仲間ちゃうやろか?西成の斎場横のジムには深夜にオッサンのハピがポツーンやでw

980 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 22:50:02.15 ID:WBQxoopwd.net
俺はセクキャバ行ってくるね

981 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 22:53:10.99 ID:eArIco5q0.net
ガーデイの色違いゲット報告ないね。

982 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 22:57:54.07 ID:T8ey0y1od.net
そもそも実装されてないんじゃ

983 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 23:01:05.35 ID:QHlm7qDH0.net
てんしばまたヤジロンかよ…
ついこの前もヤジロンだったのに

984 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 23:11:08.96 ID:I3YFQZetp.net
結局ファイヤーデイ延期ないんかな
参加できなそうで残念だわ……

985 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 23:11:35.17 ID:Ny5wE+33d.net
クリスタルマジックってくるね

986 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 23:26:24.99 ID:fEtf7AVha.net
>>982
もろタイガースらしいけど

987 :ピカチュウ :2018/09/06(木) 23:30:07.01 ID:uAzIYaOP0.net
今回の大阪の巣は本格的にハズレやな
カブト色違い取れてない人&本格的にファイヤー要員おらん人には大阪城公園
他は市外含めても全然目ぼしいところ無いね

988 :ピカチュウ :2018/09/07(金) 00:14:47.05 ID:PlCWHwOsr.net
>>981
フレンドが連れ歩いてる

989 :ピカチュウ :2018/09/07(金) 00:26:25.20 ID:mSeD1buA0.net
>>979
そこ西成ちゃう、阿倍野やw

990 :ピカチュウ :2018/09/07(金) 00:33:23.42 ID:06GhhCfm0.net
京都の梅小路公園がガーディの巣になってる

991 :ピカチュウ :2018/09/07(金) 00:35:21.02 ID:K39V/Imza.net
斎場は阿倍野やけど西側の崖の下って西成区とちゃうの?
何とか元気の巣のジムって天下茶屋東公園って名前やし
自宅か会社か知らんけど毎晩定時に崩して置いてるとこ

992 :ピカチュウ :2018/09/07(金) 00:35:24.27 ID:hWqCMmoa0.net
色違い取れたら水族館行くかな

993 :ピカチュウ :2018/09/07(金) 00:36:12.15 ID:Kq80JT400.net
>>979
もしそうなら最高にキモいおっさんコンビやな

994 :ピカチュウ :2018/09/07(金) 00:37:01.26 ID:hWqCMmoa0.net
また負け犬が根拠の無い妄想で語ってるのか(笑)
情けないなぁ

995 :ピカチュウ :2018/09/07(金) 00:43:16.04 ID:HSIvEN7Ed.net
お腹すいた

996 :ピカチュウ :2018/09/07(金) 01:01:58.05 ID:Kq80JT400.net
>>991
天下茶屋東公園はG様お気に入りのジムだね
俺そこに置いて0時までもったことないわww

997 :ピカチュウ :2018/09/07(金) 01:51:40.34 ID:ObaUEbf2r.net
>>989
阿倍野ではなく西成やね
東天下茶屋あたりになる

998 :ピカチュウ :2018/09/07(金) 01:52:15.92 ID:HSIvEN7Ed.net


999 :ピカチュウ :2018/09/07(金) 01:52:25.86 ID:HSIvEN7Ed.net
梅田

1000 :ピカチュウ :2018/09/07(金) 01:52:42.86 ID:HSIvEN7Ed.net
(^-^)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200