2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田舎】ぼっちレイドバトル41戦目【人見知り】

1 :ピカチュウ (7級) :2018/09/03(月) 10:32:24.15 ID:/ZlTnp0M0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ
ここはソロレイドバトル専用スレです。
基本ボスレベル3以下を一人で倒せた場合は報告して下さい。
ボスの攻略や技マシンのドロップ率などなんでも語り合って下さいな。

次スレは>>970が立てること

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1534546187/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

759 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 16:08:38.54 ID:h+cV/Jl3a.net
>>757
カウ爆はサーナイトがいれば楽だもん

760 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 16:16:26.45 ID:WavqjJ8fa.net
避け損なったら殺られる、って緊張感が楽しいね

761 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 16:24:37.44 ID:YSTLdVOT0.net
念力気合玉フーディンに以前は勝ってたのに勝てねぇ…

ひょっとして強くなった?

いえ、俺が下手になったんです…

今回、時間長いから一旦保冷剤買ってスマホと頭を冷して落ち着いてからやり直そう…

762 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 16:33:41.05 ID:kvk52/med.net
1玉からミニリュウ出るのな
100持ってないからやるか迷うわ

763 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 16:35:13.16 ID:tEhd7OiI0.net
確かゲンガーってフーディン相手だとカンストかつ防御15でHP13以上で念力を一発多く耐えられるんだっけ?

764 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 16:36:49.61 ID:Hw6iak+50.net
>>763
そう4発

765 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 16:39:37.79 ID:Wjy2X+Fs0.net
念願のフーディン復活
そこでとりあえず新戦力の試し切り
天候曇り 念力予知
恐らくあまり使われないフーディンとボーマンダを使ってみたけど結構いい感じ
こちら側のフーディンはモーションが変わったことによって回避のタイミングが合わせやすくなっている
またボーマンダはやはり流星群のゴリ押しでかなり削ってくれるので気合い玉持ちとのバトルに期待
https://i.imgur.com/3w1g3jS.jpg
https://i.imgur.com/HEbO57K.jpg

766 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 16:42:35.81 ID:UvHzuxAf0.net
不思議飴集めてボーマンダ作るかな
はやり頼れますよね

767 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 16:50:47.97 ID:tEhd7OiI0.net
>>764
ありがとう
ゲンガーは珍しく耐久面もある程度拘らないといかんね。念力を一発でも多く耐えると使い勝手が大分違ってくるから

768 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 16:59:44.53 ID:z2IHZQ4r0.net
カイリキーバレパンヘビボンブースト無
ファイヤー(のみ避け)→サンダー→カイオーガ→グラードンで6秒残し
報酬6種で技マ2種あったけど違うねん…
晴れ炎エビにゴドバあてたいねん

769 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 17:14:01.52 ID:YHN2XfoZd.net
>>752
雪の日のバレボンカイリキーが最大の鬼門なり

770 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 17:15:14.59 ID:XmK+h2A40.net
あー、W影ゲンガー欲しい!!!

771 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 17:23:56.71 ID:pVQC6p2G0.net
田舎民だからみんながグラカイレックミュウツーあたり持ってるのが羨ましい
いつかファイヤーとかみたいにフィールドリサーチで手に入るのだろうか...

772 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 17:27:44.20 ID:Wjy2X+Fs0.net
>>766
頼れますね
等倍相手なら迷った時にとりあえず出しておくだけでも健闘してくれるので一体だけでも育てておくと良いかもしれません
何故か過小評価されていますけど

773 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 17:33:23.26 ID:Hz/38oqGd.net
シャドキラゲンガー、マジで欲しい

774 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 17:36:07.01 ID:2ofdtcedM.net
ボーマンダ欲しいが、いくら卵割っても低個体値しか出ない…攻撃Eすら出ないよ。

775 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 17:40:50.85 ID:h+cV/Jl3a.net
>>774
同じく

776 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 17:50:39.59 ID:k5affprzd.net
ちょっとまて
初めてのフーディンソロが念力気合い玉だったんだけど軽く絶望してる

何なんだよ、あの生き物はッ?!!
脳死連打ならゴリゴリ削られるし、パイセンやハッサム、サイコシャドボミュウツーで技1も避けながら攻撃してたらタイムアップになるし、

どうすりゃいいって言うんだ…

サンダースやドンファンに勝てて天狗になってました

僕は…あの人に…勝ちたい…(アムロ)

777 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 18:31:17.69 ID:FWGmBt68d.net
ゲンガー入れてシャドボ2発頑張ろう

778 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 18:38:39.27 ID:OjYxqADJ0.net
ゲンガーってシャドクロじゃないと使えないんだろ?

779 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 18:42:48.44 ID:Rwjc11xZM.net
>>722
今日初めてストーンエッジサワムラーやったよ
残り9秒ギリギリだった

780 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 18:45:53.74 ID:SNbw/unA0.net
ふいうちでも十分強い
シャドークローがタイプ一致もあって強すぎるだけ

781 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 18:49:43.38 ID:zw5Gl0g00.net
ゲンガー先頭に入れてつかわないと勝てないよ

782 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 18:59:56.88 ID:b3BSzpGcp.net
開幕2発が念力だったらダメージでかいから先鋒はミュウツーで受けてもらってるわ
ゲンガーは次鋒以降

783 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 19:09:06.96 ID:UvHzuxAf0.net
フーディン カッター/シャドボ 雨
4回ほど頑張ってみたがダメだった
ゲンガーは先発で上手に立ち回ればシャドボを4発叩き込めた
手持ちだとカンストサーナイトでもシャドボにすれば勝てそう?

https://imgur.com/yubEUuH.jpg

784 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 19:16:18.23 ID:Wksq1id80.net
>>783
シャドボなら虫外してヘルガーとジュペッタの方がいいと思う

785 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 19:23:44.78 ID:89+BdsCV0.net
>>776
念力気合玉フーディンは最強だからな、技1がカッターなだけで難易度グッと下がる。
ここの先達もみんなその絶望を乗り越えて撃破して来たのだよ。
本当にちょっとした事で勝てたりする絶妙のバランスなんだよね。
今はパス1枚で最長90分試行錯誤出来るから恵まれてるよ

786 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 19:27:23.48 ID:UvHzuxAf0.net
>>784
ヘルガーとジュペッタを育成していません
雨だったので赤いカイロスはよく頑張ってくれた
次回はカンストかPL38のサーナイトを入れてみます

787 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 19:27:32.96 ID:jabhZXnH0.net
よく分からんのだけど、念力フーディンの開幕が念力2発じゃない事ってあるの?

788 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 19:30:54.30 ID:b3BSzpGcp.net
(フーディンのわざ1が念力だった場合、開幕2発が痛いから)

789 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 19:32:35.39 ID:UvHzuxAf0.net
念力だったらゲンガー即死じゃん

790 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 19:34:37.32 ID:Wksq1id80.net
>>786
雨だったのか
じゃあカイリュー外してカイオーガかライコウ

791 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 19:34:53.34 ID:Kh49FsZj0.net
ゲンガー強化したのにフーディンでねー

792 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 19:39:58.20 ID:ixe7DX1O0.net
種類が多すぎてやりたい奴が出ないのが困るな

793 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 19:40:27.22 ID:DB+7RjhbM.net
>>776
攻撃力がダンチな上に、技も優秀なんだよ。そりゃ強いよってことさ。

794 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 19:41:50.12 ID:Kh49FsZj0.net
GPSが揺れてジムに届いたからついエビワラーやってしまった><
ふいーでぃいいいいいいいいいいいん

795 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 19:49:11.18 ID:glARHOdy0.net
カッター気合玉フーディン倒してきたけど久々の貫通バグでで死にかけのミュウツーと次のカンストバンギまとめて殺されてワロタ

796 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 19:50:16.01 ID:DB+7RjhbM.net
念力予知フーディン

ゲンガーシャドボ一発しか入れられず。カイロスがシザークロスを叩き込んで勝負あり。14秒くらい残し。
フーディンの感覚取り戻すのにちょうど良かった。

https://i.imgur.com/GQVBMIE.jpg

797 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 19:53:35.08 ID:UvHzuxAf0.net
>>790
ブーストしていてもPL35のカイオーガは思ったよりダメでした
避けて黒字確定はゲンガー、ミュウツー、バンギ、ハッサム、ヘルガーぐらい
ヘルガーとフーディンも居ないので時点でシャドボに変えたサーナイトかと

798 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 20:04:51.13 ID:UvHzuxAf0.net
しかしやばいな
先日のイベントで稼いだ砂15万を勝てなく注ぎ込んでしまった

799 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 20:10:38.58 ID:Kh49FsZj0.net
それな

800 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 20:15:08.70 ID:EkKNz7GRd.net
念力気合いは縛り等を考慮しないのなら

バンギラス
ゲンガー
バンギラス
ゲンガー
バンギラス
ハッサム(多ゲージ追い込み枠)

のサンドイッチ構成(pl30〜33)でいける
強化したバンギラス、ゲンガーなら楽勝だろう
適度な避けはいるが

801 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 20:16:42.58 ID:EkKNz7GRd.net
書き忘れ
バンギラスが2発目の気合い玉で落ちることも重要だった

802 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 20:40:06.05 ID:dtdztm8Vd.net
ヘルガーFFFカンストさせたわ
バンギも初めてカンストさせた

今仕事帰りでスプーンおじさんどこにもおらん

803 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 20:45:10.14 ID:paL+qgU4a.net
>>800
完全縛り無し脳死だとサイコシャドーミュウツー×6が究極

804 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 20:46:14.41 ID:h2PhCnF20.net
空気読まずに曇りエビワラー カウイン

3320ミュウツー 念力サイキネ
2663サーナイト 念力シャイン
3278カイリュー てるりん
2364エーフィ  念力サイケ光線
2724ファイヤー 渦ゴドバ
3448カイオーガ 滝ドロポン

ミュウツー・サナが期待通りに快調なペースで削るも
カイリューが思ったほど削れず
更にサイケエーフィの起用が失敗で赤字ペースに
そこからゴドバファイヤーの奇跡の追い込みで
残り3秒大逆転で初勝利
ありがとうファイヤー

勝ったからいいようなものの
サイケエーフィ起用とか天気間違えてカイオーガ起用とかひどい采配
全滅の危険はなさそうな感じだったので
カイリューをクローザーにして3番手ゴドバファイヤー、
4〜5番手に念力未来予知エーフィ・フーディンを置いていればもう少し楽だった
精進します


805 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 20:50:04.07 ID:UvHzuxAf0.net
今日の残念賞、明日は頑張る
https://imgur.com/jM47Nf5.jpg

806 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 20:55:49.22 ID:DS+wRTF4a.net
>>800 無理せずミュウツー、ジュペッタにしなよ。

807 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 20:57:22.88 ID:OnQ0jZi20.net
>>765
マンダいいよね、等倍ならほぼ黒字出してくれるし殆どの状況で確実な仕事をしてくれる
あとフーディンにフーディンは個人的にすごい目から鱗だったので参考になった

808 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 21:01:03.74 ID:p3wMWFOv0.net
雨エビワラーやったけど、カイリキーで60〜40秒残しのメンツで、4秒残しだった。
固いな。

809 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 21:01:47.26 ID:OjYxqADJ0.net
>>798
俺もだ
20万を星の砂イベントで35万にしたのに
15万にしてしまった...

810 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 21:06:24.49 ID:leRT2ZSI0.net
念力シャドボのフーディンが一番厄介と言われていたがこれや如何に

811 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 21:07:56.75 ID:h2PhCnF20.net
>>810
かみバンギ6じゃ無理か・・・。

812 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 21:08:23.32 ID:UvHzuxAf0.net
念力シャドボは天候に恵まれないと勝てそうもない

813 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 21:11:55.24 ID:nICXmdABM.net
シャドボは連打されるときつい
きあいだまはバンギがワンパンされかねない
どっちが難しいかは人によるのでは

814 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 21:17:27.62 ID:UvHzuxAf0.net
>>811
PL35 攻撃F 噛噛バンギx6匹

シミュレーション結果
ねんりき/シャドウボール → 87.5%削る
ねんりき/きあいだま → 151.6秒で勝利

シャドウボールやばすぎ

815 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 21:18:09.77 ID:FWGmBt68d.net
バンギ伝説重複なしで一番キツイのが念力シャドボ
脳死連打で一番キツイのが念力きあい玉

816 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 21:18:53.46 ID:UvHzuxAf0.net
>>814
条件忘れてた

天候指定なし、脳死連打想定

817 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 21:37:13.85 ID:wARAFQ9L0.net
>>814
逆じゃ?
ねんりき/きあいだまにバンギ脳死だと全滅すると思う

818 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 21:43:17.89 ID:UvHzuxAf0.net
>>817
ゲージ1、2のランダム差かと

シャドボ
https://imgur.com/yvizBFi.jpg

きあいだま
https://imgur.com/crTWcUS.jpg

819 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 21:46:45.18 ID:UvHzuxAf0.net
薄氷の勝利など抱え落ちや避け回数カウントなどのテクニックもあるが
技2発生のルーチンがすごく運まかせなので 運とテクニックは両方重要

820 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 21:50:07.87 ID:A9cuvft00.net
>>753
カイリキーに意外と使えるゴトバファイヤー入れてたら
エッジで溶けたw

821 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 21:50:29.59 ID:zQ+gM4vwd.net
>>800
そうそう、その構成でどの技でもいけた
しかも今は全てカンストだし
と思って念力きあいフーディンとやったら、曇りブーストで避けたつもりのバンギが一瞬で溶けたw
時間ないし仕方ないから頭にシャドボミュウツー1体入れて勝った
あかんなー、精進せねば

822 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 22:09:39.38 ID:VoZpOPIrd.net
>>743
これ
めっちゃ楽しい
砂はこのために貯めてるといっても過言じゃないぐらい

823 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 22:15:16.14 ID:db3bsapK0.net
>>810
>>728
相手の技2運と避け具合があるがこのメンバーでいけたから
ガチな人達のカンスト軍団なら余裕あるかもよ

824 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 22:17:17.79 ID:HwDY9vmr0.net
次々に現れる強敵や古豪の復活に猛者共が活気づいておるわ!
やはりソロレイドスレはこうで無くては!

825 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 22:21:06.14 ID:k6aClLNY0.net
以前は面白かったけど今は4玉ソロで勝てる時代だからなぁ

826 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 22:23:41.12 ID:1J8AQs750.net
フーディンすごい人気だな。
自分はサーナイトが十分活躍できるエビサワと闘いたい。
ミニリュウをカイリュウで説教するのも楽しかったが。

827 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 22:24:58.55 ID:b3BSzpGcp.net
そりゃ不正すりゃ5タマだってソロでやれるさ
それの何が楽しいんかね

828 ::2018/09/14(金) 22:26:15.19 ID:J1wNCMZu0.net
エビワラーやってけどぎりだった

強いんね

829 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 22:29:54.44 ID:/CVUjjASd.net
フーディン初勝利!
サイコ気合い
ゲンガー 2500 たたシャ
バンギ 3500 カミカミ
ゲンガー 2300 たたシャ
バンギ 3200 カミカミ
バンギ 3100 カミカミ
バンギ 3100 カミカミ
最後のバンギ噛み砕く1発目でタイムupギリギリの勝利!
胸熱

830 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 22:41:49.85 ID:H6w1tx3W0.net
エビワラー 冷凍パンチ
ミュウツーカンストサイコシャドボ
サーナイトカンスト念力社員
エーフィ2600頭突き予知
フーディン2600念力予知
レックウザ3100飛行統一
フーディン2450サイコ予知

レックウザが冷凍パンチ2発でKOされて草w
氷技って忘れてたわ
6体目で10秒残し。
エビちゃんは炎のパンチ天候ブーストが一番ヤバいんだっけ?

831 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 22:54:49.17 ID:KsMA+5jY0.net
>>811 かみエッジ4体でシャドボ1回ずつ避けると15秒残る。

832 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 23:04:53.79 ID:NehJuK/f0.net
>>830
カウンターインファイト以外は
サーナイトが等倍以上でダメージ受けるので場持ちしない

未来予知メインの構成になるので
抱え落ちしないコントロールが必要
晴れブーストバレパンほのおパンチが最強だと思う

833 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 23:18:42.16 ID:0mMtQ06v0.net
>>825
チートはスレチだ糞野郎

834 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 23:36:37.35 ID:nDQQx1B50.net
あー3玉もっと色々やりたいなぁ
このラインナップでいつまで続けてくれるんかなぁ

835 ::2018/09/14(金) 23:48:05.15 ID:J1wNCMZu0.net
卵の時間が短すぎて人が集まらない

ソロレイドが捗りそう

836 :ピカチュウ :2018/09/14(金) 23:56:48.00 ID:k5affprzd.net
>>776です
アドバイスありがとうございます
いつまでも絶望してても仕方がないので、なりふりかまわず勝ちに行くことにした

別技96&93ミュウツーをサイコシャドボにして2体追加、いつか強化しておこうと思っていたヘルガーを強化(場合によってはここは連シザパイセンに)してパーティー組んだ

ミュウツーレイドまで待っていたら会えずに終わるかもしれないので、ここからの不思議飴はミュウツーに全投入、砂も迷わず投入、避けをさらに練習しようと思う

…勝つ

https://i.imgur.com/FpgY1R7.jpg

837 :ピカチュウ :2018/09/15(土) 00:01:55.48 ID:77Z2TYAJ0.net
ダメだこりゃw

838 :ピカチュウ :2018/09/15(土) 00:09:08.92 ID:77cQSHji0.net
根本的にPL的なものが低すぎやしませんかね

839 :ピカチュウ :2018/09/15(土) 00:10:35.10 ID:IXVNN/vu0.net
>>830
雷パンチのブーストもめっちゃキツイで

840 ::2018/09/15(土) 00:27:06.27 ID:qAyUqjQr0.net
>>836
かみかみバンギラス3体マックスにすれば
気合玉だろうが楽勝だよ

よければいい話

841 :ピカチュウ :2018/09/15(土) 00:41:39.71 ID:ukNZjo8K0.net
3玉ソロレイドってのは他のRPGで言う裏ボスみたいなものなのかね。
カイリキーなんかは様々な倒し方のあるFF5のオメガや神竜。
強いと言われるフーディンやサンダースは人修羅やエリザベス。
こちらは必須に近い条件が多く、倒し方は限られてる。

842 :ピカチュウ :2018/09/15(土) 00:47:11.22 ID:KfaBqOlAd.net
>>840
ありがとう
噛噛も強化して組み込みます

843 :ピカチュウ :2018/09/15(土) 00:55:11.94 ID:BegHIz4C0.net
一気に全部強化しないで手持ちの中で試行錯誤が楽しいんやで

844 :ピカチュウ :2018/09/15(土) 00:59:18.87 ID:I5DgmsS80.net
>>836
最後のミュウツーをPL高いかみバンギにすれば大丈夫じゃないかな
これでも勝てると思うけど

845 :ピカチュウ :2018/09/15(土) 01:05:59.83 ID:5bwD+0Gja.net
対念力気合フーディンのバンギはきあいだま避けさえすれば場持ちするからちょうどいいとこで受けてゲンガーとかフーディンなどのグラスキャノンに繋げる
貫通バグ出たらダメだけと

846 :ピカチュウ :2018/09/15(土) 01:19:10.09 ID:KRLL9SEs0.net
3玉ソロやってて良かったと思うのはいろいろなポケモンをカンスト近くまで強化することになったこと
ドンファンが3玉に来なかったらカイオーガの2体目強化なんかはずっと後回しだった
久しぶりにフーディンとやって手持ちポケの成長を確かめたい

847 :ピカチュウ :2018/09/15(土) 01:26:49.42 ID:rR4uAy5o0.net
ゲンガー出てないのはやっぱりハロウィンに出すつもりだからだろうね

848 :ピカチュウ :2018/09/15(土) 01:31:04.89 ID:KfaBqOlAd.net
>>844
ありがとうございます
塩漬けPL20バンギを使えるレベルまで引き上げて組み直してみました
ヘルガー、98ミュウツーとの入れ替えも考えながら次に臨みたいと思います

849 :ピカチュウ :2018/09/15(土) 01:33:30.56 ID:KfaBqOlAd.net
画像貼り忘れorz
https://i.imgur.com/M0qIpif.jpg

850 :ピカチュウ :2018/09/15(土) 01:52:35.34 ID:lwYIPr/P0.net
>>849
そのPTなら大丈夫だと思う
一体目のミュウツーは下手に避け過ぎてDPSを落とさないように注意したい
ゲンガーも相手の技がなんであれシャドボ2発入れることが出来れば勝てるはず

851 :ピカチュウ :2018/09/15(土) 02:08:53.11 ID:AAASOGsI0.net
>>847
ナイアンが非Wシャドーをレイドに出しても空気なのに

852 :ピカチュウ :2018/09/15(土) 02:10:44.75 ID:7RscDwcR0.net
久々のフーディンに使ってみたかった2番目評価の攻撃防御最高の色違いヘルガーPL34をカンストさせようか。

853 :ピカチュウ :2018/09/15(土) 06:38:01.11 ID:1ieb1pNz0.net
15分→90分になったおかげで、朝からかみなりパンチエビワラーとねんりききあいだまフーディンができた…!

ねんりききあいだまは悲願の撃破だったので嬉しい!
https://i.imgur.com/YUGDncr.png

854 :ピカチュウ :2018/09/15(土) 06:57:50.00 ID:u0FvVFbP0.net
>>831 かみかみな

855 :ピカチュウ :2018/09/15(土) 07:26:09.52 ID:6TJlbqDv0.net
曇り念力気合玉フーディン
全部PL40
念力シャドボミュウツー
Wシャドゲンガー
噛み噛みバンギ
祟りシャドゲンガー
噛み噛みバンギ
虫虫ハッサム

昔、こいつを倒すことだけを考えてた時期があったな。久しぶりなので1回目はバンギが気合玉で出落ちしたり、ゲンガーがシャドボ1発しか打てなかったりで全滅。楽しい。
2回目は慣れもあり12秒残しで撃破。
不思議飴4個、技スペ1個。こいつは朝から縁起が良いねと、7kmタマゴ6連に挑戦。
ケンタロス出ねえー。

856 :ピカチュウ :2018/09/15(土) 07:36:16.40 ID:YuaoFJyra.net
炎海老に負けた
ホウオウがあまり削ってくれんな
ゴッバファイヤーを強化するか

857 :ピカチュウ :2018/09/15(土) 08:08:07.39 ID:nhEQ+4Hm0.net
モンジャラさんリストラか・・・orz

858 :ピカチュウ :2018/09/15(土) 08:36:29.08 ID:rnm0k4hm0.net
フーディンとストライクを朝からヤってきた。
伝説使ったらフーディンのギリギリ感なくて寂しいような嬉しいような

859 :ピカチュウ :2018/09/15(土) 08:46:19.46 ID:rnm0k4hm0.net
上の方でフーディン倒したい人。
技2避けのタイミング〜の習得〜が近道かと。
虫ゴーストキャノンは紙装甲。
恐ろしいほど上手い方のお手本がつべにあるよ。
探してくるね

総レス数 995
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200