2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キラキラポケモン Part.4

1 :ピカチュウ:2018/09/03(月) 13:58:23.13 ID:GThsI4M9a.net
かつてゲットしてから、長い間ポケモンボックスに保存されていたポケモンは、交換に出された相手のトレーナーの元で、「キラポケモン」になることがあります。
「キラポケモン」になると、ポケモンのステータス画面やポケモン図鑑の背景がキラキラと輝き、さらに少ないほしのすなで通常より早く強化できるようになり、新たなトレーナーの元で活躍できるようになります。
フレンドと昔捕まえたポケモンを交換して、『Pokémon GO』をもっと楽しみましょう!

https://www.pokemongo.jp/topics/157/

※前スレ
キラキラポケモン Part.3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1533602249/

515 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:00:16.05 ID:HYjEMyW70.net
>>514
片方は2016の8月産ポケ
片方は最近ポケ
両垢共にイベント前に10匹キラポ所持

516 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:03:13.86 ID:veZV93yI0.net
>>515
そうすると>>463>>479と同じパターンだな
やはり今日からカウントして10匹までは
2016/8産でキラが確定という説が濃厚か?

517 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:03:38.69 ID:WehKMoru0.net
てか今ゲーム内ニュース見たらキラポケの条件、両方10匹以下じゃないと対象じゃないって書いてあるやん
いつのまに修正した

518 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:05:14.40 ID:PZqpShvrx.net
>>515
ありがとう
8月なら確定なんだね
丸2年が条件かな?
俺は9月からだから、様子見します

519 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:05:28.24 ID:HYjEMyW70.net
>>516
まさしく>>463だわ
ってことは残り5匹もキラポ確定か

520 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:06:09.34 ID:aMA8AYsQ0.net
>>490
嫁TL40 息子TL35 自分TL40
嫁と息子は交換なし
時間は午前10時までには行った
時間が関係してそう?
明日出勤前にまたやってみる。

521 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:08:17.22 ID:7dP2R95Dp.net
復帰勢で2016年7,8月産300匹以上いるが、
有効活用どうすればええんや

522 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:08:18.20 ID:b9nYGgHl0.net
>>515
何時頃やりました?

523 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:09:12.95 ID:HYjEMyW70.net
>>522
1時間くらい前かな

524 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:10:17.25 ID:veZV93yI0.net
>>520
なるほど
自分と嫁、自分と息子の2パターンで25回中25回成功したのか
そうなると>>463>>479のパターンとは食い違うな
午後にかけてサイレント修正が入ったのかもなあ

525 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:11:51.54 ID:hQ9MR67Br.net
2016産は最初からキラポケになりやすいだろ

526 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:13:05.46 ID:9RmrFqipp.net
>>516
今片方10以上2018/8、もう片方10以下最近のミュウツーやったらキラった
ちなみに今日初めての交換
もう2018のストックが無いので試行回数は重ねられんけどその説はありかもね

527 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:13:41.37 ID:veZV93yI0.net
>>525
やってみりゃわかるが
キラになりやすいとは言え5回も連続で
キラになるのはかなりの低確率だぞ
ましてや10回や25回なんて宝くじくらいじゃないのか

528 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:15:29.23 ID:dvSRnh0J0.net
まとめると

本日の交換でキラポケモン10匹以内の人は、2016 7〜8月産はキラ確定

ってことでFA?

529 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:17:54.52 ID:8qIk2WeF0.net
そもそも2016年7月8月からずっと持ってたポケモンって
厳選して高個体値でしょ
交換して個体値がクソになったら目もあてられんぞ

530 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:19:41.19 ID:PZqpShvrx.net
今時点のこの板の集計だとそうですね
毎度ながら、ナイアンの説明は解読に時間かかるよねw
もう少しわかりやすくして欲しい

531 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:19:54.73 ID:8qIk2WeF0.net
交換する相手が2016年7月8月もってなくて
漏れが持ってる場合の交換って相手に行った自分のポケモンがキラって
相手からもらったのは低個体値がやってくるってこと?

532 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:20:22.20 ID:vTD8bE6O0.net
>>529
個体値クソになるとか以前に自分のものじゃなくなります

533 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:20:21.50 ID:dvSRnh0J0.net
>>529
は?
別にレガシー技とかじゃなければまた拾えばいいだろ?

伝説キラ確定ならそっちの方がいいだろ。

534 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:21:16.42 ID:b9nYGgHl0.net
>>529
高個体値でカンストしててもギャラドスやサンダースみたいなもう下位互換になっちゃったポケはもういらないしな。竜巻ギャラは別だが

535 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:21:49.91 ID:nhxvc+2ZF.net
基本的に欲しいキラポケモン1体につきキラ2枠必要だからな

自演で賄うとその限りではないが

536 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:22:02.78 ID:8qIk2WeF0.net
>>532
相手を喜ばせるだけの作業かよ!

537 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:23:48.21 ID:sNr82wCl0.net
交換実装以来のユーザー動向を見て複垢しかこの機能使ってねえって
分かってるからこそこういう複垢は排除した推進イベント企画するんだよなあ

538 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:26:37.31 ID:b9nYGgHl0.net
>>528がFAなら全然複垢排除できてないぞw

539 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:27:37.24 ID:dvSRnh0J0.net
>>530
いや、最初はトータルで10匹しか持ってない人がターゲットだったが、そんな奴がほとんどいるわけないことが判明し、
慌ててサイレント修正したと思われる。

540 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:27:59.55 ID:b9nYGgHl0.net
訂正、古参の複垢持ち以外は排除できてるな

541 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:30:14.90 ID:ieVabkb10.net
これ10匹確定のタイミング惜しんで野良での交換減るんではw
トロピウス交換しようと思ってだけど当面見合わせるわw

542 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:30:49.67 ID:rK9UjcDLx.net
えっ?
なんてこれで服垢排除になるの?
メインが初期からやってれば服垢資産が美味しくならないか?

543 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:33:37.92 ID:doxwBY9o0.net
16年8月産と複垢の先月獲得分とを3回交換を試したが、
計6体ともキラにはなったものの、ほとんどが攻C、1つだけ攻Eだった

544 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:37:47.49 ID:dvSRnh0J0.net
>>541
毎日10匹か、これから10匹までか、仕様がわからないので、キラ伝説を10匹作る方が優先だよなw

545 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:38:52.56 ID:GSWZ9mzc0.net
>>542
メインあっての複垢って考えだからだろ
むしろ複垢にレア持たせたい理由がわからん、煽りじゃなくてマジで

546 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:41:01.31 ID:JWKGHlbe0.net
>>545
複垢から伝説を持って来られるってことだと思うが

547 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:42:21.87 ID:b9nYGgHl0.net
>>542
交換イベント(というか新仕様)の旨味からの複垢排除という意味で書いたとおもわれ

548 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:43:39.84 ID:Ewzt/RIC0.net
いつもこのスレ人居ないし
検証してて煽りしかいないから
今日は凄い色々わかった。ありがとう。

たぶん、ナイアンの今までのことから

10キラは、2016年78月
使うと、手持ち10以上でも
今日から10までは光る。

ポケマピでも2回目検証の10キラ以上から変わっている

※キラ10以上ある人でも今日から10まで大事にして!
ワイはあと4や

549 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:45:46.98 ID:RWKzlIXNx.net
世間の復垢のほとんどは伝説レイドたんまりだから復垢持ってる人はかなり資産充実しちゃうんじゃないの?

550 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:46:51.42 ID:dx+SoaHF0.net
離れてる人を呼び戻すための企画なのかこれ
先に交換した人たちは損するっておかしいだろ
仲間内で毎日どうでもいいポケモンも交換してるからとっくにキラ10体超えてるわ
今日から16年7月8月産のトレードなら誰でも10体まではキラになるってことにすればみんな幸せになれるのに
なんなんこの会社

551 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:47:35.78 ID:qfrNeCIP0.net
交換に個体値とポケモンレベルは関係ありますか?
個体値→ALL12以上で再抽選されるから低個体値でも交換における価値は変わらない
ポケモンレベル→そのまま渡されるので高いほど交換対象として価値がある

上の認識であってる?

552 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:48:52.23 ID:fh4iOKiz0.net
>>548
虎の子の10回だから取っておきたいところだが改悪もありえるからなー

553 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:49:10.13 ID:Ewzt/RIC0.net
>>550
よくスレを読んでくれ!
検証から
今日から君も10体はキラ作れるから!

554 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:50:06.24 ID:ITWBHnkza.net
すまん
初歩的な質問で悪いんだが今までのキラポケモンの数は図鑑を一つ一つタップして調べるしかないんかな?

555 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:51:13.97 ID:JWKGHlbe0.net
検索窓にキラ
捨ててたら知らん

556 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:51:38.59 ID:Ft/4Q1KJa.net
不満があるなら引退しとけ
不満タラタラでやり続けるから舐められて
扱いがぞんざいになってくんだぞ
この先何回ナイアンにキレる気だ?

557 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:52:30.79 ID:Ewzt/RIC0.net
>>552
今日の24時過ぎから毎日
伝説を交換して検証して検証する
あと4回だけどね
ちゃんと検証結果書くから

558 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:52:47.67 ID:ITWBHnkza.net
>>555
うーん
捨ててます

559 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:55:10.52 ID:dx+SoaHF0.net
>>553
悪い、今きたばかりであまりレス読んでなかった
少なくともニュースからだとそう読み取れたので
そういうことなら嬉しいんだが

560 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 21:58:58.61 ID:Ewzt/RIC0.net
>>559
人柱になってくれた人がいて攻略サイトより早くわかって、ここの人の方が貢献してやってくれたからその人たちに感謝です。

561 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:03:16.94 ID:JWKGHlbe0.net
今日から10体カウントしなおしだとしてそれが仕様なのかバグなのかわからんのがもやもやするな

562 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:03:40.49 ID:veZV93yI0.net
>>560
いいってことよ

563 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:08:58.77 ID:GSWZ9mzc0.net
>>558
今日から起算して10体まではキラ確定
もちろん2018.7〜8必須だが、片方だけでもOK

てのが現状での有志の検証結果
明日以降どうなるかは更なる検証待ち

公式のニュースがガセってのも凄いけど、まあいつものこと

564 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:10:43.30 ID:n9QzU/XBr.net
>>563
ゲームウィズがそれ否定してる
Twitter見てこいデマ野郎

565 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:19:11.41 ID:veZV93yI0.net
>>564
gamewithの検証結果は
ポケマピの検証結果やこのスレの検証結果とすら
矛盾してるんだよなあ
ちなみにポケマピの検証結果はこのスレの検証結果と矛盾しない
まあ何を信じるかは好きに決めたらいいさ

566 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:19:54.40 ID:E01vxPvD0.net
やまだが動画あげてるから興味ある人は見たら
俺はもういい

567 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:20:29.31 ID:fSvc6XX50.net
現状だとキラ枠温存で一般プレイヤーがトレードできなくなるから修正入るだろ
この状態このまま続いたら10枠で
色違いキラ待ちして永続的にトレードできない呪いがかかるからな
そんな状態よしとするか?
新規向けのキャンペーンなのにな

さっさと使い切った方がいいぞ

568 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:21:41.57 ID:HQYmEhfQa.net
本垢に2016.7,8産がいれば、複垢で好きなポケモン獲って交換したらキラ確ってことやな
あかん複垢に手出してまいそうや

569 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:22:07.28 ID:sjGeY4YHK.net
アフィブロ情報が錯綜してんなぁ
交換ボーナス期間でデマを流したwithは絶対にゆるさない

570 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:24:48.34 ID:Ewzt/RIC0.net
マジそれな
本当今日騙された

571 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:29:18.35 ID:uyKxcVvp0.net
これ2016/07,08産以外を使ってキラった分も10体にカウントされるのかね?
キラの図鑑埋めしたくてフレと雑魚トレードしまくってて
今日は途中でやめたけど何体かはキラってるんだよね

572 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:35:51.34 ID:LXpiv7rc0.net
複アカも古参なら本アカがキラ10以上持っててもキラる
新参複アカだとキラ100%ではない

573 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:36:04.76 ID:nL/mMu9E0.net
複垢で2016年7月8月産と伝説ポケでトレードするのが1番美味しいやり方か

574 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:39:09.24 ID:WehKMoru0.net
>>571
多分される

575 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:42:31.92 ID:S/hPdigkd.net
行きつけのガールズバーの子が2016年7月〜8月のポケモン大量に持っていたw
こっちはアローラベトベトン チリ産
あちらからはコイキング

見事にキラって攻撃F 高個体値のコイキング完成

以前もルナトーンがキラったし、ウチの嫁より使えるw

576 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:45:54.31 ID:IArz2tNF0.net
とりあえずいま2016年8月提供すれば10回まで全キラ確定中なの!?
ミュウツーキラりたいからなけなしの2016年8月出すけど大丈夫!?

577 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:49:07.95 ID:9VVSxdV20.net
さっき試しに一回やってみた
メインキラ100以上で16年8月捕獲のドククラゲ
サブキラ100以上で18年8月捕獲のタツベイ
結果見事キラッた
今日はフレンドと特別な交換をしたので、日付け変わったら伝説で交換してみるよ
16年7月8月産大事にしないとね

578 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:50:14.05 ID:9RmrFqipp.net
>>576
俺は今日それで一応ミュウツーキラになった

579 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:51:29.83 ID:veZV93yI0.net
>>571
そのことなんだが、
>>463の検証結果に書いてないことがある
特に言う必要ないしややこしいからあえて書かなかったんだが、
>>463のスマホAは検証の前に同日50回以上交換してキラを4体取得してるんだよね
その証拠がこちら↓
https://i.imgur.com/U6Hwlix.jpg
https://i.imgur.com/2aVXE6g.jpg

わかりやすく整理したけど、上の画像の
CP959のカモネギから797ドガースまでの4体が
今日の8時以降に最近のポケモン同士の交換で取得済だったキラ
つまりイベント発生から4体キラを取得済だけど、
2016/8産の交換を10連続でキラ引き当てたことになる

なので、俺の見解としては2016/8産が絡んだ交換のみ
10回のカウントを行っているように思う

580 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:51:32.02 ID:1HWv7gb/0.net
2016年7〜8月なんて1匹も残ってない
みんなよく残ってるな
家族も持ってなかった

581 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:52:01.09 ID:FMVrlhim0.net
https://pokemongo-get.com/pokego02001/
この二回目の検証が全てキラポケにならないのは何で?
相手がキラポケ未入手なら必ず光るのでは?

582 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:52:15.57 ID:HAhdCYKEx.net
https://i.imgur.com/Z5161sM.jpg
https://i.imgur.com/PU4XIjw.jpg
2016/7/24のサンダースと交換したらキラって個体値もあがった
砂8万かけた甲斐があった

583 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:55:43.32 ID:c+eVytGur.net
>>576
ゲームウィズによればそれは大丈夫だ

584 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 22:55:59.94 ID:veZV93yI0.net
>>581
その検証では
検証1回目のトレーナー@=検証2回目のトレーナー@で
トレーナー@は既に2016/8産絡みのトレードでキラを10匹以上取得済みだから
2回目の検証で失敗したんだと思われる

585 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:01:20.16 ID:FMVrlhim0.net
>>584
それだとこのスレの書き込みと整合性はとれるね
公式の発表とはかなり違ってきますね

586 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:02:24.26 ID:FMVrlhim0.net
自分も一回やってみるわ

587 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:02:37.58 ID:JWKGHlbe0.net
そもそも今日からのカウントだと各サイトの検証の条件が正しくないよね

588 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:04:04.52 ID:9AXCRvpm0.net
実験でタツベエやったんでボーマンダにして強化した
すな半分で強化できるって得だよな

589 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:04:26.89 ID:GSWZ9mzc0.net
>>584
2回目の失敗により、むしろ2年モノ以外のキラ数はノーカンて線が濃厚なわけね
というかほぼ確定とみて良さそうだ

あとはこれが日跨ぎでリセットかかれば言うこと無しなんだけど

590 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:05:41.84 ID:9VVSxdV20.net
簡単に言うと、交換する両者の今までのキラポケモン取得数関係なく、交換の際に2016年7月8月産のポケモンをどちらかが差し出せば、今日から10回までは必ずキラになる
ってことかな?

591 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:08:09.64 ID:uOlDPxJKM.net
>>576
8月で5回成功
9月で失敗
キラは50回以上なってたけど行けるわ

592 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:08:40.34 ID:c+eVytGur.net
少なくともゲームウィズがキラ化失敗してるんで今日からカウントなわけないだろ

593 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:08:53.13 ID:veZV93yI0.net
>>590
多分そうだとは思うんだが確証はない
今日2016/8産のトレードをしたことで
カウントが始まる仕組みかも知れないし、
そうだとすれば間で2016/8産以外のトレードにより
手に入れたキラもカウント対象になるのかも知れない

594 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:12:45.55 ID:9VVSxdV20.net
>>593
そこを考慮すると
16/8産使ってキラ10匹ゲットするまでは、無駄キラ避ける為に16/9以降のポケモンで交換するのは控えたほうがいいかもね

595 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:14:34.57 ID:veZV93yI0.net
>>594
まあそれが無難だろうなあ
検証してみるのも面白そうだけど、
わざわざ危ない橋渡る人もいないだろうし

596 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:16:03.95 ID:AVurhFD2d.net
エアプの表だとABが同一アカウントかどうか書かれてないから今日からカウントだったら条件が正しくない場合があるじゃん

597 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:19:01.69 ID:fSvc6XX50.net
>>592
あそこはマクドナルド停止中の時もマクドジム撤去されてるとかガセ流したり
売名するために注目される情報垂れ流すイメージしかないから
全く信用してない
アフィくせー、企業サイトだしこういう状況も喜んでるんだろ

598 :586:2018/09/06(木) 23:20:38.60 ID:FMVrlhim0.net
キラポケ成功しました
2016年8月パルシェンと2018年8月色違いイーブイ
検証してくださった方ありがとう

599 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:21:26.09 ID:9VVSxdV20.net
サブアカの伝説、ホウオウ、ライコウ、エンテイ、レジ3兄弟しかいなから
ライコウに飴全振りしてメインに送ろうかな

600 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:24:52.91 ID:lH+PYikQ0.net
このスレの情報見てて、今日思い切って交換すべしと思って交換した。結果、間違ってなかった。
こういう人、意外といると思ってる。

601 :576:2018/09/06(木) 23:25:48.40 ID:IArz2tNF0.net
みんなありがとー!無事にミュウツーキラったー!!
ついでに攻撃Fの93%になってくれた!やったああ!

602 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:27:35.64 ID:uOlDPxJKM.net
>>600
ナイアンはいつも言ってることとやっってることがガバガバだからやってみないとわからないのよね

>>601
おめ
なんだろうなこのガバガバ設定w

603 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:28:31.44 ID:dvSRnh0J0.net
でもさ、こんなに古ポケモン優遇して吐き出させるってことは、何かナイアンの罠があるかもしれんぞ。

604 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:29:41.72 ID:9VVSxdV20.net
ミュウツーいっぱい持ってるひと多いんだな 裏山

605 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:30:29.30 ID:O4D74veo0.net
実際は2016/9/6までだろうね

606 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:32:18.06 ID:GSWZ9mzc0.net
>>601
最高じゃん
サブにミュウツー残ってる人羨ましいよ
あともう胃袋とWシャドーくらいしかいない

607 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:32:34.53 ID:c+eVytGur.net
ゲームウィズがキラ化失敗してるから今からカウントの100%キラ化は否定されてる
ゲームウィズにそんな嘘つく理由が無い

608 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:34:33.22 ID:uOlDPxJKM.net
>>607
エアプがどうだか知らんが、ここで背中押されて5回全部キラったから満足です
もうコマがないんが悔やまれる

609 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:38:30.62 ID:veZV93yI0.net
>>607
一つ考えられるのは、2016/8産で取得したキラのカウントは
昨日以前のものも含めて行われているという可能性だな
俺は2016/8産のトレードは今日初めてしたのでそこはわからん
昨日までに2016/8産のトレードでキラを取得済みの人は
10匹までキラを確定で手に入れられないのかも知れない

610 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:38:40.84 ID:AVurhFD2d.net
>>607
今日から10回だとしたらエアプの条件が成立してない可能性があるんだけどわかってる?

611 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:42:09.67 ID:9VVSxdV20.net
エアプは条件をもっと詳しく書くべきだわ
適当すぎる

612 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:43:14.45 ID:GSWZ9mzc0.net
>>609
今回の変更を踏まえてという前置きなので素直に受け取るならそれは無いかと

613 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:45:53.35 ID:btXLjyZL0.net
まぁ16年8月産が90体いてミニリュウカビゴン含むカントーポケモンの大半を保存していた俺の大勝利というわけだな
交換する相手はいないが

614 :ピカチュウ:2018/09/06(木) 23:46:43.74 ID:lH+PYikQ0.net
>>611
交換したい個体と相手があるならば、エアプに惑わされずに早めに交換しといた方がいいような気がしてる。
エアプ以外の失敗報告はあまり見ないし。

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200