2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キラキラポケモン Part.5

1 :ピカチュウ:2018/09/08(土) 18:08:20.93 ID:92ajlH57a.net
かつてゲットしてから、長い間ポケモンボックスに保存されていたポケモンは、交換に出された相手のトレーナーの元で、「キラポケモン」になることがあります。
「キラポケモン」になると、ポケモンのステータス画面やポケモン図鑑の背景がキラキラと輝き、さらに少ないほしのすなで通常より早く強化できるようになり、新たなトレーナーの元で活躍できるようになります。
フレンドと昔捕まえたポケモンを交換して、『Pokémon GO』をもっと楽しみましょう!

https://www.pokemongo.jp/topics/157/

※前スレ
キラキラポケモン Part.4
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1535950703/

272 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 21:16:32.26 ID:YJOviQP0M.net
>>60
不覚にもFでふいた

273 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 21:20:30.10 ID:GhS+5X/i0.net
>>271
ミュウツーのエフェクト無くなったのが
いちばんざんねん

274 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 21:21:32.85 ID:lWgtXxbI0.net
>>270
俺は、俺だけは評価するぞ

275 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 21:41:14.32 ID:y3ycKePDr.net
メガシンカ考慮するとラティオス必須やろ 
ゲンシカイキ2匹とミュウツーも必須
ライコウはいるか?
カイオーガ相手に使うくらいか

276 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 21:58:08.40 ID:iPSehgKWp.net
ツィッターでも、互いにキラ10未満かつ片方が2016年8月で失敗してる例がチラホラあるね

277 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 22:10:59.76 ID:yg4XgqE50.net
>>276
マジかー
アップデートの影響とかあり得るのかな⁉

278 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 22:15:45.59 ID:x3hMzb5X0.net
キラエフェクトもだけど、通常のポケモン画面で浮いてたシャボン玉みたいなエフェクトもいつも間にか無くなってるよね

279 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 22:19:45.28 ID:QccSaUl80.net
ヘイ!
奇特なお願いになりますが、どなたか都内でキラフシギダネ作りに協力してくださる方はいませんかだぜ?
キラるまで大量のフシギダネを交換してくださる方か、2016年7,8月産のフシギダネをお持ちの方はいませんかだぜ?
交換スレでと思ったのですができればこのスレの方と交換したいですだぜ!
ちなみに今井の頭の公園がフシギダネの巣みたいですだぜ
スレチにあたるようでしたらスルーしてくださいだぜ

280 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 22:23:41.46 ID:CCpkhC5j0.net
>>268
下がったねー
ココドラ、ヤンヤンマ、コダック3体のみだった
コダックはF93
相手にビリリダマ100誕生した

281 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 22:25:39.14 ID:lF/KYf/e0.net
>>278
ノーマルタイプとかのやつか
ハピナスがピンクピンクしたりいよいよ第四世代来るなって感じ

282 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 22:27:13.31 ID:DVAbwZ/P0.net
>>277
昨日今日で4.5人見かけた
伝説なりを出してるから結構ショック受けてる感じやったわ

283 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 22:30:03.42 ID:GhS+5X/i0.net
>>278
通常のはでてるよ
エスパーも何度もスライドすると出る
だからバグだと思うんだよなぁ

284 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 22:37:58.36 ID:Wv4H8mZtp.net
>>276
条件満たしてれば必ずキラになるってアナウンス出てる以上、満たしてても光らないように改悪は流石にせんだろ
無い案のことだから分からんけど。。。
どちらかの勘違いとかだったらいいが

285 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 22:45:31.46 ID:DVAbwZ/P0.net
https://i.imgur.com/gbdrSpH.jpg
https://i.imgur.com/DGChvuD.jpg
例えばこれ
どちらも結構なガチ勢だなら間違えるという可能性は結構低い
俺は今のとこ4/4でキラになってるけど、怖いわ

286 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 22:45:32.41 ID:iTlI7cP1d.net
ツイッターでは初日から見かけたぞ

9/6からリセットして10までではなく

・2016/09以降でキラになった分は交換はカウントされない
・過去分の2016の7〜8月分を使った交換でのキラになった分は確定分にカウントされてる

で、合わせて10までなんじゃないかって言ってる人もいる

287 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 22:46:39.19 ID:DVAbwZ/P0.net
>>286
後者の仮説正しそうだね

288 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 22:48:53.96 ID:Zzb+5iMUd.net
途中からキラは12以上とかやめろや
以前作ったやつ2番評価ばっかだわ

289 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 22:51:40.71 ID:iTlI7cP1d.net
>>287
自分のアカウントで9/6以前に何匹2016の7-8月を使ってキラったかなんて数えてないし、失敗したって言ってる人のツイッターアカウントチェックして検証したわけでもないけどね
完全にリセットされたとか互いのアカウント作成日が関係してるとかって話よりは納得できるかな〜と思ってるわ

290 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 22:52:08.99 ID:WYYAJ+FNr.net
>>279
うわ、きもぉ

291 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 22:57:28.08 ID:DVAbwZ/P0.net
>>289
サブ垢民だと叩かれるだろうけど、今自分のサブ垢(嫁のとサブ垢1つ)
確認したら9/6までに8体キラ作成終わってた
そこから今のところ4/4でキラ
そもそも古いポケモンだからキラになってる可能性もあるから難しいな
ただ、可能性高いとは言ってもあと6/6キラになる可能性は低そうだから、どうなるか試してみるよ

292 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 22:59:18.02 ID:iTlI7cP1d.net
>>291
その8体はどちからが2016の7-8を使ってで8体?

293 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 23:01:27.87 ID:EjltSi8q0.net
>>285
こういう失敗事例があると全て納得がいくわ
こんな特殊な例を考慮する必要は一切ないから前スレの検証してくれた人のルールでやればいい

294 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 23:04:14.54 ID:DVAbwZ/P0.net
>>292
そうそう
今数えてみた
だから仮説通りであれば、9/6以降の2匹で確定分は終了
それ以後の2/2はラッキーというか、純粋に古いポケモンだったからキラになったのか確定でなったのか分からん…

295 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 23:08:34.43 ID:iTlI7cP1d.net
>>294
じゃ関係ないのかな
もちろん古いから確率は高いってのはあるだろうけど…
うーん、混乱させてすいません

296 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 23:11:22.14 ID:DVAbwZ/P0.net
おそらく伝説や色違いしかやらないと思うので、最低8日はかかると思いますが、そこで8/8なら10確定でしょうね

297 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 23:29:26.67 ID:jKMYt7/i0.net
2016年7月26日産パルシェンと2018年8月29日産ナマケロの交換でキラ失敗
その垢同時で通算3キラ、イベ始まってから2キラでトータルでも10キラはやってない

298 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 23:29:51.79 ID:jKMYt7/i0.net
もしかしてイベント終わってます?

299 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 23:32:07.60 ID:jKMYt7/i0.net
1607と1608産はあと50体以上あるけど、攻撃Fの93以上ばかり
失敗したら勿体無いしで怖くて交換できねぇぞ!

300 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 23:47:15.71 ID:EjltSi8q0.net
>>297
いいね
>>285と同じく考える必要のない情報

301 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 23:48:44.70 ID:i9kqPNV30.net
特別技が屋内進化でGPS干渉により覚えないケースを鑑みると
あるいは確定キラ作成にも影響してたりしてなw

302 :ピカチュウ:2018/09/10(月) 23:58:09.86 ID:DVAbwZ/P0.net
>>293>>300
この人は基地外かなんかでしょうか?

303 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 00:04:09.41 ID:Ucc6poZ7M.net
2016年8月10日産サンダースと今日のミュウツーでキラらなかった
イベント始まって7回目(うち1回は相手側が2016年8月産でこちらが色違いファイヤー)

過去の交換を数えたら、2016年7,8月産の交換が、実装初期の交換分と合わせて丁度10回目だった
初日ボーナスとかに7,8月キラ手に入れた人は累計気をつけないとダメそう

304 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 00:34:50.86 ID:3ZaNDUBb0.net
イベント発表でキラキラなんてどうでも良くなったわwww

305 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 00:36:50.05 ID:O0ZamXrD0.net
むしろミュウツーをキラポケモンにするイベント

306 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 00:43:59.81 ID:qj80yOLI0.net
1ヶ月もあるから普通の交換でも流石に1体くらいはキラになるだろ

307 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 00:50:53.94 ID:Ue8suozz0.net
ミュウツーで確定枠使うところだった
あぶねえ

308 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 01:03:39.46 ID:vknYj5BPp.net
>>307
ほんとそれ
サブにミュウツーいなかったのが幸いした

309 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 01:06:26.37 ID:n5JVRMFj0.net
色ホウオウ、色ルギア、色3鳥、色カイオーガ
色ソーナノ、トゲピー、ブビィ、色うちバンギ
10枠がベストでしょうか

310 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 01:15:22.22 ID:R8Hj9zMM0.net
>>303
それは無いと思われ
俺は過去に2016年を使い30匹はキラにしてる。

311 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 01:17:16.22 ID:R8Hj9zMM0.net
もしかして今は2016年使えば高確率でキラ出る可能性高くなるだけじゃねーかなとも思えて来たわー

312 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 01:17:24.14 ID:qA/bE4Hx0.net
>>310
本当?
それはいい情報…

313 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 01:17:51.96 ID:qA/bE4Hx0.net
>>309
色ソーナノ1万でくれ 笑

314 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 01:19:09.86 ID:BMlON1wSa.net
>>310
そのうち7.8月はどれくらいで、その後の確定交換は何回うまくいってるの?

315 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 01:24:23.62 ID:XiesUbup0.net
ウルトラアンロックのミュウツーの色違いとるまでやめとくか

316 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 01:35:38.67 ID:R8Hj9zMM0.net
>>314
>>231
過去に30回くらい交換したのは全部7、8月のみ
過去に2016年を使って交換して初期の方は
調子よくキラ出来てた(80%くらい)がイーブイデイが
終わったあたりから2016年を使ってもキラが出来にくくなっだ印象
全て記録はしてるけど2016年使い25〜30%位の確率
最近の新しい物どうしで交換してたが10%位だったのがダンバル湧くようになってから5%以下になった
んでこのキライベント
やはりナイアンテックのさじ加減でキラ率も絞ったり上げたり自由なのよ。
遠隔のスロットやパチンコと同じだと思う。

317 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 01:45:56.07 ID:Ue8suozz0.net
>>309
黒リザブラストバーンも入れよう

318 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 01:48:41.06 ID:Yh6UHIgC0.net
>>302
いいヒントだと思うが
自分が理解出来ないからってキチガイ認定とは酷い思考してんな

319 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 02:02:42.17 ID:R8Hj9zMM0.net
2016年7、8月使ってドハマリしてたとき
のがこれ
左のは日にち特別な交換は一日一回昼夜はいつしたか
https://i.imgur.com/60huKWc.jpg

320 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 07:40:02.03 ID:wL//fWYcd.net
>>279
2016.08産のフシギバナならいるがフシギダネはいないな

321 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 08:56:07.34 ID:jLuB4hssM.net
フシギダネは適当に交換してたらキラった。
図鑑の最初がキラ仕様だとキレイでいいわ。
残りの御三家もキラにしたけど確定枠使うのは勿体ないし地道にやるしかないかな。
でも最近の通常キラ化の低確率っぷり聞いてるとやる気しないな。

322 :321:2018/09/11(火) 08:56:49.92 ID:jLuB4hssM.net
×キラにしたけど
○キラにしたいけど

323 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 09:11:32.71 ID:tgQ6o/GNd.net
もうこれキラじゃない高個体値のほうが希少価値あるじゃん

324 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 09:17:41.59 ID:5rch9xgid.net
貴重な確定枠を2つ消費したのに、両方攻撃が12だったでござる

325 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 09:59:00.35 ID:Zt52+wL7p.net
バンギラス色違い攻撃Fおるんやけど、もう一体作りたい… キラ化する価値あるよね…?
ホウオウ色違い、レックウザ色違いあたりもキラ狙いたいし悩ましい

326 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 10:37:56.60 ID:bQMXrtAja.net
>>316
7、8月でやってたんだ
もう確定枠がなにで消費されてるのかわからん

失敗したときのダメージがでかすぎるから確定枠残ってるかどうかだけでも知りたいなぁ

327 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 10:53:17.33 ID:jmtB1yRB0.net
やり込んでいるガチ勢ほど導入からガンガンポケ交換やっているから
確定条件のポケを使用しているか把握できていな(勘違い・思い込み)ケースが多いんだろうね
己が把握してても相手が勘違いしてたら当然失敗するのは必然

328 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 11:13:22.13 ID:v3qE2ClYM.net
皆さん、頭を整理された方が良いですよ。

「ナイアンの仕様」と「仕様外の時、どういう規則性でキラになるか」は別です。
仕様外の条件で検証して、「仕様の解釈」を議論しても意味ありません。
仕様外の検証結果を自己責任で信用するか、しないかだけです。

仕様(最初のアプリ内通知)では、
(1)確定キラの個数とは言っていません。
(2)トレーナーのの条件もトレーナー同士と言ってて、片側だけで良いとは言ってません。

ちなみに、この条件を満たさない場合に確定キラになっても、
仕様には反しませんし、仕様の解釈が違うわけでもありません。

仕様に反するのは、仕様通りにやってキラにならなかった時だけです。

329 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 11:15:03.04 ID:MOq6ammfa.net
この会社は後になると改悪されるのが基本だからあるうちに使い切って、また次のイベントが来たらキラらせれば良いよ

330 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 11:21:10.09 ID:aXH0dn38p.net
第四世代追加の時に自慢げにキラ確率アップイベントみたいなのやりそう

331 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 11:41:20.63 ID:PUi/4dAvr.net
サンダー色違いキラらせたら3鳥キラ完了や
ルギア、ホウオウ色違いキラらせたいからお詫びイベこないかな

332 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 12:05:48.85 ID:Zt52+wL7p.net
>>331
ルギアなら沢山いるならあげられるけど、こちらのキラ確定枠が減っちゃうんだよね?

333 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 12:18:36.64 ID:PUi/4dAvr.net
>>332
そう。だから実質5体しか確定で希望キラは作れないのがねえ

ルギアは相性悪いのか色違い自体今だに1体wこの前のファイヤーは12戦で5体も取れたのに

334 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 12:26:07.77 ID:r4SBGICUx.net
新しいポケモン同士のキラ率が・・・下げすぎじゃないですかね?
1/40くらいなんだけど
毎度毎度、極端だよなぁ、ナイアンって

335 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 12:42:11.00 ID:G/HMPjfid.net
結局キラ確定枠って何に使うのが良いかな?
まだ10枠残ってる

336 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 12:43:47.58 ID:T59BkSp7p.net
自分で考えろとしか

337 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 12:46:22.23 ID:wk01Wzhed.net
>>335
色違い伝説、好きな色違いポケモン、ヘラクロス

338 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 13:33:24.84 ID:vknYj5BPp.net
ウルトラボーナス発表されてミュウツーや色違い三鳥のキラは価値激減
レガシー持ちものしカビで先制された感がある
もう第四世代秒読みだし、キラ枠はそれまで残しといていい気がしてきた

なんかとにかく耐え忍ぶゲームになってきちゃって最近楽しくないな、、、

339 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 13:40:37.40 ID:v+zhiyigr.net
通常トレで引けたわ
https://i.imgur.com/C6KPRsl.jpg

340 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 13:50:39.67 ID:G+tJZx08a.net
>>335
キラ図鑑をうめたいのか
実用的なポケモンの高個体を狙いたいのか
色違いかつそこそこの高個体が欲しいのか
で好きにすればいい

341 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 16:09:37.58 ID:jmtB1yRB0.net
やっとこさキラ図鑑99種まできよ
まだ1/4かぁ、まだまだな・・・
今週末のカントー地方ポケ爆わき?に期待しようか(カモネギはもう勘弁w)
伝説はミュウツー(確定キラ)・フリーザー・ファイヤー・ホウオウと4匹キラった
ウルトラボーナス三鳥レイドでキラサンダー成功が今回の自己目標だなw

342 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 16:44:24.11 ID:wphjQfNo0.net
キラ図鑑埋めはあんましやる気が起きないな
コンプしたらキラミュウ配布とかじゃないと

343 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 17:13:43.81 ID:Z8mzQ4AU0.net
>>341
伝説級、準伝説級はフリーザーだけ、しかも被ってるし・・・
図鑑のキラ仕様化は伝説級、準伝説級、ベイビィと難関が
幾つもあって幻以外のコンプは敷居が高いね
個人で目標を決めて挑むのはいいと思う
当方ではマダツボミとニドラン♀で大苦戦中
何匹交換したことか・・・

いや、キラポケこそジョギングやバトルガールみたいに
バッジを設定したらいいと思うのだが・・・
種類でも数でもいい
ついでにジムの金バッジの数も加えて欲しい

344 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 17:25:35.84 ID:kTPWIfb8p.net
個人的には高個体多い伝説色違いより
一般色違いで実戦向きなのに使うのが最優先だと思う 譲ってくれる人がいなそうだが

345 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 17:32:20.22 ID:Zt52+wL7p.net
>>344
バンギ、カイリューくらい?

346 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 18:05:33.29 ID:KQ8bxRs80.net
>>343
これは思うわ
あと一覧画面でもわかるようにしてほしい

347 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 18:21:28.68 ID:vxJgRap+M.net
>>345
カイリキー、ハピナス、シャーナイトじゃない?

348 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 18:27:22.45 ID:f7fMlqvEa.net
シャー…ナイト…だと
赤いんだな きっと

349 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 18:28:24.45 ID:pUXEqH4M0.net
>>347
なんか勝俣みたいだな

350 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 18:37:30.98 ID:KAeywfJl0.net
見せびらかせる&希少性&実用度の3点を備えた
トゲチックキラが最強

351 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 18:40:27.81 ID:AK9x/XNAa.net
>>348
それじゃ砂の量3倍でもしゃーないな

352 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 18:47:06.27 ID:vknYj5BPp.net
確定でない通常交換のキラはノーカウントということでいいんでしょうか?
現状でのキラ枠一つしかないので怖くて交換自体控えてたんですが、さすがにボックスが厳しくて、、、

詳しい方教えてくださるとありがたいです

353 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 18:51:23.24 ID:p4alXUL80.net
>>341
確定使い切ってからやってんの?
その辺の仕様いまいち把握できてないからお知らせ来てから図鑑埋め滞ってるわ

354 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 19:00:13.96 ID:cOUb7ErBM.net
>>353
まだ確定してない
今のところ
1. 通常交換のキラもカウントする説
2. 通常キラはカウントしないけどキラ実装からの20160708が絡むキラはカウントする説
3. 20160708捕獲でも201609以降に進化させると20160708扱いにならない説
などある。

355 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 19:07:06.72 ID:jwD4GDt80.net
噛み合ってないな

356 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 19:18:07.02 ID:jmtB1yRB0.net
>>353
確定キラ条件が不明瞭である部分だけども
ほぼ断定されてきている確定条件と合致しているのはミュウツーだけだね(ポケ交換1番目w)
それ以外は他伝説も含め完全に直近同士(捕獲3日以内)での交換で98種までなんとかきた
肝心の確定枠残りは8枠となるね

357 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 19:29:59.17 ID:T59BkSp7p.net
なんか1人語り始めたぞ

358 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 19:56:38.75 ID:eE7MlU1IM.net
自分的にはカイリキーキラ100は嬉しい
あとラッキーFDF96
サーナイトはキラったけどDFFになっちゃった

359 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 20:08:13.40 ID:H+ZNgqB4a.net
通常交換が確定枠使わないならキラ図鑑埋めを再開するんだけどなぁ
近くにラブカスの巣があるからこの機会に埋めたい

360 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 20:12:38.30 ID:N13sar2H0.net
>>359
俺も今は交換中止中

361 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 20:59:12.12 ID:GUAIm30Y0.net
>>350
なるほど色違いトゲピーキラが現時点の最高峰だな
運よく色違いが孵化しても相手探しに苦労しそうだが…

362 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 21:43:32.53 ID:TAGIPb9b0.net
見せびらかせるけど色違いだと気付く人は少ないだろうな

363 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 21:59:25.47 ID:tgQ6o/GNd.net
>>361
相手が持ってないと意味ないからなぁ
しかも卵産確定でソコソコの個体値はあるはずだから、わざわざ交換に出してくれる人がいるかどうか…

364 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 22:02:47.78 ID:1jwwxR8J0.net
お互いにキラキラ10匹以上所持してると確定キラキラならないですかい?

365 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 22:03:25.14 ID:fmKMXZHU0.net
>>352
通常キラは、確定キラとしてカウントされません。

確定キラとしてカウントされるのは、以下の条件を満たした場合のみ。

・9/6以降に2016/7・8月産のポケモンを交換したとき
・お互いに確定キラ枠を使い切っていないとき

366 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 22:06:08.55 ID:zj1F5P390.net
CCC以上確定って誰が言い出したん?
んなこと無いと思うんだけど、、、

367 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 22:06:49.72 ID:D4WLrByq0.net
いずれ9月10月も大丈夫なキャンペーン来そうで使えない

368 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 22:10:28.59 ID:TAGIPb9b0.net
>>366
おまえ意外はそういう認識だよ

369 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 22:11:51.85 ID:A2BCcVE20.net
>>366
5枠使って双方全て12以上だったけど

370 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 22:17:24.23 ID:zj1F5P390.net
https://i.imgur.com/mC6Lu1a.png

371 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 22:18:20.93 ID:tKQfJjJz0.net
>>354の3つ目の説は初耳なんだけど
そういう報告も挙がってるの?

372 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 22:24:54.99 ID:ZHrBRkpsa.net
>>370
いつ交換したん?それ

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200