2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キラキラポケモン Part.5

373 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 22:36:07.98 ID:GiMAooQm0.net
なんでみんな最初の7月8月のなんてたくさん持ってるの?
自分は最初の半年間ぐらいボックス拡張してなかったから残ってるわけがない

374 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 22:49:38.56 ID:GUAIm30Y0.net
>>362
分かる人には分かるってのがいいとも言える笑
>>363
相手が確定枠を持っていてしかも交換に応じてくれるという条件はかなりのハードルかと
それだけに個体値UPも含めて成功したら断トツの満足感を得られると思うよ

375 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 22:53:21.15 ID:VzKa+eE+M.net
>>371
ごめん、3は違うみたい。
Twitterでみた説で、自分のキラらなかった状況と一致したから可能性あるかと思ったけど、自分でさっき試してみたら関係なかった。
ってことで1か2。

>>365は誤り。
>>67, 70, 135見れば分かる。
個人的には2だと思ってるけど、自分では検証しようがない
9/6より前に2016年の7月8月絡んだ交換でのキラを持ってても、9/6以降に確定キラ10回来てるか情報欲しい。

376 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 22:56:19.89 ID:choO1UvI0.net
メインでろくな個体引けなかったのしカビがサブでキラ100にw

377 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 22:58:16.37 ID:URGWquag0.net
通常キラがカウントされたら嫌だから交換は控えるよな
タマに限りがあけど2016は1体消費するだけで検証できる

378 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 23:00:34.40 ID:Gvp7jkhOa.net
皆が交換を控えるようになって
これがナイアンがやりたかった事なのだろうか…

379 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 23:06:08.53 ID:ZHrBRkpsa.net
交換を促進したいなら簡単
来月になったら改めて10回まで、7・8・9月分が確定でキラになります、今後も毎月更新されていきますと今の時点で告知すればいい。
これだけで確定枠の使い控えがなくなる。

380 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 23:10:06.99 ID:TAGIPb9b0.net
いやそもそもキラ10体以上持ってる奴は確定枠なんてないはずだから交換控えても意味ないかもよ
ポケGOは初回ボーナス期間みたいなのも多いしさっさとやっとくのもいいと思うけどな
本当に黒レックウザなんて待つのならその間の損失も考えた方がいいよ
キラポケが強化されてるのだから今まで以上に個体値が期待出来るのに交換しないで捨てていくんだろ?
それでレックウザ交換失敗する可能性も十分あるわけで

381 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 23:11:45.51 ID:zsrnRsLG0.net
131212ばっかり…

382 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 23:14:29.70 ID:PShxtWUC0.net
>>380
キラ12体持ってる状態から
ミュウツー4体をキラ確やって4連成功してるよ

383 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 23:17:46.45 ID:fmKMXZHU0.net
>>375
悪いけど、自分で検証もしないような人が、嘘だと決めつけないでくれ。

>>67、70はガセ情報。同一人物だし。
野良キラは含まれないという検証結果があちこちにある状況で、>>67を見ろというのは完全に情報収集不足。

>>135も間違いじゃないかね。
291、310が成功例。
そして俺自身もイベント開始前に古ポケモンで既に10体超えてる状態で6回確定キラ継続中。

384 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 23:24:59.64 ID:URGWquag0.net
>>383
そこまで言うならそっから4回通常キラからの確定キラやる勇気あるよね?

385 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 23:28:00.52 ID:bLThTT0xd.net
ヘイ!
奇特なお願いになりますが、どなたか都内でキラフシギダネ作りに協力してくださる方はいませんかだぜ?
キラるまで大量のフシギダネを交換してくださる方か、2016年7,8月産のフシギダネをお持ちの方はいませんかだぜ?
交換スレでと思ったのですができればこのスレの方と交換したいですだぜ!
ちなみに今井の頭の公園がフシギダネの巣みたいですだぜ
スレチにあたるようでしたらスルーしてくださいだぜ

386 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 23:33:14.98 ID:r0cUk/uEM.net
>>383
ごめん、ID違うから分かりにくくて申し訳ないんだけど67, 70は俺のことなんです。自分でも検証してるんよ。
実体験だからガセもくそもない。
この事象を説明つくように色々考えてるんだけど、>>375では辻褄があわない。

成功例だけで鵜呑みにしてはいけないと思うけど。実際に失敗している例があるのだから、適当なこと言っちゃいけないよ。
>>291>>310も2016産と言っているだけで20160708とは言っていない。あなたの言う古ポケモンというのは20160708のなのかい?
まさか201609以降じゃないよね?

387 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 23:36:50.08 ID:UbdDvokyM.net
またIDかわってしまった…

388 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 23:38:00.73 ID:D4WLrByq0.net
確定キラはいいけど2016年9月からのキラ率下げるのやめろ

389 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 23:43:22.47 ID:plZ7JbE40.net
今日始めて気づいたけどキラっなくても評価一番高い(アカだったら言う事なし、青だったら驚異)出る時あるんだな
しかも両方評価同じだと思ったけど、片方は一番評価もう片方は二番評価になる時もあるんだな
いままでキラってなかった瞬間に捨ててたわ

390 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 23:45:45.05 ID:qA/bE4Hx0.net
>>386
>>291
ですが、全て20160708のものです
メイン、サブでそれぞれ数えてみました
先ほど胃袋カイリューもキラになったので、9/6の前に8体、その後で5/5キラです

391 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 23:46:09.91 ID:R8Hj9zMM0.net
>>386
>>310はワイ
7月8月しか使ってないよ〜

これはね
コロコロ仕様変えるナイアンが悪いよ
誰もこんな状況じゃ情報交換でキラ作りなんか無理っす。

とりあえず今現在は、
2016年の7月と8月使えば10体までは
8割くらいはキラる
俺は失敗した事まだないが
残り2割は失敗報告もチラホラあるからね
俺はその失敗した情報も視野に入れてる
今日も岩色違いバンギ交換したいが砂がねえw

392 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 23:48:26.84 ID:nw/UWkZz0.net
>>366>>370
キラポケモンがCCC確定になったのは9/6頃のアップデート以降
なのでそれ以前の交換でキラになったのならC未満なのは当たり前
ソースはどこか海外の解析
今のところ反証するような画像は見たことないな

393 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 23:49:43.50 ID:qA/bE4Hx0.net
>>391
先ほど私のサブ垢とリアフレの交換で失敗、ツィッターでも失敗報告確認しました
メインは今の所パーフェクトですが、運なんでしょうね

394 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 23:51:10.25 ID:fmKMXZHU0.net
>>386
トレード実装後、数日以内に古ポケで量産したので、2016の0708産。
今回は、そのときに勿体ないと思って控えたポケモンを放出してる状態。

395 :ピカチュウ:2018/09/11(火) 23:56:06.73 ID:TcyoxHkP0.net
>>390,391
レスありがとうございます。
20160708なのですね…
もう訳分かんないです…

ちなみに今日も201608産とミュウツーとで交換してみましたがキラりませんでした。
おれのキラるはずだったミュウツー2匹を返して欲しいです。

396 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 00:04:13.63 ID:rbq/Ho9L0.net
交換するなら絶対いまを進める!

俺のあと考えられる仮説条件

両方初期垢
交換する相手を変えない
6日以降のアップデートをしていない同士
まだ失敗していない俺の当てはまるのがこれかな〜

このイベント前は、散々20160708使って失敗してきたし2016年0708使っても酷いもんだったよ
でも、また必ずこういったイベントあるだろうね。
クリスマスとかさ

でだ、この
糞ナイアン仕様逆手にとって
ミュウツーイベントあんだから
前向きに考えてアドバイスするとマジで
今のうちにサブ垢作っとけ〜
1アカウントでも作っておけば
端末一つでもアカウント切り替えて
サブに無課金で30体はミュウツー確保できるから
後でそれ本垢に吸い取れ!
キラ出来れば1/64でFFFのキラミュウツー出来る

397 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 00:04:14.34 ID:V1MEEeWo0.net
>>394
レスありがとうございます。
古ポケモン=20160708なんですね。
>>375が正解ってことで。
ケチつけてすみませんでした。

おれのだけバグってて確定キラ3匹までだったということにします。

398 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 00:05:00.30 ID:IzMUW9KO0.net
まぁミュウツーは手に入るからいいじゃないですか…
サブ垢からとは言え、色違いホウオウを出したのにキラにならなかった悲しみぇ…

399 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 00:09:54.38 ID:qNWZ03At0.net
結局キラポケモンとか楽しんでるのは不具合の人ばっかりか
なんだかね

400 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 00:10:50.53 ID:qNWZ03At0.net
間違い。
不具合じゃなくて複垢

401 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 00:13:10.03 ID:7sjgRwxGd.net
図鑑コンプったって他人のポケモンをコントロールできないからね
復垢じゃないと厳しいよ

402 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 00:15:00.46 ID:uHZ6QDzE0.net
>>400
知人やリアフレおらんの
ポケgoが友達?

403 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 00:18:41.07 ID:j9fFwfFNa.net
>>399
おまえ一緒にポケモンやる家族もおらんの?

404 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 00:21:46.29 ID:rbq/Ho9L0.net
>>399
まともにやってたら2016年0708なんて残っていても
10体以下で交換に出せないものばかりだろうねー。
俺はキラポケモン実装を機会にミーハーの友人が辞めたアカウント譲ってもらい
はじめたから2016年0708はシコタマまだある
もう本垢より譲ってもらった方が本垢化してるよ。
努力した人は損をするのがナイアンの方針みたい。

キラポケモンの情報が少ないのもみんな2016年なんか無いから諦めてる。

405 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 00:22:48.02 ID:SxCuLspQ0.net
単垢だとそれぞれの思惑もあるし面倒なところはあるね
まあ内案が想定したように軽く交換するぐらいならいいけど
複垢あるなら100体毎日好きに交換とかも可能だから
それぞれ楽しめたらそれでいいと思うが

406 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 00:27:53.65 ID:qdsi5GBY0.net
アップデート後も成功したわ
特に前スレの検証結果と矛盾しない

407 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 00:33:22.16 ID:QdUYWVuda.net
>>398
ホウオウとルギアは何度でも復活するよ!



たぶん…

408 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 00:34:03.85 ID:IzMUW9KO0.net
>>393
メイン更に成功で、6/6キラ
10まで説が濃厚なのか…?

409 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 00:35:12.12 ID:IzMUW9KO0.net
>>407
マジか
三犬と比してそんなに人気あるもんなの?

あと、グラードン、レックウザが早いとこきてほしい…

410 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 00:49:34.90 ID:rbq/Ho9L0.net
この成功する人としない人の違いはなんなんだろうね。

これから報告は細かな情報を出してまとめませんか?

うえーい!光ったぜ!のみで画像が1番いらない

・始めた日
本人
交換した相手
・複数と交換しているか
・キラポケモン所有数(おおよそ)

他に付け足してテンプレにしよーよ

411 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 01:02:28.85 ID:SlU0bKJN0.net
カイリューがキラキラしているけど、
2番手評価じゃ博士送り?

412 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 01:11:49.29 ID:rbq/Ho9L0.net
自分で決めろよ池沼

413 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 01:14:21.34 ID:Ol1C2Yoh0.net
>>404
古い複垢あったところで本垢には良いキラポケモン送れないじゃん
フレンドとかも居るし複垢を本垢にするとかデメリット大きすぎない?

414 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 01:20:57.66 ID:rbq/Ho9L0.net
>>413
うん。だから
サブ垢の方が本垢化してる
本垢の色違いやレアの糞個体値は
吸い上げ
そもそも俺は特殊で本垢一度辞める時に
メンヘラの彼女にもう二度とやらないように
ポケモン全て博士に送られて
再度やり始めて4ヶ月後にキラポケモン実装したから
本垢になんかすぐに追いつけると思い吸い上げに徹底してる

415 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 01:27:19.92 ID:Ol1C2Yoh0.net
きっしょ

416 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 02:08:55.92 ID:7riVwB1mp.net
https://i.imgur.com/PrvMOQx.jpg
やったぜ

417 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 02:32:06.22 ID:amAxJNBsM.net
121212の2番目評価だったときのがっかり感半端ねー

418 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 02:40:15.37 ID:amAxJNBsM.net
>>411
CP高いなら普通にジムで使えば良くない?
後はボックチュが圧迫していないなら残せば良いし

419 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 05:47:55.77 ID:cmHzzOV8a.net
見たことある説
それぞれ否定すは根拠があればよろしく

・9/6以前のキラの数は全く関係ない
・9/6以前のキラの内2016/7,8を使ったキラの数だけ関係ある

・2016年/7,8を出す側が、該当キラ10以下であれば良い
・交換する両者が該当キラ10以下でないとダメ

・両者とも2016/7,8作成アカウントでないとダメ
・10回の交換は同じ相手じゃないとダメ

・9/6以降のトレードでできたキラは全て10体に含む
・9/6以降、2016/7,8を含まないトレードでできたキラは10体に含まない
・9/6以降、2016/7,8を含むトレードを1回でもすると、それをトリガーとして、以降のキラは全て10体に含む

420 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 07:43:46.90 ID:kzkTCSaJ0.net
お気に入りついてるやつもトレードできるようになってない?
間違えて送りそうで怖いんだけど

421 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 08:15:18.18 ID:coQAZxtc0.net
確かにお気に入りもトレード可能になってるね
前はグレイアウトして選べなかったのに

422 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 08:30:36.55 ID:6/PsMiwn0.net
キラ飽きたよ
大して浸透せず複垢勢だけが楽しめた程度じゃね
うんこ撒き散らしてる感じがなんかなあ

423 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 08:43:43.01 ID:E+iiF1rya.net
2016年7月産3回連続失敗
ブーバーも失敗したので上にある進化云々は関係無い
つーか、もしかして1垢での確定キラはトータルで10体までなのか?

A垢とB垢同士の交換で確定キラ10体まで
A垢とC垢同士の交換で確定キラ10体まで
B垢とC垢同士の交換で確定キラ10体まで
みたいに思ってたんだけど違う?
1垢トータルで確定キラ10体までなら納得の結果なんだが

424 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 08:48:49.72 ID:Iv4SE8Ica.net
今朝ロックアイスでキラキラ
これでロックが処分できるわ

425 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 09:13:05.49 ID:9+YLpkGm0.net
>>423
かなり前から言われてるけど、少なくとも古いのを出す方のキラは10体以下じゃないとダメだぞ
新しいのを出す側の制限はあるのか不明

426 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 09:19:26.59 ID:iWklJ/Lld.net
>>423
交換相手が変われば10体ずついけると思ったのか?
どう読んだらそんな都合よく考えられるんだよ。

427 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 09:34:17.76 ID:qBAhtdYg0.net
>>423
1アカで考えると失敗するよ
相互間での可能確定キラ持ち数で考慮しないと
複数でポケ交換している人は特に注意が必要だね
Aが残10、Bが残5、Cが残1だった場合
A-B間では5体まで
A-C間では1体まで
B-C間では1体まで
こんな風にAが本来なら10体作成したくても相手により作れず失敗する形になる
確定キラの多く持っている人を基準に割り出さないと

428 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 09:36:07.39 ID:E+iiF1rya.net
>>425
>>426
ごめんなさい(´・ω・`)

7.8月産が60匹以上居たからキラ富豪なる為ガンガン作ろうかと思ってましたよ、はっはっは

全部で10体までならイロチファイヤーとか旬なのに使うんじゃなかったな
ま、ゴミ個体値のゲンガーWクローがFDFの神Wクローになったから良しとしよう
紙過ぎてすぐ死ぬけど

429 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 09:41:26.78 ID:E+iiF1rya.net
>>427
まさにそれ、自分垢は息子垢嫁垢と交換してて確定キラ10体、なので娘垢は確定キラ5体も居ないのに失敗

430 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 10:18:09.32 ID:GFrNhceM0.net
次の交換キラ確定は第二世代が出た月とその翌月までに捕まえたポケモンと予想する

431 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 10:58:51.73 ID:Xpuo7WVAM.net
エアプウィズが検証結果出してるけどさ、

キライベ始まる前に作ったキラが13匹。全て同じ相手とのトレード。(垢は日本配信開始日作成)
そのうち201608産使ったキラが1匹。

キライベ始まって201607、201608使った交換で3連続キラ。

不確定ってなってる条件で3連続キラはやはり確定枠としか思えないんだよなぁ…。

432 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 11:02:24.13 ID:Xpuo7WVAM.net
おう、、失礼。
一応記事の中では確定10枠に触れてるのか。

433 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 11:05:37.81 ID:/VdE67Fl0.net
201607、201608を使ってなければ、
いくつキラを持っていてもあと10体確定キラができるって事?
よくわからんなぁ。

434 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 11:19:35.37 ID:/OjA27DY0.net
みんな情報待ちで交換控えてんね

435 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 11:50:34.26 ID:Rx5a10Q3d.net
>>389
気がつけて良かったな。

436 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 11:54:53.69 ID:00/s7OzZ0.net
思考ロックして
みんな確定を見つけ出そうとするから
まとまらないんだと思われ。
もう色んな失敗例もある情報から
10体以上キラ持ってる人は100パーセント確定は無いよ。
単純に考えて

・10体以下の条件合った人は20160708使うと
10体までは確定(公式通り)

・10体以上持っていて条件合わない人でも
6日のイベントから10体まで20180708使うと
80〜90パーセントに確率が上がる
※ここの有志とポケマピ検証で10体以降から外れが
いきなり増えている事から

これじゃないかな。
80〜90パーセントくらいなら10体キラ引く可能性なんて多々あるしね。

437 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 11:58:03.42 ID:h9ifWvoV0.net
>>431
それのどこが不確定なのかも疑問だけど、たかが3連続の交換でよく検証結果とか言えるよな。
連続でキラに成り続ける限り後8回試せば分かることもあるだろうに。

438 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 12:08:21.41 ID:oek2Va280.net
>>419
恐らくこれ臭い
2016年産持ちでキラ10体以上と新規1体もなしで
交換したけど
全部キラにならなかった
新規救済イベとか言ってるけど
救済でもなんでもない

439 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 12:14:28.57 ID:cXUQkhEBM.net
>>436
原作で言うと
命中率80%のハイドロポンプを
10発放って
10発命中させる

途方も無く不可能に思えるw

440 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 12:15:36.35 ID:1L6Zhjgc0.net
>>431
記事見たら、エアプウィズ思ったよりかは頑張って色々検証してるじゃん
リセットについても書いてるし、ちょっと見直したわ
中途半端な検証で記事にした上に、動画配信したのはまずかったけどな
山田の北海道中止の所管なんかより、よっぽど重要だし
訂正動画出した方がいいんじゃないかこれ

ところで前スレでgamewithはナイアンソースだから
間違いないとか散々息巻いてた末尾rのアホ、息してるか?↓

799 9/7(金)14:34 ID:7jGNmFPCr
いやいやゲームウィズが運営に報告してるという事実を無視するなよ
ちゃんと検証した結果だからだろ
昨日からカウントのキラ化は否定されているっての

441 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 12:19:28.83 ID:00/s7OzZ0.net
>>438
条件
キラを10体以上持っている
6日からキラを一体も作ってない
2016年0807を使っても
キラが出来ない

で間違いない?
何回交換したの?

>>439
俺の書き方が悪かった
80〜90パーセントは適当な数字だから
99でもいいよ
ただ失敗例があるので100%では間違いなくない。

442 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 12:28:12.47 ID:CFnWVOGvd.net
100%だけど、勘違いや別の要素や何らかのバグによって失敗するって方がしっくりくる

443 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 12:30:26.39 ID:cXUQkhEBM.net
>>441
いや、むしろ茶化したようでゴメン
もちろん書いてあることの文意は理解してる

444 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 12:35:20.65 ID:6/PsMiwn0.net
失敗例があるのがもう何もかもおかしくしてるんだよな
明確で10体確定出来る方法くらい提示すればいいのにホント無い案無能集団
そもそも2016/7.8なんて大半が残してないのに

445 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 12:35:36.70 ID:cXUQkhEBM.net
>>442
トレードの瞬間、一瞬GPSが衛星を見失ってた
とかさ、もう事故的要素が失敗を誘引してたりしたら
もうデータとりどころか、にっちもさっちもだよね

446 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 12:39:23.63 ID:80Pc1zzZ0.net
キラっても攻撃14とか育てる価値あるのか?
たしかに砂は少なくてすむけど
ライコウ、カイオーガ、レックウザ、ミュウツー全て90%台だけど攻撃14だったわ

447 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 12:41:22.83 ID:cmHzzOV8a.net
>>440
確かにはじめクソみたいな記事書いてたのに、割とまともな内容になってた

例外の内容だけど、
特別な交換だけやり続けて成功し続けてる人がいたら教えてほしい

448 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 12:47:25.39 ID:cfyh7CPda.net
14も15も実用面じゃマジで変わんないから
どういう意味で価値って言ってるのか知らないけど自己満足か身内に自慢かスレでマウント取りくらいしか価値の見出し方なんてないよ他のソシャゲみたいに手持ち見える要素ないし

449 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 12:48:55.49 ID:6/PsMiwn0.net
>>446
シミュレータでFFFカンストと比べたら分かるよ ホント誤差
まず6体全て攻撃Fで5玉レイドボスとこっちはDでも討伐タイムは10秒も変わらないし
集団戦の4玉以上になるともうタコ殴りが基本だから自己満足の世界
キラって高CPならPL35まで育てたら良いだけ

450 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 12:50:08.64 ID:00/s7OzZ0.net
ユーチューバーが以下にまともな攻略動画出していないかが今回ではっきりしたな〜
emzのおっさんもキラ集めてだから期待してたが
みんな公式通りの事しか言わないし
ただ公式読んでるだけ攻略なんかしもしない。
特にやまだは今回戦犯

451 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 12:54:57.71 ID:cfyh7CPda.net
エアプウィズなんて元々その名の通り無断転載人のネタパクり動画上等のエアプ集団じゃん
このゲームの老害世代は何かと神格化してるけど本当にゴミ企業だよ

452 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 12:56:07.29 ID:wN8RDt5+M.net
>>446
ダメージはカンストすると大抵15と14で同じになる
稀に1違う可能性をどう判断するかは人それぞれ
俺は4番手5番手以降としてカイリューとかカイリキーの14もカンストしてるけどソロで出番の多い頭に置くのは砂雨コスト無視して攻撃15の高個体値にする
ソロは14で技1ダメージ1違うと勝てないことがある。そうするともう1体強化しなおしになって余計にコストかかる

453 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 13:18:37.34 ID:jZOZzl6va.net
>>433
バカなな?

454 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 13:27:42.81 ID:KhbQrd40d.net
effはゴミ!!
個体値低くても攻撃eの方が強い! とか言う奴おおいね
まあ 大した差はないやろ

455 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 13:27:54.97 ID:KhbQrd40d.net
>>454
間違えた 攻撃f

456 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 13:37:36.70 ID:raC5Gdkld.net
防御は低い方がゲージ早く溜まって早く倒せる場合もある

457 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 13:39:41.15 ID:vIzY0KoJp.net
ジム置き専門なら攻撃Fの微妙個体値よりBFF、CFF、DFF、EFFがいいんやないの

458 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 13:58:56.60 ID:l5RSkVywM.net
>>457
F0Fは?

459 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 14:02:33.34 ID:h9ifWvoV0.net
当然ながら失敗例の内容によるよね。
こういう条件に合ってるはずなのに失敗したって言ってるだけか、何回か試して全部ダメだったのか、途中何回かだけダメだったのか

460 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 14:04:44.72 ID:2/CVovEwd.net
キラはC以上確定になったんじゃなかったか?

461 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 14:06:49.99 ID:h9ifWvoV0.net
エアプウィズ様の検証で一番気になるのは、片方もしくは両方キラが10匹未満なら確定ってなってる部分だな。
恐らく確定キラがって意味だと思うけど、ここのスレだと両方10匹未満じゃないとダメって話だったよね?

462 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 14:21:50.27 ID:CFnWVOGvd.net
ここのスレっていうか公式がそう書いてるからね
そこを突っ込んで試してる人は少ないんじゃない?

463 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 14:30:38.95 ID:l5RSkVywM.net
>>460
年月関係なくCCC以上しかいまんとこ俺のは出てないよ。


キラにならなかったけど、ラッキーのF8Fとかバンギラスの8FFとか王冠実装されそうな予感に期待してとっておくことにした。

王冠の使用できるポケモンがキラ限定とかありそうだし。

464 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 14:30:59.14 ID:l5RSkVywM.net
間違えたキラだけなら王冠つかえねー

465 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 14:57:12.42 ID:cmHzzOV8a.net
>>461
両方10未満じゃないとダメだったって報告は記憶にないけどな
古いのを出す方が10未満って話は何回かでた
あと公式Twitterの英語版にははっきりどちらか片方が10未満ってかいてる

466 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 15:08:00.71 ID:CFnWVOGvd.net
マジかよ、片方だけでもいいのか
全然知らなかったわ

467 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 15:49:54.98 ID:wHbU7wMQM.net
>>466
えっ、片方が完全に条件満たしているのは確定過ぎて
しばらく前からこのスレで話題にすらなってないよ

468 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 16:05:43.78 ID:hHYQJ4Ezd.net
さっき話に上がってた事例だと、キラ10匹以上側が古いポケモン出してたのが失敗した原因かな。
めんどくさいから読み返しはしないけど。
そんな感じで失敗したって人は何かしら条件から外れてるだけなんじゃないかな。

469 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 16:29:35.90 ID:6/PsMiwn0.net
ここに早くから来てて交換飴4個やってたクチは10なんて余裕で超えてるしな

470 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 16:40:36.71 ID:cvC0s3oxp.net
>>452 >>446
ライコウは、攻撃13もカンストすれば15と同じだったはず

471 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 17:32:34.71 ID:hHYQJ4Ezd.net
個体値の差が誤差なのか全く変わらない範囲なのかでも違うけど、結局個体値厳選がエンドコンテンツみたいなもんだからね

472 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 17:41:38.66 ID:zpiFMt+lx.net
>>389
交換で個体値100になったのが4体くらいいるよ
全部キラにはならなかったけど

473 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 17:41:54.04 ID:yy5w1+Gn0.net
やったー!!!
フレンドに協力してもらって色違いの91の攻撃f
色違い赤ギャラドス生まれたぜー!!!

嬉しい〜!

474 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 17:45:07.77 ID:R+WLHy3F0.net
でもその赤ギャラ強化しないじゃん
個体値意味なくね

475 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 17:52:19.07 ID:6/PsMiwn0.net
PL30のカイオーガとギャラドスカンストFFFが同等じゃなかったっけ
ジム置きの天辺にカンスト赤ギャラ3200置くだけかな

476 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 17:52:49.65 ID:n/Rrccvm0.net
グラードン復刻したらカンスト必須

477 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 17:54:07.79 ID:yy5w1+Gn0.net
>>474
したよ
原作してたらクッソ思い入れ深いやろ
赤ギャラ

478 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 17:54:55.76 ID:woFkyvxO0.net
>>475
ソロレイダーはカイオーガに飽きて伝説なし縛りに移行するからギャラドスも結構使う
伝説連打マンは知らん

479 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 17:56:25.78 ID:woFkyvxO0.net
>>473
攻撃eのカンスト赤ギャラしか持ってないから羨ましいぜ
ドンファンにはfが必要だからな

480 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 17:59:20.26 ID:Czk22BkVp.net
EFFのドンファンは弱いの?

481 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 18:50:22.63 ID:9+YLpkGm0.net
>>479
なんでドンファンにはfが必要なの?

482 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 18:54:48.16 ID:A8oFBHgnp.net
>>476
FFEの2903おるんやけど、育てる価値ある?
あんまり使い所ない気がして…

483 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 19:05:09.79 ID:sjItguuO0.net
カイオーガより育成楽だし水タイプではカイオーガに次ぐ強ポケ

さらにソラビにも耐性あるから十分にありやろ

んなこと言うたらシャワーズさんどないなんねん

484 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 19:09:26.30 ID:6/PsMiwn0.net
トレーニングがある時のシャワーズさんにはかなり活躍して貰ったからもう十分
10ジムカビゴン相手に半CP2体で落とせるのは他にほぼ無かったし

485 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 19:17:15.90 ID:UnwSokXVd.net
>>484
cp1400ぐらいの破壊光線ラッタ2匹で3000級ノシカビトレ出来てましたけど?

486 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 19:25:51.31 ID:sjItguuO0.net
旧ジムは紛うことなきクソシステムやったがトレーニングだけは面白かったなあ

トレーニングシステムなんらかの形で戻らんかなあ

487 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 19:27:43.80 ID:6/PsMiwn0.net
>>485
なぜ揚げ足を取ろうとする?
そりゃラッタも少ない選択肢の1つだったよ
なんでもマウント取りたい人?同じく2匹使って活躍してたんだし突っ込む意味ある?

488 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 19:31:24.53 ID:6/PsMiwn0.net
ほぼ無かったってのが語弊を生んだのは反省する

489 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 19:34:12.57 ID:jZOZzl6va.net
>>487
スルーするのが一番

490 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 19:37:35.88 ID:wN8RDt5+M.net
>>481
対ドンファンでダメージ量が変わる
伝説なし重複なしだとギャラドスで稼げないと負ける

491 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 20:42:34.47 ID:s624V96fM.net
昔語りがはじまた
おわた

492 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 21:00:02.99 ID:D6luOAbt0.net
大切なポケモンでは光らないくせにカスポケ交換した瞬間キラキラするこの仕様やめろ!
絶対何か仕組んでるだろ!

493 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 21:11:34.99 ID:zAVDoQuo0.net
いつも見てるよ

494 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 21:42:19.36 ID:H3FmqoUo0.net
キラ回数のカウントは9/6にリセットされた、という説はどうもしっくりこない
『9/6以前も含めて、201607-08入手のポケモンを使ったトレードでキラになった回数』がキラ確定の要件だとする説は否定されたんだっけ?

495 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 21:50:53.16 ID:sjItguuO0.net
確定キラ三回使って
ふつう交換で七回キラったのだが
次の四回目の2016年産7、8月産も確定キラ交換になるよね?

496 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 22:02:20.45 ID:9YPv/cpn0.net
>>495
それみんなしりたいところだから実験してくれよ

497 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 22:10:07.91 ID:S7ZlMQIza.net
アフィでも何でもなく俺も知りたい頼むわ

498 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 22:13:56.91 ID:/SgdmwPa0.net
アカウントは両方20160708に作成したものじゃないとダメなの?

499 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 22:14:42.26 ID:fpSn/2Sh0.net
アカウント作成時期なんて関係あるわけない

500 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 22:19:06.48 ID:sjItguuO0.net
>>496
おけ わかった
でも交換してくれるフレンドに会えるの早くても明日だから結果報告は遅いこと確実や
すまんなw

501 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 22:21:23.80 ID:fpSn/2Sh0.net
それ二年前のを使うキラ高確率ものだからキラったところで確定なのか偶然なのか判らないけどな

502 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 22:33:08.96 ID:yjfKpoGy0.net
いや確定だろ、
今まで20体ほど交換してただの一度もキラらなかったミュウツーが
9/6以降4/4で全部キラってる、どう考えても2016-7.8月と交換で10体まで確定だ

503 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 22:38:25.60 ID:nunFquK90.net
まぁ2016使っても光らなかったって言ってくれるのが一番確信になるわな
在庫あるなら2016をさらに7回やってもらうのが一番分かりやすいだろうけど

504 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 23:25:00.07 ID:fpSn/2Sh0.net
>>502
何を言ってるんだ?おまえ馬鹿だろ?w

>>495の次がキラったところで確定か偶然か不明と言っている
おまえの連続キラなんて知るかよアホ

505 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 23:30:49.84 ID:1lAUh5JQ0.net
しかしマイナースレだな・・・

506 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 23:37:05.68 ID:yjfKpoGy0.net
>>504
他の奴の考察なんぞあてにならん
自身で検証して見つけるんだよ、495なんぞどうでも良い
お前みたいなアホは相手にする必要すらない

507 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 23:38:48.07 ID:fpSn/2Sh0.net
こいつは何をしにこのスレに来たのだろう

508 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 23:39:39.43 ID:yjfKpoGy0.net
5連続ミュウツーキラ達成!

509 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 23:42:33.96 ID:yjfKpoGy0.net
俺の理論は
9/6以降通算で10回までは2年以上前のポケモンを交換すればキラ確定
たとえば今日なら2016-9/11のポケモンまではキラ確!

510 :ピカチュウ:2018/09/12(水) 23:54:32.87 ID:Ol1C2Yoh0.net
>>507
みんなお前にそれを感じてるよ

511 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 00:00:12.98 ID:oPbLHRdbd.net
>>473
おめ

512 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 00:15:11.16 ID:PrOywAfr0.net
>>509
おまえ本当に頭悪そう

513 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 00:43:46.38 ID:Pyamm2+90.net
>>509
少しは過去レス見てくれ
しかも何で今ミュウツーキラにしてるのか謎何だか

514 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 01:23:29.50 ID:sQREQcOr0.net
>>494
『9/6以前も含めて、201607-08入手のポケモンを使ったトレードでキラになった回数』がキラ確定の要件
俺は9/6の時点で16年7月8月産が絡んだキラは10回超えてたんだけどさ、その説が正しいと思ってるよ。
だって実際に16年8月産のポケモン使ってもキラにならなかったからね

16年8月産モルフォンとミュウツー交換→キラ成功
16年8月産カイロスとファイヤー交換→キラ失敗
16年7月産ポッポとミュウツー交換→キラ成功

9/6以降16年7月8月産ポケモン使ったトレードはこの3回だけ

515 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 04:52:51.01 ID:KhS2pmjWa.net
>>514
9/6以降2016/7,8を使ってないトレードでキラは作ってない?

516 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 06:52:22.42 ID:FVdMdHta0.net
>>513
イロチ来てからでいいよね

517 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 07:35:06.39 ID:1PtlWEun0.net
俺の経験から言えば、9/6以降2016年7-8月で10体というのが条件

・野良キラはノーカウント
・9/6以前の2016年7-8月はリセット

9/6以降、特別な交換で確定キラ枠を毎日消費
毎日通常キラも作っている
トレード開始直後に古いポケモンから放出してキラを量産したので、2016年7-8月産も何体かキラってている

518 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 07:40:00.75 ID:rT9Vtatg0.net
基本的に2016/7.8ってレガシー持ちでトレードできないのと
いつまでも何体も残してる人少ないから弾も無くなるしニッチ化してくるよな
10月になったら2016/9も対象になるのかな

519 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 08:03:54.29 ID:uS6usByO0.net
そのうちキラ確定イベント終了して、後に対象範囲が広がるんだろうな

520 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 08:06:39.85 ID:cDDwka7q0.net
>>518
元々リリース数ヶ月でやめた人を呼び戻して交換しましょうっていう体裁でやってるから、どうだろうね

521 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 08:30:48.21 ID:sQREQcOr0.net
>>515
作ってるよ
すぐに捨てちゃうから何体キラったかはわからないけど結構な数キラになってる

>>517
キラ失敗してる俺みたいな反例がいる時点でその説は間違いだわ
少なくともリセットはされてないな

522 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 08:37:32.87 ID:5NdFoWz40.net
情報集めた感じ>>517みたいに言う奴が多いね

523 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 08:39:06.49 ID:KhS2pmjWa.net
>>521
サンキュー
9/6以降にやった2016/7,8使わないトレードが十の枠を消費した可能性もある?
>>517
にかいてある2つの説が人によって報告内容が違うからはっきりわかんないんだよね
他にバグか仕様かわからんけどトリガーがあるのかねえ

524 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 11:42:15.67 ID:WJAP9XEOd.net
反例があるからリセットされてないとも言い切れないんだよな
リセットされてないから失敗したのか別の要素で失敗したのかわかんないから

525 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 12:21:18.52 ID:4dS1hPUAd.net
俺の周りではリセットされてる感じなんだよな

誰も9月6日以降10匹以内で失敗してない
それなりにキラ作ってる奴等なんだけどな

526 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 12:30:50.80 ID:cDDwka7q0.net
よく話がごっちゃになってるけど、基本的にリセットされてるのはまちがいなくて、
9/6以前に2016年7,8月を使って作ったキラが10体にカウントされてるかが争点ってことでしょ

527 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 12:32:40.61 ID:ahHBxk1aa.net
>>495
なりません。
バカなの?

528 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 12:38:33.26 ID:kf5G/fKw0.net
2016年確定枠10体使ってしまった人
その後どう?
また30%位に戻るのかね?

529 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 12:40:39.20 ID:wq2TMqwqd.net
>>526
話がごっちゃになってるぞ
『9/6以前に2016年7,8月を使って作ったキラのカウント』がリセットされているか否か、が争点になっている

530 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 12:40:40.96 ID:KhS2pmjWa.net
>>527
>>517
をはじめ、ちゃんと10回なったって報告はいくつかあるし、ならなかったって報告もある

531 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 12:56:42.06 ID:ahHBxk1aa.net
>>530
了解しました。
申し訳ありませんでした。

532 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 13:25:35.76 ID:hTCnfRwJd.net
>>531
お前バカなの?

533 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 13:34:44.97 ID:pOB80OiB0.net
まだ自演やってんのかw
おつかれ

534 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 13:37:23.66 ID:4YCTx9AT0.net
いまだに仕様がはっきりしてなくてわろた

535 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 14:23:02.49 ID:7og9l9uuM.net
仕様変更から6匹目で失敗したので、相手にも協力してもらって過去分すべて数えてみた
※相手(2名)はまだキラ自体10未満

2016年7,8月でキラになったポケモン(一番右が交換日)
〇(出)2016/8/4 ウインディ 2018/7/26
〇(出)2016/7/28 ピカチュウ 2018/7/26
〇(出)2016/8/7 リザードン 2018/7/26
〇(出)2016/8/7 ギャラドス 2018/8/3
〇(出)2016/8/2 カメックス 2018/8/26
-----------------------------------------<仕様変更
〇(出)2016/8/1 カイリュー 2018/9/6
〇(出)2016/8/18 フーディン 2018/9/6
〇(出)2016/8/7 フーディン 2018/9/6
〇(出)2016/8/15 オムスター 2018/9/6
●(受)2016/8/6 ブースター 2018/9/8
〇(出)2016/8/9 ラプラス 2018/9/9
×(出)2016/8/10 サンダース 2018/9/10
●(受)2016/8/16 シードラ 2018/9/12
出…自分が出す 受…自分がもらう

キラ実装日から数えて、自分が11回目の2016年7,8月産出す時に失敗
自分の履歴からは過去のキラ分も含まれてる計算になった
相手が出す分にはまだ有効の可能性があるのでこれから伝説や色違いをあげてみる予定

536 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 15:13:51.93 ID:WJAP9XEOd.net
念のため聞くけど、黒丸も、成功ですよね?

537 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 15:53:43.76 ID:7og9l9uuM.net
>>536
失礼。黒丸も成功です

538 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 15:55:02.61 ID:JQ3lfyTa0.net
9月6日以前には野良キラ多数。6日以後2体野良キラなんだが、
この場合2016、7、8月を出すと8回は確定キラで、それ以降失敗が出るってことでいい?

539 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 16:04:06.81 ID:5PDYwKORF.net
>>535
貴重なデータありがと!
この結果を見る限り確定キラはリセットされないで
綺麗に積算されているね
5chで前スレでほぼ解明されてた内容と合致してる

540 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 16:21:24.30 ID:owxE3tdN0.net
直近で捕まえた奴の確率下げ過ぎだろ
マジでつまんねえ

541 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 16:23:37.03 ID:XPXwirk1d.net
>>538
野良キラって言うより通常キラだね
通常キラは条件外ってのが濃厚だよ
なんで己れが過去に条件に合ってしまうポケを
出しているか尚且つキラ成功してるかどうかで残数は決まる

542 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 16:27:43.73 ID:JQ3lfyTa0.net
ありがとう
まだ確定キラは交換してないんだけど、土日に通常交換の
交換会があり、大量交換でキラ量産してしまう予定があったので知りたかった

543 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 16:34:18.70 ID:DyADyEbAd.net
お互いに9月6以前キラキラ10匹以上所持でもキラキラ確定なる?
アメにしないとだめかな?

544 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 16:35:30.72 ID:WJAP9XEOd.net
野良キラの定義が曖昧だけど、確定キラじゃなくても仕様変更前に自分が16.7〜16.8を出す形の交換でキラになった場合、10回にカウントされるんじゃ?

545 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 16:57:27.00 ID:8Q8Tjpm20.net
>>535
A氏・(相手B氏・C氏)の3名で今後確認するならば
A氏は今回で確定キラ10体揃ったので、以降条件満了の古いポケ出してもメインになれない
今度は過去確定キラが10未満のB氏・C氏がメインとなる
今後はデータ取る場合、A氏主観でなく今度はB氏かC氏の主観で取らないと混乱するので注意ね
それぞれB氏・C氏の過去にB氏・C氏がメインで確定キラ作成した回数を確認し残数を割り出す
B氏あるいはC氏が古いポケ出して失敗挟まず確定キラ残数と確定キラ成功数が一致すれば証明される
仮にA氏は残0.B氏が残5、C氏が残3だとすると、今後確定キラは
B-A間は確定キラ成功は5
C-B間だと成功は3
C-A間だと成功は3
こんな風
残数が小さい人がメインとなり成功数は導き出される(残数0の人は条件外される)

546 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 17:01:49.96 ID:KhS2pmjWa.net
>>543
前のスレから読み返すか、gamewithでも見ればいいと思う

547 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 17:02:51.84 ID:8Q8Tjpm20.net
>>544
だね、5chでは前スレからそう解釈されているね
>>535の実績データでもそうなっている

548 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 17:13:35.00 ID:kf5G/fKw0.net
>>544
>>547
それは、ない
6日以前に20160708で既に10体以上キラ制作済
だが今回のリセットでキラ続いている

549 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 17:26:39.67 ID:GUErE7mMM.net
>>548
それは
@6日より前に自分が20160708を出したキラが10匹越えてる
A6日以降に自分が20160708を出した場合にもキラが出てる
ってことですか?
ちなみに6日以降は何回連続で確定キラきてるんですか?

550 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 17:27:59.42 ID:WJAP9XEOd.net
全部交換相手の画面見て確認して、今でもそのポケモンは残っているんでしょうか?
そしてリセット以降でも相手が対象ポケモンを出さなくても必ずキラになっていました?

551 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 17:39:07.23 ID:kf5G/fKw0.net
悪いが過去レスと前のスレ見てくれ
もー何度も何度も何度も
過去レスを全く見ない新参が来てトンチンカンな
持論を書いて消えてく繰り返し

過去レスを見ればわかる

552 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 17:56:48.98 ID:xdnHh7u5a.net
結局9/6前の2016年7.8月使用時のキラは、キラ確定枠扱いされてるって結論でいいんかな

553 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:02:40.79 ID:/s62L+oQ0.net
>>552
今そこで揉めてるところなんじゃw
自分には検証できないんで出来る人の報告待ちぐらいじゃね

554 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:16:02.15 ID:kf5G/fKw0.net
>>552
>>548
だからされてないってすぐ上に書いたろw
少し上も読めんのかw

あとね。みんな確定枠とか言ってるけど
確定じゃないからね
みんな確定を探すから混乱しているだけ

※重要※
6日以前になにを使ってキラに10体していても
6日から20180708を使い交換すると
10体まで限りなく高確率でキラになる。(確変状態)
キラ確定ではなくハズレることもある。
10体過ぎると確率が戻るがこれからそれを検証

555 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:22:15.03 ID:/s62L+oQ0.net
どうでもいいけど20180708って表記止めた方がいいよ
誤解を生む
普通に読めばそれ2018年7月8日だからね

556 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:25:11.01 ID:kf5G/fKw0.net
>>555
それは書き間違えたわ
20160708な

理解出来た?

557 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:26:21.41 ID:8Q8Tjpm20.net
>>554
いやいや、公式が「必ずキラポケモンになる!!」って明言しているぞ
確変状態って・・・・w

558 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:26:24.11 ID:/s62L+oQ0.net
同じ
普通に読めば2016年7月8日
俺は理解できてるけどその表記は誤解を生む

559 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:30:51.59 ID:xdnHh7u5a.net
>>554
キラったら確定枠かもしれないしたまたまキラっただけかもしれないしどちらともいえない
でも失敗したら確定枠じゃないのが確実になるんだから失敗例の方が重要だと思うわ
だいたい高確率ってなんだよ
「確定」キラの話してるんだよ

560 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:32:18.48 ID:GUErE7mMM.net
>>554
ID変わってるだろうし探すのめんどいから>>549答えてくれないですか?
答えてくれたらお互い10枠使ったあとの交換13回の結果お伝えする。

20160708の表記は入力しやすいし、この状況でポケモンGOやってて勘違いすることないと思うからこのままでいいと思う

561 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:35:08.50 ID:MWITl3abr.net
このスレ以外で言ってたら誤解するけどスレ内なら察するやろ

562 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:35:12.10 ID:kf5G/fKw0.net
※重要※ ※重要※ ※重要※ ※重要※ ※重要※

※既に10キラ以上持っているトレーナー対象

6日以前になにを使ってキラに10体していても
6日から2016年07月08月を使い交換すると
10体まで限りなく高確率でキラになる。(確変状態)
キラ確定ではなくハズレることもある。
10体過ぎると確率が戻る

※6日以降新しいポケモン同士でキラにした物は
10回の高確率枠にカウントはされない説が有力

563 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:35:22.03 ID:/s62L+oQ0.net
不特定多数の情報欲しいのに一般常識の読み方を否定するのかw
好きにすればいいよ

564 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:36:14.99 ID:9x1ZBY7b0.net
間にハイフンくらい入れられるだろさすがに

565 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:37:18.17 ID:WJAP9XEOd.net
指摘された本人はちゃんと直してるじゃん
俺も勘違いする可能性は低いから別にどうでもいいと思ってるけど

566 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:37:43.73 ID:kf5G/fKw0.net
>>560

@6日より前に自分が20160708を出したキラが10匹越えてる >>超えている
A6日以降に自分が20160708を出した場合にもキラが出てる >>出ている

ちなみに6日以降は何回連続で確定キラきてるんですか?>>キッチリ10回11回目はまだしていない。

567 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:37:52.93 ID:GLlWrvju0.net
>>554
ナイアンが条件あえば100%キラるって言ってんだろ
確定なんだよ

・キラ確定枠にカウントされるのは20160708を交換に"出して"キラった場合のみ(9/6以前含む)
・キラ確定枠10以下の方が20160708を交換に出すと、もう一方が確定枠10超えでも確定キラ
これでFAでしょ

568 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:40:11.76 ID:5NdFoWz40.net
ナイアンの言う事をソースにするのはどうなんだろ?

コミュニティデイで進化させたら特別な技を覚えると言っていてもGPSが切れてる程度で覚えない事があるって事実を忘れてはいけない

569 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:41:05.60 ID:WJAP9XEOd.net
とりあえずナイアンが言ってることが正しいとは限らないぞ

570 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:43:11.17 ID:kf5G/fKw0.net
>>567
ナイアンの条件に合っているんであれば
それどうりだろこんな所で情報探る必要もなし。
それこそポケマピ、ゲームウィズに詳しく書いてあってその通り。理解できない?
めちゃわかりやすかったぞ

571 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:46:11.05 ID:8Q8Tjpm20.net
色々と自分で実施して確認ところだけど
9月6日以前のポケ交換で確定キラ条件と一致するのが無いから
普通に確定キラが10体出来てしまうのが痛いなw
>>552
異論反論はもちろんあるけど、悪い方で抑えておけば間違いないんじゃないかな
カウントリセットがあるのならば万々歳だしね
確認は該当する人が己で実際に確認するしかないんじゃないかな

572 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:49:45.17 ID:JQ3lfyTa0.net
とりあえず「9月6日以降も含め、最近取ったポケモン同士の交換でのキラは確定の10枠に関係なし」 でいいよな

573 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:50:03.22 ID:GLlWrvju0.net
>>570
その条件が不明瞭だからここであーだこーだ言ってんだろ
お前は何の話をしてるの?

574 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:51:40.72 ID:oY4JI1sg0.net
>>566
ありがとうございます。
そうなるとやっぱり9/6以降に20160708出したのにキラらなかった人はなんらかのバグか条件があって不運にも該当してしまい、確定キラ枠が消滅したと考えた方がいいかもね

片側が20160708出して、キラ0/13でした。
絞られすぎで笑っちゃうぜ

575 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:52:16.57 ID:5NdFoWz40.net
>>572
それは間違いないね

576 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:53:40.40 ID:5NdFoWz40.net
>>574
それだけキラにならないならレアBANされてる可能性の方が高い

577 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:55:47.65 ID:8Q8Tjpm20.net
>>574
そなんだよねー、失敗例があるのが解せない
失敗例の詳細がほとんど明かされていないので「要因」すら掴めない状態だね

578 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:55:58.21 ID:WJAP9XEOd.net
>>573
この人は10匹以上キラを持ってる人の話をしているので、正しいかどうかば知らないが、言っていることに矛盾はないよ

579 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 18:57:36.01 ID:kf5G/fKw0.net
>>573
お前以外みんなわかってるよ
10匹超えてる組の情報と
10匹超えていないナイアンの確定対象者の
情報をごちゃ混ぜにしてるだけ

580 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 19:01:53.04 ID:kf5G/fKw0.net
>>574
20160708で13連キラ0だったの??
もっと詳しく書いてほしい。

581 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 19:07:26.97 ID:fP5FbZNM0.net
3日だけでいいから伝説交換制限外してくんねえかな
嵩張りすぎて飴にしたいわ

582 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 19:11:50.44 ID:GLlWrvju0.net
>>578
>>579
いやごっちゃにしてるのはそっちだろ?
ただのキラを何匹持ってようが20160708が絡んでなければキラるかは確率なんだよ
なんでいまさらただのキラ10匹超えてる超えてないで話をしてるんだよ

583 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 19:33:11.73 ID:rT9Vtatg0.net
お前ら情熱ありすぎだろw

584 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 20:01:01.16 ID:XSWm2o5IM.net
>>576
レアBAN自体知らなかったけど、キラにもbanあるんかい?
不正に当たるようなことはしてないけど。
キラ一定時間内に何体以上出したらキラBANってのがあるってこと?

>>580
引退者連れてきて、引退者20160708、私最近のポケモンで23回連続交換。
最初の10回は全部キラ、その後13回は全部キラらず。
引退者は2016に引退してるから交換は今回が初めて。
明日も交換お願いしてみるからまた情報出します

585 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 20:10:19.11 ID:Hd4rQrDi0.net
>>584
〜2016/08産を出した方はバラバラ?
もし片方(引退者だけとか)だけだったら出してないほうが出すとどうなるか知りたいな

586 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 20:11:29.12 ID:E1CzVa5b0.net
>>584
それ全然0/13じゃないじゃん
条件通りの当然の結果だと思うが?

587 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 20:14:28.34 ID:kf5G/fKw0.net
>>584
はじめの10体キラでフラグ立ってるからおかしくないんだけどその後の2016使って13発ハズレって凄いなw
はじめてみたよ。
今まで(6日前まで)は20160708使うと約30%
10回に最低3回位はキラ出来てたけど
10体作り終わったらしばらく交換しない方がいいかもな〜

588 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 20:18:08.22 ID:kf5G/fKw0.net
もしかすると1日のキラ上限があるかもしれないから
また、結果教えてほしい。
余裕あるなら11回また連続ですれば
確率が見えて来そう。

589 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 20:18:44.32 ID:kf5G/fKw0.net
めちゃいい情報あざす!

590 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 20:23:52.76 ID:pLVa1gtP0.net
もう明日以降の情報はいらないだろ
10回確定交換後なんて普通の確率に戻ってるだけだよ

591 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 20:27:04.07 ID:kf5G/fKw0.net
いや、どちらか2016年0708を使っての交換で
0/13はめちゃくちゃ異常

10体目以降は、新しい同士の交換てオチじゃないよね?

592 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 20:31:33.51 ID:pLVa1gtP0.net
どうでもいいでしょ
そんなの大袈裟に13連続って書き込んでるだけでどうせ実際には3連続ぐらいだから
10回確定後にもそこそこキラるのはエアプウィズとか見ても判るから心配するだけ無駄

593 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 20:33:09.13 ID:8Q8Tjpm20.net
>>584
10回成功してその後13回失敗は>>586さんが言っている通り当然の結果だねw
>>587
確定キラ導入の9月6日から通常キラ率がガッツリ下方修正された可能性が高いね
直近交換同士で12〜10%ほどが2〜1%にまで下落している俺実績w
他の古いポケ出しの率も下がっているんじゃないかな(以前は約30%って言われていたけども)

594 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 20:33:54.50 ID:26tpGBlT0.net
>>584
条件通りすぎて笑える。
検証ありがとうだなw

595 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 20:39:04.09 ID:GzjoPLW/d.net
てか23回交換してるのに後半のキラにならなかった13回だけを書くのって悪質じゃね?

こういうキチガイが検証をややこしくするんだろうな

596 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 20:39:48.51 ID:kf5G/fKw0.net
>>592
キミにとってどうでもいかもしれないが
今後このスレにとっては
めちゃくちゃ重要だから

>>593最近になって
通常交換の成功率もかなりヤバイからね
4000回以上交換してる人が
1日の上限100回使って0/100という例もある

597 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 20:41:51.05 ID:XSWm2o5IM.net
>>585
書いてある通り、引退者がずっと20160708
こっちはもう古いのいないから検証できない

>>586
今は確定キラやったあとの2年経ったポケモンの確率が9/6以前と同じかの話している。

>>587,588,589,591
10上限の可能性はたしかにあるから、また明日報告できたら報告します!
10体目以降も20160708ポケですよ。

>>590
普通の確率が8/6と同じか分からないから報告してるんだけどね。

598 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 20:43:59.82 ID:XSWm2o5IM.net
>>595
いや、アンカー含めちゃんと読めよ
>>560
おまえのほうがキチガイだわ。気分悪い。

599 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 20:48:10.53 ID:GzjoPLW/d.net
>>598
IDコロコロ変わるならコテハンつけろよキチガイ

600 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 20:51:20.55 ID:kf5G/fKw0.net
ケンカすんなって悪意あってやってるわけじゃないしお互い思い込んで同士の発言なんだし
ちゃんと結果出してるじゃん
こんなに2016年使って検証してくれる人いねーぞw

>>597
ありがとう検証出来たら引き継ぎお願いします!

601 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 20:57:38.18 ID:KdakcW9Da.net
>>600
悪意がなくても検証の邪魔だわ
1時間以上確定10回交換した後って情報出さないんだもん

602 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 21:00:26.22 ID:E1CzVa5b0.net
>>597
「書いてある通り」とあるが、引退者が複数じゃないとはどこにも書いていない
匿名の場なんだしいちいち遠くのアンカーまで読まなくてもいいように、確定枠消費後の話だとかその他諸々の条件はそのレス内に全部書いてくれ
せっかくの“検証”ならもう少し他人に伝わるように書いたほうがいいんじゃないの

603 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 21:02:49.50 ID:kf5G/fKw0.net
>>601
じゃあお前が今から2016年0708使って
11回連続で検証して

検証してくれた人にヤジだけ飛ばして自分は何もしないゴミのほうがいらんわ

604 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 21:04:44.13 ID:GzjoPLW/d.net
>>603
いい加減な検証出す方が迷惑だなぁ

お前が要らないわ

605 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 21:24:54.86 ID:WJAP9XEOd.net
まぁみんな落ち着こうぜ
終わったことに文句言っても何にもならない
今後はみんな情報はできるだけ詳しく正確に書こうってことでいいじゃん

606 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 21:26:42.17 ID:XSWm2o5IM.net
アンカーつけてるのにそこまで言われるとは思わなかったなー
でもたしかに分かりにくかった。
ごめんなさい。

>>601
分かりにくくてごめんなさいね。
でも情報出さなかったってのは心外だわ。
アンカーつけて情報は出してたけど、貴方が読まなかったんでしょ?
アンカーついてるってことは誰かへの返信なんだから、それは読まないと話通じなかったり誤解が生じるのは当然かと思います。
とにかく分かりにくくてごめんなさい。

>>602
分かりにくくてごめんなさいね。
しかし、引退者が複数かって関係あるかね?
「引退者20160708、私最近のポケモンで23回連続交換。」
って書いてあるんだから引退者が何人いようが20160708を出したのは引退者だけとしか読めないと思うのだけど。

607 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 21:33:02.82 ID:HjMg4hz60.net
>>567の条件がわかりやすい
これならいいな 早く結論だして

608 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 21:46:01.08 ID:8Q8Tjpm20.net
確定キラ条件はみんな理解してんじゃないかな
ただその中でチラホラ失敗例が出ているので困惑しているだけで
また日本攻略サイト系でも情報(サイト住人)が錯綜しててサイトによって見解が異なっているね
簡単に再現性を観察できるような検証でもないのが辛いね

609 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 22:08:01.91 ID:kz12kRTtM.net
>>606
相手が一人か複数かによって条件変わるから、そりゃ情報としてあった方がいいし、検証として書くなら相手の状態まで含めてなるべく細かく状況書いたほうが良いのは当然だよ

610 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 22:12:41.43 ID:pLVa1gtP0.net
10回確定後に普通に交換して以前と同じようにキラになってる奴もいるし
そいつがならなかったところでだから何なんだ?
おまえとは違うだろ
そいつが低確率に陥ってる理由なんて検証しようがないし何を調べたいんだよ
少しは自分のアカウントで自分で試せよ

611 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 22:16:00.74 ID:5AvBN/pC0.net
通常交換確率さげすぎ
最近30ぐらいやって0回が連発

612 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 22:19:43.60 ID:pLVa1gtP0.net
以前から30連続キラなしなんてあっただろ
このスレでもいつも誰かが確率下げた下げたと書き込んでる
検証したいなら毎日100回交換してその結果を書き込んで他人と比較でもしてくれ

613 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 22:30:51.38 ID:AQ8z1fgo0.net
普通に下がってるだろ。。

614 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 22:42:35.57 ID:pLVa1gtP0.net
いつと比べてどれだけ下がってるんだよ
いっつも下がった下がったとうるせーよ

615 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 22:44:28.73 ID:E1CzVa5b0.net
>>606
条件すら把握してない人に検証とか言われてもねえ 検証とか報告とかいうなら条件ぐらい事前に調べたほうがいい
それから、情報がうまく伝わらないのは基本的に情報の出し手の責任であって受け手を責めるのは甘え

616 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 22:44:48.85 ID:kf5G/fKw0.net
試して下がってるからみんな書いてんだろ
その普通って何なんだよw
0/30が多発や
20160708使って0/13なんて普通じゃねーよw
人の意見にいちゃもん付けんなら
自分で数字落とせって
お前一つも数字落としてないじゃん
自分の書いたレス見てみろよ

617 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 23:02:20.16 ID:81Sw1HXY0.net
そりゃあ、あると主張する方が証明するもんぜよ

618 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 23:05:37.86 ID:LYk4NjpH0.net
確率下がったと感じる人は、比較的キラにしたいポケモンばっかり交換してない?
カスポケを連続で交換しはじめたら、狙ってもないのにすぐ光るんだが俺環か?

619 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 23:08:06.45 ID:pLVa1gtP0.net
0/13がなんなの?
0%にまで下がったのか
へー

みんな()が下がってるのなら下がってんだろうな
結論出てるじゃん
それ以上何を求めて書き込んでるのよ?
下がった下がったと何のソースも出さずに書かれても意味が判らない

アホじゃないんだからいつと比べてどれだけ下がったんだよという質問の回答ぐらいしろよ
つーか以前同様に普通にキラるが

620 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 23:17:57.47 ID:5AvBN/pC0.net
毎日100回交換してその結果を書き込んで
との事ですが、
交換の回数ぐらい自由にやらせてください

621 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 23:25:48.19 ID:Pyamm2+90.net
>>619
普通にキラるソースどうぞ
ぼーけんノートのスクショよろ

622 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 23:52:01.31 ID:Pyamm2+90.net
>>619
ソースまだかいの〜?
上から目線で決めつけて何でこのスレに貼り付いてるの?普通に戻ったんだからもう見なくて良くない?
全部ブーメラン刺さっとるよん

623 :ピカチュウ:2018/09/13(木) 23:59:20.18 ID:5NdFoWz40.net
そもそも冒険ノート見てもキラったかどうかなんてわからないのになんでスクショ望んでるんだ?

624 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 00:01:01.66 ID:erR/5ZLL0.net
ぼーけんノートと時間のスクショあればわかるよん♪

625 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 00:01:23.08 ID:LIaUXsGaM.net
確定消費して1体だけキラミュウツー作ってみたがミュウツー乱獲始まるの忘れてたわ
100匹ストックしておけば確定枠使わずにキラ化出来そうだがハマれば無茶苦茶時間かかるよな
確定枠って結局古いポケ送る側が得して、受け取る側はゴミっぽい2016/7·8ポケがキラになるだけで枠消費って割に合わんな

626 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 00:03:50.78 ID:erR/5ZLL0.net
時間のスクショ×
ポケモン選んで時間順で表示のスクショ○

627 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 00:08:33.30 ID:erR/5ZLL0.net
逃げんだろな〜♪

628 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 00:16:50.58 ID:GNitaSEb0.net
文句しか言えない阿呆 VS 煽りしかできない阿呆

629 :623:2018/09/14(金) 00:34:08.87 ID:MUTRV0Y20.net
俺は>>619じゃなくて>>623だけど丁度さっき交換したから載せとくわ

22:38から交換スタート まず1匹目のストライクがキラる
https://i.imgur.com/0TSkoy9.jpg

22:43にワンリキーがキラる(この後にもワンリキーを交換してるからそっちかも)
https://i.imgur.com/QsdqNSh.jpg

22:49にゴースと続けてイワークがキラる
https://i.imgur.com/s6gn7ys.jpg

時間順にしたポケモンボックス
https://i.imgur.com/sOJFi0W.jpg

トータルは49匹の5匹
最後にキラったのは即飴にしてたので残ってなかったわ

でもトータルで大体10%
普通にキラるね

630 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 00:37:57.38 ID:erR/5ZLL0.net
>>629
テーンキュ〜神よ!

631 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 01:10:00.34 ID:ZjNWy4vB0.net
>>629
10%かー
もっと下がってるかと思ってたよ データありがとう

632 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 01:58:56.65 ID:RL6XB6cI0.net
アホ「確率下がってる!0/30多発や!」


www

633 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 02:31:29.94 ID:mPo81OmS0.net
8人で毎日400回交換してるけど9月6からあからさまにキラ率下がった約10%→1%
3日くらい前にカントー図鑑をキラで〜みたいな通知きてからカントーポケモン同士を交換したら10%になった
カントーとその他地域を交換はまだサンプルが少ないから今日できたら報告する

634 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 02:40:48.72 ID:mPo81OmS0.net
全く参考にならんが昨日のキラカントーばかり
今日交換する人、偶然のオカルトかもしれんがカントー意識して交換してみてくれ
https://i.imgur.com/u0OmNNe.png

635 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 02:44:30.83 ID:erR/5ZLL0.net
>>632
ごみ虫くんは消えてね〜

636 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 02:48:50.36 ID:erR/5ZLL0.net
カントーがキラ率高く
その他は確率が低くなってるのね!
やはり情報出す価値あるね♪

批判してた奴らジョウトホウエンで100体よろ♪

637 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 05:53:19.22 ID:HLHXELeqa.net
>>227
とかその前後で同じ話してる

638 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 07:24:18.07 ID:EkgiMMhJ0.net
>>633
よろしく頼む
少し上の0/13の話があるから、カントーとカントー以外の交換じゃ望み薄かもね

639 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 08:06:59.97 ID:GFEnouCL0.net
かれこれ20回ぐらい交換したけど
ぜんぜんキラらないぞ

640 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 09:18:30.18 ID:6t/1sXHj0.net
その書き方だとわからないから
検証した人はせめてこれくらい書いてほしい
【交換に出した生年月】
【カントー・ジョウト・ホウエンどれか】
0/20なんて10%に戻っていても普通にあるよ

641 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 10:13:23.75 ID:veMRUfa7p.net
昔はキラポケモンの最低個体値がAAAだったと思うけど、
確率下がってから?CCCになった?

642 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 10:24:00.33 ID:Q5Xf22e4d.net
確定始まったタイミングからC以上確定になった

643 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 10:54:09.34 ID:HTcG9UEpa.net
確定交換以外で出たキラポケもCCC以上確定になったの?

644 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 11:44:48.99 ID:Q5Xf22e4d.net
確定交換とは関係ない
そういう話として出回ってるね
公式発表じゃない以上100%とは言い切れないけど
今のところ違うという話は聞いたことがない

645 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 11:51:05.42 ID:6vJ85zDsa.net
>>644
ありがとう。連れと交換して試してみる

646 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 12:31:54.46 ID:7ps33AZNd.net
10体以上キラポケ所持してても
片側2016/9以前のポケモンならほぼキラポケ確定であってる?
5/5しか試してないけど100%キラポケになってる

647 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 12:50:56.50 ID:Q5Xf22e4d.net
それだけじゃ情報少なすぎるし、そもそもみんなが納得する結論は出てない
最近のレス遡って自分で判断するしかないかと

648 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 13:54:23.31 ID:d4U4uqzdd.net
>>373
ジムやってるとイーブイ進化組中心にマックス強化してちょっと前まで現役。砂突っ込んだ手前残してあったのが奏功した。また当時ラプラス、カイリューとかも低個体もマックス強化で難を逃れた。ボックスは課金して早期から拡張。

649 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 14:17:26.44 ID:HODyE12R0.net
ボックスがいっぱいで個体値微妙なキラは博士送りにしたいんだがキラポケモンって残しておく必要って何かありますか?

650 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 14:20:17.44 ID:MUTRV0Y20.net
特にないから送りまくってる

651 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 14:59:23.42 ID:WxQihbt0a.net
最近ので交換して偶然キラになっても
確定キラの数に加算されませんか?

652 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 16:17:52.79 ID:d4U4uqzdd.net
>>411
うちもカイリュー2番評価だったけど個体値チェッカーかけたらギリ80%だった。確定キラはこれが下限だと思う。

653 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 16:30:53.32 ID:YGqgmURba.net
何十回も同じ話でてるし、まとめサイトにも載ってるけど、両者が100体持ってようが、所持数自体は全く影響しない

654 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 16:32:11.71 ID:YGqgmURba.net
>>653
>>646

655 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 19:21:53.86 ID:b1EkJR3Xa.net
今日取ったカントーポケモン同士の交換
5/99だった

656 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 19:44:22.09 ID:Kh49FsZj0.net
7月8月ポケモン出せるのなくなった
んなもんいっぱいあるわけねー

657 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 20:05:47.37 ID:6z3HJwFRa.net
0/30だった
飴ほしくて俺が非カントーとか出したせいか

658 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 20:08:45.59 ID:rNKa1t5k0.net
キラキラ10数えたら終わりでしょ
7月8月あるのにもったいない

659 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 21:09:18.32 ID:LCnEMFf80.net
明確な根拠に乏しく体感でしかないから
聞き流してもらって構わないんだけど、
キラ成功する時って連続することが多くない?
20回とか連続で失敗するけど、成功するときは
必ずってわけじゃないが成功するときは2連続3連続が体感で多く感じる

660 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 21:43:55.06 ID:LvQMPJSHd.net
10回に1回ぐらい連続する気がする!

661 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 21:47:33.63 ID:erR/5ZLL0.net
沼が多いな〜

662 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 23:11:09.62 ID:1u0/lzqe0.net
今日捕まえたカントー同士の交換
キラ5/96でした
キラると嬉しい
色違い探しとキラ交換は俺のメインコンテンツ

663 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 23:14:59.76 ID:nDQQx1B50.net
色違い追うの全然楽しくない
ので、どーでもよくなってる

664 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 23:27:45.50 ID:veMRUfa7p.net
世代関係なく80ぐらいこうかんして、7匹キラッた。
交換のメダルが金になってから確率上がった気がする…。
いや、偶然かな…。

あと、時々俺のポケモンだけCPが表示されない事があった。相手から見ても俺の方だけ表示されない。
けどキラった奴もいる。
これは何???

665 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 00:04:36.99 ID:smOreuXa0.net
さっき100体以上連続で出なかったわ

666 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 02:42:27.20 ID:bj2jNyd9a.net
>>665
わかる、自分も昨日1体だけだった
FFDタマタマだったが
同じ人とやりまくると確率下がるようにしたのかなと勘繰りたくなるほど光らん

667 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 03:00:09.17 ID:IHKwXMXZ0.net
親密度上げるためだけに交換したパッチールがキラりもせずに100%になったわ
なんでこんなとこで運を使っちまうかなあくそがあ

668 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 03:13:32.98 ID:bj2jNyd9a.net
パッチール色々覚えるから趣味ポケとしてはいいじゃん
好きだからバンギとこうかんして欲しいぐらいだわ

669 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 09:04:44.31 ID:CbLBLc2uM.net
>>652
2番目評価って121212?

670 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 09:05:44.98 ID:CbLBLc2uM.net
しかしキラになってもラッキーとかで2番目評価とかだとキツイ

671 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 10:22:18.34 ID:/JG+9YWX0.net
>>652
>>669
だね、121212で80%の2番目評価
2番目評価は唯一これだけ
ここから個体値がどれか1個増えると82%となり1番目評価になるね

672 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 10:23:34.02 ID:AWh6M226d.net
今んとこ色違いレアポケ全部キラの90以上攻撃Fのわい にっこり

673 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 10:25:31.69 ID:YT+kHJUd0.net
みごとに121212ワンリキーが誕生してへこんでるわ。
しかしホントにキラしなくなったな。
横須賀おこぼれイベントでダンバルラルトスミロカロスをキラさせておいてよかったわ。

674 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 10:29:25.14 ID:Ord+nDrba.net
普通の交換でキラになった時に2016/7-8の10体確定の枠に加算されるかは結論出た?

675 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 10:35:00.82 ID:FMTY6tkW0.net
全然キラらなくなったな
実装初日から4日連続ミュウツーがキラってミューツウは全部キラるものだと思っていた時期が懐かしいな
雑魚すらキラらねぇ

676 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 10:36:41.54 ID:SMVo2CT60.net
俺はミュウツーがCCDでガックリきたわ
いくらキラでもこれは強化できない
まあ5玉にきたら狩りまくる予定だからいいか

677 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 10:41:01.36 ID:/JG+9YWX0.net
>>675
カントー地方イベで多少は直近同士のキラ率がイベント効果で向上させているけど
なかなかキツイね
まぁキラ率下げた代わりに以前の個体値101010以上補償から121212以上になったが・・・

678 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 11:20:47.93 ID:tQ0ZNNXUd.net
確定キラ前に貰ったキラのしカビ攻撃10が泣いてるわ

679 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 11:45:30.72 ID:ULHdaSjm0.net
交換エラーで詰んだ

680 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 12:33:51.37 ID:TElznJjX0.net
ギフト産地の影響はよくわからん

1枚目はアメリカ4匹
参考まで
https://i.imgur.com/t9Xch3k.jpg
https://i.imgur.com/QlNZpLk.jpg

681 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 13:10:13.44 ID:RIj8Q55r0.net
>>674
加算されない

682 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 13:36:02.59 ID:Tr5kq00wa.net
10匹までは確定キラいけるの?9匹まで?

10匹以上とか未満とか、どっちだったのかな

683 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 13:45:07.01 ID:BwBdtpFF0.net
>>682
20匹までだよ

684 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 14:52:40.40 ID:GvWmom6G0.net
>>682
以上はその数を含む

685 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 17:52:56.37 ID:AVbCSS7Bd.net
6日から今日までの調査まとめ詳しくよろしく

686 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 18:29:03.05 ID:ktmPd7kK0.net
確定の条件として発表している「10匹まで」の定義が間違ってるのは現時点で限りなく確定的なんだよな?
(「10匹」に確定以外の偶然キラも含むかどうか等、細かい部分に議論の余地が残るとしても)
明らかに間違った情報を公式はなぜ訂正しないのか?

687 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 18:31:12.03 ID:bVwMUbXZp.net
いや別に

688 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 19:10:01.42 ID:wyQWy/5Y0.net
非確定キラ率、9/6に下げられたけど
また上がってる?

689 :655:2018/09/15(土) 19:25:40.46 ID:z1stClOma.net
14日と15日に捕獲した分のカントーポケモン同士の交換
7/112だった

イベントのおかげで普段あまり出ないカントーポケモンのレアが出るからキラ図鑑埋めがはかどってる

690 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 19:27:39.79 ID:/JG+9YWX0.net
>>688
イベ対象のカントーポケ同士でしか確認できていないけど今のところ少しUPしているね

691 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 19:44:52.13 ID:wyQWy/5Y0.net
カウントしてなくて体感でしかないけど
レスありがとう!

692 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 19:58:30.17 ID:CPOsdCey0.net
まとめるも何も
上でまとめたのがいくらでもあるでしょう?
10匹作ってない人と
10匹作っていた人で違うんだし
まず質問する人はどちらか
書かないと回答のしようがないし
テンプレ作っても誰も書かないからね
池沼しかいないよ。
わかってる人は個々でわかってるからいいと思うけどね

693 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 20:00:03.56 ID:Wydbr8gD0.net
とりあえずキラキライベント始まってからカウントなんだね?
イベント前にうっかりキラキラにしてしまったのはノーカウント?

694 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 20:13:10.05 ID:CPOsdCey0.net
君の状況が分からないと答えようがないからw

695 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 20:56:56.23 ID:eZW04UbL0.net
先週海外産をメダル目的で大量に交換して
どうでもいいのが4匹キラったけど
もしかして10匹枠使ったことになるのか??
やっちまったorz
これもう交換できないじゃん。。

696 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 21:35:53.37 ID:qpvzHqe8a.net
自分は>>567を前提に交換してる

9/6でリセットされてないとしたら今日で確定枠使い切ったけど、リセットされてるとしたらあと3枠残ってるはずなので外れるまで残りの3回試すわ

697 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 23:40:25.59 ID:7UL/g7k6r.net
キラポケもジム置きでなんらかの特別感出せればいいのに

698 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 23:48:36.14 ID:40XyS/A/0.net
>>697
キラってるって周りにわかった方が面白いよね

699 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 23:56:31.51 ID:8J1kDc5rr.net
まずは相棒画面でキラエフェクト出るようにして欲しいね
それができたら次はジム置きかな
最後はレイドバトル中もキラキラで

700 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 00:55:52.17 ID:+9nC8Dvh0.net
ボックス内ですら種族エフェクト消されたのに無理だろ

701 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 02:37:31.10 ID:zfCZkf760.net
>>699
重くなってスマホ爆熱になりそう

702 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 10:22:06.38 ID:VW75KIQz0.net
>>701
じゃあこうする
ファイヤーのキラキラを表示した時は爆熱なるけど
フリーザーのときは スマホ冷たくなるの

703 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 10:34:48.59 ID:alPWBxAa0.net
>>681
これってソースあんの?

704 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 10:34:51.49 ID:NE9aaCvn0.net
なんで砂半分で済むだけの貧乏人用ポケモンに特別なエフェクトが付くと考える人がいるのだろう
色違いが一瞬光るのは原作準拠だよ?

705 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 10:36:33.00 ID:NE9aaCvn0.net
>>703
まだ言ってんのかよ
LINEグルでもみんなその認識で交換して確定交換も続けてるぞ?
2016年7月8月が絡まない交換に加算なんてされたらおかしいだろ

706 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:05:01.33 ID:tnIFAIr00.net
途中経過だけどある程度データ集まったから通常キラ率の動向を上げてみる
単一角度の視点になるがなんとなく傾向が見えるんじゃないだろうかw
複数あれば判断高くなるけども

707 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:05:34.28 ID:tnIFAIr00.net
・前提
ポケ交換はAとBのみで双方共に過去に他者との間でのポケ交換実績無し
キラポケ導入同日に試しにと1年以上前2016年9月27日付ポケ(A提出)で
初通常キラポケ作成し通常キラポケ1体成功
その初回試行と通常キラポケ1体分を引いた内容とする
試行2回目以降からは完全な直近1ヵ月以内捕獲ポケ交換


---「3世代混在」の直近1ヵ月間内の捕獲ポケ交換---

・キラポケ導入
7月26日〜9月5日 88/781 通常キラ率11.26%(約1/9)

・確定キラポケ導入(合わせてキラポケ仕様変更)
9月6日〜9月8日 3/147 通常キラ率2.04%(約1/50)


---「カントー地方ポケ」のみでの直近1ヵ月間内の捕獲ポケ交換---

・カントー地方ポケのキラポケ率UP運営通知
9月9日〜9月13日 10/163 通常キラ率6.13%(約1/16)

・カントー地方ポケ大量発生イベント
9月14日〜9月15日 11/161 通常キラ率6.83%(約1/15)

708 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:06:59.88 ID:tnIFAIr00.net
結論
分母が多くなればなる程どちらかと言うと数値は下がる傾向になる事から

導入当初の11%は10%前後
確定キラポケ導入&仕様変更のはなんとか2%に乗せているけど1%前後
カントー地方イベは大量湧き以前の運営通知から始まっており6%なんだけど5%前後かな
運営判断から仕様変更はなされ導入当初の10%前後には戻らないだろうと憶測
カントー地方イベが終わって1%前後の通常キラ率に移行するかが今後の焦点だろうか
また1年以上前ポケが絡んだ通常キラ率は導入当初30%(1/3)と言われているが比較検証されていない課題が残るね
5ch猛者の書き込みデータでは13回でもキラなった報告もあり憶測では10〜15%前後なのかもしれんな
複数のデータが本来はあった方が正確なのはあしからずw

709 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:16:53.01 ID:alPWBxAa0.net
>>705
理屈は分かるが慎重になるだろこれは
あなたのLINEグルの方々は例外なく成功してる?

710 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:17:57.78 ID:Z9og2H970.net
過去10匹以上キラあり
6日以降
最近の交換にてノラ2回キラ有り
2016年7月8月使用7体連キラ
本日8回目結果○

通算ノラ入れると10体目
ノラ抜き8体目

711 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:19:08.65 ID:cWZmOVeqp.net
>>705
別におかしくなんかない

図鑑にキラポケの数も加算されているんだから、システム的にはトータルで計算することは容易
逆に決められた期間のポケモンだけ加算するとなるとフラグ管理が別途必要になる

作り易さで言えば断然前者

712 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:23:30.63 ID:alPWBxAa0.net
>>710
9体目結果を是非レポしてほしい

713 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:38:25.97 ID:IARjJVPca.net
確定使い切ったあとや通常+確定で10体いった後の事が一番焦点当てられてるのに一歩手前で報告に来てどっか行っちゃう人ばっかりだな

714 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:40:15.78 ID:IwcEsNXY0.net
確かに確定使い切ったあとの少しでもキラの確率が高くなる条件知りたいなぁ。
ぜひとも検証される方々には頑張っていただきたい。

715 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:43:14.17 ID:Z9og2H970.net
大丈夫!俺はいるし報告すっから
ただ、砂が無いのと次何を交換するか迷い中
多分みんな高確率組も、確定枠組も
今後の色違いレックウザ、グラードンの為に
交換控えてるんじゃ無いかな?

716 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:47:42.27 ID:ig44z4Wt0.net
>>710
9体目、10体目の報告もやったらおねがいします
2016年7月8月使用は片方のみ?それともバラバラ?

717 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:50:14.42 ID:iXGglA0f0.net
>>710
俺も全く同じパターンだったけど
9体目キラらなくてしょんぼり

718 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:51:43.67 ID:tv8XzB0sa.net
>>711
図鑑のキラ数については進化分があるからトータルで計算は、キラを何体作ったか、とはイコールではない
キラを交換で何体作ったかの変数があるとすればそれは交換時にキラったときに+1していくしかないけれど、その変数がいつから導入されたかだ

9/6の2016/7.8のキラ確定の告知時に変数が導入されたんじゃないかな
キラ確定イベント導入前に2016/7.8のキラをわざわざ数えていってたとは思えないし

まぁイベントを最初からやるつもりで数えていた可能性もあるが

719 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:52:05.98 ID:Z9og2H970.net
>>716
交換した相手は固定で
片方が2016年7月8月を出し続けてます。
なので旨味は片方のみです。
両方ともキラ大量にいてジェントルマン900位です

720 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:54:46.20 ID:c1I1RzLh0.net
>>719
ちなみに確認できればで良いですが
過去の10匹以上のキラの中に2016年7月8月のポケモンは何匹いますか?

721 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:04:30.77 ID:ig44z4Wt0.net
>>719
9、10体目成功して可能だったらまだ2016年7月8月出してない方が出してキラるか試してくれるとうれしい
成功を祈る

722 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:09:53.36 ID:Z9og2H970.net
>>720
飴にして不確定ですが
6日以前で
30体くらい2016年使い
10以上はキラ作ってますね

723 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:19:38.98 ID:c1I1RzLh0.net
ありがとうございます
>>722これが事実なら
>>535から推測した>>567説は違うかもね
もしかしたら対象キラポケモンを削除したら復活する可能性も微レ存?

724 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:42:07.05 ID:kmPPRtCJa.net
>>723
まだ6日以前に2016年で作った10匹(雑魚)は残ってますよ
何匹かは飴にしましたが10匹は残ってます

725 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:42:35.64 ID:kmPPRtCJa.net
722です

726 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:42:44.99 ID:tnIFAIr00.net
>>722
過去のキラポケ成功で提出の古ポケ捕獲日付けがハッキリしていないと弱いなw
2016年産でも9月〜12月だと確定条件から外れて結果がぜんぜん違ってくるからね

727 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:44:12.15 ID:kmPPRtCJa.net
>>726
2016年7月8月のみですね

728 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:50:25.41 ID:tnIFAIr00.net
>>727
なるほど
そうなると>>536さんと違うデータだね、何か見えてこないかな

729 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 13:04:21.74 ID:tnIFAIr00.net
>>727
確認なんですが過去キラ成功でも相手からの古ポケオンリーですか?

730 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 13:21:07.24 ID:kmPPRtCJa.net
オンリーですね
片方は2016年からの開始ですが
ボックスに2018年しかいないので完全に一方的です

731 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 13:21:16.41 ID:5g5oRkxD0.net
確定10枠残しておきたいのに2日以内に取ったポケモン同士で10回くらい交換したら3回もキラったんだが確率どうなってんの?
7kmのポリゴンモンジャラといい、最近の嫌がらせが酷すぎ

732 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 13:23:37.77 ID:tnIFAIr00.net
>>730
度々の質問に答えてくれてありがと!

733 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 13:55:31.23 ID:tnIFAIr00.net
535さんと536さんとのアンカー間違いしてたわ、すいません
しかし、見えてこないなぁ
カウントリセット示すデータだし、一方では逆だし
わからんなorz

734 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 13:58:47.62 ID:i1YONl/L0.net
最初のころはキラっても2番目評価なことが多かったけど
最近は1番評価しか出なくなった

735 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 14:02:53.13 ID:m5sXgDVha.net
>>734
そういう仕様に変わったからな
最低でもCCC

736 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 14:10:48.75 ID:Z9og2H970.net
参考になるかわかりませんが比較しやすいように同じように書いてみました。

仕様変更から8匹目まで成功
※相手(1名)キラ10以上所有、自分キラ10体以上所有

2016年7,8月でキラになったポケモン(一番右が交換日)
〇(出)2016/7/25---- 2018 8/8
〇(出)2016/7/24---- 2018 8/8
〇(出)2016/7/31----2018 8/15
〇(出)2016/7/29---- 2018 8/16
〇(出)2016/7/29---- 2018 8/22
〇(出)2016/7/24---- 2018 8/26
〇(出)2016/7/26---- 2018 8/29
〇(出)2016/7/29---- 2018 9/01
〇(出)2016/7/30---- 2018 9/04
〇(出)2016/7/30---- 2018 9/04
(失敗はカウントしてません成功率約30%)

-----------------------------------------<仕様変更
仕様変更から野良で2回光らせてますが
ここから下は連続になります。

〇(出)2016/7/24---- 2018/9/06
〇(出)2016/8/02---- 2018/9/06
〇(出)2016/8/02---- 2018/9/06
〇(出)2016/8/02---- 2018/9/06
〇(出)2016/7/24---- 2018/9/07
〇(出)2016/7/29---- 2018/9/09
〇(出)2016/7/24---- 2018/9/10
〇(出)2016/7/29---- 2018/9/16

737 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 15:06:08.35 ID:tnIFAIr00.net
どちらも正確な生データだと仮定しているんだけど
>>736さんのデータは単純明快な環境内容なんで明らかにカウントリセット
>>535さんのデータでの相違とし相手(BC)の複数と言う点
しかし確定キラルール理解していれば不可解な点は無いんよね
カウントリセットで本来ならば成功する所が失敗となてしまったと見るか・・・
大きな違いとして挙げられるのが「失敗する前に」出から受けにスイッチしている事
もしかしてコレが原因ならば
システムに虫食いがあって相互間でのスイッチが引き金でエラー起しているんじゃないかと勘繰ってしまうな
連続性ならば虫食い部分に引っ掛りにくい?
もし憶測通りなら注意が必要だね、しかしう〜んとなってしまうw

738 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 15:15:36.00 ID:IhqQyYT4a.net
勝手に考察すると
>>535さんは
相手が2人いて相手を変えてるんですよね
その内訳は記載が無く
6日に10連検証してくれて10回成功してる方と自分は
相手を変えていない
違いはこれくらいですね。

739 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 18:05:59.06 ID:NE9aaCvn0.net
>>709
成功してるから書き込んでやってるのにホントにしつこいな

740 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 19:11:45.08 ID:GexUKtvU0.net
2ヶ月後には9〜10月分が確定になるんかね?

741 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 19:22:17.36 ID:YOMo9uIBd.net
昔取ったポケモンじゃなくて最近取ったやつのキラになる確率ってかなり落ちてない?
ダンバル同士を8回交換してキラ0
ラルトス同士を5回交換してキラ0
ナマケロ同士を3回交換してキラ0
何をやってもダメな日っぽいから止めた

742 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 19:34:21.34 ID:kZWvXemCa.net
>>741
それだけじゃなんとも、、、
30〜40交換して光らす続けて
70までやってみたら後半ポンポンでて
結局7/70だったとか良くありましたよ
ノラで交換する時は
×○メモして
ハマり出したら
光らせたいポケモンだけじゃなくゴクリンとか
混ぜて交換した方が節約できますよ
まーゴクリン光るんすけどw

743 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 20:23:27.47 ID:wS79t6rOr.net
キラポケもジムで映えればいいのにな
自己満で全くわからんのな

744 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 20:32:07.84 ID:tv8XzB0sa.net
>>741
せめて片側カントーポケモンで試せばよかったのに
そして結果をここに書いて欲しかった

745 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 20:41:10.84 ID:DROR/DCHM.net
>>743
砂半分の砂貧乏ポケですっていう貧乏自慢にしか見えない

746 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 20:47:22.68 ID:wS79t6rOr.net
>>745
はぁ・・

747 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 20:55:40.27 ID:RlX/8LuB0.net
連続切り/地獄車 カイロスもろたら光った
サニーゴもろたら光った

しあわせだわ

748 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 21:16:03.87 ID:+9nC8Dvh0.net
レア度でいったら
色違いキラ高個体>>色違い高個体>>キラ高個体>>高個体でしょ!
キラキラえ〜わ〜

749 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 21:59:52.79 ID:XAxum7hB0.net
シャドーボールがレガシーになったが
貴重な7月産とかでキラやる?

750 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 22:27:42.35 ID:DCSHog2Wa.net
確定枠(と言うのかもはやわからないが)あと2残ってるんだが、色違いファイヤーキラらせるのもったいないかな?
いま7匹キラっ持ってるんだが、あと2だよね確定枠は?それとも10匹までは確定で、あと3なのかな?

751 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 22:43:28.70 ID:P3+OX3uz0.net
どやどや?
https://i.imgur.com/Z5q65cJ.jpg

752 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 22:50:29.03 ID:Hhf4WiR/0.net
>>741
落ちてる気がするね
昨日今日交換上限までやったけど200回のうちキラ5回だけだわ
おかげでカントーの雑魚ポケ集めがしんどい
前は体感10パーあったかと

753 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 23:09:28.72 ID:cM1oXZXc0.net
>>750
色違い×キラなんて趣味でしかないからそこに確定使う事に価値を見出すかもったいないと感じるかは自分の胸に聞いてみろとしか
ファイヤー自体は強いから高個体値に実用性はあるけど色違いである必要はないしキラ妥協すればまだまだレイドで厳選できるし
個人的な考えを言わせてもらうならレイドやタスクの色違いは最低でも2番目評価ある訳だから俺は色違いで確定キラ作るなら野良沸きしか出なくて個体値低い奴に使うってのとファイヤーの色違いはかっこ悪いと思ってるからやらない

754 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 23:11:45.11 ID:cM1oXZXc0.net
あと10体までだから残り3だね

755 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 23:16:43.48 ID:jo+5VQAW0.net
>>751
eigohyoukinisuruto
sukosihaeigodekiruyouninarukana?
eikenn5kyuumootitakotoarunndayo

756 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 23:41:07.35 ID:9bq/L7On0.net
>>741
やっぱ落ちてるよね?
毎日嫁のアカウントと2〜30体その日に捕まえたポケモン交換してるけど、良くてキラ1体。0とかザラ。
今日なんて70体は交換したけど1体。

757 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 23:59:03.03 ID:4jWi+IGq0.net
CCC保証の代わりに確率下げますた

758 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 00:12:46.37 ID:eflye0580.net
>>741
落ちてない
俺(>>731)は上がりすぎて不要な時にキラるからイライラしてる

759 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 00:28:05.07 ID:ywXQHk0O0.net
だから確率落ちたとかいうならてめーはどれだけの確率だったんだよ
それからどれだけ落ちたんだよ
元々10%l切ってるぐらいだからこんなものが8%とかに落ちたところで気付かないだろ
確率が落ちてから数百回はやってるのだろうな?

760 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 01:18:55.44 ID:VaPejFns0.net
>>742
俺も30回連続失敗したら手持ちの少ないポケモンでキラねらう
今日は41連敗後キラったわ

761 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 01:20:19.49 ID:VaPejFns0.net
俺は来週のミュウツー用に確定枠キープしてるわ

762 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 01:51:22.64 ID:nIqfYd6E0.net
>>535の続きです
過去交換した二人と調整付かなかったので、別の人に頼んで交換→失敗
×(出)2016/8/4 ニドキング 2018/9/17

自分の売り切れは確定(当然だけど)
この状態で相手側が10行くまで確定キラできるか試したいけど、相手方の対象ポケが少ないのと、キラ残数を減らすのは悪いので当面厳しいかな…

763 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 04:59:12.89 ID:0OcsLySea.net
最近キラ率落ちたわー とか書く人多いけど
>>707
みたいに、最低100回以上やった上でどのポケモンを何回変えてどうだったかをかいてくれると有益な情報になると思う

764 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 07:34:49.53 ID:OdzVsB4CM.net
書いたところでろくに見ないひとが下がってないだろ、とか適当レスするんだもん

765 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 08:35:24.72 ID:/C9e7cSad.net
個体値はさておき、これは嬉しい(^-^)
https://i.imgur.com/tdUZXNn.jpg

766 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:41:08.44 ID:XjMDQhVgd.net
>>742
確定枠減らしたくないからゴクリンとか挟むのは気が引ける、最低でもイーブイとかかな。
>>756
毎日交換できる人いるといいね。
その確率なら16回やってゼロなんて珍しくないか…

767 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:16:47.08 ID:8GMHgEie0.net
ユーチューバーのキラポケモン集めてる人が
30か月経つと100%キラになるって見たがマジ?
てことは12月まで待って2016年7月8月使えば確定てことだよね?

768 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:18:16.50 ID:8GMHgEie0.net
https://youtu.be/7oLKAtUaFI4
これで言ってる

769 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:19:46.63 ID:p6mSFxUr0.net
通常キラは確定キラに影響を及ぼさないってことでいいよね?

770 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:21:59.63 ID:3HzIQf7V0.net
それでいいけど相手が勝手に2016年8月とか出すと減る
復帰勢相手は注意

771 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:24:12.18 ID:eflye0580.net
>>769
最近のポケモン同士交換でキラっても確定10枠は減らないの?

772 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:40:14.99 ID:hLe0sDRNa.net
なんで少し前のレスを読んでから書き込まないやつばっかりなの?
少し前のレスを遡って読むと持病でも発症するの?

773 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:05:40.37 ID:uP1HKNe30.net
野良キラってどういう意味か教えて下さい

774 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:20:37.55 ID:YGyshFAsM.net
せめて現行スレくらい目通したら

775 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:51:49.69 ID:EHugo6t1M.net
9/5以前 野良キラ数十回
9/6以降 野良キラ1回、確定キラ8回
キラ10回目狙って交換したら失敗した。

9/5以前はカウントされない+野良キラはカウントされる+確定枠は9回まででオケ?

776 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:01:20.65 ID:47hGBLD00.net
爺さんに外国産ゴミアローラ10匹押し付けたけど一個もキラにならんかったわ
新しいポケは絶対キラらないわけじゃないよね?

777 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:04:18.34 ID:zo3X6w0Ra.net
>>775
>9/5以前はカウントされない
2016/7.8を使用した交換でキラっていたらカウントされる

>野良キラはカウントされる
されない

>確定枠は9回まででオケ?
10回


ただし人によって意見が違う

778 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:30:43.47 ID:EHugo6t1M.net
>>777
ども

>2016/7.8を使用した交換でキラっていたらカウントされる

9/5以前に確定枠2つ以上使ってたって事か。

779 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:35:00.88 ID:qByo/mjn0.net
>>776
0/10なんて良くある事
むしろたった10匹交換でキラると思ったわけを小一時間問い詰めたい

780 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 15:00:38.45 ID:bH72EZ+LM.net
実績 キラ率5.7%
分母 約2700
2016/7,8は含まれない

781 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:02:31.53 ID:5HUldn1+p.net
確定枠は実用性を考えて、色違い撃ちエッジバンギに使った人は多いかな?ただ、意外と撃ちエッジバンギが交換に出せる人って少ないよね。

782 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:19:14.48 ID:8tmNB47Wp.net
ミュウツー 色ファイヤー色撃ちバンギで使った
今思えばミュウツーがなかったな

783 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 17:27:23.28 ID:0j/LALAIa.net
岩岩バンギは限定技で最重要枠だから出す人皆無

13体以上量産した人は出すかもしれないレベル
(12体までは回復無し3鳥2人レイドで必要)

784 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 18:28:53.05 ID:aMdSCwVd0.net
うちおとすバンギは岩最強だから流石に出せん

785 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 19:03:39.16 ID:zo3X6w0Ra.net
岩岩キラバンギでいま確定交換できるか試して玉砕してきたから書くわ

9/6前 キラ100以上、うち2016年7,8月キラ3
通常交換はいちおう書いておいた
受の分は相手側が確定キラ10以下で通常交換もすべて同じ相手としている

2016年7,8月でキラになったポケモン(一番右が交換日)
〇(出受)2016/8/24---- 2018/7/26
〇(出)2016/8/24---- 2018/7/28
〇(出)2016/8/09---- 2018/7/31
-----------------------------------<9/6仕様変更
通常交換キラ2匹
〇(出)2016/8/26---- 2018/9/07
〇(受)2016/8/29---- 2018/9/08
〇(出)2016/8/21---- 2018/9/09
〇(出)2016/8/27---- 2018/9/10
〇(受)2016/8/29---- 2018/9/11
〇(出)2016/8/12---- 2018/9/12
〇(出)2016/8/26---- 2018/9/13
〇(受)2016/7/29---- 2018/9/14
通常交換5匹
〇(受)2016/8/06---- 2018/9/15
通常交換6匹
×(出)2016/7/26---- 2018/9/17

786 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 19:14:24.51 ID:5HUldn1+p.net
たしかに岩岩バンギを出す人は少ないけど、コミュニティの時に個体値が低いけどとりあえず色違いは進化させている人は多いはず。

そこでお互いの確定枠を使って2日にかけて16年8月産と色違いバンギを出し合うのはありだと思うけどな。個体値カスがCCC〜FFFになるわけだから。

787 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 19:40:01.51 ID:QbGJ1ZG8a.net
色違い岩岩バンギのキラええな

788 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 19:43:01.18 ID:xRU+3Qfb0.net
>>786
CCCもカスですけどね…

789 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 19:43:19.27 ID:QbGJ1ZG8a.net
今リスクあるし
確定があやふやだから
>>768の30か月確定してからの方がよくない?

790 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 20:06:54.75 ID:FNE3Uz91a.net
F5A→CCDとかだと複雑
攻撃C以下の個体なら損無しは確定

791 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 20:53:37.25 ID:SbsauwqE0.net
>>786のように2回の交換でお互いの色違いバンギをそれぞれキラにした場合、
消費される確定枠は1枠か2枠かって話は結論出たんだっけ?

792 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 21:36:00.87 ID:0pRUt0Hdd.net
それは考えるまでもなく2枠じゃないですかね…

793 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 21:57:59.89 ID:lfLk8ZQQp.net
ブラバ黒リザとかもキラ枠としては美味しいかもね
高個体値は本来狙いにくいし
出してくれる人いなそうだけど

794 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 22:00:37.54 ID:APpDl3ZS0.net
>>789
そもそもこの情報内容間違っている可能性高いと思うよw

795 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 22:11:02.01 ID:3HzIQf7V0.net
色違い岩バンギも黒ブラバンリザードンも自分が出せば相手も出してくれるだろ?
みんな低個体値のブラストバーン何体か作って死蔵してるだけだろうし
なんならオレが出してやるぞ??

796 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 22:13:52.27 ID:APpDl3ZS0.net
解釈間違いかもしれんがGO HUBの解析データは
寄せられた環境バラバラの3600件以上のデータをシュミレートアプリで平均化したヤツだったような
直近2ヶ月以内でのキラ率が26%とメチャ高い結果からスタートしているからねぇ
なんじゃこりゃ!と思ったもんw
もう信用できんよ

797 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 22:35:59.80 ID:b1pxchV30.net
>>793
キラ実装直後にWシャドーゲンガーと交換してもらったわ
キラらなくて絶望してたら高個体の攻撃Fだったから嬉しくて飛び跳ねてたわ

798 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 22:50:42.68 ID:JFGvKB1n0.net
今まではゴプラで砂集め、運が良けりゃ色違いボックス整理は捨てるだけだった
キラ実装になってとりあえず捨てる前にサブ垢と交換してからになったけど当日同士とかキラらねぇ
めんどくさいだけ

799 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 23:22:10.60 ID:YVAqyJPV0.net
岩岩バンギが30ヶ月経つ頃までサービス続くと思ってんの?

800 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 00:19:23.85 ID:KknP4RR30.net
>>799
ん???

801 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 00:30:58.43 ID:EsB/hjlD0.net
どう考えてもポケモンGOをあと2,3年で終わらせる方が難しいと思うが…。

802 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 01:18:31.41 ID:1xc99g7K0.net
サイホーン100@6000キラキラ出た
ドサイドンにいい技きますように

803 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 04:22:17.35 ID:0vx/6iIw0.net
・20160708を交換に出した側だけが確定枠を1つ消費する
っていう仮説は検証が尽くされていないままに、>>792のように思考停止しているように思う

804 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 06:48:19.50 ID:GHvLTddra.net
>>803
>>785

805 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 07:34:51.53 ID:o16EZwfgp.net
9/6以降は確定キラじゃない野良キラは確定キラの10枠とは別枠で考えればいいんだよね

806 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 07:37:33.04 ID:0vx/6iIw0.net
>>804
ありがとう、ちゃんと読み取れてなかった
>>792さんごめんね

>>785は10回目で失敗している点が不可解なんだけど、この場合はキラ所持カウントがリセットされていないのかな

807 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 07:38:42.48 ID:5+yUBFLeM.net
>>805
そうだよガンガン交換しろ

808 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 07:41:58.61 ID:7Qvh5/v50.net
野良キラキラと別枠かー
じゃ最後の1枠は残しておくかな

809 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 07:49:45.86 ID:HMBZ86y6p.net
>>785
これ、どう見りゃいいの?

仕様変更後は出受関係なくカウントされる?
仕様変更前から出のカウントはされている?

810 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 08:47:07.20 ID:GHvLTddra.net
>>785に矛盾しない仮定としては

13日までの上から○10個が>>785自身のキラ確定枠を使用した交換で、それ以降の14日15日分の受は相手のキラ確定枠を使用してキラ化に成功している
つまりリセット前の2016/7.8交換キラは確定枠としてカウントされていたので、9/6以降の10体目に当たる17日の交換はキラ化に失敗した

2016/7.8を交えていない通常交換は確定枠には影響していない

811 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 08:54:10.35 ID:nUfmCagpM.net
このスレ見て岩岩色違いバンギをキラにしようかなって思ったら1匹しかいなかった…
CP高いやつもう数匹作っとけばよかったぜ…

812 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 09:20:15.63 ID:XRq/ZS/Od.net
交換相手が持ってるかどうかだろ?

813 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 10:38:08.94 ID:FIPbfo12p.net
岩岩バンギを1、2体だけ作って満足してた人多いみたいだな。今になってもっと作っておけばと後悔してる人やたら見かける。
コミュニティデイは最低6体は作るようにしてるわ。(なおメガニウムは1体で十分)

814 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 10:39:36.13 ID:JfOI8Vnd0.net
コミュデイのはどんなクソでも
色違いを全部進化させといた方がいいね

尚、チコリータは除外

815 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 10:55:05.07 ID:o16EZwfgp.net
>>813
カメックスも6体揃えたの?

816 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 11:10:23.07 ID:0D/f+X5tM.net
>>812
交換相手も俺!

817 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 11:10:57.33 ID:FIPbfo12p.net
>>815
カメックスですか?これに関しては、メガニウムとは考え方が変わります。
ノーマル1、ノーマルサングラス2、色違い2、色違いサングラス1の計6体です。
全部ハイドロカノンカメックスながら、4種になります。

818 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 11:11:19.39 ID:0D/f+X5tM.net
>>815
俺亀も6体作ったけど1体も強化してないわ

819 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 13:01:58.29 ID:o/wCL/2K0.net
>>813
飴3000近くあったから色違い岩岩11体と通常岩岩7体いるわ
ライト勢なのに横須賀当たったやついたからトロピウス、アンノーンと交換したった

820 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 15:02:31.08 ID:+b+mvdBhd.net
>>813
岩岩は色違い1体と普通の5体作ったけど、色違いがうんこで育ててないわ
結局、アロゴロ100%をアンカーに置いて納得するようにしてる

821 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 15:34:55.67 ID:FIPbfo12p.net
>>819
岩岩バンギの価値が上がってるので、大正解やね。
交換に出せば、ある程度希望のポケモン手に入りそう

822 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 15:41:06.63 ID:FIPbfo12p.net
>>820
私はコミュニティデイでは、高個体6体と色違い1体の計7体を作るようにしてます。岩岩バンギも7で、色違いは同じくカス個体だけど、そのうちこれもカンストしようと思ってる。
カメックスはさっき書いた6体で、メリープはアプリエラー頻発で、高個体4の色違い1で計5体しか作れなかった。メガデンリュウで竜のはどう持ちが化けても、まぁ5体作ってれば良いだろ。

823 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 15:42:25.65 ID:0D/f+X5tM.net
>>820
ウンコでも強化すればゴロにゃんより遥かに強いわ

824 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 21:08:22.96 ID:Lejgh0Z1x.net
通常交換のキラポケ、高個体値化確率を元に戻すか少しは緩和してくれないかな?
ナイアンは緩和はしない印象があるよね
先月、もっと交換しておけば良かったよ
ノンビリやってたらこのザマだ
最初に急いでやれば、古いポケモンのキラ高個体値率を後から上げるし
トロトロしてたら通常交換の確率下げられるし
どーしたらいいんだよ

825 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 21:13:41.07 ID:JfOI8Vnd0.net
ナイアンは確率を操作していない!
運が悪いだけ勢が散々いたが
今回で
確率操作してるのが明確に出たと思うわ。
逆に言うとまた出やすくなる時くるよ

826 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 21:44:13.41 ID:NcNlkM+Ad.net
根拠の無い妄想の押し付け(笑)

827 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 21:48:22.21 ID:JfOI8Vnd0.net
妄想も何も公式でキラにしやすくって思い切り操作してるやんw
確率ははじめから変わってないって根拠よろ!

828 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 21:54:44.65 ID:AYqckJvt0.net
何言ってるんだこいつは

829 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 22:11:14.55 ID:/zUAk5As0.net
あまりにも試行回数が少なくて体感なんだけど
7,8月出し、色違い伝説受けでキラ確定枠5回使って
ほぼ交換前とCP変わってない気がするんだけど

830 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 22:28:21.17 ID:XRq/ZS/Od.net
伝説ならそりゃそうだろ
たいして変わらないに決まってる

831 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 23:00:44.87 ID:q97SbRRuM.net
群馬の山の中攻めるより
箱根から湯河原に降りる道とか熱海に降りる道の方が難易度高いぞ

832 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 23:01:14.16 ID:q97SbRRuM.net
ごめんなさい誤爆しました

833 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 23:02:29.94 ID:BJQ4jnIS0.net
サブ垢と交換会しててエラー
本垢からサブに送ったサイホーンはキラったが
エラー起こした本垢端末に送られたはずのオムナイトが行方不明に
キラってなかったら気にしないが何処行った?
そして重要な交換の時にこんな事起こったらどうしよう

834 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 23:07:12.97 ID:0ZF5J1E30.net
ツイッターにも報告あったな消滅何かしらトリガーのあるバグなんだろうな
どうせなら原作リスペクトで増殖バグにしろや

835 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 00:28:11.18 ID:C89xbQ8+0.net
自分のキラ確定枠を10個使い果たしても、
相手がまだキラ確定枠を使ってなかったら
こっちが2016/7,8ポケモンを出すでも受けでも、
相手のキラ確定枠としてこっちも恩恵受けれる?

836 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 00:36:03.49 ID:6BLRPfr8d.net
流石に通常のキラ率下げ過ぎだよなあ、個体値底上げはありがたいけどキラ率がここまで低いと実用性がない

837 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 00:36:57.41 ID:bRto5X6ka.net
>>835
うん受けれる
だから無限にキラできるよ
やったね♪

838 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 00:43:08.47 ID:bRto5X6ka.net
キラ率変わってないとか言ってる奴って前からいた京都の池沼だからw 文句しか書かない子
ぼっちだから交換する相手いないで
確率変動してるのは毎日してるような人ならあきらか

839 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 01:23:05.57 ID:C89xbQ8+0.net
>>837
ノリノリに答えられると不安になるけど、大丈夫ですよね・・・?

840 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 01:26:00.87 ID:kNZgsvoQ0.net
捕ったの殆ど交換しているから砂がたまらねー
しかも全くキラらねー
有料ゴミ出しみたいだ

841 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 01:36:11.71 ID:H67lP4BJa.net
砂不足になる奴は単垢じゃないのが悪い

842 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 01:49:37.27 ID:mZt9db0p0.net
もともとの砂の供給が少なすぎんだよカスナイアン死ね

843 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 01:49:55.89 ID:X+9h+7p90.net
なんか気持ち悪い人来てるね
京都の池沼?
論破されて悔しかったのかなんなのか知らないけど他スレの書き込みまで辿って哀れだのう
もっとド田舎だったらもっと馬鹿に出来て良かったのにね

844 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 01:50:08.77 ID:bRto5X6ka.net
50匹捕獲して
50匹交換したらプラマイ0だろ

845 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 01:52:37.33 ID:bRto5X6ka.net
論破って?
ごめんw人間違えてるみたいだけどw

846 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 01:53:59.33 ID:mZt9db0p0.net
お前には言ってないぞ

847 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 01:56:53.15 ID:bRto5X6ka.net
あ!やっぱり京都の沼の人だったのね!
なんか書き方でわかったよwww
論破されたっけ?w
学生証も出せなくて逃げた人だよね?

848 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 04:00:29.84 ID:UO7dfYK+0.net
>>839
ダメだよ
条件は双方が満たしてなきゃ

849 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 04:05:12.66 ID:ZIARPgdB0.net
いや複垢でやりまくってるけど大丈夫だよ

850 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 06:28:12.19 ID:usmyZOl2M.net
>>848
片方でオッケーだカス
適当なこと言ってんな

851 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 08:07:49.82 ID:K4Ns8xnGp.net
>>839
出)2018産 キラ10以下
受839)2017.07-08産 キラ10以上

これは成立しないよ多分

852 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 08:21:40.49 ID:zjmP2W53a.net
確定枠についてのテンプレ欲しいけどナイアンは細かい条件についてオープンにはしないだろうからなぁ
9/6の告知については成功する条件のうち誤解されにくい簡潔な書き方ができるものだけを明示したんだろう

>>835
キラ確定枠が残ってる方が2016/7.8を出さなきゃダメだよ

853 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 08:55:26.54 ID:FW+nfaDPd.net
>>486
味方と戦えんのつまらんな。トレース中に同色に割り込まれるほど苦々しいものは無いけどな。

854 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 09:18:45.72 ID:zhPOEjXT0.net
>>851
当たり前じゃん
バカしかいないの?

855 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 09:36:46.65 ID:9zLvpCab0.net
>>854
だから当たり前の事を答えてんじゃねーの?

856 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 10:54:19.08 ID:YGwQJgM6p.net
・2016年8月までのポケモンを出しても受けてもキラ確定枠は消費される。
・自分がキラ確定枠10回使っても、相手側に確定枠が残っていてかつ2016年8月までのポケモンを交換に出してくれればキラは確定する。(こちらはカントーの古いポケモンがキラ確定で貰えるだけで恩恵は低い)

857 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 11:15:09.63 ID:FW+nfaDPd.net
>>625
砂が助かるだろ。ミューツー大量に砂も使うぞい。

858 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 16:19:50.89 ID:Wc3+JTH8a.net
キラピジョットで喜んでる俺に謝れ
相手?そらシャドボキラミュウツーよ・・・

859 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 16:39:02.90 ID:YL0aZJvi0.net
モンジャラがキラって最高評価でHP攻撃防御も〜って言われて100来た!って思ったらEEEだった

860 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 18:53:50.01 ID:qpXc4GvK0.net
2016年7月8月のポケモンって強いから残しておいたヤツばかりでしょ
交換したらほとんどの場合弱くなるのに交換に出せないよね

861 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 19:22:49.86 ID:To0ITxCPa.net
初期は図鑑番号が後ろの方ほど攻撃個体値高かったからそのへんが多めに残っていたわ
ミニリュウ、カビゴン、ラプラス、ブイズあたり
むしろこの辺の攻撃個体値が低かったら2016/7.8はほとんど残してなかった気がする

862 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 20:47:08.17 ID:2ouIPo1SM.net
いつかキラ確率アップイベントくると信じて塩漬け

863 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 20:47:31.81 ID:nWZE++Uj0.net
いずれ、日付関係なしのキラ率アップイベントとかありそう。

864 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 20:48:23.09 ID:rw3yR0+H0.net
キラキラなんて9月が終われば2016年9月のポケモンも対象になってくるんやろ?

865 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 20:52:00.39 ID:4qdGO4L60.net
ならんやろ相手は無い案だぞ
今回のは初期にインストールして辞めた連中引き戻しの餌だろ

866 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 21:57:46.79 ID:mCaSupD/0.net
>>859
キラモンジャラいいなぁ

867 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 21:58:53.91 ID:R2kSMEoka.net
>>865
そう明言してるからね
廃人にキラを与えるためじゃないからね

868 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 22:09:57.04 ID:uC3CDqHD0.net
新しい奴同士だとほとんどキラ化しなくなったような

869 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 22:10:12.31 ID:SmIPA8p6a.net
どこぞの情報で30ヶ月過ぎたのはキラ確定って話じゃなかったか?
まぁどっからその話来たのか知らんけど

870 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 22:26:14.08 ID:59EX06DB0.net
GOHUB

871 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 22:34:09.92 ID:1invfGUn0.net
はじめて交換するんだけど10体までなら確定なの?
7、8月をまぜないと確定やないん?

872 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 22:35:31.97 ID:O2d/5m550.net
キラ化仕様になってから高個体値を追うよりも高PLのほうが貴重になったな
結局PL低いと高個体値でも宝の持ち腐れになってるポケモンが増えすぎてボックス圧迫する原因でしかなかったもんな・・

873 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 22:37:11.94 ID:F2AElzOG0.net
別にみんながそうではないけどな
砂なんてもう余ってる奴も多いし

874 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 22:37:27.38 ID:uC3CDqHD0.net
>>871
まぜないと10%くらい
まあ俺は3日くらい外れっぱなしだが

875 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 22:43:43.04 ID:jht2Uqgua.net
今日は100匹交換して6匹だったわ

876 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 22:45:47.96 ID:uC3CDqHD0.net
>>872
いつか強化するかもしれないっていう高個体が2016の7月8月の個体だった
もう、ほぼ交換しちまったが

877 :ピカチュウ:2018/09/19(水) 23:57:48.63 ID:+xf5WHOS0.net
リセット組でも10体未満組でもどっちでもいいけど
10体終わってから2016年7月8月その後使って
交換した人いる?
みんな一回失敗して消えてるけどこれ
2016年7月8月使えばかなり高確率で光るんじゃないか?
リセットして10回キラにしてから
まだ5回2016年7月8月使って5回ともキラなんだけど

878 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 02:08:27.38 ID:Acog1T8W0.net
リセットの意味が分からん。
11回目の確定枠を使って失敗したことをリセットって定義?

879 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 02:30:46.30 ID:wlo1M/En0.net
けんたでたーーーー!!!
横浜横須賀イベ両方いったから
これであとサニーゴでフルコンプだドン!!!!!!  色チ?何それ?

ところでバリヤードいらないのに出たから旦那のロシアンサンドと交換したら、キラキラになった。今日産まれたのでもキラつくのねぇ…キラキラバリヤードはなんだかご機嫌な感じで良いわ


880 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 02:37:07.60 ID:xyizbFG1p.net
バリヤードは、第4世代にマネネと言う、ベビーポケモンが…

881 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 07:25:55.51 ID:PudS4ixr0.net
>>879
汚いbbaっぽいな

882 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 07:51:32.00 ID:Iv5C4YNcM.net
初期だけやってほぼやってない友達が201608産のヒトカゲ持ってるから確定キラで貰おうか迷ってるんだが、やっぱり確定キラは色違い伝説とか貴重なものに使ったほうがいいかな…。
図鑑キラらせたいから御三家欲しいんだよなぁ。

883 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 08:18:08.34 ID:MgBUlj1q0.net
>>882
自分が古いポケ(2016年7月〜8月)を持っていないのなら
伝説・色違い伝説・超レアポケなどのキラポケは条件仕様上得られるわけが無い
数こなして通常キラポケでなんとか引き当てるしかないよ

884 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 08:18:30.86 ID:gh+4WCeka.net
>>882
・自分の確定枠を作ってキラにする
・今ならヒトカゲかなり湧いてるから確定枠自体をつかわずにキラにする。
・自分の確定枠を使い切ってからその友だちの確定枠を使ってキラにする
どれでもどうぞ
意味がわからなかったらこのスレを上か下まで全部読め

885 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 08:30:36.36 ID:w3ANuLEKa.net
>>882
自分はキラ図鑑埋めしていて自分の確定枠使い切ったけれど、2016/7.8出してもらうならサワムラー、エビワラー出して欲しいわ
ここが一番きつそう

886 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 08:41:44.15 ID:+y44Un7W0.net
その当時のエビサワはレアだから厳しいな

887 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 08:41:59.91 ID:MgBUlj1q0.net
俺の場合だとメタモンのキラが一番キツイんで確定キラ使って貰う予定にしてはいるw

888 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 08:46:51.49 ID:4Qu8yzXA0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1647034.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1647035.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1647037.png
もう気にしてる人いないかもしれないけど仕様変更後確定以外10回以上やった後の確定成功1回まだだけだけど

889 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 08:57:45.82 ID:rNUcq8WDa.net
9月6日以降にその日取ったやつ同士の交換で2匹キラなってて2016年7.8のやつで8匹キラ作ってて今日2016でやったらキラならんかったわ
通常トレ別枠ではないのな

890 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 09:10:51.50 ID:Y+BSsdvk0.net
>>889
やっぱ別枠じゃないよな
頑なに別と言ってるやついるけど

891 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 09:17:50.64 ID:w3ANuLEKa.net
9/6前に2016/7.8を使った交換でのキラのことを書いてないよね
スレ見てたらそのへん書きそうなもんだけど

892 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 09:21:59.95 ID:+euDEH03a.net
9/6以前に2016使ってたかと相手が確定使い切ってたかは?
あと上にスクショ持ってきてる奴いるんだからせめて2016キラにならなかったスクショくらい持ってきて否定してくれよ

893 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 09:35:23.94 ID:l+MzuAmf0.net
>>878
公式対象でない
10体以上キラ持ってた人でも
仕様かバグでリセットされ
10体までその人達も確定枠がある

894 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 10:00:57.11 ID:rNUcq8WDa.net
>>891>>892
すまんその辺ちゃんとみてなかったわ
>>286の通りやったわ
トレ始まって2016.7.8のしカビとWシャドーゲンガー2匹キラにしてたわ

895 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 10:03:31.05 ID:XFl4/v8ed.net
キャンペーン前の2016年7,8月で交換したキラもカウントされるから通常キラもカウントされているように勘違いする

896 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 10:18:55.26 ID:l+MzuAmf0.net
>>888
が何を言ってるかわからないんだけど
どゆこと?

897 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 10:46:44.44 ID:+euDEH03a.net
2016/7-8以外同士のキラが10枠にカウントされるのかどうかって話が前にあったから2016/7-8以外で10回以上やった上で2016/7-8の確定枠1回やってみたよって話じゃね

898 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 12:26:38.63 ID:kkwO9bYea.net
>>895
それが勘違い。

事実、カウントされる人とカウントされない人がいる。
この条件は未だに不明。

899 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 12:29:07.44 ID:jv43Pw9qp.net
9/6以降キラ出てないんだけど、今確認したらそれ以前に交換した2016.8のピジョットとブースターがキラってた

あああああああ、勿体無いことをした

900 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 12:37:56.90 ID:e3FGRzVip.net
>>881
わかる
品の無いヤンババな

901 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 12:52:34.59 ID:fnXu2qsFp.net
>>900
僻むな婆さん
新しい入れ歯でも勝ってリフレッシュしろ

902 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 12:55:34.09 ID:lYQSvJtF0.net
>>901
文盲?

903 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 13:09:57.40 ID:EtoWbBYpp.net
>>902
瞽?

904 :882:2018/09/20(木) 14:49:59.24 ID:Iv5C4YNcM.net
>>883
自分とほぼ同じ行動してる嫁が色違い伝説持ってるので当てはあるのでその辺は大丈夫です。

>>884
自分が確定10枠使い切ってると、確定10枠使い切ってない相手とトレードしてもキラ失敗するって認識でいたんですが違うの!?
一応いままでこのスレは過去スレ含めてずっと読んでるんだけど…。

905 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 15:25:52.14 ID:DtSUFyOWd.net
>>904
2つの条件を片方が揃えないとダメだね
「確定枠の空きがある」「2016年7〜8月を提出」

906 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 16:44:39.87 ID:HAZQR5dep.net
確定枠は両方に必要
20160708は片方だけが出せばいい
という認識だ

907 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 18:03:29.30 ID:PUFDwL52a.net
1人が確定枠使い切っていても、確定枠に空きがあるほうが2016/7.8を出せばいいだけ

908 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 18:58:03.68 ID:ZIIK4zja0.net
2016年のポケモンを交換せず
さっき獲ったポケモンを交換してたらキラキラになったんだが
枠つかっちゃったってこと?

909 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 19:57:10.78 ID:tFVVHAFN0.net
昨日ゲットのラッキーでキラ100来たぜ!
https://i.imgur.com/aOgnhNW.jpg

910 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 20:30:04.97 ID:cLnaQODp0.net
向こうが2016年産を出して確定キラをした場合って、こっちの確定キラ枠も減るんですか?

911 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 20:30:13.16 ID:akM1zraoa.net
>>908
2人とも2016/7.8出してないなら確定枠使ってない

912 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 20:30:40.05 ID:akM1zraoa.net
>>910
減るよ

913 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 20:39:16.26 ID:MgBUlj1q0.net
>>910
減らない

914 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 20:40:39.07 ID:MgBUlj1q0.net
>>908
使ってない、運よく通常キラ引いただけ

915 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 20:41:41.93 ID:MgBUlj1q0.net
>>909
裏山おめでとう!

916 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 20:48:31.20 ID:tFVVHAFN0.net
>>915
ありがとう
ちなみに3100匹の通常交換でキラキラ100は2匹
https://i.imgur.com/rtwluIs.jpg

917 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 22:09:38.26 ID:LKACpBdId.net
>>909
隙あらば複垢

918 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 22:16:19.80 ID:l+MzuAmf0.net
10確定関係なく
2016年使っての交換て前と確率変わったの?
新しいどうしの交換は大幅に下がってるみたいだが
2016年7月8月使って前は30%くらいだったのが今どの位になってるのか知りたい。
誰か交換した人いない?

919 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 22:21:29.34 ID:aYy3XkgN0.net
>>908
何度目だよこの糞質問

>>890みたいな馬鹿のせいなんだろうけどさ

920 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 23:26:36.94 ID:6kF424M90.net
やったぜ

https://i.imgur.com/QgRDT9c.jpg

921 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 23:37:13.80 ID:Vy+eUFEw0.net
伝説色違いと普通の伝説
地域限定
ベビィ
かな優先的にキラらせたいのは。

922 :ピカチュウ:2018/09/20(木) 23:44:50.11 ID:/h55Joh20.net
伝説交換してもキラらないのにゴミ交換したときにキラるのやめよ?クソナイアン

923 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 01:43:19.38 ID:ENLFCbve0.net
次スレのテンプレにわかりやすくまとめといて

924 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 01:49:47.37 ID:WbveChxJ0.net
次スレテンプレ最重要だな
毎日同じ質問だし
10体未満組とリセット組
で訳が分からなくなる
上手く誰かまとめて欲しい

925 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 01:57:47.34 ID:7C4gQpGM0.net
ぶっちゃけある程度の人が思ってる説があったけど
それを否定するような例もあるから微妙なところ
おそらく嘘や間違いなんかがある情報も混ざってるから
何を信じていいのか分からない

926 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 02:15:13.98 ID:WbveChxJ0.net
キラ10体以上持っていても6日から
2016年7月8月を使用するとマジで光るのは確かだよ。
6日に試した人がいて10体まで光ってその後ハズレたことから
仮説で10体以上いた人でも
リセットされてる説が浮上
11体目からハズレていた。
これが、「10体いた人でもリセットされた」のか
2016年7月8月自体が大幅に確率が底上げされたのかが謎

927 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 03:10:23.01 ID:ecws5B/P0.net
昨日はだいたい2/60だったわ
渋いがボックス圧迫のために時期は選べんなぁ

928 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 04:24:05.21 ID:W35lifQh0.net
ボックス整理のために確定無視で無理やり交換してるけどキラ率だいぶ落ちてね?
普通に送るより飴多いから諦めてやってるけど

929 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 05:21:59.24 ID:HC14wTNb0.net
>>926
この話もループしまくりだな
確定枠カウントが9/6にリセットされてないのは確定だって
9/6以前に201608交換でキラったのが1匹いて、同じ相手と9/6以降に20160708 を交換したら10匹目は失敗した
相手と自分交互に5匹20160708を出したから、確定枠カウントは出したのももらったのもカウントされるのも確定

930 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 06:01:44.82 ID:0BuqMNPha.net
>>926
リセットっていう表現がわからん
9/6以前の2016/7,8が絡まないキラは確定枠にカウントされないのは確実
今さらそんなことすらわかってないのはほぼいないでしょ

931 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 06:43:46.53 ID:+q4dT8XO0.net
>>927
やっぱりそうなのか・・・
日が空けたら大親友で、キラらなかった場合も個体値期待値が上がるはずだから
15日ぶりに大整理交換予定

932 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 08:09:08.36 ID:7C4gQpGM0.net
>>929
その話だけからだと
9/6以前のキラが条件に影響していることはわかるが
確定枠カウントに出したものが影響しているかどうかは分からない

933 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 08:12:08.30 ID:EQcMEZmv0.net
>>924
テンプレ

確定情報
9/6以降に2016/07-08産を放出または貰う交換をすると、10回まで確定でキラポケモンになる
9/6以降の通常のキラはその10回に含まれない

未確定情報
9/6以前に2016/07、2016/08を使った回数がその10回に含まれない/含まれる
※環境によって結果は異なります

結論、自分で試せ

934 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 08:20:02.02 ID:hJ2bxLkea.net
>>933

確定キラ10体未満のトレーナーが2016/07-08産を交換に出した場合にキラ確定

も入れて欲しい

935 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 08:22:00.07 ID:7C4gQpGM0.net
>>933
確定情報の1行目が既に確定情報じゃない件

936 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 09:06:08.82 ID:EQcMEZmv0.net
>>934-935
これでいいか?

確定情報
9/6以降に2016/07-08産を放出または貰う交換をすると、10回まで確定でキラポケモンになる
トレーナーの一方が10回確定済みの場合は、確定しない
9/6以降の通常のキラはその10回の確定枠に含まれない

未確定情報
9/6以前に2016/07、2016/08を使った回数がその10回に含まれない/含まれる
※環境によって結果は異なります

結論、自分で試せ

937 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 09:08:03.87 ID:GTyTMuALd.net
確定情報って二行目だけじゃない?

938 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 09:12:14.43 ID:XYraK2Fzp.net
>>934
これ未確定だと思うけど

939 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 09:15:19.22 ID:GTyTMuALd.net
訂正
>>936で言うところの確定情報の三行目ね

940 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 10:34:09.07 ID:7O/XY8zJa.net
俺は>>936の確定は正しいと思ってて否定してる人(確定とは言えないだろって人は除く)は何かしら見落としてるか見落としてる人の情報を鵜呑みにしてるだけだと思ってる
けど何を書いたところで公式が発表するか外人がシステムを解析してくれない限り誰もが認める確定情報なんて作れないよ、ワッチョイもないし誰かしら否定してきてまとまらない、テンプレ作ったところでいやこれは違うってすぐレスつくだけ
他にキラ要素について話す話題があって埋もれてる訳でもないしそもそも次スレ必要あるのっていうのと無理やりテンプレ作る必要あるのっていう
どうせ何か絡みのあるイベ始まったら乱立キッズがまた立てるよ

941 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 11:05:45.60 ID:pa2IB2mqM.net
確定枠を使い切ったら全然キラらなくなったぞ糞が

942 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 11:24:58.86 ID:hJ2bxLkea.net
過疎スレってわけでもないし次スレはいるだろ
テンプレはどうでもいいや
毎回確定枠がらみの質問が来るたびに相反する回答が出て質問者が混乱したりスレが伸びるかもしれんが

943 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 13:29:54.56 ID:jb3gw7Wk0.net
自分は9/6以降4回しか確定枠つかってないのに5.6回目キラにならなかった
9/6以前に何回か古いの出してキラになってたからだよね?
友人も同じく7回でキラにならなくなった
これって人によって違うのかね

944 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 13:40:22.28 ID:mxKpb4W/0.net
確定枠といわれてる条件でも100%ではないらしいけどね。
Twitterの検証されてる方のやつみた。

945 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 13:41:10.66 ID:XYraK2Fzp.net
>>943
5,6回目の時の相手は10回超えてない人だった?

946 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 14:50:17.07 ID:SW20ZGpHa.net
Twitterで見たという人がいるけど
リンクも貼らずに相手を納得させようというのがおかしい

947 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 15:25:51.24 ID:hJ2bxLkea.net
>>945
両方ともが確定枠残ってないとダメと言ってるの?
そこの話はもう誰もしてないもんだとおもってたわ

948 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 15:49:06.17 ID:ycTwYLGQa.net
>>947
両方とも確定枠が残ってないとダメとかいう話はかなりおかしい人しかしてない
9/6以前に2016/7,8が絡んだ交換で6匹キラ作ってたんじゃないの?

949 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 16:23:34.08 ID:/JvWeKY9K.net
正しい条件がまるでわからんw

950 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 16:28:38.81 ID:aMR1vhkeM.net
>>938
確定だから

>>932
お前確定キラと野良キラの区別ついてないだろ?言ってることが意味不明

951 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 16:33:48.04 ID:1I9/C3eWp.net
2016.7-8が絡んだ交換をしたときに、過去の履歴から2016.7-8が絡んだ交換の回数が10回未満なら確定でキラになる

という理解でOK?

952 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 16:47:46.10 ID:/JvWeKY9K.net
2016を受け取っても確定枠を消費するのはおかしくね?
要らない2016とキラりたいポケモンを交換して、2016を受けとる人は枠が減るだけじゃん
事実上、5枠分しか確定キラできないって話になる

953 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 17:02:51.51 ID:GTyTMuALd.net
>>950みたいなコミュ障がいると話が止まる

954 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 17:37:21.49 ID:HTiPi67G0.net
ついに池沼スレ化したな
喧嘩の原因が
pokemon

私たちポケモンに命かけてます!

955 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 18:04:34.78 ID:4pmXaIaFa.net
>>952
消費する砂もおかしいよね
親友度が低い時にレア出す方が何万も消費しなきゃいけないって…

956 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 18:15:16.98 ID:hJ2bxLkea.net
>>951
2016.7-8を出した側の、を条件に入れるべき

>>952
>>32とか>>333でも既出

>>953
どこをさしてコミュ障と言ってるのかわからん

957 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 18:59:46.86 ID:FLvjkoFh0.net
たまに来ると見事に同じ話ループしてるな。
馬鹿が混じるとまとまる話もまとまらないからな。

958 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 19:00:43.50 ID:aRgjXY/jd.net
>>955
ポケモン売買をなるべくやりにくくするための策だと思うが、別の方法ないもんかと思う

959 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 19:06:24.70 ID:XYraK2Fzp.net
>>947
ダメじゃん

960 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 20:43:45.81 ID:9DiuKfxpM.net
交換で全部のポケモンでちゃってる??
お気に入りついてるのも交換できちゃう?
怖いな

961 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:12:39.38 ID:KfecHBmTa.net
>>958
未所持色違いなんて大親友でもお互いに砂8桁無いと躊躇する
砂40000万あったらキラPL35カンスト出来る砂だからな

962 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:16:08.68 ID:OyQMZYzI0.net
そんだけあったら手持ち全部強化できるだろw

963 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:20:30.11 ID:b+2JxaWEM.net
交換のとき手持ちポケモン全部出るようになったの?

964 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:25:50.03 ID:vH87WxPL0.net
お気に入り外せるようになったからな
要らん機能やね

965 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:38:22.68 ID:QB80w/n00.net
>>961
キラポケをカンストするのって
スゲー砂いるんだな

966 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:46:41.35 ID:1jGsjIfl0.net
4億砂あればレイドボス並みまで強化出来そう

967 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:57:18.34 ID:yDVg0beu0.net
>>961
40億はやべぇな

968 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:57:44.47 ID:yDVg0beu0.net
0一つ間違えたわ

969 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 04:51:11.37 ID:nNwE8JABM.net
>>964
お気に入りも選べちゃう感じ?
お気に入りは選べませんみたいに警告されるの?

970 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 06:05:56.75 ID:kMmLgHkn0.net
やりました!攻撃マックスのキラツー!残りキラ6枠次はデオキシスだな
https://i.imgur.com/3Tx4MzC.jpg

971 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 06:15:54.71 ID:3BupaPjv0.net
技wゴミやんw

972 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 07:29:52.14 ID:cKHnoWXl0.net
たぶんこんな設計
・すべてのトレーナーに「キラ確定チケット」が10枚配られた
・このチケットは「キラ確定トレード」を行うと、トレードした双方とも1枚ずつ消費する
・「キラ確定トレード」とは、2016年7・8月に捕獲したポケモンをトレードに使うことである
・「キラ確定チケット」はトレード実装時に配布されたが、その存在が明るみになったのは9/6である

なお、2016年7・8月に捕獲したポケモンをトレードに使わない「非確定トレード」では「キラ確定チケット」は消費されません

973 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 07:33:10.96 ID:cKHnoWXl0.net
>> 972
9/6以前のキラ確定トレードは本当は存在していなかったけど、
「キラ確定トレード」相当のトレードでキラったら、「キラ確定トレード」が行われたとして「キラ確定チケット」を消費

974 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 07:35:23.71 ID:Rcq/azwM0.net
>>970

なぜあと2日早く
やらなかった…

975 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 07:57:26.71 ID:3BupaPjv0.net
>>972
9月6日以前に2016年7月8月つかいまくったのに
6日以降2016年7月8月使ってハズレずキラ10体出来たからそれは、無い!

976 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:14:05.08 ID:HxawTCW1a.net
自分は9/6以降10体作る前に失敗したからリセットはされてない派

977 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:21:30.16 ID:cKHnoWXl0.net
>>975
「キラ確定チケット」10枚が9/6に配布された、ということですね
ちなみに2016年7月8月つかいまくって、キラ何体できました?

978 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:26:33.70 ID:VfAu1vxo0.net
そもそも9月6日確定キラ導入告知内の条件で
運営が「これまでのキラポケ10体未満」って明言してんだよね
9月6日以前を指す言葉だよなw

979 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:26:54.75 ID:cKHnoWXl0.net
>>976
失敗したとき、相手は「キラ確定チケット」を持っていましたか?

980 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:32:39.14 ID:448/pWbx0.net
>>956
こんな感じ?ちょっとややこしいけど

2016年7月から8月に捕獲したポケモンを交換で送るか受け取るかする際、対象のポケモンを送る側の、過去対象のポケモンを交換してキラになった回数が10回未満なら確定でキラになる

981 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:40:24.69 ID:HxawTCW1a.net
>>979
また相手うんぬん言ってるのかよ
9/6以降のカウントだけなら自分10体目で相手が8体目

982 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 09:03:55.99 ID:lvxs0HnR0.net
>978
それ明らかに間違ってるのになんで訂正しないんだろうな
不誠実すぎると思う
コミュデイあたりから日本語のおかしな告知増えてそれに対しての対応もグダグダになってきた印象

983 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 09:57:54.36 ID:SCXKJ6uT0.net
>>970
シャドボなしに何の価値もないけどな

984 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 10:14:23.49 ID:zTaGOMgi0.net
もうキラ条件判ったのに何で今さらキラ確定チケット云々とか言い出す馬鹿がいるのだろう
確定来る前は2016年7月産でも30%ぐらいのキラ率だっただろうに

985 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 10:32:53.45 ID:F84tlJiQ0.net
キラを交換すると
キラじゃなくなったりしますか?

986 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 10:40:11.80 ID:OyQMZYzI0.net
>>984
ではそのキラ条件を教えてください

987 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 10:45:37.97 ID:GsyiYqDEa.net
>>982
日本語できない人が日本向けの告知しているからしゃーない
ついでにITの知識や教養もないから告知場所も
公式サイトだったりTwitterだったりゲーム内だったりバラバラ

988 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 11:04:24.43 ID:nNlknm/30.net
>>984
キラの条件わかってる頭の良い人たちの中に
確定した条件とその根拠となるソースを説明できる人が居ないから

989 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 11:13:08.72 ID:zTaGOMgi0.net
>>986
このスレを読んで何が判らないかぐらい書いてくれ
質問の仕方ぐらい判るだろう

990 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 11:19:50.17 ID:gzS5Ha3g0.net
>>985
是非やってみてくれ

991 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 11:21:20.83 ID:zTaGOMgi0.net
>>985レベルのライト層がごちゃごちゃ書き込んでるのだろうな
さっさと10回終わらせて交換やっていった方が捗るのに

992 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 11:21:51.02 ID:b4AA8SEv0.net
結局>>936がほぼ事実なので、これがテンプレ入りでいい

993 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 11:22:25.70 ID:/wAa8Sdr0.net
どちらかがキラ10体になったその時点で
確定のフラグは消える

ここで争われてるのは
どちらかがって派
どちらも派
10体以上持ちリセット派

ややこしくさせてるのは、
6日以前に10体作った人でも
6日から高確率で10体までは確率が上がる

例えば
6日以前に5体キラ持ってた人Aの場合
交換
B(10体キラ持ち)だと確定は0高確率枠が10
交換
C(5体キラ持ち)だと確定は5高確率枠5

公式の「これまでのキラポケ10体未満」
てのは間違っているんじゃなく
10体作った人でも10体までは確定じゃないが
高確率枠が10あるってのがややこしくさせてる

これで全部辻褄あわない?

994 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 11:35:05.76 ID:PQoEvdF/0.net
まぁみんな説明はできないけど感覚ではわかってるだろ
バカじゃなければシャドボミュウツー作って色レックウザや更にはその先まで確定温存させてる

995 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 11:41:21.08 ID:nNlknm/30.net
対象のポケモンを送った方の数だけがカウントされてるって意見はもう否定されてるで良いのかね

>>993
個人的な意見だけど、否定はしないけど仕様として不自然すぎるから受け入れられない

って、もうすぐチコリータタイムじゃん

996 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 11:46:47.63 ID:/wAa8Sdr0.net
>>995
具体的に何の仕様が不自然なのか教えて?
こーゆー奴がいるからぐちゃぐちゃにかき回されんだろうな

997 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 12:00:05.74 ID:QfDtxW/md.net
ちなみに高くなった確率ってどの程度なの?
確定の仕様があるのに、わざわざ似てるけど別のルート作って、しかも確率が高くなる仕様は違和感しかない

あと高確率で10体までは確率が上がる意味もわからない
確率が上がる人と上がらない人がいるってこと?その意味は何?
10体までは高確率になるってことの間違いなだけ?

998 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 12:20:01.34 ID:mc3RRzL6a.net
それこそ前スレ見てくれたら明確にわかるよ
検証もしてるしこのスレで無視されてるだけ

999 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 13:06:19.89 ID:bPxgKRn8M.net
高確率枠、という新たな妄想が
もううんざりだわ

1000 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 13:11:31.16 ID:bPxgKRn8M.net
キラキラポケモン Part.6
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1537589385/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200