2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キラキラポケモン Part.5

1 :ピカチュウ:2018/09/08(土) 18:08:20.93 ID:92ajlH57a.net
かつてゲットしてから、長い間ポケモンボックスに保存されていたポケモンは、交換に出された相手のトレーナーの元で、「キラポケモン」になることがあります。
「キラポケモン」になると、ポケモンのステータス画面やポケモン図鑑の背景がキラキラと輝き、さらに少ないほしのすなで通常より早く強化できるようになり、新たなトレーナーの元で活躍できるようになります。
フレンドと昔捕まえたポケモンを交換して、『Pokémon GO』をもっと楽しみましょう!

https://www.pokemongo.jp/topics/157/

※前スレ
キラキラポケモン Part.4
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1535950703/

633 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 02:31:29.94 ID:mPo81OmS0.net
8人で毎日400回交換してるけど9月6からあからさまにキラ率下がった約10%→1%
3日くらい前にカントー図鑑をキラで〜みたいな通知きてからカントーポケモン同士を交換したら10%になった
カントーとその他地域を交換はまだサンプルが少ないから今日できたら報告する

634 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 02:40:48.72 ID:mPo81OmS0.net
全く参考にならんが昨日のキラカントーばかり
今日交換する人、偶然のオカルトかもしれんがカントー意識して交換してみてくれ
https://i.imgur.com/u0OmNNe.png

635 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 02:44:30.83 ID:erR/5ZLL0.net
>>632
ごみ虫くんは消えてね〜

636 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 02:48:50.36 ID:erR/5ZLL0.net
カントーがキラ率高く
その他は確率が低くなってるのね!
やはり情報出す価値あるね♪

批判してた奴らジョウトホウエンで100体よろ♪

637 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 05:53:19.22 ID:HLHXELeqa.net
>>227
とかその前後で同じ話してる

638 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 07:24:18.07 ID:EkgiMMhJ0.net
>>633
よろしく頼む
少し上の0/13の話があるから、カントーとカントー以外の交換じゃ望み薄かもね

639 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 08:06:59.97 ID:GFEnouCL0.net
かれこれ20回ぐらい交換したけど
ぜんぜんキラらないぞ

640 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 09:18:30.18 ID:6t/1sXHj0.net
その書き方だとわからないから
検証した人はせめてこれくらい書いてほしい
【交換に出した生年月】
【カントー・ジョウト・ホウエンどれか】
0/20なんて10%に戻っていても普通にあるよ

641 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 10:13:23.75 ID:veMRUfa7p.net
昔はキラポケモンの最低個体値がAAAだったと思うけど、
確率下がってから?CCCになった?

642 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 10:24:00.33 ID:Q5Xf22e4d.net
確定始まったタイミングからC以上確定になった

643 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 10:54:09.34 ID:HTcG9UEpa.net
確定交換以外で出たキラポケもCCC以上確定になったの?

644 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 11:44:48.99 ID:Q5Xf22e4d.net
確定交換とは関係ない
そういう話として出回ってるね
公式発表じゃない以上100%とは言い切れないけど
今のところ違うという話は聞いたことがない

645 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 11:51:05.42 ID:6vJ85zDsa.net
>>644
ありがとう。連れと交換して試してみる

646 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 12:31:54.46 ID:7ps33AZNd.net
10体以上キラポケ所持してても
片側2016/9以前のポケモンならほぼキラポケ確定であってる?
5/5しか試してないけど100%キラポケになってる

647 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 12:50:56.50 ID:Q5Xf22e4d.net
それだけじゃ情報少なすぎるし、そもそもみんなが納得する結論は出てない
最近のレス遡って自分で判断するしかないかと

648 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 13:54:23.31 ID:d4U4uqzdd.net
>>373
ジムやってるとイーブイ進化組中心にマックス強化してちょっと前まで現役。砂突っ込んだ手前残してあったのが奏功した。また当時ラプラス、カイリューとかも低個体もマックス強化で難を逃れた。ボックスは課金して早期から拡張。

649 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 14:17:26.44 ID:HODyE12R0.net
ボックスがいっぱいで個体値微妙なキラは博士送りにしたいんだがキラポケモンって残しておく必要って何かありますか?

650 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 14:20:17.44 ID:MUTRV0Y20.net
特にないから送りまくってる

651 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 14:59:23.42 ID:WxQihbt0a.net
最近ので交換して偶然キラになっても
確定キラの数に加算されませんか?

652 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 16:17:52.79 ID:d4U4uqzdd.net
>>411
うちもカイリュー2番評価だったけど個体値チェッカーかけたらギリ80%だった。確定キラはこれが下限だと思う。

653 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 16:30:53.32 ID:YGqgmURba.net
何十回も同じ話でてるし、まとめサイトにも載ってるけど、両者が100体持ってようが、所持数自体は全く影響しない

654 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 16:32:11.71 ID:YGqgmURba.net
>>653
>>646

655 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 19:21:53.86 ID:b1EkJR3Xa.net
今日取ったカントーポケモン同士の交換
5/99だった

656 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 19:44:22.09 ID:Kh49FsZj0.net
7月8月ポケモン出せるのなくなった
んなもんいっぱいあるわけねー

657 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 20:05:47.37 ID:6z3HJwFRa.net
0/30だった
飴ほしくて俺が非カントーとか出したせいか

658 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 20:08:45.59 ID:rNKa1t5k0.net
キラキラ10数えたら終わりでしょ
7月8月あるのにもったいない

659 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 21:09:18.32 ID:LCnEMFf80.net
明確な根拠に乏しく体感でしかないから
聞き流してもらって構わないんだけど、
キラ成功する時って連続することが多くない?
20回とか連続で失敗するけど、成功するときは
必ずってわけじゃないが成功するときは2連続3連続が体感で多く感じる

660 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 21:43:55.06 ID:LvQMPJSHd.net
10回に1回ぐらい連続する気がする!

661 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 21:47:33.63 ID:erR/5ZLL0.net
沼が多いな〜

662 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 23:11:09.62 ID:1u0/lzqe0.net
今日捕まえたカントー同士の交換
キラ5/96でした
キラると嬉しい
色違い探しとキラ交換は俺のメインコンテンツ

663 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 23:14:59.76 ID:nDQQx1B50.net
色違い追うの全然楽しくない
ので、どーでもよくなってる

664 :ピカチュウ:2018/09/14(金) 23:27:45.50 ID:veMRUfa7p.net
世代関係なく80ぐらいこうかんして、7匹キラッた。
交換のメダルが金になってから確率上がった気がする…。
いや、偶然かな…。

あと、時々俺のポケモンだけCPが表示されない事があった。相手から見ても俺の方だけ表示されない。
けどキラった奴もいる。
これは何???

665 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 00:04:36.99 ID:smOreuXa0.net
さっき100体以上連続で出なかったわ

666 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 02:42:27.20 ID:bj2jNyd9a.net
>>665
わかる、自分も昨日1体だけだった
FFDタマタマだったが
同じ人とやりまくると確率下がるようにしたのかなと勘繰りたくなるほど光らん

667 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 03:00:09.17 ID:IHKwXMXZ0.net
親密度上げるためだけに交換したパッチールがキラりもせずに100%になったわ
なんでこんなとこで運を使っちまうかなあくそがあ

668 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 03:13:32.98 ID:bj2jNyd9a.net
パッチール色々覚えるから趣味ポケとしてはいいじゃん
好きだからバンギとこうかんして欲しいぐらいだわ

669 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 09:04:44.31 ID:CbLBLc2uM.net
>>652
2番目評価って121212?

670 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 09:05:44.98 ID:CbLBLc2uM.net
しかしキラになってもラッキーとかで2番目評価とかだとキツイ

671 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 10:22:18.34 ID:/JG+9YWX0.net
>>652
>>669
だね、121212で80%の2番目評価
2番目評価は唯一これだけ
ここから個体値がどれか1個増えると82%となり1番目評価になるね

672 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 10:23:34.02 ID:AWh6M226d.net
今んとこ色違いレアポケ全部キラの90以上攻撃Fのわい にっこり

673 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 10:25:31.69 ID:YT+kHJUd0.net
みごとに121212ワンリキーが誕生してへこんでるわ。
しかしホントにキラしなくなったな。
横須賀おこぼれイベントでダンバルラルトスミロカロスをキラさせておいてよかったわ。

674 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 10:29:25.14 ID:Ord+nDrba.net
普通の交換でキラになった時に2016/7-8の10体確定の枠に加算されるかは結論出た?

675 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 10:35:00.82 ID:FMTY6tkW0.net
全然キラらなくなったな
実装初日から4日連続ミュウツーがキラってミューツウは全部キラるものだと思っていた時期が懐かしいな
雑魚すらキラらねぇ

676 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 10:36:41.54 ID:SMVo2CT60.net
俺はミュウツーがCCDでガックリきたわ
いくらキラでもこれは強化できない
まあ5玉にきたら狩りまくる予定だからいいか

677 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 10:41:01.36 ID:/JG+9YWX0.net
>>675
カントー地方イベで多少は直近同士のキラ率がイベント効果で向上させているけど
なかなかキツイね
まぁキラ率下げた代わりに以前の個体値101010以上補償から121212以上になったが・・・

678 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 11:20:47.93 ID:tQ0ZNNXUd.net
確定キラ前に貰ったキラのしカビ攻撃10が泣いてるわ

679 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 11:45:30.72 ID:ULHdaSjm0.net
交換エラーで詰んだ

680 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 12:33:51.37 ID:TElznJjX0.net
ギフト産地の影響はよくわからん

1枚目はアメリカ4匹
参考まで
https://i.imgur.com/t9Xch3k.jpg
https://i.imgur.com/QlNZpLk.jpg

681 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 13:10:13.44 ID:RIj8Q55r0.net
>>674
加算されない

682 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 13:36:02.59 ID:Tr5kq00wa.net
10匹までは確定キラいけるの?9匹まで?

10匹以上とか未満とか、どっちだったのかな

683 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 13:45:07.01 ID:BwBdtpFF0.net
>>682
20匹までだよ

684 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 14:52:40.40 ID:GvWmom6G0.net
>>682
以上はその数を含む

685 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 17:52:56.37 ID:AVbCSS7Bd.net
6日から今日までの調査まとめ詳しくよろしく

686 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 18:29:03.05 ID:ktmPd7kK0.net
確定の条件として発表している「10匹まで」の定義が間違ってるのは現時点で限りなく確定的なんだよな?
(「10匹」に確定以外の偶然キラも含むかどうか等、細かい部分に議論の余地が残るとしても)
明らかに間違った情報を公式はなぜ訂正しないのか?

687 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 18:31:12.03 ID:bVwMUbXZp.net
いや別に

688 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 19:10:01.42 ID:wyQWy/5Y0.net
非確定キラ率、9/6に下げられたけど
また上がってる?

689 :655:2018/09/15(土) 19:25:40.46 ID:z1stClOma.net
14日と15日に捕獲した分のカントーポケモン同士の交換
7/112だった

イベントのおかげで普段あまり出ないカントーポケモンのレアが出るからキラ図鑑埋めがはかどってる

690 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 19:27:39.79 ID:/JG+9YWX0.net
>>688
イベ対象のカントーポケ同士でしか確認できていないけど今のところ少しUPしているね

691 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 19:44:52.13 ID:wyQWy/5Y0.net
カウントしてなくて体感でしかないけど
レスありがとう!

692 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 19:58:30.17 ID:CPOsdCey0.net
まとめるも何も
上でまとめたのがいくらでもあるでしょう?
10匹作ってない人と
10匹作っていた人で違うんだし
まず質問する人はどちらか
書かないと回答のしようがないし
テンプレ作っても誰も書かないからね
池沼しかいないよ。
わかってる人は個々でわかってるからいいと思うけどね

693 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 20:00:03.56 ID:Wydbr8gD0.net
とりあえずキラキライベント始まってからカウントなんだね?
イベント前にうっかりキラキラにしてしまったのはノーカウント?

694 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 20:13:10.05 ID:CPOsdCey0.net
君の状況が分からないと答えようがないからw

695 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 20:56:56.23 ID:eZW04UbL0.net
先週海外産をメダル目的で大量に交換して
どうでもいいのが4匹キラったけど
もしかして10匹枠使ったことになるのか??
やっちまったorz
これもう交換できないじゃん。。

696 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 21:35:53.37 ID:qpvzHqe8a.net
自分は>>567を前提に交換してる

9/6でリセットされてないとしたら今日で確定枠使い切ったけど、リセットされてるとしたらあと3枠残ってるはずなので外れるまで残りの3回試すわ

697 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 23:40:25.59 ID:7UL/g7k6r.net
キラポケもジム置きでなんらかの特別感出せればいいのに

698 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 23:48:36.14 ID:40XyS/A/0.net
>>697
キラってるって周りにわかった方が面白いよね

699 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 23:56:31.51 ID:8J1kDc5rr.net
まずは相棒画面でキラエフェクト出るようにして欲しいね
それができたら次はジム置きかな
最後はレイドバトル中もキラキラで

700 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 00:55:52.17 ID:+9nC8Dvh0.net
ボックス内ですら種族エフェクト消されたのに無理だろ

701 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 02:37:31.10 ID:zfCZkf760.net
>>699
重くなってスマホ爆熱になりそう

702 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 10:22:06.38 ID:VW75KIQz0.net
>>701
じゃあこうする
ファイヤーのキラキラを表示した時は爆熱なるけど
フリーザーのときは スマホ冷たくなるの

703 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 10:34:48.59 ID:alPWBxAa0.net
>>681
これってソースあんの?

704 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 10:34:51.49 ID:NE9aaCvn0.net
なんで砂半分で済むだけの貧乏人用ポケモンに特別なエフェクトが付くと考える人がいるのだろう
色違いが一瞬光るのは原作準拠だよ?

705 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 10:36:33.00 ID:NE9aaCvn0.net
>>703
まだ言ってんのかよ
LINEグルでもみんなその認識で交換して確定交換も続けてるぞ?
2016年7月8月が絡まない交換に加算なんてされたらおかしいだろ

706 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:05:01.33 ID:tnIFAIr00.net
途中経過だけどある程度データ集まったから通常キラ率の動向を上げてみる
単一角度の視点になるがなんとなく傾向が見えるんじゃないだろうかw
複数あれば判断高くなるけども

707 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:05:34.28 ID:tnIFAIr00.net
・前提
ポケ交換はAとBのみで双方共に過去に他者との間でのポケ交換実績無し
キラポケ導入同日に試しにと1年以上前2016年9月27日付ポケ(A提出)で
初通常キラポケ作成し通常キラポケ1体成功
その初回試行と通常キラポケ1体分を引いた内容とする
試行2回目以降からは完全な直近1ヵ月以内捕獲ポケ交換


---「3世代混在」の直近1ヵ月間内の捕獲ポケ交換---

・キラポケ導入
7月26日〜9月5日 88/781 通常キラ率11.26%(約1/9)

・確定キラポケ導入(合わせてキラポケ仕様変更)
9月6日〜9月8日 3/147 通常キラ率2.04%(約1/50)


---「カントー地方ポケ」のみでの直近1ヵ月間内の捕獲ポケ交換---

・カントー地方ポケのキラポケ率UP運営通知
9月9日〜9月13日 10/163 通常キラ率6.13%(約1/16)

・カントー地方ポケ大量発生イベント
9月14日〜9月15日 11/161 通常キラ率6.83%(約1/15)

708 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:06:59.88 ID:tnIFAIr00.net
結論
分母が多くなればなる程どちらかと言うと数値は下がる傾向になる事から

導入当初の11%は10%前後
確定キラポケ導入&仕様変更のはなんとか2%に乗せているけど1%前後
カントー地方イベは大量湧き以前の運営通知から始まっており6%なんだけど5%前後かな
運営判断から仕様変更はなされ導入当初の10%前後には戻らないだろうと憶測
カントー地方イベが終わって1%前後の通常キラ率に移行するかが今後の焦点だろうか
また1年以上前ポケが絡んだ通常キラ率は導入当初30%(1/3)と言われているが比較検証されていない課題が残るね
5ch猛者の書き込みデータでは13回でもキラなった報告もあり憶測では10〜15%前後なのかもしれんな
複数のデータが本来はあった方が正確なのはあしからずw

709 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:16:53.01 ID:alPWBxAa0.net
>>705
理屈は分かるが慎重になるだろこれは
あなたのLINEグルの方々は例外なく成功してる?

710 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:17:57.78 ID:Z9og2H970.net
過去10匹以上キラあり
6日以降
最近の交換にてノラ2回キラ有り
2016年7月8月使用7体連キラ
本日8回目結果○

通算ノラ入れると10体目
ノラ抜き8体目

711 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:19:08.65 ID:cWZmOVeqp.net
>>705
別におかしくなんかない

図鑑にキラポケの数も加算されているんだから、システム的にはトータルで計算することは容易
逆に決められた期間のポケモンだけ加算するとなるとフラグ管理が別途必要になる

作り易さで言えば断然前者

712 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:23:30.63 ID:alPWBxAa0.net
>>710
9体目結果を是非レポしてほしい

713 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:38:25.97 ID:IARjJVPca.net
確定使い切ったあとや通常+確定で10体いった後の事が一番焦点当てられてるのに一歩手前で報告に来てどっか行っちゃう人ばっかりだな

714 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:40:15.78 ID:IwcEsNXY0.net
確かに確定使い切ったあとの少しでもキラの確率が高くなる条件知りたいなぁ。
ぜひとも検証される方々には頑張っていただきたい。

715 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:43:14.17 ID:Z9og2H970.net
大丈夫!俺はいるし報告すっから
ただ、砂が無いのと次何を交換するか迷い中
多分みんな高確率組も、確定枠組も
今後の色違いレックウザ、グラードンの為に
交換控えてるんじゃ無いかな?

716 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:47:42.27 ID:ig44z4Wt0.net
>>710
9体目、10体目の報告もやったらおねがいします
2016年7月8月使用は片方のみ?それともバラバラ?

717 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:50:14.42 ID:iXGglA0f0.net
>>710
俺も全く同じパターンだったけど
9体目キラらなくてしょんぼり

718 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:51:43.67 ID:tv8XzB0sa.net
>>711
図鑑のキラ数については進化分があるからトータルで計算は、キラを何体作ったか、とはイコールではない
キラを交換で何体作ったかの変数があるとすればそれは交換時にキラったときに+1していくしかないけれど、その変数がいつから導入されたかだ

9/6の2016/7.8のキラ確定の告知時に変数が導入されたんじゃないかな
キラ確定イベント導入前に2016/7.8のキラをわざわざ数えていってたとは思えないし

まぁイベントを最初からやるつもりで数えていた可能性もあるが

719 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:52:05.98 ID:Z9og2H970.net
>>716
交換した相手は固定で
片方が2016年7月8月を出し続けてます。
なので旨味は片方のみです。
両方ともキラ大量にいてジェントルマン900位です

720 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:54:46.20 ID:c1I1RzLh0.net
>>719
ちなみに確認できればで良いですが
過去の10匹以上のキラの中に2016年7月8月のポケモンは何匹いますか?

721 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:04:30.77 ID:ig44z4Wt0.net
>>719
9、10体目成功して可能だったらまだ2016年7月8月出してない方が出してキラるか試してくれるとうれしい
成功を祈る

722 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:09:53.36 ID:Z9og2H970.net
>>720
飴にして不確定ですが
6日以前で
30体くらい2016年使い
10以上はキラ作ってますね

723 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:19:38.98 ID:c1I1RzLh0.net
ありがとうございます
>>722これが事実なら
>>535から推測した>>567説は違うかもね
もしかしたら対象キラポケモンを削除したら復活する可能性も微レ存?

724 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:42:07.05 ID:kmPPRtCJa.net
>>723
まだ6日以前に2016年で作った10匹(雑魚)は残ってますよ
何匹かは飴にしましたが10匹は残ってます

725 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:42:35.64 ID:kmPPRtCJa.net
722です

726 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:42:44.99 ID:tnIFAIr00.net
>>722
過去のキラポケ成功で提出の古ポケ捕獲日付けがハッキリしていないと弱いなw
2016年産でも9月〜12月だと確定条件から外れて結果がぜんぜん違ってくるからね

727 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:44:12.15 ID:kmPPRtCJa.net
>>726
2016年7月8月のみですね

728 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:50:25.41 ID:tnIFAIr00.net
>>727
なるほど
そうなると>>536さんと違うデータだね、何か見えてこないかな

729 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 13:04:21.74 ID:tnIFAIr00.net
>>727
確認なんですが過去キラ成功でも相手からの古ポケオンリーですか?

730 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 13:21:07.24 ID:kmPPRtCJa.net
オンリーですね
片方は2016年からの開始ですが
ボックスに2018年しかいないので完全に一方的です

731 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 13:21:16.41 ID:5g5oRkxD0.net
確定10枠残しておきたいのに2日以内に取ったポケモン同士で10回くらい交換したら3回もキラったんだが確率どうなってんの?
7kmのポリゴンモンジャラといい、最近の嫌がらせが酷すぎ

732 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 13:23:37.77 ID:tnIFAIr00.net
>>730
度々の質問に答えてくれてありがと!

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200