2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キラキラポケモン Part.5

1 :ピカチュウ:2018/09/08(土) 18:08:20.93 ID:92ajlH57a.net
かつてゲットしてから、長い間ポケモンボックスに保存されていたポケモンは、交換に出された相手のトレーナーの元で、「キラポケモン」になることがあります。
「キラポケモン」になると、ポケモンのステータス画面やポケモン図鑑の背景がキラキラと輝き、さらに少ないほしのすなで通常より早く強化できるようになり、新たなトレーナーの元で活躍できるようになります。
フレンドと昔捕まえたポケモンを交換して、『Pokémon GO』をもっと楽しみましょう!

https://www.pokemongo.jp/topics/157/

※前スレ
キラキラポケモン Part.4
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1535950703/

708 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:06:59.88 ID:tnIFAIr00.net
結論
分母が多くなればなる程どちらかと言うと数値は下がる傾向になる事から

導入当初の11%は10%前後
確定キラポケ導入&仕様変更のはなんとか2%に乗せているけど1%前後
カントー地方イベは大量湧き以前の運営通知から始まっており6%なんだけど5%前後かな
運営判断から仕様変更はなされ導入当初の10%前後には戻らないだろうと憶測
カントー地方イベが終わって1%前後の通常キラ率に移行するかが今後の焦点だろうか
また1年以上前ポケが絡んだ通常キラ率は導入当初30%(1/3)と言われているが比較検証されていない課題が残るね
5ch猛者の書き込みデータでは13回でもキラなった報告もあり憶測では10〜15%前後なのかもしれんな
複数のデータが本来はあった方が正確なのはあしからずw

709 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:16:53.01 ID:alPWBxAa0.net
>>705
理屈は分かるが慎重になるだろこれは
あなたのLINEグルの方々は例外なく成功してる?

710 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:17:57.78 ID:Z9og2H970.net
過去10匹以上キラあり
6日以降
最近の交換にてノラ2回キラ有り
2016年7月8月使用7体連キラ
本日8回目結果○

通算ノラ入れると10体目
ノラ抜き8体目

711 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:19:08.65 ID:cWZmOVeqp.net
>>705
別におかしくなんかない

図鑑にキラポケの数も加算されているんだから、システム的にはトータルで計算することは容易
逆に決められた期間のポケモンだけ加算するとなるとフラグ管理が別途必要になる

作り易さで言えば断然前者

712 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:23:30.63 ID:alPWBxAa0.net
>>710
9体目結果を是非レポしてほしい

713 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:38:25.97 ID:IARjJVPca.net
確定使い切ったあとや通常+確定で10体いった後の事が一番焦点当てられてるのに一歩手前で報告に来てどっか行っちゃう人ばっかりだな

714 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:40:15.78 ID:IwcEsNXY0.net
確かに確定使い切ったあとの少しでもキラの確率が高くなる条件知りたいなぁ。
ぜひとも検証される方々には頑張っていただきたい。

715 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:43:14.17 ID:Z9og2H970.net
大丈夫!俺はいるし報告すっから
ただ、砂が無いのと次何を交換するか迷い中
多分みんな高確率組も、確定枠組も
今後の色違いレックウザ、グラードンの為に
交換控えてるんじゃ無いかな?

716 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:47:42.27 ID:ig44z4Wt0.net
>>710
9体目、10体目の報告もやったらおねがいします
2016年7月8月使用は片方のみ?それともバラバラ?

717 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:50:14.42 ID:iXGglA0f0.net
>>710
俺も全く同じパターンだったけど
9体目キラらなくてしょんぼり

718 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:51:43.67 ID:tv8XzB0sa.net
>>711
図鑑のキラ数については進化分があるからトータルで計算は、キラを何体作ったか、とはイコールではない
キラを交換で何体作ったかの変数があるとすればそれは交換時にキラったときに+1していくしかないけれど、その変数がいつから導入されたかだ

9/6の2016/7.8のキラ確定の告知時に変数が導入されたんじゃないかな
キラ確定イベント導入前に2016/7.8のキラをわざわざ数えていってたとは思えないし

まぁイベントを最初からやるつもりで数えていた可能性もあるが

719 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:52:05.98 ID:Z9og2H970.net
>>716
交換した相手は固定で
片方が2016年7月8月を出し続けてます。
なので旨味は片方のみです。
両方ともキラ大量にいてジェントルマン900位です

720 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 11:54:46.20 ID:c1I1RzLh0.net
>>719
ちなみに確認できればで良いですが
過去の10匹以上のキラの中に2016年7月8月のポケモンは何匹いますか?

721 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:04:30.77 ID:ig44z4Wt0.net
>>719
9、10体目成功して可能だったらまだ2016年7月8月出してない方が出してキラるか試してくれるとうれしい
成功を祈る

722 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:09:53.36 ID:Z9og2H970.net
>>720
飴にして不確定ですが
6日以前で
30体くらい2016年使い
10以上はキラ作ってますね

723 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:19:38.98 ID:c1I1RzLh0.net
ありがとうございます
>>722これが事実なら
>>535から推測した>>567説は違うかもね
もしかしたら対象キラポケモンを削除したら復活する可能性も微レ存?

724 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:42:07.05 ID:kmPPRtCJa.net
>>723
まだ6日以前に2016年で作った10匹(雑魚)は残ってますよ
何匹かは飴にしましたが10匹は残ってます

725 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:42:35.64 ID:kmPPRtCJa.net
722です

726 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:42:44.99 ID:tnIFAIr00.net
>>722
過去のキラポケ成功で提出の古ポケ捕獲日付けがハッキリしていないと弱いなw
2016年産でも9月〜12月だと確定条件から外れて結果がぜんぜん違ってくるからね

727 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:44:12.15 ID:kmPPRtCJa.net
>>726
2016年7月8月のみですね

728 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 12:50:25.41 ID:tnIFAIr00.net
>>727
なるほど
そうなると>>536さんと違うデータだね、何か見えてこないかな

729 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 13:04:21.74 ID:tnIFAIr00.net
>>727
確認なんですが過去キラ成功でも相手からの古ポケオンリーですか?

730 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 13:21:07.24 ID:kmPPRtCJa.net
オンリーですね
片方は2016年からの開始ですが
ボックスに2018年しかいないので完全に一方的です

731 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 13:21:16.41 ID:5g5oRkxD0.net
確定10枠残しておきたいのに2日以内に取ったポケモン同士で10回くらい交換したら3回もキラったんだが確率どうなってんの?
7kmのポリゴンモンジャラといい、最近の嫌がらせが酷すぎ

732 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 13:23:37.77 ID:tnIFAIr00.net
>>730
度々の質問に答えてくれてありがと!

733 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 13:55:31.23 ID:tnIFAIr00.net
535さんと536さんとのアンカー間違いしてたわ、すいません
しかし、見えてこないなぁ
カウントリセット示すデータだし、一方では逆だし
わからんなorz

734 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 13:58:47.62 ID:i1YONl/L0.net
最初のころはキラっても2番目評価なことが多かったけど
最近は1番評価しか出なくなった

735 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 14:02:53.13 ID:m5sXgDVha.net
>>734
そういう仕様に変わったからな
最低でもCCC

736 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 14:10:48.75 ID:Z9og2H970.net
参考になるかわかりませんが比較しやすいように同じように書いてみました。

仕様変更から8匹目まで成功
※相手(1名)キラ10以上所有、自分キラ10体以上所有

2016年7,8月でキラになったポケモン(一番右が交換日)
〇(出)2016/7/25---- 2018 8/8
〇(出)2016/7/24---- 2018 8/8
〇(出)2016/7/31----2018 8/15
〇(出)2016/7/29---- 2018 8/16
〇(出)2016/7/29---- 2018 8/22
〇(出)2016/7/24---- 2018 8/26
〇(出)2016/7/26---- 2018 8/29
〇(出)2016/7/29---- 2018 9/01
〇(出)2016/7/30---- 2018 9/04
〇(出)2016/7/30---- 2018 9/04
(失敗はカウントしてません成功率約30%)

-----------------------------------------<仕様変更
仕様変更から野良で2回光らせてますが
ここから下は連続になります。

〇(出)2016/7/24---- 2018/9/06
〇(出)2016/8/02---- 2018/9/06
〇(出)2016/8/02---- 2018/9/06
〇(出)2016/8/02---- 2018/9/06
〇(出)2016/7/24---- 2018/9/07
〇(出)2016/7/29---- 2018/9/09
〇(出)2016/7/24---- 2018/9/10
〇(出)2016/7/29---- 2018/9/16

737 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 15:06:08.35 ID:tnIFAIr00.net
どちらも正確な生データだと仮定しているんだけど
>>736さんのデータは単純明快な環境内容なんで明らかにカウントリセット
>>535さんのデータでの相違とし相手(BC)の複数と言う点
しかし確定キラルール理解していれば不可解な点は無いんよね
カウントリセットで本来ならば成功する所が失敗となてしまったと見るか・・・
大きな違いとして挙げられるのが「失敗する前に」出から受けにスイッチしている事
もしかしてコレが原因ならば
システムに虫食いがあって相互間でのスイッチが引き金でエラー起しているんじゃないかと勘繰ってしまうな
連続性ならば虫食い部分に引っ掛りにくい?
もし憶測通りなら注意が必要だね、しかしう〜んとなってしまうw

738 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 15:15:36.00 ID:IhqQyYT4a.net
勝手に考察すると
>>535さんは
相手が2人いて相手を変えてるんですよね
その内訳は記載が無く
6日に10連検証してくれて10回成功してる方と自分は
相手を変えていない
違いはこれくらいですね。

739 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 18:05:59.06 ID:NE9aaCvn0.net
>>709
成功してるから書き込んでやってるのにホントにしつこいな

740 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 19:11:45.08 ID:GexUKtvU0.net
2ヶ月後には9〜10月分が確定になるんかね?

741 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 19:22:17.36 ID:YOMo9uIBd.net
昔取ったポケモンじゃなくて最近取ったやつのキラになる確率ってかなり落ちてない?
ダンバル同士を8回交換してキラ0
ラルトス同士を5回交換してキラ0
ナマケロ同士を3回交換してキラ0
何をやってもダメな日っぽいから止めた

742 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 19:34:21.34 ID:kZWvXemCa.net
>>741
それだけじゃなんとも、、、
30〜40交換して光らす続けて
70までやってみたら後半ポンポンでて
結局7/70だったとか良くありましたよ
ノラで交換する時は
×○メモして
ハマり出したら
光らせたいポケモンだけじゃなくゴクリンとか
混ぜて交換した方が節約できますよ
まーゴクリン光るんすけどw

743 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 20:23:27.47 ID:wS79t6rOr.net
キラポケもジムで映えればいいのにな
自己満で全くわからんのな

744 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 20:32:07.84 ID:tv8XzB0sa.net
>>741
せめて片側カントーポケモンで試せばよかったのに
そして結果をここに書いて欲しかった

745 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 20:41:10.84 ID:DROR/DCHM.net
>>743
砂半分の砂貧乏ポケですっていう貧乏自慢にしか見えない

746 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 20:47:22.68 ID:wS79t6rOr.net
>>745
はぁ・・

747 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 20:55:40.27 ID:RlX/8LuB0.net
連続切り/地獄車 カイロスもろたら光った
サニーゴもろたら光った

しあわせだわ

748 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 21:16:03.87 ID:+9nC8Dvh0.net
レア度でいったら
色違いキラ高個体>>色違い高個体>>キラ高個体>>高個体でしょ!
キラキラえ〜わ〜

749 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 21:59:52.79 ID:XAxum7hB0.net
シャドーボールがレガシーになったが
貴重な7月産とかでキラやる?

750 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 22:27:42.35 ID:DCSHog2Wa.net
確定枠(と言うのかもはやわからないが)あと2残ってるんだが、色違いファイヤーキラらせるのもったいないかな?
いま7匹キラっ持ってるんだが、あと2だよね確定枠は?それとも10匹までは確定で、あと3なのかな?

751 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 22:43:28.70 ID:P3+OX3uz0.net
どやどや?
https://i.imgur.com/Z5q65cJ.jpg

752 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 22:50:29.03 ID:Hhf4WiR/0.net
>>741
落ちてる気がするね
昨日今日交換上限までやったけど200回のうちキラ5回だけだわ
おかげでカントーの雑魚ポケ集めがしんどい
前は体感10パーあったかと

753 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 23:09:28.72 ID:cM1oXZXc0.net
>>750
色違い×キラなんて趣味でしかないからそこに確定使う事に価値を見出すかもったいないと感じるかは自分の胸に聞いてみろとしか
ファイヤー自体は強いから高個体値に実用性はあるけど色違いである必要はないしキラ妥協すればまだまだレイドで厳選できるし
個人的な考えを言わせてもらうならレイドやタスクの色違いは最低でも2番目評価ある訳だから俺は色違いで確定キラ作るなら野良沸きしか出なくて個体値低い奴に使うってのとファイヤーの色違いはかっこ悪いと思ってるからやらない

754 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 23:11:45.11 ID:cM1oXZXc0.net
あと10体までだから残り3だね

755 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 23:16:43.48 ID:jo+5VQAW0.net
>>751
eigohyoukinisuruto
sukosihaeigodekiruyouninarukana?
eikenn5kyuumootitakotoarunndayo

756 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 23:41:07.35 ID:9bq/L7On0.net
>>741
やっぱ落ちてるよね?
毎日嫁のアカウントと2〜30体その日に捕まえたポケモン交換してるけど、良くてキラ1体。0とかザラ。
今日なんて70体は交換したけど1体。

757 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 23:59:03.03 ID:4jWi+IGq0.net
CCC保証の代わりに確率下げますた

758 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 00:12:46.37 ID:eflye0580.net
>>741
落ちてない
俺(>>731)は上がりすぎて不要な時にキラるからイライラしてる

759 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 00:28:05.07 ID:ywXQHk0O0.net
だから確率落ちたとかいうならてめーはどれだけの確率だったんだよ
それからどれだけ落ちたんだよ
元々10%l切ってるぐらいだからこんなものが8%とかに落ちたところで気付かないだろ
確率が落ちてから数百回はやってるのだろうな?

760 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 01:18:55.44 ID:VaPejFns0.net
>>742
俺も30回連続失敗したら手持ちの少ないポケモンでキラねらう
今日は41連敗後キラったわ

761 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 01:20:19.49 ID:VaPejFns0.net
俺は来週のミュウツー用に確定枠キープしてるわ

762 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 01:51:22.64 ID:nIqfYd6E0.net
>>535の続きです
過去交換した二人と調整付かなかったので、別の人に頼んで交換→失敗
×(出)2016/8/4 ニドキング 2018/9/17

自分の売り切れは確定(当然だけど)
この状態で相手側が10行くまで確定キラできるか試したいけど、相手方の対象ポケが少ないのと、キラ残数を減らすのは悪いので当面厳しいかな…

763 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 04:59:12.89 ID:0OcsLySea.net
最近キラ率落ちたわー とか書く人多いけど
>>707
みたいに、最低100回以上やった上でどのポケモンを何回変えてどうだったかをかいてくれると有益な情報になると思う

764 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 07:34:49.53 ID:OdzVsB4CM.net
書いたところでろくに見ないひとが下がってないだろ、とか適当レスするんだもん

765 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 08:35:24.72 ID:/C9e7cSad.net
個体値はさておき、これは嬉しい(^-^)
https://i.imgur.com/tdUZXNn.jpg

766 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:41:08.44 ID:XjMDQhVgd.net
>>742
確定枠減らしたくないからゴクリンとか挟むのは気が引ける、最低でもイーブイとかかな。
>>756
毎日交換できる人いるといいね。
その確率なら16回やってゼロなんて珍しくないか…

767 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:16:47.08 ID:8GMHgEie0.net
ユーチューバーのキラポケモン集めてる人が
30か月経つと100%キラになるって見たがマジ?
てことは12月まで待って2016年7月8月使えば確定てことだよね?

768 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:18:16.50 ID:8GMHgEie0.net
https://youtu.be/7oLKAtUaFI4
これで言ってる

769 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:19:46.63 ID:p6mSFxUr0.net
通常キラは確定キラに影響を及ぼさないってことでいいよね?

770 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:21:59.63 ID:3HzIQf7V0.net
それでいいけど相手が勝手に2016年8月とか出すと減る
復帰勢相手は注意

771 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:24:12.18 ID:eflye0580.net
>>769
最近のポケモン同士交換でキラっても確定10枠は減らないの?

772 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:40:14.99 ID:hLe0sDRNa.net
なんで少し前のレスを読んでから書き込まないやつばっかりなの?
少し前のレスを遡って読むと持病でも発症するの?

773 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:05:40.37 ID:uP1HKNe30.net
野良キラってどういう意味か教えて下さい

774 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:20:37.55 ID:YGyshFAsM.net
せめて現行スレくらい目通したら

775 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:51:49.69 ID:EHugo6t1M.net
9/5以前 野良キラ数十回
9/6以降 野良キラ1回、確定キラ8回
キラ10回目狙って交換したら失敗した。

9/5以前はカウントされない+野良キラはカウントされる+確定枠は9回まででオケ?

776 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:01:20.65 ID:47hGBLD00.net
爺さんに外国産ゴミアローラ10匹押し付けたけど一個もキラにならんかったわ
新しいポケは絶対キラらないわけじゃないよね?

777 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:04:18.34 ID:zo3X6w0Ra.net
>>775
>9/5以前はカウントされない
2016/7.8を使用した交換でキラっていたらカウントされる

>野良キラはカウントされる
されない

>確定枠は9回まででオケ?
10回


ただし人によって意見が違う

778 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:30:43.47 ID:EHugo6t1M.net
>>777
ども

>2016/7.8を使用した交換でキラっていたらカウントされる

9/5以前に確定枠2つ以上使ってたって事か。

779 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:35:00.88 ID:qByo/mjn0.net
>>776
0/10なんて良くある事
むしろたった10匹交換でキラると思ったわけを小一時間問い詰めたい

780 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 15:00:38.45 ID:bH72EZ+LM.net
実績 キラ率5.7%
分母 約2700
2016/7,8は含まれない

781 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:02:31.53 ID:5HUldn1+p.net
確定枠は実用性を考えて、色違い撃ちエッジバンギに使った人は多いかな?ただ、意外と撃ちエッジバンギが交換に出せる人って少ないよね。

782 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:19:14.48 ID:8tmNB47Wp.net
ミュウツー 色ファイヤー色撃ちバンギで使った
今思えばミュウツーがなかったな

783 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 17:27:23.28 ID:0j/LALAIa.net
岩岩バンギは限定技で最重要枠だから出す人皆無

13体以上量産した人は出すかもしれないレベル
(12体までは回復無し3鳥2人レイドで必要)

784 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 18:28:53.05 ID:aMdSCwVd0.net
うちおとすバンギは岩最強だから流石に出せん

785 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 19:03:39.16 ID:zo3X6w0Ra.net
岩岩キラバンギでいま確定交換できるか試して玉砕してきたから書くわ

9/6前 キラ100以上、うち2016年7,8月キラ3
通常交換はいちおう書いておいた
受の分は相手側が確定キラ10以下で通常交換もすべて同じ相手としている

2016年7,8月でキラになったポケモン(一番右が交換日)
〇(出受)2016/8/24---- 2018/7/26
〇(出)2016/8/24---- 2018/7/28
〇(出)2016/8/09---- 2018/7/31
-----------------------------------<9/6仕様変更
通常交換キラ2匹
〇(出)2016/8/26---- 2018/9/07
〇(受)2016/8/29---- 2018/9/08
〇(出)2016/8/21---- 2018/9/09
〇(出)2016/8/27---- 2018/9/10
〇(受)2016/8/29---- 2018/9/11
〇(出)2016/8/12---- 2018/9/12
〇(出)2016/8/26---- 2018/9/13
〇(受)2016/7/29---- 2018/9/14
通常交換5匹
〇(受)2016/8/06---- 2018/9/15
通常交換6匹
×(出)2016/7/26---- 2018/9/17

786 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 19:14:24.51 ID:5HUldn1+p.net
たしかに岩岩バンギを出す人は少ないけど、コミュニティの時に個体値が低いけどとりあえず色違いは進化させている人は多いはず。

そこでお互いの確定枠を使って2日にかけて16年8月産と色違いバンギを出し合うのはありだと思うけどな。個体値カスがCCC〜FFFになるわけだから。

787 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 19:40:01.51 ID:QbGJ1ZG8a.net
色違い岩岩バンギのキラええな

788 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 19:43:01.18 ID:xRU+3Qfb0.net
>>786
CCCもカスですけどね…

789 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 19:43:19.27 ID:QbGJ1ZG8a.net
今リスクあるし
確定があやふやだから
>>768の30か月確定してからの方がよくない?

790 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 20:06:54.75 ID:FNE3Uz91a.net
F5A→CCDとかだと複雑
攻撃C以下の個体なら損無しは確定

791 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 20:53:37.25 ID:SbsauwqE0.net
>>786のように2回の交換でお互いの色違いバンギをそれぞれキラにした場合、
消費される確定枠は1枠か2枠かって話は結論出たんだっけ?

792 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 21:36:00.87 ID:0pRUt0Hdd.net
それは考えるまでもなく2枠じゃないですかね…

793 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 21:57:59.89 ID:lfLk8ZQQp.net
ブラバ黒リザとかもキラ枠としては美味しいかもね
高個体値は本来狙いにくいし
出してくれる人いなそうだけど

794 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 22:00:37.54 ID:APpDl3ZS0.net
>>789
そもそもこの情報内容間違っている可能性高いと思うよw

795 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 22:11:02.01 ID:3HzIQf7V0.net
色違い岩バンギも黒ブラバンリザードンも自分が出せば相手も出してくれるだろ?
みんな低個体値のブラストバーン何体か作って死蔵してるだけだろうし
なんならオレが出してやるぞ??

796 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 22:13:52.27 ID:APpDl3ZS0.net
解釈間違いかもしれんがGO HUBの解析データは
寄せられた環境バラバラの3600件以上のデータをシュミレートアプリで平均化したヤツだったような
直近2ヶ月以内でのキラ率が26%とメチャ高い結果からスタートしているからねぇ
なんじゃこりゃ!と思ったもんw
もう信用できんよ

797 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 22:35:59.80 ID:b1pxchV30.net
>>793
キラ実装直後にWシャドーゲンガーと交換してもらったわ
キラらなくて絶望してたら高個体の攻撃Fだったから嬉しくて飛び跳ねてたわ

798 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 22:50:42.68 ID:JFGvKB1n0.net
今まではゴプラで砂集め、運が良けりゃ色違いボックス整理は捨てるだけだった
キラ実装になってとりあえず捨てる前にサブ垢と交換してからになったけど当日同士とかキラらねぇ
めんどくさいだけ

799 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 23:22:10.60 ID:YVAqyJPV0.net
岩岩バンギが30ヶ月経つ頃までサービス続くと思ってんの?

800 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 00:19:23.85 ID:KknP4RR30.net
>>799
ん???

801 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 00:30:58.43 ID:EsB/hjlD0.net
どう考えてもポケモンGOをあと2,3年で終わらせる方が難しいと思うが…。

802 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 01:18:31.41 ID:1xc99g7K0.net
サイホーン100@6000キラキラ出た
ドサイドンにいい技きますように

803 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 04:22:17.35 ID:0vx/6iIw0.net
・20160708を交換に出した側だけが確定枠を1つ消費する
っていう仮説は検証が尽くされていないままに、>>792のように思考停止しているように思う

804 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 06:48:19.50 ID:GHvLTddra.net
>>803
>>785

805 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 07:34:51.53 ID:o16EZwfgp.net
9/6以降は確定キラじゃない野良キラは確定キラの10枠とは別枠で考えればいいんだよね

806 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 07:37:33.04 ID:0vx/6iIw0.net
>>804
ありがとう、ちゃんと読み取れてなかった
>>792さんごめんね

>>785は10回目で失敗している点が不可解なんだけど、この場合はキラ所持カウントがリセットされていないのかな

807 :ピカチュウ:2018/09/18(火) 07:38:42.48 ID:5+yUBFLeM.net
>>805
そうだよガンガン交換しろ

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200