2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】何故中止の中止ができなかったんだ【ファイヤーデイ】

1 :ピカチュウ:2018/09/09(日) 15:21:14.35 ID:teK+BEGI00909.net
今回の地震による被害は殆どの地域では停電によるもので、
中止決定時にはかなりの地域で停電をしており
そのような地域では信号も点かず携帯も繋がらなかったりしたが
8日未明には99%の世帯で電力が復旧していた

北海道の人口が集中する札幌では一部地盤の悪い地域を除き
被害は停電によるもので停電が解消されれば平常時と変わらない
(札幌人口:約190万 次に人口の多い旭川:約35万)
札幌市内一部地盤の悪い地域での被害はあるが、そのような地域は地震前から問題が起きていた
江戸川区の一部が液状化して東京全体でイベント中止にするか?

震源地と札幌は東京つくば間と同程度の距離
札幌の地震による揺れは、311時の東京以下
つくばで地震が発生して東京でイベント中止にするか?

土砂崩れ?
都内だって西の田舎で土砂崩れとか起きたことあるだろ
一部地域で土砂崩れが起きて東京全体でベント中止にするか?

停電が解消された地域では平常時と変わらなくプレイでき、実際ファイヤーの出ないジムwで
多数の人がレイドに参加していた
何故ファイヤーでなくレジロックなんだよ

109 ::2018/10/18(木) 17:15:21.49 .net
デッドライジング

総レス数 109
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200