2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レイドの時間変更ってマジで改悪だろ…

1 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 10:15:17.19 ID:VpVexVQWd.net
これってずっとなの?
田舎トレーナー完全に詰んでるんだが…

331 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 16:45:21.63 ID:/0olkTrBM.net
新宿渋谷秋葉原、梅田なんば、名駅中心地くらいかな90分天国は

332 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 17:13:57.69 ID:ZeUVETs50.net
まあ5玉は自宅周辺の過疎地でやろうとは思わないな。イオンなり駅なり行くわ。
3玉ソロならどこででもできるけど

333 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 17:52:55.58 ID:Q17TyaDP0.net
俺は改悪だと思ってるけどどうせ修正なんてこないからこの仕様に適応するしかない
実際に顔合わせるこのゲームでLINE等のコミュに入るのは正直いらん神経も使うと思うが仕方ないな
どうしても嫌になったら止めるだけ

334 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 18:07:14.21 ID:FqG0Uq6w0.net
>>239
いや、でも激減したぞ

335 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 18:10:33.93 ID:OQ9tSv25d.net
>>330たぶん短命だからハリポタ始まったら過疎って終わるでしょ。
ポケモンGOは、やりすぎた

336 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 18:15:47.10 ID:Xz3VY8D3M.net
サンダーにニ連続で逃げられたわ
GreatはもちろんExcellent出してるのに〜
黄色組なのに!

337 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 18:35:31.66 ID:IBNSsZZVp.net
15分になって待ち時間なしでレイドできるしめっちゃいいやん。待ち時間15分、出現時間45分でいいかな

338 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 18:36:07.32 ID:vX/J+O7V0.net
>>330
大衆は満足させちゃダメ。
つけあがるから。

ムチの中に、時折アメを混ぜる。
ジゴロの手口に利用されるポケモントレーナー達。

339 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 18:37:27.18 ID:Iu9iTwlOa.net
明日レイクタウン行く予定だけどレイド捗ります?

340 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 18:50:35.00 ID:V9BhPsoJ0.net
都心だとこの仕様は有難いけどね。
15分程度の町の方がサクサクできる。
90分でもずっとレイド成立するし。
ちょっと郊外出ると第1、2陣で分散するからこれもこれであり。

341 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 18:57:40.84 ID:cSrCi9KZM.net
卵の最終出現って何時まで?

342 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 18:58:01.43 ID:cW2jfqtm0.net
やることが極端なんだよ、クソナイアンは
せめて30分孵化にしなきゃ都内でも誰も来てねえよ

343 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 19:05:06.75 ID:ufPnl1cHa.net
確かに15分は短いが少なくとも錦糸町スカイツリーあたりは孵化直後じゃなくても倒せるだけの人集まるから助かるわ

344 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 19:08:38.48 ID:Pi+CaiwAd.net
>>323
北海道の救済

345 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 19:14:34.06 ID:qS/elZza0.net
一人で適当に散歩してる俺には、キツイですよ。

346 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 19:32:36.95 ID:D8tc94PFM.net
今回の変更は5玉の種類が多いから割れ後の時間増やして何が出たかを見てから集まれるようにって無い案なりの無駄な配慮だろ
ミュウツーの時には戻ってるはず

347 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 20:05:14.18 ID:u0o08rik0.net
何が出たかを見て集まったら集合時間がバラバラになる
っていう事が想像出来ないんだろうね
あるいはみんなSNSで集まれって事なのかな

348 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 20:07:05.91 ID:u0o08rik0.net
>>343
そんな恵まれた場所の話なんて要らない

349 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 20:11:27.02 ID:dUx21DQ40.net
これぶっちゃけみんなマーキングしてたからやってただけでそれがなくなったらやる気なくなるよな

350 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 20:25:53.08 ID:zHytzOHi0.net
3鳥ならファイヤーなら3人
フリーザーなら4人
サンダーなら5人いれば野良でも勝てるからな

351 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 20:31:38.35 ID:xHFaMG9b0.net
車でGOが悪質化してる
15分以内でいい路駐場所を争うために
高速で突っ込んで場所の取り合い
遅れた奴もさらに遅れた奴を待って空いた場所に入れ替わって粘る
孵化前の混雑が孵化後に移動して殺伐としただけな感じ

352 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 20:38:36.86 ID:b0Sz92hP0.net
夕方に子供が轢き殺されてからレイド終了〜の未来が見える バカな社員しかいないんだろうなこの会社

353 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 20:48:46.27 ID:tqFGF9GXM.net
一応は期間限定らしいけど、ナイアンだから勝手に公式仕様にする可能性あり。
困る人は今のうちに要望出しておくべきでは。

https://twitter.com/PokemonGOAppJP/status/1040336825724936192
(deleted an unsolicited ad)

354 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 20:50:46.69 ID:fVD0X798d.net
1〜5卵を無くして集まった人数が8人以上なら従来の5卵級で80%以上確定、
1人なら1卵級で最悪0%もあり得るとかなら神だったのに
これならソロでも伝説できるし高個体値狙うなら友達作れで済ませられた

355 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 20:52:14.45 ID:TQBPNN2a0.net
>>351
今日一旦停止無視に轢かれそうになったわ

356 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 20:56:23.39 ID:S5NqZsmT0.net
おれは地元の車でゴー連中見てると車蹴りたくなるから
わざわざ1時間かけてでかい公園あるところまで来てやってるわ。
ホント電柱にぶつかって全員死ねばいいのに

357 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 21:18:16.36 ID:j2YSMFEh0.net
新宿、アキバと梅田、難波くらいしか現ルールのメリットないだろw

358 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 21:18:59.36 ID:eX8GfwqD0.net
0人状態でパスを投げた人には
男気ボーナスで飴3つ。とかすれば結構レイド成立するんじゃないかな?

それっぽい人 4、5人いても
チキンレースで待機人数0人のままってのが多いから

359 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 21:35:34.33 ID:iH+HvlqN0.net
歩きだと15分では間に合わない
みんなが終わってから着くことになるからグループを組んでないと無理

360 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 21:37:50.44 ID:wbZJQ6fs0.net
まあ、地元レベルでも(要チャリで)短期に2-3戦ぐらいは普通にできるわけだが、
ロック徹底回避wと鳥3種のうち不要なやつ(俺の場合、サンダー)とか条件絞りはじめると
いきなりハードルが上がって、当然、かける労力も必要になってくる感じ
もう何が出てくるかわからん馬鹿らしい仕様、いい加減、やめりゃいいのに、とは思う
嫌がらせ目的ならともかく、その仕掛けになんの意味もないだろ・・・

361 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 21:45:19.73 ID:iaWzQ10Ga.net
普通はLINEグループに入ってレイドやるよね
むしろ今までどうやって5卵レイドやってきたんだろ

362 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 21:55:59.22 ID:4SWJvJCH0.net
田舎だけど、イオンモールに行ったら
サンダー出てたから入ろうとしたら普通に10人入ったんだが。
終了10分前でも、普通に集まるよ。
長く居座ってくれる分、参加しやすくていいと思うんだがなぁ。
行って居なかったら縁が無かったなぁって感じののんびりトレーナーだからそう感じるのかもしれないけど。

363 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 22:21:49.05 ID:TQBPNN2a0.net
>>357
地理の知識が小学生みたいでワロタ

364 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 22:22:17.26 ID:snLup7Yq0.net
田舎済みで休みの日に子供と一緒にやってる
日曜日にイオン行って土曜日の無料パス分とで二回やろう!三鳥の何にしようか迷うなぁって楽しみに行ったのに、イオンで5玉出なかったよ。。。

365 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 22:22:50.23 ID:b0Sz92hP0.net
ライングループw

底辺って大変だな 頭悪いと

366 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 22:24:07.91 ID:b0Sz92hP0.net
ライングループかあ まあ属するのもいいかもね

367 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 22:26:17.96 ID:b0Sz92hP0.net
あの人は百引いた羨ましいみたいな話し聞くんでしょ?嫌な世界 束縛されながらゲームやってなにが楽しいんだ

368 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 22:35:41.20 ID:irQEv62jd.net
>>358
マジでそれ、大体先陣切ってるわ

369 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 22:38:10.65 ID:dg/ov3OY0.net
>>362
田舎のイオンで終了10分前に人が集まる?
嘘だとわかっているが一応聞いてみる
どこのイオンだ?

370 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 22:42:51.11 ID:hwQ41fQM0.net
車に4人くらい乗った複垢軍団がわんさかよ田舎は
10〜台くらいで移動して狭い路地の公園でもお構い無し
しかも(これは関係あるか分からないが)あいつらに近づくとゲームのGPSがおかしくなる?w

371 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 22:46:18.93 ID:hwQ41fQM0.net
あいつらチームは全カラーだしレイド始まるまでジム更地にしては一瞬で6匹埋めて更地を繰り返したり何したいねん

372 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 22:47:48.60 ID:aCG3iThZd.net
みんポケ死亡だね
タマゴ見つけるよりレイド見つける方が多くなった
誰も報告しなくなったね
ナイアンそこまで考えてたら凄いね

373 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 22:53:15.64 ID:hwQ41fQM0.net
ナイアン的にはレイド高速で回してもらいたいから卵15分にしたんだろうけどこれは失敗よね
ずっとこうではないんだろうけど

374 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 22:55:43.36 ID:2K2jdO4m0.net
今だと普通にレイド情報わかる方が便利なんだが
特に5球3鳥で中身わかる方が狙ってるの判明してから向かえるし

375 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 22:58:48.27 ID:03zjsdjXr.net
>>362

土日のイオン羽生なら3鳥なら25分位前なら
なんとかなる

あ、レジロックはまた別のお話

376 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 23:16:39.88 ID:XEuuagNE0.net
>>358
それ、いいな。男気ボーナス。

377 :ピカチュウ:2018/09/16(日) 23:21:03.49 ID:IPOV5J2Np.net
>>376
現行に付け足すならとてもいい案だよね。
ただ、そもそも100円とはいえ金払ってるのに人が集まらなくて無駄になるかもって仕様自体がただ底意地が悪いだけのクソ仕様過ぎる。
なぜバトル突入時又はボス撃破時に消費にできないのか。その方がむしろ活性化して課金増える可能性すらあるのに。

378 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 00:11:36.37 ID:FaraFfsx0.net
卵の中身が見えるようにしてくれ
5玉割れてレジだった時の絶望感

379 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 00:13:46.56 ID:vMfeGBVn0.net
>>369

蒲郡イオンだけど
個人的に田舎だと認識してるけど違うんか?

そういう言い方してるようだと、偶然かもしれないが。
ちなみにやらなかったけどブーバーとかでも4、5人入ってたな

380 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 00:15:12.82 ID:vmbeTJR20.net
田舎だとイオンにだけは人が集まるからね。

381 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 00:23:38.34 ID:vMfeGBVn0.net
個人的に時間どうこうより
イオンとかのGPSの不安定さを何とかして欲しい。
ジムの近くに立ってるはずなのに有効範囲に入らないとか普通にあるんだが

382 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 00:35:30.08 ID:sIuahC0l0.net
スマホ5台持てってことだろ

383 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 00:35:31.43 ID:WRctweRRa.net
>>381
イオンみたいな大きな建物での屋内GPSを安定させろとか、アプリ側の対応では無理やろ

384 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 00:38:23.63 ID:Hpm4XEVaa.net
卵30分、レイド60分くらいがいいな

385 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 01:06:49.43 ID:Ef11+QB6a.net
次はきっと卵90分、割れて15分になるに違いない!w

386 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 01:49:54.39 ID:r3u+CzJ60.net
>>378
15分とか中途半端にするんじゃなくて、即割れた状態で出るようにしようぜ

387 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 01:57:30.05 ID:bpaHQ+5v0.net
ぶっちゃけ30分30分でもいい

388 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 02:52:12.91 ID:p4wSFgrL0.net
>>381
ちょっと前まで安定してたのに
最近やたらと位置情報悪くなったんだが
なんでだろう
高精度かつwifi情報オンにしてるのに

389 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 03:36:51.14 ID:8o7v4WXM0.net
>>351
前よりやばくなってるw
7人きて5台車とかバカじゃねぇの

390 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 03:57:52.64 ID:p4wSFgrL0.net
車でGOほんと嫌い

391 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 04:35:58.11 ID:6OOyR82i0.net
>>388
それ俺もだわ、初夏辺りのアップデートから悪くなったまま
スマホ側は設定いじってないのに自宅でのGPSすら不安定になって凄く困ってる

392 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 04:55:25.01 ID:pkbGaOoU0.net
誰かしら待機してるイオンか駅近マックしか行かなくなった
町外れの公園に行ってもほぼ100%成立しないわ

393 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 05:48:19.10 ID:iY4INcbxx.net
主要駅以外は一陣に入れないとレイド出来無いってすり込まれてるから今の仕様じゃ人が集まらないわな

無料パスさえ消化が難しいのに15分にしたバカは降格かクビが普通の企業なら妥当だわ

394 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 06:26:21.56 ID:YBA8EG5da.net
待ち時間短くなって良いとか言ってる奴って自分で時間の調整できないバカなのかな

395 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 06:26:25.44 ID:1aTOn1oX0.net
山手線駅前住みだけど15分前じゃ気付いても無理だからわざわざ秋葉原まで行ってる

396 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 07:16:36.17 ID:vCDlvAzKM.net
>>381
イオンなら屋上駐車場に行けばおk

397 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 07:45:15.75 ID:dfBMPrLH0.net
>>377
無料パスは今のままでもいいけど、
プレミアムは勝てなかったら別のレイドにも
再参加できるようになるといいね。
または1日券みたいに買ったら1日何回でもレイドができるスペシャルパスとか、
あればレイドの過疎化が解消できるかも。

398 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 07:57:03.50 ID:dfBMPrLH0.net
>>391
中途半端に空が見えている場所が一番不安定な気がする。
それに以前はレイドに入ってしまえば
ジムから離れても大丈夫だったんだが、
今はGOの時とゲットチャンスの時に
位置チェックが入って弾き出される。

399 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 08:05:07.83 ID:qrUb3Dam0.net
なんで地域ごとにジムごとに設定変えようとしないんだろうな
頻度も待機時間もガンガン個別調整すればいい

400 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 08:10:23.31 ID:yBjJkqK/p.net
>>377
ナイスアイデア!
それいいね

401 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 09:02:27.09 ID:WvwTiMDp0.net
チキン打破のために先陣切っても誰も追従しない、、、

402 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 09:21:34.24 ID:1CwUnnUj0.net
たとえレイドに急ぐ車GOが小学生の登下校の列に車が突っ込んでも
20日までは意地でもこの仕様にするんじゃない?
街中をゲーム会場にしてるのに危険への配慮がなさすぎだよ。
実装当初に死人出たの忘れてるんだろうね

403 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 09:24:09.59 ID:h+Kz/e/5M.net
8月までは実家帰ってもなんとか成立してたがこの三連休はまったく成立せず。田舎は全滅だろうな。やめる奴続出かな。アカウント売るなら早めに売っとけ。俺は50000で売ったわ。

404 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 09:35:29.83 ID:jgqMSTw0a.net
車でGOへ対策って言っている人多いけど多分違うと思うぞ
ナイアンにそんな深い配慮できるわけない

単純に レイド時間増やしてもっといっぱいレイドしてってだけだよ エアプ連中だから

405 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 09:44:12.57 ID:ehFT370l0.net
嫁と子供が土日実家帰ってたから初めてLINEグループのレイド行脚に参加出来たけど、これは確かに世界が変わるわ。
レイド仕様変更も逆に効率よく周る助けになってるし。

406 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 09:47:39.72 ID:1Ts3Uj750.net
>>363
どこがやねんw

407 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 09:54:40.37 ID:rXT2kMXy0.net
>>336
今日ついに初サンダーGETした!
しかも一投目で捕まるし、色違いだしで嬉ション!

408 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 09:55:25.39 ID:1Ts3Uj750.net
〜京都中心部〜
5玉レイド開始!→成立するのは精々二陣まで。残りの一時間以上ずっと鳥がヒラヒラ舞ってやがる・・・
アホすぎるぜw

409 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 09:56:13.45 ID:1Ts3Uj750.net
>>407
イロチは100%ゲットだよ。ボールさえ当てれば。

410 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 09:56:50.50 ID:CbD0rsDD0.net
田舎(35万都市)だが、開始直後じゃなくてもちょいちょい見てたら入れる時はある

411 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 10:07:52.03 ID:+yQlG/K20.net
>>410
行けば必ずすぐに出来ると行って待ってれば出来るかもしれないじゃ
そこに向かおうとする気持ちに雲泥の生まれるんだよな
ポケマップに20分くらいかけて歩いていけるそこそこ大きい駅のジムに孵化後の情報が出てたり、
ポケゴ立ち上げてかろうじて見える小さい駅前のジムに
鳥が飛んでても向かう気にならないのが今の仕様
卵で孵化まで20〜30分あれば必ず行ってた場所なのに

412 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 10:11:47.63 ID:s/J/LdLDK.net
>>383
他のGPS使うアプリは安定してるんだからポケGOの問題だと思うけどね

413 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 10:21:05.44 ID:iY4INcbxx.net
>>410
ちょいちょい何を見てるんだ?
 
ジムの届く距離じゃないと人数なんてわからないだろ?

位置偽装か?

414 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 10:27:14.99 ID:rXT2kMXy0.net
>>409
そうなんだ!
隣の子供もGETして父親が驚いてた

415 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 10:31:55.15 ID:lLgXn0Jh0.net
昨日の昼前に地元の若干客薄のマックスバリュに行ったらファイヤーさんが出ていて
やりたかったんだけどスタートから時間経っているから当然誰もいなくて
健気にバサバサ舞っているファイヤーさん見てたら
寂れたスーパーに試食のバイトに来て明るく声を掛けるも客に全スルーされる哀しい販売員さんとダブってきた

416 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 10:37:45.72 ID:YBA8EG5da.net
>>401
俺も直前までジム戦してたからレイドやるつもりだろうとパス投げたら10分ボッチ
アホらしくて帰ってきた

417 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 10:39:49.90 ID:aB+T5rcgd.net
>>410
人手の多い駐車場からアクセスできるジムは
成立する所があるけど、それくらいだな
つか、35万なら立派な都市だわ

418 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 10:40:30.32 ID:BO/hArWWd.net
地元のイオンで一ヶ所から2つのジムが同時に届く場所で黒卵が時間差で2つでて、
最初にファイヤーがでた。50人くらいはやってたと思う。
みんなそこに残留して二つ目の卵を待機。そして、卵からレジロックがでた瞬間、あちこちからマジなため息が聞こえてきたw

419 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 10:45:20.57 ID:HfzBe37z0.net
>>362
イオンがある所は田舎とは言わない

420 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 10:50:48.79 ID:qrUb3Dam0.net
>>410
同じくらいの人口の都市住みだけど
公園内の、平日の夕方なら開始時200人近く集まる人気のジムでも、開始5分に間に合わなければほぼ無理
おとといの午後なら60分経ってても公園を周回してる組がギリ5人集まった

今日も回るけど、周辺50km以内の市合わせてこのジムが最高動員だからな…

421 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 10:52:56.45 ID:HfzBe37z0.net
>>410
田舎(5000人都市)だが5卵は以前の仕様だろうが今の仕様だろうが人集まらないからどうでもいい
むしろ2卵3卵に待ち時間無しで入れる分ありがたい

422 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:00:11.71 ID:CbD0rsDD0.net
>>413
ポケ活中はジム密集地帯を何度も行き来するだろ?
通る度に見るだけだが
てか位置偽装でなんでわざわざ田舎で苦労するんだよw

>>417
北海道なので、陸の孤島で35万だからな
電車に少し乗れば同規模の都市があるとかじゃないから他県とは人の流動が全然違う

423 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:04:54.95 ID:lPhfDZcTd.net
50万の地方都市だが、今まで成立してた地域でも
全くレイド出来なくなった
改変後は一度も出来てない

424 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:09:34.09 ID:oQ+TFHJBM.net
>>411
以前は徒歩20分以上かかるジムでもレイドに行ってたけど、
今の仕様になった今週末からは行かなくなった。
第一陣には間違いなく間に合わないから行っても誰もいない可能性大。
誰もいないなら行っても時間の無駄だからね。

425 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:13:52.29 ID:+hDqxOnba.net
ファイヤーデイあったばかりだからファイヤーがレジの次に集まり悪いのは仕方ないわな

426 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:18:57.28 ID:ehFT370l0.net
>>424
仕様変更後の今はそうとも限らないよ
割れた後に寄る人結構いる

427 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:22:16.46 ID:jZc0cR/gM.net
>>426
土日で行ったジム(公園)を子供遊ばせながらレイド終了まで監視してたけど誰もこなかった。
第一陣に間に合わなかったら終わりだよ。
レイド参加者も劇的に減ってる。

428 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:22:56.60 ID:jZc0cR/gM.net
ID変わってるけど>>424ね。

429 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:24:26.53 ID:lWAfXIQN0.net
是非このままにして欲しい
駅前のレイドは割れた後でも人集まるの速くなったし、
近所の路駐が酷い公園では割れた時に人集まらなくなったが、
バカみたいに縦列してた路駐が奇麗に消えた
LINEグループみたいな集団がレイドしてたね

430 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:29:42.90 ID:X31+CbQc0.net
それ開始直後といつわかりやすい目印が無くなっただけで
お前が見てない時間にグループで乗り付けてるのは変わらないんじゃね

総レス数 906
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200