2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レイドの時間変更ってマジで改悪だろ…

1 :ピカチュウ:2018/09/15(土) 10:15:17.19 ID:VpVexVQWd.net
これってずっとなの?
田舎トレーナー完全に詰んでるんだが…

420 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 10:50:48.79 ID:qrUb3Dam0.net
>>410
同じくらいの人口の都市住みだけど
公園内の、平日の夕方なら開始時200人近く集まる人気のジムでも、開始5分に間に合わなければほぼ無理
おとといの午後なら60分経ってても公園を周回してる組がギリ5人集まった

今日も回るけど、周辺50km以内の市合わせてこのジムが最高動員だからな…

421 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 10:52:56.45 ID:HfzBe37z0.net
>>410
田舎(5000人都市)だが5卵は以前の仕様だろうが今の仕様だろうが人集まらないからどうでもいい
むしろ2卵3卵に待ち時間無しで入れる分ありがたい

422 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:00:11.71 ID:CbD0rsDD0.net
>>413
ポケ活中はジム密集地帯を何度も行き来するだろ?
通る度に見るだけだが
てか位置偽装でなんでわざわざ田舎で苦労するんだよw

>>417
北海道なので、陸の孤島で35万だからな
電車に少し乗れば同規模の都市があるとかじゃないから他県とは人の流動が全然違う

423 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:04:54.95 ID:lPhfDZcTd.net
50万の地方都市だが、今まで成立してた地域でも
全くレイド出来なくなった
改変後は一度も出来てない

424 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:09:34.09 ID:oQ+TFHJBM.net
>>411
以前は徒歩20分以上かかるジムでもレイドに行ってたけど、
今の仕様になった今週末からは行かなくなった。
第一陣には間違いなく間に合わないから行っても誰もいない可能性大。
誰もいないなら行っても時間の無駄だからね。

425 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:13:52.29 ID:+hDqxOnba.net
ファイヤーデイあったばかりだからファイヤーがレジの次に集まり悪いのは仕方ないわな

426 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:18:57.28 ID:ehFT370l0.net
>>424
仕様変更後の今はそうとも限らないよ
割れた後に寄る人結構いる

427 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:22:16.46 ID:jZc0cR/gM.net
>>426
土日で行ったジム(公園)を子供遊ばせながらレイド終了まで監視してたけど誰もこなかった。
第一陣に間に合わなかったら終わりだよ。
レイド参加者も劇的に減ってる。

428 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:22:56.60 ID:jZc0cR/gM.net
ID変わってるけど>>424ね。

429 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:24:26.53 ID:lWAfXIQN0.net
是非このままにして欲しい
駅前のレイドは割れた後でも人集まるの速くなったし、
近所の路駐が酷い公園では割れた時に人集まらなくなったが、
バカみたいに縦列してた路駐が奇麗に消えた
LINEグループみたいな集団がレイドしてたね

430 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:29:42.90 ID:X31+CbQc0.net
それ開始直後といつわかりやすい目印が無くなっただけで
お前が見てない時間にグループで乗り付けてるのは変わらないんじゃね

431 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:31:12.91 ID:8wJCmS5s0.net
2垢有ればファイヤーなら1人で倒せるから今の仕様はかなり楽
4垢以上有れば3鳥全て1人で倒せるだろうからみんなも複垢作ったらええねん

432 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:32:48.81 ID:lWAfXIQN0.net
>>430
グループで車移動してる人は路駐してるのかも知れないけど
前は割れた時に合わせて十何台も路駐してるのが日常だったからね
こういう場所多いと思うよ
俺も通りかかりの近所の人の悪口や警察呼ぶとか何度も聞いてるし
警察や役所にも相当の苦情行ってたんだろうなあ

433 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:40:18.49 ID:X31+CbQc0.net
>>432
まあ集中しないだけでも違うか
とは言えプレイヤーとしてはかなり困るが

434 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:43:10.62 ID:lWAfXIQN0.net
>>433
まあ
これもルール守れない一部の人のおかげで
皆が割りを食う一例の一つだと思うよ
その公園以外でも、ジムじゃなくなった公園も知ってるし
こうして車の人が迷惑かけ続ければジムが減っていくだろうからね

435 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 11:56:09.65 ID:xPLiNJmNM.net
マックやイオンならパス投げて待ってりゃ残り時間少なくても成立する
三鳥は4人いれば倒せる難易度だから、75分レイドの方が余裕がある

期間限定のレイド時間変更らしいし、ミュウツーイベ始まったらまた45分待ちに戻るでしょ

436 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:01:37.60 ID:8AtmW0PFr.net
>マックやイオンならパス投げて待ってりゃ残り時間少なくても成立する

日本全国同じ訳ねんだし雑な言い方すんなや

437 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:06:28.28 ID:xPLiNJmNM.net
そりゃ地域格差はあるだろうよ
ただ、町外れの神社や公園よりは成立する可能性高いぞ

438 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:27:17.81 ID:u+JAkaJH0.net
>>435
無能ナイアンだから勝手に公式仕様にする可能性もあり
公式仕様にされたら困る奴は今のうちにクレーム入れておけ

439 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:29:54.43 ID:3HzIQf7V0.net
開幕20人レイドってのは面白くもなんともなかったので難易度上がって楽しいわ
文句言ってるのは寄生雑魚でしょ?

440 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:32:03.83 ID:ktYkOpwC0.net
ファイヤーなんて2人で勝てるのに文句言ってる奴は寄生すぎるだろ

441 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:32:59.19 ID:cRHK8r5H0.net
お前らみたいな廃人基準で考えんなよガイジ

442 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:38:37.47 ID:ktYkOpwC0.net
>>441
勝てなきゃ手に入らないのに
勝つための強化してない奴が欲しがる方が意味わからないだろガイジ

443 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:41:49.60 ID:+X0vum0+a.net
このまま15分卵継続してほしいな

444 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:41:52.81 ID:2z5G/jF9d.net
ナイアン信者きっしょ
こんだけ批判されてんだから改悪なことに変わりないだろ

445 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:43:06.97 ID:bTjMdztm0.net
>>361
入ってないよ
高校生と軽トラのおっちゃんと
複アカ単独オタクさんしかいないのに
どうライン交換するのか
だから人が集まりそうな駅でしかやってない

446 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:49:07.81 ID:DnNrzG+Ba.net
ソロは割れ直でも結構厳しいな
友達と数名なら今の使用が間違いなく良いね
自分は両方やるからそれぞれの意見わかるわ
従来どおりに落ち着くのが無難かなと

447 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:51:57.06 ID:r3u+CzJ60.net
まー、そのうちゲーム内でフレンドとかにレイドの救援要請とか出来るようになるんじゃないの?
今回の90分はそこの実験的なデータ収集も兼ねてる気がする

448 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 12:52:46.80 ID:ktYkOpwC0.net
三鳥は3人もいれば勝てる
吹雪カイオーガとかブーストドラクロラティオスでもないんだから1時間半もあれば人くるし勝てるだろ

話しかけて自分は岩バンギカンスト6体してますからファイヤー2人、他3人で勝てますって言って相手のもちポケきけば余裕

449 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:02:41.42 ID:HfzBe37z0.net
>>444
空っぽの容器は1番大きな音を立てる

450 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:06:05.63 ID:HfzBe37z0.net
>>448
三鳥、ミュウツー、レックウザは3人いれば余裕だしね
グラカイルギアは無理ゲーだが

451 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:15:36.84 ID:8AtmW0PFr.net
>>448
話しかけるな

452 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:17:40.59 ID:ttKOgXwi0.net
この仕様だと徒歩とか、駐車場にちゃんと車とめると間に合わんから、ジム横に車で乗り付ける奴の勝ちだな

453 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:19:45.74 ID:+X0vum0+a.net
>>444
さっさとやめれば

454 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:21:19.22 ID:2z5G/jF9d.net
>>453
てめーがやめろカス

455 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:23:42.28 ID:ktYkOpwC0.net
フレンド機能にフレンドボーナス
プライベート機能まで完備なのにソロでやる奴はナイアンの意向に反れてる
仲間と一緒にレイド楽しんでくださいなのにソロで努力しない奴は消えろってことだよ言わせんな

456 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:24:40.86 ID:cRHK8r5H0.net
>>442
そりゃ飴も砂も余りまくってる暇人ならの話だろ

457 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:28:14.08 ID:ttKOgXwi0.net
この仕様で有利になる奴

1.複垢位置偽装(単垢位置偽装は意味なし)
2.複垢
3.ジム車乗り付け

2までは開催時間が長い分今までより有利
3は被害が徒歩とかより少しだけマシ

458 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:29:45.26 ID:aI8TbD7x0.net
現地でコミュニケーション取らずに
ネット情報だけで人集まって成立するのは
ナイアンの目指すものでは無かったということか
人見知りの人は頑張るしかないな

459 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:32:04.01 ID:Um/USFh4a.net
最近は復帰か副垢か知らないが低TLが増えて人数だけで計れないのが何とも

460 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:32:42.31 ID:ktYkOpwC0.net
>>456
じゃー交換機能で手に入れろよw

461 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:34:34.00 ID:kkwQ+pqha.net
>>458
先ずは現地に人が集まらんかったらコミュニケーション以前だけどな
相手がいてこそコミュニケーションが取れるわけで

462 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:43:25.16 ID:aI8TbD7x0.net
>>461
ジムで人見かけたら連絡先交換して
何人か集まったら一緒に回ればいいんだよ

463 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:47:44.33 ID:kkwQ+pqha.net
今はトレードあるから複垢戦力化なんか簡単だわな
泥6の安い端末買ってきて、偽装ツール入れて、近所の聖地で自動化ゴプラで自動歩行
TL30になったら本垢で作った個体値なんかどうでもいいからPLの高い実戦用ポケモンを与えればいい
ブイズとカイリキーとゴローニャ辺りが居ればあとは都度必要に応じて追加でいい

464 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:51:23.94 ID:yR0GXjHB0.net
>>422
北海道で人口35万なら旭川しかないじゃんw

465 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 13:55:24.64 ID:H5EvV6Vo0.net
>>388
>>391
重くなっていってるのはVUによるデータ増加によるスマホスペックへの負担なのでは?
最新機種なのにそうならすまないが、俺の3年前の泥のほうはカクカクがデフォになってるw

466 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:03:49.22 ID:H5EvV6Vo0.net
休日だけかもしれんがうちの街だと
ワンボックスやミニバンみたいなファミリーカーでまとまって移動してくるグループ連中のせいで路駐が酷い事になってたぞ
軽で個々に来て路駐してた今までとなにも大差がなかった
年寄りや子連れだと歩き移動がきついんだろうな、モールや公園に停めて歩いてくるという選択肢がないらしい

467 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:05:48.41 ID:47hGBLD00.net
15分ならちょっと時間つぶしてレイドするかってなるけど1時間時間潰すのキツイもんな

468 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:10:22.36 ID:ld4+4GHqM.net
ポケマップに卵割れるまで21分のやつあるけど15分から変わった?

469 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:12:49.69 ID:93rMHWPzd.net
いい加減にプレーヤーへの嫌がらせ辞めてくれませんかね。ナイアンさん。そこそこの街中住みだけど45玉全然成立せんわ。無理。仕様戻るまでやらん

470 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:17:32.48 ID:kkwQ+pqha.net
今はレジロックと3鳥混雑だから、何が出てるか分かる時間が長い方がいいだろうとのナイアンなりの配慮だろうけどね
エアプだからいつも通りピントが外れてるだけで

471 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:28:08.79 ID:UiqWDbKq0.net
みんなピアニスト目指そうぜ!
テリヤキサイコー!

472 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:33:50.56 ID:hq30/lhWa.net
これ期間限定ってソースあるの?
卵60分は色々長過ぎだが15分は短過ぎる。
卵30分でバトル75分くらいが一番いいと思うけどな

473 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:42:31.28 ID:r3u+CzJ60.net
>>465
>>388
>>391
GPSならしばらく前から、電波強度がある程度高くないと位置検出しないようになってるな
地下にいてグーグルマップは位置が少しズレてても位置出るのにポケゴがダメなのや、
地下鉄なんかで移動してるとすぐGPSロストするのもそれ

474 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:42:59.13 ID:H4dIYptF0.net
ツイッターでは3鳥の期間だけこの仕様と読める日本語が書いてあるが
地域限定はその国までいけって書くナイアンのことだから
レイドがロクにできない田舎は辞めるか都会に引っ越せぐらいに考えてそうだけどな
あちこちで警察呼ばれてる報告上がってるのにレイド回りはここ一年進歩ないよな

475 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:44:49.77 ID:kkwQ+pqha.net
>>467
ほんの少し、ごく僅かに考えればわかるが、卵の時間が1時間だろうが15分だろうが、開始まで残り時間15分以下のレイドに遭遇する確率は同じだよ

476 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:52:28.36 ID:H5EvV6Vo0.net
三鳥限定の仕様なら焦ってLINEグループ入る必要なかったなぁ
ネトゲやってても挨拶強要や個人的なことを延々と話す奴にウンザリしてたのに
ポケゴでも例にもれず、卵孵化の状況や伝説ゲットしたとかのどうでもいい事でログ流すのがいてなぁw

477 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:53:03.41 ID:XO5yUlpn0.net
職場の昼休憩にアプリ開いて卵孵化近ければ今日は5卵レイドできるなってなるけど、今までみたいに1時間孵化だったら昼休憩終わっちゃうから出来なかったものが、15分孵化ならお昼食べてからでもやれるチャンスあるってことだよね
この三連休は全然出来なかったから、明日の昼休憩楽しみ

478 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:53:36.61 ID:p4wSFgrL0.net
>>472
評判が悪すぎだから
いずれにせよ元に戻るだろう

479 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:54:22.46 ID:p4wSFgrL0.net
>>476
通知ハラスメントだよねえ

480 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 14:58:39.94 ID:8+R9+NAX0.net
最初期 :卵120分→バトル60分
三鳥実装:卵なし→バトル120分
ここ一年:卵60分→バトル45分
現在  :卵15分→バトル90分

何か迷走してるのう・・・。
まあ三鳥実装時に卵が廃止されたときも
その後スイクンで卵が復活したときも
「集まらなくなる」と言われながら結局みんな順応したから
特に問題はないような気もする

481 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 15:00:16.76 ID:kkwQ+pqha.net
>>477
>>475
少しは頭使いなよ

482 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 15:03:38.84 ID:LXpkBeOx0.net
レジロックですら以前は成立してたマクドナルドのレイドすら成立しなくなった
レイドに関してはウルトラ嫌がらせイベントでしかないな地方の人にとって

レイドのためだけに数千円かけて都市に出ろとナイアンは言ってるのかと

483 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 15:04:05.33 ID:kkwQ+pqha.net
待機15分よりバトル時間延長が主眼なんだろうけどな
いつでも成立する都心部なら有効だろう

484 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 15:04:34.60 ID:8+R9+NAX0.net
>>477
卵の時間が何分であろうが、昼休み中に孵化のタイミングが来る確率は一切変わらない
今までだって昼休みにポケモンGo起動したら孵化まで15分だったこととかあったでしょ

485 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 15:05:24.12 ID:8o7v4WXM0.net
わざわざ車だしてまでポケモンしてるのに
毎度スタートに拘るから大迷惑
あいつらいつ強くなるんだよw

486 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 15:06:46.26 ID:p4wSFgrL0.net
>>482
レイド発生で通知してくれるぐらいじゃないとねえ
常にポケGO見てるわけじゃないんだから

487 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 15:08:17.10 ID:8+R9+NAX0.net
ものすごく好意的に解釈すれば、今の期間は4種混合というものすごい状況だから
孵化合わせで行ってみたらレジロックでがっかりというのを減らすために
中身分かってから動いてもいい環境にしてあげるよ、ってことなんだろうが
それならいっそ卵廃止でもいいくらいだしなあ
ミュウツーになってからもこれだとかなり厳しいと思うが

488 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 15:09:15.96 ID:kkwQ+pqha.net
>>484
都心部ならバトル時間延長が効いてくるだろうけどね

489 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 15:20:53.38 ID:p4wSFgrL0.net
>>487
やっぱナイアンエアプなんだよねえ
そんなことより、大半のユーザーは無駄な時間をとられたくないってのに
第四世代の新しいポケモンならともかく、3鳥とかレジロックとかどれでもいいから
サクッと終わらせて帰りたい

490 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 15:22:54.81 ID:LXpkBeOx0.net
>>486
こんなシステムにするなら3鳥デーと同じように卵の時間告知して一律にすればいいのにね
控え目に言っても地方の人にとっては死ねとしか思わんな今回のイベント
都会のいつでもレイドが成立する地区の人にとっては嬉しいんだろうが

491 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 15:29:05.60 ID:p4wSFgrL0.net
>>490
都会通勤通学してても、大半の人はベッドタウンに住んでるわけだから
この3連休とかクソだったぞー

ポケGOがめちゃくちゃ盛んな地域なんだけど、第一陣を逃すとキツい
イオン的な商業施設にいけば遅れても成立はするけどさあ
待たされるよね

しかも何故か位置情報の掴みも悪くなってるし

492 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 15:32:57.59 ID:87ZRzznx0.net
残り35分くらいのサンダーがいきなり湧くとか舐めてんのか

493 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 15:41:07.00 ID:yqr62WC6a.net
やたら攻撃的な人いるけど、卵出たと思ってあと50分後ってのは待ってられないから無理だけど、15分孵化ならすぐだからいいこともあるかなって言ってるだけなんじゃないの?
自分もソロでマイペースでやってるから15分孵化になってからは全然出来てないけどさ

494 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 15:47:10.79 ID:CFvJ/bi20.net
>>452
ワイ は自転車。けど、車に注意しないとなー

495 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 15:50:43.72 ID:QFoLqZlq0.net
うーん、外出中なら、15分後でも待つのつらいっちゃつらい
どうせならしばらく前からわかって、ああ、ならこの用事と用事の切れ目を何分後に持っていこうと行動をコントロールしやすいほうが有難いけどね

ユーザーフレンドリーというならいっそ、レイドのタイムテーブルを出しちゃえばいいのに

496 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 15:57:05.49 ID:p4wSFgrL0.net
>>495
いっそのことスポンサージムは毎日同じ時間にしてくれるといいのに
マックなら一番空いてる10時、15時、20
時とか

497 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:02:15.13 ID:CFvJ/bi20.net
>>493
60分後孵化の場合、30分毎にニアバイをチェック、狙って開幕戦参加できる。
しかし、15分後孵化の場合は常時ニアバイをチェック、卵出現後に急行して開幕戦に間に合わさなきゃならん。しかも、トレーナー自体が減っている。
三鳥の20日まで休眠しているトレーナー多い。5卵を諦めているわけだ。

498 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:04:36.88 ID:CFvJ/bi20.net
>>495
レイドの意味と矛盾しちゃう

499 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:05:29.81 ID:vY3pDCWVp.net
糞運営のプレイスタイルの押し付けにはもううんざり
アンスコしたわ

500 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:07:44.26 ID:5ObOggVS0.net
>>497
三鳥退場以降も15分孵化待ち90分バトル続くんだよね?
快適なんで続けてほしいんだが。

501 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:14:39.04 ID:QFoLqZlq0.net
>>497
それよね
なんつーか、レイドの時間を延ばすのはいいから、なんで卵時間を極端に減らしたのか
「15分前告知だったら集まるけど60〜45分前告知があるから来ない人」ってのはいないだろうと思うんだが

502 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:18:56.45 ID:GloUTqoQ0.net
>>500
続くよ

503 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:20:05.81 ID:5+clA3F60.net
人数に合わせ補正掛けてソロでも倒せるようにしてくれ

504 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:22:14.25 ID:nZPdXz630.net
あまなてぃ氏は3日で41戦だって
4台何で1万6千円か本人がそれで満足なら問題ないんだろうけど

505 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:23:35.11 ID:CFvJ/bi20.net
>>502
続かないよ。

公式ツイッター

9月14日(金)から20日(木)の間、ウルトラボーナスで世界中のジムの伝説レイドバトルに、フリーザー・サンダー・ファイヤーが登場します。この期間フリーザー・サンダー・ファイヤーの伝説レイドバトルについてはタマゴは15分でかえり、開催時間は90分に延長されます!

506 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:24:24.84 ID:p4wSFgrL0.net
>>505
よかったわあ

507 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:28:08.86 ID:rUc4+7l7a.net
仕事終わりにファイヤー行こうと思うんだけど、最終は何時からだっけ?

508 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:29:26.87 ID:xPLiNJmNM.net
三鳥は復刻版だから、システム変更のテストも兼ねての卵15分待ちなんだろう
既に持っている人も多いだろうから、あまりレイドやれなくてもそこまで不満出ないだろ、って感じで

509 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:32:38.67 ID:ttKOgXwi0.net
>>493
だから、それって意味がないって話じゃない?
孵化まで15分以下の卵に出会う確率は1時間のうち残り15分も、15分のうち15分も同じなんだから
レイドの開催数そのものが増えない限りはさ

510 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:36:59.48 ID:p4wSFgrL0.net
>>507
最終の卵発生が19:45

511 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:38:42.80 ID:HGdk9Prq0.net
卵15分になってから1回も5卵レイドできてない
近所にフレンド3人いて4人でファイヤーくらい倒せるかもしれないけど皆生活スタイルが違うから集まれない

512 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:50:11.05 ID:/hvTtLYI0.net
まぁよくも悪くも孵化というタイミングは集まる切っ掛けとして、うまく機能していて、その孵化までの猶予が15分だとアプリ起動して確率的に遭遇する可能性が低く、バトルできる時間が延びようが集まるきっかけを失ったことで悪影響が出てる。と

まぁぶっちゃけフレ同士限定なり、オープンであれ待機してるプレイヤーや向かってるプレイヤー数がわかれば解決しそうな話ではあると思うんだけどさ

513 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:53:02.10 ID:YhP89jqIa.net
ナイアン的にはコミュニティ作らせて参加させたいんだろう
公式が口に出さないだけでpso2の固定組む努力とやらと変わらんな

514 :507:2018/09/17(月) 16:54:01.53 ID:rUc4+7l7a.net
>>510
即レス有難う!狩ってくる

515 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 16:55:28.65 ID:vfbhpHomd.net
発狂してるのは田舎カスだけ
ナイアン今のままでいいよ

516 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 17:00:39.59 ID:yHW7sg6Qa.net
卵60分孵化後90分なら文句も出なかったんじゃね
90分の後即再び卵なら言うことなし
あ、ジム戦がちょっとやりにくいか

517 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 17:04:02.30 ID:CFvJ/bi20.net
>>515
繁華街プレイのトレーナーが優位になる仕様だね。
連戦して、不思議なアメを大量ゲット。
伝説強化が進む。

田舎は伝説を諦めて3卵に注力。
更にトレーナー自体が減少する悪循環が発動中ww

518 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 17:08:30.73 ID:5RO84Os30.net
パブロフ犬よろしく孵化に合わせて人生刻んでたカッペわろす

519 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 17:19:38.34 ID:CFvJ/bi20.net
>>518
そのカッペ共が繁華街へ遠征中www

520 :ピカチュウ:2018/09/17(月) 17:27:06.71 ID:/hvTtLYI0.net
>>516
15分90分は、60+45の105分に合わせてるんだと思うよ
システム的に、105分にしなきゃならなかったのか背景の理由はわからないけど

総レス数 906
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200