2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO質問スレ82

412 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 12:37:18.75 ID:+tZfrLB/a.net
ミュウツーの技1はサイコカッターよりねんりきの方がいいですか?

413 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 12:45:15.59 ID:+qldWKcN0.net
リアル知り合いじゃないフレンドが送ってくれたギフトを開封せずに放置してるんですがそういうことするのは良くないですか?

414 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 12:46:21.88 ID:NJcf0QtN0.net
カビゴンレイドはカンストカイリキー6体揃えたメンツ
何人でいけますか?

415 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 12:58:26.13 ID:XQ6bZNNf0.net
>>413
開封制限あるからしゃあない。優先度低いんだと判断して君消して他探すだけだよ。何も気に病むことない

416 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 13:03:29.46 ID:+qldWKcN0.net
>>415
ありがとうございます
フレンドは少ないので開封は全部出来るのですが卵出したいときになかったら困るのでそのままにしてあります

417 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 13:46:55.58 ID:GpsWfhL20.net
>>416
ポケモンのニックネームで伝言

空スロットゼロ 等

418 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 13:50:41.69 ID:aNskkda10.net
>>417
あの文字数何とかしてほしいよな
アルファベットなら倍打てるのに
せめて半角カナに対応してくれればいいのに

419 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 14:25:38.23 ID:/+2RCFdwd.net
そうやな

420 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 14:29:04.61 ID:/uqDAy6+d.net
>>418
あくまで名前用やからな
勘違いするなよ?

421 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 14:33:38.14 ID:zSQLq0Srr.net
>>418
iOSは知らんが入力出来るよ

422 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 15:20:30.23 ID:sXGQXiwM0.net
キラキラポケモンって交換で手に入れて入ったら個体値は必ずあがるんですか?
初期に捕まえたポケモンと個体値高いポケモン交換してもらおうとしてるんですが、下がる可能性あります?

423 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 15:22:18.06 ID:ZMRGRw/Fx.net
>>412
対エスパーならシャドボ撃つのが目的になるためEPSが高いサイコカッター
対格闘だと念力が良さげ
気合玉での対ハピナスだとどっちがいいんだろう?

424 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 15:22:49.66 ID:ZMRGRw/Fx.net
>>414
2人かな

425 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 15:27:33.34 ID:8q+V3Kt10.net
>>422
下がる可能性はある
キラは攻防HPすべてC以上になるだけで後はランダム
逆に言えばすべてB以下のポケモンなら必ず上がる

426 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 15:36:56.32 ID:sXGQXiwM0.net
>>425
そういうことなんですね、ありがとうございます。

427 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 15:40:52.29 ID:l48BFXQya.net
>>423
対ハピナスは最初はねんりき(硬直時間1.6秒)でやってたけど、
シャイン(発動時間2.1秒)が思ったほど避けられなかったからカッターにした
カッター(硬直時間0.6秒)ならまず避けられないということはない
元から避ける気のない人ならねんりきの方が良いか

428 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 15:55:54.26 ID:DOHSVZn20.net
ミュウツーにボールが全然届かなくて
勢いよくやりすぎてギリギリ届くかのレベルなんですが
ARオンの方がやりやすいんでしょうか?(現在オフ)

こう質問するのも
周囲の人に肘があたるんじゃないかと不安になっています。

429 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 16:04:27.87 ID:YxyFelcHp.net
プレイヤー同士でレイド情報を共有しているアプリ等はないのでしょうか

430 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 16:08:29.81 ID:aNskkda10.net
>>428
タブレット使ってるとか

431 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 16:13:53.38 ID:Wqvvf/6x0.net
肘だと…水平チョップしてるってこと?
手首のスナップで肘なんか体につけたままだぞ

一応上向けば距離は詰まるが

432 :412 :2018/09/24(月) 16:14:11.32 ID:gF+8AR6ia.net
>>423
>>427
ありがとうございます
きあいだまとサイキネはねんりき、他はサイコカッターで運用してみたいと思います

433 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 16:22:05.89 ID:DOHSVZn20.net
>>430 前はタブレットだったけど
ここまでボールがいかないことは無かった・・・

>>431 肘が横にでたり、手が勢いよく上にいくから
いつも周り見てビクビクしながらやってる。

434 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 16:30:25.29 ID:B8suhB9aM.net
>>413
俺はタマゴ満タンでも開封してるけどな、どうせ明日も貰えるし。 むしろいつも入ったままだと送りたくなくなるぞ

435 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 16:41:49.05 ID:Pa/r/zdv0.net
>>434
同じく!

436 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 17:02:33.44 ID:MsvqXR4Ua.net
>>386
裏技使わない場合
タマゴの画面にしてるより
ジムの外側でタマゴ割れた瞬間にジムタップした方が早くない?

437 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 18:09:40.09 ID:QQNq1PGd0.net
フレンド画面で相手がこっちを削除しても自分の画面には相手のアバターは残ったまま?
残ったままだとすると日付表示(今日とか昨日っての)が表示されてないのが削除されたってこと?

438 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 18:40:18.00 ID:VHW2uYVkM.net
>>433
ボール投げるときにドドンパー!って叫べば
みんな離れるんじゃね

439 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 18:45:29.57 ID:Tu0+uAUk0.net
>>437
ちゃうちゃうw 取ったポケ見せる見せないは設定で変更
アバターだけでもフレンド継続や

440 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 19:07:54.17 ID:Wqvvf/6x0.net
>>437
フレンドリストの読み込み早まるから消してるだけ

441 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 19:20:57.42 ID:giqJl19/0.net
現レイドでミュウツーの98-100あたりの個体値を
フル強化したとして、対ミュウツーでそこそこ使える現技構成ってある?

442 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 19:24:43.96 ID:LKdk8nnG0.net
俺はセレビィでこのゲーム降りたんだが、ミュウツーがレイドに出てるのは知ってる。
街中歩いてると複垢は市民権獲たんだなって思う。スマホ2台以上持ってるのがすっごい増えたな。いやバカにする気はないけど、そういう人ってポケモンのためにもう1台持つのかなあ?

443 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 19:49:11.33 ID:gztqoCK6a.net
>>441
今月20日でレガシーになってしまったが、サイコカッター&シャドーボールはゲンガーに次いで2位のDPSを誇る
むしろシャドボ持ちミュウツーなら個体値はそこそこでも強化して1軍になれるだろう

444 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 19:54:37.74 ID:gztqoCK6a.net
あ、現レイドで捕獲したミュウツーって意味かな
対ミュウツーではきあいだまとサイコキネシスはいまひとつになるから
かえんほうしゃかれいとうビームか10まんボルト
いずれも等倍でそんなに差は出ない
ただ他のポケモン(バンギやハッサム、カイリュー等)を使った方が良いと思う

445 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 20:03:24.31 ID:aNskkda10.net
>>441
シャドーボールの次は10万ボルトなんだが
ラティアス程度のDPSしかないので
お世辞にも使えるとは言えない
エスパー以外だと冷ビにして氷ポケとして使うぐらいかな

446 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 21:30:05.06 ID:tqKCSle70.net
きっとミュウツー色違い実装と同時にシャドボ復刻来るから…(震え声

447 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 21:48:30.30 ID:aNskkda10.net
ミュウツーの逆襲のリバイバルの時に来るんじゃないかって
予想してた人がいた

448 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 22:58:10.83 ID:HNd0mJ3R0.net
むし系に伝説ポケモンっているんですか?

449 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 23:00:39.95 ID:PbUPlz0g0.net
セレビィで降りたって凄い最近だな
しかも止めたゲームのスレまで覗いてて未練たらたらじゃないか
断ち切れ

450 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 23:33:39.87 ID:2XPZcP5q0.net
交換が全くなのですが、相棒ポケモンの名前を暗号化、例えば毎日21時交換とかにしてたら気付いたフレンドがその時間に繋げてきて交換できる可能性有りますか?

451 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 23:35:33.90 ID:PbUPlz0g0.net
そもそも交換は端末同士が100mだかそれくらい近くにいないと出来ないぞ
レイドで集まった人に声を掛けて交換してもらった方が早い

452 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 23:41:22.87 ID:Tu0+uAUk0.net
位置偽装同志の交換って、絶対どこかで行われてるんだろうな、知らないだけで

453 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 23:43:57.55 ID:Be/T2Lml0.net
ボックスの整理をしてます
サンダーには技1で
チャージビーム(旧技)
でんきショック(新技)
の2つがありますがチャージビームはでんきショックより劣るのでしょうか
技マシンは使えませんでした

454 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 23:47:07.08 ID:njXlqb+z0.net
こんなの最低限の基本なんだけどなwww

455 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 23:47:30.06 ID:MQqAtnJl0.net
>>442
俺はフレンド制度導入後に前使ってたスマホで複垢作った
機種変するたびに一個ずつズレていくだろう
3つ目はいらない
面倒くさいから

456 :ピカチュウ :2018/09/24(月) 23:54:06.24 ID:Uq3LyAje0.net
>>453
電気ショックじゃないサンダーは強化する価値なし

457 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 00:02:51.28 ID:AY1o9A+t0.net
>>451
え、そうなんですか…そんなことすら知らなかった。ありがとうございました

458 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 00:31:23.89 ID:C7pQb6Mq0.net
>>449
そりゃあ未練ないって言ったら大ウソだよ。天涯孤独のおっさんが真面目に2年以上コツコツ続けてきたんだもん。
だから余計にセレビィはショックだったなあ。
みんなはがんばってくれ。たまにこのスレは覗くけど、みんな仲良くな。

459 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 01:04:53.83 ID:B9CY0in70.net
セレビィの個体値が悪かったとか?
てか別にセレビィ要らんだろ

460 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 01:13:51.53 ID:thft4YlE0.net
>>458
セレビィタスクのフレンドとのポケモン交換で積んだのか?

461 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 04:54:04.45 ID:Xn1leZWc0.net
俺も交換タスクでずっと止まってるな…交換しあえるような近場のフレいないので
他ユーザーとの直接交流やコミュニティへの参加を強要されるのは抵抗がある

462 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 05:20:33.22 ID:tjJA2RWq0.net
抵抗があるって、、、
相手もポケモンやってるのが100パー丸わかりの状況で声も掛けれん奴は人生考え直した方がいい。大丈夫、スーツ着たリーマン風の人選んで「セレビィタスクで」って言えば交換してくれるって。

463 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 05:49:21.06 ID:VkKacYX50.net
セレビィなんて酷い個体値評価だったけど気にしてないわ

464 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 06:12:15.63 ID:/Pq7Tnuh.net
>>462
前半は同意だが後半の謎基準謎理論はなんなんだ
そんなの声掛けてくる相手によるわ
応じる義務は無いし変な奴とは関わりたくない

465 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 06:31:15.96 ID:X/2u7q6Zd.net
俺はよっぽどでなけりゃ応じるよ
スーツリーマンじゃないけど

466 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 07:01:16.28 ID:y0Y6Y9GE0.net
>>448
伝説にはいないね
ウルトラビーストならマッシブーンがいる

467 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 07:22:47.64 ID:tjJA2RWq0.net
>>464みたいなのも中にはいるけど、まあ、声かけてみ!

468 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 07:47:47.94 ID:XTRcAKPD0.net
金ずり防衛って防衛する側はずっと監視してるんですか

469 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 08:22:33.98 ID:wuY7RHxv0.net
Androidで写真機能を使用して保存したいんですけど、何度撮っても写真が保存されません。容量不足かと思って何枚か写真を消したりしたけどダメでした。
スクショで撮るしかないですか?

470 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 09:16:02.34 ID:7auE7HtA0.net
>>469
俺も一緒。
誰か教えて
zenfoneとdignoだけど両方ダメ

471 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 09:39:48.28 ID:jAsgMy3V0.net
>>469>>470
ファイル管理アプリからピクチャー→ポケモンGO
ポケモンGOフォルダの中に撮った画像があるからそれを保存すればアルバムで見れるようになる
保存はされてるけど保存場所が違うって事だね

472 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 10:34:38.62 ID:8Xy13cyU0.net
>>469-470
・ポケモンGOアプリのカメラ、ストレージの使用権限をONにしていない
・容量がいっぱい(ではないみたいだけど一応)
・見つからないだけで保存はされている

というのがありがちかな?
保存されてたら、googleフォトのアプリでもアルバムからpokemonGOフォルダを覗けば見られるよ

473 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 11:18:34.76 ID:N3l2u2kw0.net
プテラはどこでとるの?

474 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 12:09:07.45 ID:x1mIfW3wd.net
>>471
手順通りにしてみたら見つける事が出来ました!ありがとうございます。

475 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 12:09:56.12 ID:x1mIfW3wd.net
>>472
ファイル管理アプリの方にありました!ありがとうございます。

476 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 14:59:11.09 ID:Cu8D9pT+d.net
謎ポケモンまた出てる

477 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 15:20:17.54 ID:M7Ehd6Bea.net
9/30までに貰った7km卵なら、10/1以降も海外限定産まれるんだよね?

478 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 15:47:57.03 ID:qy8sH3/Ra.net
>>477
yes
まぁハズレの可能性もあるけどね

>>476
本来メタモンが偽装するはずだったポケモンが
(設定ミスなのかこれが正式なのかわからないが)全部鍵になっただけ
この鍵は何回見ても登録されないために
未捕獲扱いでニアバイの先頭に表示され目立っているだけかと

479 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 15:53:16.95 ID:ubVasj2G0.net
と思うじゃん?
普通のポケモンに化けてるメタモンもいるんだよね

480 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 16:00:14.57 ID:qy8sH3/Ra.net
え、そうなの?なら何かの前振り?

481 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 16:01:38.57 ID:YahjXIPg0.net
運営のサービスなんじぇね?

482 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 16:19:20.59 ID:akGdIYD+a.net
あんなにメタモンタスク苦労したのに…

483 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 16:30:58.27 ID:M7Ehd6Bea.net
>>478
thx!

484 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 17:46:52.29 ID:kpw/qjZhM.net
>>479
昨日は川口駅前でゴースに化けてたメタモンとりました。

485 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 17:47:56.84 ID:CRv4nFz/0.net
7kmタマゴから産まれたカモネギって何か違いありますか?

486 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 19:02:20.91 ID:fLRR0A3Pd.net
メタモン捕まえれないって文句が多いからフィールドリサーチに入れようとしたらどうしても入らなくてニアバイの特性いかして考え出した苦肉の策だよ

487 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 19:28:40.88 ID:4CpsjzSZ0.net
>>485
遠くのフレンドのタマゴから孵化なら、
トレードしたときに距離が稼げる。

488 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 19:31:11.66 ID:5aiYqdSj0.net
2連続でミュウツー捕獲失敗
最初の一匹位確定にしてほしい
カーブボールの練習をしたいんだけどミュウツーのexcellentかgreatに近いポケモンはいますか?

489 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 19:40:00.81 ID:AP63IfQTp.net
レジ系で狙ってエクセレント取れる人なら苦労しないと思う。
レジロックの感覚でついつい早く投げすぎてしまわないように注意ぐらいかな。

490 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 19:57:47.26 ID:5aiYqdSj0.net
レイドボスしかいないかー
動画見て頑張ってみます

491 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 20:20:24.82 ID:xgTOfWOzd.net
ミュウツーの最後の1球で一回目揺れた瞬間に逃げられるんだけど、これは仕様?
カーブエクセレントで数回やったけど毎回逃げられるんだけど

492 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 20:23:42.61 ID:csKhunLrd.net
>>491
おまかん

493 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 20:24:13.91 ID:uxt3/IauM.net
>>491
たまたま

494 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 20:34:16.22 ID:on3rSUHsM.net
>>491
ミュウツーに限らず、レイドで最後の1球は、
ゲット出来ない場合は1回揺れた瞬間に逃げられる
ゲット出来る場合は2回目の揺れる演出に変わる
つまり、2回揺れたら(厳密には1回揺れ終わったら)ゲット確定です

495 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 20:37:21.07 ID:F1WnKAM+p.net
>>491
ミュウツーに限らずレイドボスのラスト一球は一揺れで出るか捕獲するかの二択

レイド実装当初ラスト一球は必ず逃げられたバグがあったが、それを中途半端に修正した後遺症

496 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 20:55:29.26 ID:F2q2KXF20.net
>>492‐495
サンキュー
てっきり絶対捕まらないのかと思ってたけど演出の問題なのね
諦めずにカーブエクセし続けるわ

497 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 21:08:47.81 ID:CRv4nFz/0.net
>>487
見た目的な違いは無いということですね。
7kmタマゴからは必ずアローラタイプが出現するものだと思っていました。

498 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 21:23:26.88 ID:4y0FpHd20.net
>>491
最後の一球は2揺れしたら捕獲確定

499 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 21:37:43.39 ID:g5nPJAmPd.net
オマエラ落ち着け

500 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 22:11:39.56 ID:tn7aPGQ80.net
復帰勢です。質問させてください。
色々と愛着のあるフリーザーを強化してジム戦で使ってます。
大抵カイリュー、草ポケモン、最近あまり見ないけどハリテヤマにあててます。
ずっと技2ふぶきのままだったのですが、2ゲージの冷ビの方が使いやすいでしょうか?
伝説レイド実装当時の攻略サイトとかはふぶき推しが多かったのでそのままでした。

501 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 22:27:09.36 ID:1h+OR63U0.net
一番近くのポケストップまで車で20分かかるクソ田舎の村に住んでるけど、その先の道で1つもポケモン出ないのに俺の自宅だけピンポイントで湧くのは何故ですか?

502 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 22:38:11.12 ID:fSXLVLsO0.net
>>500
ジムで使うなら吹雪で良いんじゃない?
DPSが吹雪のが高いし。

もしレイドで使うなら冷凍のが良い

503 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 22:40:02.00 ID:fSXLVLsO0.net
>>501
ポケソースがそこにしか無いからじゃない?
ポケモンが湧く場所は予め決まってる

504 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 22:46:45.60 ID:xiLsqp3GM.net
フーデインて今後さらに進化するんでしたっけ?

505 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 22:51:02.28 ID:cteqn6wv0.net
>>497
今はイベント中で世界各地の地域限定カントーポケモンも7キロ卵から孵化します
今月いっぱいだっけ?

506 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 22:54:40.26 ID:fSXLVLsO0.net
>>504
第七でメガフーディンになる

507 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 22:55:39.57 ID:cteqn6wv0.net
>>501
大体250m四方の中に1ヶ所はポケモンが出現するポケソースがあります
たまたまあなたの自宅付近にそのソースがあったのでしょう

508 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 23:21:39.06 ID:CRv4nFz/0.net
>>505
カモネギはカントー地方のポケモンなんですね。
地方在住ですが、カモネギは普段からたくさん湧いているのでレア感はありませんでした…。

509 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 23:29:11.48 ID:3Hq8smFR0.net
>>501
既に書かれている他にも時速30km(だったかな?)以上出しているとポケモンは出ないので、
運転中は特にポケソースに気づいていないだけの可能性もある

510 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 23:34:50.60 ID:3Hq8smFR0.net
>>500
攻略サイトみたならわかると思うけど、
1ゲージ技は抱え落ち(メーターがたまってきたところで倒れる)がリスクになる
また技を撃つタイミングが2ゲージ技よりシビアになる
なのでDPSが劣っていても2ゲージ技の方が使いやすさで優先されているのが現状

511 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 00:27:40.83 ID:8eVXFdV/0.net
>>495
中途半端というか
わざと残したんじゃ?

512 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 01:45:22.80 ID:QjR0EhAb0.net
ジム置きした自分のポケモンにきのみあげても飴吐き出しますか?

513 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 04:28:48.35 ID:xH3s1rhj0.net
>>512
それ目当てで飴ほしいの選んでおくもんよ

514 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 05:23:27.44 ID:etXNTaw10.net
ポケモン交換する時の飴の表示で2とかあるけど、あれって送る方送られてきた方両方の飴が入るんですか?

515 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 05:47:06.65 ID:3g8mAlP2d.net
メルタン!
ピカイブやるとプロモーションコードもらえるとかか?

516 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 06:49:56.78 ID:NzZhbjcD0.net
>>514
送るポケモンの飴だけです

517 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 07:39:06.84 ID:QjR0EhAb0.net
>>513
ありがとう
何となく自分のからは貰えないのかと思ってた
飴欲しいやつどんどん置いていこうと思います

518 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 07:42:53.38 ID:OEMZMhO/0.net
>>500
1ゲージ技は無駄が多いので敬遠されがち
昔は技2だけのdpsが高い方がいいとされてたが
今は技1技2を含めたコンボdpsがわかるようになった
それで見るとわずかに息吹冷ビの方が性能がいい

519 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 08:10:04.99 ID:QjR0EhAb0.net
そういやいつの間にかギフト貰ったとかの小窓スワイプで消せるようになったのね
邪魔だったから有り難い

520 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 09:44:56.50 ID:ykeax2WVp.net
交換に必要な砂って、例えば色違いと図鑑未登録の地域限定の場合は友達なら砂2万ですか?

521 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 09:52:36.69 ID:0J9plmu7p.net
メダルって横浜、横須賀両方当たってれば最大27個?
限定メダルって横浜、タリーズ、マック、イオン、横須賀の5つ?
シカゴとかドルトムント遠征行ってればもっと手に入るの?他に何がある?

522 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 09:55:20.75 ID:0J9plmu7p.net
>>519
今回のアプデの修正内容に入ってたよ。アプデ内容読まないタイプ?

>>520
交換に必要な砂は高い方に合わせられる。
地域限定はただの図鑑未登録の一般ポケモンでしかない。

523 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 10:36:36.51 ID:h6WV/CQVM.net
>>522
泥だと、スワイプで消せないけど?
0.119.2でプレイストア上は最新のはず。

524 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 10:44:13.50 ID:0J9plmu7p.net
スワイプっていうか、下から上に押し上げる感じで消えない?

525 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 11:30:41.92 ID:cGlAXiZe0.net
>>522
ありがとうございます。
例えばコイキングは持ってるけど色違いコイキングを持っていない場合に色違いコイキングを友達レベルと交換する場合は100万必要なんでしょうか?

526 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 11:41:01.73 ID:EP4iB0isd.net
スワイプはiOSに関して言えば前回のアップデートで思いっきり明記されてたよ

527 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 12:28:36.65 ID:7xgA5FFz0.net
個体値にFとかAのつける基準がわかりません
14 15 14なら理解できるんだけど

528 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 12:32:28.56 ID:FOQNxmeM0.net
>>527
16進数でググれ

529 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 12:33:35.61 ID:pMK3yJ2+M.net
DCFのラッキーがキラったんだけど、ラッキーのまま使うかハピナスに進化させて使うのどっちがいいですか?

530 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 12:39:21.06 ID:FX2/DH3c0.net
>>527
13,14,15でもいいんだけど、それだと半角2文字になり
更に 131415 数字が連続しているとわかりにくい
DEF 英語だと半角1文字で文字数が節約になるし、ぱっと見わかりやすい

531 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 12:45:38.61 ID:cHu9JMcWa.net
>>527
ポケモンに付けられる名前は文字数に制限があり
アルファベットなら12文字まで、かななら8文字までと決まっている
なので個体値やレベル、技等を表記するのに少しでも文字数を節約するために
個体値は1文字(16進数)で書く人が多い

532 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 12:49:45.29 ID:cHu9JMcWa.net
>>530
普段から16進数使ってる人でもない限り、わかりやすくはないよ
Dって12だっけ13だっけ?あ、14か…とかw
純粋な数字の方が見た目にはわかりやすい

533 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 12:52:25.63 ID:F3tfSFhpM.net
>>527
>>5

534 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 13:05:56.91 ID:xH3s1rhj0.net
>>523
泥でも消える
横に振っても上に逃げるから分かりづらいだけ

>>532
管理用なら5以下混じりは戦列に残さないから一桁目だけ書く手もあるしな

535 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 13:06:03.32 ID:TvB9QWUO0.net
10進数だと1桁の数と2桁の数を混在させるときは分かち書きになる
9-11-8 のようにな。でなければすべて2桁に統一して091108にするか。
15までと決まっているのなら16進数で9B8と3桁になるが。

536 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 13:22:05.05 ID:EP4iB0isd.net
>>532
人によって違うだろうけどいちいち数字に直して考えてないと思うよ
慣れれば感覚的にわかるから全部で3桁の方がわかりやすい
基本的に使うのってDとEとFくらいだしね

537 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 14:27:00.43 ID:eiP0WjUy0.net
転載

今朝の日経朝刊に記事が載ってた
ユーザ数はリリース当初の3分の1以下に減ってるけどヘビーユーザーの割合は増加傾向にあるんだとか
つまり、最近始めたと思しき低TLは古参の複垢ってことか

538 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 14:41:51.23 ID:vZHOX5uaM.net
テスト

539 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 14:42:39.40 ID:0J9plmu7p.net
>>525
そうなる。こちらがたとえどんなしょぼい登録済みポケモン出そうが、お互い100万。
まぁ、交換画面でお互い確定ボタン押さないと交換成立しないし、特別な交換は確定押す前に警告が出たはず。

必要な砂の数は表示されるから、それ見て判断すればいい。

540 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 14:46:00.46 ID:0J9plmu7p.net
>>532
16進数使い始めればすぐに
15時って言われて、午後3時って考えなくても分かるぐらいになる。
(1桁の16進数限定の話しだけど)

541 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 14:48:06.06 ID:CVOTRIJ60.net
一日ジム防衛したら50コインもらえるのに、2〜3日防衛したポケモンが帰ってきた時はコインなし?…の気がする。
どういう仕組みになっているんだろ?
どこかに書いてないですか?

542 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 14:51:09.65 ID:K03c6hOFM.net
もう経験値2倍デーとかずいぶんやってないんでしょうか?
こないだの限定的なものではなく、かつてのようにポッポレースでレベル上げがしたいです。

543 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 15:06:39.94 ID:0J9plmu7p.net
>>541
盛大な釣り針垂らしに来たのか?
そうでないなら、テンプレ一通り読んだ?

544 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 15:09:38.88 ID:5icq3Isl0.net
>>541
君のポケモンが貧弱だからよ。
2〜3日防衛したら50コインも貰えるぞ!

545 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 15:10:18.26 ID:h6WV/CQVM.net
>>524
下から上限定なのか。
基本、左右しか試してないから試してみる。

546 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 15:21:55.15 ID:zsBcDMJJd.net
レイド産なら下一桁で管理できるけどな
野良が絡むと無理だけどね

547 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 15:41:58.19 ID:cGlAXiZe0.net
>>539
ありがとうございます。助かりました。

548 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 16:09:17.82 ID:xH3s1rhj0.net
>>545
左右に振っても上に振っても上に逃げるのは変わんない

549 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 16:12:28.60 ID:psz8q6z9M.net
>>543
釣り針のくだり、もう飽きた。
何しにここに来てんの?
ディスることが快感なの? 暇人

550 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 16:22:29.94 ID:0J9plmu7p.net
そうやって煽る奴も単発IDっていう…。

551 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 16:52:16.13 ID:psz8q6z9M.net
そりゃ皆さん、あんたみたいに毎日パトロールしてる訳じゃないから。

ここで質問するだけ無駄よ。
相手が無知なのをからかう趣味の人が多いもん。
悪質なのはNGにしてるけど…。

552 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 17:08:32.45 ID:F3tfSFhpM.net
>>541
>>3

553 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 17:57:24.51 ID:0J9plmu7p.net
少なくともテンプレを一通り読んだかどうかは聞いてるんだけどな。

テンプレに書いてあるにもかかわらず、どこかに書いてないでしょうか?って悪意を感じる質問だからな。
普通になんで?みたいな質問ならともかく

554 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 20:07:39.33 ID:Ynsr107s0.net
今回の541みたいな質問は回答長くなるから、テンプレ見ろと言いたくもなるわ

555 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 20:27:56.12 ID:LZAGfCfXM.net
>>399
交換するとランダムで個体値が変わるけど、相手との親密度によって個体値の最低保障がある

友達.....ALL1以上
仲良し.ALL2以上
親友.....ALL3以上
大親友.ALL5以上

また、交換してキラポケモンになったときの最低保障はALL12以上です

556 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 20:28:55.03 ID:cWPA6T500.net
>>555
そうだったんか
大親友まで待つしかねぇな

557 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 20:58:27.70 ID:NzZhbjcD0.net
>>542
シカゴのイベントクリアのイベントでやらなかったっけ?

558 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 21:23:53.55 ID:OEMZMhO/0.net
>>532
わざとかもしれないけど13な

559 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 21:27:18.23 ID:2kFjs4Q4M.net
>なれれば感覚的にわかる
トランプのJQKも見ただけで11,12,13って
わかるぐらいに使ってればすぐなれるよ

560 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 22:01:23.95 ID:BCaBO5fea.net
俺も16進数使ってたけど今はこんな感じ
https://i.imgur.com/UOnmjGv.jpg

561 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 22:08:38.79 ID:Li8Xm/tmM.net
>>560
数字詰めるのに、名前そのまま残してたら意味なくね?

562 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 22:11:16.68 ID:BCaBO5fea.net
>>561
面倒だから数値だけ入れてる

563 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 22:28:46.89 ID:rSKZFfPfa.net
AR不能なのにタスクで有効にが来ちゃいました
傾きが検知出来ませんAR切ったらミュウの影が…投げても大丈夫ですか?

564 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 22:40:29.20 ID:FHwyJ0np0.net
CがいくつとかBがいくつとか中々覚えられんなw

565 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 22:44:30.42 ID:xH3s1rhj0.net
>>563
お手上げになったらアプリ設定でカメラの権限消せば標準の捕獲画面でイケる

566 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 22:50:45.22 ID:0+pUuaPs0.net
アルファベットがA〜Zまで順番に言えるのであれば、16進どころか32進もいける。(ぱっと答えれるとは言ってない)

単純に10以降をA,B,C,D,E,Fって数えてるだけだからな。Dが4番目ってわかれば、9+4で13だ。
Vが22番目と分かればVが9+22で31になる。

567 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 23:01:23.31 ID:XyqVqJKJp.net
>>560
2バイト文字使ったら意味ないし

568 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 23:03:49.14 ID:1TzQmUF8d.net
フレンドって顔合わせ無くてもなれますか?
スペシャルタスクに出てきて困ってます

569 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 23:08:24.88 ID:meSXBWmw0.net
フレンドコード晒せばいいだけだからなれる。探せばタスク用に一瞬だけフレンドになるスレもあるよ
でもそういうので悩んでる人はそのうちフレンドとポケモン交換タスクも出てくるからそこで積む

570 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 23:09:06.72 ID:j4wQNGI40.net
>>568
好きなのを選びなさい
ttps://twitter.com/hashtag/PokemonGOCode
ttps://twitter.com/hashtag/pokemongocode
ttps://twitter.com/hashtag/pokemongofriendcode
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

571 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 23:22:05.31 ID:xH3s1rhj0.net
>>567
トレード相手の外人このパターン多いで
個体値チェッカーに差し込みツール付いてるのがあるのかもな

572 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 23:49:46.17 ID:jg4xkPrcM.net
フレンドレベルが上がったのに経験値がもらえないって話ありますか?
0時過ぎからしあわせタマゴ使って何人もギフト開封して「仲良し」にしていったのですが、上がる場合と上がらない場合がありました。

もうすぐ大親友になる人がいるのですが2倍どころか、全く経験値上がらなかったらショック。

573 :ピカチュウ :2018/09/26(水) 23:57:38.82 ID:TvB9QWUO0.net
>>563
機種によっては、まったく見えなくなる。
その場合にはシステム側でポケGoのプログラムに対してカメラ機能を禁止する。
泥なら設定-アプリ-ボケモンGoと開いて、権限の所でカメラをオフにする。

574 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 00:16:22.65 ID:IU1gGpQn0.net
巣で出るポケモンが変わるのってどのタイミングですか?
今度の日曜に行きたいとこがあるけど変わらないか気になってます

575 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 00:17:56.07 ID:o9wHzZ5G0.net
あと2日で大親友になる人がいて、さっきギフトをもらってあげたのにあと2日のままだった
それ以前にレイドを一緒にたたかってたのかな

あと、あと1日の人からのギフトを開けば大親友になるんだっけ?
こっちから送らなくても
その場合お互いにしあわせ卵の恩恵を受けようと思えば、相手に先にタイミングをおしえて卵を使ってもらっておかないといけないんだよね?

576 :ピカチュウ:2018/09/27(木) 00:41:49.05 ID:SkRCWtSn.net
経験値乞食の多いこと

577 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 00:46:03.95 ID:9k5wcUSb0.net
こじきとか言うなよ。
まだまだ20万大事な人はたくさんいるよ。

578 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 03:42:43.63 ID:hEl7N9xD0.net
大親友に今日2人なったはずだけど、確認取れないのかな

AさんBさん二人と大親友に今日なったのだけど、
しあわせたまごを使ってAさん 受取・送り Bさん 受取・送りとしたけど、経験値ゲットの画面は出なかった
5分?ほどしてBさんと大親友になりました 20万経験値と画面に出た
ギフトを受け取る前に経験値をメモしとけばよかったけど、確認のしようがない
フレンドの画面でどちらも大親友には成っている

579 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 07:11:06.93 ID:pd7a3GHad.net
>>574
基本的には隔週木曜日の朝9時にかわります
ですが今はイベント中なので毎週木曜日の朝9時にかわります

580 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 08:05:18.79 ID:IU1gGpQn0.net
>>579
ありがとうございます
今日変わっちゃうんですね

581 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 08:11:50.57 ID:maR46WRjd.net
>>569
>>570
ありがとうございます
ポケモン交換まであるんですね><

582 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 08:42:54.23 ID:MAbmFCxi0.net
>>581
交換は、顔を合わせなくてもいいがお互いが近くにいる必要がある。
大体、100mくらいかな。
MAILとかで連絡が付く相手なら日時と場所をきめれば顔は合わせなくても済むが。
「〇〇公園の中央噴水近く」とか「マクドナルド××店の中」とかな。

583 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 11:45:44.24 ID:QtGsKfB80.net
次回ダンバル
イロチあるのかな?

584 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 11:49:22.75 ID:QRJZVAXjM.net
>>583
通例通りならある

585 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 11:54:04.26 ID:V6FcIpbBd.net
お前らなんで為装せんの?
やり方教えてやるよ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1533023699/

586 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 12:08:41.13 ID:pd7a3GHad.net
>>585
大人だからゲームのルールくらいちゃんと守って楽しくやろうと思ってね

587 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 12:28:50.53 ID:U0Nqos3va.net
デオキシスレイドいつからなの?

588 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 13:00:32.19 ID:goumiv9Za.net
為装ってよく変換出来たね

589 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 13:31:23.25 ID:NQ+dDEq20.net
サーナイトの技2ってサイキネ・シャドボ・マジシャのどれがいいですか?

590 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 13:43:09.65 ID:J92qUjRy0.net
等倍のはずの相手に「効果はいまひとつ」と出るのは何で?
例えばメタグロスに格闘技とか

591 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 14:03:43.37 ID:JzBRs4EP0.net
>>590
1.4*0.7=0.98だから

592 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 14:38:05.34 ID:euMr5U/20.net
>>575
とちらか片方でもギフト開封したら仲良し度上がるよ
なので相棒名に何時に開封と入れておけば親切かもね
リアルフレンドでないと相手の都合は分からんけどw


さっき、あと1日で大親友になるフレンドとミュウツーレイドして、
終わったら「大親友になった!XP100000」って表示出て、
お互い「あっ!しあわせたまご!!」って苦笑いだったわ
せっかく開封しないでいたのに、忘れてたーw

593 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 14:42:15.27 ID:hZ4w94ROp.net
>>8
>>24
>>590-591
この辺りは、精査してテンプレ格上げとか消去した方がいいかも。
EXレイドはデオキシスになったし。

594 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 15:05:06.39 ID:xvNKmtG+a.net
>>589
俺はジム置き兼カイリキーソロレイド用に社員にしてる

595 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 16:08:33.20 ID:NQ+dDEq20.net
>>594
ありがとう
シャドボになってしまったので技マシンスペシャルを集めたいと思います

596 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 17:00:03.14 ID:V6FcIpbBd.net
またコピペかと思った
はじめまして!
2016からリアルとtutuを使ってポケ活してました!
最近の黒板祭りでここ半年リアルのみでプレイしてたんですがやはりお家てGOが1番楽しい(笑)
色んなサイトを見てはアレもダメ、コレも黒板などの情報が多くチートは絶滅なのかと思いながらも調べていくうちにここにたどり着きました(^^;)
まだまだ生き残っているチーターがいるんですね!
過去ログなんかもメッチャ参考になります!
ここ半年ほど5chで質問すれば情弱だの自分で調べろだの揶揄され続け、たまにヤフオクなんかのチートで入札すれば兎兎を教えられ…
諦めかけてたチートの希望が見えてきました。
ただ、自分はiPhoneユーザーでパソコンを持っていません…
しかも昨日ダメ元で兎兎のpoke GO hackでレイド10戦して今日ストライク1の黒板がきましたー(T-T)
iPhone8.6.5sの3端末を使い、6垢全てに黒板です(T-T)
ミュウツー1002体取れましたが(^^;)
ここで紹介されてるチートツールは今使うのは危険でしょうか?
やはり黒板解除後に試すのが懸命ですか?
長々と書いてすみません。

597 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 17:13:09.01 ID:wqZ5lqCGa.net
>>565
>>573
ありがとうございます
泥タブですが、とりあえず黒い影でやってみたらボールが当たったときと
出てくるときに姿が一瞬見えてなんとか当てて取れました
初ミュウトップうれしい!

598 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 19:52:35.50 ID:j5WS+BJJ0.net
リワードの貯めておけるのって無限から100になったんだよね?
明らかに100以上貯めてる気がするんだけど…

599 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 20:01:59.48 ID:OggIBrM2a.net
>>598
最新の100が保存され、それより古いのが消えていってるだけだよ

600 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 20:09:06.01 ID:S2d//hjP0.net
古いの消えてるのかな?

取り出す時の1番目を確認してるけど替わった事ない
古いのから消えてるなら取りだす1番目替わるはずなんだよな

601 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 20:15:39.19 ID:SyqnLhFQ0.net
>>598
木の実バグ起こしたあと導入延期になったままじゃなかったかな

602 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 20:41:38.81 ID:Fm0nQ/8Zd.net
キリンリキって本当に実装されてるの?
いまだに1度も見つけたことないんだけど、みんなは捕まえたことあるの?

603 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 20:42:18.95 ID:AJgrBxXS0.net
ある

604 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 20:53:39.69 ID:rQhy2ORN0.net
>>602
されてるよ
カントーイベント終わったら湧くようになるよ

605 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 21:01:29.07 ID:GaygCsqC0.net
交換で星の砂60000も取られた。ふざけんな

606 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 21:06:22.95 ID:94/SUJoL0.net
>>602
てか、ちょっと前、木の実5個使うのリワードだったぞ

607 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 21:06:30.92 ID:+pRDOYMBd.net
>>605
バカ乙

608 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 21:19:45.27 ID:pd7a3GHad.net
>>602
うちの近くが巣だったよ

609 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 21:26:19.58 ID:lBP44yx7a.net
>>600
それはまだ100までいってないのでは?

>>605
6万になることはないような…3匹で6万ならあるけど1匹目で気付くでしょ
(つか100以外は交換時に警告出る)

610 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 21:57:01.00 ID:8uEyQ6Xhd.net
>>582
ありがとうございます
大きな駅で無差別交換とかできますかね?

611 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 22:04:17.25 ID:j5WS+BJJ0.net
>>599
古いリワード=取り出せるリワードだと思うんだけど、>>600が言うように、取り出せるポケモンが100を超えてるのに変わらない

612 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 22:06:07.93 ID:j5WS+BJJ0.net
>>601
それマジ?
ある日、突然導入開始で貯めてたのが消えたら嫌だなー

613 :ピカチュウ:2018/09/27(木) 22:46:58.45 ID:SkRCWtSn.net
>>610
交換は相手との仲良し度を友達以上にしておくことが前提なので無差別交換なんてできません
DSのすれちがい通信とは違います
変なこと画策してないで顔見知りを作る事から始めては

614 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 22:57:55.80 ID:BHORpBkZ0.net
ポケモン交換ですが、キラポケ10匹まで優遇ありそうなのに興味があります。

AがLV30 でキラポケ0匹、Bがキラポケ10匹以上の場合でも発動するでしょうか?

615 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 23:04:14.63 ID:ASOJQ/uf0.net
>>611
そもそも100を超えてるっていうのは確かなの?
だとして仕様変更時の細かい内容も覚えてない状態で適当な想像で言うけど
リワードが100溜まってる状態だとそれ以上貯められない(新しいのが消えてる)って仕様の可能性もあるんじゃない?

616 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 23:09:10.76 ID:+8N923mad.net
サーナイトのコスプレは需要ありますか?
スカートひらぁに自信あり!
カップはA、寄せればB!!

PL40超えの♂です!

617 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 23:09:44.68 ID:1hJEDDPp0.net
>>614
キラポケモンが確実になる条件の調査結果
ttps://pokemongo.gamewith.jp/article/show/119316

618 :ピカチュウ:2018/09/27(木) 23:10:24.08 ID:SkRCWtSn.net
>>614
あやふやな噂をもとに推測する前に公式を見てはどうか
「ただし、これはこれまで手にしたキラポケモンの数が10匹未満のトレーナー同士のポケモン交換でのみ有効です。」
これを読めば自ずと答えはわかるでしょ

619 :ピカチュウ :2018/09/27(木) 23:31:16.20 ID:00mMErXpa.net
知り合いから友達になるときに3000xpもらえるときともらえないときの違いはなんですか?

620 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 00:08:15.22 ID:D6hKb5jr0.net
>>619
表記が出たか出てないかの違いでどちらも3000XPは入ってます

621 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 00:15:53.05 ID:H0ehfZz10.net
数学できない俺に教えてくれ
ミュウツーの個体値100%を2連続で引く確率は46,656分の1なのか?
算数しかできない俺の考えだと216分の1なんだけど…。

622 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 00:19:29.94 ID:ssILwN+6a.net
前日にもらったギフト開封してもフレンドポイントみたいの入りますよね

自分が先に開けても入らなかった時があったきがして

あと「GPSを探しています」の時は開封しない方がいいですか?

623 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 00:32:55.50 ID:Sm9P4GnH0.net
>>621
1/46656じゃね?

624 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 00:33:36.38 ID:076x5E2J0.net
>>621
レイドの場合個体値はA〜Fの6通り
特定のステがFになるのは1/6なので
FFFになるのは(1/6)*(1/6)*(1/6)=1/256
二回連続で引くのは(1/256)*(1/256)=1/46656

625 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 00:39:41.90 ID:Sm9P4GnH0.net
>>595
シャドーボールはミュウツーレイドに使えるのに

626 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 01:03:21.80 ID:H0ehfZz10.net
>>623
ありがとう
1回目は確率に含めずに、次に引く確率だけかなと思ってたわ
「次に1体目を引いて、その次も」だったら1/46,656ってのも納得だけど
スレ汚しすまんかった

627 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 01:15:04.77 ID:EUZGYXHl0.net
>>624
一応、6×6×6=216 な。

628 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 01:22:41.81 ID:076x5E2J0.net
>>627
すまぬ

629 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 01:27:09.05 ID:H0ehfZz10.net
>>624
私宛てだったんですね、気付きませんでした
ありがとう

630 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 01:38:17.11 ID:NDpvAjdsa.net
アプデ前に出身地表示あったポケモンのいくつかが今何も表示されなくなったけど、同じような人いる?

631 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 02:01:11.65 ID:gFSammPqa.net
>>626
2連続でFFFを引く確率は1/216の2乗だよ
FFFを引いた人が次にFFFを引く確率は1/216だよ
過去の事象と未来の事象をごっちゃにしてはいけない

>>630
一部表示されないのあるね
でも交換時には正しい距離になってるから、位置情報は拾えているけど正しく表示されないだけっぽい

632 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 02:56:50.17 ID:Inej3Vgs0.net
交換相手側ではちゃんと表示出てるときもあるから単純に不安定なんだろう

633 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 06:33:44.54 ID:oA2U9eUY0.net
EXレイドパスきたけど
レオきシス?

634 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 08:43:58.62 ID:HZxoh12V0.net
>>633
と見せかけて捕まえたらメタモン。

635 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 09:26:34.43 ID:EIsvFFRo0.net
本人行かなくちゃダメなのか?
招待した人だけの参加は可能なの?

636 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 09:37:31.53 ID:q1N8E/+90.net
最近復帰したんだけど、いまヨーギラス集めはどうしたらいいのかな?
10km卵?

637 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 09:43:26.33 ID:mzyGOXhs0.net
次のコミュデイ、○○イベントを待つしかないが、卵孵化と同レベルなら
・excellent3連タスクのリワード
・フレンドと交換
・全国のみんポケ見て巣に出向く

638 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 09:52:41.53 ID:q1N8E/+90.net
>>637
thxちょっと巣探してくる

639 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 09:58:55.65 ID:OgBAj720d.net
>>636
目的がバンギラスなら、レイドでも可

640 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 10:02:20.21 ID:q1N8E/+90.net
>>639
バンギも持ってないからレイドも探してみる
★4かな?2人でもなんとかなるかな?

641 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 10:06:33.12 ID:Inej3Vgs0.net
今バンギレイド無いだろ

642 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 10:06:50.31 ID:nK4PN13bp.net
EXパスを友達に招待して自分行かなくても
友達はレイドできるのかな?

643 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 10:21:18.46 ID:I/gYeFnVM.net
家族三人とも同一時間のEXパスが来たけど、お互いに招待しあえば2回できると言うことかな?

644 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 10:33:58.06 ID:PX0cQAJAr.net
>>643
やってみて報告ください

645 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 10:51:48.23 ID:mDQlivHo0.net
EXレイドパスって場所によっては配布の時期がずれたりするんですか?
同じセル?内にEXジムが二つあって片方がマックで15時ミュウツーで何回か通ったのですけどマックでないほう(一回か二回くらい行った程度)が当選しました
単にマックに人が集まることが多かったから抽選で外れただけなのでしょうか
それと、同じセル内で複数のEXに招待されることもあるのでしょうか?

646 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 10:56:56.06 ID:87BXA8Ju0.net
>>645
今回マックの配布は無いっぽい

647 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 11:05:43.65 ID:mDQlivHo0.net
>>646
あら…そうなんですね
15時固定でやってたからですかね。ありがとうございます

648 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 11:13:05.14 ID:mzyGOXhs0.net
>>642
色々なシチュエーションを考慮した結果、99%大丈夫と思われ
・同一グループ? ←大人数なら無理
・同一位置情報? ←GPS不安定なら無理
・そもそもパス投げて2人居る居ないの判定はナイアンには無理w

>>643
討伐するとメダルマークに変わり、同アカウントではパスが投げれない
つまり無理

649 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 11:16:41.14 ID:mzyGOXhs0.net
>>643
あっ、文面から同一時間同一場所と思ったが、違う場所なら上記理由から99%2回目出来るかも?

650 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 11:20:42.34 ID:WNaLU/Sb0.net
pokegenieの新機能、
名前貼付けどうやってやるんでしょう?

651 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 11:21:30.97 ID:Xhi09dLod.net
EXレイドってセルレベル13内で毎週1箇所ですよね?
セルによっては毎週1つもやらないところってあります?
というのも少し足伸ばしたとこのセル内に2箇所特別なレイドジムがあるんだけど、毎週2つともマーキングしてればどちらか必ず当たるのかなって思いまして…

652 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 12:30:44.54 ID:sI4rcPqc0.net
>>651
2個なら交互

653 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 12:31:21.93 ID:e/hZRvkrM.net
>>650
結果出力した段階でクリップボードにコピーされてるから、貼り付けるだけだよ。

654 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 12:34:42.16 ID:6sT7Ai25d.net
Xiaomi mix2sの女医システム化に成功。

現状所有xiaomiの状況は
Mi6 女医システムOK、ゴプラNG
Max1 女医システム化OK、ゴプラOK
Mix2 女医システム化OK、ゴプラOK
Mix2s 女医システム化OK、ゴプラOK

です。
Mix2sのみmagisk導入後にsystemがロックされてるのでsyslockにてアクセス出来るようにしてフリーのESファイルエクスプローラにてsystem/priv-appに移動では無く、コピー。
syslockは中華サイトからダウンロードしてインストールするだけです。起動すると一個だけスライダーが有るのでスライドしてONにすればシステムにコピー可能になります。
どうしてmix2sのみシステムにロックかかっているか分かりませんが、mi8も845でほぼ同時期なので注意が必要かもしれません。mix2の玉がネットで少ないのでmix2sを買う場合の参考として貰えると嬉しいです。

長文失礼しました。

655 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 13:00:56.00 ID:WNaLU/Sb0.net
>>653
出来ました!ありがとうございました!

656 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 13:25:49.69 ID:OgBAj720d.net
>>645
色々仕様が変わっているので、正直誰にもわからない

657 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 13:27:08.04 ID:OgBAj720d.net
>>651
基本交互だけど、稀に開催されないことがある(あった)

658 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 14:45:33.98 ID:nK4PN13bp.net
メルタンメタモンはボックスに残しておいた方がいいのかな?後に何かに変身するとかあるのかな?

659 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 14:53:42.47 ID:nK4PN13bp.net
>>648
なるほど
ありがとうございます

660 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 16:56:41.90 ID:IArtqYJDM.net
初心者です
掲示板でフレンド募集してる人に申請して承認されるじゃないですか。
こちらからギフトを送ってもお返しのギフトが送られてこないのは、先方が送りたくてもゲーム上の上限に達して送れないからなのかな?

661 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 17:02:12.05 ID:vDTxLp4vr.net
>>660
贈るのは制限無い(敷いて言えばフレンドの上限数が贈る上限)
応募を承認した人数が多いと、ギフトが足りなくなる
今、必死に集めてると思って2〜3日は様子を見る

662 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 17:06:30.49 ID:bv1jVDes.net
>>660
ギフトを開くのには20個/1日という上限があるが送ることに関しては上限はない
手元に送付できるギフトを持ってない
その上でアイテムボックスがいっぱいでストップを回せない状態
もしくはあなたのことが眼中にない事が考えられる

それでもあなたのことを思うならアイテムを減らしてストップを回してギフトを得れば送ることもできるがそこまでする気もないのだろう
いずれにしろ相手にとってあなたの重要度が低いのは確か
でも行きずりの見ず知らずの相手にいちいちそんな事気にしてたら疲れるでしょ
こんなところで質問なんかせずに気にせず次に行け

663 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 17:08:55.73 ID:6E7rRfY0M.net
>>660
7qタマゴを出す為に、手持ちのタマゴがフカするタイミングを狙っているんだと思う。

664 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 17:18:37.45 ID:IArtqYJDM.net
>>661
なるほど。
後はあまり熱心にゲーム自体をやってない人に申請してしまった可能性もあるのかなと思います。

665 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 17:25:29.76 ID:IArtqYJDM.net
>>662
一応、三日位しても贈って来なかったらフレンド削除してます。
^_^;

666 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 17:35:27.56 ID:nvvIwhIMp.net
14-14-12のラッキーと13-13-15のラッキー、皆さんならどちらを進化させますか?

667 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 17:39:29.55 ID:/3ii/8bq0.net
進化させない

668 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 17:39:29.79 ID:drnsX/4+r.net
>>666
HADの並び分からんから何とも言えないが、PLを揃えた時にCPが高い方

669 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 17:41:47.92 ID:d5rGrjEk0.net
海外から帰宅したらサーチアプリ全滅してた...

先輩の皆様
レイドバトル系のアプリはあるんですか?

670 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 17:41:47.11 ID:d5rGrjEk0.net
海外から帰宅したらサーチアプリ全滅してた...

先輩の皆様
レイドバトル系のアプリはあるんですか?

671 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 18:26:51.82 ID:341GQwGsd.net
>>651
今日発行されたので発行されなかった方やってればあたるよ
でもそこが参加者150人超えてるようなところならあなたがどれだけレイド回数やるかで当たるかが決まる

672 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 18:28:41.23 ID:341GQwGsd.net
>>666
すきにすればいいよ

673 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 19:10:57.19 ID:6sT7Ai25d.net
LeEco Le Max2 X829 RAM4GB ROM64GB SIMフリースマホ 中古美品 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g289447532

これ買ってチョメチョメすれば為装即戦力だわよ

674 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 19:20:40.17 ID:gFSammPqa.net
ギフトは
開封制限 20
送付制限 100+10(ポケストから1日100個までしかギフトが出ない)
所持制限 10
フレンド枠 200
だよ

675 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 19:30:11.08 ID:TsrqVasKr.net
>>674
Thx
知らんかった

676 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 20:12:49.28 ID:SPzjs/1s0.net
ミュウツーのfefはカンストさせたほうがいい?
まだ待つべき?

677 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 20:16:58.87 ID:XoiS/MeKa.net
>>676
待ったらいいじゃん

678 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 20:52:57.11 ID:DXLuLe85d.net
ポケモンGOを開いてもずっとGPS信号を探してますと表示されてしまいます。
位置情報もオンにして、自宅にいるので電波が悪いわけでも無いのですが、何か改善策ないですか?

679 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 21:01:54.76 ID:Sc1TRhCqa.net
引っ越せ

680 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 21:06:07.47 ID:uVaSZsnsM.net
>>678
wifiオンでだいたい消える

681 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 21:11:00.24 ID:DXLuLe85d.net
>>680
Wi-Fi使ってない

682 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 21:12:03.47 ID:hNZ2E5QUM.net
だからオンにしろって話をしてるんだろ

683 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 21:14:59.87 ID:DXLuLe85d.net
>>682
オンにしてもかわらないよ〜

684 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 21:15:14.25 ID:rNlcQondM.net
このコピペを思い出した

女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』

685 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 21:31:41.56 ID:mzyGOXhs0.net
凄い話だなw wifi使ってなくて自宅で位置情報安定させろ ってw

GPSは人工衛星でお空、4G電波は基地局でお外
なるべく高い地上階の窓際に移動 だなw

686 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 21:38:26.87 ID:KBnDix63a.net
>>678
アンドロイド ポケモン GPS 高感度
でぐぐれ

687 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 21:55:53.36 ID:vXKs5FPSM.net
アプリ強制終了して再度アプリ立ち上げる

688 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 22:03:51.62 ID:hpg9M+ggd.net
>>686
ありがとうございます、調べて実践してみたところ、再起動とWi-Fiオンではダメでしたが、位置情報モードを高精度に設定したら通常通りポケモンGOが開けました。
再度位置情報モードの高精度を切っても普通にプレイできるようになりました。

689 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 22:08:49.36 ID:MehrD0wQ0.net
>>678
GPS status & toolboxってアプリ使ってる?GPSの掴みが格段に変わるよ。もし使っていてダメならそれをもう一度再インスト。

690 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 22:22:00.15 ID:hpg9M+ggd.net
>>689
ありがとう、これが続くようなら使ってみようかな
位置情報モードを常に高精度にしておけばいいのかな

691 :ピカチュウ :2018/09/28(金) 23:15:25.35 ID:5V4ljhHG0.net
ブラバリザードンの攻撃FとAって結構違う?

692 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 03:04:35.82 ID:DCFnml3B0.net
ソフトバンクのスペシャルウィークエンドいつやるの?
まだ詫び紙貼ってる店舗あって可哀想なんやが

693 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 07:43:56.70 ID:cFH3d1sIp.net
質問
すいませんループしてるかもしれませんが
キラポケって90%以上確定ですか?
16’7,8産でキラ確定交換は今月中とか期間あるのですか?

694 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 07:44:42.89 ID:cFH3d1sIp.net
90%は個体値の事です

695 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 07:51:13.49 ID:UHg3+HOEd.net
>>693
80%以上だな

696 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 08:04:42.26 ID:Fxsb8O8Q0.net
>>691
対モンジャラレイドで見たら1秒も変わらない
技1もダメージ一緒なんで他にいないのならそれ大事に育てようよ

697 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 08:19:09.65 ID:GH4mEth9d.net
ジムバトル中はポケモン置けないはずなのに、ひょいひょい置いて行かれるんだが
何か裏技でもあるの?

698 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 08:29:23.22 ID:uk2k/mXaM.net
>>697
6体いるうち最初の1体が落ちたときから10分だけ置けないという話

699 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 08:31:26.30 ID:Fxsb8O8Q0.net
バトル中ですって出るけど実際はジムのポケモンがcp0で
いなくなって10分間は置けないって事だと思ってる

700 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 08:33:17.70 ID:6xHgf8e30.net
同じ3匹居るジムでも、1,2,3と増えてる途中ならバトル中でも置ける
6,5,4,3と減ってる途中は全滅まで置けない

701 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 08:36:11.01 ID:6xHgf8e30.net
俺のは勘違いみたいなので無視してくれ  ?

702 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 08:55:29.09 ID:uk2k/mXaM.net
ナットモン湧く場所っていつも同じ場所ですか?
近くにいるポケモンの表示は家の近くだと1箇所で毎回同じ

703 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 09:26:31.19 ID:6VHJiXa00.net
レックウザってカンストした場合、攻撃15と14で火力変わりますか?

704 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 09:30:50.09 ID:AwNQeO3TM.net
自分で計算しろ

705 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 09:33:51.02 ID:cFH3d1sIp.net
>>695
ありがとうございます

706 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 09:55:02.98 ID:9r5oYr+L0.net
ラスクってどのサイトで確認していますか?
検索して一番上に出てくるサイトだと情報が少なくて

707 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 10:49:36.93 ID:XQqS+GSGd.net
>>706
そりゃ情報共有サイトなので、情報提供者が少なければ情報は少ないわな
最近は情報自動取得型のサイトは潰されるから情報共有型になった
自分が情報提供しまくって、その地域のサイト利用が活発になれば、情報提供者も増えてくるんじゃね?
利用者の母数を増やすのが大切だよ

708 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 11:12:29.22 ID:jLFD4MGc0.net
>>696
サンクス!
他にもD6DとE6Aがいる!

709 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 11:19:52.99 ID:u+Rfm8ct0.net
>>660
掲示板で募集する奴なんて大量にフレンド抱え込むから
大抵めんどくさくなって下の方にスクロールして
ギフト送信しないやつも多いから切るべき

710 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 11:23:08.52 ID:Y4BdaifO0.net
フレンドレベルが「親友」の人と交換しようとして
こっちはキラバンギ、相手もバンギ持ってるから砂1800だと思ったんだけど80000って出ました
もしかして相手もキラバンギ持ってないといけないって事ですか?

711 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 11:25:40.95 ID:u+Rfm8ct0.net
>>710
キラバンギってなんだよ
色違いか?
色違いと通常は取得フラグが別

https://pokemongo-get.com/pokego01844/

712 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 11:51:07.53 ID:Y4BdaifO0.net
>>711
やっぱ普通のバンギじゃだめなんだな
サンクス

713 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 12:23:50.07 ID:D0zrT1Up0NIKU.net
ポケモンリサーチについてですが
今日現在で5個目まで埋まってます。
エンティはもう要らないので次のやつが欲しいのですが
これって7個目まで達成してしまったら(受け取らない)エンティなんすよね?
次の奴もらう為には6個目まで達成(明日9/30若しくは10/1達成)しておいて
10/2の朝以降に7個目達成でOK?

714 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 12:26:35.87 ID:Bw1OYfrvMNIKU.net
>>713
そうだけど、スイクンたくさん取りたいの?
俺ならエンテイのアメもらうけどな

715 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 12:31:47.22 ID:g6JnwF2B0NIKU.net
>>714
だよなぁ
エンテイは普通に貰って スイクンの後半にスタンプ調整して次の何かの回数をふやしたい

716 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 12:33:54.15 ID:D0zrT1Up0NIKU.net
>>714
とん。あそか飴か育てること考えてなかったです。
スイクン持ってなかったので焦ってた。調べたらあまり強くないポケモンみたいですね。
飴にしますわ

717 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 16:28:43.94 ID:JOHagBLq0NIKU.net
こまめに回復しない場合、ジムに置くポケモンは
cp3000超えのを置くよりも2900くらいのを置いた方がいいですか?

718 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 17:24:10.81 ID:d1E7f8uc0NIKU.net
ラッキーの
7/15/15
12/15/15 キラ
13/15/15

ラッキーのまま育てるならどれ?

719 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 17:31:19.45 ID:Fxsb8O8Q0NIKU.net
>>718
キラ

720 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 17:33:24.75 ID:d1kuCScH0NIKU.net
そもそもラッキーに攻撃は期待しない
あくまで時間稼ぎだから防御とHP重視
砂が少ない方が育てやすいから真ん中のキラ

721 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 17:46:50.02 ID:hvd3rPXM0NIKU.net
7qたまごは明日中に孵さなあかんの?
そうちに入れればいいの?

722 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 17:49:58.40 ID:x+/jA+fMrNIKU.net
ギフトを開けて卵を取得しておけばOK

723 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 17:52:16.71 ID:hvd3rPXM0NIKU.net
>>722
明日は台風来るからどうしよかと思てた。
ありがとう!

724 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 18:30:10.30 ID:WHmkxYcAdNIKU.net
期間限定セールで『いついつのセールは神だった』とたまに聞きますが過去最高のボックスの中身って何でしたか?人それぞれ異なるとは思いますが…。

また今回のボックスは買いですか?
私くしがもっとも欲しいのはレイドパスです

725 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 18:33:34.66 ID:cIx7whfndNIKU.net
名前をつける時 正しい名前を付けてください とかたまに拒否されるけど何が原因で拒否られているかわからん。
例えば、ギャラドス米はオーケーでギャラドスアメリカはNG、サンド米はNGでサンドアメリカはオーケー、とか意味がわからん。
わかる人いますか?

726 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 18:36:58.72 ID:vofUeebQpNIKU.net
ジムから戻ってきたポケモンが持参したコインの数の履歴を見ることはできますか?

727 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 18:40:34.20 ID:Gl1KL+At0NIKU.net
>>726
ニュース

728 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 18:41:58.85 ID:2kdPcBKuaNIKU.net
>>725
基本的にダブルバイト(日本語等)は8文字まで
シングルバイト(アルファベット等)は12文字まで
NGワードもあるみたいだがそっちはわからん博識者のレスに期待

729 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 18:46:12.89 ID:2kdPcBKuaNIKU.net
サンド米
は問題なく付けられたよ

730 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 18:54:06.96 ID:Fxsb8O8Q0NIKU.net
隔週でEXしてるジムで卵わいてるの今日2カ所見たんだけど
EXレイドの前はレイドしないのはなくなったんですか?

731 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 19:15:13.79 ID:d1kuCScH0NIKU.net
>>730
仕様が変わった

732 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 19:56:46.28 ID:Fxsb8O8Q0NIKU.net
>>731
それはいい改変
近所で伝説が成立するのってそこぐらいだから月に半分以上
閉店ガラガラ状態はつらかった
>>728
半角カナもダブルバイトなの知らなくて一生懸命カナ入れてるのに
弾かれてたあの日w

733 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 21:15:31.41 ID:qcZqXhgz0NIKU.net
バレットパンチのカイリキーに使い道はありますか
カウンターに変えるべきですか

734 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 21:32:23.58 ID:Ji2J+uy9dNIKU.net
>>717
ハピナスやカビゴンなら素直に3000越え置いた方がよろしいかと
CP減る速度は変わりません

2300位に一つの境目があるのでピクシーやベトベトンを置くなら調整するのも手です

735 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 21:58:36.14 ID:DnY67wrk0NIKU.net
ゴプラって色違いは確定で捕まえられるんですか?

736 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 22:00:01.32 ID:g6JnwF2B0NIKU.net
ゴプラだけは色違い逃げられる可能性がある

737 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 22:00:14.40 ID:WP9NwqbR0NIKU.net
>>735
普通に逃げる

738 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 22:08:54.10 ID:DnY67wrk0NIKU.net
そうなんですか
最近コミュデーはほとんどゴプラなんだけど結構色違い捕まえてるんで

739 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 22:10:09.00 ID:DnY67wrk0NIKU.net
もうひとつお願いします
ブーストかかったレイドって捕獲率も下がりますか?

740 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 22:10:47.43 ID:cFH3d1sIpNIKU.net
20人レイドで貢献2とった人おられますか?

741 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 22:29:43.72 ID:nvT+s8m90NIKU.net
>>736
色違いの捕獲確定はレイドだけじゃなかったっけ

742 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 22:56:37.60 ID:JOHagBLq0NIKU.net
>>734
勘違いしてました
ありがとうございます

743 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 23:31:56.19 ID:2kdPcBKuaNIKU.net
>>741
現在の色違いは野生・レイドを問わず100%捕獲できる
捕獲画面で逃げる事はあるが、ちゃっかりボックスにはおさまっている
ただゴプラはどうなるかは知らん

744 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 23:37:11.99 ID:nvT+s8m90NIKU.net
>>743
なるほど、ゴプラで色違いが逃げる(ぼうけんノートには通常色)検証してた人がいたから
てっきり逃げることもあるもんだと思ってた

745 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 23:45:16.05 ID:g2QS+1kGdNIKU.net
>>740
下がる

746 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 00:03:29.06 ID:7StprZFV0.net
この間のチコリータは手動ではさっぱりイロチ獲れなかったけど
ゴプラでやってるとすんなり獲れたりした

747 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 00:48:40.74 ID:hfaBDzfg0.net
フレンドがギフト開けたなどの通知が鬱陶しいのですが
どうにかする方法はありますか?

設定の通知は全てオフです

748 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 00:54:57.32 ID:8dpA5f120.net
>>747
上にスワイプして消すしかない

749 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 01:18:18.75 ID:saJFetSi0.net
フレンド募集で色を明記して判断基準にされているようですが
一緒にレイドしたりするわけではない場合同色で何かメリットがあるのでしょうか

750 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 01:48:32.30 ID:tBrVSXQea.net
>>749
黄色の人は異常者が多いので避けるためですね。

751 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 02:17:05.98 ID:ISGhdtWq0.net
>>750
変に納得した

752 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 03:24:31.38 ID:lXU4uiUzx.net
同色しかフレンドにしたくない人もいるだろう

俺も近所のフレンドは同色って決めてるわ ジムでフレンドは叩きづらいからね

753 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 04:00:19.15 ID:saJFetSi0.net
>>752
ありがとうございました
なるほどそういうチーム感もあるんですね

754 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 07:29:11.78 ID:lGdW6IPx0.net
タマゴから海外ポケモンが出るのって、今日の夜までですか?早朝でもう終わりましたか?

755 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 07:43:39.21 ID:8/Lmtoysa.net
>>750
なるほど

756 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 10:02:10.32 ID:obZe2Mlh0.net
>>750
黄色は異常者が多い

黄色で今も続けてるような人は異常者が多い

757 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 10:12:59.15 ID:WhmvoMLM0.net
>>747
ニュースのところ開ければ
それから先の通知はで既読扱いになる

758 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 10:18:45.40 ID:WhmvoMLM0.net
>>749
トレーナー名を晒してない場合
チームとトレーナーレベルで
この人だ、と判断するのでは?
応募する側だと相棒や服装まで書いてることもある

759 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 10:40:12.91 ID:I/GV2HZQM.net
>>754
9月30日までとなってるから
日本時間だと1日午前4時59分までに開封したギフトから出てきた
7kmタマゴからは海外限定ポケモンが生まれる可能性があると思われる

卵の中身が確定するのはギフトを開封した時だから
孵化させるのは後々でも大丈夫

760 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 10:57:33.40 ID:saJFetSi0.net
>>758
実際会わないなら必要ないかと思ったんですが
募集で一度に申請・認証してたら見分ける材料になるんですね
ありがとうございました

761 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 12:20:02.01 ID:l/s3Cx9E0.net
97%のナマケロが生まれたのですが育てる価値あります?

762 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 12:55:18.66 ID:obZe2Mlh0.net
>>761
ジム倒しデビューしたばかりのライトを威嚇する程度には使える

763 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 13:21:23.93 ID:GolfWbSdp.net
ジムで倒されたはずのハピナスが自分のボックス内ではまだジムにいること扱いになっていて
既に何周か色が変わっているのにずっとそのままなのだが新手のバグ?
今は自色になっていて別の人のハピナスが置かれている
ポケモンから遠隔でジムには入れるのだけれど木ノ実はあげられない状態
手持ちだと一番のハピナスなので不安になるw

764 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 13:24:34.28 ID:/ykbitkya.net
昔からあるバグで過去スレにも何度か出てくるけど、長くても1日くらいで戻ってくる
おそらくジムの管理サーバとポケモンの管理サーバとの同期エラーで発生する

765 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 13:28:00.28 ID:GolfWbSdp.net
>>764
ありがとうございます
待つしかないのねw

766 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 13:33:18.88 ID:l/s3Cx9E0.net
>>762
ありがとうございます
アメ要員として置いとくか…(´・ω・`)

767 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 13:55:42.98 ID:pN3TtPvXM.net
ギフトのドロップ制限にかかりました。どんな条件で発生するのでしょうか?
昨日池袋ポケセンセンターから何十個か受け取ったら、いくら回しても、夜になっても場所を変えても(西淀)、一つもでてこなくなりました。今日になってドロップしました。

768 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 13:58:01.18 ID:/ykbitkya.net
>>767
>>674

769 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 13:59:27.20 ID:GolfWbSdp.net
>>767
確か送れるのは一日で100だったはず
ドロップもそれに倣った数だと思う

770 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 14:07:44.75 ID:1+RqT/vHM.net
質問です。
サイコキネシスのミュウツーの通常技は、
ねんりきとサイコカッターのどちらが良いのでしょうか?

ネットで調べると
DPSはねんりきの方が高いのに、
サイコカッターを勧めている情報があって
よく分かりません。

771 :770 :2018/09/30(日) 14:09:01.43 ID:1+RqT/vHM.net
↑補足です。

ここのDPSは、コンボDPSです。

772 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 14:10:00.46 ID:vM4CW6gua.net
セレビィタスクスレでギフト送りますとフレンド募集したら
20人を少し超えてしまい
ギフト開封が仲良し度に絡むと思っていて
ギフトを毎日全部開けられない事を気にしていたんですが
相手がこちらからのギフトを開けてくれさえいれば1日の仲良し度はそれ以上上がらない
アイコン水色になってないフレンドの分を優先して開ければいいという認識で合ってるでしょうか?
こちらからは平日開封したフレンドに全部送ってます

773 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 14:13:01.20 ID:VvojHIV+M.net
>>770
最速でれいとうビーム撃ちたい場合にはEPSの方が大事ってこと。

774 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 14:14:37.70 ID:/ykbitkya.net
>>770
大手サイトなら理由も書いてあると思うが、
ねんりきの方が総合DPSは高いが、サイコカッターの方がゲージの溜まりが早い
またジム戦においてはねんりきだと相手の技2が避けられない事が多い
一例として>>427を参照
何を重視するかで最適技は変わるってこと

775 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 14:22:17.86 ID:/ykbitkya.net
>>772
合ってるけど、送りっぱなしでずっと開けないでいると切られることはあるかもしれない

仲良し度は
・レイドやジムで共闘する
・どちらかがギフトを開ける
・ポケモンを交換する
のいずれかの行動で1日1回上がる
上昇の差とかはない

776 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 15:33:06.87 ID:ReTnkEXed.net
「このレイドバトルには再度参加できません」ってなって何度参加してもバトルが始まると追い出された

前回のレイドは45分くらい前に参加して、ゲットするところまでやっていたのに

こうなったらこのレイドの参戦と使ってしまったレイドパスを諦めるしかないのでしょうか?

777 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 15:36:19.46 ID:1fEw6yQTM.net
>>776
有料パスは運営に言ったら帰ってくることある

778 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 15:36:38.16 ID:1fEw6yQTM.net
>>776
参加は無理

779 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 15:37:56.75 ID:BvVqWmYP0.net
>>768
>>769
見落としてました、ありがとう。

780 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 15:46:16.73 ID:ReTnkEXed.net
>>777
コインで交換した緑のパスを使いました

1回目をちゃんと終えてるのに次戦でこんな扱いになったのは運が悪いという事で避けようのない不幸でしょうか

781 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 15:56:21.01 ID:I/GV2HZQM.net
>>780
戦利品は貰ってる
ただ、ゲッチャレに進めなかっただけ
ゲッチャレに進めなかった理由は10分制限に引っ掛かったり
ゲッチャレに進まずにフォトディスク回したり(ゴプラも含む)
レイドのポケモンではないポケモンを捕獲したりしたら
ゲッチャレ放棄と見做されるエラーだから
運が悪かったのか、自分が悪かったのかはその時の状況次第

782 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 15:58:16.90 ID:I/GV2HZQM.net
そのレイドに一度勝利してしまうと
同じレイドにはもう一度参加できないってのは仕様

783 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 16:07:29.59 ID:9t15fxtHa.net
>>776
ネットワークエラーでなることもあるよ
自分もファイヤーデイの初回に戦闘終盤に読み込みエラーになって
勝利はしたけどゲットチャレンジには進めなかった

784 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 16:14:40.23 ID:vM4CW6gua.net
>>775
ありがとうございます
私としては仲良し度さえ上がればどちらに偏ってもいい感じてすが
フレ切りスレとか見てると結構気にする人がいる多いようなので気になってました
気楽に行きます

785 :770 :2018/09/30(日) 16:16:45.26 ID:1+RqT/vHM.net
>>773
レスありがとうございます。
最速でミュウツーのれいとうビームやサイコキネシスを
撃ちたい場合ってどういう場合ですか?

>>774
レスありがとうございます。
私が見た大手サイトには理由は書いていませんでした。
理由が書いてあるサイトを教えて頂けませんか?

786 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 16:20:56.62 ID:1fEw6yQTM.net
>>785
ここに比較動画がある
技2が出る速さと相手のhp減る速さがよくわかる

787 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 16:21:08.23 ID:1fEw6yQTM.net
>>786
https://mobile.twitter.com/kenerlsanders
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

788 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 16:41:10.76 ID:TW1WVQJo0.net
>>781
ゴプラもダメなのか
もしbox満タンで整理中にゴプラ押してたらって思うとガクブル
ファイヤーデイの一発目はパス取られた人も多いはず

789 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 17:10:58.48 ID:LbfueBHCp.net
今回は自分で放棄したように読める

790 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:05:15.37 ID:kAYUK+550.net
ニドクインニドキングって今後使いどころありますか?

791 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:11:07.80 ID:UitpiTtR0.net
無いです

792 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:12:21.79 ID:Xfd/XU0T0.net
これまでもなかったしこれからもない

793 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:15:56.27 ID:IUi/B04Ld.net
俺のサカキのニドキングはこれからも活躍しまくり

794 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:27:30.71 ID:U+mzoy//M.net
ジム破った後にポケモン配置する間に、横から別チームの奴が先に配置しやがった。悔しくてスマホ投げつけたくなった。
なんなのこのクソ仕様!!
これで二度目!!

795 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:31:31.34 ID:IUi/B04Ld.net
ジムを落とした時に1人なら優先的に1分ほど自分だけが置けるんだからさっさと置かない方が悪い

796 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:31:46.34 ID:xLLZJ+u80.net
置くのに何分かかってるんだ?
優先権あるでしょ

797 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:33:26.27 ID:VvojHIV+M.net
トロトロやってるからだろ。

798 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:33:32.76 ID:U+mzoy//M.net
一分もかかってないって!!

799 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:35:31.11 ID:U+mzoy//M.net
前に経験してるから光速で操作してる最中だよ!!
意地の悪いお前らのしわざか?

800 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:37:01.96 ID:U+mzoy//M.net
絶対クソが横から張り付いて配置の機会をうかがってんだよ!!

801 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:41:14.70 ID:U+mzoy//M.net
二分以内は敵チームは配置出来無い様に仕様変えてもらいたい!!
じゃなきゃ辞めるこんなクソゲー!!

802 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:41:22.70 ID:1fEw6yQTM.net
>>798
倒したのお前じゃないんだろ

803 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:41:24.78 ID:7StprZFV0.net
共闘してたんじゃない?
気付かなかっただけで

804 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:42:18.45 ID:U+mzoy//M.net
もうやる気無くなったわ!!

805 :785 :2018/09/30(日) 19:42:28.65 ID:1+RqT/vHM.net
>>786
レスありがとうございます。

下記についても教えて頂けませんか?
(1)「コンボDPS」が低い方が、早く相手を倒せるのなら、
 コンボDPS(という指標)の意味がないと思うのですが…どうなんでしょうか?
(2)ゲージ技がサイコキネシスでも、サイコカッターの方が良いのでしょうか?

806 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:43:29.78 ID:U+mzoy//M.net
馬鹿か?
何で勝ったのに負けチームが配置出来んだよ?!

807 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:52:58.14 ID:z/8bUOMMd.net
アローラタマゴからケンタロス生まれるのは今日中に孵化しないとダメ?

七個セットして途中まで歩いてるんだけど、台風で外いけないから困ってる

808 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:57:46.74 ID:5f265Oyap.net
>>805
わざ1がいまひとつ、わざ2がばつぐんならゲージが溜まりやすいカッターがいい。
わざ1も2もばつぐんならコンボDPSの高いねんりきがいい。

809 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:59:48.05 ID:U+mzoy//M.net
>>803
もしかして貴方の言ってたとおり共闘してたのかも?
一時的に別チームの人と共闘してたってこと?!
これはこれで問題ありそうな気がする。

810 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:00:30.37 ID:n/1hzx5D0.net
エンテイとファイヤー実際ジム戦ではどちらが活躍しますか?

811 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:02:36.85 ID:wio9ejc90.net
>>807
>>759

812 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:02:38.65 ID:VvojHIV+M.net
>>809
ぐたぐだうるせえからさっさとやめちまえ。仕様理解してない初心者が免罪符になるとでも思ってんのか。死ね障害児

813 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:03:30.69 ID:U+mzoy//M.net
>>812
てめぇが死ねや!!

814 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:07:11.02 ID:djwmctC1d.net
>>794
自分がとろくさいことを便所の壁に書きなぐりにきたわけか
かわいそうに・・・・

815 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:09:45.97 ID:djwmctC1d.net
>>809
はぁ・・・・
今のジムシステムになってからずっとその仕様だよ

816 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:10:41.88 ID:9L0bmw1j0.net
そもそも置く権利発生してないだろ。何言ってんだこいつ。

817 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:13:02.33 ID:LA6ghJqm0.net
最近「質問」というより、誰の為にもならない「愚痴」「相談」だらけ、ウンザリ(-_-#) ピクッ

818 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:16:20.28 ID:/ykbitkya.net
>>813
ここは質問スレだよ
荒らすなら防衛スレいってやってくれ
少なくとも君はこのゲームのシステムを理解していない
防衛スレいけばきっと親切な人が教えてくれるだろう

819 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:18:18.36 ID:9L0bmw1j0.net
ただでさえアホが多くて話が堂々巡りしてるのに、防衛スレに厄介なもの押し付けるなよ…。

820 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:19:26.31 ID:IUi/B04Ld.net
>>810
どちらも出番はあまり無いので好きな方を育てりゃいい

821 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:20:49.17 ID:n/1hzx5D0.net
>>820
了解です

822 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:21:01.05 ID:UitpiTtR0.net
>>813
ゴミは消えろよwww

823 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:24:29.43 ID:1fEw6yQTM.net
>>818
防衛スレは何を置くといいのかであって置けなかったなんてレベルはスタートラインにすら立ててないんだからご遠慮くださいよ!

824 :805 :2018/09/30(日) 20:56:12.26 ID:1+RqT/vHM.net
>>808
レスありがとうございます。
分かりました。

825 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 21:53:00.52 ID:TW1WVQJo0.net
>>821
レイドならファイヤーが火ポケ最強dpsでいいよ
ジムの避けスタイルなら牙火炎エンテイも扱いやすくていい

826 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 22:05:48.23 ID:TOdmh0UV0.net
捕獲時にボールが意図しないタイミングでポロっと落ちる現象が多発するんだけど端末の問題ですかね?
前からたまーに起きる程度だったけどミュウツー始まってからやけに多くて困ってます
SE使ってます

827 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 22:06:17.66 ID:zu6aVdkm0.net
>>826
おまかん

828 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 22:10:14.24 ID:TOdmh0UV0.net
>>827
やっぱりそうですよね
レスありがとうございました

829 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 22:18:22.76 ID:9IQIIX80d.net
>>826
一瞬スリープにしたりホームボタン押してからポケゴーに戻ると直る
おれかんかもしれんが

830 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 22:37:28.34 ID:TOdmh0UV0.net
>>829
ありがとうございます
レイド時に試してみます

831 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 23:11:13.06 ID:4c+R7HaU0.net
>>826
俺もミュウツーあたりから急にポロリやすっぽ抜けするようになった
5sだからと思ってたがSEもか

832 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 23:36:47.54 ID:hQy9cTsZ0.net
期間限定セールっていつまでたってか発表されてるんですか?
もしかして今日まで?

833 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 23:49:06.17 ID:X7XvJ9zVM.net
最近画面がツルツル過ぎて反応しないことあるわ
フィルム変えたら直るかな?

834 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 01:05:23.11 ID:I3SrZ2mo0.net
リワードのポケモンって逃げますか?
逃げないならパイルでゲットしたほうがお得かなと

835 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 01:45:14.84 ID:Gj6MaHZe0.net
ポケモンの交換についてですけど
自分が相手に伝説送る、相手からは普通の登録済みのポケモン貰う
自分は特別なポケモン貰ってなくても送ったら1日1回の制限にひっかかりますか?

836 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 01:59:06.71 ID:gdL8s/wf0.net
ひっかかるっしょ

837 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 02:16:50.69 ID:KAGzR9HT0.net
>>813
マヌケは自信満々で人のせいにするなぁ
一生そのままだよw

838 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 06:26:15.29 ID:Yjbj22oI0.net
>>834
逃げません
稀に逃げた表示がされる報告がありますが、その際もボックスの中に入っています

839 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 07:06:10.71 ID:PqK8OVpRM.net
レイドのミュウツーっていつまで?その後は何?

840 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 07:24:11.53 ID:A1G84c140.net
お知らせ読め定期

841 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 07:35:10.94 ID:PqK8OVpRM.net
>>840
読んでるけどわかんねえから聞いてんじゃん。9/30までって書いてあるのにまだいるだろが。

842 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 07:43:36.08 ID:+qTNtGO70.net
>>841
https://i.imgur.com/Q8ZYP3G.jpg

843 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 07:48:14.24 ID:PqK8OVpRM.net
今日は10/1。

844 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 07:53:13.66 ID:KAGzR9HT0.net
ガチ文盲なのかこれ

845 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 08:04:18.66 ID:OmYL0N0Sa.net
ヤベエやつ来たな

846 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 08:31:01.31 ID:rU33K9wT0.net
人間以下ってのだろ

847 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 08:36:45.37 ID:eNgjvtz/0.net
事件を起こすタイプだな。

848 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 08:47:12.32 ID:3MaIs3pTM.net
アホすぎ泣いた

849 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 08:48:13.14 ID:0zEeb+QtM.net
>>843
今日は10/1キリッ

850 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 09:03:52.34 ID:oNij1YrZ0.net
-- 数時間後 --
9/30までって書いてあるのに7kmタマゴからカモネギ出た
今日は10/1。

と、書き込みが来たら面白いのに

851 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 09:06:45.04 ID:OmYL0N0Sa.net
卵に関しては10月8日まで延長になったからセーフ

852 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 09:19:45.10 ID:MBdW7/eoM.net
以下、煽り荒らしには反応しないでスルーして下さい
反応した人も荒らしです

853 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 10:40:21.54 ID:t+c6Q+tPp.net
テンプレ >>2-10 あたりを読んでから質問しよう

って書いてあってもこの民度w

854 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 11:57:28.55 ID:ta5isOu3d.net
シャドボミュウツーを未所持のフレにプレゼントしたいのですが、
交換で個体値が下がっても育てる価値ありますか?

855 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 12:05:59.26 ID:KAGzR9HT0.net
>>853
つーてもPCの頃ならともかくスマホ画面だとテンプレ部一レスが画面内に収まらんしなぁ
そこはもうどうでもいい

856 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 12:06:55.51 ID:KAGzR9HT0.net
>>854
確定キラ狙わないなら大親友になってからでいいんでね?

857 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 12:17:14.56 ID:ta5isOu3d.net
>>856
ありがとうございます
フレとは大親友なのですが、確定キラが使えないので…

858 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 12:27:08.20 ID:5N/l7RPq0.net
ミュウツーレイドは23日まで?そこから先の告知がないね。いつまでやるんだろう? またレジロックに戻るのかなあ。

859 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 15:05:08.17 ID:sLDvCQ2cM.net
質問スレで
やべえ奴きた
とか何なの?

860 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 15:10:54.10 ID:aXd5iF5pa.net
>>859
ワッチョイ遡っても、十分お前もヤベエやつじゃん

861 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 15:18:01.52 ID:rw1PBKvE0.net
よくまた顔出せたな。それとも日付変わればバレないとでも思ってたのかな

862 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 15:20:29.95 ID:+qTNtGO70.net
>>859
いくら頭にきても氏ねとかは言わない方がいいぞ

863 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 15:34:48.05 ID:bXtCPEiU0.net
>>826

ミュウツー以外の野良で出ているポケモン
(例えばポッポ、コラッタなど)を捕まえるときも
ポロっと落ちますか?

864 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 15:45:06.56 ID:Cb3rWS6Id.net
ちょっと頭いい人教えて
野生で個体値100出る確率は16×16×16=4096で合ってる?

865 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 15:55:59.10 ID:t2HMXy2qp.net
ミュウツーはジムで強い技は何ですか?
レガシーとして高個体はねんりきシャドボのままにしてるのですが、効果が今ひとつと表示されます

866 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 15:57:27.29 ID:sLDvCQ2cM.net
>>860
お前人のこと言える?
ひ・ま・じ・ん(爆)

867 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 16:32:46.99 ID:5WQVX3Pba.net
>>864
頭は良くないがレスする
1/4096で合ってるよ

868 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 16:39:16.80 ID:5WQVX3Pba.net
>>865
いまひとつというのは、技の属性とポケモンのタイプで決まるものでダメージの値を表しているものではない
例えば与えるダメージが100でもいまひとつになるし10でもばつぐんになる
シャドーボールならエスパータイプとゴーストタイプに対して1.4倍のダメージを与える→ばつぐん
逆にノーマルタイプとあくタイプには0.71倍のダメージになる→いまひとつ

869 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 16:39:58.63 ID:qECp4PyTa.net
可哀想なやつ

870 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 16:48:06.93 ID:SeilRDWEM.net
コンボDPS関連の質問です。

ミュウツーのサイコカッターれいとうビームのコンボDPSは19.12で
カイオーガーのたきのぼり吹雪のコンボDPSは20.86です、

数字から判断するとカイオーガーの方が強い気がしますが、
友人が、れいとうビームは2ゲージだからミュウツーの方が強いと言っています。

コンボDPSの数字は、2ゲージも考慮したものではないんでしょうか?

871 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 16:56:57.24 ID:S2DCGnP8M.net
シミュレーターに対戦相手入れて計算すればわかる
相手によって変わるんだからまとめサイトのよくわからん数字だけ見て判断したらだめ

872 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 17:01:31.02 ID:8sPSwKsv0.net
>>870
DPSって技の威力だけで決まる数字。
実際に与えるダメージは、攻撃力、技の威力、相手の防御力から求められる。
例えば、たきのぼりハイドロポンプを覚えるポケモン何種類かいるけど、カイオーガが強いのは攻撃力が強いから。
ダメージ計算機などあるから、使ってみて。

873 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 17:11:25.46 ID:5WQVX3Pba.net
>>870
キミその質問ばっかだなw
まずコンボDPSのからくり知っておこう
コンボDPSは技2を撃ち終わった時点のDPSなんだよ
>>770の質問でいえば、ねんりき×サイコキネシスの場合、
サイコキネシスを撃ち終わるのは13秒後(数字はいい加減なので信じないように)
サイコカッター×サイコキネシスの場合、同9秒後
自分のポケモンが40秒後に倒れるとして与ダメはどちらが多いかといえばねんりき
では36秒後なら?というとサイコカッターの方なんだよ
つまり技2を撃ち終えた時点のDPSが最も高く、そこから次の技2を撃てるまで下がっていくわけ
(技1のDPSは低いからね)
でもならどの時点のDPSを参考にすればいいの?ってなるから便宜上技2を撃ち終わった時点になってるわけ
これでわかると思うけど、2ゲージ技はDPSの変動が1ゲージ技の2倍弱ある
これはつまり1ゲージ技のDPSを超えるタイミングが多いってこと

それに1ゲージ技は満タンになったら撃つしかない
満タンになっても撃たなかったらそれ以降のゲージは無駄になるからね
2ゲージ技はためながら撃つタイミングを測れる
2連続で撃つこともできる
この差も結構大きいんだよ

874 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 17:33:40.24 ID:Mq3cYsmX0.net
ミュウツーはレイドでいつまで登場してんだよ!

875 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 17:35:26.76 ID:Cb3rWS6Id.net
>>867
ありがと
じゃあ捕獲9000で一体しか捕まえてない俺は運が悪いんだな

876 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 17:36:02.04 ID:BOHjE8ia0.net
>>874
23日までじゃあなかった?

877 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 17:36:47.59 ID:5WQVX3Pba.net
>>874
ゲーム内ニュースくらいは読みなよ
10月23日までだよ

878 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 17:39:29.83 ID:5WQVX3Pba.net
>>875
そうね、若干運が悪いかなw
タスク産や卵産、レイド産は1/216だし、交換のキラは1/64だから
それも入れるともう少し獲っていてもおかしくないね

879 :874 :2018/10/01(月) 17:44:01.63 ID:Mq3cYsmX0.net
ありがとう!
台風25号が来るぞ!
ブーストミュウツーのお出ましだー

880 :870 :2018/10/01(月) 17:57:34.85 ID:SeilRDWEM.net
>>871
>>872
レスありがとうございます。
ミュウツーの技は何が良いのか調べてる途中での疑問でした。

ミュウツーのおすすめ技は次の2つという理解で正しいでしょうか?
(1)サイコカッターれいとうビーム→ドラゴン対策
(2)ねんりきシャドーボール→エスパー(ミュウツー)、ゴースト対策

881 :870 :2018/10/01(月) 18:01:10.96 ID:SeilRDWEM.net
>>873
ご丁寧に説明して頂きありがとうございます。
よく分かりましたm(_ _)m

882 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 18:40:47.84 ID:a6zRoB6/p.net
>>880
対エスパーにはカッターシャドボがコンボDPS高くなる。

883 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 18:41:48.08 ID:+qTNtGO70.net
>>875
9000体ポッポコラッタまで全部リーダーに聞いたの?
そのあたり含めて収束してるはず
>>880
対格闘の念力サイコキネシス

884 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 19:40:36.66 ID:rUUQ904TM.net
>>863
野良ポケモン捕獲時には起きていないです
というよりレイドボスよりボールを投げる回数が少ないので発生しにくいだけかもしれないです

885 :880 :2018/10/01(月) 20:03:09.55 ID:SeilRDWEM.net
>>882
>>883
レスありがとうございます。

886 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 21:17:01.73 ID:9zn/DAR20.net
ミュウツー4連続で撮り損ねたムカつく

887 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 21:18:27.98 ID:hFQjYS/j0.net
>>886
そりゃ下手すぎやろに

888 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 22:39:42.91 ID:7Lah9MCm0.net
ブースト地域だったとか?
昨日バンバン逃げたし、CP2800台のピョンピョン跳ねるミュウツー

889 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 22:48:10.83 ID:Y1s4Y9+J0.net
みんなはミュウツー何割ぐらい獲れてるの?

890 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 22:50:19.42 ID:xqfeOxOp0.net
あまり動かないミュウツーとよく動くミュウツーがいる気がするけど
これも個体値によって違うの?

891 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 22:54:56.41 ID:LIIVYxHy0.net
>>889
EXは6/7
本日のブーストは6/8
トータルは21/29

糞個体しか捕れん
妥協出来る個体は4体(91%2体、89%2体)のみ

892 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 22:55:25.43 ID:LIIVYxHy0.net
>>890
無関係

893 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 23:10:17.36 ID:6q/tUfhfd.net
>>891
気になって調べてみた
EXが8/8
通常レイドが15/17
ブースト時はやってない
煽り抜きでEXは逃げないと思ってた

894 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 23:14:11.54 ID:Y1s4Y9+J0.net
>>890
すごいなー。やっと半分くらいなのは下手すぎか(_o_)

895 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 00:47:46.93 ID:oAZA1ktY0.net
>>889
8割ぐらい獲れてる
金ズリサークル固定で

896 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 00:54:44.27 ID:11aS5SUz0.net
今ドラゴンタスク狙い撃ち出来るネタないか、ナッシーレイドもノーマルじゃろ
川沿い4キロほど流してきたけどニアバイ出ねーしw

897 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 01:08:46.78 ID:lUohSPVaa.net
>>889
EX時代からの通算で58勝54捕獲。
EXで1回逃げられているから、通常レイドでは8割から9割だね。

898 :889 :2018/10/02(火) 01:48:33.11 ID:1yHtwgu70.net
>>893
>>895
>>897
おまえらどうかしてるヽ( ̄д ̄;)ノ

899 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 02:01:56.02 ID:V6vEfnHQ0.net
ニックネームの末尾から一括検索することはできますか?
例えば「カウ爆FFF」と「噛噛FFF」という名前を後付けしているポケモンがいる場合、
なんらかの入力で「FFF」が一括できる方法があればお教えください。
「アメリカ産EDD」と「アメリカ91%」がいる場合は
「アメリカ」の入力で両方表示されますので、
そんな具合に表示できたらと。

900 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 06:33:38.45 ID:3IMse9lh0.net
>>889
EXが1/1
5卵レイドが0/0
合計 1/1の捕獲率100%

901 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 06:35:00.50 ID:3IMse9lh0.net
>>899
答え出てるのでは?
名前の最初にFFF

902 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 07:08:38.04 ID:/iCx2haRd.net
みんな野良じゃないよ、野生だよ。野良の発想がわからん。

903 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 07:09:33.70 ID:mFSClWmkM.net
>>899
前方一致しかできない仕様

904 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 07:16:33.66 ID:AVGMi0LDa.net
>>898
サークル固定できるし、上下ないし、
金ズリ+カーブ+excellentは、慣れれば比較的容易だよ。

捕まえる楽しさは、ルギアが一番だなぁ。

905 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 07:21:01.64 ID:EPNmo3dbp.net
>>902
野良と野生の違いを教えてください

906 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 07:28:09.25 ID:39cIPRyI0.net
>>905
イメージ的に野良は野生化したペットって感じ

907 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 07:28:56.25 ID:i5D2D4o0d.net
野生は飼育経験のない動物群。

野良は飼育されていた動物が、自然環境でそのまま生きていること。

908 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 07:33:51.52 ID:uqAnuBS8a.net
ポケモンでは野良じゃなくて野生

909 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 07:36:43.34 ID:EPNmo3dbp.net
>>907
野良猫から生まれた子猫は野生であって野良ではない?

910 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 07:41:06.08 ID:39cIPRyI0.net
>>909
一般に飼われているような種類の動物が飼われてなかったら全部野良なんじゃないの
子とか関係なく

911 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 07:53:04.57 ID:fGAMRSus0.net
アライグマは野良でタヌキは野生でおk?

912 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 08:14:37.30 ID:ldFGG07CM.net
冷凍ビームミュウツーは技1どっちが良いと思う?
ドラゴンタイプが仮想敵なら、ラティ兄弟以外は念力の方が良いのかな?

913 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 08:34:16.08 ID:i5D2D4o0d.net
>>909
野良の子は、半野生

914 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 08:38:39.07 ID:uqAnuBS8a.net
>>911
あとヌートリアとか

915 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 09:16:42.74 ID:ip2NoMsg0.net
野良は人間の住む環境で人間に飼われていない動物
野生は人間があまりいない環境で生まれ育った動物
どっちでもいいと思うけど

916 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 09:29:48.69 ID:KIp53DrFd.net
勉強になりますね
ここじゃわかりゃどっちでもいいけど

917 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 09:33:02.34 ID:11aS5SUz0.net
水タイプ10匹進化がミニリュウか一番楽になったw

918 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 11:00:01.73 ID:39cIPRyI0.net
とにかく野良ってのは違和感しかないわな

919 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 11:23:47.26 ID:EPNmo3dbp.net
>>918
そりゃあ、お前がそう思うだけじゃね?

ネトゲやってりゃ野良パーティとか普通に使うし、ポケモンに限らずモンスターがポップすることを野良湧きと言ったりするし

違和感しか感じない奴がいることに違和感を感じるわ

920 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 11:23:58.38 ID:MhNfs1ctM.net
でも野良の汚らしいおじさんいっぱいいるやん

921 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 11:33:24.63 ID:39cIPRyI0.net
>>919
ごめん
ポケモンで野良って言うのが違和感ってこと
言葉足らずだった

922 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 13:16:59.52 ID:fGAMRSus0.net
>>912
エスパーがいまいちか氷が2重弱点ならカッター
エスパー普通で氷1重弱点のみ念力
しかし、その場合は氷ポケ出す意味もあまりないような

923 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 13:21:25.05 ID:P5MioH4zM.net
>>921
子供の頃から原作やってるんでしょ
そんな人から見たらポケゴでデビューはにわかに見えたりで。
すまないとは思うが多数派が常識になるのはしょうがない事

924 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 13:25:15.75 ID:39cIPRyI0.net
>>919
「野生」に親でも殺された?

925 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 14:36:08.52 ID:RIbjnFukM.net
僕はむしろ違和感を感じるとかいう奴に違和感を覚えるけどね。

926 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 14:57:05.96 ID:izhy+3rh0.net
俺は違和感を感じる奴に違和感を感じるって奴に違和感を感じる

927 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 15:04:38.39 ID:lSIeft9M0.net
違和感がゲシュタルト崩壊

928 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 15:04:52.74 ID:H2Ed7WFS0.net
僕はむしろ違和感を感じるとかいう奴に違和感を覚えるとかいう奴に違和感を感じるとか言う奴に違和感を感じるけどね。

929 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 15:05:01.38 ID:qYK9NgOM0.net
お前ら「違和感を感じる」って言いたいだけやろw

930 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 15:17:00.47 ID:RIbjnFukM.net
感じやすい奴らばっかりだな。退魔忍かよ。

931 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 15:43:01.36 ID:5aU4ixK3M.net
>>921
サトシのリザードンはヒトカゲ時代に他のトレーナーに捨てられて
サトシに拾われてるから、野良ポケかね
少なくても野生ではないよね

932 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 15:43:49.68 ID:5aU4ixK3M.net
今日のexがキャンセル祭りなんだけど
今のクロックブロックの仕様、詳しく教えろください

933 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 15:47:22.19 ID:/uC6am4j0.net
476 ピカチュウ (ワッチョイW 69b8-+Zqj [58.70.222.245]) sage 2018/10/02(火) 14:18:06.46 ID:tmef1YfC0
最近クロックブロックて言いたがるヤツ多いなw
確かに技っぽくて言いたくなるのはわかる

934 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 15:47:56.87 ID:DeF5ggOKd.net
違和感はおま環

935 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 15:57:56.77 ID:5aU4ixK3M.net
いやいや、そういう煽りはどうでもよくて
ジムで一度レイド卵が出てから(もしくは玉割れしてから)
次のレイド卵が出るまで(もしくは次の玉割れまで)に
最低どのくらいの時間が必要な仕様になってるのか教えろくださいと言ってる

ずいぶん前に1時間短縮されて、玉表示の方はそのまま修正されてないから
突然カウントダウンの進んだ玉が現れることがあることぐらいは知ってる

936 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 16:13:28.04 ID:As+MSRIyM.net
>>934
そこは、おま感たろ

937 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 17:18:13.56 ID:H2Ed7WFS0.net
>>936
おま感たろ?
オマ勘太郎

938 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 17:36:54.49 ID:11aS5SUz0.net
>>935
解析するためのデータがないのに考えても気持ちのいい妄想しか出てこねぇよ

939 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 17:54:17.58 ID:5aU4ixK3M.net
>>938
昔はピゴサや一秒があったからジム監視は今より格段に楽だったのは否めないけど
それでもある程度ジムのレイドを数観察してきてる人がいるなら
例えば、玉が出てから次の玉が出るまで最短でも3時間必要
とかって傾向は、わりとはっきり見えてると思うんだけどな

940 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 17:55:26.70 ID:11aS5SUz0.net
>>393
それですら「条件の変更なし」って条件わかってないとあかんのやで

941 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 17:55:51.40 ID:Y/8w2OWxd.net
クロックブロックに違和感を感じるのはオマ寛太郎って事だな

942 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 17:58:49.73 ID:jDoTtXHCd.net
>>939
答えになってないけど、ポケマップで人が多い各都市の中心部観察しとけばある程度わかるんでないかい?

943 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 18:13:04.22 ID:AnAV4HYsa.net
リワードで捕獲中止して後でみたら無くなってる!
せっかくのヒトカゲゲットがパア!

944 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 18:26:07.46 ID:5aU4ixK3M.net
>>940
それは承知
だが、昔ならその条件最近緩和されたよ、たぶん
みたいなレスつけてくれる人がいたもんさ

>>942
普段からそういうことやってる人がいるだろうと思って質問した
もちろん、データ出せとかどれぐらいサンプルとったんや?とか
野暮なことは言うつもりないし

ポケマップとにらめっこして今から検証していくとなると
まあ一週間ぐらい有給とれれば出来なくもないけれど
現実には社宅の引越し作業が憂鬱なのよね

945 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 18:49:18.82 ID:m03N2kWId.net
臭すぎて草

946 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 18:52:31.43 ID:zpsiAnIX0.net
ミューツーでCP 2112の個体がいるんだけど
サイトのCP一覧最低値よりも下なんだけど
普通なの?
一覧には低すぎるから載せてないだけ?

947 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 18:55:23.77 ID:AmiNdZ3h0.net
>>946
それフレンドと交換したやつじゃない?

948 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 18:56:08.89 ID:1OqUF/g/d.net
そもそもミューツーて(笑)

949 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 19:07:12.48 ID:/uC6am4j0.net
軽く薬用石鹸入ってるなw

950 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 19:14:20.10 ID:K5uu+jvmM.net
薬用石鹸ミューツ〜♪

951 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 19:41:51.54 ID:fGAMRSus0.net
発音悪いぞミュートゥー
はいリピート!

952 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 20:10:00.35 ID:xtQ5IWPXa.net
>>946
レイドで捕獲できるミュウツーのCPは個体値AAAの2184(ブースト時は2730)が最低となる
これより低いのは既出の通り交換によるもので、最低は2006

953 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 20:25:28.47 ID:hnZqFeeEM.net
10月に追加された色違いは何か教えていただけませんか
こういう情報はどこで入手できるんでしょうか

954 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 20:35:43.01 ID:p9yPevsIM.net
>>953
Twitter
ポケGO攻略とみんぽけを登録してる
サイトも見るが、Twitterだと更新後すぐに呟いてくれるので便利

955 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 20:43:17.31 ID:hnZqFeeEM.net
>>954
ありがとうございます
確認します

956 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 20:54:02.22 ID:f4d+oP300.net
>>951
アフターファッキンユー?

957 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 21:17:00.27 ID:rFh488/e0.net
で、でたーwいちいちバカか?とか付けるやつwww

958 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 22:41:01.73 ID:/YFL6ptD0.net
me too

959 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 23:33:24.89 ID:BRQFsX7Ld.net
ダメボ3出せるのって最大何人まで?
自分は6人の時までしか経験ないんだけど8人位までなら出る?

960 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 00:12:23.36 ID:tzMnrHTqd.net
んなもんゴミみたいなのばかりなら20人でも出せるんじゃね?

961 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 00:13:48.82 ID:KjnZeeKC0.net
TL30にブーストかかったPL35にトレードで送ったら補正かかりますか?

962 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 00:19:08.25 ID:vsnauJcYa.net
>>959
自分の経験では12人だったかな
まわり次第だよ
レイドの全HPの20%で3球、15%で2球、5%で1球だからね
まわりがショボいほど可能性は高くなる
その分大変にもなる

963 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 00:20:51.97 ID:vsnauJcYa.net
>>961
受け取る側のトレーナーレベル+2までになる

964 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 00:27:42.78 ID:lTW3zwMfr.net
ログアウトでなく、ポケモンGoのアカウントの消し方を教えて下さい。

ポケモンGoはGoogleアカウントで登録
Googleアカウント自体は今後もGoogleのサービスで使用したい

965 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 01:09:00.22 ID:txaJgceoa.net
>>932
単なる椅子取りゲームだろ。
ジムに先に普通のレイドが居座っていたら、EXレイドにはお帰り頂く、と。

966 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 02:05:04.37 ID:LXwBDrwu0.net
>>964
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=232387

967 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 02:16:33.05 ID:IXm6IOKXd.net
>>962
ありがとう!
実際レイドしててどの辺りまで取れるのか気になってたんだ
12人は凄いね。頑張った分アイテム良いのまわして欲しいよねw

968 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 03:20:34.26 ID:9uCD4mU90.net
前にこのスレでラッキーは0FFが最強って言ってる人いたけど
7FFは強化案件?アメは300ほど

969 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 03:30:28.26 ID:9uCD4mU90.net
あと、MAX強化すればEFFもFFFも同じ強さになるって見たけどこれはガチ?
ガチなら俺のBOXの中で眠ってるEFF達が大復活を遂げるんだけど(EFFパイセンとか)

970 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 06:16:27.33 ID:4g0T/UJr0.net
>>969
ダメージ計算で計算結果は少数になるが
ダメージは正数なので個体値1ぐらいだと
同じ結果になることが多いってだけ
ちなみに、カイロスをミュウツーに当てた場合
攻撃D〜Fが同じダメージになる

971 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 06:21:22.19 ID:4g0T/UJr0.net
ポケモンGO質問スレ83
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1538515252/

972 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 06:23:58.06 ID:4g0T/UJr0.net
長すぎるからかテンプレが貼れません
誰かよろプリ

973 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 07:04:37.24 ID:3wLS4wqI0.net
>>968
私なら強化しますね
ただし砂が潤沢に余っている場合に限りますが

レイド対策ポケモンとすると防衛ポケモンの強化優先度は低いと思いますので、レイド用のポケモンの駒数が揃っていない場合はそちらの強化を優先します

974 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 07:07:42.73 ID:3wLS4wqI0.net
>>969
攻撃種族値が高いミュウツーの場合のみです
他のポケモンはやっぱり攻撃重視になるかと思います

ただカイロス好きの私ならEFFパイセンは強化案件です

975 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 07:17:54.48 ID:MDfQ0Bw6M.net
>>973
横から失礼します。
攻撃が低いラッキー(ハピナス)のCPは低いのですが、
CPの高いラッキーよりジム防衛時間は長くなると考えて良いのでしょうか?
例えば、
9FF(PL33でCP1216)とF44(PL32でCP1249)
ですと。

976 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 07:46:22.52 ID:4g0T/UJr0.net
次スレ
ポケモンGO質問スレ83
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1538515252/

977 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 07:48:46.38 ID:moe9Pk5C0.net
ゲージ技繰り出す間隔だけど、自分の防衛種族値が低い方がより多く出せると言う事がネットで書いてあったのですが
それは正しいでしょうか?
例えば置物ラッキーでFFFよりもF0Fの方が相手にダメージを与えられるって...

978 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 08:04:19.70 ID:id8dbmZV0.net
>>975
ジムバトルシミュレーターでカイリキーPL40FFFで対戦した
CP1216は54.09秒
CP1249は47.09秒
でした

979 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 10:27:24.69 ID:4AqoMZmO0.net
レイドのゲットチャレンジの10分制限のことですが、
対象ポケモンと、ボールが表示されている捕獲画面に入ってさえいれば、制限時間はありませんよね?

980 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 10:51:14.12 ID:id8dbmZV0.net
>>979
制限ないです
アプリが落ちない限り

981 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 10:54:18.90 ID:9uCD4mU90.net
>>970
なるほど、そういうことか



>>973-74
あー戦う相手によっては影響出ることもあるんすねー
すなはけっこう持ってます!
特に今強化したいアタッカーあんまりいないので
96のラッキーをハピに昇格させて7FFラッキー育てますわ


パイセン「・・・」

ありがとうございましたっ

982 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 11:02:40.51 ID:Zs4aswYs0.net
最近ポケモンをタッチ出来ない現象が多かったり、リングマ捕まえたはずなのにキモリになってたりするんですが、私のスマホが悪いんでしょうか?

983 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 11:10:15.83 ID:7Rk4KJb+d.net
俺も7FFラッキーとCFFキララッキー持ってるんだが
流石にキラ育てるべきか

飴はまだ足りません

984 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 11:17:59.01 ID:xbfSfB4i0.net
スマホ本体の通知にポケモンの通知が表示されていることがあるけどそれをタップするとポケゴが立ち上がるだけど通知内容を確認できない
通知を読む方法ありますか?
ちなみにニュースにもきていない

985 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 11:35:58.74 ID:vHvfsu4CM.net
>>922
ありがとうございます。
そうすると、ジムのカイリューボーマンダ、レイドのレックウザなどはエスパー等倍ですが、念力よりカッターで冷ビのゲージを早く貯める方が効率いいってことですね。

986 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 11:36:13.75 ID:GmIxqeYSa.net
通知欄の▼押したら続き見れない?

987 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 11:42:18.44 ID:4F3MbN8zM.net
0FFなんて未強化疑われて木のみハブられて退場するだけなのに最強かね?同色はその尖った性能知るすべないんだよ?となると文字通り自己満にしかならないんじゃ。

988 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 11:45:22.48 ID:Mx6Idzmh0.net
>>984
私も同じ。

>>986
うまくいかないんですよね。公式ツイッターに書いてあるのは知っている。

989 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 11:46:14.89 ID:sZ7T9v52d.net
あいぽんなら左スライドからの表示で読めるんだけどね

990 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 11:49:19.80 ID:Wo3PJwo80.net
泥なら下にスライド

991 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 11:53:31.67 ID:CSnQrO5S0.net
Watchならタップで全文

992 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 12:31:04.37 ID:xbfSfB4i0.net
>>986
ありがと
▼あってそれで見れました

993 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 12:58:52.73 ID:yfFJc4Ef0.net
なんか今回のアプデでめちゃ落ちるようになったんだけどおま環?

994 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 13:32:27.03 ID:pwRQL9N3p.net
同じPLミュウツーのサイキネとフーディンのみらいよちは1発相手に与えるダメージはどちらが高いですかね?
やっぱりみらいよちですか?

995 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 13:57:39.87 ID:LXwBDrwu0.net
>>982
超能力無いんであなたの機種がわかりません

996 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 14:21:24.46 ID:oFssRs0Dd.net
>>993
図鑑で1つづつ全部表示させてみ

997 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 14:33:14.24 ID:XRaidG1xp.net
>>993
オレ環かもしれないけど、
朝起動してフレンドからのギフトが多いとか、
ゲーム内通知が多い時に自分のアイコンタップすると
比較的簡単に落ちる。

自分のアイコンタップしてギフト送りたいけどいったん我慢して、
ゲーム内通知を上にスワイプして消しまくってからやると落ちない。

998 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 14:44:07.82 ID:yn9ktDnEM.net
通知は自分で一旦ニュース欄を開いて表示させれば全て既読になるので、既存の通知に関してはポップアップは出なくなりますよ。

999 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 15:15:41.19 ID:ZZq5Jriqr.net
>>966
Thxです
昨日のパスキャンセルでやる気なくなったので引退届を出しました

1000 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 15:16:33.57 ID:4F3MbN8zM.net
>>999
おつかれさん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200