2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO質問スレ82

752 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 03:24:31.38 ID:lXU4uiUzx.net
同色しかフレンドにしたくない人もいるだろう

俺も近所のフレンドは同色って決めてるわ ジムでフレンドは叩きづらいからね

753 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 04:00:19.15 ID:saJFetSi0.net
>>752
ありがとうございました
なるほどそういうチーム感もあるんですね

754 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 07:29:11.78 ID:lGdW6IPx0.net
タマゴから海外ポケモンが出るのって、今日の夜までですか?早朝でもう終わりましたか?

755 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 07:43:39.21 ID:8/Lmtoysa.net
>>750
なるほど

756 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 10:02:10.32 ID:obZe2Mlh0.net
>>750
黄色は異常者が多い

黄色で今も続けてるような人は異常者が多い

757 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 10:12:59.15 ID:WhmvoMLM0.net
>>747
ニュースのところ開ければ
それから先の通知はで既読扱いになる

758 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 10:18:45.40 ID:WhmvoMLM0.net
>>749
トレーナー名を晒してない場合
チームとトレーナーレベルで
この人だ、と判断するのでは?
応募する側だと相棒や服装まで書いてることもある

759 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 10:40:12.91 ID:I/GV2HZQM.net
>>754
9月30日までとなってるから
日本時間だと1日午前4時59分までに開封したギフトから出てきた
7kmタマゴからは海外限定ポケモンが生まれる可能性があると思われる

卵の中身が確定するのはギフトを開封した時だから
孵化させるのは後々でも大丈夫

760 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 10:57:33.40 ID:saJFetSi0.net
>>758
実際会わないなら必要ないかと思ったんですが
募集で一度に申請・認証してたら見分ける材料になるんですね
ありがとうございました

761 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 12:20:02.01 ID:l/s3Cx9E0.net
97%のナマケロが生まれたのですが育てる価値あります?

762 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 12:55:18.66 ID:obZe2Mlh0.net
>>761
ジム倒しデビューしたばかりのライトを威嚇する程度には使える

763 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 13:21:23.93 ID:GolfWbSdp.net
ジムで倒されたはずのハピナスが自分のボックス内ではまだジムにいること扱いになっていて
既に何周か色が変わっているのにずっとそのままなのだが新手のバグ?
今は自色になっていて別の人のハピナスが置かれている
ポケモンから遠隔でジムには入れるのだけれど木ノ実はあげられない状態
手持ちだと一番のハピナスなので不安になるw

764 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 13:24:34.28 ID:/ykbitkya.net
昔からあるバグで過去スレにも何度か出てくるけど、長くても1日くらいで戻ってくる
おそらくジムの管理サーバとポケモンの管理サーバとの同期エラーで発生する

765 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 13:28:00.28 ID:GolfWbSdp.net
>>764
ありがとうございます
待つしかないのねw

766 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 13:33:18.88 ID:l/s3Cx9E0.net
>>762
ありがとうございます
アメ要員として置いとくか…(´・ω・`)

767 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 13:55:42.98 ID:pN3TtPvXM.net
ギフトのドロップ制限にかかりました。どんな条件で発生するのでしょうか?
昨日池袋ポケセンセンターから何十個か受け取ったら、いくら回しても、夜になっても場所を変えても(西淀)、一つもでてこなくなりました。今日になってドロップしました。

768 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 13:58:01.18 ID:/ykbitkya.net
>>767
>>674

769 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 13:59:27.20 ID:GolfWbSdp.net
>>767
確か送れるのは一日で100だったはず
ドロップもそれに倣った数だと思う

770 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 14:07:44.75 ID:1+RqT/vHM.net
質問です。
サイコキネシスのミュウツーの通常技は、
ねんりきとサイコカッターのどちらが良いのでしょうか?

ネットで調べると
DPSはねんりきの方が高いのに、
サイコカッターを勧めている情報があって
よく分かりません。

771 :770 :2018/09/30(日) 14:09:01.43 ID:1+RqT/vHM.net
↑補足です。

ここのDPSは、コンボDPSです。

772 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 14:10:00.46 ID:vM4CW6gua.net
セレビィタスクスレでギフト送りますとフレンド募集したら
20人を少し超えてしまい
ギフト開封が仲良し度に絡むと思っていて
ギフトを毎日全部開けられない事を気にしていたんですが
相手がこちらからのギフトを開けてくれさえいれば1日の仲良し度はそれ以上上がらない
アイコン水色になってないフレンドの分を優先して開ければいいという認識で合ってるでしょうか?
こちらからは平日開封したフレンドに全部送ってます

773 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 14:13:01.20 ID:VvojHIV+M.net
>>770
最速でれいとうビーム撃ちたい場合にはEPSの方が大事ってこと。

774 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 14:14:37.70 ID:/ykbitkya.net
>>770
大手サイトなら理由も書いてあると思うが、
ねんりきの方が総合DPSは高いが、サイコカッターの方がゲージの溜まりが早い
またジム戦においてはねんりきだと相手の技2が避けられない事が多い
一例として>>427を参照
何を重視するかで最適技は変わるってこと

775 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 14:22:17.86 ID:/ykbitkya.net
>>772
合ってるけど、送りっぱなしでずっと開けないでいると切られることはあるかもしれない

仲良し度は
・レイドやジムで共闘する
・どちらかがギフトを開ける
・ポケモンを交換する
のいずれかの行動で1日1回上がる
上昇の差とかはない

776 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 15:33:06.87 ID:ReTnkEXed.net
「このレイドバトルには再度参加できません」ってなって何度参加してもバトルが始まると追い出された

前回のレイドは45分くらい前に参加して、ゲットするところまでやっていたのに

こうなったらこのレイドの参戦と使ってしまったレイドパスを諦めるしかないのでしょうか?

777 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 15:36:19.46 ID:1fEw6yQTM.net
>>776
有料パスは運営に言ったら帰ってくることある

778 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 15:36:38.16 ID:1fEw6yQTM.net
>>776
参加は無理

779 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 15:37:56.75 ID:BvVqWmYP0.net
>>768
>>769
見落としてました、ありがとう。

780 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 15:46:16.73 ID:ReTnkEXed.net
>>777
コインで交換した緑のパスを使いました

1回目をちゃんと終えてるのに次戦でこんな扱いになったのは運が悪いという事で避けようのない不幸でしょうか

781 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 15:56:21.01 ID:I/GV2HZQM.net
>>780
戦利品は貰ってる
ただ、ゲッチャレに進めなかっただけ
ゲッチャレに進めなかった理由は10分制限に引っ掛かったり
ゲッチャレに進まずにフォトディスク回したり(ゴプラも含む)
レイドのポケモンではないポケモンを捕獲したりしたら
ゲッチャレ放棄と見做されるエラーだから
運が悪かったのか、自分が悪かったのかはその時の状況次第

782 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 15:58:16.90 ID:I/GV2HZQM.net
そのレイドに一度勝利してしまうと
同じレイドにはもう一度参加できないってのは仕様

783 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 16:07:29.59 ID:9t15fxtHa.net
>>776
ネットワークエラーでなることもあるよ
自分もファイヤーデイの初回に戦闘終盤に読み込みエラーになって
勝利はしたけどゲットチャレンジには進めなかった

784 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 16:14:40.23 ID:vM4CW6gua.net
>>775
ありがとうございます
私としては仲良し度さえ上がればどちらに偏ってもいい感じてすが
フレ切りスレとか見てると結構気にする人がいる多いようなので気になってました
気楽に行きます

785 :770 :2018/09/30(日) 16:16:45.26 ID:1+RqT/vHM.net
>>773
レスありがとうございます。
最速でミュウツーのれいとうビームやサイコキネシスを
撃ちたい場合ってどういう場合ですか?

>>774
レスありがとうございます。
私が見た大手サイトには理由は書いていませんでした。
理由が書いてあるサイトを教えて頂けませんか?

786 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 16:20:56.62 ID:1fEw6yQTM.net
>>785
ここに比較動画がある
技2が出る速さと相手のhp減る速さがよくわかる

787 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 16:21:08.23 ID:1fEw6yQTM.net
>>786
https://mobile.twitter.com/kenerlsanders
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

788 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 16:41:10.76 ID:TW1WVQJo0.net
>>781
ゴプラもダメなのか
もしbox満タンで整理中にゴプラ押してたらって思うとガクブル
ファイヤーデイの一発目はパス取られた人も多いはず

789 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 17:10:58.48 ID:LbfueBHCp.net
今回は自分で放棄したように読める

790 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:05:15.37 ID:kAYUK+550.net
ニドクインニドキングって今後使いどころありますか?

791 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:11:07.80 ID:UitpiTtR0.net
無いです

792 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:12:21.79 ID:Xfd/XU0T0.net
これまでもなかったしこれからもない

793 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:15:56.27 ID:IUi/B04Ld.net
俺のサカキのニドキングはこれからも活躍しまくり

794 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:27:30.71 ID:U+mzoy//M.net
ジム破った後にポケモン配置する間に、横から別チームの奴が先に配置しやがった。悔しくてスマホ投げつけたくなった。
なんなのこのクソ仕様!!
これで二度目!!

795 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:31:31.34 ID:IUi/B04Ld.net
ジムを落とした時に1人なら優先的に1分ほど自分だけが置けるんだからさっさと置かない方が悪い

796 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:31:46.34 ID:xLLZJ+u80.net
置くのに何分かかってるんだ?
優先権あるでしょ

797 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:33:26.27 ID:VvojHIV+M.net
トロトロやってるからだろ。

798 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:33:32.76 ID:U+mzoy//M.net
一分もかかってないって!!

799 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:35:31.11 ID:U+mzoy//M.net
前に経験してるから光速で操作してる最中だよ!!
意地の悪いお前らのしわざか?

800 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:37:01.96 ID:U+mzoy//M.net
絶対クソが横から張り付いて配置の機会をうかがってんだよ!!

801 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:41:14.70 ID:U+mzoy//M.net
二分以内は敵チームは配置出来無い様に仕様変えてもらいたい!!
じゃなきゃ辞めるこんなクソゲー!!

802 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:41:22.70 ID:1fEw6yQTM.net
>>798
倒したのお前じゃないんだろ

803 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:41:24.78 ID:7StprZFV0.net
共闘してたんじゃない?
気付かなかっただけで

804 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:42:18.45 ID:U+mzoy//M.net
もうやる気無くなったわ!!

805 :785 :2018/09/30(日) 19:42:28.65 ID:1+RqT/vHM.net
>>786
レスありがとうございます。

下記についても教えて頂けませんか?
(1)「コンボDPS」が低い方が、早く相手を倒せるのなら、
 コンボDPS(という指標)の意味がないと思うのですが…どうなんでしょうか?
(2)ゲージ技がサイコキネシスでも、サイコカッターの方が良いのでしょうか?

806 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:43:29.78 ID:U+mzoy//M.net
馬鹿か?
何で勝ったのに負けチームが配置出来んだよ?!

807 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:52:58.14 ID:z/8bUOMMd.net
アローラタマゴからケンタロス生まれるのは今日中に孵化しないとダメ?

七個セットして途中まで歩いてるんだけど、台風で外いけないから困ってる

808 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:57:46.74 ID:5f265Oyap.net
>>805
わざ1がいまひとつ、わざ2がばつぐんならゲージが溜まりやすいカッターがいい。
わざ1も2もばつぐんならコンボDPSの高いねんりきがいい。

809 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 19:59:48.05 ID:U+mzoy//M.net
>>803
もしかして貴方の言ってたとおり共闘してたのかも?
一時的に別チームの人と共闘してたってこと?!
これはこれで問題ありそうな気がする。

810 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:00:30.37 ID:n/1hzx5D0.net
エンテイとファイヤー実際ジム戦ではどちらが活躍しますか?

811 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:02:36.85 ID:wio9ejc90.net
>>807
>>759

812 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:02:38.65 ID:VvojHIV+M.net
>>809
ぐたぐだうるせえからさっさとやめちまえ。仕様理解してない初心者が免罪符になるとでも思ってんのか。死ね障害児

813 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:03:30.69 ID:U+mzoy//M.net
>>812
てめぇが死ねや!!

814 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:07:11.02 ID:djwmctC1d.net
>>794
自分がとろくさいことを便所の壁に書きなぐりにきたわけか
かわいそうに・・・・

815 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:09:45.97 ID:djwmctC1d.net
>>809
はぁ・・・・
今のジムシステムになってからずっとその仕様だよ

816 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:10:41.88 ID:9L0bmw1j0.net
そもそも置く権利発生してないだろ。何言ってんだこいつ。

817 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:13:02.33 ID:LA6ghJqm0.net
最近「質問」というより、誰の為にもならない「愚痴」「相談」だらけ、ウンザリ(-_-#) ピクッ

818 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:16:20.28 ID:/ykbitkya.net
>>813
ここは質問スレだよ
荒らすなら防衛スレいってやってくれ
少なくとも君はこのゲームのシステムを理解していない
防衛スレいけばきっと親切な人が教えてくれるだろう

819 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:18:18.36 ID:9L0bmw1j0.net
ただでさえアホが多くて話が堂々巡りしてるのに、防衛スレに厄介なもの押し付けるなよ…。

820 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:19:26.31 ID:IUi/B04Ld.net
>>810
どちらも出番はあまり無いので好きな方を育てりゃいい

821 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:20:49.17 ID:n/1hzx5D0.net
>>820
了解です

822 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:21:01.05 ID:UitpiTtR0.net
>>813
ゴミは消えろよwww

823 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 20:24:29.43 ID:1fEw6yQTM.net
>>818
防衛スレは何を置くといいのかであって置けなかったなんてレベルはスタートラインにすら立ててないんだからご遠慮くださいよ!

824 :805 :2018/09/30(日) 20:56:12.26 ID:1+RqT/vHM.net
>>808
レスありがとうございます。
分かりました。

825 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 21:53:00.52 ID:TW1WVQJo0.net
>>821
レイドならファイヤーが火ポケ最強dpsでいいよ
ジムの避けスタイルなら牙火炎エンテイも扱いやすくていい

826 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 22:05:48.23 ID:TOdmh0UV0.net
捕獲時にボールが意図しないタイミングでポロっと落ちる現象が多発するんだけど端末の問題ですかね?
前からたまーに起きる程度だったけどミュウツー始まってからやけに多くて困ってます
SE使ってます

827 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 22:06:17.66 ID:zu6aVdkm0.net
>>826
おまかん

828 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 22:10:14.24 ID:TOdmh0UV0.net
>>827
やっぱりそうですよね
レスありがとうございました

829 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 22:18:22.76 ID:9IQIIX80d.net
>>826
一瞬スリープにしたりホームボタン押してからポケゴーに戻ると直る
おれかんかもしれんが

830 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 22:37:28.34 ID:TOdmh0UV0.net
>>829
ありがとうございます
レイド時に試してみます

831 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 23:11:13.06 ID:4c+R7HaU0.net
>>826
俺もミュウツーあたりから急にポロリやすっぽ抜けするようになった
5sだからと思ってたがSEもか

832 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 23:36:47.54 ID:hQy9cTsZ0.net
期間限定セールっていつまでたってか発表されてるんですか?
もしかして今日まで?

833 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 23:49:06.17 ID:X7XvJ9zVM.net
最近画面がツルツル過ぎて反応しないことあるわ
フィルム変えたら直るかな?

834 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 01:05:23.11 ID:I3SrZ2mo0.net
リワードのポケモンって逃げますか?
逃げないならパイルでゲットしたほうがお得かなと

835 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 01:45:14.84 ID:Gj6MaHZe0.net
ポケモンの交換についてですけど
自分が相手に伝説送る、相手からは普通の登録済みのポケモン貰う
自分は特別なポケモン貰ってなくても送ったら1日1回の制限にひっかかりますか?

836 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 01:59:06.71 ID:gdL8s/wf0.net
ひっかかるっしょ

837 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 02:16:50.69 ID:KAGzR9HT0.net
>>813
マヌケは自信満々で人のせいにするなぁ
一生そのままだよw

838 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 06:26:15.29 ID:Yjbj22oI0.net
>>834
逃げません
稀に逃げた表示がされる報告がありますが、その際もボックスの中に入っています

839 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 07:06:10.71 ID:PqK8OVpRM.net
レイドのミュウツーっていつまで?その後は何?

840 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 07:24:11.53 ID:A1G84c140.net
お知らせ読め定期

841 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 07:35:10.94 ID:PqK8OVpRM.net
>>840
読んでるけどわかんねえから聞いてんじゃん。9/30までって書いてあるのにまだいるだろが。

842 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 07:43:36.08 ID:+qTNtGO70.net
>>841
https://i.imgur.com/Q8ZYP3G.jpg

843 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 07:48:14.24 ID:PqK8OVpRM.net
今日は10/1。

844 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 07:53:13.66 ID:KAGzR9HT0.net
ガチ文盲なのかこれ

845 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 08:04:18.66 ID:OmYL0N0Sa.net
ヤベエやつ来たな

846 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 08:31:01.31 ID:rU33K9wT0.net
人間以下ってのだろ

847 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 08:36:45.37 ID:eNgjvtz/0.net
事件を起こすタイプだな。

848 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 08:47:12.32 ID:3MaIs3pTM.net
アホすぎ泣いた

849 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 08:48:13.14 ID:0zEeb+QtM.net
>>843
今日は10/1キリッ

850 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 09:03:52.34 ID:oNij1YrZ0.net
-- 数時間後 --
9/30までって書いてあるのに7kmタマゴからカモネギ出た
今日は10/1。

と、書き込みが来たら面白いのに

851 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 09:06:45.04 ID:OmYL0N0Sa.net
卵に関しては10月8日まで延長になったからセーフ

852 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 09:19:45.10 ID:MBdW7/eoM.net
以下、煽り荒らしには反応しないでスルーして下さい
反応した人も荒らしです

853 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 10:40:21.54 ID:t+c6Q+tPp.net
テンプレ >>2-10 あたりを読んでから質問しよう

って書いてあってもこの民度w

854 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 11:57:28.55 ID:ta5isOu3d.net
シャドボミュウツーを未所持のフレにプレゼントしたいのですが、
交換で個体値が下がっても育てる価値ありますか?

855 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 12:05:59.26 ID:KAGzR9HT0.net
>>853
つーてもPCの頃ならともかくスマホ画面だとテンプレ部一レスが画面内に収まらんしなぁ
そこはもうどうでもいい

856 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 12:06:55.51 ID:KAGzR9HT0.net
>>854
確定キラ狙わないなら大親友になってからでいいんでね?

857 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 12:17:14.56 ID:ta5isOu3d.net
>>856
ありがとうございます
フレとは大親友なのですが、確定キラが使えないので…

858 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 12:27:08.20 ID:5N/l7RPq0.net
ミュウツーレイドは23日まで?そこから先の告知がないね。いつまでやるんだろう? またレジロックに戻るのかなあ。

859 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 15:05:08.17 ID:sLDvCQ2cM.net
質問スレで
やべえ奴きた
とか何なの?

860 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 15:10:54.10 ID:aXd5iF5pa.net
>>859
ワッチョイ遡っても、十分お前もヤベエやつじゃん

861 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 15:18:01.52 ID:rw1PBKvE0.net
よくまた顔出せたな。それとも日付変わればバレないとでも思ってたのかな

862 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 15:20:29.95 ID:+qTNtGO70.net
>>859
いくら頭にきても氏ねとかは言わない方がいいぞ

863 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 15:34:48.05 ID:bXtCPEiU0.net
>>826

ミュウツー以外の野良で出ているポケモン
(例えばポッポ、コラッタなど)を捕まえるときも
ポロっと落ちますか?

864 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 15:45:06.56 ID:Cb3rWS6Id.net
ちょっと頭いい人教えて
野生で個体値100出る確率は16×16×16=4096で合ってる?

865 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 15:55:59.10 ID:t2HMXy2qp.net
ミュウツーはジムで強い技は何ですか?
レガシーとして高個体はねんりきシャドボのままにしてるのですが、効果が今ひとつと表示されます

866 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 15:57:27.29 ID:sLDvCQ2cM.net
>>860
お前人のこと言える?
ひ・ま・じ・ん(爆)

867 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 16:32:46.99 ID:5WQVX3Pba.net
>>864
頭は良くないがレスする
1/4096で合ってるよ

868 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 16:39:16.80 ID:5WQVX3Pba.net
>>865
いまひとつというのは、技の属性とポケモンのタイプで決まるものでダメージの値を表しているものではない
例えば与えるダメージが100でもいまひとつになるし10でもばつぐんになる
シャドーボールならエスパータイプとゴーストタイプに対して1.4倍のダメージを与える→ばつぐん
逆にノーマルタイプとあくタイプには0.71倍のダメージになる→いまひとつ

869 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 16:39:58.63 ID:qECp4PyTa.net
可哀想なやつ

870 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 16:48:06.93 ID:SeilRDWEM.net
コンボDPS関連の質問です。

ミュウツーのサイコカッターれいとうビームのコンボDPSは19.12で
カイオーガーのたきのぼり吹雪のコンボDPSは20.86です、

数字から判断するとカイオーガーの方が強い気がしますが、
友人が、れいとうビームは2ゲージだからミュウツーの方が強いと言っています。

コンボDPSの数字は、2ゲージも考慮したものではないんでしょうか?

871 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 16:56:57.24 ID:S2DCGnP8M.net
シミュレーターに対戦相手入れて計算すればわかる
相手によって変わるんだからまとめサイトのよくわからん数字だけ見て判断したらだめ

872 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 17:01:31.02 ID:8sPSwKsv0.net
>>870
DPSって技の威力だけで決まる数字。
実際に与えるダメージは、攻撃力、技の威力、相手の防御力から求められる。
例えば、たきのぼりハイドロポンプを覚えるポケモン何種類かいるけど、カイオーガが強いのは攻撃力が強いから。
ダメージ計算機などあるから、使ってみて。

873 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 17:11:25.46 ID:5WQVX3Pba.net
>>870
キミその質問ばっかだなw
まずコンボDPSのからくり知っておこう
コンボDPSは技2を撃ち終わった時点のDPSなんだよ
>>770の質問でいえば、ねんりき×サイコキネシスの場合、
サイコキネシスを撃ち終わるのは13秒後(数字はいい加減なので信じないように)
サイコカッター×サイコキネシスの場合、同9秒後
自分のポケモンが40秒後に倒れるとして与ダメはどちらが多いかといえばねんりき
では36秒後なら?というとサイコカッターの方なんだよ
つまり技2を撃ち終えた時点のDPSが最も高く、そこから次の技2を撃てるまで下がっていくわけ
(技1のDPSは低いからね)
でもならどの時点のDPSを参考にすればいいの?ってなるから便宜上技2を撃ち終わった時点になってるわけ
これでわかると思うけど、2ゲージ技はDPSの変動が1ゲージ技の2倍弱ある
これはつまり1ゲージ技のDPSを超えるタイミングが多いってこと

それに1ゲージ技は満タンになったら撃つしかない
満タンになっても撃たなかったらそれ以降のゲージは無駄になるからね
2ゲージ技はためながら撃つタイミングを測れる
2連続で撃つこともできる
この差も結構大きいんだよ

874 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 17:33:40.24 ID:Mq3cYsmX0.net
ミュウツーはレイドでいつまで登場してんだよ!

875 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 17:35:26.76 ID:Cb3rWS6Id.net
>>867
ありがと
じゃあ捕獲9000で一体しか捕まえてない俺は運が悪いんだな

876 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 17:36:02.04 ID:BOHjE8ia0.net
>>874
23日までじゃあなかった?

877 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 17:36:47.59 ID:5WQVX3Pba.net
>>874
ゲーム内ニュースくらいは読みなよ
10月23日までだよ

878 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 17:39:29.83 ID:5WQVX3Pba.net
>>875
そうね、若干運が悪いかなw
タスク産や卵産、レイド産は1/216だし、交換のキラは1/64だから
それも入れるともう少し獲っていてもおかしくないね

879 :874 :2018/10/01(月) 17:44:01.63 ID:Mq3cYsmX0.net
ありがとう!
台風25号が来るぞ!
ブーストミュウツーのお出ましだー

880 :870 :2018/10/01(月) 17:57:34.85 ID:SeilRDWEM.net
>>871
>>872
レスありがとうございます。
ミュウツーの技は何が良いのか調べてる途中での疑問でした。

ミュウツーのおすすめ技は次の2つという理解で正しいでしょうか?
(1)サイコカッターれいとうビーム→ドラゴン対策
(2)ねんりきシャドーボール→エスパー(ミュウツー)、ゴースト対策

881 :870 :2018/10/01(月) 18:01:10.96 ID:SeilRDWEM.net
>>873
ご丁寧に説明して頂きありがとうございます。
よく分かりましたm(_ _)m

882 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 18:40:47.84 ID:a6zRoB6/p.net
>>880
対エスパーにはカッターシャドボがコンボDPS高くなる。

883 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 18:41:48.08 ID:+qTNtGO70.net
>>875
9000体ポッポコラッタまで全部リーダーに聞いたの?
そのあたり含めて収束してるはず
>>880
対格闘の念力サイコキネシス

884 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 19:40:36.66 ID:rUUQ904TM.net
>>863
野良ポケモン捕獲時には起きていないです
というよりレイドボスよりボールを投げる回数が少ないので発生しにくいだけかもしれないです

885 :880 :2018/10/01(月) 20:03:09.55 ID:SeilRDWEM.net
>>882
>>883
レスありがとうございます。

886 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 21:17:01.73 ID:9zn/DAR20.net
ミュウツー4連続で撮り損ねたムカつく

887 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 21:18:27.98 ID:hFQjYS/j0.net
>>886
そりゃ下手すぎやろに

888 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 22:39:42.91 ID:7Lah9MCm0.net
ブースト地域だったとか?
昨日バンバン逃げたし、CP2800台のピョンピョン跳ねるミュウツー

889 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 22:48:10.83 ID:Y1s4Y9+J0.net
みんなはミュウツー何割ぐらい獲れてるの?

890 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 22:50:19.42 ID:xqfeOxOp0.net
あまり動かないミュウツーとよく動くミュウツーがいる気がするけど
これも個体値によって違うの?

891 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 22:54:56.41 ID:LIIVYxHy0.net
>>889
EXは6/7
本日のブーストは6/8
トータルは21/29

糞個体しか捕れん
妥協出来る個体は4体(91%2体、89%2体)のみ

892 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 22:55:25.43 ID:LIIVYxHy0.net
>>890
無関係

893 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 23:10:17.36 ID:6q/tUfhfd.net
>>891
気になって調べてみた
EXが8/8
通常レイドが15/17
ブースト時はやってない
煽り抜きでEXは逃げないと思ってた

894 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 23:14:11.54 ID:Y1s4Y9+J0.net
>>890
すごいなー。やっと半分くらいなのは下手すぎか(_o_)

895 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 00:47:46.93 ID:oAZA1ktY0.net
>>889
8割ぐらい獲れてる
金ズリサークル固定で

896 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 00:54:44.27 ID:11aS5SUz0.net
今ドラゴンタスク狙い撃ち出来るネタないか、ナッシーレイドもノーマルじゃろ
川沿い4キロほど流してきたけどニアバイ出ねーしw

897 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 01:08:46.78 ID:lUohSPVaa.net
>>889
EX時代からの通算で58勝54捕獲。
EXで1回逃げられているから、通常レイドでは8割から9割だね。

898 :889 :2018/10/02(火) 01:48:33.11 ID:1yHtwgu70.net
>>893
>>895
>>897
おまえらどうかしてるヽ( ̄д ̄;)ノ

899 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 02:01:56.02 ID:V6vEfnHQ0.net
ニックネームの末尾から一括検索することはできますか?
例えば「カウ爆FFF」と「噛噛FFF」という名前を後付けしているポケモンがいる場合、
なんらかの入力で「FFF」が一括できる方法があればお教えください。
「アメリカ産EDD」と「アメリカ91%」がいる場合は
「アメリカ」の入力で両方表示されますので、
そんな具合に表示できたらと。

900 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 06:33:38.45 ID:3IMse9lh0.net
>>889
EXが1/1
5卵レイドが0/0
合計 1/1の捕獲率100%

901 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 06:35:00.50 ID:3IMse9lh0.net
>>899
答え出てるのでは?
名前の最初にFFF

902 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 07:08:38.04 ID:/iCx2haRd.net
みんな野良じゃないよ、野生だよ。野良の発想がわからん。

903 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 07:09:33.70 ID:mFSClWmkM.net
>>899
前方一致しかできない仕様

904 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 07:16:33.66 ID:AVGMi0LDa.net
>>898
サークル固定できるし、上下ないし、
金ズリ+カーブ+excellentは、慣れれば比較的容易だよ。

捕まえる楽しさは、ルギアが一番だなぁ。

905 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 07:21:01.64 ID:EPNmo3dbp.net
>>902
野良と野生の違いを教えてください

906 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 07:28:09.25 ID:39cIPRyI0.net
>>905
イメージ的に野良は野生化したペットって感じ

907 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 07:28:56.25 ID:i5D2D4o0d.net
野生は飼育経験のない動物群。

野良は飼育されていた動物が、自然環境でそのまま生きていること。

908 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 07:33:51.52 ID:uqAnuBS8a.net
ポケモンでは野良じゃなくて野生

909 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 07:36:43.34 ID:EPNmo3dbp.net
>>907
野良猫から生まれた子猫は野生であって野良ではない?

910 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 07:41:06.08 ID:39cIPRyI0.net
>>909
一般に飼われているような種類の動物が飼われてなかったら全部野良なんじゃないの
子とか関係なく

911 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 07:53:04.57 ID:fGAMRSus0.net
アライグマは野良でタヌキは野生でおk?

912 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 08:14:37.30 ID:ldFGG07CM.net
冷凍ビームミュウツーは技1どっちが良いと思う?
ドラゴンタイプが仮想敵なら、ラティ兄弟以外は念力の方が良いのかな?

913 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 08:34:16.08 ID:i5D2D4o0d.net
>>909
野良の子は、半野生

914 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 08:38:39.07 ID:uqAnuBS8a.net
>>911
あとヌートリアとか

915 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 09:16:42.74 ID:ip2NoMsg0.net
野良は人間の住む環境で人間に飼われていない動物
野生は人間があまりいない環境で生まれ育った動物
どっちでもいいと思うけど

916 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 09:29:48.69 ID:KIp53DrFd.net
勉強になりますね
ここじゃわかりゃどっちでもいいけど

917 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 09:33:02.34 ID:11aS5SUz0.net
水タイプ10匹進化がミニリュウか一番楽になったw

918 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 11:00:01.73 ID:39cIPRyI0.net
とにかく野良ってのは違和感しかないわな

919 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 11:23:47.26 ID:EPNmo3dbp.net
>>918
そりゃあ、お前がそう思うだけじゃね?

ネトゲやってりゃ野良パーティとか普通に使うし、ポケモンに限らずモンスターがポップすることを野良湧きと言ったりするし

違和感しか感じない奴がいることに違和感を感じるわ

920 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 11:23:58.38 ID:MhNfs1ctM.net
でも野良の汚らしいおじさんいっぱいいるやん

921 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 11:33:24.63 ID:39cIPRyI0.net
>>919
ごめん
ポケモンで野良って言うのが違和感ってこと
言葉足らずだった

922 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 13:16:59.52 ID:fGAMRSus0.net
>>912
エスパーがいまいちか氷が2重弱点ならカッター
エスパー普通で氷1重弱点のみ念力
しかし、その場合は氷ポケ出す意味もあまりないような

923 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 13:21:25.05 ID:P5MioH4zM.net
>>921
子供の頃から原作やってるんでしょ
そんな人から見たらポケゴでデビューはにわかに見えたりで。
すまないとは思うが多数派が常識になるのはしょうがない事

924 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 13:25:15.75 ID:39cIPRyI0.net
>>919
「野生」に親でも殺された?

925 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 14:36:08.52 ID:RIbjnFukM.net
僕はむしろ違和感を感じるとかいう奴に違和感を覚えるけどね。

926 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 14:57:05.96 ID:izhy+3rh0.net
俺は違和感を感じる奴に違和感を感じるって奴に違和感を感じる

927 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 15:04:38.39 ID:lSIeft9M0.net
違和感がゲシュタルト崩壊

928 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 15:04:52.74 ID:H2Ed7WFS0.net
僕はむしろ違和感を感じるとかいう奴に違和感を覚えるとかいう奴に違和感を感じるとか言う奴に違和感を感じるけどね。

929 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 15:05:01.38 ID:qYK9NgOM0.net
お前ら「違和感を感じる」って言いたいだけやろw

930 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 15:17:00.47 ID:RIbjnFukM.net
感じやすい奴らばっかりだな。退魔忍かよ。

931 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 15:43:01.36 ID:5aU4ixK3M.net
>>921
サトシのリザードンはヒトカゲ時代に他のトレーナーに捨てられて
サトシに拾われてるから、野良ポケかね
少なくても野生ではないよね

932 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 15:43:49.68 ID:5aU4ixK3M.net
今日のexがキャンセル祭りなんだけど
今のクロックブロックの仕様、詳しく教えろください

933 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 15:47:22.19 ID:/uC6am4j0.net
476 ピカチュウ (ワッチョイW 69b8-+Zqj [58.70.222.245]) sage 2018/10/02(火) 14:18:06.46 ID:tmef1YfC0
最近クロックブロックて言いたがるヤツ多いなw
確かに技っぽくて言いたくなるのはわかる

934 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 15:47:56.87 ID:DeF5ggOKd.net
違和感はおま環

935 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 15:57:56.77 ID:5aU4ixK3M.net
いやいや、そういう煽りはどうでもよくて
ジムで一度レイド卵が出てから(もしくは玉割れしてから)
次のレイド卵が出るまで(もしくは次の玉割れまで)に
最低どのくらいの時間が必要な仕様になってるのか教えろくださいと言ってる

ずいぶん前に1時間短縮されて、玉表示の方はそのまま修正されてないから
突然カウントダウンの進んだ玉が現れることがあることぐらいは知ってる

936 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 16:13:28.04 ID:As+MSRIyM.net
>>934
そこは、おま感たろ

937 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 17:18:13.56 ID:H2Ed7WFS0.net
>>936
おま感たろ?
オマ勘太郎

938 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 17:36:54.49 ID:11aS5SUz0.net
>>935
解析するためのデータがないのに考えても気持ちのいい妄想しか出てこねぇよ

939 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 17:54:17.58 ID:5aU4ixK3M.net
>>938
昔はピゴサや一秒があったからジム監視は今より格段に楽だったのは否めないけど
それでもある程度ジムのレイドを数観察してきてる人がいるなら
例えば、玉が出てから次の玉が出るまで最短でも3時間必要
とかって傾向は、わりとはっきり見えてると思うんだけどな

940 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 17:55:26.70 ID:11aS5SUz0.net
>>393
それですら「条件の変更なし」って条件わかってないとあかんのやで

941 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 17:55:51.40 ID:Y/8w2OWxd.net
クロックブロックに違和感を感じるのはオマ寛太郎って事だな

942 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 17:58:49.73 ID:jDoTtXHCd.net
>>939
答えになってないけど、ポケマップで人が多い各都市の中心部観察しとけばある程度わかるんでないかい?

943 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 18:13:04.22 ID:AnAV4HYsa.net
リワードで捕獲中止して後でみたら無くなってる!
せっかくのヒトカゲゲットがパア!

944 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 18:26:07.46 ID:5aU4ixK3M.net
>>940
それは承知
だが、昔ならその条件最近緩和されたよ、たぶん
みたいなレスつけてくれる人がいたもんさ

>>942
普段からそういうことやってる人がいるだろうと思って質問した
もちろん、データ出せとかどれぐらいサンプルとったんや?とか
野暮なことは言うつもりないし

ポケマップとにらめっこして今から検証していくとなると
まあ一週間ぐらい有給とれれば出来なくもないけれど
現実には社宅の引越し作業が憂鬱なのよね

945 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 18:49:18.82 ID:m03N2kWId.net
臭すぎて草

946 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 18:52:31.43 ID:zpsiAnIX0.net
ミューツーでCP 2112の個体がいるんだけど
サイトのCP一覧最低値よりも下なんだけど
普通なの?
一覧には低すぎるから載せてないだけ?

947 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 18:55:23.77 ID:AmiNdZ3h0.net
>>946
それフレンドと交換したやつじゃない?

948 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 18:56:08.89 ID:1OqUF/g/d.net
そもそもミューツーて(笑)

949 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 19:07:12.48 ID:/uC6am4j0.net
軽く薬用石鹸入ってるなw

950 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 19:14:20.10 ID:K5uu+jvmM.net
薬用石鹸ミューツ〜♪

951 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 19:41:51.54 ID:fGAMRSus0.net
発音悪いぞミュートゥー
はいリピート!

952 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 20:10:00.35 ID:xtQ5IWPXa.net
>>946
レイドで捕獲できるミュウツーのCPは個体値AAAの2184(ブースト時は2730)が最低となる
これより低いのは既出の通り交換によるもので、最低は2006

953 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 20:25:28.47 ID:hnZqFeeEM.net
10月に追加された色違いは何か教えていただけませんか
こういう情報はどこで入手できるんでしょうか

954 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 20:35:43.01 ID:p9yPevsIM.net
>>953
Twitter
ポケGO攻略とみんぽけを登録してる
サイトも見るが、Twitterだと更新後すぐに呟いてくれるので便利

955 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 20:43:17.31 ID:hnZqFeeEM.net
>>954
ありがとうございます
確認します

956 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 20:54:02.22 ID:f4d+oP300.net
>>951
アフターファッキンユー?

957 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 21:17:00.27 ID:rFh488/e0.net
で、でたーwいちいちバカか?とか付けるやつwww

958 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 22:41:01.73 ID:/YFL6ptD0.net
me too

959 :ピカチュウ :2018/10/02(火) 23:33:24.89 ID:BRQFsX7Ld.net
ダメボ3出せるのって最大何人まで?
自分は6人の時までしか経験ないんだけど8人位までなら出る?

960 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 00:12:23.36 ID:tzMnrHTqd.net
んなもんゴミみたいなのばかりなら20人でも出せるんじゃね?

961 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 00:13:48.82 ID:KjnZeeKC0.net
TL30にブーストかかったPL35にトレードで送ったら補正かかりますか?

962 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 00:19:08.25 ID:vsnauJcYa.net
>>959
自分の経験では12人だったかな
まわり次第だよ
レイドの全HPの20%で3球、15%で2球、5%で1球だからね
まわりがショボいほど可能性は高くなる
その分大変にもなる

963 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 00:20:51.97 ID:vsnauJcYa.net
>>961
受け取る側のトレーナーレベル+2までになる

964 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 00:27:42.78 ID:lTW3zwMfr.net
ログアウトでなく、ポケモンGoのアカウントの消し方を教えて下さい。

ポケモンGoはGoogleアカウントで登録
Googleアカウント自体は今後もGoogleのサービスで使用したい

965 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 01:09:00.22 ID:txaJgceoa.net
>>932
単なる椅子取りゲームだろ。
ジムに先に普通のレイドが居座っていたら、EXレイドにはお帰り頂く、と。

966 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 02:05:04.37 ID:LXwBDrwu0.net
>>964
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=232387

967 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 02:16:33.05 ID:IXm6IOKXd.net
>>962
ありがとう!
実際レイドしててどの辺りまで取れるのか気になってたんだ
12人は凄いね。頑張った分アイテム良いのまわして欲しいよねw

968 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 03:20:34.26 ID:9uCD4mU90.net
前にこのスレでラッキーは0FFが最強って言ってる人いたけど
7FFは強化案件?アメは300ほど

969 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 03:30:28.26 ID:9uCD4mU90.net
あと、MAX強化すればEFFもFFFも同じ強さになるって見たけどこれはガチ?
ガチなら俺のBOXの中で眠ってるEFF達が大復活を遂げるんだけど(EFFパイセンとか)

970 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 06:16:27.33 ID:4g0T/UJr0.net
>>969
ダメージ計算で計算結果は少数になるが
ダメージは正数なので個体値1ぐらいだと
同じ結果になることが多いってだけ
ちなみに、カイロスをミュウツーに当てた場合
攻撃D〜Fが同じダメージになる

971 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 06:21:22.19 ID:4g0T/UJr0.net
ポケモンGO質問スレ83
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1538515252/

972 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 06:23:58.06 ID:4g0T/UJr0.net
長すぎるからかテンプレが貼れません
誰かよろプリ

973 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 07:04:37.24 ID:3wLS4wqI0.net
>>968
私なら強化しますね
ただし砂が潤沢に余っている場合に限りますが

レイド対策ポケモンとすると防衛ポケモンの強化優先度は低いと思いますので、レイド用のポケモンの駒数が揃っていない場合はそちらの強化を優先します

974 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 07:07:42.73 ID:3wLS4wqI0.net
>>969
攻撃種族値が高いミュウツーの場合のみです
他のポケモンはやっぱり攻撃重視になるかと思います

ただカイロス好きの私ならEFFパイセンは強化案件です

975 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 07:17:54.48 ID:MDfQ0Bw6M.net
>>973
横から失礼します。
攻撃が低いラッキー(ハピナス)のCPは低いのですが、
CPの高いラッキーよりジム防衛時間は長くなると考えて良いのでしょうか?
例えば、
9FF(PL33でCP1216)とF44(PL32でCP1249)
ですと。

976 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 07:46:22.52 ID:4g0T/UJr0.net
次スレ
ポケモンGO質問スレ83
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1538515252/

977 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 07:48:46.38 ID:moe9Pk5C0.net
ゲージ技繰り出す間隔だけど、自分の防衛種族値が低い方がより多く出せると言う事がネットで書いてあったのですが
それは正しいでしょうか?
例えば置物ラッキーでFFFよりもF0Fの方が相手にダメージを与えられるって...

978 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 08:04:19.70 ID:id8dbmZV0.net
>>975
ジムバトルシミュレーターでカイリキーPL40FFFで対戦した
CP1216は54.09秒
CP1249は47.09秒
でした

979 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 10:27:24.69 ID:4AqoMZmO0.net
レイドのゲットチャレンジの10分制限のことですが、
対象ポケモンと、ボールが表示されている捕獲画面に入ってさえいれば、制限時間はありませんよね?

980 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 10:51:14.12 ID:id8dbmZV0.net
>>979
制限ないです
アプリが落ちない限り

981 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 10:54:18.90 ID:9uCD4mU90.net
>>970
なるほど、そういうことか



>>973-74
あー戦う相手によっては影響出ることもあるんすねー
すなはけっこう持ってます!
特に今強化したいアタッカーあんまりいないので
96のラッキーをハピに昇格させて7FFラッキー育てますわ


パイセン「・・・」

ありがとうございましたっ

982 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 11:02:40.51 ID:Zs4aswYs0.net
最近ポケモンをタッチ出来ない現象が多かったり、リングマ捕まえたはずなのにキモリになってたりするんですが、私のスマホが悪いんでしょうか?

983 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 11:10:15.83 ID:7Rk4KJb+d.net
俺も7FFラッキーとCFFキララッキー持ってるんだが
流石にキラ育てるべきか

飴はまだ足りません

984 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 11:17:59.01 ID:xbfSfB4i0.net
スマホ本体の通知にポケモンの通知が表示されていることがあるけどそれをタップするとポケゴが立ち上がるだけど通知内容を確認できない
通知を読む方法ありますか?
ちなみにニュースにもきていない

985 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 11:35:58.74 ID:vHvfsu4CM.net
>>922
ありがとうございます。
そうすると、ジムのカイリューボーマンダ、レイドのレックウザなどはエスパー等倍ですが、念力よりカッターで冷ビのゲージを早く貯める方が効率いいってことですね。

986 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 11:36:13.75 ID:GmIxqeYSa.net
通知欄の▼押したら続き見れない?

987 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 11:42:18.44 ID:4F3MbN8zM.net
0FFなんて未強化疑われて木のみハブられて退場するだけなのに最強かね?同色はその尖った性能知るすべないんだよ?となると文字通り自己満にしかならないんじゃ。

988 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 11:45:22.48 ID:Mx6Idzmh0.net
>>984
私も同じ。

>>986
うまくいかないんですよね。公式ツイッターに書いてあるのは知っている。

989 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 11:46:14.89 ID:sZ7T9v52d.net
あいぽんなら左スライドからの表示で読めるんだけどね

990 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 11:49:19.80 ID:Wo3PJwo80.net
泥なら下にスライド

991 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 11:53:31.67 ID:CSnQrO5S0.net
Watchならタップで全文

992 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 12:31:04.37 ID:xbfSfB4i0.net
>>986
ありがと
▼あってそれで見れました

993 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 12:58:52.73 ID:yfFJc4Ef0.net
なんか今回のアプデでめちゃ落ちるようになったんだけどおま環?

994 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 13:32:27.03 ID:pwRQL9N3p.net
同じPLミュウツーのサイキネとフーディンのみらいよちは1発相手に与えるダメージはどちらが高いですかね?
やっぱりみらいよちですか?

995 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 13:57:39.87 ID:LXwBDrwu0.net
>>982
超能力無いんであなたの機種がわかりません

996 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 14:21:24.46 ID:oFssRs0Dd.net
>>993
図鑑で1つづつ全部表示させてみ

997 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 14:33:14.24 ID:XRaidG1xp.net
>>993
オレ環かもしれないけど、
朝起動してフレンドからのギフトが多いとか、
ゲーム内通知が多い時に自分のアイコンタップすると
比較的簡単に落ちる。

自分のアイコンタップしてギフト送りたいけどいったん我慢して、
ゲーム内通知を上にスワイプして消しまくってからやると落ちない。

998 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 14:44:07.82 ID:yn9ktDnEM.net
通知は自分で一旦ニュース欄を開いて表示させれば全て既読になるので、既存の通知に関してはポップアップは出なくなりますよ。

999 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 15:15:41.19 ID:ZZq5Jriqr.net
>>966
Thxです
昨日のパスキャンセルでやる気なくなったので引退届を出しました

1000 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 15:16:33.57 ID:4F3MbN8zM.net
>>999
おつかれさん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200