2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】ポケモンGO京都支部その62【ホウオウ】

1 :ピカチュウ (9段) :2018/09/20(木) 12:52:50.61 ID:Dq8Vu0Ml0.net
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

京都府内のポケモンGOの情報を交換しましょう!

出現情報にはサーチ由来のものもあるのでサーチ忌避者は留意して下さい。
ポケモンGO以外の話題はほどほどにお願いします。

ポケモンGOは屋外で事故や対人トラブルと遭遇する恐れもあるゲームです。
周囲に十分注意して法令やマナーを守ってプレイしましょう。
対人トラブルの際は5chで八つ当たりしても解決しないので運営や警察へどうぞ。

次スレは>>980の人が立てて下さい。

■ポケモンGO公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
http://pokemongolive.com/ja/
http://www.pokemongo.com/

■ポケモンGO公式ツイッター
https://twitter.com/PokemonGOAppJP
https://twitter.com/PokemonGoApp

■ナイアンテック公式ツイッター
https://twitter.com/niantichelp
https://twitter.com/NianticLabs
https://twitter.com/NianticJP

■前スレ
【金閣寺】ポケモンGO京都支部その61【ホウオウ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1532674885/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

585 :ピカチュウ :2018/11/04(日) 12:31:44.52 ID:8/I/FJnf0.net
>>575
もう挙げられてるけど、鴨川沿いがいいと思う
先週まではハロウィンのせいでどこ行ってもゴーストタイプばっかりだったけど、もうそれも終わったし、鴨川もちゃんと水辺ソースとして機能してると思う

>>580
新規色虫はキャタピーとパイセンだけやね
既実装だとクヌギダマもいるけど

>>583
紙耐久が軽視されて瞬発火力が過大評価されてるからじゃないかな
あとはメガゲンガーのビジュアルに期待されてるか
もしくは第4世代に釣られてポケモンGO始めたばかりの初心者が、はじめての1日限定レイドイベントに目新しさを感じたか

586 :ピカチュウ :2018/11/04(日) 12:46:13.06 ID:5Xw51Kyq0.net
ゲンガーが過大評価とか何を言ってるんだろう
どちらかというとおまえみたいな雑魚に過小評価されてる部類だろ
メガシンカ残してる一線級のポケモンの限定優良技色違いが捕れるのだから盛り上がるのは当然
耐久は調整はいることは公式にアナウンスもされてるし的外れ過ぎるわ

587 :ピカチュウ :2018/11/04(日) 12:57:20.34 ID:uyeOEWkPd.net
>>584
めちゃくちゃ人いるぞ
5分遅れぐらいで7人だったけど余裕で勝てたぐらいだし

588 :ピカチュウ :2018/11/04(日) 13:25:00.17 ID:USfiB1od0.net
>>586
それ聞いて改めて既存の役割類似のアタッカーとの比較動画見てきたけど、確かに今までの紙っぷりの印象が強すぎて低く見過ぎてたかもしれん
少なくともエスパータイプ等相手のジム戦では鬼のように速いわ

メガゲンが実装される頃には対戦システムも一新されてるかもしれんし、そうなった際にゲンガーとはまた違った動きができるかもしれないメガゲンの優良な進化元を確保しておくというのも理にかなってるかもしれん
(イベントに熱心に参加してた人たちがそこまで本当に見越してたかは知らんけど)

ただ被ダメが重いように思えるけど、指摘があった耐久調整があれば変わるのかも
この前ナイアンが流出しちゃってた新種族値を見ても、ゲンガーはそこそこHP上がるみたいだし

でもレイドバトルとなるとなあ、避けバグがなあ…

589 :ピカチュウ :2018/11/04(日) 13:33:23.35 ID:5Xw51Kyq0.net
したなめでゲンガーが避け性能を身に付けたので
サーナイトの念力を全避けして倒すとか楽しそう
先頭で特攻すればデオキシス二人討伐なんかにも役立つだろうな

590 :ピカチュウ :2018/11/04(日) 13:33:34.19 ID:2+iQaw8Md.net
観光客自体がかなりいるやろ
昨日も前をうろちょろしたり、たちどまられて抜かすことも出来ないし、ストレス一杯たまったわ イベントとか関係なしでな

591 :ピカチュウ :2018/11/04(日) 13:41:08.93 ID:l9m1ZkRb0.net
ゲンガ-の色違い ではなくて 輪郭だけで スケルトンにしてほしかったな

592 :ピカチュウ :2018/11/04(日) 14:02:45.43 ID:90iOv6yB0.net
>>590
京都で観光客邪魔とか何今更なこと言ってんだ

593 :ピカチュウ :2018/11/04(日) 14:14:38.06 ID:zjn5g67ea.net
ゲンガーは3/6で色違いという統計が出た。
軽いもんだな

594 :ピカチュウ :2018/11/04(日) 14:20:34.59 ID:rPXF9GHtd.net
>>587
ありがとー行ってみる!

595 :ピカチュウ :2018/11/04(日) 16:16:29.91 ID:GERIT2kt0.net
カイロスの色違いようやく出てきたと喜んでたら、二匹目出てきた
ゲンガーはアカンかったけど
微妙

596 :ピカチュウ :2018/11/04(日) 16:38:07.05 ID:fosmO8W9a.net
パイセンの色違い妙に軽い気がする
知り合いもみんな複数匹取ってるわ

597 :ピカチュウ :2018/11/04(日) 16:48:42.38 ID:+SpowHi+p.net
夏のプラマイとかロゼリアとかキャモメとかの時もそうだったけど、地域限定サファリに合わせた大量発生ポケモンは色違い率高く設定されてるみたいやね

598 :ピカチュウ :2018/11/04(日) 20:22:09.02 ID:P2HvRIlN0.net
プラマイ、ロゼリア、キャモメは全く出ず
色カイロスは5匹
試行回数の問題といえばそれまでだが前より出やすく設定されてるかな?とは思ったな
場所の問題なのか前の3回はそもそも湧きがいまひとつだった

599 :ピカチュウ :2018/11/04(日) 20:52:45.40 ID:6ptnhYRa0.net
>>592
ほんと観光客邪魔
目的地にむかって歩いてるんじゃなくて、左右の店をみたり、仲間の外国人と合流するのに戻ったり停まったりしてるもんな

600 :ピカチュウ :2018/11/04(日) 21:41:04.06 ID:GERIT2kt0.net
俺はプラマイ、ロゼ、キャモは開始早々に出てそこそこの数取れた
カイロスはなかなか出てこんかった
ゲンガーはゼロやった

601 :ピカチュウ :2018/11/04(日) 22:01:52.18 ID:fosmO8W9a.net
>>599
それ歩きスマホ推奨ゲーやってる我々にも全く同じ事が言えるような…

602 :ピカチュウ :2018/11/04(日) 22:48:39.01 ID:MAJXCX/Ka.net
西京極総合運動公園
ブルーの巣だが、
本当にブルーが沸いてたぞ

603 :ピカチュウ :2018/11/05(月) 00:12:50.77 ID:9xfVqaM70.net
巣報告が正しかったということなのかリアル野犬でも見かけたのか
文脈がわからん

604 :ピカチュウ :2018/11/05(月) 07:48:08.49 ID:0/94TpjP0.net
カイロス沸き 終わった?

605 :ピカチュウ :2018/11/05(月) 07:50:23.01 ID:GO3xk2YT0.net
ポッポ絡みのタスクを引き受けたが、虫のせいでポッポがどこにもいない。

606 :ピカチュウ :2018/11/05(月) 13:29:24.12 ID:aiKxg6nod.net
>>601
そうだね
だから昨日市役所前から歩いて河原町駅に行って、梅田に行ったけど、途中長岡天神で起動した以外はポケゴーしなかったわ
梅田ロフトにいるときにだけ乱獲した
二者だけじゃなく第三者的には迷惑だからな

607 :ピカチュウ :2018/11/05(月) 19:43:14.70 ID:HIG5O89Hd.net
さっき18時過ぎに四条寺町で起動したら、近くのレイドが0個 そのまま寺町三条に行って起動してもレイドが0個だった
レイド、なんでもいいからパスを消費させろや

608 :ピカチュウ :2018/11/05(月) 21:49:24.89 ID:muZkFPJK0.net
CP調整いつになるんだろう

609 :ピカチュウ :2018/11/05(月) 23:07:00.78 ID:9ageMcbC0.net
CP調整とボックス拡張確かにいつなんだろう。

610 :ピカチュウ :2018/11/06(火) 01:32:47.32 ID:2Fwpb0MI0.net
TL40より上の開放いつだろう
上げればそれだけで頑張る奴も増えるのに?

611 :ピカチュウ :2018/11/06(火) 03:25:47.04 ID:W9V991zC0.net
まだ売り上げも安定してるし第四世代やピカブイとの連動も控えてるから頑張ってもらっても困るんじゃね
まだ温存しておいても良い要素なんじゃないかな

612 :ピカチュウ :2018/11/06(火) 10:38:57.08 ID:0mwDutnWp.net
中度〜重度にやりこんでるプレイヤーが思ってるほどカンストに到達してるプレイヤーの割合は少ないのかもしれん
フレンド機能が実装された頃にフレンドがになったリアルの知人が、当時から今までずっと39レベのまま動いてないの見て思った

613 :ピカチュウ :2018/11/06(火) 11:26:39.86 ID:fCNX7Vfld.net
>>612

GOプラス持っているかいないかの差とiPhoneかAndroidの差はデカイ

当時これでかなりの差は開いた

614 :ピカチュウ :2018/11/06(火) 16:07:11.57 ID:sy4mUwhea.net
39から動かないのは割と普通じゃね
経験値インフレしているとは言え俺も39の時期は長かったわ

615 :ピカチュウ :2018/11/07(水) 02:13:20.83 ID:0Y9hWBAEM.net
複垢位置偽装

西京区桂
BIOSECURITY727 TL15・黄
BIOPROTECTER727 TL14・黄
BIOSUPPORTER727 TL14・黄

一時期ここで晒されていたやつの複垢だろうけど、
なんつーか、もっと分かりやすくやれよw

616 :ピカチュウ :2018/11/07(水) 02:16:21.30 ID:0Y9hWBAEM.net
誤:やすく
正:にくく

617 :ピカチュウ :2018/11/07(水) 07:03:17.94 ID:wCyZcbug0.net
>>615そんだけ垢つくって、なにがしたいん?って話。暇人すぎやろ。恥ずかしいとかないのかね。

618 :ピカチュウ :2018/11/07(水) 16:01:52.47 ID:+ahrOLZu0.net
>>612
これだけ簡単になってるのに今の時点でカンストしてない人はライトよりだと思うけどな
イベントでもマイペースだから経験値バラマキしてももはや一緒
試しに交換用アカを作ってみたけどレイドは無料分のみ自動化GOプラスに繋いでるだけで
2日で20になり2週間で30になったのはちょっとビビった
昔なら30になるまで結構苦労した気がするがこれ続けたら半年もかからず40だぞ

619 :ピカチュウ :2018/11/07(水) 17:46:20.58 ID:rxmKvTBKM.net
そもそも大部分の人はGOプラなんか持ってない

620 :ピカチュウ :2018/11/08(木) 01:40:14.74 ID:9XjDWo/a0.net
GOプラってなんてガチ勢しか買わないと思っていたし、そんなに長期間利用価値があるものだとは思っていなかったわ
せいぜい3〜6か月くらい楽?できるかと思っていたし、それぐらい経つと自分がポケゴーをやっていないだろうと思っていた
いまだに、自分が時々わざわざ自転車でゆっくり走りながらとか停車しながらポケゴーをしているなんて予想も付かなかったな

621 :ピカチュウ :2018/11/08(木) 08:25:52.07 ID:M69wOHc60.net
>>619
そうなんだ
知り合いはライトからガチまでいるけどオートキャッチも含めると大概持ってる
なんでも自分基準で考えたらダメだな

622 :ピカチュウ :2018/11/08(木) 10:58:00.72 ID:/cs21m180.net
>>621
逆に自分含めてこっちは持ってない人多い。
代わりに複数台持ちが結構いたな
車使うときは歩数稼ぎに起動してるけど触れないからそういうときはちょっと欲しいと思ったことはある。

623 :ピカチュウ :2018/11/08(木) 13:46:29.45 ID:tuqNphEA0.net
未だに買おうと思っても定価で買えないからな。
Amazonで5000円くらいで出回ってるのは中国の模造品らしいし

624 :ピカチュウ :2018/11/08(木) 18:31:08.33 ID:kSLAn2vpM.net
かに道楽にラッキー
まあまあ高個体

625 :ピカチュウ :2018/11/08(木) 21:03:53.37 ID:5QxXDBTx0.net
トゲチックのレイド 独りで勝てる?

626 :ピカチュウ :2018/11/08(木) 21:24:37.21 ID:24Evy+Gf0.net
>>625
最低でも2人じゃないかな
レベル4のレイドは基本ソロ不可

627 :ピカチュウ :2018/11/08(木) 22:12:35.42 ID:HgZGEqok0.net
キラの87%と普通の91%強化するならどっちがいいんですか?

628 :ピカチュウ :2018/11/08(木) 22:25:23.68 ID:qeqT36bt0.net
>>627
キラは強化に必要な砂が半額で済むというメリットがある
87と91なら誤差の範囲なのでPL同じぐらいならキラの方がお得
でも基本的に個体値は%じゃなく、攻撃値が高い方が使えるゲームなので
DFF96よりFAF89の方が好まれるよ

629 :ピカチュウ :2018/11/08(木) 22:33:38.13 ID:xHg/lnz10.net
やはりABHの順で書くのが主流なのか

630 :ピカチュウ :2018/11/08(木) 22:51:16.30 ID:HgZGEqok0.net
>>628ありがとうございます。キラだけど低レベルなので普通の方を進化させます。ありがとうございます。

631 :ピカチュウ :2018/11/09(金) 01:05:08.99 ID:BvAPcN790.net
>>630
PL31.5の通常ポケモンとPL1のキラポケモンを、それぞれ最大レベルまで育てるのに必要な砂がほぼ同じ量です
一方、飴のほうはPL31.5通常とPL1キラとではかなりの差が開きます

通常ポケモンが何レベルでキラポケモンが何レベルなのか示されていないので判断が難しいのですが、よほどのレベル差がなく、かつ飴入手がさほど困難でない種族ならば、キラを育てたほうが得なのではないかと思います


https://9db.jp/pokemongo/data/1419

632 :ピカチュウ :2018/11/09(金) 18:40:57.86 ID:5lt34xkP0.net
>>629
原作現役でやり始めたからHABの順で書きたかったが自分はABHにしてる>順
そっちが主流っぽいなと思って

633 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 02:06:20.67 ID:oneetLyp0.net
ナイトスクープ終わってからコンビニ行くついでに未金ジムでム戦したが、1時間強守られ続けて落とせなかった。
先頭のハピナスだけで数え始めてからでも金ずり12個、後続5体も数え始めてから2個づつ投げさせたのに金ずりが止まらない(数え始める前も金ずり何個か投げられてた)
まさか複垢?とは思いたく無いが・・・

634 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 04:50:04.87 ID:BTVu9Gyw0.net
サーチアプリは言わばポケモン図鑑みたいなもんで生息地調べる機能で重宝されてたのにこっちはキッチリ対応して
複垢GOはTVにも映されてるのに対応しないわ通報にも対応しないわで真面目に1つでやってんのアホらしくなるわ。
もうナイアンが複垢容認してるって事で俺も2垢使うかな。
金ズリ防衛もジム落としも楽だしなw

635 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:08:08.67 ID:0nLqvGB4x.net
今回は、河原町近辺もダメっぽいですね。一面荒野が広がってる感じ


636 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:09:58.81 ID:SDRVubs9a.net
植物園もダメ

637 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:11:14.62 ID:sLWFjDsPd.net
西京極もエラー

638 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:12:19.80 ID:aCsVxHYYM.net
田の字圏内全然ダメ

639 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:14:16.55 ID:SDRVubs9a.net
延長されたら困るんだが

640 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:15:28.81 ID:7vIj6ojWd.net
円山公園ダメ〜

641 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:19:22.89 ID:ElxGZr0k0.net
カスだな
時間返せ

642 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:20:52.99 ID:F3nXqy4la.net
三条烏丸近辺もあかんようになっあ

643 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:20:56.52 ID:aZ22WKsTM.net
新京極、寺町もダメだな

644 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:24:42.41 ID:oRfaO/Mq0.net
郊外の自宅だがグルグル
2匹捕獲のみ、一匹が色違い

645 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:26:16.44 ID:RskhD35Wr.net
二条駅だめ〜

646 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:28:06.17 ID:F3nXqy4la.net
湧いてんのに捕まらへん

647 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:28:29.43 ID:aREsN5Hud.net
しあわせのたまごが無駄になった

648 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:29:05.65 ID:ovy+Ktq4H.net
>>636
だめだね

649 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:30:23.62 ID:aCsVxHYYM.net
日本全国各所ダメっぽいすね
今日はもうしゃあないや
キョドバシ行ってかーえろ

650 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:31:27.79 ID:zX7wadXKd.net
また 後日二度目か 延長か?

651 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:35:04.44 ID:kb4RjuAOM.net
レイド固まった

652 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:35:09.46 ID:a29KKwW10.net
まず、ヒノアラシの出現率が上がってない。
ポケモンに触っても捕獲画面に移動しない。
たまーにすごく遅れて捕獲画面に移行する。
何だこりゃ。

653 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:39:42.96 ID:IGfHYrN10.net
>>652
いや、ヒノアラシの出現率はめちゃくちゃ上がってますよ
ただ絶望的にラグくて、そもそもポケモンが全然表示されてくれない

延期コース待ったなしですね
ほしのすなウィーク×コミュデイボーナスがウリのイベントだったはずなのにな…

654 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:40:26.04 ID:7vIj6ojWd.net
ようやく動き出した
円山公園

655 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:40:54.48 ID:a29KKwW10.net
>>653
こっちはニアバイの中でヒノアラシが2匹だけですわ。

656 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:41:32.72 ID:F3nXqy4la.net
こんなんなってるのに捕まえられへん

https://i.imgur.com/dXN0kbv.jpg

657 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:43:21.11 ID:NGFc1ONZp.net
河原町 寺町 と寺町より西は全部むりですね

658 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:44:36.54 ID:7vIj6ojWd.net
円山公園もまたネットワークエラー
今のところ色違い一匹

659 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:44:39.15 ID:KGQM5EwJH.net
>>656
捕獲画面にもいけないし
左上のクルクルがとまらん

660 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:45:43.37 ID:oRfaO/Mq0.net
野生のパッチールが出てきたけど、タスク以外って実装されてた?

661 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:46:28.24 ID:8/63pR7Nd.net
大阪駅周辺もネットワークエラーくるくるだけど京都に戻ってもダメか。
今回どこか快適に出来てる場所あるのかな。❓

662 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:47:33.23 ID:KGQM5EwJH.net
星のかけらかえせ

663 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:50:03.46 ID:8/63pR7Nd.net
ほしのすな使って普段の1/8しか砂がたまらなかったわ。
14時から予定あって最初の二時間にかけたらこれですわ。
今回のトラブルはヨーギ、ミニリュウを超えたかな。

664 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:50:43.04 ID:HDvz58Pod.net
城陽市(寺田駅周辺)もアウト

665 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:55:29.09 ID:aCsVxHYYM.net
全国のわしらがF5アタックやってるようなもんやからしゃあないわ
復帰組ふえてるんだから鯖つよくしてくれ、てしか言えんね

666 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 12:59:18.07 ID:EZ+5OSZJd.net
マクドナルド京都アヴァンティ店のレイド
左上のくるくるが止まらずかろうじて投げたパスが無駄になった
クソ!パスの返還を要求してやる

667 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 13:03:36.36 ID:NklNlP9q0.net
>>660
野生では出現報告ないはずですね
今タイムラグ酷いですし見間違いじゃないのかな?と思いますが、今までもコミュデイの時には「〇〇を取ったはずがコイキングだった!」みたいなことがあったみたいですし、そういう感じのバグの1つなのかも

>>665
復帰組が増えてるタイミングでこういう現象を起こすのは本当にやめてほしいですね
せっかく戻ってきてくれた人たちが呆れて飽きて引退する姿をまた見送ることになるのが辛い…

668 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 13:05:58.73 ID:AO5s2WzT0.net
ツイッター見てみると、世界的にダウンしてるみたいね
公式の対応待ちをしてないと仕方ないな

669 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 13:06:56.59 ID:a29KKwW10.net
>>663
しかも、今回は不人気なヒノアラシでこれだからね。

670 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 13:07:30.96 ID:ElxGZr0k0.net
立ち上げてイライラしたくないし、ここを5-10分間隔でチェックするね
普通になったら教えてw

671 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 13:07:49.43 ID:F3nXqy4la.net
うごきだした!

672 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 13:10:34.74 ID:oRfaO/Mq0.net
>>667
逃げられたのでタスク報酬じゃないだろうと思ったのですがボックスには入ってました^^; この状態では????ですね
余談ですがかなりの数のヒノアラシに逃げられたのですがほとんどボックスに入ってました^^;

673 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 13:11:37.50 ID:aZ22WKsTM.net
ダンバルの時は東京は壊滅的だったみたいだけど、この辺は鯖落ち数分程度だったのに
ヒノアラシだから安心してたらダンバルより酷いって予想外

世界的な障害みたいだけどナイアン、サイバー攻撃でもされてんの?

消費した有料課金アイテム、レイドパスとか返還要求すると色つけて返してくれるならあえて消費するのもアリかもな

674 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 13:13:57.75 ID:NklNlP9q0.net
>>669
ヒノアラシ<<<<<<<<<ほしのすな
ですね

675 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 13:14:17.26 ID:oRfaO/Mq0.net
>>671
ええっ!
少しづつ捕獲できたた自宅が荒野になってしまったぞ^^;

676 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 13:22:45.78 ID:NklNlP9q0.net
スムーズになった
回復した?

677 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 13:27:18.02 ID:aREsN5Hud.net
三条河原町にいるけどまだクルクルよ

678 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 13:31:45.43 ID:F3nXqy4la.net
姉小路とか御池は普通にできてるよ

679 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 13:31:47.15 ID:zG1TKqFh0.net
個人的にはこの日のために買ったハイパーボックス補償してほしいが…

680 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 13:43:29.38 ID:B3QRG2Jrd.net
大阪駅だけど、さっき青玉100捨てて赤玉100買ってゴプラオンリー作戦に切り替えたら途端に手投げ出来るほど快適に。
ナイアンの嫌がらせ半端ないって

681 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 13:58:48.90 ID:AO5s2WzT0.net
サーバが停電でダウンしたので、コミュディを2時間延長します。って、公式のアナウンスがでたね

682 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 15:33:42.48 ID:KGQM5EwJH.net
>>681
停電?

683 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 15:35:29.66 ID:lXiCooW0d.net
四条の六角公園に100%ヒノアラシいますよ!

684 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 15:36:21.31 ID:lXiCooW0d.net
>>683
CP760です

685 :ピカチュウ :2018/11/10(土) 16:10:39.46 ID:SDRVubs9a.net
>>683
これ60分ソースなら間に合うわ
ダッシュする

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200