2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミュウツー総合 マーク2

1 :ピカチュウ:2018/09/21(金) 20:35:44.55 ID:Lm+kuXeF0.net
ミュウツー総合
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1537154857/

131 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:02:21.84 ID:wLVOWdNs0.net
威嚇モーションがちょうど投げやすい感じでいいよな
バンギラスやカイリキー並みに当てやすい

132 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:03:38.32 ID:Jybltf/L0.net
やまだならストレートのみでシャドーボールミュウツー100%

133 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:05:09.52 ID:iPY62p3E0.net
初日ミュウツー2184だった

134 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:07:19.11 ID:yGhCF5cW0.net
祟り目シャドボのゲンガーでも使える?

135 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:08:17.53 ID:95pEZkRq0.net
ストレートで投げるとナイスすら難しい

136 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:10:45.26 ID:rkJu/DIka.net
>>134
Wシャドーが絶対みたいに言われるけど、DPS重視のシャドクロとEPS重視の祟り目じゃ祟り目が勝る局面もそこそこあると思うんだよね。ゲンガーみたいな紙なら尚更

137 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:12:04.45 ID:P6iIIH6c0.net
カイリキーで突破できない奴は大抵ゴースト刺さるのにほんまナイアン

138 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:13:31.54 ID:eZCpjacC0.net
>>113
強化してると瞬殺前で耐えるので、当然わざ2叩き込む回数も増える
参加数に依るけど、全滅時の再オーダーのロス時間がなく継続戦闘可能、ココは地味に大きい
そういう感じで、主力はフル強化推奨 
厳選終わってるならここで強化しなくていつやるよwって感じだけどなぁ・・・

139 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:15:20.48 ID:oZ+nRaMo0.net
ゲンガー念力だったとき4発ぐらいで死んだわ

PL35ぐらいだけどきちー

140 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:19:46.88 ID:Myp9+XGa0.net
ソロで4分の1と3分の1の間くらい削れたので、大親友なら3人いけるかな でも大親友が2人もいない
野良なら自分含め5人でダメ元でGO,6人で行けたらいいな、7人くらいが一番しびれる戦いになるのかな

141 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:31:32.59 ID:Cu87tyZ8a.net
>>138
まぁそうなるよね
強化しちゃおうか…笑

142 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:33:25.28 ID:gisRirSqM.net
ゲンガーは強風ブーストねんりきだと冗談抜きで3発で死ぬぞ

143 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:34:45.31 ID:b/tWEcrw0.net
ゲンガー使う場合は開幕2発を避ければ
シャドボ2回は撃てる

144 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:35:13.98 ID:SyfCAy1l0.net
>>139
ゲンガーがねんりきくらった瞬間、えっ?てダメージだったな
1/4くらい減った
でもそのダメージ受けるから技2をすぐに放てるメリットもあるし、高個体値ゲンガーなら強化だね自分的には

高個体値ゲンガーいないけど(泣)

145 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:37:41.64 ID:YHYF86At0.net
151414のゲンガーカンストしちゃったよw
使えるの?

146 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:38:52.41 ID:SyfCAy1l0.net
あと等倍かいまいちで受けられて、弱点つけるからサイコカッターシャドボミュウツーも強化かなと
ゲンガーとバンギはまさに溶ける

147 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:39:01.80 ID:np6OUeFY0.net
>>87
TLはアテにならないよ

148 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:40:10.19 ID:SyfCAy1l0.net
>>145
DPSは最高だ
ただすぐ死ぬ(笑)

149 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:41:02.18 ID:+ocjGmg80.net
EX産の

FEFC93とFDD91のシャドボミュウツーどちらかだったらどっちカンストしたらいいかな?

150 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:41:24.88 ID:YHYF86At0.net
持ってるミュウツーは念力シャドボなんだけど
サイコカッターの方がいい?

151 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:42:17.12 ID:+ocjGmg80.net
>>149
EFC93 と FDD91

152 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:43:05.37 ID:gKdN8kpY0.net
16人で負けたよw
自分も複垢のLv24で周りもLv20台ばっかりだったw
入り直しで20人でなんとか勝てたけど
複垢溢れすぎだろw

153 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:43:50.29 ID:8mwNvNWc0.net
>>112
ボール当たらん下手糞が多かったから当たり易くした
俺は修正前の方が燃えたは

154 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:47:40.75 ID:VsYvUEkQ0.net
複垢入れるとボール増えるからな
タップシてればまだマシだがエントリーしてそのままなんだろう

155 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:49:00.67 ID:AVP3E0rJ0.net
本当はわかってるんだろ?
俺は3回で2匹だった
そのうち一匹は初球のサークル外しでゲットだったわ
自分のリアル運だってことを

156 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:50:52.09 ID:SyfCAy1l0.net
>>150
サイコカッターの方が技2のメーターたまりやすい、気がする!

157 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:51:29.34 ID:5RvrYDlm0.net
やまだ運なら初球サークル外しでサイコブレイクミュウツー100%ゲット

158 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:54:23.64 ID:aCyvWotW0.net
下手クソなんで、エクセレント出し易く、捕まり難いのは、ヨーギタスク消化には有難い。まぁ出たヨーギは低個体で、高個体ミューツーに逃げられたんだけねw

159 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:55:08.67 ID:satyoqgx0.net
ミュウツーは35、40なら攻撃値14と15は同じだから攻撃値Eでも強化してええんちゃう?

160 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:55:58.56 ID:1Fs/HRior.net
PL35のヨーギラスの交換ってニーズあるかな?

161 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 00:59:08.34 ID:WvzgrgPnr.net
2回出来たけどどっちも評価二番目だったし、ケンタロスかトロピウスと交換要員にする

162 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 01:03:30.60 ID:XqxdXHn20.net
約550戦ぶりにFFFげっと
思わずガッツポーズした

163 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 01:15:46.92 ID:TGXXYCWTM.net
>>160
あると思うよ

164 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 01:16:28.51 ID:kmAP6D4k0.net
TL40,39×3,35,32の6垢で勝てる?
親友ブースト込みで
いちばんきついのはきあいだまかな
どっかで10まんボルト?もキツいって見た気がする

165 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 01:17:33.28 ID:t1fnTIc80.net
自殺しろ複垢ガイジ

166 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 01:29:29.95 ID:yXFby1sr0.net
>>155 >>157
初球サークル外しってなんぞ?

167 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 01:32:03.35 ID:uXy02wAo0.net
>>164
5台で6戦したけど余裕。10万ボルトが一番きつく50秒残しで勝利。ただ気合玉は遭遇していない。

168 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 01:32:11.16 ID:aCyvWotW0.net
>>164
各々のデッキ次第だろうけど多分無理
今日2戦やったけど、200秒残しでシャドボのミューツー3体とバンギ2体が氏んでた。

169 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 01:34:56.75 ID:y1GA+KzH0.net
10万ボルト相手に7人で何とかだった
1-2人ボスゴやらサイドン使ってるのいたからちゃんとやれば6人でいけると思う
5人はどうだろ、シャドボミュウツー揃えてる人が集まればいけるかも?

170 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 01:41:57.09 ID:ong5MYFR0.net
>>97
これだけ色んな伝説出てきてんだから割り振ればいいだけだろ
バカなのかよ

171 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 01:47:19.41 ID:J6FUoOBb0.net
https://m.youtube.com/watch?v=ckNLbIa2BL0

レジェンドは3人で屠ってる

172 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 02:03:25.34 ID:rcinxJYF0.net
スペシャル技より実はノーマル技で差がでる
ねんりきはゲンガーキラーでゲンガーがあてにならんくなる

173 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 02:05:04.29 ID:rkJu/DIka.net
>>171
サイコカッター気合玉という10分の1の幸運を引いてもギリギリだな

174 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 02:06:12.34 ID:LqQz4TWM0.net
>>171
それが可能なのはサイコカッターと気合玉の組み合わせだけだからなぁ
10分の1だし狙って3人でやるのはよほどの暇人だけだろうな

175 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 02:07:42.88 ID:yDVg0beu0.net
>>171
しかし結局連打しかすることねーんだよな

176 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 02:17:39.54 ID:jTb9HLHza.net
>>175
いい加減状態異常やバフデバフの追加効果や補助わざ導入したらいいのにな

177 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 02:17:41.36 ID:rkJu/DIka.net
まあ伝説レイドの少人数は対策ポケ並べて連打が基本だからあまりレジェンド感は無いよね
レベ3ソロだと基地外みたいに凄い奴とかいるけど

178 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 02:30:58.61 ID:LqQz4TWM0.net
>>176
このゲームのメイン層ってポケモンのタイプ相性も全然知らなくて
レイドの対策ポケモン持ってても自動選択で選ばれてなかったら使わない人たちだから
難しいシステム導入したら詰む

179 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 02:34:18.65 ID:jTb9HLHza.net
>>178
ただ幾ら何でも今のままじゃバトルが面白くなさすぎるわ…

180 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 02:41:08.36 ID:1jGsjIfl0.net
レイドの貢献ってチーム色とは別に上位3アカぐらいの個人成績もあればいいのにな
どれだけ強化してダメージ稼いでもその時人数が多かった色がトップになってるだけだし
やるまえから順位が判っててつまらないわ

181 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 02:44:51.85 ID:gD5c5Os00.net
>>180
二人レイドとかはっきり格付けされるから結構燃えるよね

182 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 03:50:05.17 ID:4zbFTqcoM.net
10万ボルトが強いな

183 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 04:34:00.13 ID:4jKJBWFG0.net
たたりめシャドーボール何人でいける?
https://pbs.twimg.com/media/DnpD27aU8AAuhp7.jpg

184 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 04:54:47.67 ID:TkC52WDq0.net
オニゴーリすらまだ図鑑埋まってない俺からすれば
まるで別世界だな
やっぱり雪国?

185 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 05:04:38.78 ID:i2HR25HP0.net
レイドでオニゴーリおったやん

186 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 05:05:06.05 ID:i2HR25HP0.net
オニゴーリじゃないわユキワラシ

187 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 05:40:27.00 ID:Kgc8V7YW0.net
6匹取って最高がEADってどゆこと?(´・ω・`)

188 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 05:52:54.69 ID:I2grCyx70.net
12時からコミュニティゲイやって15時からマクドナルドでミュウツーレイドやるよね?

189 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 05:57:40.39 ID:ugs1QRVr0.net
>>180
トレーナーの順位や偏差値も分かるようにしてほしいな

190 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 06:23:34.11 ID:j5fu4C0E0.net
>>118
ダイヤモンド

191 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 06:23:40.60 ID:eUG4Jl0K0.net
雨だわしかも風もそこそこあってチコリータ面倒だな…
でも折角ボール貯めたしなあ

192 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 06:51:06.99 ID:bLXYlqoMa.net
昨日は2戦1敗
ふしぎなアメも出ずかつ逃げられた時の徒労感は半端ないな
今日はマックだけは参加する

193 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 06:56:59.59 ID:LziM4d0eM.net
>>188
コミュニティゲイか
胸熱だな

194 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 06:57:13.38 ID:BfupCh51a.net
きあいだま×2
シャドボ
冷ビ
10万ボルト
この組み合わせで落とせないジムはないな

195 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 07:21:07.86 ID:W2JuWj3id.net
チコリータって、使い道あるの?

196 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 07:22:49.78 ID:AcA4Hydx0.net
>>194
残り1枠はいただきロス

197 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 07:24:23.06 ID:duEP90px0.net
>>193
熱くなるのは、ケツ穴

198 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 07:28:35.37 ID:3zeIxG/qM.net
CP表テンプレにねえのかよ

199 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 07:33:39.45 ID:XtCWsfgh0.net
黄色補正でボール1桁デフォで全然取れないそしてあきてきた

200 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 07:44:18.63 ID:2oCIxh1K0.net
>>199
そして赤と青の複垢が黄ジムにゴミポケモン置いていくしな。

201 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:00:54.86 ID:QAhtF2qY0.net
>>194 技1刺さらないから遅いだろ。ぼうふうやドロポンくらいそう。

202 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:05:32.65 ID:aOQ5/hfU0.net
今から控えている色違いレックウザレイドでは、フリーザー、レックウザ、玲ビミュウツーどれが強いっすか?

203 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:12:39.65 ID:1+IMp2XJd.net
レックウザに対して冷凍ビームミュウツーはルージュラに次ぐDPSなんだな

吹雪カイオーガ対策としてライコウの次に使える十万ボルトミュウツー

ソラビホウオウにも使えそう

204 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:15:52.67 ID:1FzFWoMMd.net
>>199
黄色だしボール1桁デフォだけど、昨日は3/4捕獲出来たぞ?

205 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:16:43.29 ID:gZBopc6z0.net
>>202
レックウザレイド、控えてるの?楽しみ!

206 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:18:58.88 ID:sl5MgKkWd.net
シャドーボールが使えない今に
100とってもねぇ・・・
モチベがあがらんわ

207 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:20:01.88 ID:VsYvUEkQ0.net
マウント取れないからなw

208 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:21:01.79 ID:QAhtF2qY0.net
100取ったら念力サイコキでカンスト。

209 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:21:32.31 ID:iG/uBQlj0.net
15時にかならずできるんならそらいきますよ

210 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:24:40.67 ID:fv1dEJNR0.net
昨日20回くらい、平均10球程度、ほぼ全てカーブエクセレント
85%超えないような低個体は残り5球くらいまでパイル使ってる
これで1逃ししかしてない、捕獲率はEx並なんだけど高個体出ないんだよなぁ

わざも残念だからほんと飴のためにやってる感じ

211 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:28:46.97 ID:HdZLAvhw0.net
将来のパーティとして
冷凍ビームの100と波動弾の100を2体とサイコブレイクの100と10万ボルトの100とシャドーボールの100で
ジムパーティを組んでみたい

212 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:30:45.34 ID:mn2XGeDP0.net
ミュウツーのA〜F個体値なんて種族値考えたらほぼ意味ない
と分かっているがこだわってしまうね

213 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:40:18.55 ID:aWzp4E8M0.net
100じゃなくてもいいから全技1体ずつ強化して遊びたい
>>212
どうせ砂入れるなら個体値いいほうがいいって思っちゃうよね

214 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:41:57.93 ID:+uaRQ0Gjd.net
2270とってもマックス欲しいもん

215 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:42:17.21 ID:z6nlmmWep.net
気合い玉やってきた。

1回目40、38、36、32〜28×4人であと5秒あればというところでタイムアップ。
2回目40、38〜36×5人、32、28で40秒以上残しで勝利。

気合い玉だとカイリュー・ラティオス・ラティアスがそこそこ耐久力もあって使えるな。

216 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:43:31.61 ID:uPGXqfg0d.net
昨日ミュウツーレイドやったけど
20人参加でミュウツー出してる人
いなかったな
まだまだゲットしてない人が
たくさんいるんだなと思ったけど
あと1週間くらいでミュウツー飽きた
とか言ってそうw

217 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:49:30.39 ID:gZBopc6z0.net
飽きるほどほしいわ、1日1回目指そう

218 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 08:59:47.11 ID:2oCIxh1K0.net
30前半x5人で20秒残しで倒せたな。
技はサイコキネシスだったけど

219 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 09:24:04.40 ID:nBCgalAXM.net
納得出来る個体フル強化は意外と出来ないのかもな
ふしぎな飴大量にいるし

220 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 09:27:29.94 ID:M2qCYGxw0.net
東京通り雨多すぎワロタ・・・

221 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 09:30:07.73 ID:LyvabxH70.net
レジシリーズ並にエクセレント取りやすいね〜

222 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 09:34:27.22 ID:op2sXvJm0.net
ミュウツー個体値一覧
https://i.imgur.com/4YeG8tv.jpg

223 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 09:38:11.14 ID:/keXurJj0.net
で色違いって出るん?

224 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 09:40:50.75 ID:P1+RK/In0.net
>>216
俺は20体ぐらいはいたが、糞個体ばかりだからマシなの残して全部飴、残したのも未強化
みんなそんな感じじゃないの

でも下手なポケモンの100よりも、攻撃種族値300のとて強のほうが強そうだな実際

225 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 09:41:00.35 ID:/keXurJj0.net
で色違いって出るん?

226 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 10:03:26.70 ID:6bw75QWD0.net
>>225
出ません

227 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 10:03:41.02 ID:p2mRnqMt0.net
ミュウツーちょっと強すぎないか
今までがレジ系だったからそう感じてるだけかもしれんが

228 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 10:03:53.01 ID:6bw75QWD0.net
>>223
出ません

229 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 10:05:41.21 ID:fXWA9EmBp.net
>>212
キラポケEFAシャドーボールとFEFサイコキネシスとどちら育てるか
シャドボのが良さそうにみえる

230 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 10:17:40.21 ID:9EUyk4ZN0.net
ミュウツーのねんりきレイビのせいで
フリーザ様ばかりかルージュラの存在意義
そして対ドラゴンでのドラゴンタイプの活躍の場まで奪われるとは・・・

231 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 10:18:32.39 ID:ZjiLd1HG0.net
逃げられました

総レス数 969
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200