2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キラキラポケモン Part.6

1 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 13:09:45.25 ID:bPxgKRn8M.net
かつてゲットしてから、長い間ポケモンボックスに保存されていたポケモンは、交換に出された相手のトレーナーの元で、「キラポケモン」になることがあります。
「キラポケモン」になると、ポケモンのステータス画面やポケモン図鑑の背景がキラキラと輝き、さらに少ないほしのすなで通常より早く強化できるようになり、新たなトレーナーの元で活躍できるようになります。
フレンドと昔捕まえたポケモンを交換して、『Pokémon GO』をもっと楽しみましょう!

https://www.pokemongo.jp/topics/157/

※前スレ
キラキラポケモン Part.5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1536397700/

249 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 19:44:59.52 ID:uydefJjb0NIKU.net
なぜかミュウツーは3/6くらいできらってるな

250 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 19:48:56.13 ID:mQnXPyuV0NIKU.net
いつ来てもキラ率下がったと書き込んでる奴がいるけど
二日前から露骨に絞ってるのか
そろそろ0.1%ぐらいにでもなってんの?

251 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 20:08:24.94 ID:aPp2U7cvaNIKU.net
ここしばらく特にキラ率は変わってないけど
30匹とか下手したらそれ以下の数 連続でキラにならなかったら
絞ったとか書く人はいつでもいる

252 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 20:56:34.49 ID:JKHOga69dNIKU.net
まぁアホだから仕方ない

253 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 20:57:59.18 ID:VvBTPAqw0NIKU.net
通知なんて来てたんだ。
CCC以上になったことを言ってるのかな。

流石にこれ以上確定値上げないだろうし、上がってたら誰か話題にしそうだしな。

254 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 21:08:04.37 ID:Vb+MBUZhMNIKU.net
>>251
連続して何匹キラにならなかったら、
キラ率絞られたって言って良いですか?

255 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 21:29:48.26 ID:+9vmBQzt0NIKU.net
>>254
今の確率なら300回やって10匹キラにならなかったら
絞られた可能性があるとか言っていいんじゃないすかね

256 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 21:43:35.86 ID:JEsddsh10NIKU.net
>>242
変わってないよ、バカ

257 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 22:11:52.50 ID:mQnXPyuV0NIKU.net
>>254
>>214のような書き込みを参考にどうぞ

258 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 23:02:35.13 ID:geN6BQPa0NIKU.net
>>248
これはアメ+2にするために最初から実践してる

259 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 00:31:55.83 ID:UGFtoMtb0.net
ミュウツー を毎日交換しているが、キラはおろか個体値下がる一方だ。
これは何か仕掛けがあるか⁈

260 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 00:42:12.81 ID:M0AsyXka0.net
>>249
それがシャドボなら羨ましすぎ

261 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 01:31:28.29 ID:zYf5DWMZ0.net
キャモメの色違いが大量にいるからキラ狙いの交換を繰り返したいんだけど、1日一回ずつしか出来ないの?

262 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 01:51:01.42 ID:vtQLo5dla.net
相手も色違い持ってるなら普通の交換になるから1日100回までできるよ

263 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 02:29:15.80 ID:zYf5DWMZ0.net
既所持なら色違いでも通常交換になるの?

264 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 02:47:29.04 ID:8ZtPgdVTa.net
あ、ごめん
色違いは特別な交換だった
アローラやアンノーン文字違いと勘違いした

265 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 02:47:44.43 ID:rDlNsrAm0.net
ならない

266 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 03:27:21.60 ID:++xy9xcna.net
最近、親友の家族のと交換したら、、、
こないだ 二回交換でミュウツーキラ1体
昨日 4回交換でヨーギキラ2体
さっき 2回交換でミュウツーキラ1体
ヨーギはコミデイ同士の雑魚、ミュウツーは3日荘O同士の雑魚
確定キラ枠はあと3残ってるはずだが、これは確定枠はへってないよね?

交換はそんな積極的にやってなくて、バッジ見たらいまんとこトータルで73回
ってか運良すぎて後が怖い

267 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 06:32:17.90 ID:j4ffv8F+0.net
確定枠の期限って書いてないんだな
7キロタマゴの期限と勘違いして今日までかと思って焦ってたわ

268 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 07:39:07.11 ID:OZEmP4Jya.net
カントーキラ率上がってるっぽいのはまだ継続しててこれからも継続するのかな?
ウルトラボーナスでカントーポケモンが出やすいのって今日までだからキラ率下がるかもしれないしやっぱ今日までだと思って交換しておくべきだよな

269 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 08:01:21.49 ID:M7LHt9Yv0.net
カントーキラ率上がってたの?

270 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:54:20.09 ID:bRXyricq0.net
妄想だね

271 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 10:26:44.03 ID:I/GV2HZQM.net
>>267
博士の研究でキラが発見された体で話が進んでるんだから
期間は限定されないでしょ
むしろまた博士の新たな発見で条件が緩和される方向には
なってく可能性こそあれど

272 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 12:24:20.42 ID:/6DEDyO90.net
キラにならんようにと思って最近取った雑魚ばかり家族と交換してたら数日で20体ほどキラになったわ。古くなくてもあっさりキラになるとは思わんかった

273 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 14:15:07.94 ID:4+kDRPJGa.net
明日から万一キラ率下がるようなことがあったら嫌なので
横須賀ダンバルとカントーの交換をしたら
(必ず片方はダンバル)
6/93 でした

1回目と2回目のキラの間が50回空いて焦りました
コミュデイまでにキラ率アップイベントあったら泣ける

274 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 14:23:32.11 ID:BLNwyiU20.net
また下がるのかよ
おまえらはアホか

275 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 14:49:11.25 ID:bRXyricq0.net
今日は昨日よりキラがすくない
だからナイアンが絞った クソ

今日は昨日と同じ数キラった
クソナイアンが確率絞ったままって事だ マジクソ

今日は昨日より結構キラった
クソナイアンのクソ絞りを掻い潜り俺がキラらせてやった
クソナイアン ざまぁwwww

今日は昨日よりキラがすくない
だからナイアンが・・・

276 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 16:18:17.23 ID:DNy9lQPt0.net
新しいミュウツーだったのにキラッた
何回も交換しまくってるおじさんとだったけど
実装直後以来久しぶりにキラッたと思ったらまさかのミュウツーで嬉しい

277 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 20:34:17.28 ID:DJIFF9v50.net
ダンバルキラって100きたわ
コミュデイ前にこれは嬉しや
コメパン期待

278 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 20:37:52.29 ID:mviNS0Ud0.net
キラキラで100ってかなり確率低くね
ただでさえキラキラしないんだから
1/2000ぐらいか

279 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 20:38:24.14 ID:mviNS0Ud0.net
>>276
ミュウツーキラってもCCDばっかりで(´・ω・`)

280 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 21:10:55.46 ID:Ct8UR/4J0.net
>>278
高望みせずに攻撃15を目指しているが、それでさえ中々でない

281 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 21:25:09.71 ID:S/z+Yb/S0.net
ミュウツー初キラは87パーセントでした
交換相手は96パーセントでした
ちょっと泣いていいですか

282 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 23:37:14.92 ID:NZwzjzxE0.net
ナイアンがポンコツ過ぎるから
公式の信用の無さはトップレベルなのは間違いない

283 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 00:14:05.92 ID:9g90owlq0.net
>>273
よくあることだよ
キラキラにならない時は本当にならないから
おらは100回中3回キラキラになればいいやと思ってやってるが

284 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 08:51:30.85 ID:7YqJwWX50.net
量産型ミュウツーはなんかキラっても攻撃13になるわ。
交換した相方は15とか14なのに…
なんというデスサーティーン…

285 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 10:07:32.54 ID:xZKkQcTX0.net
1日一回の特別交換じゃ処理できないな
交換用のミュウツーがBOXで溢れて来た

286 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 10:48:24.46 ID:B565zRwWp.net
ミュウツーは交換して攻撃14でも成功?

287 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 11:07:25.40 ID:yedWrTKv0.net
16年7月8月に続いて16年9月もキラ確定 ってこなかったな

288 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 11:10:56.19 ID:JCUOuPHk0.net
>>287
その期待を裏切るのがナイアン

289 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 11:54:30.31 ID:7T5FZ2AZ0.net
また何かイベントやるだろ
6日の変更から
12以上確定の代わりにキラ率半分にされて
こんなんじゃコンプ無理だわ

290 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:18:17.04 ID:th1gwiO6d.net
糞個体値の処分用に毎日一回ミュウツー交換してるがキラしないなぁ

20回に一回ぐらいの確立と読んでやってるのだが、、、
ミュウツー失敗したあと、捕まえたばかりの野良バネブーがキラりやがった

291 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 17:08:28.97 ID:SeilRDWEM.net
>>290
ミュウツーではありませんが、先日60回やって1回もキラりませんでした。
キラに期待するのは止めました。

遠距離ポケモンと交換して、ミュウツーの飴3個ゲットを目指した方が良いかもw

292 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:36:22.84 ID:f9+ONnjT0.net
キラ率が上がるのってどれくらい古いのからかってわかってますか?
一年ちょい前のって若干でもキラ率上がってるかな?

293 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:43:16.20 ID:MzYIyhtO0.net
確率が収束するまで数をこなせないからそんな報告を待つ方がおかしい

294 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 00:34:36.41 ID:1OF27cuo0.net
月も変わったし、2016/9も確定キラの素になる告知しとくれ

295 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 00:36:31.70 ID:1OF27cuo0.net
>>287
前回9/6に告知されてるから、今週くらいは様子を見てもいいかも

296 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 02:29:55.93 ID:91SnGlr10.net
逆にこなければそんなに頻繁に更新もしないってことだな

297 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 03:09:26.02 ID:t0+7s1tY0.net
>>292
今は一番古いの使っても確率激シブ

298 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 07:30:30.50 ID:YW4dbORR0.net
カントーイベント末期の頃は3/100くらいだったのに、昨日は4/20に急上昇したのでびっくりした。

299 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 08:11:58.58 ID:xx/l6YzEa.net
昨日は80くらいやってキラ4だった

300 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 08:16:32.96 ID:VIWEOrLEa.net
>>298
偏っただけ。
俺0/30

301 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 09:00:10.34 ID:4vdTZlE30.net
キラポケモンを数えるのが面倒
交換数はジェントルマンのメダルで確認出来るんだし、
キラポケモンの数が分かるメダルを追加実装して欲しい
50体で銅、200体で銀、500体で金、こんな感じで頼む
出来れば世代毎に図鑑をキラにした種類もカウントして
欲しいが・・・
幻ポケはキラにならないからモチベーションがなあ・・・

302 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 09:17:54.28 ID:iqEb3D9v0.net
幻は一年後くらいに全員配布でキラ確定とかしてほしいなあ

303 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 11:36:02.08 ID:7kp3eAR5a.net
キラ確定でも攻撃E以下だと憤死する

304 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 12:42:50.89 ID:qvOpZ+oma.net
>>300
偏るにしても極端すぎるぞ

305 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 14:05:08.26 ID:LgXnc7Jt0.net
>>304
偏るなんぞ頻繁に起きる
ただまぁ必ず良い結果のその後いつかはとんでもないハマリが待ち受けているけどw
安定してキラ出るならば意図的に狙って図鑑埋めが捗るんだけどなかなかキツイね

306 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 17:30:56.56 ID:ol0DVMnd0.net
ハピナスキラ100
何故直前のミュウツーでキラなかった…

307 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 20:50:20.73 ID:gSgmYAwVa.net
今日0/100だったんだけどキラった人いる?
運悪いだけかな

308 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 20:52:53.71 ID:ojK9gEko0.net
>>307
100の米粒から当たりの一粒を引き当てられなかったそれだけや

309 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 20:54:08.44 ID:gSgmYAwVa.net
>>308
そうか
0だったのは初だからびっくりしたわ

310 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 21:05:29.60 ID:izhy+3rh0.net
俺も1はあるけど0は無いな

運が悪かったな

311 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 21:36:36.30 ID:t2plt3pd0.net
>>307
レイド待ってる時間に、その場で捕まえた野良ザコを交換してたら、短時間に3回もキラったわ
ま、ヤドランとかグライガーだけど

で、肝心なミュウツーは全くキラしない、、、

312 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 21:40:22.14 ID:f17b8+nY0.net
今日整理してて思ったけど16年9月以降のはまたキラ確定とか定期でやるのかな?
12月とかでもうアメにしてもいいかなと思ったけどこれを考えるとまたアメにできない

313 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 21:45:10.06 ID:ojK9gEko0.net
>>312
まぁやらないと後発組が文句垂れるよね多分w

314 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:45:47.94 ID:pAahTR4g0.net
デオキシスのキラ出した人いる?

315 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:48:02.27 ID:EuqSWcmH0.net
そんなのやるわけがない
なんだよ文句って
そいつには7月にゲームをダウンロードする権利がなかったのかよ

316 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:48:20.85 ID:EuqSWcmH0.net
>>314
交換できない仕様

317 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 23:20:41.05 ID:oqwRTFYf0.net
>>311
雑魚光り防止のため1日1ミュウツーのみ 交換してるが、やはり全くキラらない。
絶対雑魚は光り易い細工されてるよな。

318 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 00:20:10.83 ID:IXm6IOKXd.net
時間潰しに交換したビードル2匹キラってしまった

319 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 00:41:18.04 ID:PD81BMLA0.net
あっそ!だからなに?

320 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 00:47:18.49 ID:aBEWfTxgd.net
https://i.imgur.com/1gJmaVc.jpg
突然変異?

321 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 00:57:30.56 ID:pkUAWzLf0.net
シャドボミュウツーが光ったんだけどDECだった
量産の高個体値(今のとこらFCF)とどっちを育てるか迷ってます
皆さんご意見お聞かせください

322 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 01:36:38.71 ID:pEieS9dK0.net
>>319
寂しさヤツだな…

323 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 03:07:55.65 ID:/5kRifoq0.net
両方いけよ そんぐらいシャドボミュウツーは使える
ミュウツー ルギア ラティ兄弟 ポワルン なんでもござれ

324 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 06:18:54.67 ID:BCPvHSaY0.net
シャドボミュウツーやWシャドーゲンガーのような強いレガシーなら微妙個体値でも育てる価値はあるけど、
そうじゃない微妙キラは砂と飴突っ込むの躊躇うな。
キラポケモンって博士に送ると図鑑のキラキラも消えるの?

325 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 06:21:35.98 ID:BCPvHSaY0.net
>>318
俺はドンメルがキラッてしまった。

326 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 06:56:19.73 ID:db++Ij9M0.net
どっちかしか育てられないって言うなら、どっちもPL30で運用すればいいんじゃない?

327 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 10:32:53.79 ID:s/rdULXD0.net
ミュウツー連戦しまくって50体以上抱えてしまった
交換は1日1体しか出来ないし日々期間中はミュウツーは増えていく
この仕様早く解除してほしい

328 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 10:33:16.52 ID:uSd86Aav0.net
毎日ミュウツー交換してるけどキラキラしない

329 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 10:34:14.06 ID:ddPi6MuH0.net
今日も通知きたな
ウィロー博士の研究によると、って奴

330 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 10:37:08.07 ID:z+eqvjou0.net
>>324
もともと図鑑に足跡が残る仕様みたいだからキラポケ博士送りにしても消えないね
♂♀もそうだし色違いやアローラも仕様から残る
ポケ登録済みならばBOXからポケいなくさせても影に戻らないしね
確定キラのカウント数もおそらく図鑑に記録されていると思われ

331 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 10:38:55.98 ID:nlxoMobM0.net
>>329
10枠対象に9月が追加されたか気になる

332 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 10:46:24.89 ID:uSd86Aav0.net
9月分も追加だったらミュウツーだけ交換する

333 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 10:49:04.11 ID:z+eqvjou0.net
>>329
おっ、なんか来ているね
ステータスキラかぁ・・・これが29日(土)に通知してきた「さらに強さを増したキラポケ」なのかな?

334 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 11:05:41.61 ID:z+eqvjou0.net
PL限界突破する個体なのか?
一部種族値が上がるのか?
一部個体値が上がるのか?
考えられるのは、今のところ3つかな

335 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 11:10:50.59 ID:vcghhxOT0.net
この通知は何の意味もない

336 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 11:17:28.12 ID:93nG/CzF0.net
暴風フリーザとメキシコ産バリヤード交換したら久しぶりにキラッたわ
フリーザFFEの98だけど強化しないかな
まぁ飴余ってるしその分だけやってもういいか

337 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 11:21:48.91 ID:vcghhxOT0.net
ウィロー博士の研究によると、ポケモンを交換にだすと、稀にステータス画面がキラキラときらめく「キラポケモン」になることがあるとのこと。

ステータス画面てポケモンタップして出るいつもの画面の事だよ?
今更この当たり前の事を通知してくるのが
ナイアンらしい

338 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 11:41:58.74 ID:et88UKhGd.net
交換するとキラポケモンになることがあるってウィロー先生は今更発見したんですか?
ていうか前も発見してなかったか?

339 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 11:47:18.22 ID:s/rdULXD0.net
交換既に飽きられてる感ある
3体単位でもいいからまとめて交換みたいなのを付けて欲しい
1匹1匹時間かかりすぎ

340 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 12:01:52.40 ID:0ws6vs2Ga.net
https://i.imgur.com/0iglkn1.jpg
今交換240回ほど
ジェントルマン金の1000回になる頃にはキラポケいくつになるんだろう

341 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 12:10:14.74 ID:BCPvHSaY0.net
>>330
おっ、そうか。
雑魚ポケがうっかりキラッてしまってしかも微妙個体値なので処遇に困っていたが、
これで博士送りにする踏ん切りがついたわ、ありがとう。

342 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 12:17:37.34 ID:ABsTbVL30.net
>>340
今交換3272回だが、キラポケの数
数えたら212体だったよ

343 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 12:25:15.19 ID:0ws6vs2Ga.net
>>342
コラッタやらポッポがえらいことになってそう

344 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 12:32:42.04 ID:ABsTbVL30.net
>>343
そういや、やつらのキラは以前まとめて
博士送りにしてたの忘れてたわ
さっきの数で計算したらキラ率6%くらいだけど、
掃かせ送りにした分考慮すると10%弱くらいはいってるのかもしれない
送った数を控えてなかったのが残念だ

345 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 13:12:04.09 ID:jznUP19Kd.net
図鑑にキラの数載ってるから一応後で数えられるよ

346 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 13:12:53.70 ID:BCPvHSaY0.net
キラッた数もメダルにしてくれんかな。
そしたらいちいち数えなくても良くなる。

347 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 13:14:18.68 ID:3rVAqC9b0.net
US18140310141810 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法

US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作

US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

348 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 13:18:59.62 ID:s/rdULXD0.net
キラってまず趣味枠だから
複垢で欲しいのをガンガン消化するか確ポケ出してくれないと時間の無駄まである
そりゃ多少はキラず高個体があるとは言え このシステム考えたやつ改善案も同時に考えろよ!と

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200