2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キラキラポケモン Part.6

1 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 13:09:45.25 ID:bPxgKRn8M.net
かつてゲットしてから、長い間ポケモンボックスに保存されていたポケモンは、交換に出された相手のトレーナーの元で、「キラポケモン」になることがあります。
「キラポケモン」になると、ポケモンのステータス画面やポケモン図鑑の背景がキラキラと輝き、さらに少ないほしのすなで通常より早く強化できるようになり、新たなトレーナーの元で活躍できるようになります。
フレンドと昔捕まえたポケモンを交換して、『Pokémon GO』をもっと楽しみましょう!

https://www.pokemongo.jp/topics/157/

※前スレ
キラキラポケモン Part.5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1536397700/

59 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 21:13:08.16 ID:uw+A/+zya.net
既に交換したキラを捨ててもカウント減りませんか?

60 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 21:41:53.81 ID:FI0nYLuM0.net
減るわけがない

61 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:02:58.70 ID:NT+BpTKl0.net
同時に獲ったCPが一緒のポケモンの交換はキラキラにならないな・・

62 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:03:34.46 ID:NT+BpTKl0.net
タマタマがキラキラになって困ってる

63 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:03:40.68 ID:t70NqAaha.net
>>58
確定じゃないと思っている理由は
1、ナイアンの公式の条件に該当しない。
(交換したアカウントが2016年7年8月産を使用し6日以前にキラを10以上作っている」
2、このスレやツイッター他で失敗している報告がある。

確定=100パーセントだから
失敗例が報告されている以上俺は高確率枠だと思ってる。(ナイアンの公式に該当しない人用)

信じない人多いけどね

64 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:30:14.53 ID:vsmXG9f60.net
ミュウツー
色違いホウオウ

を確定キラで作ったけどあとどうしようか悩む。
色違い岩岩バンギ、色違いサンダーあたりで使おうかな〜。
みんなどうしてる?

65 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:53:00.66 ID:FcPdEqoG0.net
色カイオーガ
岩岩色バンギ
ブラバン黒リザ

66 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:56:57.36 ID:jcUjb+ak0.net
>>61
少なくとも9/5より前は同一ソースの交換でキラってたよ
9/6以降は怖い&大親友待ちでほぼ確定枠しかやってない

67 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:10:45.52 ID:MFpbLvLP0.net
>>44
キラ確定枠のお知らせの数日後にカントーのポケモンをキラにしようみたいな通知だけ来たけど恐らく2016/7-8は必ずカントーだからそういう意味での通知だったのをカントーの確率が上がったと勘違いしたレスがちらほらあったってだけだよ
実際は変わらないと思う

68 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:17:24.66 ID:Y+Z2v/q80.net
>>61>>66
昨日メタモン祭りの時の獲れたて同一ソースのメタモン交換でキラったよ

69 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:31:12.90 ID:HoUy2Ei60.net
最近同士の交換はもう本当に全然キラらないね
流れ作業的に即飴にするだけ

70 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:42:01.23 ID:FcPdEqoG0.net
6日の変更後からCCC確定に引き上げた代わりにキラ率下げられてそう
古いポケモン使っても30%以下になってたら最悪

71 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 01:11:35.00 ID:3wKlR2kW0.net
>>37です

キラ10回枠使い果たしてからの
2016年7年8月使用して検証しました。

結果10%ぽい
全てこちらが2016年7年8月をだして
1/11
過去最低記録だった
とりあえず今、絞られてると思うから
確定枠終わった人は
2016年7年8月使って交換はやめておいた方がいい
https://i.imgur.com/HasVzek.jpg
https://i.imgur.com/tqk5MNy.jpg
https://i.imgur.com/fY8CDtn.jpg
https://i.imgur.com/XLFErWB.jpg

72 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 01:42:53.28 ID:3wKlR2kW0.net
一応2018年使った証拠貼っとく
https://i.imgur.com/3U6mlTT.jpg
https://i.imgur.com/3mxWXNS.jpg
https://i.imgur.com/RwxAkEU.jpg
https://i.imgur.com/dv6FPh9.jpg
https://i.imgur.com/r3SAQdR.jpg
https://i.imgur.com/jZk5r5g.jpghttps://i.imgur.com/IY95JjE.jpg
https://i.imgur.com/ZMVXv1m.jpg
https://i.imgur.com/XJNqGWC.jpg
https://i.imgur.com/CQ8kXTO.jpg
https://i.imgur.com/C12mGj7.jpg

73 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:12:20.42 ID:3wKlR2kW0.net
あ、ごめん訂正
×2018年使った
○2016年7月8月使った

74 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 04:07:38.37 ID:wvP3UME4a.net
>>44
9/9のプッシュ通知
キラポケモンが出やすく!カントー地方のポケモン図鑑をキラポケモンで埋め尽くしましょう!

75 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 04:14:31.03 ID:wvP3UME4a.net
>>71
貴重な古いポケモンを使ってくれてありがとう
前のスレでも確定枠終了後に2016/7.8を使っての交換で0/13って人がいたしやっぱり古いポケモン使っていてもキラになる確率はだいぶ低そうだね

76 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 04:56:15.63 ID:K3RzRoE10.net
所詮は人のポケモンだし
キラキラしても90%以下なら捨ててるわ

77 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 07:17:09.30 ID:/nBqDobM0.net
キラポケモンメダルがなぜないのか

78 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 07:46:02.89 ID:YKUa81tX0.net
>>74
おぉサンクス

79 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 09:08:08.32 ID:AE+lxu86M.net
>>68
ここでの確定キラの議論は、
「ナイアン公式条件」の解釈ではなく、
「ナイアン公式条件」に該当しない条件下で高確率でキラになる条件
についてではないんですか?

「確定」て言葉を使ってるのは、
高確率でキラになる特定条件下で、
キラにならなかった検証結果が挙がっていないキラを
区別するためで、100%という意味ではないでしょう。
(100%は何億回検証しても確定できないんですから)

高確率でキラになるケースは次の3つがあると思います。
(1)ナイアンの公式条件に該当するケース
(2)ナイアンの公式条件に該当しない特定の条件でキラになり、
 キラにならなかった検証結果が報告されていないケース(「確定キラ」)
(3)上記以外の特定条件で高確率でキラになるケース

確定キラの議論は、「(2)の特定の条件」についてだと思っていますが…

80 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 10:17:29.94 ID:+5VTyBsQp.net
無限の可能性を考えて100%でないと言うなら、それは便宜上100%でいいわ

81 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 10:30:52.30 ID:lJIhrBcFa.net
>>79
いろんな人が来て人
ここに書き込む前に過去レス一切見ずに
本人の状況(キラ10未満とか)がみんな同じ
だと思って書き込むんだけど
見た人はそれぞれ状況も解釈も違うから
その確定のとらえ方でよく言い争いになってる。

キラ10体以下の人どうし
キラ10体以下と10体以上
キラ10体以上どうし
みんなこれのどれか書いてから
失敗だの成功だの書けば揉める事もないと思う

82 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 12:17:53.06 ID:uR/YmHql0.net
頭悪いやつが騒いでるだけで、もう十分情報は出揃ってるから言わしておけばいいんじゃない

83 :79:2018/09/24(月) 13:23:02.52 ID:AE+lxu86M.net
>>81
過去レスの結論(中間結果?)を確認したいだけなんです。

>>34>>56>>79 を合わせてますと下記のようになります。
過去レスの結論と違う箇所がありましたら、ご指摘頂けませんか?

A.前提
 高確率でキラになる次の3ケースの中の2項の「特定の条件」を確定する。

 1.ナイアンの公式条件に該当するケース
 2.ナイアンの公式条件に一部該当しない「特定の条件」でキラになり(「確定キラ」)、
  キラにならなかった検証結果が報告されていないケース
 3.上記以外の特定条件で高確率でキラになるケース

B.「確定キラ」になる条件
 (1)2016年の7月/8月のポケモンを交換して
  キラになった数の累計が10匹未満のトレーナーが、
  2016年の7月/8月のポケモンを9/6以降に交換したら100%キラになる。
 (2)(1)の条件は片方のトレーナーだけ満たせば良い。
 (3)累計は自分または相手が7月/8月を出してキラになった数の累計で、
  博士に送った数も含まれる。

C.確認事項
 一方が(1)の条件を満たせば、他方の確定キラ累計は10匹以上でもOKかどうか?


84 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 13:32:13.11 ID:N/ShgI9V0.net
キラ率さがったけど
キララナイ100がよく出るようになった特にPL低いやつ
大親友になった影響かな

85 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 15:05:47.52 ID:8q+V3Kt10.net
とりえあず今わかっていること
・高確率君が居なくなればもうちょっとスムーズに話が進む

86 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 15:26:28.03 ID:+acL6tPud.net
津田沼に誰かいないか?
Wシャドーの8月産出すから、カイオーガの色違いくれる奴いないかね。確定でキラになるぜ。

87 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 15:36:41.94 ID:Dke9pdUw0.net
>>86
俺がキラ10匹以上持ってても?
それなかなかいいな

88 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 15:51:22.74 ID:NmSmS/kN0.net
>>83
自分がアホだからかも知れないけど
めちゃめちゃ解りにくい

89 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 16:08:17.69 ID:+acL6tPud.net
>>87
こっちで確定キラだから大丈夫だ。
今からマックの前これるかな。
デニムのキャップ被ってんのがおれなんで。
声かけてくれ。

90 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 16:31:26.42 ID:+acL6tPud.net
>>87
無理そうだな。
そろそろ撤収するわ。

91 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 17:05:42.13 ID:XkRDvI92M.net
>>80
100は出てないけど、キラじゃない上1評価は確かに結構出る
そういうのお気に入りにして溜め込んでると、
チコディで空けたボックススペースもすぐ一杯になっちゃう
要らないチコりータも博士送りにしたが、その枠も尽きた

92 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 17:36:32.31 ID:JRE1wceWd.net
>>88
大丈夫
多分お前がアホなせいじゃないから

93 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 18:06:48.04 ID:OGgyVTGO0.net
今日は無駄に3組もキラってしまった

94 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 18:14:58.00 ID:3wsd+bpF0.net
>>81
持ってるキラの数なんか20160708絡み以外は書く必要ないっての
お前みたいに分かってないのが話に入ってくるから困るんだろw

95 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 18:21:38.78 ID:NmSmS/kN0.net
>>94
え???w

96 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 19:02:25.73 ID:oLoX81iu0.net
何が「え?w」なんだろう
鬱陶しい

97 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 19:13:16.84 ID:JRE1wceWd.net
>>95
アホなことは事実みたいだな

98 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 19:41:07.38 ID:t/6fX0Dzp.net
ターシーの動画みると確定キラが不安になる。

99 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 20:52:50.90 ID:qLReKjKXa.net
直近同士カントー同士でここ4日でキラ
22/400
メタモンが41匹目でキラになったぜ

100 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 21:10:25.99 ID:9Hx71mUsd.net
>>96
えっ!?

101 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 21:30:51.58 ID:3wKlR2kW0.net
>>94
何をわかって無いのか具体的に?
どうぞ

102 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 21:46:27.19 ID:BFH1PQBz0.net
昨日今日と200体交換で12体キラ
通常交換だと5%ってとこだろうな以前は体感10%あったんだけどな

103 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 21:49:56.98 ID:tYB0ZS+p0.net
>>99
確率低すぎやろ。

104 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 22:48:12.45 ID:p9psRcaL0.net
>>102
体感10%でキラってもうち3.75%は二番手評価残念キラになっちゃってはいたけど

105 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 23:09:27.30 ID:AE+lxu86M.net
体感1%〜2%です。

50匹交換してキラ0、
40匹交換してキラ1、
60匹交換してキラ0 
でした。

キラが10匹になる前に、ジェントルマンメダルをもらえそうですねw

106 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 02:39:19.86 ID:U9ZtS0k/0.net
しぼりすぎで交換の100砂が惜しくなってきた
調整へたっぴ

107 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 05:34:24.45 ID:6DXbEOgS0.net
>>101
それはまさにそのレスに書いてあるだろどんだけバカだよ
>持ってるキラの数なんか20160708絡み以外は書く必要ない
過去ログ全部読み返してこい

108 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 06:38:14.87 ID:eF8HGXz7a.net
>>106
砂もだけど時間がかかるほうがなぁ

109 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 08:33:09.34 ID:yWb6ClQg0.net
>>101
>>107
そもそも考えてるキラ確定の条件の根本部分がお互いに違うから
文句言いあっても話のすれ違いで終わるだけだぞ

110 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 13:40:51.99 ID:PCrgxfR90.net
38匹交換してキラ0
確立下げ過ぎだろ…キラキラになる確率下げました!ってニュースで出しとけよ

111 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 13:49:01.91 ID:B9CY0in70.net
アホがおるわ(笑)

112 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 14:22:43.61 ID:pWgmR0zkd.net
大親友になったら
キラポケモンになりやすくなった
15分の1ぐらい

113 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 15:45:26.55 ID:tSInGf2SM.net
>>112
まじ?昨日大親友と久々に獲れたて同士でトレードしたら一発でキラったけどたまたまだろうと思ってその後やってないわ。
高確率になってるならバシバシトレードしよっかな。

114 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 15:50:10.11 ID:qy8sH3/Ra.net
1/15は高確率か?w

115 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 15:56:07.77 ID:rE5I5iOy0.net
最近交換できてないけど1/15はむしろ低いような…
1ヶ月くらい前に1日10回くらい交換してた時は必ず1日1匹はキラってたから

116 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 16:38:13.51 ID:1ilV/w8n0.net
>>112
ワイも体感
光らなくても98や96が多く出るわ
1日7光の1/15は高確率や

117 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 17:02:32.03 ID:4Eqc3SC90.net
おれもさっきアロナシ6体交換してもらって96でた

118 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 18:19:05.27 ID:ucxt6eZ80.net
俺には100%のエビワラーが来たw

119 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 19:11:59.65 ID:MTCit2hQ0.net
キラ個体値CCC以上になって確率が下がったことと大親友でキラ率が上がるということを考えると、個体値抽選で片方がCCC以上になった場合キラになるかどうか(例えば2分の1)の抽選をするとかそんな感じになってそう
両方CCC以上とか相手が再抽選とかどんな組み合わせが今の確率に近いかわからんけど

120 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 19:29:43.13 ID:7yHAdm8Z0.net
両方CCC以上でキラ化なら以前より確率下がったのは納得

121 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 19:52:29.30 ID:odx7E2rB0.net
ジェントルマン3000超えてるけど交換で個体値100はゼロ
逆100パー個体ならオニドリルとシードラがいる・・・orz

122 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 20:09:29.38 ID:F1WnKAM+p.net
>>119
よくこれだけの情報で大親友はキラ率上がるとか言ったもんだな

123 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 20:23:27.38 ID:w4bESEV10.net
俺は大親友でキラ出やすいなんか全く体感できてないな…
あと大親友で高個体値出やすくなるのは必然な、最低ラインが仲良し度毎に上がってくから

124 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 20:25:42.32 ID:7ZvmTze+M.net
>>123

>最低ラインが仲良し度毎に上がってくから
ソースを教えて頂けませんか?

125 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 20:26:53.34 ID:B9CY0in70.net
>>121
こうかん5000ちょいでFFF5匹だったわ
キラFFFが2匹ってのが少ない気がする

126 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 20:36:12.53 ID:zvLGfNO/0.net
キラキララッキーFFFがでたぞー
ミュウツーよりウレシイわ

127 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 20:40:13.70 ID:XBR5+gWO0.net
キラミュウツーはエスパーのエフェクトと相まって神々しかったのにな

128 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 21:11:23.11 ID:cKxNQxPla.net
>>124
例えばこれとか
もう大抵の攻略サイトに出ているけど

https://pokemongo-get.com/pokego01869/

129 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 21:16:30.20 ID:dvkQTt500.net
茶色いキラ背景って飽きるよな
トゲピーなんてフェアリー背景の方がよっぽど似合うし可愛かった

130 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 21:22:04.68 ID:5Lvwicqi0.net
お互い親友でPL40同士で採れたての野良ポケモンを80回くらい交換し続けてキラなしだった
んである程度強化したポケモン同士で交換したらキラった
確定キラないと相当渋いのね

131 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 21:27:54.77 ID:dvkQTt500.net
>>128
そういう個体値最低ラインがあるということは>>121がほざいてる逆100パーの意味が余計わからなくなったわ
キラはAAAにはもうならないし、通常ポケも0%にはならないし

132 :ピカチュウ:2018/09/25(火) 23:42:25.20 ID:z+j/IClRa.net
1回目の交換では000になる

000アロガラが最レア

133 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 00:10:23.75 ID:0+pUuaPs0.net
>>131
単純に昔は最低値がなかったか、仲良しには補正がなかったとか。
キラC以上とか確定キラなどの9月6日以前と今を一緒くたにしたらダメなんじゃない?

134 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 00:28:43.48 ID:ZAapy0s5a.net
いや実装当初から上限下限はあったよ
交換時ってCPの範囲でるでしょ?
あれで低個体値のが上限になっても1番手評価にならないとかはわかっていた

135 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 00:50:03.75 ID:EMC0j6nY0.net
そんなにたくさん対象期間のポケモン持ってないわ
シャワーズとかブースターとか一応いるけどたまに使ってるし
最初の1匹目のCP10AAAピカチュウ供出するか迷う…

136 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 01:13:19.31 ID:OXYfiXAr0.net
なんか25匹くらいやって今日は5分の1くらいでキラッた
しかもサイホーンの100が2匹
日跨ぎ一発目でやったミュウツーはゴミュウツーになったけど

137 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 02:33:50.32 ID:9Z3e9sFq0.net
(´・ω・`)朝ごはんまだなの!?

138 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 02:54:10.61 ID:5qmxjxBD0.net
おじいちゃん!もう食べたでしょ?

139 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 07:43:28.29 ID:/SyCCa8M0.net
オール13のキラミュウツーが誕生…
確定枠使ってこれだとがっかりだな
シャドボもってない量産型ミュウツーだからって
個体値まで量産型っぽい数値にならなくていいのに…

140 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 09:40:34.23 ID:dARrU2l30.net
>>62
おま皆が真面目に討論してるのに下ネタかよ

141 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 10:33:12.45 ID:0J9plmu7p.net
>>139
CDDだった俺に謝れ。
まぁシャドボはFFDカンスト済み、量産型はEEF出たからあまり気にしてないけど

142 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 10:35:31.74 ID:L5b8s5Lg0.net
>>140
シワシワになることはあってもキラキラになることはないだろ。いい加減にしろり

143 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 11:38:12.57 ID:EP4iB0isd.net
>>141
キモい

144 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 12:07:05.14 ID:XyqVqJKJp.net
>>134
上限あるか?

145 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 12:24:34.14 ID:G84+7E6rd.net
>>134
下限の底上げだけだと思っていたけど違うのか?

146 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 12:38:05.75 ID:45/YNoiua.net
確率めっちゃ下がったね
100匹やって4てw

147 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 12:54:51.26 ID:BgLhanL10.net
>>144-145
今は友達ランクいないからわからんけど、
昔は友達ランクだと出す時のCPが上限じゃなかったっけ?

148 :124:2018/09/26(水) 13:06:10.48 ID:os7k+v/oM.net
>>128
レスありがとうございます。

149 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 13:13:21.28 ID:G84+7E6rd.net
>>147
その上限が15据え置きで交換素材の個体値評価で変動しなかったような

150 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 13:29:18.80 ID:BgLhanL10.net
>>149
あーそうか!
根本的に勘違いしてたわ、申し訳ない
CP変わらなくてもFになる可能性はあるのね

151 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 13:58:06.83 ID:YCzGfcFXp.net
交換865回 内キラFFF3体
何故かとある人との交換のみでしか今のところ出てない

152 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 18:08:10.68 ID:YCzGfcFXp.net
交換865回 内キラFFF3体
何故かとある人との交換のみでしか今のところ出てない

153 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 20:23:40.76 ID:bYq+PmdWM.net
>>146
俺もそんな感じ

154 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 20:24:48.62 ID:u66NypJeM.net
交換865回 内キラFFF3体
何故かとある人との交換のみでしか今のところ出てない

155 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 20:25:24.70 ID:u66NypJeM.net
交換865回 内キラFFF3体
何故かとある人との交換のみでしか今のところ出てない

156 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 20:29:02.25 ID:os7k+v/oM.net
今の体感確率(5%以下)だと、キラ狙いの交換なんて止めた方が良いですね。
それよりも、砂3倍イベントの時に砂を稼いで、強化した方が効率良いと思います。
砂3倍イベントの時は少し頑張れば砂10万ゲットできます。
キラでカンストする時の砂削減効果とほぼ同じです。

157 :156:2018/09/26(水) 20:30:28.36 ID:os7k+v/oM.net

砂10万は1日でゲットできる砂の量です。

158 :ピカチュウ:2018/09/26(水) 20:40:27.12 ID:ZP6p58mh0.net
砂3倍イベントの時に少し頑張った砂でキラを強化した方がいいと思うけど

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200