2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キラキラポケモン Part.6

1 :ピカチュウ:2018/09/22(土) 13:09:45.25 ID:bPxgKRn8M.net
かつてゲットしてから、長い間ポケモンボックスに保存されていたポケモンは、交換に出された相手のトレーナーの元で、「キラポケモン」になることがあります。
「キラポケモン」になると、ポケモンのステータス画面やポケモン図鑑の背景がキラキラと輝き、さらに少ないほしのすなで通常より早く強化できるようになり、新たなトレーナーの元で活躍できるようになります。
フレンドと昔捕まえたポケモンを交換して、『Pokémon GO』をもっと楽しみましょう!

https://www.pokemongo.jp/topics/157/

※前スレ
キラキラポケモン Part.5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1536397700/

794 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 21:01:08.50 ID:fyXstj3sd.net
自分のキラ確率90/1843
50、60はまりはよくある。さすがに100はまりはない。
50はまりくらいから狙いの奴を交換にだしてダンバル、ヒンバスをキラれた。
三段階進化はキラになりづらい気がする。

795 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 22:42:02.87 ID:mtbnV3wqa.net
>>793
え?まじ?
今続きやってるけどだいたい1/10でキラ引けてるんだか

796 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 22:43:45.40 ID:udgpJKKYa.net
10/14 2/77
最近取った第1世代同士 1/43
最近取った第2世代以降同士 0/14
最近取った第1世代+第2世代以降 0/18
4ヶ月前と最近の第1世代同士 1/1
9ヶ月前と最近の第1世代同士 0/1

10/15 2/100
最近取った第1世代同士 0/42
最近取った第2世代以降同士 2/57
最近取った第1世代+第2世代以降 0/1

10/16 7/100
最近取った第1世代同士 3/50
最近取った第2世代以降同士 4/45
10ヶ月前と最近の第1世代同士 0/1
6〜8ヶ月前と最近の第2世代以降同士 0/4

797 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 22:59:41.66 ID:3yQ/K7rZ0.net
強制アプデでキラ確が消滅してるな

798 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 23:31:10.55 ID:DWXtSiJe0.net
これまたリセットされて無いか?
2016年7月8月使うとキラるんだけどw
5回連チャンいけたぞw

799 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 23:39:10.57 ID:3yQ/K7rZ0.net
アプデ前?
やっときゃよかった

800 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 23:43:51.45 ID:DWXtSiJe0.net
アプデ後だよ明らかに昨日までとは違う
俺が運がいいだけ?
今日で2016年7月8月使って5匹連続してキラ出来たし
最近の交換で10パー引けるけど
元に戻ったのか
今だけ引きがいいのか
また10回キラがリセットされたか
日付またいだら色違いイーブイ交換してみるわ

801 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 00:04:01.21 ID:w2wJiX1I0.net
>>800
だけど
結果失敗
リセットは無かった!

802 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 00:05:54.29 ID:JetDW0eX0.net
ざんねん!

803 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 07:04:48.13 ID:ZkdTiDY0x.net
キラ率確変中?
今日捕獲で20回で6キラ
第4世代3種もキラった

804 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 07:25:25.07 ID:JDJd+gNT0.net
昨日はキラりまくったけど今日はさっぱり
なんかあると思う

805 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 08:28:53.83 ID:zck36fYka.net
復帰プレイヤー向けに再インストール直後はキラ率アップ、それがアプデ後にも出てる、とか適当言ってみる

806 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 08:48:14.84 ID:N3jUuAehp.net
>>805
だったら正式に告知するでしょ
サイレントでやる意味がない

807 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 12:04:20.69 ID:HUumDb9Dd.net
さっぱりキラないな
書き込みでは確率高いが正義みたいになってるけどホントかよ

808 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 12:10:59.86 ID:SzBf1xm0a.net
自分は今のところいつも通りな感じだよ

まぁキラ率5%としても100回やって1回しかキラが出ない確率が3.7%もあるらしいからな

809 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 14:14:24.47 ID:wcw7ek0G0.net
ミュウツーキラッて100になったので卒業します。

810 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 16:16:11.75 ID:voLlqPaKp.net
お疲れ様。また明日な

811 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 17:45:40.54 ID:1rVu2lBD0.net
ポッチャマ100キラできた

812 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 19:51:26.35 ID:rGLFjdi20.net
キラキラ100ミュウツーできても技が残念

813 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 19:51:42.52 ID:voLlqPaKp.net
今出てる第4世代、極端にキラ率落とされてるとかないよね?

814 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 19:56:43.61 ID:rGLFjdi20.net
4世代はサメのキラキラ100作ればいいんだろ?

815 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 21:03:40.35 ID:59S8Qo5D0.net
朝20で6キラの者だけど結局100やって11キラだったのでやはり厳しいね
第4世代までの御三家キラ揃ったのでとりあえず満足
片方垢はポッチャマ、ヒコザルは98だった
あとやっとケムッソガチャ完了

816 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 21:10:49.04 ID:rHR1Rcwra.net
サル、サル、ポッチャマ、ビッパがキラった
御三家キラを集める期間だな

817 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 21:30:12.53 ID:6+rqIrDa0.net
キラポケガチャで高個体値ゲットか
なんかもう一気に過疎りそうな雰囲気だなこのゲーム

818 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 21:56:06.91 ID:rGLFjdi20.net
必死に捕まえなくても交換ガチャで高個体値獲れるもんな
努力の必要がない

819 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 22:03:46.31 ID:rGLFjdi20.net
キラキラは邪道

820 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 22:15:22.01 ID:kG5PaI/fa.net
キラをEEE以下確定にするだけでチート(複垢量産)が絶対正義じゃなくなる

821 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 22:19:54.89 ID:2mNmLYriM.net
リリース日から1人でやってたけど
今回のコミュニティデイで遂に交換用の複垢作るの決意したわ…
こんな複垢有利な仕様が悪い(責任転嫁

822 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 22:25:33.17 ID:UxfKCLFk0.net
複垢なしに1人でどうやってセレビィタスクをクリアしたの?

823 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 22:29:46.40 ID:uRB3+ia10.net
その辺のおっさんに声かけたんだろ

824 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 22:31:59.95 ID:k4TwuWJy0.net
>>822
リアルの知人や友人と交換するという裏技があってだな

825 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 22:32:52.82 ID:k4TwuWJy0.net
あ、一人でって書いてあるのか

826 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 22:36:07.06 ID:FLU6vs5ga.net
>>822
ガイジやろ

827 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 22:39:14.70 ID:xQhW/xYCa.net
新ポケは同僚と交換するつもりだけど、複アカキラが初日から蔓延するんじゃ単アカプレイヤーはやってられんな

828 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 22:44:13.98 ID:q3V/OMEj0.net
単に高個体を求めるならキラはいいけど低PLなんか引いても飴食いまくるから量産なんかできん
だからそこそこの高PL色違いが取れたほうが嬉しい
まあこれからキラガチャやる人は新鮮で楽しいだろう

829 :ピカチュウ:2018/10/17(水) 23:55:47.08 ID:vO8lsguG0.net
>>827
別に他人のキラで迷惑することはないから関係ねぇや
復アカはジム周りで悪さしなきゃ文句なし

830 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 00:03:42.91 ID:fZFsOVUh0.net
交換目的でたまたまキラったら嬉しいけど
キラ目的で交換してたら作業になりそう

831 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 01:18:29.48 ID:g8E2nUzP0.net
一人で延々と2つの端末で交換してたら鬱になってくるぞ
気をつけろ!

832 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 01:39:51.41 ID:1h7lFSN8M.net
昨日今日で170交換してキラ5
確率とはいえ寂しい

833 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 02:17:25.91 ID:VkmOVtdR0.net
10パーセントの時はハマっても30かいとかで
ドラゴンボールのカードダスやってた感じだったけど
5パーセントになってスロットやってる感じに似て来た。
ハマる時はハマる出る時はじゃぶじゃぶ出る

834 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 04:55:31.21 ID:QSQ3RS8od.net
>>797
最近確定キラ使った人いないかな?
ここ2週間くらいで確定キラ消えてたりしない?
計算上2枠残ってたはずなんだけどリワードのスイクンがキラらなかった。リワードエンテイまでをキラらせてから確定枠使ってない。交換は複垢とのみで8連続でキラってたんだが。計算間違いで10枠使い切ってたのか条件から外れただけなのか。
いずれにしてもダンバルコミュデイで確定キラ使う人多そうだからそこで分かるかな。

835 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 12:37:43.35 ID:8m6UTDcja.net
>>834
9/6日までにキラ何匹いたのよ?

836 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 12:51:22.80 ID:FMuOTG+gM.net
>>834
さっき使ったぞ
これが証拠になるか分からんけど

https://i.imgur.com/x7WRhFJ.jpg
https://i.imgur.com/cjmgdvb.jpg

837 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 13:32:02.76 ID:Yk5f5A2u0.net
キラ3連チャン来た。
来るとわかってればもっとマシなのでやったのにw

838 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 13:38:09.81 ID:8m6UTDcja.net
アプデ後にキラ率一時的に上がった様に感じたけど
ラッシュ終わると酷いなw
2016年初期使っても全然キラでねーw
0/5

839 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 14:16:07.07 ID:FPwYz8Cl0.net
>>835
9/4までにキラ20以上
9/7から9/15まで確定キラだけの交換でキラ7体
9/6当日にキラって即飴にした1体がいたからそれ差し引いて8、残り2
で10月初めに取ったリワードのスイクンと、2016年8月のサイホーンと交換したらキラらず、その後もう1度スイクンで試すもこれもダメだった

もしかしたらスイクン交換する前にヒンバスタスクで何度か交換してるんだが
これがいけなかったのかな。その間のキラは0。原因不明

840 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 14:34:48.90 ID:o5IBwVoha.net
9/6までにキラ10以上あったら
2016年7月8月それまで使ってようが無かろうが
確定の枠は>>939には無いよ。
あくまでも確定枠ってのは10匹以下の人が10匹に到達するまでが確定枠だね。
んでややこしいのが10匹以上持ってた人でも
9/6日から10匹迄高確率でキラができやすいってだけだね
貴方も8/10だったんだから高確率説がまた信用度増したんじゃない?
ワイも同じような状況で8/10だった

841 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 14:44:11.30 ID:SVxBXlBG0.net
>>840
8連勝後に2連敗ってのが気にかかる、というか不自然じゃないか?
それが確率と言われればそれまでだが、その場合どんな仮説でも通用してしまう罠

842 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 14:52:13.45 ID:o5IBwVoha.net
>>841
中には1回目、8回目で失敗している人もいるし
5回目、10回目で失敗する人もいて
人それぞれだよ
中には10/10引く人もいる
9/6の当日このスレの人柱の人も10回キラ引けてたね

843 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 14:53:31.87 ID:FPwYz8Cl0.net
>>840
スマン、テンプレの>>13以降を読んでなかった。9/6で完全にリセットされると思ってた

844 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 15:05:49.16 ID:wOkZyMVDa.net
やばばばば
https://imgur.com/a/hanbeZ1

845 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 16:58:41.35 ID:IZOQjbOja.net
しょっちゅう確定はなくなってて高確率なだけ、とか言ってるのって1人だけだよね
うざいんだけど

846 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 16:59:48.20 ID:M8HevKv6d.net
また高確率君か
隙あらばしゃしゃり出てくるね

847 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 17:25:06.42 ID:8D8cHiLk0.net
10以上キラ所有していたアカウントが
10回高確率でキラが出来るのは間違いないだろう。
確定なら9回目でキラができなかった原因を
説明してくれ

848 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 17:40:56.64 ID:IZOQjbOja.net
9/6より前の2016年7.8月を使ったキラの数がわからないんならそこが原因だろうよ

849 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 17:47:37.98 ID:I7mqO1u7d.net
単なる高確率なら1回目や2回目に失敗する確率もあるのにそういう報告が無いよね
大抵5回以降に失敗して失敗が連続してる報告ばかり

そこからも確定枠を使い切って通常状態になってるのは明らかだよ

報告者が確定枠の消費を数え間違ってるかナイアンだから確定枠を倍消費するバグがあるとか確定枠が足らない原因は色々考えられるけど単なる高確率ってのは無いわ

850 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 17:52:52.95 ID:8D8cHiLk0.net
>>848
私の場合
9/6以前に2016年7月を使ってキラを作った数
10体以上済
9/6後2016年7月8月を使ってキラ
8/10(9体目でハズレ)

原因を説明お願い

851 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 17:55:28.82 ID:8D8cHiLk0.net
>>849
認識していないだけで
ツイッターやYouTubeで報告ある

852 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 18:16:09.51 ID:IZOQjbOja.net
>>850
自分はリセット説を否定する気はもともとないが、高確率説は推さないわ

そのパターンなら確定枠が多くても8コあったんだろうな、としか思わん

853 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 18:19:45.07 ID:I7mqO1u7d.net
>>851
そりゃ報告無い事は無いわな
勘違いしてる奴も多いんだし

そういう間違った報告があるのも想定しないとね

854 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 18:24:03.74 ID:woRdXGZ10.net
1日1回は確定でキラになるんでしょ(適当)

855 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 18:28:15.90 ID:SNRCtPB00.net
>>842
ウィズ含め人柱報告では10連成功11回目で撃沈パターンがほとんどだったはず
それで9/6以前の通常キラはノーカン確定キラのみカウント対象って説が濃厚になったかと

上の件、最初の2回が失敗で以降8回成功とかだったら高確率説も少しは信憑性を帯びてくるんけど、そういった類似例はあったっけ?
現時点で矛盾がないのは認めるけれど、イコール正解とはやはり言えないかな

多面的な異論や検証はありがたいと思ってる

856 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 18:31:40.19 ID:SNRCtPB00.net
やべえww書きかけで用事済ましてる間に言いたかったことほとんど書かれてるww

857 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 18:32:38.27 ID:IZOQjbOja.net
>>852
9/6より前については2016年7.8月を出した側のみ確定枠にカウント説があるから高確率説を信じてる人はこれも否定できるように数を出してほしい

858 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 19:19:31.52 ID:V9rQuduo0.net
確定キラ枠って今も10匹までなら健在?
どちらか片方が2016.8までを出し、どちらか片方が確定枠を残してればいいんだよな

859 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 19:36:57.43 ID:SjkK7sHQa.net
高確率にこだわるわけじゃ無いけど
確定だと矛盾だらけで
その説明もないしただ高確率は認めないとか
それにそぐわない結果や検証は間違った報告認定したり何でそんなに確定を推すのか疑問
思考ロックしすぎじゃないかな?

860 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 19:51:39.52 ID:kN/n7hS/0.net
2016/7.8枠は元々高確率なんだよな

861 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 21:13:56.24 ID:+8EIGVw5p.net
>>859
今論じられてるのは「9/6以降10匹まで」という限定された「高確率」の話だからでしょ

ツイ報告含めると全てではない(らしい)が、これだけ顕著な連続性があるからにはやはりなんらかの法則があると考えるべきかと
高確率推しの人は良かったら件のツイ等あげてみては? 確定派の意見もまた違ってくるかもよ

862 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 22:12:41.22 ID:7pNRWQMb0.net
確定キラに関しては
ほとんどが過去履歴曖昧な状態で己の信じる条件解釈に基づくデータ結果だから
考察する分にはいいけど確証なんぞできないな

863 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 07:54:20.71 ID:IiIxWG420.net
色ダンバル2匹とフカマル2匹で丁度10匹になる
確定交換じゃないのにキラッたベトベトンルンパッパマジで最悪だわ
https://i.imgur.com/0wCIdfO.jpg

864 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 07:57:52.82 ID:dANMXqP80.net
>>863
確定交換使ってないなら関係ないぞ

865 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 08:00:31.51 ID:IiIxWG420.net
>>864
え、マジで!?ありがとー

866 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 11:44:14.89 ID:0haX5rt7a.net
>>863
フカマルに確定枠使って攻撃Cとか目も当てられない

867 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 18:50:48.87 ID:iZw8d3io0.net
最近キラキラしてもCとかD評価ばっかり
F出せよ

868 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 22:19:44.46 ID:tbp+dzbZa.net
10/17〜19
最近のもの同士の交換 16/258
4〜10ヶ月前と最近の交換 1/23
1年〜1年半前と最近の交換 0/6

869 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 13:09:47.70 ID:2EqaqXoD0.net
最近のポケモン同士って、結構ピカるよね? 散歩がてら連れと2時間くらいポケモンやって、30匹ほど交換したら5匹ピカった。
https://i.imgur.com/F2HHvz4.jpg

870 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 13:10:43.35 ID:2EqaqXoD0.net
>>869
ピカる、じゃなくキラるだったorz

871 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 13:14:48.19 ID:WzbDm0Ggd.net
>>870
うん 光るな
みんなで交換会して御三家から高個体、コミュニティデイ用含めてストック完了したわ

872 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 13:17:16.69 ID:UWRj7o7b0.net
第4世代コリンク以外キラにできた
コリンクは捕獲数が少なくて捗らない

873 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 14:16:12.34 ID:JqPl12HA0.net
リオルもキラったの?
こっちらリオルはキラ以前にタマゴから出ないぞ

874 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 16:24:51.17 ID:bho0eDbna.net
>>869
なんで2時間でソルロック2体、ハピナスに遭うの

875 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 16:50:16.28 ID:VhXW9x2b0.net
必ず定期的に現れるデータも示さない「最近キラになり易い」www

876 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 17:50:26.01 ID:wb/bT5DYM.net
自分も昨日やけに調子良い気がしたので本腰入れて100回通常交換してみたけど最終的には6キラだったので特に変更はないのかも

877 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 17:51:00.26 ID:BlD5FPU3a.net
定期的にデータ出してるの数人じゃね?
しかも1%の件で1人減ってしまったかもしれない

878 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 18:01:51.51 ID:f2Xtalq/0.net
明日のコミュデイで15:00以降にキラ狙いで交換する人多そうだ
長時間連続で大量に交換するとスマホが熱持つし電池もかなり消耗するので
狙っている人は室内でやるか念のため保冷剤とかモバイルバッテリーも準備しておいたほうがいいよ

879 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 18:04:59.83 ID:dhGZ3Ue00.net
何で交換するだけなのに熱持つほど負荷掛かるの?
超高度な不正防止プログラムが組まれてるんだろうか

880 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 18:36:48.23 ID:9rTcQz1m0.net
相手の選択したポケモンをリアルタイムに反映するためにガンガン通信してるから、発熱してるのかなと思ってる

881 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 18:40:06.21 ID:f2Xtalq/0.net
>>879
一番大きいのが通信と、あと交換のアニメーションも影響してると思う

882 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 19:01:36.06 ID:duoOWCl4d.net
>>874
なんで、と聞かれても…。家の近所にソルロックが定期的に沸く場所がある。ハピナスの野生は初めて出会った。

883 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 19:27:32.13 ID:ZpApAU3U0.net
雑魚ミュウツーがキラ100になった
https://i.imgur.com/OjOyTaY.jpg
https://i.imgur.com/gCfkl5E.jpg

884 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 20:48:42.03 ID:9J4ULHu30.net
確かに。交換がやたらと熱持つし、
電池の消耗も激しいんだよね。

どんなテクノロジーなんだろう。

885 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 23:09:23.21 ID:oiYnPgON0.net
朝に直近のポケモン30体交換して4体キラって調子良いなって感じだったのに
ついさっき明日の為にボックス開けようと1年前から1年半前のポケモン70体交換したらキラったのはたった1体…
いったいどういう確立なんだか
1年前の奴も確定とまで行かなくても三割ぐらいの確立でキラって欲しいわ
1年以上保持してるのはそれなりに思い入れあるんだからさー
ほぼほぼゴミになるのはつらい

886 :ピカチュウ:2018/10/20(土) 23:19:29.96 ID:BLiL+0nf0.net
2200-2240台を毎日1体ずつ交換してるけどもれなく2150くらいに激落ちくんクソ個体になるわ

887 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 03:21:25.43 ID:JMb8B+fi0.net
元々博士送りにするやつをトレードしてるので、キラったらラッキーくらいの気持ちでやってる。

888 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 05:44:41.17 ID:9onB4o8y0.net
ここ3日一発目がキラる
今日はヒコザル100が来てくれた
ダンバル色違いは全部進化させて毎日一発目にやることにする

889 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 08:28:39.84 ID:UjESR+6k0.net
>>877
いやほとんどがいい加減な煽りだな
データ上げてくれているのが少数(かなり貴重)
せめてどの地方ポケの交換なのかと期間数と交換数に対しての結果ぐらいはないといくらでも言えるし

890 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 08:53:43.31 ID:rbLvUqd/0.net
交換時、個体値が上振れする可能性がある事が交換の画面でわかるけれど、仮にキラった場合、そのレンジを超えているんですか?
攻撃防御HP全て12以上が確定なんでしたっけ?
仮に個体値000のポケモンが交換でキラった場合、そのポケモンはFFFになる可能性もある理解で正しいですか?

キラ狙い、かつ高個体狙いのために交換に出すポケモンについて、ある程度高個体のものにする必要はないって事で良いか確認したいです。

891 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 09:10:53.22 ID:S0X+VxUK0.net
>>890
再抽選なので、元の個体値関係ない

892 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 09:12:29.58 ID:/173TAdC0.net
ユウチューバーのオッサンがほぼ各種ポケモンをキラ化させてるけど複垢だろうがどれだけ交換してんだ?

893 :ピカチュウ:2018/10/21(日) 09:19:47.37 ID:XlkEnDo40.net
>>886
分かる分かる
まだミュウツーの他にもスイクンやエンテイのゴミが貯まってて辛い

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200