2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【けつばん】謎の新ポケモン 考察スレ

1 :ピカチュウ (7段) :2018/09/22(土) 17:42:14.14 ID:J9C0mizZ0.net
けつばん=No.152
No.152は現在チコリータなのでチコリータデイで出てきた
カントーリメイクのピカブイで出てくる新ポケモン1匹は
まさかのけつばんだった
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 17:46:49.45 ID:J9C0mizZ0.net
https://twitter.com/poke_times/status/1001647238802632704
5/30に公式がLet's Go ピカブイで新ポケモンが1匹追加されると発表した
(deleted an unsolicited ad)

3 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 17:53:12.89 ID:J9C0mizZ0.net
内部の仮データみたいなものを間違えて出してしまっただけなのか?
偶然にしてはおかしいからこれはナイアンのクールな演出なのかもしれない

4 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 17:59:45.29 ID:LyvabxH70.net
>>2
こんなんが新ポケモンなら、嫌だw

5 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 18:19:31.23 ID:hXfXglS90.net
色違いも存在するのに仮データなわけない

6 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 18:26:55.20 ID:siXOcoW+0.net
新ポケモンのプロモーションでしょ
姿以外は解禁前だから名前とCPは???でメタモンが化けてたことにしてお茶を濁した

7 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 18:31:06.47 ID:4yQLFEIK0.net
なんらなサプライズイベントかとおもった

8 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 18:39:42.37 ID:Ch8XYRi5d.net
ちらほら書かれてたけど恐怖を感じるポケモンだった
なんだろ

9 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 18:40:42.41 ID:GKNuWQOF0.net
原作知らないので、この先に出てくるポケモンかと思ってた
ナットなんとか、とかいうポケモンしゃないのか
https://i.imgur.com/cqosfhO.jpg

10 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 18:41:56.58 ID:Ch8XYRi5d.net
ナットレイ?なら全然違う

11 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 18:59:08.16 ID:+2gb+qvS0.net
明らかにデザインされた固体だからなぁ。なんかのバグ?で出たわけじゃなさそうだしデータが入ってたんだね。一足先にリークしちまって任天堂にめっちゃ叱られるんじゃない?w

12 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 18:59:19.52 ID:VSi2G5iyd.net
劇場版ポケモンGO ナットバグ誕!

13 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 19:26:47.79 ID:dJdmbBJ6M.net
対になるボルト版もいるなこりゃ

14 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 19:36:28.14 ID:4m35mPG5p.net
どう見てもバグの産物だろ

15 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 19:37:01.02 ID:4m35mPG5p.net
>>3
お前今までナイアンの何を見てきたの?

16 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 19:46:11.63 ID:J9C0mizZ0.net
Twitter トレンド入りおめでとう!

17 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 19:49:45.75 ID:safkhRf4d.net
旦那がとったよ
でメタモンに変身してしまった
東名富士パーキングだった

18 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 19:50:04.78 ID:fttQ2Tf00.net
つーかピカブイって新ポケ1匹だけなの?

メガピカチュウやメガブイズでると期待してたのに

19 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 19:51:07.11 ID:J9C0mizZ0.net
「今回のサプライズ直前、ポケモンGOのリークで実績ある @Chrales が
解析で新種を発見しています。 全国図鑑番号に相当するデータ上では
#891。現状ではUSUMの幻のポケモン ゼラオラ #807なので、
仮置きにしてもかなり先です。やはりメタモン系新種?進化?」

20 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 19:53:00.94 ID:J9C0mizZ0.net
ちなみにこの解析はコミュニティデイでナット君が出るより10時間以上前に、リークされてる

21 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 19:59:59.01 ID:gYVSwyJC0.net
今も普通に出てるよな
これはカントーコンプ難易度下げのためのメタモン可視化じゃないかなぁ
あの30分は印象付けのお披露目会だったとか

22 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 20:01:49.07 ID:siXOcoW+0.net
>>21
救済のためにこんな意味不明なデザインのオリジナルポケモンをねじ込むなんて任天堂から許可出ないだろ

23 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 20:05:34.11 ID:bYS1eYJzM.net
救済なら原作みたいにメタモンのまま出現させればいいし
訳わからんキャラに擬態させて出す理由がない

24 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 20:12:28.77 ID:bYS1eYJzM.net
メタモンが変身できるということは
この訳わからんやつもポケモンだという証
新種のUBじゃねーかな

25 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 20:27:58.81 ID:yaFC8zNP0.net
これ株ポケ主導でしょ
キャラ借りてるだけのナイアンが勝手にこんなことできないし

26 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 20:29:59.81 ID:J9C0mizZ0.net
ウルトラビースト説はよくあるよね
そもそも違う世界からきた未知の生命体がUBだけどこの子はどうなるだろう

27 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 20:31:53.39 ID:Wkp6nsnd0.net
第4世代実装前のテストポケモンじゃね?

28 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 20:32:02.04 ID:yfNxdWQE0.net
インパクト的には大成功だね

チコリータ大敗北(笑)

29 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 20:39:34.76 ID:y+VRGB+Dx.net
ダンバルが部品を落として行ったんじゃないの?

30 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 20:42:07.73 ID:2osrnJ+20.net
何の予備知識もなかったので、初めて見た時は頭のネジが緩んで抜け落ち、ナットだけが残った某方々を現してるキャラかと思った。
そういやメタモンが初めて登場した時も突然だった。
メタモン絡みはそういう流れで行くのかな。

31 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 20:48:44.81 ID:J9C0mizZ0.net
上のレスで思い出したけど、自分の第一印象はバグで何かのポケモンのデザインが
欠落してるようにしか見えなかったな

32 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 20:52:06.14 ID:iO/kXxEz0.net
レッツゴーの新ポケならセンスの欠片も無いわw

33 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 20:56:05.66 ID:+2gb+qvS0.net
サンムーンどころかブラック以降やってないから分からないんだけど、ウルトラビーストっていうのはポケモン…なの?

34 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 20:59:15.16 ID:eUG4Jl0K0.net
マックミュウツー終えて最初に右下見たときは、あーなんかまた重すぎてバグってるよって思ったわ
ゲット画面見てもあーなんだこのバグって思ってたな
メタモンになって初めて仕込んだネタと気付いた
どんだけナイアンのこと信用してないんだ俺

35 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 21:04:17.10 ID:J9C0mizZ0.net
ウルトラビーストはアローラ地方に突然現れた未知の生命体(別次元のポケモン)
扱いは準伝説枠で、調べればわかるけどデザインがポケモンからかけ離れてる
第七世代から登場するよ。

36 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 21:11:52.98 ID:0Ox2K5AX0.net
欧州、アフリカでも同じように出てるぞ

37 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 21:15:15.71 ID:J9C0mizZ0.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6297734
Yahooニュースにも載った。話題性が高すぎてこれがわざとなら相当なものだ

38 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 21:19:42.75 ID:+2gb+qvS0.net
>>35
ありがとう。準伝説なのか…。まだ先だけど四世代の実装が終わって第5世代からいよいよ分からないポケモンだらけになるからちょっと楽しみだわ。

39 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 21:20:19.89 ID:RcVpXXCK0.net
日本時間18時〜21時に開催した地域でもコミュニティーデイ後に湧いてるようだ
バグじゃなくて真面目にサプライズとしてやってるのかも

40 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 21:21:20.56 ID:xDAfC6160.net
この時間に近所にナットが出たわ

41 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 21:33:48.65 ID:27VGwcLIp.net
こんなもん作ってる暇あったらボックス拡張せい!

42 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 22:05:44.90 ID:J9C0mizZ0.net
https://i.imgur.com/WRmyWgH.jpg
けつばん知らない人のために。バグによって生じるポケモンデータ。
図鑑No.152で(カントーには存在しないはずのチコリータの番号)
カントーリメイクであるピカブイに出る1匹の新ポケモンがいるっていう伏線を考えると
ナット君っていう謎ポケモンがチコリータの日に出たのは偶然じゃないということで
けつばんのリメイク化?みたいなもんなんじゃないかっていう憶測が出回ってる。

43 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 22:14:21.71 ID:+2gb+qvS0.net
ケツバンしってるのは本当28歳くらいから40代くらいまでだろうな…。当時のドットポケモンで遊んでた世代が。

44 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 22:16:07.08 ID:cW0e7J9AM.net
確かキズ薬を13番目だったかにしてセレクト長押しするとなるんだったっけな。記憶が曖昧だけどバグ起こすのはそんな感じだった気がする。

45 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 22:18:20.13 ID:2LC6Ad/i0.net
アネデパミ

46 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 22:35:13.03 ID:uzIzTfnkr.net
>>44
いいきずぐすり
13番目
セレクト7回

47 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 22:36:45.10 ID:64ZQ4IWv0.net
なんか、今もニアバイに一匹いるぞ・・・・

48 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 22:36:51.27 ID:PQoEvdF/0.net
明らかな仕込みだけどこういうのを楽しめる人間でいたい

49 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 22:40:32.61 ID:llbiKXwUr.net
>>18
https://twitter.com/famitsu/status/1001648577729331201?s=20
描き方からして新ポケモンは一匹だけっぽい
メガピカチュウはメガシンカの定義(進化を超える進化)がおかしくなるから多分実装はされない
ますますライチュウの立場無くなるし
(deleted an unsolicited ad)

50 :ピカチュウ :2018/09/22(土) 22:43:30.59 ID:J9C0mizZ0.net
最初に新ポケモンが予告された時は確実に飛行タイプのブイズだと思ってた
今年の風ルギア映画の女の子相棒がイーブイだったし

総レス数 558
107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200