2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【けつばん】謎の新ポケモン 考察スレ

1 :ピカチュウ (7段) :2018/09/22(土) 17:42:14.14 ID:J9C0mizZ0.net
けつばん=No.152
No.152は現在チコリータなのでチコリータデイで出てきた
カントーリメイクのピカブイで出てくる新ポケモン1匹は
まさかのけつばんだった
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

107 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 08:17:30.33 ID:NUMjvlUZ0.net
>>106
夢がないけどまぁこれだよな

108 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 08:19:50.63 ID:Ev/iPCXPa.net
まだ出てるけど、メタモン?

109 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 08:35:34.08 ID:vTySpmNJ0.net
>>100
Nianticの人間もわざとらしく反応してるしな。
新ポケモンに化けたメタモンっていう設定なんでしょ。

110 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 08:35:54.85 ID:sUS7yY4ep.net
こんな時こそウィロー博士を上手く使えよと思うw
でもみんねチコリータコミュよりテンション上がったでしょ?

111 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 08:38:59.15 ID:9uWuip5gd.net
ハロウィンを控えてるし、ミミッキュの中身を暴露かと思った

112 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 09:40:30.93 ID:lyfhNCKb0.net
普通のバグじゃね?
ピカブイのプロモなら日本以外のアジアで出てる理由無いしな

でさ、ヨーロッパや本社のあるアメリカでも出たのけ?
お膝元まで時間あるのにバグが直らないなら世界規模、
ヨーロッパやアメリカでは出ないならアジア限定ミスだろ

113 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 09:47:39.38 ID:eqhOz0fWd.net
>>112
海外でもでた

114 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 09:52:35.90 ID:HMHAFF1O0.net
あっけに取られて
写メ忘れたけどカイロスの
ツノが付いてるナット見たよ
スクープを逃したぜ

115 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 09:53:10.92 ID:c+yCl91Y0.net
>>111
まずいですよ!

116 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 09:55:18.82 ID:hP3dp/mA0.net
>>101
逃走記録が残らないのも異常だしな

117 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 09:56:24.19 ID:mkna7CRF0.net
>>88
この運営は新年を1ヶ月間違えるよな、しかも遅れる方に

118 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 09:57:14.80 ID:gnlFyWJZ0.net
>>105
でもそれならわざわざ直近のアプデでデータ追加されるかな?
ポケモンの雛型なら最初から入ってるかずっと入れないかじゃないの

119 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 09:59:03.93 ID:UKNyEVPZ0.net
>>114
どっかで貼られてるの見たけどコラじゃなかったのかw

120 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 10:06:29.34 ID:EFaYfIkBd.net
また出てるね
何者なんだろ

121 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 10:10:47.44 ID:FRZZg29s0.net
俺の地域にも今出てるわ
昨日みたく大量発生ではないが

122 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 10:17:22.85 ID:eTjP9ww1p.net
こんな感じで出続けてくれるならメタモンタスクを拾った時は便利かもね

123 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 10:21:04.98 ID:QaHDD/ul0.net
ぴったり30分で大量発生終えたんだからバグではないでしょう

124 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 10:21:40.00 ID:CjJ70mvoM.net
今もでてる

125 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 10:53:40.46 ID:LZhQCr1Y0.net
今日もいるの?
探しに行こうかな

126 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 10:55:09.26 ID:HMHAFF1O0.net
韓国のロッテワールドにも
さっき出てたよ

127 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 10:56:09.80 ID:I/ix/h3a0.net
>>106
メダロットで言うティンペットか

128 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 11:04:10.77 ID:r7pTYf8O0.net
レッツゴーでナッツに割り振られた番号152番がちょうどチコリータなのは偶然なのかな

129 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 11:05:21.81 ID:r7pTYf8O0.net
>>111
これマジ?お前も俺ももう生きて帰れねえな?

130 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 11:16:23.60 ID:LcVJ52pM0.net
>>111
それか!!
一番好きな予想だわ。
ロケット弾のニャースに聞いたらわかるね、きっと…

131 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 11:17:49.50 ID:0UaUmhuOd.net
メタモン救済は構わないが、ナイアンオリジナルのポケモンは認めない
せめて地域限定ポケモンに化けろや

132 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 11:26:17.14 ID:yMf654W00.net
昨日はカクレオンが出てたんだけど、
今日はナットの影が出ている。

133 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 11:37:28.76 ID:TGy5WxRz0.net
カクレオン出た地域ってどこ?

134 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 11:40:42.44 ID:f6lB8uYl0.net
>>133
ガセ

135 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 11:47:16.51 ID:V5PeYgmw0.net
ファミ通がバグを記事にすると思えないから
ナイアンポケモンと話ついてるガチプロモのような気がする
カクレオンはガン無視だし

136 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 11:48:20.04 ID:2FYlvpG8p.net
ミュウリサーチが終わってない人の為の救済やろ
他のポケモンに化けてもメタモンかどうか分からんやろ

137 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 11:52:23.30 ID:SSpA86VxM.net
面白いバグが無いポケモンなんてポケモンじゃない!

138 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 11:55:51.46 ID:yMf654W00.net
>>133
所沢。
同じ場所でもう一人はナットが出ていた。

139 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 11:56:28.47 ID:gnlFyWJZ0.net
>>138
アプデで切り替わった?

140 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 11:58:55.10 ID:6XJ9flPZp.net
日頃の行いからバグ扱いされる無能

141 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 12:00:28.09 ID:/go5a6So0.net
ナットー → ナットキング

142 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 12:22:55.17 ID:m3YuFtZB0.net
メタモン救済がありえないのは、あの姿で出す必要がない
分かりやすくしたいならオリジナルの姿で出せばいいし

143 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 12:26:53.82 ID:6b+M3eq10.net
ぼくのかんがえたなぞのポケモン

144 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 12:30:50.80 ID:KDDEw8wxp.net
>>135
大丈夫?ファミ通の攻略記事だよ?

145 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 12:31:06.19 ID:yMf654W00.net
>>139
夜中に見たら0.119.2泥だった。
その間アプデが入った記憶がない。

146 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 12:32:32.81 ID:QoFRbE8Ua.net
マジレスすると
スマホ端末だとナット
タブレットだとカクレオンが出る

https://mobile.twitter.com/GO12018892/status/1043387053847666689?s=09
(deleted an unsolicited ad)

147 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 12:35:53.37 ID:m3YuFtZB0.net
メタモン界で新ポケモンに変身するのが一大ブーム
昨日の大発生の中に、オリジナルがいたんじゃないかっていう妄想見たけど 
面白いと思った

148 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 12:45:03.77 ID:xQtiWYGbd.net
取り敢えずアイツが何なのか、何も分からんってことは良く分かった。

149 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 12:47:59.36 ID:r7pTYf8O0.net
>>147
そうだったら面白いけど報告内からね

150 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 13:03:35.60 ID:lyfhNCKb0.net
>>146
それがさあ、うちiPad mini(アプデ済)だけどナットくんだったんだよ
相方のAndroidもナットくん
カクレオンになった人ってよっぽど条件がナローなんじゃね?

151 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 13:28:33.86 ID:QbGRsGqS0.net
海外のガチ解析勢の見解が気になる

152 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 13:34:29.30 ID:m3YuFtZB0.net
ちなみに色違いも解析には含まれてたって

153 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 13:35:53.38 ID:zyYhKcq30.net
昨日のピーク時


https://i.imgur.com/yHbm4tn.jpg

154 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 13:59:57.63 ID:FxIhAbpl0.net
まだちょこちょこ出てるけど、さっき取りに行ったら逃げられた><

155 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 14:01:26.19 ID:yhrXvjkiF.net
これ鳴き声は既存のポケモンのものではなかったの?

156 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 14:08:06.10 ID:m3YuFtZB0.net
鳴き声どれにも該当しない新しいものだよ
メタモンとカクレオンが合体したようにも聞こえなくもない

157 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 14:38:29.34 ID:z6qGEfUNM.net
タモリ倶楽部みたいなデザインしやがって
いきなり出たからビックリしたぞ

158 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 14:47:32.82 ID:TbofLa0s0.net
>>133

地域じゃなくって、ポケゴーのパッチあててないひとがカクレオン出た。

yamadaが言ってたからガチ

159 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 14:53:33.82 ID:6b+M3eq10.net
yamadaが言ってたからwwwwww

160 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 15:02:52.94 ID:Te+dQwDVF.net
https://i.imgur.com/slz1ZCp.jpg

161 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 15:03:34.02 ID:Te+dQwDVF.net
渋谷のここに出た
マックレイドで凄い人だから分かる奴は行ってくれ

162 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 15:09:07.88 ID:GPH6JMERr.net
今日も出てるね 取りに行くべき?

163 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 15:25:07.08 ID:A0kqhAqxd.net
バグはないでしょ。綺麗すぎる。
ちゃんとモデリングされてるし、テクスチャも貼られてるわ、モーションもついてる。

3dモデルバグるって、テクスチャ貼られてないとか、ボーンが変なことになってるとかでしよ。

今回の新ポケ?、未知のポケモンを現実のトレーナーが見つけるってとてもワクワクしたので、またやってほしいな。

164 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 15:29:38.29 ID:lhxSabBV0.net
さっき見かけて捕獲したけどメタモンだったわ

165 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 15:38:02.20 ID:smvV8ymOp.net
>>163
3dモデルがバグってるって言ってるんじゃなくて
あらかじめモデリングも終わってた完成ポケモンが何かの手違いで出たのでは、って意見があるんだぞ

166 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 15:45:40.65 ID:BLRn3MmA0.net
まあ手違いであんな手の込んだことならないけどな

ピカブイの解析でも出てるし、宣伝の一環なんだろなあ

167 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 16:02:48.35 ID:w7ONrO03d.net
ピカブイの解析って、未発売のソフトもう解析されてんのか?

168 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 16:28:21.60 ID:3nZBTgOpx.net
ボッコラ少なくなったからメタモン出ねぇって声をくんだんじゃね?
新規ってスペシャルタスクはミュウから始まるからメタモン出ないと進まない

169 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 16:33:02.50 ID:m3YuFtZB0.net
何回も言ってるけどメタモン救済だとしたら無駄がありすぎる
少し考えたらわかる

170 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 16:36:19.06 ID:0IA7x1Q+0.net
こっちにもさきほど
ニアバイで出てた

171 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 16:42:42.76 ID:E27ETFz60.net
けつばん?てなまえなの?

172 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 16:44:03.44 ID:eqhOz0fWd.net
>>158
アップデート必須になったばかりだから
古いバージョンでプレイできないんだけどな

173 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 16:52:52.94 ID:eqhOz0fWd.net
ピカブイかはともかく、バグだったとしてもホンケサイヨウ確定だよ
こういうのを本採用するの大好きだろうゲーフリ

174 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 16:55:39.58 ID:efKhdEDC0.net
デンジュモクの進化前とかでゴリ押せそう

175 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 16:58:42.18 ID:m3YuFtZB0.net
すごい伝説ポケの進化前にしか見えないのも引っかかるわ 小ささ含めて
ただ新ポケモンなら1匹だから進化はないはず

176 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 17:03:32.09 ID:r7pTYf8O0.net
ほしぐもちゃ

177 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 17:05:21.88 ID:AZOD9Kp2a.net
まだ出るんだな
さっき捕まえたらメタモンだった
意図的にメタモン捕まえる時に役立つな

178 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 17:25:32.52 ID:/BpZ7y+Wp.net
https://i.ytimg.com/vi/qc_W4h8-KzA/hqdefault.jpg

179 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 17:34:41.08 ID:R7/8WiiD0.net
来月あたり10匹捕獲とか新タスクくるんだろどうせ
狙いやすいように先行実装してんじゃねぇの
現行の(アメx3orすな)なんて、しばらくタスク1枠埋めてるほどの
価値があるとは思えん難易度というか運次第だからなぁ
タスク捨てたあとに出るとか何度もあったわw

180 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 17:50:50.75 ID:FpsXjoEq0.net
目玉がきょろきょろしてかわいいぞ

181 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 17:54:19.15 ID:J32IaYKZ0.net
https://twitter.com/slice1024/status/1043670825314873345
(deleted an unsolicited ad)

182 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 18:07:54.83 ID:Cq18VBZ6a.net
コロコロばかりじゃなくこんな形での新ポケ御披露目だったら面白いな

183 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 18:13:55.69 ID:eJrSN7wKd.net
博士が「未発見ポケモンの報告が上がっているようだ」とか反応したら演出としてさらに良くなるのに

184 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 18:19:00.90 ID:DvFTSp1i0.net
粋な方向にいくか修正パッチ作るか

185 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 18:39:17.81 ID:doaPyT2Z0.net
カクレオンとねじくんをメタモンが見ました。
でもプレイヤーの図鑑に載ってないので
ポッコラのように名前が出ず、全て????に
なります。
ゲットするとメタモンでした。って事でしょう。
ねじくんは新ポケモン(新ゲーム)のPR
カクレオンは間もなく実装の予告

186 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 19:04:40.67 ID:e/dhtYtu0.net
昨日と同じニアバイに湧いてる
メタモンの枠に湧いてるのか

187 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 19:11:21.19 ID:7fyyrNQwd.net
レイエモンというYouTuberはピカブイの新ポケモンでミュウやメタモンと同じようにへんしんが使えると予想してるな、ピカブイマップのピジョンがそのポケモンじゃないかとも言ってる

188 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 19:38:10.41 ID:m3YuFtZB0.net
1. カントーリメイクであるピカブイで予告された1匹の新ポケであり、けつばんのNo. 152
と本来チコリータの番号No.152をかけて、けつばんをデフォルメした新ポケモン
2. カクレオンを発見したメタモンが変身に失敗した姿(パーツがカクレオンに似ている)
3. ナットとカクレオンを発見したメタモンが両方の姿に変身した 1と2を合わせた版
4. 新ウルトラビースト(UBは無機物モデルが多い)
5. ミミッキュの中身(見たら死ぬ)
6. テスト段階で運営が使用するマネキン的存在がミスで流出した
7. 新ポケモンがミスで流出した

189 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 19:38:44.23 ID:m3YuFtZB0.net
どれだ!

190 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 19:48:51.45 ID:e/dhtYtu0.net
>>188
1.7はほぼ同じじゃないか
UBの可能性はありそう

そういやこれはメタモンの大量発生ってモンダイもあるんじゃないか?

191 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 19:54:32.81 ID:f6lB8uYl0.net
8!

192 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 20:02:54.83 ID:vkCwfRnu0.net
今頃辻褄合わせに忙しいとみた

193 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 20:07:31.56 ID:m3YuFtZB0.net
>>190 1.7の差はこれがマーケティングであるかどうかだね

194 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 20:08:52.60 ID:RdImyckK0.net
まだニアバイにいるw
なかなかしつこいな

195 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 20:09:04.72 ID:lyfhNCKb0.net
>>190
開放中ポケのテーブル参照して、万一ナンバーが一致しなかったら、
全部「メタモンが化けていた」処理に落とし込んで収拾をつける方式だったんじゃね?
というわけで、コミュから通常のポケモン湧きに切り替えるはずが、
そこのナンバーの引数が空っぽだったとかのミスじゃないかと推測してるが

196 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 20:20:12.50 ID:2wdgLwZpr.net
さっきゴープラが黄色に光ったから何事かとおもったらこいつだった

197 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 20:28:07.43 ID:6IjMGjnL0.net
なんにせよ丸一日経って何のアナウンスも無いんだからサプライズでも宣伝でも無いただのミスなのは確定だろ。みんな何をそんなに期待してんだよ。ナイアンだぞ?

198 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 20:57:40.87 ID:m3YuFtZB0.net
ミスならむしろアナウンスするかサイレント修正するんだよなあ
それがないのはこの話題性と盛り上がりをもう少しの間維持したいんだよ

199 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 21:05:07.28 ID:/LJOSmDA0.net
下半身はどこからどう見てもメタモンだし
頭のナットと尻尾のコードの部分だけがガチで全体像はピカブイで確認してね!
ってところかなあ

200 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 21:06:31.15 ID:TIlfBQra0.net
メタモンねらってとりに行けるのはうれしい

201 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 21:13:34.91 ID:uz545Ejrd.net
下半身は溶けたはんだにも見える

202 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 21:17:11.80 ID:eviaTVrT0.net
このメタモンをレイドで使うとどうなりますか
確かメタモンをレイドで使うと元のキャラになるんですよね

203 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 21:19:19.96 ID:4Z8eYgt/d.net
これがピカブイ唯一の新ポケねぇ・・・
よっぽどのバックボーンがなきゃ納得せんぞ

204 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 21:19:22.47 ID:g33Df/yk0.net
>>202
ミュウツーになりました。

205 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 21:22:55.27 ID:m3YuFtZB0.net
下半身がメタモンなのも含めたデザインじゃないかな
>>203 にもあるように、中途半端な新ポケモンより面白いバックボーンに期待できると思う

206 :ピカチュウ :2018/09/23(日) 21:27:06.86 ID:2Ptku6MMd.net
怖いけど可愛い

総レス数 558
107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200