2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミュウツー総合 マーク3

1 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 12:30:13.96 .net
前スレ
ミュウツー総合 マーク2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1537529744/
ミュウツー総合
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1537154857/

408 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:34:48.81 ID:nTOsqenVM.net
ミュウツーに攻撃個体値は重要じゃない
EとFで差が出る状況なんかほとんどない
それは事実なんだけど、もし今後の伝説レイドで、そのほとんどない境目にあたった場合、
攻撃Eのほうを育てると後悔することになるかもしれない

409 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:35:46.18 ID:7P2uG1bw0.net
個体値にこだわってる時点で100以外強化できないだろがい

410 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:35:49.78 ID:vdnAaNlVd.net
>>403
そのシャドボミュウツー交換頼みたいくらいだ
こっちは交換用シャドボミュウツー在庫3体

411 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:36:26.94 ID:emLaJP7y0.net
個体値の差なんて微々たる差だというのは実際使えばよく分かること
原作とは違うのに個体値に無駄にこだわるのはただのアホ

412 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:38:16.24 ID:6FmcH4wAd.net
レックウザイロチが近いうちきそうだしレイビミュウツーは使えそう

413 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:39:13.96 ID:NT+BpTKl0.net
個体値は以前のジム置きでCPに差が出るからでしょ

414 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:40:59.96 ID:aTINm5850.net
ここの住人は1日何回レイドしているのか⁉︎基地外多すぎ。

415 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:41:00.64 ID:7rlq9GzZp.net
>>407
うちストバンギはガチ勢でも微妙個体でも6体育ててるよ
胃袋カイリューなら当時80%でも喜んで育てていた
レガシーとはそういうこと

416 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:43:53.12 ID:nTOsqenVM.net
>>414
平均すると4回前後かな
確かにキチガイレベルかもしれない

417 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:44:43.57 ID:bCqRhkiY0.net
差が出たとしてどれくらいの差なんだって事なんだよな
Eじゃ負けてFだったから勝ったとかほとんどないだろ

418 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:45:45.49 ID:QSTHkt170.net
お前らがシャドボミュウツー
交換して糞個体になったやつを博士に送る度に
日に日にシャドボミュウツーが
いなくなっていく

その事を頭に置いて
交換博打頑張ってくれ

419 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:45:48.27 ID:EfBixZ/UM.net
レジで溜まりに溜まったレイド欲求がここに来て爆発
高個体出現で心臓バクバク捕獲で脳汁出まくり
そんな奴らは1日15回はやってるだろ

420 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:47:39.16 ID:bCqRhkiY0.net
シャドーボールはまだ交換するなよw
キラ交換イベとか、キラ化が9月とかも可能とかなるかもしれんし待てよw

421 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:47:49.16 ID:NT+BpTKl0.net
今までは低個体ミュウツーは博士送りにするしかなかったんだから
これからは交換ガチャしてから送れるんだから幸せだろ

422 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:48:19.34 ID:mnB4IvLfM.net
>>415
ガチ勢は1軍高個体、2軍からが微妙個体
それでも攻撃は妥協してない

423 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:48:59.31 ID:NT+BpTKl0.net
キラ100%は7月8月限定だろ
初期のプレイヤーを呼び戻すための施策だったはず

424 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:52:50.78 ID:LfVXG5T+0.net
量産化されたはずが、踏ん切りつかなかった低個体値シャドボに砂を入れようとしている皮肉

425 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:54:43.84 ID:SWHS/KNf0.net
ラスト1週間前くらいで突然色違いぶっ込んでくると思うんだけどどうかな
ここで出さなきゃミュウツーなんてもう出番ないような気がするし

426 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:58:28.28 ID:tVNEIl650.net
色違いもサイコブレイクも来年の映画に合わせて出すんじゃないの
いまは適当に捕まえて飴確保して様子見が良いと思う

427 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 22:59:54.88 ID:qN8DvgmZa.net
シャドウボウル何発打てるかが全てだから
ゲンガーもミュウツーも防御15は絶対条件

428 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:06:03.51 ID:gz5ul+L90.net
ミュウツーあと1カ月もあったのか
逆に長すぎやろ
月末までかと思ってた

429 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:06:46.94 ID:Dco5SiwN0.net
>>35
まぁ、やってみそw
>>50
本垢だよ
あっ、テザリングのことか。これは友達が速度規制かかってるからテザリングしたげてる
>>54
ああそうだ、クリティカルですわ

430 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:10:22.34 ID:PyZMkSzXH.net
シャドボの攻撃15持ってたら迷わず全力強化。
強い。大満足

431 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:25:55.12 ID:8ertgiEV0.net
>>411
>>417
ポケGoで個体値にこだわってる人って単にコレクション目的の人が多いと思う
実際にバトルにどれほど影響するのかなんてあまり気にしてないんじゃないかな

432 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:29:16.57 ID:KxVizsjf0.net
そりゃコレクションゲームなんだから個体値にこだわるでしょ
シャドボミュウツー100つおい^^

433 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:29:27.96 ID:YXWD2psIa.net
しかしすごい人だったよ
今日も

434 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:30:20.67 ID:dOYVKBQ00.net
マック500人くらい集まってて軽いパニック状態になってたw

435 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:33:25.35 ID:/hLqFFUV0.net
シャドボミュウツーって交換してくれる人おるんかな...
最近始めたから持ってないんだよな

436 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:34:50.58 .net
>>435
1年後ぐらいに復活するやろ

437 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:37:12.19 ID:pp+kv8eZ0.net
>>435
先週3体作っておいた。交換に使うよ

438 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:38:44.36 ID:emLaJP7y0.net
>>431
そうか?このスレ見てるだけでもミュウツーだし最低攻撃Fは絶対とか言ってるやつたくさんいるけど?

439 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:39:39.68 ID:KxVizsjf0.net
本垢 シャドボミュウツー25匹
サブ垢 シャドボミュウツー15匹
100、98、96、93、91はフル強化済みだからトレードの弾は35匹だわ

440 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:41:28.02 ID:/f3fH9uA0.net
>>435
今でこそ、ヘラクロス、ジーランス、トロピウスくらいの価値になってそうだが
来年夏の映画連動ミュウツーイベントくらいで価値落ちるのでは
Wシャドーゲンガーや、胃袋カイリュー程度の価値だよ

441 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:42:14.98 ID:D2hITSHK0.net
ん?
色違いミュウツーってシャドーボール覚えれないのか
確定キラ枠使ってシャドーボールキラミュウツー作っとくかね

442 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:44:30.81 ID:KxVizsjf0.net
>>440
トロピはばら撒かれたしヘラ、ジーランスの方が価値上じゃね
来年ミュウツーイベやるとも限らないし、やったとしても1年持つなら上出来

443 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:50:59.89 ID:FI0nYLuM0.net
>>435
そんなのいくらでもいるよ
レガシー化する前にナイアンが通知してたからこのレガシー技はたいして価値なし
20匹シャドボにしておいたわw

444 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:52:40.39 ID:ZFedt+WO0.net
EXの時はシャドボはイマイチって言われてなかった?
ハピカビ専属気合玉が宜しい的な

445 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:54:34.57 ID:KxVizsjf0.net
ジムやってる連中ならシャドボが強いのはすぐ気づいてたと思うよ
ライトはきあいだまミュウツーでハピ倒せて喜んでたみたいだけど

446 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:56:26.42 ID:6rLj6Og60.net
>>435
交換してもらって
クソ個体でも育てる?

447 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:56:37.13 ID:1pqbWskL0.net
>>444
今になってシャドボミュウツーがイマイチとかいう話よく見るけど
EXミュウツー、アロガラ、アロライで使ってなかったの?って思ってしまう
ゲンガーもしかりだけど

448 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:57:58.45 ID:EGL9S9u90.net
>>439
自分からキチガイであることをドヤって告白してどうする

あ、だからキチガイなのかww

449 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:58:16.85 ID:YRz5ZNem0.net
>>286
その5人はやる価値すらないわ
自覚あるようだけど頭ないわ

450 :ピカチュウ:2018/09/23(日) 23:59:39.81 ID:KxVizsjf0.net
>>448
羨ましくて草生やすなよ

451 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 00:00:39.41 ID:NGAK32dT0.net
>>435
交換するために何出せるのか書かないでしてもらえるって恵んでもらう気か

452 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 00:01:06.79 ID:VK7rH1OUa.net
>>435
>>443みたいな人を探すしかないね
たぶん家族とかリア友じゃなきゃ同じシャドボミュウツーかイベントや卵で取れない地域限定かレガシー持ち(Wシャドーゲンガーとか岩バンギ)を要求されると思う
みんな無限に持ってるわけじゃないから

453 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 00:01:58.51 ID:NGAK32dT0.net
>>448
横からだがミュウツーの飴数もわからない池沼が他人にどうこう言える立場じゃないだろ

454 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 00:08:25.54 ID:k16ZRUzKd.net
今週はミュウツーに人が集まりまくってたけど
2週間もすると飽きられて過疎ってんだろうな

455 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 00:15:59.81 ID:HYZXwW6Sa.net
大発見!

ミューツーを表示して後ろ向きにする

1秒弱の間隔でミューツーをタップする

チンコプター

456 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 00:17:47.07 ID:fU5Ptajt0.net
伝説持ってないライト層に今からでもこれだけは頑張って育ててくれって対策ポケモンなに?

457 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 00:18:05.01 ID:gLQTChgu0.net
末期レジですらまともなとこだと
20人埋まる程度には人集まってたんだから
ミュウツーで過疎は無いだろう

458 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 00:24:11.82 ID:VK7rH1OUa.net
>>456
カミカミバンギラスだけど今はカントーイベントのせいでバンギレイドないんだよな
コミュデイでヨーギラスとったならバンギラス育ててくれ
ミュウツーに使うのにだいもんじとかストーンエッジはなしなw

459 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 00:25:05.35 ID:Voelkp2Nd.net
>>456
カイリューとカイリキーとバンギラス
理由は次の世代の伝説のポケモン

次世代はいよいよ神と呼ばれたポケモン達だぞ

460 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 00:26:25.96 ID:9s+LLkfmM.net
>>458
ライト層は技スペたくさん持ってないのでループして終了w

461 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 00:28:38.90 ID:VK7rH1OUa.net
>>460
カミカミバンギなら持ってなくてエアームド出してる人にあげるのになぁw

462 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 00:29:35.86 ID:gLQTChgu0.net
>>457
ミュウツー限定ならポケスト山程あるストライクの巣で
課金しまくってモジュールとおこう炊きまくってハッサム艦隊作る
バンギは今はきついし他に選択肢が無い

463 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 00:30:41.80 ID:AQFihooM0.net
>>407
シャドボならPL40のバンギよりPL30ミュウツー

464 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 00:31:30.56 ID:gLQTChgu0.net
>>462
>>456の間違い

465 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 00:33:37.34 ID:u8om4NEt0.net
>>454
ほとんどの場所は何出しても過疎ってるだろ?
人が来るのはほんの一部だよ。
あ、自分は杉並ね。

466 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 00:33:46.95 ID:76CKP5fQ0.net
>>438
ミュウツーは現状の全ポケモンの中で攻撃種族値が最も高い分、逆に攻撃個体値の影響は最も小さいから、
実用性だけで言えば攻撃15にこだわる価値は薄い

攻撃15にこだわる最大のメリットはどんな相手に対しても常に理論上の最大火力を出せるという精神的安心感にあると思う

467 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 00:36:25.83 ID:QXjfNYqXM.net
>>466
ケツキング「ミュウツーのATK種族値(笑)」

468 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 00:38:26.47 ID:cjvYlys60.net
>>457
過疎の考え方だよな。大阪市内だけど卵割れすぐは当然OK。あたりまえ
ではその後はどうなんだよ、、、、根気強く待てばたいがいOK
暇なひとはいいけど、リーマンとかは無理な。平日の昼間ならいける
ちなみに最後の5分くらいは駆け込みでわりと楽にOKな事も多い

469 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 00:44:16.30 ID:+HAsv1us0.net
>>466
俺が言いたいのは実用性だけで言えば個体値にこだわる価値は薄いってことな
個体値最高だろうと技がクソならクソなんだよ

470 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 00:46:02.52 ID:VK7rH1OUa.net
>>435
シャドボミュウツーなんか望まずにカミカミバンギが手薄ならそれ貰ってきなよ
よくレイドするジムでマンタインとかエアームド出されるよりいいわってバンギくれる人は結構いると思うw
何ならこっちで技スペでカミカミにしてからあげる

471 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 00:49:07.59 ID:xTk3q/wp0.net
対ミュウツーで作りやすいってのでハッサムはいいかもな
まぁ火炎放射型は苦手だけど
他はちょっと作り難いか
デルビルの巣あればヘルガーも作りやすいかも
あと雨の日のブーストパイセン

472 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 00:50:04.56 ID:++vkpgzvd.net
>>326
岩にブーストかかってたんじゃない?

473 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 01:01:29.36 ID:Z0ndhLzF0.net
一応対デオキシスだとPL35ぐらいのところでサイコカッターの威力変わる場所あったはず
カンストすれば問題ないけども

474 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 01:05:42.74 ID:5svS0FGC0.net
カイロスは雨降ってないと役立たずかな?
100を放置してあるんだけ

475 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 01:20:55.43 ID:lhElQ5i/a.net
>>474
うらやま即カンスト案件だろス

476 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 01:21:24.96 ID:MdU7QKlja.net
連シザの100パイセン強化中やで。

477 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 01:22:56.03 ID:VK7rH1OUa.net
100カイロスいいなw

478 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 01:49:51.98 ID:ucu910xh0.net
>>439
キモッ

479 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 01:53:28.59 ID:T2ZGIrkW0.net
>>101
ああ俺はexcellent確率6割程度のヘタクソだけど
土曜日7戦やって全部獲れたな

480 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 01:58:45.60 ID:mJlFHVCC0.net
全然話題になっとらんがアブソルはどうなん?
正直対ねんりきでシャドボろくに打てないならこっちのがよくね?

481 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 01:59:49.14 ID:VK7rH1OUa.net
>>480
アブソル育てるか?

482 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:07:43.95 ID:K+WiTA8t0.net
>>480
育てて失敗した
紙耐久すぎて使えない
ゲンガーと違って念力は耐えるけど、技2撃たれたら何だろうと即死

483 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:08:24.85 ID:ePfeUC/Ed.net
>>480
カンストしてるけど微妙すぎるで あまりにも耐久がないw
まあ 好きなポケモンだから特攻させてるけど

同じワンコロでもヘルガーの方が断然強い

484 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:10:43.18 ID:7QhXqPYs0.net
この殲滅速度は一体作りたくなるな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1043653015746502656/pu/vid/720x1280/-mM1X67Y7I46ZJn9.mp4

485 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:12:17.93 ID:jNcFcgHLa.net
>>484
氷ポケ使ったらだいたいこんなもんやで。

486 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:14:30.47 ID:K+WiTA8t0.net
>>483
ヘルガーの強さは意外だったな
正直アブソルと似たようなもんだと思ってた
ミュウツー、バンギに次ぐ対策ポケモン3番手はヘルガーで間違いない

487 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:16:20.43 ID:rVR40GivH.net
ゲンガーも強いらしいにあまりに弱い。。どうしてんのよ、お前ら?よけてんの?w

488 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:18:56.20 ID:K+WiTA8t0.net
ゲンガーは先鋒で出す
技1がサイコカッターなら高確率でシャドボ2回撃てる
念力だったら諦める

489 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:18:59.87 ID:V2laGBE6d.net
>>485
フリーザはここまで速くないよ
ルージュラはこんなもんだけど

490 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:21:25.15 ID:WHZ23cQB0.net
>>486
色んなポケモン育てるのが好きだからEXの時からヘルガー使ってたのよね
地味に強いなと思って愛用してたが

491 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:21:51.45 ID:VK7rH1OUa.net
>>489
そりゃフリーザはポケモンじゃないからな

492 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:22:39.34 ID:WHZ23cQB0.net
>>490
途中配信しちまった

最近コイツの強さが広まってきて嬉しいわ

493 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:22:51.91 ID:mJlFHVCC0.net
ダーテングは?
サイキネと10万ならいけそうだが

494 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:25:51.38 ID:zIryyQti0.net
>>486
ヘルガーとハッサムな

495 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:26:48.65 ID:LAEZlJn20.net
ハッサムFCFしかいないが育てるべき?

496 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:27:18.06 ID:zIryyQti0.net
>>487
使い物にならないと結論が出ているんだが

497 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:27:18.80 ID:fU5Ptajt0.net
やっぱヘルガーいいんだな
昔近所が巣になったので趣味ポケで育てたカンストが2ワンコいるわ
何でそんなん育ててるの?って散々言われたよねw

498 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:28:40.33 ID:NuNZW3Uh0.net
>>491
そしてフリーザのパチモンがミュウツー

499 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:28:47.68 ID:WHZ23cQB0.net
>>493
ノクタスと一緒に試そうと思って夜三戦したが気合玉と火炎放射しかいなかった
10万の奴に会えたら試してくる

ノクタスもアブソル同様dpsは良さげでもすぐ死にそうやけどw

ちなみにシザリガーもサメハダーも火炎放射で試したがすぐ丸焼きにされたわw

500 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:29:01.87 ID:zIryyQti0.net
>>495
育てるべき。

501 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:39:36.07 ID:mJlFHVCC0.net
>>499
今対策ポケ探してたらレガシーサイドン発見したw
10万はコイツで特攻するしかないw

502 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:40:00.05 ID:VK7rH1OUa.net
ハッサム紙だけどカッコいいからな
アブソルの数倍育てやすいし

503 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:41:45.70 ID:Ec3+g2l/0.net
ヘルガーはバークアウトいかさまを35.5まで育てたけどもっと上げる価値あるの?
個体値糞(ED6)だから二の足踏んでたんだけど

504 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:46:25.82 ID:mRtTvbhMa.net
どんなポケモンでも1匹くらいずつはカンストさせていい
いつどこで使えるようになるかわからんしな

505 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:51:00.36 ID:VK7rH1OUa.net
>>504
そうな
ライコウ復刻対策でフライゴンカンスト…しないw

506 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:52:29.69 ID:K+WiTA8t0.net
>>504
いや流石に砂足らないだろ

今回ミュウツー対策ポケモン色々育てたけど、砂が80万ほどふっ飛んだ
また集めないとな

507 :ピカチュウ:2018/09/24(月) 02:58:22.56 ID:+bgWsZv6d.net
>>501
ワシもメガホーンサイドンいたわ…。

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200