2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.24

1 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 00:32:43.19 ID:49z7XXDI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレpart.23
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1536299802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

169 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 12:46:59.53 ID:wUgr2wOY0NIKU.net
>>167
なんで周囲に誰もいないって言えるの?

170 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 13:03:03.17 ID:YAEH/B7r0NIKU.net
>>167
複垢&家ジムのkzじゃない?

171 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 14:48:54.27 ID:wPLp6h1gxNIKU.net
でもなんか最近復垢の攻撃相手に復垢の金ズリ防衛合戦が一番楽しい時間に思えてきた

172 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 15:04:40.54 ID:2U/r3ThvdNIKU.net
>>165
チリーンかわいいじゃない
育ててあげなよ

低CPの格闘耐性ならネンドールはどう?

173 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 15:05:42.82 ID:wPLp6h1gxNIKU.net
最近サーナイトがジムのてっぺんに立ってたらケッコング置くようにしてる

174 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 15:15:45.74 ID:Q7vOLKeX0NIKU.net
まあケッキングは優秀な方ではあるけどカビゴンの方が上だな。

175 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 16:18:15.47 ID:vAEwRVRiaNIKU.net
じゃれ避けられる奴からしたらサンドバッグだからなケッキは
100フル強化したけど置くとしたら5卵防衛ありそうな場面だけ

176 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 18:01:18.40 ID:6dyi4nQgdNIKU.net
複数人で殴ってるとゲージ技が思わぬタイミングで来るからね
開幕じゃれで避ける間もなくカイリキー沈んだりするし

177 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 18:09:02.83 ID:u6dEOa+h0NIKU.net
フル強化カイリキーでじゃれ直撃だと7割減るからね
まぁ複数人じゃなきゃバンギより少し時間がかかる置物

178 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 18:20:17.39 ID:Q7vOLKeX0NIKU.net
カイリキーで攻めることを覚えてないトレーナーにとっては結構きついと思うけどね

179 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 18:23:54.90 ID:WP9NwqbR0NIKU.net
>>175
田舎じゃそんなスキルのやつはごくわずかしかいないw

180 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 19:49:56.21 ID:M6+9oRZf0NIKU.net
未だにスワイプで回避できるの知らない人がいるしな

181 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 20:06:49.02 ID:NVLt0jrJxNIKU.net
>>175
だからサナの後なんだろ?
少なくともケッキ開幕でメンバーチェンシでじゃれつくのリスクは大きくなるし

182 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 20:08:45.78 ID:NVLt0jrJxNIKU.net
>>180
それよりもスワイプ2回3回入力して確実に避けようとする人が居るから美味しいんだよ

183 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 22:02:29.17 ID:J4i1kPPsaNIKU.net
闘ってるとほぼ破壊ケッキンなんで味方がおいてても信用していない

184 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 22:08:42.80 ID:1+YmQpVb0NIKU.net
でも親戚の子供見てるとCP=強さって思ってて
ケッキング見ると避ける傾向にあるからライト層向けには結構有用だと思うよ

185 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 22:48:33.15 ID:tLqSHH8d0NIKU.net
コンバットポイントだもんね

186 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 22:55:58.73 ID:0HoP98En0NIKU.net
>>183
さすがに嘘
じゃれ以外を置くやつはそもそも技見てないだけだから確率は1/3だし

187 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 23:04:48.00 ID:z2dfz5NdaNIKU.net
レイド前の攻防以外だとケッキングは怖くないよね。むしろボーナスステージ。

188 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 23:24:30.63 ID:std0JW2z0NIKU.net
>>187
なんでレイド前の攻防以外なの?

189 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 23:37:03.00 ID:jqYvooSt0NIKU.net
参戦したらすでにゲージ溜まってるゴリラから開幕じゃれ飛んでくるからでしょ

190 :ピカチュウ :2018/09/29(土) 23:41:32.71 ID:PMq9/pI2pNIKU.net
ダメージエグいから複数人で殴ってると避けバグ起こる

191 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 00:17:17.75 ID:uDC/xG8N0.net
ハピカイリューカビゴンサイドン→
ハピカイリューカビゴンバンギ→

今この二つのジムおけるんだけどさ・・
なにを置くのが正解なん?w
普通にサーナイトかと思ったら鋼刺さるし
メタグロはじしん刺さるし
じゃれケッキはカイリキー餌ジムなるし
シャワ、ミロカは草刺さるし
2重弱点ギャラナッシー等は置きたくないし
まじでサイドン、バンギ置くのは勘弁してくれー

192 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 00:22:05.34 ID:0hOMZSVO0.net
この時間に置くなら数時間は持つだろうから何置いてもよくね

193 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 00:29:10.98 ID:IkVI28yA0.net
サイドンは二重弱点が水草だから草タイプ
アローラナッシーか、格闘対策も兼ねるならナッシー、フシギバナとか
バンギラスは普通にカイリキーに攻められるだろうから、エスパーとか置けばよくね
虫タイプとかは考えなくていいし

194 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 00:30:47.34 ID:OWB5Azakd.net
>>191
そんなの言い出したらなに置いてもなにか刺さる

195 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 00:38:48.11 ID:0hOMZSVO0.net
真面目に弱点被りなしで考えるならソーナンスぐらいしか置けないわ

196 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 00:42:23.64 ID:rBYkkQOtM.net
クロバットやウツボットにスリーパー
手持ち漁ったら何か置けるやろ

197 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 01:39:20.92 ID:zPeF2PA70.net
何匹か見捨てるのと金ズリ前提でカンストラッキー
後はベトベトンとかかね

198 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 02:27:03.64 ID:rvL3GktR0.net
困ったときは天候ブースト

199 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 02:51:52.92 ID:XBEwtrjOx.net
京風レックウザの魅力

200 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 02:53:36.60 ID:rGIGMc53M.net
ゴミ置くやつは別色垢で蹴り出しちゃおう

201 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 02:54:57.39 ID:IkVI28yA0.net
げきりんどすえ

202 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 07:46:58.77 ID:aA/s4Xit0.net
>>191
どっちも一番確率高いのはラッキー。
考えるまでもない。

203 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 07:50:29.33 ID:aA/s4Xit0.net
遊ぶならベトベトンとかでも良さそうだな。
その後にラッキーが置かれれば完璧だが、普通はラッキー以外のゴミを置かれる可能性の方が高い。
だからさっさとラッキーを置く方が良い。

204 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 09:49:57.45 ID:sy+3kSp+0.net
まぁでもなんだかんだで結局
ケッキ余裕言ってる奴は少数派なんだよな
あくまで体感だけど
相性わかってる奴は多めに見積もって5割ぐらいだとしても
そのうち半分以上は避けない脳死連打
わかってても水ライコウ飛行バンギレベルで他は適当とかも居るし
避ける奴でも破壊光線レベルで無いと避けれない奴が半分と考えたらじゃれとか充分威力あるし

サナが脆い言うのも普段相性考えてない奴らがたまたま相性あうことが多いからな
蹴り出し多発地域だと2番手に起きづらい
ここに書き込む奴はいい意味でも少数派

205 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 09:53:35.99 ID:zPeF2PA70.net
そうだなー
共闘で入ってくる奴でハピにカイリキーとか出してくる奴ほとんどいない
レイド前すらいない
ケッキングじゃれつくなんてよけれるのは知り合いでも少ない
全部のゲージ技よけれるとなると自分以外には思い浮かばん
ライト勢想定でハリテヤマとかも数字よりは強いのかもしれないね

206 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 10:02:03.11 ID:OVvElQgU0.net
ノシカビ、じゃれケッキ
金ズリ沢山持っている前提で相手にダメージを与える選択肢としては
この2つかな
レイド前のジム防衛限定で

207 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 11:07:29.55 ID:l8BllFXyd.net
>>184>>204
マジこれ
カンストじゃれ欠勤はもっと過大評価して良いと思う
都心部ジム激戦区には置かないが、近所にはよく置くけど
ラキよりも狙われにくくなった感じがする
高CP主義層が多いのか、やる気マックスでも同色から木の実はよく貰うw
防衛時間無視ですぐジム狙うKYな脳死連打ライト層からしても
避けができる金ジムの人達にとっても嫌な相手だろうと思ってるわw
あと、最初に欠勤置いて、後にハピ置かれたジムは今のところまだ1回も日跨ぎ前に狙われたことないw

208 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 13:21:28.28 ID:HOI89Mqta.net
ハピカビのあとフェアリーor格闘2重耐性置きで手を変えさせてじゃれケッキンとかならありっちゃアリなんかもな

209 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 13:39:14.77 ID:YzB/8Nun0.net
多分それがベスト、しかし私は敢えて2番目を推したい
金ズリは使うがハピban回避に一役買うのじゃ

210 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 13:46:37.77 ID:GolfWbSdp.net
ハピナスの後にサーナイトだと木ノ実もらえるが
クロバットを置くと無視されることが多くて悲しくなるw

211 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 14:37:36.89 ID:YPq3HZ3b0.net
クロバ悪くないけど念力気合い玉ミュウツーでハピ倒してた場合考えるとね
今はミュウツーレイドあるだけに

212 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 14:50:57.17 ID:NNbthWGpM.net
相手の心を折る金ズリ防衛って物量以外に何かあるかね

213 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 14:51:33.29 ID:tjWEThSMa.net
カビゴン育てようと思うんだがどっちが良い?
1.PL15FDDののしカビ
2.PL28DEFのヘビボン
シミュだとPL40想定で対リキで被ダメは同じでも1の方が1秒長持ちする。けど総与ダメが14少ない。ブーストの頻度で1がベターかなーとは思うけど飴が200しかないから悩んでる

214 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 15:03:55.19 ID:YPq3HZ3b0.net
のしカビかなぁ
カビの仕事は倒す事じゃないし、ベビボンに比べて避けにくいから連打してる人ならまず当たるからだるいと思う
防衛は如何に相手のやる気を減らすかだから

215 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 15:04:30.22 ID:YPq3HZ3b0.net
ヘビボンだた

216 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 15:35:37.21 ID:2otyM8RE0.net
>>205
レイド前で他に攻めてる人がいるとむしろ適当に選出してしまう
変なタイミングで入るとエラーで弾かれるのが怖いのでとりあえず戦闘に入るのが優先

217 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 15:48:02.28 ID:vnrHuhOjx.net
おすすめサイドンがいる限りヘビボンなんだろうね
のしかびは頭突きとの組み合わせだと避けるタイミング取りやすいから運用がめんどくさいし
舌で舐めるわざわざ仕込んで計画的に配置するのがさ

218 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 15:56:21.44 ID:vhwWuPrVa.net
>>213
攻撃Fのしカビ>>>>>(超えられない壁)>>>>>攻撃Dヘビボン

219 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 15:58:29.25 ID:1fEw6yQTM.net
ワイの地域のしカビなんて1体もジムにいないんだけどなんでだろう?
始めたのが遅い自分はリサーチで捕まえたの1体強化したけど

220 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 16:08:50.10 ID:NKEtsEZQ0.net
やはりヨルノズクでは木の実貰えないなぁ
カンストズクよりも2900のバンギの方に金ズリ突っ込まれる

で、ヨルノズク落とされて、ハピカビラキバンギの連続したジムができあがり、っと

221 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 16:10:00.73 ID:7iriVQpO0.net
自分で木の実あげろや雑魚

人任せにするなアホ

222 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 16:18:19.90 ID:HOI89Mqta.net
>>219
ジム置きにこだわり無いんでね。伝説ばっかに砂突っ込んでるとか。まあ今ののしも旧ジム時代に比べたらソフトだから過大評価なのかも知らんが

223 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 16:23:00.53 ID:NKEtsEZQ0.net
>>221
うん
普段はそうする

ちょうど、自分のズクだけ減ってたから観察してみたんよ

で、そんな状況だったんで他のポケモン含め、回復すんのもめんどーになったから帰還してもらった

自分の地元だと、ピクシーは金ズリ貰えるけどクロバットもヨルノズクもダメな感じ

224 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 16:33:33.61 ID:LM/QJx1a0.net
エラーばかりでジム戦ができんのだが

225 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 16:41:37.16 ID:IkVI28yA0.net
>>223
餌やりでホーホーやズバットの飴を貰ってしまったら悲しい気分になるからな

226 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 16:49:58.02 ID:sCxDZUqVa.net
のしカビと全避けで遊ぶの好きなんだけど最近はほとんど置かれてるの見ないね。

今更感あるしリサーチ報酬のやつにわざわざ砂入れる人も少ないんじゃないかな。

227 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 17:20:46.18 ID:YzB/8Nun0.net
ライトに有用さが伝わりにくいポケモンを置く場合はもう割り切れ
実がもらえないことで少しでも不快感を感じるなら変化球を投げなければいい
カーブすら捕れない捕手にフォーク投げてんだから諦めろん

228 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 17:35:38.03 ID:IsL4ysglp.net
>>219
旧ジム時代に強化したのが3体います。昔ほどの輝きはありませんが、誰も置いてなかったら置きます。

https://i.imgur.com/0N0pZO4.jpg

229 :213 :2018/09/30(日) 21:16:10.40 ID:wHUOFzWya.net
意見サンクス
ヘビボンなら自動選出のバンギサイドンに刺さるなーって気がしたけど、自動選出ならハピラキで止まるから気にするだけ無駄だね
でもドサイドン来たら話が変わるかも知れないと今思ったわ。第4世代まで塩漬けで置くわ

230 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 21:20:34.04 ID:zPeF2PA70.net
カビと戦ってて嫌なのは技2というよりは技1の地味な蓄積ダメージ
こればっかりは避けようがないから

231 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 22:08:05.10 ID:HMWJpGZr0.net
>>220
ハピラキカビ以外だとサーナイト、メタグロス、ボーマンダ、ミロカロス、バンギ、ケッキングあたりは金ズリ貰いやすい

232 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 22:46:01.79 ID:hFrJHwHm0.net
>>231
バンギには絶対あげない

233 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 22:46:37.64 ID:aA/s4Xit0.net
>>226
砂いれずにそのまま置く奴はいる。邪魔にしかならん。

234 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 22:47:00.85 ID:aA/s4Xit0.net
カイリューももらえるだろ。ボーマンダだったらカイリュー置けって感じ。

235 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 22:48:50.88 ID:BNppKWGG0.net
バンギはCP高いし強そうだからな

236 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 22:54:55.30 ID:R+cBp8Sz0.net
お前ら早くジム戦やりにいってポケモンGO戦闘民としての証を示すんだ

237 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 23:05:21.20 ID:tOVWoUIa0.net
ランターン置いてもらえないことあったな
横のバンギラスよりよっぽど仕事してるのに

238 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 23:06:55.10 ID:OdJbH86J0.net
レアじゃないやつの飴貰うと損した気分になるからな
きのみ余ってたら基本的にピクシーとかよりはバンギにあげるわ

239 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 23:12:17.68 ID:R+cBp8Sz0.net
>>238
え?まだバンギの飴欲しいってそんな奴いるのか?

240 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 23:16:13.58 ID:i5CfTqp0M.net
>>239
交換実装されてから作った垢にpl35のバンギいっぱい送り込んでますw

241 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 23:17:06.34 ID:R+cBp8Sz0.net
>>240
複垢ごみくず野郎か

242 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 23:17:10.87 ID:/FcHbjgl0.net
いるに決まってるだろ
このスレの超特殊プレーヤー層を基準にするなよ

243 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 23:19:36.30 ID:R+cBp8Sz0.net
>>242
特殊と分ける割にはピクシーいらないはスルーか
お前みたいに頭悪いのはなんのために出てくるの?

244 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 23:24:08.44 ID:R+cBp8Sz0.net
今はバンギなんて特殊じゃなきゃコミュデイ逃して岩岩作れないのが
噛みエッジど噛み噛み2体以上作らなきゃいけない理由なんてない
3体以上作るのがむしろ特殊だしレイドですら複数バンギ欲しいなんてのはない

245 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 23:26:57.25 ID:0o0is3xud.net
てかっヨーギのコミュあったし飴は山ほどあるし、ピクシーの飴の方がよっぽど欲しいわw

246 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 23:29:32.14 ID:rvL3GktR0.net
トゲチックやボーマンダ置いてくれ

247 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 23:30:34.57 ID:OWilFIPmM.net
>>246
ゴミ置くなっていう人が出てくるぞ

248 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 23:32:14.59 ID:rvL3GktR0.net
先頭ハピナスが崩れたら諦めろ

249 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 23:38:07.98 ID:vPfmHGWCa.net
近所に山ソースないとピッピ飴の手持ちなかなか増えないんだよなぁ
バディにしてまで飴貯めるにはちょっと微妙だし
良個体値ピクシーも卵産ピィから進化させた1体のしかいないんだよね
ジム置き用にあと2体位欲しいとずっと思ってるけど一向に増やせる気配もない

250 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 23:41:49.60 ID:3JH1vi1/M.net
>>249
ピッピのアメがきつかったらココドラの色違いもきつくね?

251 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 23:42:26.43 ID:/dtF1G5Tr.net
ハピナスは堅くて面倒って以上に戦ってて退屈だから嫌い
攻撃力低いし発生の遅い社員なんてまず直撃なんてしないから緊張感がない
バトルを楽しむんじゃなくてサンドバッグを殴る別ゲーやってる気分

252 :ピカチュウ :2018/09/30(日) 23:48:20.48 ID:w+j9U0Vqa.net
>>250
キツい
ココドラ色違いも持ってないわ
通常わきの色違いは捕れなくても仕方がない出たらラッキー程度にモチベ切り替えた
このカントーでもガーディツブテベトの色違い捕れなかったし
色違いあるのは見つけたらタップはしてるけど

253 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 00:05:43.05 ID:aQaqMPFx0.net
>>251
それは言い過ぎ
カンストカイリキーでも社員一発もらおうものなら
3200ハピナスの一匹での攻略は難しくなる

254 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 00:15:53.01 ID:QX4DbZ8h0.net
>>251
ハピナスは金ズリ投げられる前に追い出せるかどうかの緊張感を楽しむんやで

255 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 01:15:16.92 ID:Is4ynRjod.net
>>226
最近カビゴン自体ジムで見かけなくなりつつあって寂しい
ハピナスは鉄板として、カビよりラッキー置かれるケースが増えた
あとはライト層もミロカロス、メタグロス、ボーマンダなんかを作れる様になったからな

256 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 01:20:35.47 ID:J5TVswRI0.net
>>255
タツベイはメタグロス・ヒンバスとちがって全くバラマキ無いから
低TLは個体も飴も無くてカンストボーマンダ作れない

そしてカンストボーマンダ居る高TLは1ゲージ技の2重弱点持ち置かない

257 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 01:32:19.55 ID:Jl/wGcHSa.net
ハピナス
ピクシー
ラッキー
グランブル
プクリン
ヤドラン

ピンクジム最強はこれでいいかね。

258 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 01:40:41.87 ID:hrcXX/4v0.net
ラキの技何にしてる?
社員は避けずに連打でもダメージ少ないけど破壊はさけなければいけないので面倒
と言う観点から破壊かな?

259 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 01:46:31.75 ID:eNgjvtz/0.net
>>258
社員でも避けないの?
技2は避ける癖が付いてるから破壊でも同じと言うか破壊だと更に避けやすくやり易いんだけど?

260 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 01:48:41.14 ID:BJjyE6Opa.net
破壊にするくらいなら出が早いサイコにする

261 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 01:50:31.75 ID:zlJ3ZfXTd.net
>>258
え?破壊は集中線出たら1回スワイプするだけだからタコ殴り状態でしょ
低火力のサイキネは避けなくてもいいから論外だし、複数回撃てるシャイン1択では?

262 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 02:11:29.59 ID:UwGaCHNg0.net
カンストカイリキー防御Fに対しカンストラキ攻撃Fの技2を回避しなかった場合、社員とサイキネは30喰らうのに対し破壊は39
破壊かサイキネがハイドロカノン並の発動ならまだ一考の余地あるが流石に2ゲージの社員一択だわ

263 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 02:20:41.60 ID:YRfmAG9t0.net
社員避けないってスゴいな
何使って攻めてるんだ

264 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 02:40:26.57 ID:Uruz2TN70.net
ラッキー二週目以降はシャイン食らってゲージ貯めたほうが討伐自体は早いんじゃない
さすがに1400越えの一週目で同じことをすると薬がね
やられることはないだろうけどどの程度避けるかはラッキーのcp次第か

265 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 03:55:25.23 ID:zopCoBvz0.net
ラッキー100を3匹フル強化したけど全てシャインだわ
破壊は遅いしまず当たらない、サイコは出が早いけど食らっても痛くない
シャインも痛くはないけどサイコより連発しやすいからシャイン1択

266 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 03:56:28.97 ID:zopCoBvz0.net
>>257
ミロカロス忘れないで

267 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 04:09:07.61 ID:kDFol4hqa.net
>>263
気合い玉ミュウツー使う脳死勢

268 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 06:25:01.08 ID:VbxsqCXhx.net
えっ?
ラッキーはサイケ光線だろうがw
出の早さの嫌がらせ最高だよ
どうせ相手はカイリキーだからカウンター入力しちゃったらよけれないし

269 :ピカチュウ :2018/10/01(月) 07:55:17.31 ID:p4IhyBe/0.net
カイリキー交代させるマンとしてのネンドールってどうなんだろ?

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200