2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.24

1 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 00:32:43.19 ID:49z7XXDI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレpart.23
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1536299802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

336 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 01:43:28.92 ID:PzcagtiDa.net
交換タスク消化はそもそも単垢だと物理的に不可能
同時置き・同時攻撃・同時防衛・蹴り出しは完全アウト

337 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 01:52:09.32 ID:0SNKBDRia.net
>>335
50コインなんか特に重要じゃないだろ。

バカ丸出しで2戦目終わるまでキンヅリやるの待機してるゲス野郎を
排除出来るのは痛快な。

338 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 01:52:46.62 ID:m7M1aU0aa.net
交換も友達探せよ

339 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 01:57:58.21 ID:UwyqvqPi0.net
CP2300未満で育成悩んでる奴はジムを管理しないカス

340 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 01:59:19.45 ID:s8R/dcF1a.net
>>331
チートでの考察はこのスレに不要

341 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 02:00:11.15 ID:0SNKBDRia.net
>>340
そもそもキンズリ防衛がチートなんだから。
仕返しされて当然。

342 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 02:33:06.01 ID:WMORgeHA0.net
金ズリは不正じゃない
複垢は不正
そんなことも分からないガイジw

343 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 03:01:21.28 ID:P0eFS3+h0.net
近所の車からできる場所によく置いてた2垢持ちに粘着しまくってたら消えちゃった
ハピカビしか置かないからいい遊び相手だったのに

344 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 07:24:52.76 ID:k/BlrRat0.net
>>322
それが良いんじゃん
無駄に2400以上あったらやる気がな
攻撃力が見合って上がったとしても今のCPの方が使いやすい

345 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 08:07:00.45 ID:bHH9MOBna.net
>>342
金ヅリ馬鹿涙目で草

346 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 10:27:55.07 ID:WMORgeHA0.net
田舎だから丸一日持つから防衛とは無縁
金ズリ倒せなくて発狂して複垢まで使ってる奴のほうが涙目じゃね

347 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 10:28:41.66 ID:UwyqvqPi0.net
>>346
田舎者w

348 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 10:31:40.94 ID:WMORgeHA0.net
レイドは成り立つから苦労してないぞ
突然どうした?

349 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 10:42:19.15 ID:d9X/so8w0.net
>>339
それしか言えんのか猿

350 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 11:02:52.03 ID:iE+7LeYK0.net
正直リアフレと一緒に複垢警察やってるのがこのゲームでは一番楽しい
問題点は一週間くらいやるといなくなってしまうのれす

351 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 12:07:13.25 ID:oFssRs0Dd.net
>>340
でもこのやり方って複垢でなくても出来るんだし、
レスしたのが可哀想なやつってだけで、考察には価するんじゃね?

352 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 12:12:28.68 ID:z9EXAyW2M.net
>>331
うちの周辺の複垢マンはそれやってる

353 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 12:29:28.95 ID:gwB+ygWL0.net
ケッキングはないな
攻め手がカイリキーカンストしてたらじゃれつく耐えるからな
さすがに2発目のじゃれつくはないその前にケッキングが落ちる
バンギより美味しいかな

354 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 12:33:46.33 ID:wMb7nFdUa.net
>>290
亀だが佐藤健乙

355 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 12:56:28.11 ID:bYsWqnDyd.net
>>353
爆パン3発入れなきゃいかんから、じゃれ2発飛んでこないか?

356 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 12:59:14.72 ID:z9EXAyW2M.net
>>355
油断して2発目食らったことある記憶がある

357 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 13:06:27.52 ID:dikCK6oY0.net
ケッキングはCP4000越え&じゃれつくだったら厄介だよね
避けても結構ダメージ食らうし、避けミスって退場して次のカイリキー出てきた瞬間また飛んできて瀕死とかあるわw

358 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 13:09:49.79 ID:3rVAqC9b0.net
US49090310094910 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法

US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作

US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

359 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 13:31:08.58 ID:3JG+g51s0.net
ハピナス、ラッキー、ミロカロスあたりが鉄板で
それ以外は嫌そうなオーラ出ていれば何でもいいだろ
一時期カンストのニョロトノ置いてたけど結構撃破数を稼いでたよ
波乗りのような速い2ゲージ2技もちが優秀だと思うのよ

360 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 14:22:38.98 ID:KHd/uBhvM.net
そもそも複垢言っても、
スマホ複数持ちでその分のアカウントを使ってるだけなのだから。
それぞれ個人として契約してるだけで違反でもなんでもない。

361 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 15:00:41.19 ID:l17KUISGa.net
端末につき1アカウントじゃなくて1人1アカウントなんだよなぁ
規約すら読めないのか…

362 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 15:03:29.33 ID:l+3MRVda0.net
>>360
不正しなきゃ戦えない雑魚が偉そうな口効くんじゃねえぞ
一生日陰歩いてろ

363 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 15:03:43.30 ID:4F3MbN8zM.net
複垢も偽装も文盲なりに無茶苦茶な解釈しかしないからな。サーチ復活スレで喚いてた二人のぶつかり合いが面白かった。

364 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 16:00:30.37 ID:jXrHhG4N0.net
>>359
カノン亀「せやな」

365 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 16:01:01.95 ID:p3RseEL70.net
複垢金ヅリ馬鹿とは戦うつもり無し。
複垢で即処罰してやるだけの事
何十分もやってられるかアホくさw

瞬殺されて顔真っ赤なザコが必死で草

366 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 16:31:01.82 ID:YdgD4QSV0.net
ここは不正検討スレでは無いぞ

>>364
エスパーレイドがなければカイロスでも置こうかと
晴天などの天候ブーストがあるとソコソコ嫌に感じた

367 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 17:00:31.09 ID:P0eFS3+h0.net
不正できない仕様に変更された時が楽しみだなあ
複数端末連打君はジム引退だろ?

368 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 17:09:44.81 ID:bYsWqnDyd.net
>>366
なぜカイロス
晴れブーストなんかあったっけ
虫と格闘しか技なくね?

369 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 17:28:43.95 ID:mNxNU4WEa.net
>>368
雨でミュウツーの技次第で最適はカイロス

370 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 17:28:57.42 ID:m2K4el0J0.net
一体落としてすぐ離脱してもジムエラーにならなくなった件

371 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 17:32:20.27 ID:MPYfnTczx.net
AppleIDでのアカウントでゲーム作ってりゃ良かったのせ

372 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 17:39:36.83 ID:wk3XQshX0.net
>>370
まだなるよ、直ってない。

レイドしたジムでバトルしたらエラーになる。レイドしたら次のレイドがあるまでそのジムではバトルできない。

373 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 17:47:04.63 ID:DlfvJB4eF.net
ケッキングもありだとは思うよ
適当にやらなきゃ雑魚だけど
いつもいつも丁寧にやってるわけじゃないからね

ハピナスラッキーカビゴンケッキング、ハピラキの次あたりにサーナイト、ピクシー、ミロカロス、シャワーズが挟まってればとりあえず言うことはない

374 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 18:17:00.60 ID:YdgD4QSV0.net
>>368
晴れは草だったな
虫は雨でブースト

375 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 19:05:10.32 ID:tQc0xeWY0.net
FFFカンストマリルリ強すぎワロタ

376 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 19:07:46.63 ID:m2K4el0J0.net
>>372
あれ?昼間はできたと思ったんだけど
とりあえずすまん

377 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 19:08:33.07 ID:UwyqvqPi0.net
どのポケモンをどんな順番で置くかを話題にしてるけど
一番めんどくさいのは防衛意識の高い奴のポケモンがいるジムだよ
防衛意識の高い奴ってのは、置くのはフル強化したポケモンと決めてたり
定期的にジムをチェックして木の実をあげてる奴
そんなのが数人いるジムだと自然と理想の防衛ポケモンが並ぶ
ジムを見て数時間経過してるのにやる気がほぼ満タンのジムとか
常にチェックしてる奴がいるから攻撃しても金ズリ投げられる
逆にこのスレに出てくる理想の防衛ポケモンが理想の順番で並んでても
やる気が減ってるところは誰も管理してないから簡単に壊せる

378 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 19:14:03.54 ID:eC46KwVO0.net
まだやってんのかw
ガチガイジの標的になったらなにしても落とされるで結論出ただろw

379 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 19:18:07.94 ID:ogPXOXKkM.net
>>375
どう強いか教えてくれ
FFFマリル持ってる

380 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 19:19:52.30 ID:mNxNU4WEa.net
先頭ハピナス、マジシャ>サイキネ>はかい、の順で金ズリしてくる可能性高いと予想する
はかいだとほぼ安心 一巡して二巡目で一匹ずつ倒す作戦でいく

381 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 20:41:30.62 ID:WMORgeHA0.net
100ハピなのに破壊な上に1段金ズリ投げてくる複垢おじさんいるわ

382 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 21:44:11.56 ID:sywSpl/Bp.net
駅ジム管理人のハピナスが今までずーっと技1はたくなんだよね
技マシンノーマルとか余りまくるのに何か意図があるんだろうか

383 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 22:11:20.12 ID:PhdBHFSRx.net
>>382
カイリキーの爆裂パンチの打てる回数

384 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 22:25:11.33 ID:WMORgeHA0.net
はたく社員が一番討伐時間はかかるらしい
hp負担ならしねんだけど
どっちかは好みなのかもね

385 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 22:58:11.84 ID:lv7AqIXM0.net
ミロちゃんやっぱ耐久いいね
電気草で強力なのが実装されるのは直近でハドプラジュカインか5世代だしまだ長いこと活躍できそうだな
7世代まで来たらデンジュモクとカミツルギで大分辛くなりそう

386 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 23:07:06.19 ID:0mT0C/JJ0.net
ミロカロスは技が防衛で優秀なのが偉いわ
おかげで数値だけなら劣っているシャワーズよりも強い

387 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 23:21:03.95 ID:Nm1fsHqSp.net
先頭ハピ抜きしないで金ズリ食らってるの見るとバカだなって思う

388 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 23:29:28.95 ID:UwyqvqPi0.net
バンギとか雑魚ポケモンにまで金ズリ無駄遣いしてるの見るとバカだなって思う

389 :ピカチュウ :2018/10/03(水) 23:35:46.23 ID:uk1iuTOG0.net
先頭のハピが金ズリ制限超えてもホイホイ回復されるときは6体叩きに移行するわ
少しでも多く金ズリ削ってやりたいので

390 :ピカチュウ :2018/10/04(木) 00:05:12.96 ID:yENsSONM0.net
ジム落とすのは0時過ぎて
配置ポケモンの時間もたっぷり経過してるジムにしてる
それだと防衛もほぼ来ない

391 :ピカチュウ :2018/10/04(木) 00:05:57.88 ID:8UdlCQ7Zp.net
田舎でやってると、どのアカウントがセットなのかはわかってくるからハピ始末する前に気づかれたら全抜きに移行するわ

392 :ピカチュウ :2018/10/04(木) 00:07:53.69 ID:8UdlCQ7Zp.net
単垢ならハピだけ殴り続けるけど

393 :ピカチュウ :2018/10/04(木) 00:17:10.51 ID:fMQTZyH7a.net
>>388
そこまで無駄遣いできるほど無尽蔵にやり続けるぞって意思を感じさせりゃ意味あるかもしれない

394 :ピカチュウ :2018/10/04(木) 00:40:55.90 ID:0PekjgZu0.net
ミュウツーレイドやりまくって金ズリダダ余りだからバンギだろうが使わないと損だと思って投げるわ
大抵はまともに防衛する気もないしやる気減ったら適当に投げるだけ
きのみBANまでとりあえず飴砂ジム経験値を回収するって気持ちしかない

395 :ピカチュウ :2018/10/04(木) 03:45:44.93 ID:cBEXmPt3x.net
そんなとき
バンギ落とさせろよと俺がミロカロス入れるからって指を加えて仲間に怒りを感じてるやつもいる

396 :ピカチュウ :2018/10/04(木) 06:30:38.37 ID:fCqJHQFD0.net
>>389
そんな奴が自分以外に金ズリ使うかな?

397 :ピカチュウ :2018/10/04(木) 06:43:17.70 ID:j34dR1gDd.net
>>396
使ってくるなあ

398 :ピカチュウ :2018/10/04(木) 07:02:37.64 ID:296Tv+kq0.net
そういう時は、複垢か、メンバーに金ずり防衛するようラインが飛んでるんだろ

399 :ピカチュウ :2018/10/04(木) 08:15:13.44 ID:RUUPFXlZr.net
むしろ自分のだけ金ズリしてればいいのか?
ジム全体が弱ってると通りすがりの人まで襲って来くるだろ

400 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 06:19:49.25 ID:aH/GQnov0.net
保守

401 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 06:33:15.25 ID:cEtIo01l0.net
その辺で捕まえただけのゴミポケモン置く奴
CP2300未満までしか強化してないポケモン置く奴
コイツらがいるジムはかなり脆い

402 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 06:39:46.48 ID:8jh1LP4Ka.net
>>401
防衛ポケモンにCP関係なくね?
マックス1400代ラッキーとかどうすんのよ

403 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 06:43:34.89 ID:cEtIo01l0.net
>>402
MAXまで強化すればCP2300越えるのにCP2300未満までしか強化しない奴ね
コイツらは 木の実あげなくていい=ジム管理しなくていい と思ってるから
1400越えラッキーとか1000超えソーナンス置くのはいいよ

404 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 06:47:26.88 ID:cEtIo01l0.net
防衛ポケモンより中身の人間の問題だな

405 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 07:58:34.86 ID:8xACmJEXd.net
>>404
それはそう

406 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 08:32:54.88 ID:8pAFzLTqx.net
最近のジムはカビゴンが減ってきたなあって思う
逆にサーナイトが増えてきたと思う

407 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 08:41:13.05 ID:bJ6PtxJj0.net
ソロレイド用にサーナイト2匹がシャドーボールだよ
エスパーウィークが終わったら置いてみるかな

408 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 10:19:43.02 ID:iXdR55K6a.net
第四世代でジムによく置かれそうなのって

ドサイドン
マンムー
モジャンボ
ガブリアス
カバルドン
トゲキッス

ぐらいかな。他にも良さげなのおる?

409 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 10:26:03.15 ID:aH/GQnov0.net
実装直後だけ既存の進化組はドヤ顔も含めて置かれそう

410 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 10:30:46.83 ID:XgnlIukq0.net
それもこのゲームの醍醐味だにょ

411 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 10:48:12.24 ID:Wt4P2NcP0.net
ドラピオンとかフワライドってどうなんだろ

412 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 11:19:42.90 ID:Nos3mRIex.net
実装直後にしか置かれなさそうなポケモンある?

413 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 11:24:03.10 ID:YoWEWU7R0.net
●カイリキー弱点メイン置物ポケ
S ハピナス(49.5s)
A ラッキー(37.8s)
A カビゴン(27.0s) ケッキング(24.3s)
B ラプラス(22.5s) ハガネール(22.5s) ブラッキー(21.6s)


●カイリキーを交代させる間に挟むポケ
(カイリキーでの撃退時間・ジム攻めメインポケでの撃退時間)
 ※ジム攻めポケ=ミュウツー、ライコウ、レックウザの中の最速
 ※ランクは時間の合計で並べただけなので参考
S フワライド(54s・16.2s) トゲキッス(46.8s・20.4s) 
A ソーナンス(36s・21.6s) ベトベトン(35.1s・21s) サーナイト(37.8s・16.2s) グライオン(35.1s・18.9s)
B スリーパー(33.3s・19.4s) ドククラゲ(32.4s・20.2s) クロバット(37.8s・14.2s) 
 メガヤンマ(37.8s・13.6s) ヤドラン(32.4s・18.9s) カイリュー(35.1s・16s)
C ピクシー(29.7s・20.1s) ブーピック(30.6s・17.9s) ギャラドス (32.4s・13.6s) マルノーム(27.9s・18s)


●どこにいてもやれる耐久ポケ
(カイリキーでの撃退時間・ジム攻めメインポケでの撃退時間)
※ジム攻めポケ=ミュウツー、ライコウ、レックウザの中の最速
ミロカロス(29.7s・20.4s) シャワーズ(28.8s・21s) カバルドン(28.8s・20.1s)
モジャンボ(27s・19.4s) アロベト(25.2s・21s) ドンファン(27s・18.9s)



「ジム攻めメインポケ」の定義次第でだいぶ変わると思うんでご意見あればご自由に

414 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 11:24:36.93 ID:fHZQ2m/N0.net
モジャンボとカバとトゲキッスはジム主力になりそうやな
フワライドはソーナンス的なポジでカイリキー3重耐性はデカい

415 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 11:36:41.31 ID:I0m0Hlnqa.net
ゲンガーもカイリキー相手に限定すれば35.39秒もつんだな。

416 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 11:48:26.55 ID:bJ6PtxJj0.net
昨日ハリテヤマが先頭で難儀した
シャドボミューツーで押し込んだけどカイリキーに限らず爆裂パンチは厄介だ

417 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 12:05:15.12 ID:c0D0SAUp0.net
絵柄的な好みでハリテにはサナをよく使うわ

418 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 13:09:30.41 ID:0kHDzKAsM.net
同じく絵柄的な好みでカイリューも氷使わずにサーナイトで倒してるw
ハリテヤマはサーナイトでも簡単に落とせるから、ある意味ボーナスステージw
ってか、先頭にハリテヤマって防衛になってないような…

419 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 13:29:01.59 ID:GA0D/qtGd.net
>>418
俺みたいに惰性でカイリキー当てて爆裂喰らうと
後続ハピラキ達の後半をカイリキー以外でやる羽目になる

420 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 14:48:24.81 ID:IISevNdq0.net
サーナイトはエスパーソロレイド用にチャージ/シャドボで格闘狩り出来ない

421 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 14:50:15.87 ID:SEYw1bY10.net
俺パレットヘビボンハリテヤマにしてるけど
サーナイトでダメージある?
爆パンにしても使わないからなカイリキーある限りw

422 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 14:51:46.99 ID:ufQ7HOcT0.net
>>418
ワイも見た目でサーナイト使ってる
10000勝のサーナイトは珍しいかもしれないw

423 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 14:57:26.72 ID:bJ6PtxJj0.net
>>421
ヘビボンはサーナイトに刺さるので有効だよ

424 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 17:16:39.34 ID:3sVN/PDQd.net
>>413
カバさん弱いな
高耐久のイメージがあるのにシャワミロと同レベルか

425 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 17:48:51.28 ID:BamNgFXAa.net
>>420
チャージシャドボサーナイトは
フーディンどころかアロライやルージュラすら赤字

426 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 18:11:42.57 ID:vGDR+C6P0.net
>>425
どこで使うんだそんなのww
キルリアかな?

427 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 18:19:08.56 ID:IISevNdq0.net
>>425
ソロレイドはトータルで黒字になっていればよいのですよ
手持ちの関係で気合玉フーディンはサーナイト入れて勝ったよ

428 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 19:33:19.03 ID:wPedXRfCp.net
>>424
いやそれで十分だろ…
ハピラキを基準にしたらあかん

429 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:09:26.09 ID:0LXpENu30.net
>>413
キッスほんと優秀過ぎるわ
100と98と96がいるからお前ら覚悟しろよな
そして大分遠いがヌメルゴンもポケGOでならジム置きでイケそうだし楽しみ

430 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:33:51.59 ID:Um0poCjz0.net
トゲキッスは電気が弱点だからどうかと思ったけど、ライコウでも20秒かかる?
となるとサーナイトの上位互換みたいになるかもな。

トゲピー90未満の糞個体しかいないわ。
色違い1体出たけど80未満。

431 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:41:59.46 ID:7NuDNuD90.net
対トゲキッスは岩岩バンギ、ラムパルドだとどんなもんだろう

432 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:50:44.12 ID:Um0poCjz0.net
バンギラスはフェアリーで抜群とられるのが気になるが

433 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:06:06.32 ID:3sVN/PDQd.net
トゲキッスやばすぎるやんけ
格闘2重耐性でこの耐久
しかも特攻種族値120
先頭ハピキッスは確定やね

434 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:31:12.45 ID:d2aJNpu5a.net
第四世代入ると耐久ポケモンの耐性にバリエーション増えるからいいよね
原始の力覚えるであろうモジャンボには期待してる

435 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:42:05.99 ID:FNHimOMaa.net
キッスの技は何になるかな。
第四世代ほんま楽しみ。

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200