2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.24

1 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 00:32:43.19 ID:49z7XXDI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレpart.23
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1536299802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

454 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 13:06:43.40 ID:4B8ig7HV0.net
>>453
典型的な嫌われ者。
なにが面白いの?

455 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 13:07:44.43 ID:CCc0gGeCd.net
>>454
かまってちゃんにさわるなよ

456 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 13:19:25.04 ID:nd9u9lmgM.net
スリルを味わってもらうために0時前にジム襲って遊ぶことが良くある私はきっと嫌われ者
とりあえず満遍なく2回削って全員起こすよね()

457 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 13:40:32.59 ID:Od4yu4JXp.net
>>451
たしかにカウンターって感じでもないし
爆裂パンチって感じでもないな
そもそも覚えるのかすら

458 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 13:57:31.64 ID:uffmICAP0.net
>>457
カウンターも爆裂パンチも覚えない
既存の格闘技で覚えるのは技1が岩砕きとけたぐり、技2がインファイト瓦割り気合い玉ローキック

459 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 15:16:09.97 ID:ksgdUpaL0.net
防衛も攻撃も無理だと思ったらさっさと引くのがいい
金ズリ10個使った挙句、防衛できませんでしたとか
薬と時間を使って攻め続けたのにジム落とせませんでしたってのが一番ダメなパターン

やるなら徹底して勝つまでやり続けるべき
そのための準備も怠ってはならない

460 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 15:21:49.26 ID:Ndvcxqj20.net
攻めてるときに金ズリ来たらさっさと諦める
守って金ズリ何回か投げても攻めるのやめなければさっさと諦める
あほらしい

461 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 15:44:10.15 ID:rtqY+2rr0.net
>>456
それたまにやる
でもやってる途中でもう一人入ってて倒してしまったことがあって申し訳なく思ったことがあった
まぁそのあと即奪い返されたんですがね

462 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 15:54:36.62 ID:YmFz5mFz0.net
防衛ガチ勢を特定して各ジム1〜2周ずつ23時台に発煙させてる
ダブった薬減らしと経験値稼ぎと趣味ポケ鍛錬が目当てで
名前バレしたくないから更地にするつもり無いのに
血眼で金ズリ投げるタイミング見計らってると思うと面白い

463 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 16:17:26.70 ID:ZdQnVgCWd.net
自動防衛なら必死なのは君だけとかいう

464 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 16:32:17.32 ID:Ubjr4cSM0.net
自動防衛設定してる時点で誰よりも必死だろw

465 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 16:44:00.37 ID:TuUAZSD5a.net
だから生意気に金ヅリ使ってきやがったら
複垢起動で瞬殺してやる

466 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 17:33:57.18 ID:uOBJEc8vx.net
金ズリ防衛中は筋トレしてる

467 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 17:42:54.95 ID:X6Qeu3iTM.net
>>461
そう、誰かがアタックすると乗っかるやつあれ以外とウザい

468 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 17:51:57.44 ID:P4IkmSqm0.net
黙って待ってるより手伝った方がいいかなって思ってたんです(´・ω・`)ショボーン

469 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 18:05:06.64 ID:rtqY+2rr0.net
黙って待っていられるより手伝ってもらった方がいいと思ってますよ
ただ最後の1周を掻っ攫ってくのはウザいけどね

470 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 18:11:11.96 ID:uOBJEc8vx.net
って言うかチンチラやってて待つのダルくなったら俺がさっさと始末する

471 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 18:28:13.39 ID:kuLr3PA6a.net
>>459
なんか孫子っぽい

472 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 18:32:28.40 ID:uOBJEc8vx.net
我孫子

473 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 18:38:48.61 ID:v6+K4ajv0.net
US45380610384510 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

474 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 20:39:06.36 ID:liVWnG4N0.net
あ…あび…がそんこ

475 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 20:51:09.44 ID:JP+CZCat0.net
>>474
おじいちゃん、入れ歯入れてからお話しましょうね

476 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 21:28:08.45 ID:C1Zm5KhFa.net
PL35ゴドバファイヤーが結構使えたな
少なくともハピラキカビケキをサクサク倒せる
とにかくシャインくらってケージ減りが少ないのがいい

477 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 22:04:19.52 ID:ZDHUmESf0.net
サクサク倒したいなら一番倒すのが早いカイリキーでいいやん

478 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 22:52:17.00 ID:1odH7BIo0.net
【非定期】ハピカビラキケツ何で殴る?

カウ爆カイリキー派
·1秒でも早く倒したい
·ジム固定パに複数カイリキーがいる
·薬は捨てるほどある
·技2は避ける

それ以外派
·倒すのにかかる時間は考慮しない
·薬が足りない
·連戦したいので被ダメがいかに少ないかが重要

479 :ピカチュウ :2018/10/06(土) 23:59:53.56 ID:qMotM0h70.net
ふぅ、宵越し成功

480 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 00:01:27.19 ID:gzl4OByK0.net
カイリキー脳死連打気味でダメージ溜まったら交代これが一番楽だと思った
で3周目はキノガッサ

481 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 00:04:16.65 ID:ArJg5VGK0.net
US13040710041310 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

482 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 00:38:44.82 ID:W+kU7N7S0.net
前はジム楽しくてカイリキー艦隊も回復なしで投入できるよう二陣まで用意してた
しかし最近増えた低レベル複垢金ズリマンに手を焼いて複垢多段落としに手を染めた
どんなジムでも一瞬で崩せるようになったら急につまらなくなって家ジム50コイン以外ジムやらなくなった

483 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 04:09:30.75 ID:9+/g7h2jx.net
iPhoneXs買うくらいなら5sを12台買った方が強いっす

484 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 05:19:37.16 ID:czaCEGup0.net
>>482
不正して楽しいの?

485 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 05:25:52.70 ID:moolXFKC0.net
>>482
お前も低レベル複垢クソ野郎じゃねーか、死ねよボケ

486 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 05:28:30.13 ID:ArJg5VGK0.net
US26280710282610 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

487 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 05:36:11.84 ID:ArJg5VGK0.net
US08360710360810 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

488 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 05:39:12.24 ID:v/Qimbot0.net
悲しいときー
ハピの次にミロカロス置いたらその次の奴がギャラドス置いてきたときー

489 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 05:51:06.57 ID:rk16NKzY0.net
>>488
本当そういう奴バカだなって思ってたけど
たまにスクロールしてるのに選択されて
キャンセルしようとしたら間違えて置いちゃったことあるから
たまには許して
毎回アホ置きする奴は勘弁な

490 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 05:55:42.92 ID:v/Qimbot0.net
>>489
そうかそのパターンのミス置きもあるかもしれんね
そいつ前見かけたときはドンファン置いてて、おおっ!と思ってたので

491 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 08:54:37.24 ID:Y39x1KfQp.net
アメポケ対策で1回以上強化したポケモンじゃないと置けないようにして欲しい

492 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 09:21:14.60 ID:qdvxR9+V0.net
まぁ飴ポケはその人の考えなんだし、防衛観点から見ると困り物だけど運って事で良いんじゃないでしょうか?
複垢がねぇ、なんかライトジジババ層にどんどん複アカ広まってる気がする。
俺のフレンドのおばちゃん達も元々は家族のアカウントだったけど本人がやらなくなったから譲り受けた。
から始まって、フレンド実装から
「あら便利ね、私も...」
でどしどし複アカ作ってる。

493 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 09:42:38.07 ID:czaCEGup0.net
>>492
過程はわからないけれど複垢増えたような気がするね。
この前ジムに「fukuaka〇〇1」「fukuaka〇〇2」って置いている奴がいて笑った。

494 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 09:48:33.62 ID:uyjVoP9e0.net
複垢はじめましたども・・・って感じの奴らをグループで粘着して叩き潰すの楽しいわw
そいつら以外に金ズリ入れて複垢ガイジだけ潰すw
数は正義だろ?不正プレイヤーどもよぉ
1アカウントの奴らには何もしないけどな

495 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 09:55:37.38 ID:Y39x1KfQp.net
ぶっちゃけ遠隔金ズリの仕様さえ変えてくれたら複垢どうでもいいわ

496 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 09:58:02.90 ID:zR5DZp8N0.net
強化というか、CPもしくはPLでのジム置き最低ラインはあってもいいと思うわ
ただ初心者が弾かれるのは良くないのでTL-5とか

497 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 10:20:00.28 ID:czaCEGup0.net
>>496
それ良いかも
ついでに横入りも規制して欲しい。
ラストのところで乱入してきて先に置かれたらブチギレるから。

498 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 10:32:53.44 ID:v/Qimbot0.net
>>497
与ダメで勝者決めればいいだけなのに
と今までは思ってたけど、そうするとライト層がガチ層に横入りされたら普通に与ダメ負けることあるからしないのかも

499 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 10:41:01.31 ID:dg4Mv9UAd.net
ハピナス、ラッキー、カビゴン、バンギ辺りはカイリキーで倒すとして、他をポケモンチェンジしないで脳死連打で倒しやすいポケモンって何かおすすめないでしょうか?

500 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 10:42:10.60 ID:ArJg5VGK0.net
US10420710421010 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

501 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 10:45:12.05 ID:9z7+wULd0.net
>>494
複垢もグループも同じでしょ。性格が悪くて心が狭い可哀想な人たち

502 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 11:08:49.47 ID:OK65diUf0.net
>>501
頭の悪い可哀想な人

503 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 11:15:07.78 ID:Z9h1xgvIM.net
>>492
しかも恥じらいもなくやってるから怖い

504 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 11:20:12.71 ID:CI/R6swsa.net
毎日定期で5垢6垢で周りのジム全部占拠してくから他色なら潰すけど同色だから迷惑この上ない

505 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 11:33:36.28 ID:xIUAOeMV0.net
>>499
ライコウかシャドボミュウツーじゃね
割とゴリ押せる2体

506 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 11:49:17.63 ID:CEnUWsIY0.net
でも最近のワンリキー大量発生とミュウツーばらまきは金ズリとハピナスに対する間接的な調整だと思うよ
非課金だしどちらかと言えばライト層だけど、この2ヶ月だけでカイリキー4体に気合い玉ミュウツー3体手に入れた

507 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 11:55:52.02 ID:KqSrF+kf0.net
ワンリキーはバトルウイークでもばらまいたから2回目かな

508 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 11:59:07.14 ID:MxTyLRe5d.net
>>505
ありがとう。高個体シャドボミュウツーいないわ。

509 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 12:05:26.66 ID:OsIdqEQi0.net
ポケモンと戦ってるというより金ズリ投げる人と戦ってるって感じじゃね?今のジム。
仕様変えて欲しい。

510 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 12:10:12.91 ID:Z9h1xgvIM.net
>>509
相手との心理戦楽しくない?
前にジム攻めてたら先頭のハピに金ズリされたからそいつ削りつつ後ろに流して「hey! You!! もっと金ズリしちゃいなよ()」やってたら家ジムだったみたいで向かいの家から「やっべwこいつ煽ってんよwww」って大興奮いただいたからグワングワンやったったけど

511 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 12:18:32.00 ID:7lD597idM.net
>>510
そんなぬるいところでやってるから楽しいんだろう
ワイんところはイカれたおっさんが1日中車で巡回して全部のジム6垢で埋めていくうえ(12垢で埋め尽くす)車で現地駆けつけてひたすらキンズリ投げるから
街中一人で支配してて同じ色からも嫌われジムが機能してないわ
ジム移動すると車でついてくるし気持ち悪いったらありゃしない

512 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 12:21:41.89 ID:dglCsCoF0.net
エスパーウィークでネイティオってカイリキストッパーでどうなの

513 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 12:23:14.04 ID:Z9h1xgvIM.net
>>511
目の前で相手が発狂するまで削ったればいいのに
上の子も深夜のマックで3時間以上防衛やらかす近所では有名な頭おかしい子やで

514 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 12:27:43.11 ID:S2BCGOoha.net
心理戦がある地域はいいな
消耗戦でしょ
尽きた方が負け
寝た方が負け

515 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 12:30:59.92 ID:QE1ep/eCd.net
>>508
シャドボなら高個体値じゃなくていいんだよ
どうせ技1は低DPS高EPSのサイコカッターでゲージ稼ぐんだし

516 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 12:36:27.87 ID:qzbxQpZtd.net
ジムはフル強化以外は置けない仕様にしろ
フル強化しないでそのポケモンに愛着がありますとは絶対言わせん

517 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 12:40:18.76 ID:zR5DZp8N0.net
>>516
つまりみんなハピナスに愛着あるのか…

518 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 12:42:02.56 ID:zR5DZp8N0.net
>>512
二重耐性で交代強制できるしCP低いから人が少ない場所ならやや長持ちするしありだと思うよ
ただしバンギラスに無力すぎるけど

519 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 12:44:27.94 ID:qfRErhMf0.net
個体値なんて種族値に比べりゃほとんど意味ないのにね

520 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 12:51:36.57 ID:qzbxQpZtd.net
>>517
えっ?違うのか?

521 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 12:54:40.13 ID:qdvxR9+V0.net
>>511
それこそ通報案件じゃね?

522 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 13:00:30.02 ID:lhUXvGpFd.net
>>499
カイオーガ

523 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 13:01:31.83 ID:ArJg5VGK0.net
US31010710013110 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

524 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 13:57:01.21 ID:QOKsfWLq0.net
通報する前に偽装スレに晒してボコボコにしてもらえよ

525 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 13:59:07.31 ID:Z9h1xgvIM.net
以前はジム破壊依頼スレもあったな

526 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 14:14:55.55 ID:Cf6zkWBJa.net
そんな奴オレが複垢で瞬殺してやんのに。
2台同時に扱うのだいぶ慣れたのと。
2匹目の投入タイミングかなり掴んだw

527 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 14:21:10.33 ID:QOKsfWLq0.net
2段されたら1欠けでガンガン入れてくるだろうから3人じゃないと無理でしょ

528 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 14:29:48.93 ID:CI/R6swsa.net
レイド前とか複数人でガンガン攻めるのはいいけどいまだに無駄に共闘で攻めてるよな。談合しなくてもなんとなくタイミングずらせば3段落としできるっしょ?

529 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 15:27:35.61 ID:PsRbC34i0.net
せっかくのエスパーウィークだからハピラキの後ろに置きまくるわ
技はバンギを想定して草水闘技持ちにするけどな

530 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 16:02:11.95 ID:73cfnWBT0.net
>>413
ピクシーCはないと思う
もっと上

531 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 17:20:56.59 ID:Jy3KoKyX0.net
>>530
だから時間だけでランク分けしてあるって書いてあんじゃん

532 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 17:31:19.88 ID:vqIRvRBJx.net
おすすめボスゴドラがいる限りピクシーはスペックほどの評価はつけられない

533 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 18:04:22.54 ID:kio3rjhaa.net
そこなんだよな。ボスゴドラ…
まあ、ハピラキカビの後に置けば、トータルでは生きると思うけど

534 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 18:45:15.16 ID:Skqlf8QW0.net
ゲーム性が底が浅すぎて話題がループアンドループ

535 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 20:24:57.64 ID:syW1G7EXa.net
>>532
おすすめ勢なんてハピラキカビで十分てこずってくれるんでそんな層のコトは考えなくて良いでしょ

536 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 20:28:40.68 ID:9TssokZUd.net
なんだかんだ防衛良さそうなのはハピカビ欠勤ガル熊ラキじゃないかと思ってきた最近

537 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 20:33:29.01 ID:vqIRvRBJx.net
ソーナンス良いよ
ガチ勢もおすすめ勢にもめんどくさいから

538 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 20:40:12.92 ID:sm+dZzmG0.net
>>536
今日の釣りはやめたほうが無難じゃ

539 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 20:53:08.95 ID:+6HU5RXg0.net
ウチの近所数カ所のうちの唯一の黄ジム
攻撃受けて1〜2体やられると
間髪置かず黄色の誰かが跡を埋めるので
1〜2日経っても親もとへ帰れない孤児続出、かわいそうw

540 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 21:16:26.12 ID:w6J+8u0y0.net
技のアタッチを4種類にしてくれるだけで、かなり違うと思う。
意外なカウンター技がぶっ飛んできたり

541 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 21:18:09.83 ID:rQHVj5Y+a.net
??
好きな時にいらない実を消費出来るんだから
ぜんぜん可哀想じゃ無いが?
そんな手持ちポケモン少ないのか?

542 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 21:39:24.61 ID:uyjVoP9e0.net
ためしにカイリキーとか以外のおすすめ勢が使いそうなポケモンでやってみたけどハピラキはもちろんのことカビゴンですら超硬くていやになった
こんなんに金ズリされたら2週で諦める

543 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 21:53:05.50 ID:ccsa7rYHM.net
弱点覚えられない勢からしたら
シャワーズやギャラドスは直感的にサンダースやサンダーを入れたらいいって分かるから楽

カイリューは水っぽいけど電気はばつぐんじゃないし迷ってるうちに痛い攻撃が飛んでくるから手ごわい

544 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 22:07:07.38 ID:Jy3KoKyX0.net
>>543
そういう人もいるんだねw
ミニリュウからみずのイメージか
ラグラージとか置いたらはまりそうw

545 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 22:11:04.68 ID:73cfnWBT0.net
ピクシーはオススメボスゴでもそこそこ時間稼げるから ボスゴどうこうは関係ない

546 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 22:12:01.40 ID:CI/R6swsa.net
カイリュータワー、元祖ラプラス艦隊時代未経験者か

547 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 22:15:27.78 ID:nnb8G2R+M.net
>>543
レックウザのとき何だしてたんだよ
更にラティなんか弱点変わるし

548 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 22:16:32.60 ID:73cfnWBT0.net
そしてソーナンスは確かに時間かかるものの
技2まで避ける必要がないから脳死連でいける点で
言うほど盾にはならない
レイド前のジム防衛には有効だけど

549 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 22:19:15.75 ID:73cfnWBT0.net
シャワーズはギャラドスと違って体力あるしライコウ出しても
微妙に時間かけさせられるから防衛には優秀なんだけど
ちっちゃくて迫力がないのが損してる

550 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 22:20:49.48 ID:uyjVoP9e0.net
ソーナンスは作業感すごい
激戦区以外で面倒あまり見れないジムでラッキー置かれてたら乗せるとかかね使い道としては

551 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 22:23:10.86 ID:zR5DZp8N0.net
ソーナンスやマリルリは過疎ジム防衛用だぞ

552 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 22:28:23.75 ID:CTbERoee0.net
弱点覚えられない人はシビルドンとかフレージェスとかドラミドロ辛そうだな
サイズで威圧するならマンムードサイが強い

553 :ピカチュウ :2018/10/07(日) 22:36:10.88 ID:zR5DZp8N0.net
>>552
シビルドンは混乱する要素ないぞ
むしろ本家やってた人が混乱する

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200