2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.24

1 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 00:32:43.19 ID:49z7XXDI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレpart.23
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1536299802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

660 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 08:32:02.28 ID:ixEDk4Js0.net
>>643
強いからミュウツー

661 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 08:48:41.13 ID:bxAV4Ug+0.net
昨日やっと100ハピナスカンストさせました。
ありがとう、さようなら。

662 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 09:13:36.86 ID:AWba6C48d.net
一番ヤバイのは、ハピナス強化したやつよりも
攻撃特化とか役に立つポケモンだけ残して防御強いのとか他全部捨ててるやつかな

663 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 09:20:07.50 ID:/mBRVcM0a.net
ハガネールは評価UPしそうだな

664 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 09:21:47.34 ID:0nrAy5pJp.net
まさかツボツボの時代が来るとは思わなかったよ

665 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 09:27:14.83 ID:ixEDk4Js0.net
こないよ

666 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 09:28:01.71 ID:v1XC8mBFa.net
パルシェン大好きだから期待してるぞ

667 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 09:34:23.47 ID:7LpkLgiCd.net
>>662
サービス開始とともに始めたTL40でBOX1000も要らんとか言ってるやついるけど、そういうやつは仕様変更への対応遅れるんだろうな。

2016年7〜8月のポケモン残してるか聞いたらカイリューしかいなかった。

668 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 09:37:32.21 ID:/mBRVcM0a.net
パルシェン地味に種族値高いな

669 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 09:42:30.04 ID:rj1HoDWY0.net
>>658
ネンドール、今以上に固くなったら困る
ソロで勝てなくなる

670 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 09:48:06.43 ID:utGtG48L0.net
ボックス1000要らないこととお前が整理できないことは全く別の事象だし、その導入でキラの話に着地したセンスもよくわからん。
推敲してる?

671 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 09:56:47.28 ID:Z5UDq7Ql0.net
コータスとかジーランスとか地域限定の高防御殴ってみたい

672 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 09:58:37.12 ID:/mBRVcM0a.net
ネンドール先生の防御HPマックスあるけど、これカンスト事案?

673 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 09:59:09.98 ID:V3VjvPiJr.net
確かに耐久性はほぼHPで決まるから防御力あんま関係ないじゃんって感じてたわ

674 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 10:10:55.94 ID:ORwoJiT701010.net
ハピナス下方するにしても低い防御を仇にさせるってことなんだろうか
それの調整だと特防低いハガネールはとばっちり受けないか?

675 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 10:25:09.06 ID:mmhsNRy101010.net
>>670
そう?
言いたいことはくみ取れたけどなぁ

676 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 10:27:35.69 ID:5CRFNTjc01010.net
そんなことせず金ズリnerfでええやん
ステータス調整せずにそれだけで済むことなんだよ
30分最大3個でいいよ
ハピナス倒せない初心者なんか金にならないし見捨てればいいんだよ

677 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 10:27:49.97 ID:l6Ty8smO01010.net
>>667
強ポケモンで艦隊作って他のやつは図鑑埋めたらポイって人が周りに結構いたけれど対応遅れるんだろうな
周りに交換おねだりをしまくって引かれそうw

678 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 10:30:08.93 ID:pvZAomEt01010.net
ラプラスついに復権か
ムネアツ

679 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 10:40:36.59 ID:9LGuKYBG01010.net
金ズリとかなくすならもうコインはなくすとかデイリーなりに欲しいんだよな
それの方が気兼ねなくバトルもできるし
ポケモンクエストとか普通にデイリーでチケット配ってるし

680 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 10:52:32.32 ID:kMX6rVlC01010.net
>>663
ハガネール今でも割と硬いもんな
ハピラキに次ぐハガイワが置かれるようになったりして

681 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 11:25:45.53 ID:V9OFi+5vd1010.net
>>670
ちゃんと繋がっとるがな

682 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 11:46:02.50 ID:Msl1pgbap1010.net
防御の意味合い増すとなるとハピラキカビ(ケッキング)がハピハガネールボスゴドラ(パルシェン)になるか
…弱点かくとうなのは変わらんな

683 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 11:51:13.52 ID:uFMe8Mx801010.net
ハピナスラッキーソーナンスなどHP種族値が異常に高いのは大幅に低下
HPが低下したことにより相対的に防御の重要度が上がるが
実際には防御小幅低下なので今より柔らかくなる
結果、防衛側が大幅弱体で長時間防衛が難しくなり
50コイン確保するためにはたくさんのジムを攻めて何度もジムにポケモンを置く方法が主流になる

と予想してみる

684 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 11:51:58.41 ID:uFMe8Mx801010.net
>>652
>>658
今は強化するのやめとけ

685 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 11:53:03.72 ID:yZLp47DAa1010.net
>>677
そういう人は周りにいるけど、貴重な砂を特定のポケモンにぶち込んでるので別のポケモンを育てる砂がないんだよなあ

686 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 11:58:07.75 ID:UKsOBH6A01010.net
強化はともかく、技がレガシー化するかも知れないから
強くなる可能性のあるポケモンは進化させてタイプ一致2ゲージ技とか取って置くかな
Wジャドーゲンガー、岩オムスター、冷ビラプラスで後悔したし

687 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 12:00:35.50 ID:h9DmJR2T01010.net
>>686
いま残したい技持ちってなんかいるかな?
またギャラドスの技いじるんだろうなとは思うけど

688 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 12:05:09.24 ID:uFMe8Mx801010.net
例えば種族値は

ハピナス
攻撃129 防御229 HP510
ハガネール
攻撃148 防御333 HP150

ハピナス
攻撃129 防御210 HP300
ハガネール
攻撃148 防御300 HP160

こんな感じになると予想してみる

689 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 12:06:38.90 ID:+EpsVjiC01010.net
BOX1000で事足りてる奴らの中には最終進化の高個体だけ残して未進化はラキと色違いとコミュニティデイ対象になりそうなポケモン以外送ってるってタイプもいると思う
そういう奴らなら仕様変更されても対処は遅れないような

690 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 12:11:28.31 ID:5KUhEff+a1010.net
調整されようとも置かれるのは鉄板のバンギャラドン(白目

691 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 12:15:24.28 ID:uFMe8Mx801010.net
>>690
ドンファン「てめー、俺のこと言ってんのか?」
リザードン(俺のことかもしれん・・・)
サイドン(いや、絶対俺の事だ・・・)

692 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 12:15:31.51 ID:JDCSXHAJ01010.net
今近くの公園がツボツボの巣だけど、防衛ポケモンにランクインするかなあ?

693 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 12:27:50.81 ID:VP2E/zbod1010.net
調整より遠隔金ズリ廃止が先だろ

694 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 12:32:25.09 ID:wtxLnkob01010.net
例えば、置かれた時のHPポイントが倍じゃなくて+200とかになれば
ハピナスのHPは600くらいになって逆に100だった奴等が300になって格差縮小する

695 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 12:32:29.91 ID:uFMe8Mx801010.net
>>693
調整することで遠隔金ズリも無意味になるだろ

696 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 12:40:40.21 ID:1sq5Yja+a1010.net
>>693
同意、結局
強いポケモンで守る<<<金ズリで守る
は変わらないという事。

デブチン達に替わる定番置物が出来るだけ。

金ズリで延々と防衛する仕様いい加減やめて欲しいわ。

697 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 12:56:21.39 ID:8Vh9wGib01010.net
仕様変わってハピラキが落ちたとしても結局キンズリ投げるゲームだからな

698 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 12:58:48.70 ID:rfZAK4jLM1010.net
複垢同時攻撃
複垢金ズリ防衛

これが王道であることに変わりはない

調整とかいかにくだらないかは複垢ユーザーならわかるよねwww

699 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 13:20:57.38 ID:/mBRVcM0a1010.net
お前ら田舎こいよ
8時間防衛なんて余裕余裕
それどころか二週間ってのもあるぞ
ま、車移動が前提だけどな

700 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 13:36:30.83 ID:N366NmSB01010.net
防衛コインを廃止して攻撃コインにすればいい
落したら10コインでも貰えれば金ズリも意味が薄れる
防衛はコインじゃなくて砂報酬

701 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 13:43:04.95 ID:uFMe8Mx801010.net
>>700
バーカw

702 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 14:05:23.93 ID:9FVl7Swt01010.net


703 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 14:27:23.70 ID:AZdBSB8ra1010.net
攻撃中攻撃後10分は木ノ実もらっても回復しないという変更希望

704 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 14:54:17.35 ID:5KUhEff+a1010.net
でもいつ金ずり来るか来るかって焦りながら落としたり、レイド前に金ズリ防衛の中、2段落としできた時脳汁出まくらねえ?

705 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 15:03:11.59 ID:t7D69Aq601010.net
2段落とし3段落とし出来なくして金ズリの使用回数減らしてくれたらいいわ

706 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 15:04:58.20 ID:SMRXIAyMd1010.net
次回アプデでハピラキ時代が終わるなら、最大まで強化して進化させずに使ってた、高個体ラッキーを進化させてジム置きした方が楽しめるのかな?下方修正で使えなくなるなら今楽しんだ方がお得だし。

707 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 15:09:47.56 ID:vZIt6IZwM1010.net
やることないからカッチカチラッキー作成途中の自分涙目

708 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 15:34:38.24 ID:Cs2jLPD401010.net
ピンクの化物がピンクの悪魔に戻るぐらいの調整では

709 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 16:20:17.73 ID:+sPlMxwqx1010.net
このジムシステム初日からカンストラッキー(38)置きまくってたからもう満足した

710 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 16:46:58.61 ID:20+BxOr501010.net
早く地元の深夜ハピナスマンを冷やかしたいわ(今してないとは言ってない)

711 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 17:05:00.12 ID:kMX6rVlC01010.net
>>683
家ジム最高だな
弱っちいから確実に崩してくれるんでしょ

712 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 17:17:43.31 ID:mZdD9jIrp1010.net
全ポケ一律に調整かけるんだろうけど原作の種族値との関連付けはしてくれよな
防御特防の高い方に偏るんじゃなくてバランスみてくれや

713 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 17:29:31.96 ID:uFMe8Mx801010.net
>>711
家ジム最高なのは昔も今もこれからも変わらんよ

714 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 17:30:40.25 ID:kMX6rVlC01010.net
>>713
黄色家ジムだけは集中放火受けそうだけどね
イジメ的な

715 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 17:44:44.89 ID:aM8yjGBBd1010.net
この件 複垢二刀流やってる奴が有利やろ

716 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 17:50:44.69 ID:mZdD9jIrp1010.net
>>713
ここは黄色って認識が固まると同色が群がってきていじめっ子が淘汰されてくぞ
崩されなくなると本末転倒なので如何に他色に配慮しつつ縄張りを主張していくかが家ジムの楽しいところ

717 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 17:54:27.15 ID:mgigVUwVr1010.net
近所に黄色の家ジムあるけど
すげー粘着質だから放置されてる
まあその内複垢で自分で崩しだしそうだけど

718 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 17:58:25.35 ID:5KUhEff+a1010.net
田舎の家ジムマンは5〜6垢マンになるね。一人で5玉やりたくなるから。同じジムで6垢vs6垢で住み分けてる奴らいるわ

719 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 19:35:00.74 ID:jihDAyoyM1010.net
避け練習したいから家ジムほしい
誰もキンズリ入れてこなくても複垢でセルフキンズリしてで思う存分練習できるもんな

720 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 20:39:55.18 ID:wztwQjSJ01010.net
耐久や金ズリは別にええわ
それよりもジム置きの順番をバトルパーティと同じように1〜6まで選べるようにしてくれ
なんでジムを落とした人間が無条件で先頭になって蹴り出しの被害を受けなきゃいけないんだよ

721 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 20:54:20.90 ID:HeojMOMR01010.net
ジム崩して置いた瞬間から狙われ始めるし順番ガーとか関係ねえんだが

722 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 21:12:36.91 ID:WSLFPSPOx1010.net
>>720
気付いたら自分一人だった方が嫌じゃね?

723 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 22:20:52.83 ID:+Kn1v6A4M.net
2時間くらいゆ〜っくりねちっこく先頭だけ削られたから
記念に現地見に行ったら落ち武者みたいなじーさまが顔真っ赤にしててワロタ

724 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 22:30:26.50 ID:uFMe8Mx80.net
>>720
長時間ジムに置いてるポケモンから先に退場してもらって
なるべく多くの人がコイン獲得できるようなライトユーザー向けの仕様だから
ジム破壊した功労者は最後尾にしろ!なんて言うヘビーユーザーの意見をナイアンは聞いてないから

725 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 22:40:36.06 ID:WKE8AjKjM.net
>>721
関係あるだろ。馬鹿なの?

726 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 22:42:33.28 ID:GN5bTzzP0.net
ハピナス終了のお知らせ
https://pokemongolive.com/post/sinnoh-tease

727 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 22:44:36.85 ID:Cs2jLPD40.net
ドククラゲ大勝利かよ

728 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 22:47:11.71 ID:8Vh9wGib0.net
ヨルノズクが天下取るわすまん

729 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 22:47:56.29 ID:CyJBpxJP0.net
強くなるのが全体的に種族値が安定しているサーナイト
防御マシマシのハガネール


攻めだと攻撃と防御が安定しているカイオーガ
弱くなるのが防御がいまいちなミュウツーやレックウザ

ドラゴン攻め手は面白いことになるかも

730 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 22:50:38.43 ID:CyJBpxJP0.net
HP2倍がなくなるから大事なのはHP種族値以外となる

ハピナスは24秒で墜ちるようになる
ラッキーは19秒

731 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 22:53:06.40 ID:9FVl7Swt0.net
>>726
こめん詳しい人教えて

732 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 22:54:19.70 ID:CyJBpxJP0.net
防衛ポケモンはハピラキよりドククラゲサーナイトハガネールが格上になる

733 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 22:54:32.48 ID:8Vh9wGib0.net
24秒ならまだハピ使えるな
他のポケモンが超強化されない限りは

734 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 22:56:47.32 ID:CyJBpxJP0.net
>>733
される
ジム置きでHP2倍廃止→防御2倍実装

だから大事なの防御種族値HPはそこそこでいい

735 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 22:58:08.05 ID:LDHrOTFT0.net
ハピラキ脂肪ならカイリキーの出番も激減か

736 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:00:50.76 ID:8Vh9wGib0.net
>>734
ハガネール、パルシェン辺りが強化される感じか
ソーナンスはもうキツイな

737 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:02:21.55 ID:jW+2o6Jc0.net
本当にハピナスがジムに並ばなくなるのをこの目で見るまで信じない

738 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:03:26.58 ID:NJuIjPXQ0.net
>>734
基本的に耐久力って防御かけるHPじゃないの
2倍の対象がHPから防御に移っても何も変わらないのは気のせいか?

739 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:03:50.48 ID:Cs2jLPD40.net
防御高いのって岩、鋼、氷が多いし
まだカイリキーは出番ありそう

740 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:04:51.34 ID:/gp3QcAsr.net
Hp倍終了でハピナスの防御大幅弱体か
ばくパン即死

741 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:08:08.30 ID:LDHrOTFT0.net
種族値防御220以上 伝説除く
      
ツボツボ 396
ハガネール 333
パルシェン 323
ボスゴドラ 314
イワーク 288
マンタイン 260
エアームド 260
ブラッキー 250
メタグロス 247
ミロカロス 242
フォレトス 242
コドラ 240
ドククラゲ 237
ネンドール 236
ノズパス 236
ジーランス 234
コータス 234
サマヨール 234
バリヤード 233
ハピナス 229
ゴローニャ 229
アローラゴローニャ 229
オムスター 227
アローラサンドパン 221
マタドガス 221
サーナイト 220


742 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:14:51.34 ID:tUzx3smPd.net
レイドの自動選択で大人気のボスゴドラがジム防衛で活躍しちゃう?

743 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:19:29.50 ID:NkSCsjek0.net
1日経ってもハピナスが帰らないと頼まれて仲間二人で攻撃してきたけど、1時間以上にわたって金ズリで防衛されて諦めて帰ってきた
守ってるやつが副垢だったらしく金ズリ10回越えても延々と回復されつづけたわ
二段落としも通じないしいったい何垢もってるんだよあいつ

744 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:20:41.82 ID:x8UVrCVmM.net
ギャラバンサイボス、、、
雑魚のジム置き2重弱点四天王もついに解散する日が来るのか
こりゃボスゴドラさんだけサン付けに格上げだな

745 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:21:40.91 ID:+jJdb78P0.net
>>742
二重弱点だから無理だろうなぁ…

746 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:24:30.74 ID:Cs2jLPD40.net
ヨノワールさんジム防衛で見れるかなこれは

747 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:26:05.54 ID:4WKFfcWK0.net
カビゴンの天下やわ

748 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:31:45.61 ID:Vp39IcBXd.net
>>732
ネンドールさんも入れて

749 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:32:13.50 ID:PMXmBydM0.net
HP倍終了ってどこから読み取れるん?
CP調整しか書いてないけどジムの仕様とは関係ないよね?

750 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:34:02.47 ID:02edkAaD0.net
>>743
場所は?金ズリ10回なんて縛りあったか?

751 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:34:31.28 ID:tacBWaxl0.net
>>749
ほんそれ
公式のソースは一体どこに

752 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:41:32.09 ID:Xe9mz2LVp.net
>>743
50コインの為に1時間も粘着とかどんな底辺だよ

753 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:45:10.37 ID:1f8GtA5i0.net
種族値は変わらんでしょ
ジム置きhp二倍の部分がいじられるんじゃないの

754 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:49:38.75 ID:PMXmBydM0.net
HP2倍はCPの増減と関係なくない?
CP調整するって言ってるから種族値いじってくるんでしょ

755 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:51:37.09 ID:tacBWaxl0.net
とりあえず、断定口調で、デマバラ撒いているのコイツかな
ID:CyJBpxJP0
もしくはナイアン社員

756 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:51:39.52 ID:NkSCsjek0.net
>>750
23区の田舎の方とだけ。
きのみは30分に10回までしかあげられないから一人なら 10回/30分 以上防衛できない

>>743
最初は仲間内で「じゃあ倒しておくか〜」くらいのノリだったけど、そのうち意地になってしまった
50コインとかどうでもいいけど金ズリ防衛に負けた感じがくやしいんだよ

757 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:53:44.59 ID:02edkAaD0.net
>>756
相手が複垢だって言う根拠は?

758 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 00:00:49.42 ID:QDlItDS6p.net
ハピナスの耐久が最後だと聞いて金ズリジム2時間程楽しんでしまった
まさかCP11のアローラディグダに金ズリしてくれるとは思わなかった
ワンパンで終わって勝利数がっぽがっぽ

759 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 00:08:14.32 ID:jaMoVsiK0.net
ネタでフル強化した96ジーランスがジム置きに使えそうになるとは

760 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 00:20:58.22 ID:6Qoby4YQ0.net
>>757
今回の相手はやる気が少しでも減ったらすぐに回復してきて、それが延々と続いたから恐らく副垢だろうなと
二段落としの対策にはなるけど、そんなペースで金ズリあげたらすぐ上限に達するから単独じゃしないし。

もちろん複数人が連携してジム防衛してる可能性もあるけどね

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200