2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.24

1 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 00:32:43.19 ID:49z7XXDI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレpart.23
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1536299802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

752 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:41:32.09 ID:Xe9mz2LVp.net
>>743
50コインの為に1時間も粘着とかどんな底辺だよ

753 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:45:10.37 ID:1f8GtA5i0.net
種族値は変わらんでしょ
ジム置きhp二倍の部分がいじられるんじゃないの

754 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:49:38.75 ID:PMXmBydM0.net
HP2倍はCPの増減と関係なくない?
CP調整するって言ってるから種族値いじってくるんでしょ

755 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:51:37.09 ID:tacBWaxl0.net
とりあえず、断定口調で、デマバラ撒いているのコイツかな
ID:CyJBpxJP0
もしくはナイアン社員

756 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:51:39.52 ID:NkSCsjek0.net
>>750
23区の田舎の方とだけ。
きのみは30分に10回までしかあげられないから一人なら 10回/30分 以上防衛できない

>>743
最初は仲間内で「じゃあ倒しておくか〜」くらいのノリだったけど、そのうち意地になってしまった
50コインとかどうでもいいけど金ズリ防衛に負けた感じがくやしいんだよ

757 :ピカチュウ :2018/10/10(水) 23:53:44.59 ID:02edkAaD0.net
>>756
相手が複垢だって言う根拠は?

758 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 00:00:49.42 ID:QDlItDS6p.net
ハピナスの耐久が最後だと聞いて金ズリジム2時間程楽しんでしまった
まさかCP11のアローラディグダに金ズリしてくれるとは思わなかった
ワンパンで終わって勝利数がっぽがっぽ

759 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 00:08:14.32 ID:jaMoVsiK0.net
ネタでフル強化した96ジーランスがジム置きに使えそうになるとは

760 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 00:20:58.22 ID:6Qoby4YQ0.net
>>757
今回の相手はやる気が少しでも減ったらすぐに回復してきて、それが延々と続いたから恐らく副垢だろうなと
二段落としの対策にはなるけど、そんなペースで金ズリあげたらすぐ上限に達するから単独じゃしないし。

もちろん複数人が連携してジム防衛してる可能性もあるけどね

761 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 00:22:49.71 ID:yri03BiQ0.net
>>756
>>743
都合よく頼まれたことになってるけど最初に削り出ししようとしてる時点でなんかおかしいぞ?
相手も複垢前提になってるし
自分が複垢であの手この手使ったけど叶わなかったので気持ち納めるためにそう言うことにしましたみたいにしか見えないけど()
PC直付けみたいだし老人かな?思い込みだけでジム粘着とか流石にどうかと思うぞ?

762 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 00:23:30.06 ID:I7HksH+Q0.net
>>760
訳:ボクが勝てなかったムカつく相手は皆複垢とかチート

763 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 00:34:15.92 ID:aFyHWqWw0.net
金ズリ相手を何度もやってれば複垢(家族含む)の投げ方は大体分かる
特にここの住人ならなおさらだと思うけど、それに対してのレスが攻撃的すぎひん?
まぁ二人で攻撃してたんならハピに拘らず複垢っぽいのを狙って疑似多段すればよかったんよ

764 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 00:38:02.90 ID:6Qoby4YQ0.net
>>761
いや、グループで活動してるとよくあるだろ?
今日の分まだもらってない人がいたらみんなで倒しに行って、ついでに自分たちのを置いておこうみたいな。

メンツ的に他のグループでもなかったし、行動的に副垢じゃないかとなっただけだよ
まあどう思われても証明する手立てもないけどね

765 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 00:45:40.38 ID:PdstoT5L0.net
>>734
>防御2倍実装
ソースは?

766 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 00:47:41.59 ID:PdstoT5L0.net
>>743
単垢でも攻撃開始から30分以内に最大19回木の実投げれるぞ

767 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 00:47:44.01 ID:yri03BiQ0.net
>>764
自分がグループで行動してて別の群れじゃないから複垢だと思った
今度は群れ行動があたかもマジョリティのような前提

ごめんもういいわやめよう
あなた思い込みで熱くなって引っ込み付かなくなっただけだと思う
その程度で1時間以上粘着できるメンタリティは理解できない

768 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 00:47:58.25 ID:6Qoby4YQ0.net
>>763
多段攻撃しようにも1回減らすだけで回復されちゃ2名じゃお手上げだった
先頭がハピだったから毎回やる気満タンと戦うのもしんどいし悔しいけど負けたわ

769 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 00:48:41.36 ID:aFyHWqWw0.net
>>764
ちょ、自分本位過ぎでワロタ
そりゃいつ落とそうが自由だけど
仲間のコインを確定したい
ついで程度で自分の置くから他人の仕込みは消えてもいいやって考えはなぁ・・・

自衛の意味で俺なら置かないけど、その前に気分的に置けないわ

770 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 00:49:16.75 ID:PdstoT5L0.net
>>751
たぶんこれ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1539101473/246

246 名前:ピカチュウ[sage] 投稿日:2018/10/10(水) 10:26:14.39 ID:YLMQ16XvM1010
スペインの有力者に確認
ジム置きの防御2倍が無くなる
各ジムにジムリーダー制
同一ポケモンの他ジム配置不可
ジムに配置されたポケモンと戦闘し勝利したら配置可能になる

771 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 00:50:19.07 ID:6Qoby4YQ0.net
>>766
そうだったのか、、それは知らなかった。
それなら副垢でなくても納得だわ…

772 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 00:52:35.95 ID:tAq546qb0.net
cp調整ってことだからそうか
全体の計算式が見直されて防御がcpにどれだけ影響するか変わるからcpも変わるみたいな
防御の仕様自体も変わって
そんな感じになるのか?

773 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 00:54:04.73 ID:KEEsrucy0.net
ジーランス活躍するん?
台湾行く甲斐が少しはあるのか

774 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 00:55:32.00 ID:aFyHWqWw0.net
>>768
こっちの言い方がアレだったけど
相手が複垢っていう確証があるなら今後も頑張って欲しい
ちなみに一段回復相手でも複数で戦えるなら
常に一段減りハピナスと戦い続けられる

775 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 00:59:54.82 ID:6Qoby4YQ0.net
>>769
一応弁解させてもらうとジムのメンツは全員1日越えてたし、数の暴力で無闇に落としたりはしないようにしてるよ
黄色ジムとか置いたばかりのジムは狙わないしルーティンが決まってる所も攻めないし

776 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 01:03:54.91 ID:yNLjR4TMM.net
金ズリされると副垢と思い込む池沼

777 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 01:05:01.90 ID:tAq546qb0.net
1アカウントでも複垢だと思わせるために1段金ズリしてくる奴も普通にいる

778 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 01:09:12.74 ID:I7HksH+Q0.net
>>775
俺達がジムをコントロールしているんだ、ってのが気持ち悪い
好きに落とせよ、規約違反してなきゃ何やっても構わんわ

779 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 01:13:56.50 ID:THTa51my0.net
https://japanese.engadget.com/2018/10/09/go/
・CPを今後調整。バトルのバランスを取るため
・HPを調整。高HPポケモンと低HPポケモンの差を近づける
・防御とスタミナ値を遡及的に調整。バトルで防御の高いポケモンがより活躍するように。
・多くのポケモンについて、防御値をやや低くする調整。
こちらも遡って適用。防御が最高クラスのポケモンと、それ以外の差を近づけるため。

防御値は上げないけど防御の高いポケモンがバトルで活躍するようにって書いてある

780 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 01:20:14.52 ID:yri03BiQ0.net
>>778
そういう被害者意識強すぎるやつに規約に抵触しなければなんでもいいって言うと、画面の向こう側にいるのが人間で粘着が軋轢を生むってことすら忘れて、そのうちなんかやらかすからやめとけ

781 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 01:22:00.10 ID:fpI1jxOE0.net
ハピラキは弱体化
ハガネールやネンドールにドククラゲは相対的に強くなるかも?
格闘二重弱点ボスゴトラてめーはやっぱダメだ
ってことでいいの?

782 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 01:23:18.62 ID:FKTugUj30.net
金ズリは使わせる物と思って戦わないと
無限じゃないんだから
とにかくしつこさが必要
ハピナス先頭で他数匹居るならハピナスだけ狙うんじゃなくて後ろの奴らもしっかり削り続ける
これは調整後のハピナスに変わるポケモンでも同じ

783 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 01:24:22.75 ID:PdstoT5L0.net
>>779
HP高い奴は下げる
その結果、相対的に防御が重要になる
ってことじゃね?

784 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 01:25:19.64 ID:wxzP4TKZp.net
一番時間かかって30秒ぐらいの調整にしてほしい

785 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 01:26:15.49 ID:PdstoT5L0.net
>>784
たぶんそうなるよ

786 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 01:27:43.19 ID:kF5C5HyB0.net
防衛する意味がなくなるような調整すると23時台にリアルな戦闘が発生するようになる気がする

787 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 01:30:57.20 ID:XrlamE7g0.net
>>786
せいぜい複垢の自宅特定して家の前の路面に
チョークで全員分のID書くぐらいでしょ

788 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 01:39:13.25 ID:5vhFqrkK0.net
旧ジムみたいに回収タイミングずらしゃいいのにな

789 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 01:41:37.76 ID:FKTugUj30.net
勝ち抜き戦と入れ替え戦を選べるようにしてほしい
一々次の相手の演出がテンポ悪くしてる
テンポ悪くするならせめて逃げるだけじゃなく原作同様入れ替えるか聞いてほしいわ

自分はテンポ重視なので初期ジムの勝ち抜き戦が良いけど

790 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 01:44:13.33 ID:wxzP4TKZp.net
あの無駄なカットインさえなければ金ズリ反映される前にバトルできそうなのに

791 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 01:50:15.49 ID:+X7qQKwo0.net
>>725
ガイジ

792 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 01:54:42.39 ID:KR42aOD/0.net
>>791
おやすみ!(これの意味わかるかな?)

793 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 01:55:24.48 ID:PGl8tegA0.net
バランス調整するってことはいわゆる鉄板ポケモンが増えそうだな
ますます砂が足りなくなる

794 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 02:00:59.91 ID:+X7qQKwo0.net
>>777
そんなことおもわねえよ

795 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 02:09:01.88 ID:utO4mjSx0.net
今日の朝5時に一回目の調整が入るらしいってどっかのスレで見たよ

796 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 02:14:49.02 ID:FKTugUj30.net
楽しみだな
嘘だったらゆるさん

797 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 03:26:37.11 ID:R3XW6OT/0.net
無限に金ズリ投げてくるカンスト複垢集団のジムあるんだけど時間ある限り何時間でもずっと殴り続けるで?だってそこ特別なジムでまだ未GOLDなんだもん
むしろミット打ちお手伝いありがてえわ

798 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 05:01:57.88 ID:wxzP4TKZp.net
5時やぞ

799 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 05:18:52.28 ID:wxzP4TKZp.net
特に変化なさそうだぞ

800 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 05:50:04.39 ID:FKTugUj30.net
>>795
おい!俺のミュウツーCP4000超えてないぞ!

801 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 07:07:01.41 ID:Zxj37ICs0.net
やっぱミロカロスかなー

802 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 08:50:05.21 ID:gFW6hLWHM.net
最近やたら金ズリ多く出るのは変更の予兆だったのか

803 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 09:15:44.70 ID:Yc3vlBtGM.net
ジム崩しが短縮されるなら金ずり防衛側がきつくなりそうだな
二垢じゃ足りん、三垢四垢作ろうぜってならんか
それとも垢増やすのがナイアンの本当の狙いなのか?

804 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 09:25:44.04 ID:9tbvD26d0.net
攻めの垢数+1までは金ズリBANに持ち込めると思う
確実に防衛したいなら5端末以上ないと無理じゃね

805 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 09:30:09.43 ID:KKktKFNgp.net
複垢端末まで使って金ズリ防衛するには1日1レイドじゃ足りないだろうから
複垢含めての課金勢しかできないだろうね
単垢ダセーとか良く言っているが完全に運営の養分だわなw

806 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 09:34:42.96 ID:/3wr5+Wqp.net
そこまでして防衛する意味は…

807 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 09:43:42.58 ID:m0MoNGmcM.net
>>806
自己顕示欲やら承認欲求やらろくなもんじゃないw
金と時間かけてもやるやつは一定数いるんだよな

808 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 09:44:26.23 ID:KKktKFNgp.net
>>806
そうだよね
経費=課金の方が高いことの方が多いだろうにw

809 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 09:45:26.96 ID:9tbvD26d0.net
まぁ黄色は深夜にやらないと50コイン無理かもな

810 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 09:49:15.79 ID:wxzP4TKZp.net
黄色ジムで始まる伝説レイド激減しそう

811 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 09:55:26.01 ID:P4BJmEqX0.net
俺の地域の黄色は深夜早朝に活動する掃除屋みたいになってる
青と赤が昼から夜にかけて縄張り争いして、早朝3時〜6時台の寝静まってる間に黄色が各ジムを潰して回る
他の黄色ユーザーもそれが分かってるから早起きして空いたジムに置いていく
普通に昼間活動したら青と赤の縄張り争いに数で負けて置けないからね

812 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 09:57:12.31 ID:o8pKsF2N0.net
>>809
深夜3時に崩される
キチガイタイムと呼んでいる
しかもそやつは主婦

813 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 10:11:08.38 ID:PpTaAQvua.net
最近青比率増えてるよな

814 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 10:14:51.81 ID:m0MoNGmcM.net
>>813
俺の作ったフレンド垢だ、よろしくな!

815 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 10:22:55.00 ID:I7HksH+Q0.net
>>812
何故主婦と理解しているのだ
IDストーカーまじきめぇ

816 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 10:39:32.24 ID:HUCk0GzQd.net
バトル中の金ズリ制限を、防衛時間に反比例させて導入してくれないかなあ
置いた直後はそれこそ制限なしくらいで、8時間20分越えてたら一つもやれないみたいな

817 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 10:45:13.77 ID:JaB9Cmhlr.net
うちの近所は青優勢で赤が第二勢力
青と赤が熾烈な争いを19から24時くらいまで繰り広げて、12時すぎると防衛しない人が多いのをねらって12時半くらいから置けなかった青が活動しだす
で、3時くらいに黄色が活動し始めて5時前くらいから赤が塗り替えにやってくる感じだな
もっとジム増やしてくれよレイド対象外でもいいから
ていうか防衛時間でコインとかいう近所の人とギスギスする仕組みやめてくれ

818 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 11:01:15.44 ID:H2CQBJcYM.net
>>770
ジムリーダー制、同一ポケモンの他ジムに設置不可、勝利したらポケモン設置ってことは、ジムのシステムが変わるってことなんだろうか?
便乗設置、蹴り出し対策にも見えなくもないし、
色に関係なくジムグループみたいものでポケモン設置ってことかな?

819 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 11:28:51.63 ID:miqNwr++d.net
日課ガイジ×5の団体様だとどうしようもないけどな

820 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 11:36:18.78 ID:te2P+i2p0.net
>>807
それは攻撃側にも同じことが言えるのでは?
上にいるID:6Qoby4YQ0なんてレス追ったら、
勘違いと決めつけだけで1時間粘着したみたいだけど?
やってることすでにストーカーなんだが

821 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 12:10:29.59 ID:Zf2UdbPeM.net
>>741
ツボツボは防御が固くても流石に攻撃とHPが低過ぎるから調整が入っても弱いままな気がするな
もしくはラッキーの代替か
ボスゴドラ、マンタインは二重弱点持ちだし、バランス的にはハガネール、パルシェン、エアームド、ブラッキー、メタグロス、ミロカロスがメインになって
カイリキーストッパーにネンドール、サマヨール、サーナイトあたりを挟む感じのジムになるんかな

822 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 12:14:54.66 ID:kqWMqmF0a.net
フォレトス、スリーパーもいけるやろ。

823 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 12:19:07.16 ID:Zf2UdbPeM.net
>>822
フォレトスは炎が二重弱点だからどうかな

824 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 12:20:36.45 ID:PdstoT5L0.net
>>794
2回倒された後金ズリで回復を繰り返すのが一番時間を稼げる
時間稼ぎにならない1回倒されて金ズリ回復をするのは
複垢か複数トレーナーの防衛と思う

825 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 12:22:51.83 ID:yK4OnXtDd.net
ハピ
ラキ
カビ
ケッキン
バンギ
ギャラ
カイリュー
シャワーズ
サイドン


とこも似たような顔ぶれ飽きた

826 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 12:23:23.00 ID:Zf2UdbPeM.net
結局>>821のメンバーでもカイリキーとライコウの有用性は変わらんけど、どちらのストッパーにもなれるネンドールが輝くかもね

827 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 12:24:55.91 ID:9tbvD26d0.net
結局ハピナスも特防高いせいで防御高いからな
計算式変わってもこいつが防衛最強なのは変わらんだろ

828 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 12:26:57.69 ID:jaMoVsiK0.net
ハピはなんだかんだで生きそうだけどラッキーはどうなんだろ
今のうちに100ラッキー4匹フル強化置きまくるか

829 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 12:29:41.97 ID:v3Stmm3Gd.net
どうせバンギ置くアホは新ジムになっても変わらんよ

830 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 12:32:54.70 ID:GDTleTf3a.net
ジム置きHP2倍廃止でまさかの攻撃2倍になってバンギの撃ち落とす開幕2発で泣かされたりして。

831 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 12:40:46.67 ID:gFW6hLWHM.net
勝利したポケモンが設置設置されればいい
カイリキーだらけ

832 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 12:43:10.59 ID:THTa51my0.net
ソーナンスとかランターン、マリルリみたいなHPだけ高い系がね…

833 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 12:43:56.89 ID:miqNwr++d.net
コミュデイ前に今後のグロスに期待出来そうなのは良いな

834 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 12:47:21.35 ID:Zf2UdbPeM.net
パルシェン100、ネンドール100、ハガネール98とどうせ使う事ないわと強化せずボックスの肥やしになってた子達に出番が来そうでちょっと嬉しい

835 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 13:06:36.96 ID:v1yTNo6vp.net
ネンドールが強いとか胸熱すぎて期待しちゃうな
実現してほしいが高防御は低HPでバランス取ってる節あるからそこは崩さないでほしいところ
総合耐久に対するHPの寄与率が大きすぎる?のが悪いんだろうから防御テコ入れでいいよな

836 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 13:07:47.78 ID:W5pmTAV9a.net
パルシェンもネンドールもHPの低さに定評があるからなあ
どれだけ変わるかだな

837 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 13:13:32.51 ID:miqNwr++d.net
ブラッキーそこそこやれそうだが

838 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 13:29:11.63 ID:THTa51my0.net
トゲキッスがめっちゃ強くなりそう

839 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 15:34:48.50 ID:bxr4iC1r0.net
どうせガブリアスが攻守ともに最強

840 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 15:49:53.76 ID:3n/A3cvea.net
時間経過によるやる気減衰も無くなってくれたらいいのになぁ。倒されて減るのは別にいいんだけど。

841 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 16:39:33.86 ID:PWgZoljDa.net
さすがにライトの攻める隙は与えてやらんと

842 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 17:17:38.51 ID:o8pKsF2N0.net
>>815
ジム崩してる時に夫婦揃ってわざわざ車で俺の横につけて来た時に発覚したわ
遠隔ではなく直下で金ズリするしタバコを吸い出すしタチ悪すぎ

843 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 17:46:21.06 ID:PdstoT5L0.net
ハピナス CP3219 → CP2665
カビゴン CP3355 → CP2984
ラッキー CP1469 → CP1219

844 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 18:25:15.86 ID:6biEFDyY0.net
もはやハピカス

845 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 18:29:46.17 ID:J7ExzLkc0.net
ラッキーの耐久は他の防衛ポケと変わらないレベルまで下げられるかもな。

846 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 18:39:55.98 ID:u3ZZQ7UNd.net
進化させないといかんということは、飴の価値が上がるということか

847 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 18:42:21.17 ID:P4BJmEqX0.net
ハピナスの弱体は悲しいが、大量にストックしてあるラッキーが処理できて
ボックスに空きができるのは嬉しいかも

848 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 18:48:41.96 ID:GTlgGNgbM.net
対カイリキー耐性の四世代はキッスと付和雷同が筆頭だろうな
メガヤンマも飴余り的に量産されそうだが、岩岩バンギどころか
ゴローニャのおやつにされそう

849 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 19:06:23.47 ID:bJ0Z7dRQd.net
ポゲゴ板に貼ってあった

ハピナス 3219 2665
カビゴン 3355 2984
ケッキング 4548 4280
ホエルオー 2258 1987
ハリテヤマ 2765 2507
ラッキー 1469 1219
シャワーズ 3157 2918
ドサイドン 3869 3666
GIRATINA ?
ラプラス 2603 2406
ガブリアス 3823 3671
ルギア 3598 3469
マンムー 3289 3146
サイドン 3300 3188
ベトベトン 2709 2617
バンギラス 3670 3583
TANGOROWTH ?
ミュウ 3090 3018
ラグラージ 2815 2748
イノムー 2284 2230
ボーマンダ 3532 3489
ギャラドス 3281 3240
ミロカロス 2967 2931
ヤドラン 2482 2451
ナッシー 2916 2881

850 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 19:12:45.53 ID:47iVv3/t0.net
ミュウツーはよ
もしシャドボ1ゲージになってたらスマホぶん投げるわ

851 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 19:22:54.45 ID:jaMoVsiK0.net
ミュウツーはほとんどCP変わらないな
ミロカロスは今まで以上に使えそうだ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200