2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.24

1 :ピカチュウ :2018/09/25(火) 00:32:43.19 ID:49z7XXDI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ

ジム置きは何が強いの?
色々なポケモンの防衛力を語りましょう
動画歓迎

※前スレ
ジム防衛考察スレpart.23
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1536299802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

868 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 20:40:05.66 ID:jaMoVsiK0.net
ハピラキはしばらくは置かれそう
ラッキー弱くなっても3回殴るのは変わらないからね
カビは怪しい

869 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 20:43:42.42 ID:J7ExzLkc0.net
カビゴンよりハガネールの方が時間かかる計算になると思う。

870 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 20:50:25.17 ID:p81wwUaW0.net
>>867
30秒でも耐久力が高い方ではあるかな

871 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 20:53:42.79 ID:J7ExzLkc0.net
サーナイトはきつくなりそうに思えるが、攻め手のゲンガーの耐久が高くなる影響がどうなるか。

872 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 20:59:43.10 ID:aK4Hv74e0.net
シャドボミュウツー最強

873 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 21:01:49.38 ID:wHurEKuMa.net
ラプラスまた弱体化かよ(´・ω・`)失望しましたヤドラン育てます

874 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 21:02:15.54 ID:p81wwUaW0.net
>>871
サーナイトはもうすぐコミュデイメタグロスが来るから問題無いかと

875 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 21:08:38.83 ID:GC1Bl3cxd.net
これまでガチ勢でも当たり前だったハピラキカビ連続はもう終焉か?

876 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 21:17:43.46 ID:B/hkcUMva.net
そういやハピラキカビ連続で並べるのは流石に愚策なんでこのスレでは完無視されてたね
数名(1人かもしれない)で連呼してたけど邪魔だったからいつも消してたなぁ

877 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 21:20:52.32 ID:QT4EucCwa.net
何なんこれ?
手持ちの時間と手間掛けて苦労して上げたポケモンのCPやHPが
いきなり削られるって事?

878 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 21:22:42.29 ID:COpaz8sT0.net
>>849
ラプラス地味にさらなる下方修正やな…

879 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 21:23:55.65 ID:kgKFLd2Oa.net
>>873
めざパのあるスターミーも実用レベルになりそうだよ。

880 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 21:24:53.28 ID:bQJqqSVVd.net
>>849
どう見てもギラティナでは…

881 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 21:27:47.59 ID:FEMsTTHxd.net
829 ピカチュウ[] 2018/10/11(木) 20:38:11.36 ID:c3r8ZsOXa

デオキシス 3191(+442)
パルシェン 2873(+398)
フーディン 3266(+379)
キングラー 3048(+354)
ゲンガー 2895(+276)
キノガッサ 2662(+255)
エーフィ 3249(+249)
スターミー 2546(+243)
ブースター 3145(+241)
クチート 1723(+239)
カイロス 2999(+249)
サンダース 2956(+226)
ヤミラミ 1515(+210)
サーナイト 3173(+209)
ルージュラ 2720(+208)
アブソル 2469(+189)
ボスゴドラ 3192(+188)
ネンドール 1970(+188)
ギャロップ 2438(+186)
ジュペッタ2254(+181)
ハッサム 2976(+175)
ジュカイン 2745(+161)
ストライク 2618(+154)
ツボツボ 453(+153)
スピアー 1924(+147)
チャーレム 1410(+135)
ライボルト 2264(+133)
ノクタス 2223(+131)
バクーダ 2142(+126)
サメハダー 2110(+124)
ヘルガー 2641(+112)
キュウコン 2268(+111)
ハガネール 2547(+108)
キングドラ 2531(+107)
ラティオス 3747(+103)
メタグロス 3747(+103)
ラティアス 3472(+95)
リザードン、バクフーン 2779(+93)
レジアイス、レジロック 3174(+87)
チルタリス 1952(+84)
ヘラクロス 3021(+83)
グラードン、カイオーガ 4156(+82)

ミュウツー 4011(+29)

882 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 21:36:26.42 ID:zDVEwKPj0.net
オレ黄組だけど、赤ジム落として、ハピの3110置いた
2番手にピジョット310置きやがった!
これって赤か青がジャマしてるの?
このごごどこのジムもこの手が多いね

883 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 21:55:01.90 ID:w7CdPmX+x.net
>>875
それニワカ勢だろw
ハピラキカビであったとしても助走ついてムキムキになってるカイリキーじゃ普段単品で戦うより圧倒的に楽じゃん

884 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 21:58:09.19 ID:2dDbBKNmd.net
>>883
夕方から深夜まで車で徘徊してるingress時代からの有名人やで

885 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 22:02:04.80 ID:PdstoT5L0.net
>>871
ゲンガー HP120→150 CP2619→2895

886 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 22:05:35.56 ID:47iVv3/t0.net
ケッキングも地味に死んだな
CP3912か

887 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 22:06:19.02 ID:gj8A4c/L0.net
ハピナス3000はきらないで欲しかったーー

888 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 22:22:08.21 ID:NVdvoyvd0.net
そこそこ置かれてたサーナイトがナーフどころかバフされてて笑う
ナイアン的にはハピ弱体化でカイリキーストッパー置くことをあまり意識する意味がなくなってジムに置く意味が無くなりそうだからってことか?

889 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 22:25:07.18 ID:6biEFDyY0.net
これはシャドボミュウツー持ってる奴と持ってない奴で戦力格差がかなり大きくなるな

890 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 22:32:37.40 ID:LlK+EZj/0.net
HP2倍は持続だろうからサーナイトは単品でもかなりウザくなるな
そしてブイズ3体が飴25の性能じゃねえw

891 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 22:51:28.01 ID:QT4EucCwa.net
で、手持ちポケモンがいきなりCP
削られるのか?って話の回答は?

892 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 22:51:58.88 ID:wHurEKuMa.net
初心者は黙っとれボケ

893 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 23:00:54.03 ID:DKvGHqX3r.net
>>874
それは社員サーナイトであり現在のカンストサーナイトでもチャージビームシャドボならミュウツーを瀕死に追いやるくらい強いよ
それをbuffはやばい
ねんりき社員サーナイトは弱いけど

894 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 23:07:21.96 ID:QT4EucCwa.net
>>892
答えられないなら黙ってろハゲ

895 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 23:15:47.21 ID:Zxj37ICs0.net
注意書きされてるけどこの表解析じゃなくてただの予想だからな

896 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 23:21:06.21 ID:p81wwUaW0.net
>>893
シャドボサーナイトでも強いと感じた事ない……ちゃんと避ければいいじゃないか
ちなみにシャドボミュウツーで攻めた場合の被ダメはサーナイトがシャドボでもシャインでもほぼ一緒、避けの有無に関わらず
更に言えば一切避け無しだと一番ミュウツーのダメージが少ないのがチャージビーム+シャドーボール
念力+シャドボ、念力+マジカルシャインの方がダメージデカイぞ

897 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 23:24:26.46 ID:RpvDwF+u0.net
>>882
赤5つ作って同じことしてやればいい

898 :ピカチュウ :2018/10/11(木) 23:29:52.93 ID:EUQKnRUg0.net
>>885
>>871
>ゲンガー HP120→150 CP2619→2895




なんでゲンガーのHPがいじられてるの??

899 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 00:22:13.27 ID:bpVLTbaVa.net
>>894
今まで何回も過去にやってんだから分かるだろ調べることも出来んのかガイジ

900 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 00:31:33.64 ID:FUCuEjrea.net
>>899
答えられないからって誤魔化すなよチンカスw
顔真っ赤にして結局それってお前www

901 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 00:50:53.96 ID:NsKCgkwd0.net
ハピラキ艦隊作った奴ザマァみたいなツイートちょくちょくあるな

他の趣味ポケもしっかりカンストしてあるからあんまり影響ないんだがな

902 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 00:52:21.14 ID:bpVLTbaVa.net
>>900
え?マジでお前経験してないの?いつからこのゲームやってんの?
ここにいるやつみんな分かってんのに煽ってんのダサすぎるぞ

903 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 01:26:09.42 ID:MHakWM9S0.net
>>900
ガイジwww

904 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 01:32:36.72 ID:XsLZWe75a.net
>>902
結局誤魔化すしかできない
チンカスであったwww

905 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 01:51:46.37 ID:bpVLTbaVa.net
>>877
>何なんこれ?
>手持ちの時間と手間掛けて苦労して上げたポケモンのCPやHPが
>いきなり削られるって事?

>>904
見返すとこれめっちゃおもろいぞなかなかやるねお前
誤魔化すもなにもみんな過去に経験済みなのに知らないのはお前だけwあー哀れ

906 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 06:25:48.99 ID:rOcaBcvix.net
>>896
嘘つくなよw
カンストミュウツーでもシャドボで半分減ったぞ
それと吹き出しが出てからワンテンポ遅れて飛んでくるシャドボは社員より避けにくいし
珠が飛んでくるから尚更へんに目で見ちゃって避けにくいし
なおかつ複数でバトルしたり連戦でメモリ圧迫してると実弾じゃない所に当たり判定がある罠
社員より全然実用的だった
と言うより知る人ぞ知るエーストレーナー御用達

907 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 06:27:58.52 ID:rOcaBcvix.net
CP変更の時は戦闘不能になってたりHPが減ってたポケモンが全快になるな

908 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 06:41:18.58 ID:lPkXfg320.net
ジムに割と何置いても変わらない時代になるかも。

それなら、多くの人に弱点が分かりにくいポケモンとか、
自動選択相手に強いことが多いポケモンを置いた方がいいって考え方もある。

909 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 06:47:47.87 ID:JIE+TJkx0.net
絶対崩すマンの勢いが増すな

910 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 06:55:24.74 ID:Qxb5hnl9d.net
>>909
逆に崩し返しもしやすくなる
金ズリによる長時間防衛が難しくなり、隙があれば崩されやすくなり、また取り返されもある

隙さえつけば誰でも崩せることが増える、つまり複垢の有利さが減り家ジムのアドバンテージが大きくなる
日跨ぎがしにくくなるため、当日分を早朝からスタートしてこまめに取りに行かないといけない

等々

911 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 07:07:20.83 ID:lPkXfg320.net
毎日50コインとるのがより面倒になるのかな。
崩しやすくなっているので、防衛時間のばせる確実性が下がるから。

912 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 07:12:11.11 ID:mgmzZ5M20.net
途中退却すると3〜5分バトル不可ペナルティー(しばらくお待ちくださいのやつとか)とかにしないとあっという間に崩されそうだな。

どのポケモンでも多段落とししやすくなるから攻め側は複垢がさらに有利になる気がする。

913 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 07:26:57.20 ID:37+rWDeO0.net
パルシェンの技1はいぶき、つぶてのどっちが防衛に適してるの?

914 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 07:29:06.45 ID:pcJa2EYaa.net
カンストハピ7体ラキ3体運用してたが全然後悔してない
今まで本当によく働いてくれました

915 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 07:35:03.44 ID:lPkXfg320.net
ハピナスが一番面倒なのは変わらないんじゃない?

916 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 07:55:35.31 ID:IVLs/brY0.net
>>906
>それと吹き出しが出てからワンテンポ遅れて飛んでくるシャドボは社員より避けにくいし
何を言ってるかわからない

>珠が飛んでくるから尚更へんに目で見ちゃって避けにくいし
そんなのお前だけだw

>なおかつ複数でバトルしたり連戦でメモリ圧迫してると実弾じゃない所に当たり判定がある罠
クソスマホ使うのが悪い

>と言うより知る人ぞ知るエーストレーナー御用達
誰だよそれw

917 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 08:04:21.69 ID:4xAFRSQp0.net
>>913
攻撃ならどちらも良技だけれど防衛だったら礫かなあ
でも変更でどうなるか全くわからんw

918 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 08:28:54.08 ID:AuRidezuM.net
>>905
あらら
その過去の経験済とやらを説明出来ないんだw
誤魔化せてるつもり?
ド低能は凄いなwww

919 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 08:46:17.38 ID:Qxb5hnl9d.net
>>918
くだらん煽りはともかく、とりあえず質問スレで聞いてみな

920 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 08:49:26.66 ID:37+rWDeO0.net
>>917
サンクス、今だとつぶてか。
たしかに変更が来るとどうなるかだけど、デカい変更があるとなるとワクワクするな。

921 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 08:56:11.70 ID:BcMw+PqY0.net
>>916
それ防衛スレに住み着くシャドボキッズ
自身の知識が全てで聞く耳持たない池沼、当然集中線とか知らない
数多くの分母から運よく数度だけシャドボサナが長時間防衛出来たことで誕生
まぁ今後は技撃てないで落ちてた以前よりは活躍できるようになりそうだけど

922 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 08:57:17.40 ID:7Z71wmYs0.net
>>918
説明も何もも
過去CP調整あった以外に何も言う事ないだろ
無知に善意で教えてくれた相手にド低能って、お前のあつかましさの方が凄いよ

もうこんな奴はググレカスの一言で良いよ
勝手に独りで騒がせとけば良い

923 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 09:18:07.72 ID:bpVLTbaVa.net
>>918
みんなからマジレス飛んできちゃったな(´・ω・`)かわいそーにまだ若いのに

924 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 09:19:42.50 ID:IVLs/brY0.net
これだけ耐久力が落ちると次期アップが来たらこのスレ終わりかもしれんね

防御×HPの順に並べて二重弱点持ちを除いた上から10個が防衛最適ポケモンです
順番?どう並べてもすぐに倒されるから変わんねーよw

ってなりそう

925 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 09:35:19.29 ID:yV53hRGOd.net
これ結局ジム崩す時間短くなるんかね?

926 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 09:36:03.10 ID:ERU809oUp.net
崩されにくいポケモン考察から、崩されにくいロケーションのジムと時間帯の考察スレに変わって行きそうだな

927 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 09:39:59.81 ID:emfGaMTva.net
ナイアンとしては複垢グループが一部ジムを占拠し続ける状況を変えたいんだろう
新規さんやライト層でもあっさり崩せるようにして達成感を与えるような
いいんじゃねえの、それで

928 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 09:44:42.69 ID:E6f0IhQM0.net
>>922
過去にCPが下がった事なんてねーだろど阿呆

929 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 09:56:16.31 ID:klPhkg/h0.net
ハピラキを弱くするだけで良かったと思うけど…

930 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 10:03:00.66 ID:/hotxn/4M.net
>>928
ぷw

931 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 10:11:51.57 ID:F3buRnSjM.net
あれいつだったっけと記憶が遠くなってたのでググっちまった
2016/11/22だった模様、俺今日は優しい
プクリンがショックだった

932 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 10:17:36.28 ID:4xAFRSQp0.net
>>931
確か夜中に突然だったよね
ウインディがいきなり低くなってゲンナリした記憶あり
カプトプスが上がったのはちょっと嬉しかったけれどw

933 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 10:19:54.20 ID:lPkXfg320.net
倒す時間短くなるなら置ける数を現状の6から8くらいにしてくれ

934 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 10:25:35.17 ID:8Hm11HWR0.net
>>925
普通に考えると時間は短くなりそうだけど
弱点理解せずゴリ押ししてたジジババとかどうなるかな。

これまでハピラキカビゴンは高確率に置かれていたから、半分はカイリキー連打でいけた。
水鋼火氷エスパードラゴンとかまんべんなく置かれたらゴリ押しが簡単じゃなくなる。

935 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 10:32:27.29 ID:4xAFRSQp0.net
>>934
相対的にポケモンが柔らかくなるならば
ゴリ押しメンツでも倒せなかったポケモンを倒せるようになり
私のボスゴドラが強くなったと思ってしまう可能性ありw
まあ倒せなかった奴を倒せるようになったら実際強くなっているわけだがw

今回の改訂はあれかね
PvPのシミュをしてみたら待ちハピナスとかが圧倒的な強さになってしまい
こりゃいかんということで調整したのかね
それとPvPの一戦一戦が長すぎてその時間短縮のためとか

936 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 10:34:52.24 ID:KhtKJoA/M.net
>>927
複垢で速攻取り返すだけだから意味ないんだよなあw

937 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 10:46:35.86 ID:lPkXfg320.net
やっぱ、弱点がかぶらないように置くことがより重要になるんだろうね。
フェアリーの価値が高いのかな。
エスパー・ゴーストでも耐久良くなるのがあれば面白そうだけど。

938 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 10:49:07.24 ID:emfGaMTva.net
>>937
わざ2が不一致だけど特攻アンチみたいな?
例えば波動ベトベトンとか

939 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 10:51:41.05 ID:O5FSqcAv0.net
>>931
それまでジム常連だったウインディ、ラプラス、ナッシーが爆下げ
サイドン、ギャラドス、シャワーズが爆上げだったな
しかも、告知なく朝起きたらなってたもんな
あの時はカオスだったわ

940 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 11:12:55.56 ID:hYoi31gDM.net
>>939
あの時のラプラス下げは本当に悲しかった

941 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 11:16:39.63 ID:bgMvyuhOd.net
ナイアンがわかりやすくミュウツーに主要タイプ持たせて相性理解させようとしてるのに
まだ耐久で殴ってるじじばばなんて放置でいいよ

942 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 11:26:26.21 ID:KhtKJoA/M.net
>>941
ミュウツーがいいらしい

という話から

サイコや気合玉のミュウツー出してるアホがおるね
どうにもならんね

943 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 11:33:38.05 ID:NsKCgkwd0.net
例の計算式が本当ならカンストハピで大体30秒
曇りならさらに−5秒ほど
金ズリこなかったら6分程で更地にできそう

944 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 11:42:42.97 ID:NsKCgkwd0.net
そういや新技のデータ入ってたけどようせいのかぜなかったな
フェアリー統一の望みが消えた

945 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 11:49:07.72 ID:F3buRnSjM.net
ラプラスは一歩遅れて石巻イベ後だったな
強化出来るアメの無い俺はラプラスの全盛期を体験出来なかったw

946 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 11:51:04.56 ID:K2YwRczba.net
>>930
顔真っ赤にしてwww

947 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 11:52:22.10 ID:W+v+OLWM0.net
このスレで話題になってるかと思ったけどもしかして話題になってないみたい?
新アップデートの解析だと技1、技2ってコードがなくなってるみたいで
もしかしたら覚えられる技が2つ以上になるかもね?って書いてあるぞ

http://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/9n57xs/the_silph_roads_indepth_apk_teardown_of_v01231_is/

17. Hints of the Combat Update?
Two changes appeared in this APK that we feel may reveal hints about the upcoming combat update!

Firstly, a new RPC call appeared that appears to send a message called COMBAT_DATA.
Not much to be gleaned there, but it's new.

More importantly, in our opinion, was a minor tweak to how Pokemon moves are stored.
Previously, each Pokemon had attributes like:

ability1TitleText
ability1PowerText
ability1TypeIcon
ability2TitleText
ability2PowerText
ability2TypeIcon

Now, before anyone loses their mind, ability here ought to be named move, as these have been in the APK forever, and do refer to a Pokemon's 2 moves.
The important part is that they are numbered: 1 and 2. There is no ability3+ metadata, only 1 and 2.

In this APK update, these attributes were renamed! They are now simply:

abilityTitleText
abilityPowerText
abilityTypeIcon
...see the difference? We no longer see a hard-coded number for limiting movesets to 1 and 2.

Admittedly, this is a major speculative leap.
But the implication of this change could open the opportunity for more than 2 moves per Pokemon!

948 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 12:00:37.31 ID:emfGaMTva.net
マジで!?
考えるのめんどくせえw

949 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 12:16:13.31 ID:GF/LyyxPM.net
礫冷ビラプラスは防衛用としてそこそこ有用だったが、今後はパルシェンの下位互換でしかなくなりそうだね

950 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 12:27:01.58 ID:K9ZQ0OWRd.net
技増えても脳死連打爺婆は使いこなせないだろうにw

951 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 12:32:22.15 ID:sXmOVgANd.net
>>949
ダメ判定が雪雪崩より冷ビの方が早い点以外はそうなるかもな。
ダメ判定/硬直終了まで

冷ビ1.3s/3.3s(じゃれつくが1.3s/2.9s)

雪雪崩1.7s/2.7s(ワイルドボルトが1.7s/2.6s)

952 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 12:44:00.24 ID:Qn/3yu7VM.net
>>918
ソラノイロって初めてみたわ

953 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 12:52:24.03 ID:bpVLTbaVa.net
>>945
そうそう石巻までわざわざ行ったのに弱体化されて行ったやつwww状態だったよな
ラプラス好きでタスク産のやつ未強化で残してるけど更に弱体化されちゃってこのまま強化されずじまいになりそう(´・ω・`)

954 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 12:53:26.17 ID:tcU6ZN0/a.net
ジジババは頭悪いからジム崩し速攻ベトベトン置き楽しかったな
ジム防衛側が察してくれて木の実500とかつぎ込んでくれてたわ

955 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 12:58:31.31 ID:S0n+sOkva.net
pvpやるし技増やすことにしたのかな?
ミュウツーがヤバすぎるだろ…

一般ポケだとミロ、ドンファン、ラグ辺り強そう
カイリキーはヘビボンあるから更に強化されそう

956 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 13:35:59.59 ID:4xAFRSQp0.net
>>955
噛み付く バークアウト 炎の牙
火炎放射 大文字 噛み砕く 地鳴らし ワイルドボルト

技のデパートウインディさんも活躍できるのか?
こうなるとインファイトも欲しくなるw

957 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 14:22:06.30 ID:4f5cmPqAx.net
>>916
君は自分以外の人を理解してる?
お前が簡単に完璧によけれたとしても
よけれないひと 避けない人が過半数を閉めているのが現状なんだよ
だからもっとも効果的な選択をするのは当たり前だろ?
違うかな?

958 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 14:54:00.90 ID:ROU4dE9Pd.net
若いヤツは指だけちょんちょんタップしてるけどジジババは腕まで動かしてタップしてる

959 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 15:20:59.79 ID:NsKCgkwd0.net
常連のCP下がるし、崩しやすくなって崩されやすくもなるから金ジムにしづらくなるな
まぁここの連中は生活範囲全て金ジムになってそうだから関係ないか

960 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 15:35:15.61 ID:iyuNvmVyM.net
>>958
動作が大きいくらいならまだ笑えるけど目の玉ひん剥いてしつこくジム崩そうとしてるジジイ見ると心の闇を感じる

961 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 16:05:00.22 ID:8Hm11HWR0.net
>>958
>ジジババは腕まで動かしてタップしてる
あれ見るとゲームセンターあらしの炎のコマを思い出してしまう

962 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 16:46:57.79 ID:8d5/O7XS0.net
>>958
痙攣起こしたように連打してる姿ほんと笑うからやめて欲しい

963 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 17:11:08.42 ID:nyUfFKnSp.net
あれ、キノガッサまでガチポケになった?

964 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 17:17:51.53 ID:klPhkg/h0.net
まだカイリキーよりは下じゃね?よく3週目はキノガッサってのを見るけどもう少し使い勝手が良くなるかもね。

965 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 18:14:55.38 ID:5nnE/uZk0.net
ハリテヤマさん......

966 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 18:31:24.09 ID:tnkNmZHr0.net
【速報】ハリテヤマ関 日本相撲協会に引退届提出

967 :ピカチュウ :2018/10/12(金) 19:22:15.66 ID:Qxb5hnl9d.net
>>936
そして普通のプレイヤーがまた取り返す、と
元々は複垢でないと取れないようなところもあったろうし、活性化にはつながるだろうな

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200