2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今まで一番楽しいイベント何だった?

1 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 22:30:13.58 ID:kdl/9ziF0.net
俺はバトルウィークかな
あっちこっちでジム崩ししたり金ズリ防衛してたな

2 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 22:31:37.65 ID:SYzU29mWd.net
初回ポケスト経験値10倍かな
幸せ卵使って1日で複垢がTL35になった

3 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 22:39:23.29 ID:cEwFll0Oa.net
横浜

4 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 22:40:43.82 ID:n4nieZ7Ca.net
スペシャルウィークエンド

5 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 22:41:30.49 ID:mvAwjTPy0.net
横須賀が出て荒れる展開余裕

6 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 22:42:48.48 ID:UO554AqH0.net
最初の年のハロウィン

7 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 22:43:39.11 ID:uI1OnZwTa.net
ちょっと前まであってた捕獲砂三倍、卵孵化砂二倍
過去に特定タイプなら三倍ってのはあったけど、全部三倍ってのはコミュデイの三時間くらいしか無かったはず

8 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 22:44:23.04 ID:xQ5KIZaB0.net
不忍池のミニリューダッシュ。

9 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 22:49:07.41 ID:mvAwjTPy0.net
>>1バトルウィークはジム経験値2倍、レイド砂3,000の良イベだったね。
ワンリキー爆沸きで、カイリキーの価値がダダ落ちしたのも覚えてる。
近所の公園が時給2、3の巣になった時に、夜な夜な通ってカイリキー艦隊作ったのにwww

10 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 22:50:17.11 ID:aYLnKx+pa.net
台場のラプラスダッシュもすごかった

11 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 22:51:42.72 ID:fh6i3DA5p.net
マジゴでgo

12 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 22:58:24.15 ID:uajZdstgd.net
>>6
ハロウィンという名の不忍池イベントだよな
3時間でカイリューできて破格だったし楽しかった
あれほど一体感を感じるイベントはもう無いだろうな

13 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 23:02:56.64 ID:VJsK6xTtd.net
石巻ラプラス

14 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 23:03:31.73 ID:Zz5S9Jmh0.net
石巻イベント
居酒屋で見知らぬトレーナーさんとポケGo談話。
あの時のトレーナーさんは今もゲーム上も大親友だわ。

15 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 23:09:47.03 ID:6q2hFsF00.net
どのイベントもネットワークエラーがつきものというね

16 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 23:12:11.89 ID:9d+ev7Oj0.net
ハロウィンBGMはよ

17 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 23:12:28.25 ID:CnPC3afB0.net
最初のハロウィンでミニリュウダッシュした辺りで会社の同僚と差がついてきたな
そこからどんどん差が広がって俺は TL40到達したけど続けてる会社の同僚3人は35〜37、バトル数、捕獲数も3倍以上広がってた

18 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 23:16:25.73 ID:eK0eYBjY0.net
横浜かなぁ。電車乗って通える距離にあったのがでかい

19 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 23:20:33.97 ID:kdl/9ziF0.net
横浜はよくも悪くも一番盛大なイベントだったかもしれない
神奈川県民には電車で気軽に行ける良イベントだった

20 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 23:21:23.08 ID:oNrhis0za.net
課金者ならバトルウィーク
レイド課金で低卵やりまくれば金ジム&砂量産可能で飴1まで確定

21 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 23:21:47.22 ID:6q2hFsF00.net
横浜はホントイベントしてる感満載だった

22 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 23:27:00.82 ID:RXsJ2z4Pd.net
横浜が一斉にポケモン一色に染まるのはホント凄かった
横須賀も一色だったけどなんか規模が違い過ぎる

23 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 23:33:16.68 ID:Q4Rdw1TXa.net
イベントじゃないがマジGOが使えたときのポケモンGO

24 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 23:37:14.20 ID:6q2hFsF00.net
最近のナイアンはユーザーに嫌がらせすることを強いているから、今後みなが満足するイベントは来ないかも

25 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 23:37:20.11 ID:PJwECMtbd.net
不忍
石巻

26 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 23:44:38.88 ID:I9dSXReZ0.net
不忍池ハロウィン
スペシャルウィークエンドもなかなか

横浜は一日しか行けずしかも着ぐるみピカチュウイベメインで見に行ったから不完全燃焼
一日中ポケゴしたかったなあ

27 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 23:45:33.93 ID:zXe20xRv0.net
不忍池で近くにギャラドスが出て、向かおうと思ったら100人以上の集団がこちらに向かって来てびっくりした
ああいうのはマンガやアニメの中だけだと思っていたよ

28 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 23:46:14.16 ID:6q2hFsF00.net
スペシャルウィークエンドは券さえ普通に買えたら文句なしのイベント

29 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 23:50:46.68 ID:cIFwWw0O0.net
SoftBankのスペシャルウイークエンドは楽しかった

30 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 23:50:55.89 ID:g8s43S6K0.net
夜中に歩きや自転車でみなとみらい行った
近いといいけど、混み過ぎて昼間は寄りつきたくなかった

31 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 23:51:32.26 ID:1h0AiQO50.net
ピンクポケモンの時のバレンタインイベントかな
たしか飴2倍かなんかもあったし普段あんま見ないベロリンガとラッキーを頑張って捕獲した
今年はクソつまらんラブカス祭りで肩透かし食らったわ

32 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 23:58:00.91 ID:EypxYjIL0.net
鳥取砂丘
もう一度やってほしい

33 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 00:09:00.30 ID:mv15bA96a.net
最大のイベントは配信後一週間以内程度の社会現象
そこらへんを歩いてる人がみんなやってるくらいの勢いだった
住宅街のポケストにルアー刺しただけで10人くらい人が集まったりとか
ヨーギやミニリュウのコミュデイでもあんな現象はないな

34 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 00:10:32.02 ID:DkOCtcoKd.net
マクドナルドのスペシャルウィークエンドかなあ
チケット入手が容易だったし土日仕事の自分でも近所で朝ログイン出来て昼休みや仕事終わりに無理なく楽しめた

35 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 00:30:06.60 ID:RjGw6Sme0.net
イベントじゃないけどジョウトが本格実装された時
シンオウ実装時もあれくらい技追加してくれねえかなあ…

36 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 00:30:56.64 ID:sWcqlvWFa.net
サービス開始後1週間くらいの街の祝祭感が堪らんかった。

37 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 00:36:28.15 ID:14BPXY2d0.net
>>8
同意する

38 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 00:37:11.52 ID:g+aRWfME0.net
横浜楽しかったなぁ

39 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 00:46:53.46 ID:nrGd1YXfd.net
一発目の伝説レイド
ルギアゲットするまで9戦かかって捕った時の感動が凄かった

40 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 00:48:30.89 ID:Gt94QzIF0.net
横浜
初めてのドロポンルギアレイド
世田谷公園

41 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 00:49:40.62 ID:dNZJP94Y0.net
みんな空気読んで横須賀挙げなくてワロタ

42 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 00:51:54.54 ID:BhA4mb/Y0.net
横浜やな
次で横須賀か
やっぱリアルイベントはいいね

43 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 00:55:07.45 ID:oW8Ql1Zd0.net
マジGOでサイクリング。

44 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 01:00:13.96 ID:7sBZvI6e0.net
スペシャルウィークエンドはまたやるのかね。
あれは券を先着数量限定にする必要なかったと思うが

45 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 01:04:31.13 ID:AW6pQcHbd.net
横浜でバリヤードとアンノーン出たときのテンションが数年で一番高かった

なので、横浜

46 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 01:22:25.80 ID:y0AFZko8d.net
サービス開始直後なんてジムやポケストも無けりゃ
ポケモンも居ない
田舎は何も出来なかったぞ

47 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 01:26:30.28 ID:hG6kqHFl0.net
特別技あるからコミデ以外飴稼ぎにしかならん
三鳥デイもパス5個もくれて最高だった
あ、三犬はいらないです😅

48 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 02:43:08.06 ID:8oWHEJ/D0.net
日帰り石巻かな?
6時代に新横浜を出て10時頃に到着
ボールのシールを渡されたんだけど、目の前にラプラスが出たもんだから、取り敢えず、シールそっちのけだった
雨降っていたけど、カッパだけで黙々と歩き、昼食は地元のデパート、ピサゴの表示に従い山の方まで歩いて、被災しただろう海も見つつ、旅の気分と相まって本当に楽しかった
足が痛くなったから、1時間早く石巻を出て、仙台で一杯飲んで、23時頃に新横浜へ戻ってきた
一番の高個体値はF9Dなんてつぶふぶラプラスだったけど、旧ジム時代では何体のカイリューを葬っただろうか?ってくらいに活躍してくれたっけな

49 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 02:50:55.27 ID:SZB7xCQ90.net
田舎だと最初のハロウィンかな
どこでもポケモン沸くし
少ないポケストからアイテム沢山出るし

都会の人には分らないだろうな(´・ω・`)

50 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 03:01:24.55 ID:iNSfNpeD0.net
都会だが最初のハロウィン🎃
画面内の非現実感にワクワクした

でも原作しらずのオッサンなんで、あの頃はゲンガーの重要性に認識がなくてスルーしまくってたんだよなw

51 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 03:11:24.64 ID:sWcqlvWFa.net
ハロウィンイベント中の音楽良かったよな。今年もあれで頼むわ。

52 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 04:01:21.03 ID:9eIHrUN30.net
スペシャルウィークエンド今度またやるなら、ポケGOアプリからコーヒーだの映画だののチケットを買って、
バーコードを店で見せて品物をもらう形式にしような
リアルダッシュや行列含むリアル争奪戦になって、挙句転売屋が出るやり方は本当に嫌

53 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 04:07:04.78 ID:krKupT3pd.net
石巻
朝の4時ごろうろうろしてる奴結構居たのにはワロタ
俺もだが

54 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 04:20:56.94 ID:p8yN9kmf0.net
2016の7月30日くらいまでは
仕事終わりや学校帰りのトレーナーがログインしまくって落ちたのが懐かしい

55 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 04:26:42.69 ID:PpfmU+BJ0.net
横浜とハロウィン
現在EXレイドは呼ばれたこと無し、横須賀のイベントは落選、サービス業なのでコミュニティデイは一切参加できずでつまらなくなってしまった

56 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 04:33:34.35 ID:1uMDisYr0.net
コイキングやミニリュウ、ヤドン、コダックが出るソース。

57 :ピカチュウ:2018/09/29(土) 04:49:16.86 ID:2c8Fk/xn0.net
石巻ラプラス
24時間民族大移動時々ラプラスダッシュ
疲れているはずの朝方、なぜか気持ちがいい
2日目の夜には膝が壊れたが最高に楽しかった
小学生の遠足の気分を大人になって思い出した
ありがとうポケモンGOそしてサヨウナラ
あの頃にはもう戻れないから・・・

総レス数 449
90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200