2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今まで一番楽しいイベント何だった?

221 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 11:16:01.62 ID:AWhVkROP0.net
【2016】
10月 ハロウィンイベント
11月 東北ラプラス大量発生
12月 サンタピカチュウ
12月 年末年始イベント(べビィポケ)

【2017】
02月 バレンタインイベント
02月 <第二世代ポケモン登場>
02月 パーティーピカチュウ
03月 熊本大分カビゴン大量発生
03月 みずポケ祭り(金コイ、ラプラス)

04月 ポケモンのタマゴを探せ
05月 くさポケモン祭り
05月 アドベンチャーウィーク
06月 ほのお&こおりイベント
06月 レイドバトル実装
07月 サトシ帽子ピカチュウ
07月 シカゴフェス(伝説レイドスタート)
08月 ポケモンGOパーク横浜
08月 GOスタジアムでミュウツー登場
09月 EXレイドスタート

10月 ハロウィンイベント(第三世代ポケ先行登場)
11月 グローバルチャレンジ(ホウオウ、ガルーラ)
11月 鳥取GO(アンノーン、バリヤード)
11月 <第三世代ポケモン登場>
12月 天候システム実装
12月 年末年始イベント(デリバード、サンタピカ)

222 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 11:18:23.80 ID:AWhVkROP0.net
2017までまとめて疲れた…
2018以降は誰かに任せます

223 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 11:30:12.94 ID:YWA+YHWxa.net
横浜以外あり得ないな
横浜と比べたら他のイベント()なんて
あっそう、まあ一応参加するわ。程度だな
横浜参加出来なかった横浜知らない負け犬憐れだなw

224 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 11:40:25.69 ID:Iv8gJEz50.net
楽しさと言うかガッツリ参加したのは砂3倍系だなぁ
増え方がいつもとダンチだからめっちゃやる気出たわ

225 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 11:58:25.51 ID:l8BllFXy0.net
去年のバレンタインイベントでラッキー欲しさに20年振りくらいで山手線に乗れた
パニック障害持ちなので心臓ばくばくしたけど

226 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 12:08:16.82 ID:Hs61yrqE0.net
>>222


227 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 12:10:11.78 ID:GzObexAxp.net
ラッキー、ハピナスはジム置き必須だから必死になるわな

228 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 12:12:07.69 ID:GzObexAxp.net
>>211
1000円のクソ高いセットでもいいからやってくれるならいくらでも食うわ

229 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 12:24:06.83 ID:p6x4CmN/d.net
石巻って書いてるのが多いけど、石巻のイベントってコイキングの測量とかだよな?
ラプラス爆湧きは石巻イベントじゃなく復興イベントだった気が

230 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 12:34:37.45 ID:g4cBnxxpr.net
スペシャルウィークエンドはマック、セブンイレブン、伊藤園で
伊藤園はコード付きドリンクを自販機販売すればいいんじゃない、700円くらいで

231 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 12:42:12.03 ID:C9C4IdAAp.net
ハロウィンの不忍池ミニリュウダッシュ。
面白すぎた。

232 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 12:46:36.73 ID:cEQjRBW3M.net
不忍池でお前らが大ハッスルしたせいであそこら辺はEXレイド不遇地域になっちゃったけどな

233 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 12:48:50.18 ID:sNJ+8eOi0.net
上野にいつEXくるんかな

234 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 13:18:01.10 ID:PHbZ1B7Iw
ダッシュするには、ピゴサ、マジゴは必需品だな

235 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 13:12:29.04 ID:6VstBRopM.net
ミニリュウ

236 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 13:30:22.01 ID:NA+TRbafa.net
>>221
このまとめいい!
こんど使わせてもらうわ

237 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 13:34:22.28 ID:R2sbzGgV0.net
>>221
やるじゃん

238 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 14:17:43.84 ID:rYhcxQh50.net
SWはタリーズ初日で仕事終わりには全滅してて
なんとなく郊外のマクド行ったらそっちは普通にあったな
タリーズも某穴場店で前日に確保してコンプしたわ

239 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 14:57:23.20 ID:YPq3HZ3b0.net
きょねんの横浜イベかな
バリヤード98は記念にフル強化した

240 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 17:11:28.41 ID:afvUktqBr.net
エイプリルフールのヤドン県

241 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 17:17:52.51 ID:egc6SsZep.net
復帰組だけど初めてのイベントがヒトカゲコミュデイだった
今ってポケGOこんな事やってんだってドキドキしたわ

242 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 18:29:13.03 ID:jgimezU/0.net
>>181
横浜の休日 ですね

243 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 18:39:11.92 ID:5s4EIQwJ0.net
イベじゃないけど初期のカイリュー捕まえるのかいちばん楽しかった
クッソ届かない上にボールに入っても何度もでてくる、捕まったときはうれしかったなー

244 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 19:35:09.44 ID:xLLZJ+u80.net
某サーチで近所に100出た時の脳汁が忘れられない
ヒンバス、フシギダネとか時間ギリギリで、ジジイになって久しぶりにガチで走ったわ

245 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 20:12:36.42 ID:TAcY4viFM.net
やっぱ横須賀かなあ
抽選に問題があったのは確かだけど、
イベント限定湧き、街の雰囲気、通信状態、専用タスク、
すべて最高の思い出になった

246 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 20:18:32.33 ID:AkXUDBzr0.net
お台場ラプラスダッシュだろ
あれはマジで興奮した

247 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 20:25:14.08 ID:cs+hp8TW0.net
お台場のラプラスがきっかけで出会って結婚まで至ったカップルもいるしな

248 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 20:43:22.61 ID:uS/h6Ge2H.net
桜が咲く頃に起こった普通のラプラスイベ(水ポケイベ?)は振り回されるの楽しかったなぁ
石巻イベを挙げる人多いのにラプラスの弱体化は残念

249 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 21:09:27.20 ID:9JCHd15ha.net
イベントは横浜だね
レイドで取ったピカチュウ
野良ラッキーが今の主力のハピナス

旅行先のポケモンも自分土産

250 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 21:42:37.90 ID:zjmjLu6B0.net
スペシャルウィークエンドまたやって欲しい

251 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 21:48:32.50 ID:MUBAvjKk0.net
スペシャルウィークエンド、
4日連続は体力的にきついからsoftbankが無くなって丁度よかったな

252 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 21:48:39.45 ID:5IQ/5swF0.net
横浜にきまっとる
前にも後にもあんな夢のような日はなかった

253 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 21:51:17.21 ID:zjmjLu6B0.net
>>251
俺はあったらやってた
参加希望する人の多くが可能な限り楽しめるイベントは今後この方式なんだろうな
少なくともマックはほぼ確実に参加できるから。

254 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 22:07:49.18 ID:AWhVkROP0.net
【2018】
01月 第三世代タマゴイベント
02月 バレンタインイベント(ラブカス、ラッキー)
02月 旧正月イベント(犬ポケモン)
02月 パーティーピカチュウ
02月 ホウエン伝説ポケモンレイド復活
02月 サカキのニドキング
03月 ポケモンのタマゴを探せ
03月 スペシャルリサーチ(ミュウ)

04月 カントーウィーク
04月 アースデイ(くさ・みず・じめんポケモン)
05月 バトルウィーク(かくとうポケモン)
05月 アドベンチャーウィーク(いわポケモン)
05月 <アローラのすがたのポケモン登場>
06月 ウォーターフェスティバル(みずポケモン)
06月 フレンド・交換機能実装

07月 スペシャルウィークエンド(アンノーン他)
07月 2周年麦わら帽ピカチュウ
07月 サンダーデイ
07月 キラポケモン実装
08月 交換ボーナスイベント
08月 フリーザーデイ(+ゼニガメコミュニティデイ)
08月 ジョウトウィーク
08月 スペシャルリサーチ(セレビィ)
08月 横須賀サファリゾーン
09月 ファイヤーデイ
09月 ウルトラボーナス(カントーポケモン)

255 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 22:08:30.97 ID:AWhVkROP0.net
【2018 コミュニティデイ】
01月 ピカチュウ
02月 ミニリュウ
03月 フシギダネ
04月 メリープ
05月 ヒトカゲ
06月 ヨーギラス
07月 ゼニガメ
08月 イーブイ
09月 チコリータ

256 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 22:09:50.50 ID:AWhVkROP0.net
結局自分で補完しました

257 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 22:12:50.94 ID:j2Ntp3Vod.net
>>256
お疲れさまでした( ´∀`)b

258 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 22:13:06.38 ID:sNJ+8eOi0.net
うむ、ご苦労
お前にはミュウツーFFFが引ける呪いをかけておいた

259 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 22:15:21.88 ID:Szs+juaU0.net
サカキのニドキングか
結局あれは何だったんだろ

260 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 22:45:02.07 ID:zjmjLu6B0.net
>>259
なんか特別なことありそうなこと匂わせといてポケモンセンターで買い物させるためのもの

261 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 07:34:28.33 ID:3WOZCGtWM.net
>>221
2016年11月下旬にあった経験値と砂2倍の感謝祭
当時はアプリも軽くてやりやすかった

262 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:17:11.07 ID:oYh3bd8ra.net
3月はミュウ実装と同時に香川県でヤドンが大量発生するというイベントもあったぞ

263 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:35:42.64 ID:ZadL/Wm1M.net
去年の横浜に尽きるな
初日が楽しくて気づいたら毎日1時間半かけて通ってたわw
事前アナウンスなくて何が起こるか分からんサプライズだらけだったしなピカチュウだらけだったし

264 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:43:49.30 ID:ikyjsrmZa.net
横須賀は当選者には天国だった

265 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:48:54.53 ID:zLLxq/Wt0.net
スペシャルウィークエンドまたやって欲しい

266 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:49:03.35 ID:ZadL/Wm1M.net
横須賀も良かったけど横浜の方が参加人数が半端なくてカオスな祭りって雰囲気だったよ
ゲーム的には似たようなものだけどもそれよか街の雰囲気だね

267 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:50:39.88 ID:zLLxq/Wt0.net
>>261
最近ホント重くなったと実感する

268 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:51:41.91 ID:I3DWOJ2F0.net
横須賀一択だな。当たったから。
あれに比べたら、他は全部大したことないもんな。

269 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:52:12.63 ID:n6zXzpW00.net
黒リザードンゲットが一番必死だった

270 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:52:14.63 ID:zLLxq/Wt0.net
EXレイドは土日に固定してくれるなら良イベントなんだがな
平日ばかりで厳しい

271 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:53:41.01 ID:zLLxq/Wt0.net
>>269
あれ異様に湧き絞ってたよな
あんなコミュニティデイは初めてだ

272 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:55:12.65 ID:zLLxq/Wt0.net
初年度のハロウィンは実質ゴースのコミュニティデイだった

273 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:01:53.66 ID:zLLxq/Wt0.net
しかし、フリーザー&ゼニガメコミュニティデイで6時間にできたんだから、通常のコミュニティデイも朝から6時間をデフォにすればいいのに

274 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:20:00.73 ID:zopCoBvz0.net
>>271
色違いヒトカゲは11匹捕まえたわ
ミニリュウはずっとやって残り30分で2匹とか絞りすぎでハゲた

275 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:20:57.63 ID:Sc/m9bLW0.net
あー横須賀イベなんてあったんだっけ、外れたからすっかり忘れてた
スレタイはバレンタインイベ、サーチ知らなかったからラッキー探して歩きまわって痩せたから

276 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:27:21.42 ID:zLLxq/Wt0.net
>>274
人によって言ってることが違うのは場所によるものなのかと思ったが、次のコミュニティデイのときはそんなことなかったからなあ。
ヒトカゲのときはなんか今でも色々腑に落ちなかった

277 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:29:41.62 ID:zLLxq/Wt0.net
課金させる意図が最近目に見えてるイベントが多くなったが、複垢優遇はそれに繋がるのか疑問
一人に使わせる金ってやっぱり限度がある

278 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:32:40.48 ID:zLLxq/Wt0.net
イベント多くやるのはいいけど、いい加減回線障害を改善して欲しい。
たくさん儲かってるはずなんだからサーバー強化なんていくらでもできるでしょ

279 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 14:04:53.12 ID:WwCNlfZ0d.net
みんな石巻行ってるんだね〜
迷って迷って、やっぱり行こうと決めた前日に
地震が発生して早期中止になった思い出
その分、ラプラスタスクが出た時にがんばったよ

280 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 14:35:49.14 ID:16gkxU5Aa.net
>>239
14日の奴か!俺も持ってる

処理落ち凄くてバリヤードが沈んだっきり出てこないリアル穴を掘るをされたりしたけど、何とか捕まえられたw

281 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 14:55:37.94 ID:zbGKoVhz0.net
ダントツで横須賀が一番楽しかった
雑魚ポケは一切出なかったし、みんな礼儀正しくルールに従ってたし
ミニポケセンとか来ててポケモン柄のドリンクがズラーっとあって対策もちゃんとしてたし
何故か色違いも出易くなってた
三笠の係の奴等がうるさく叫ばなければ完璧だった

282 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 15:16:39.36 ID:jF2/RC4Kd.net
船着場に個体値100ラプラス 急げ!と書いてた頃が楽しかった

283 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 15:28:54.45 ID:IJuJHnUtM.net
サーチでみんなで走ってた時は本当楽しかった

284 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 15:52:11.28 ID:tAukc9fYp.net
サーチ排除したら複垢も規制しないと意味がない
ナイアンが得しないからやらないだろうけど

285 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 15:53:10.21 ID:tAukc9fYp.net
ラプラス弱体化は解せないなあ、ホント

286 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 15:57:08.51 ID:tAukc9fYp.net
10月は何が来るかな
最近いきなり発表するからなあ

287 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 18:53:22.86 ID:HV+zyh5nM.net
バレンタインイベントのときもミニリュウが普通に沸いたので
結構飴が稼げた

当時はカイリューしか興味が無かったのでラッキーには
見向きもしなかった‥

288 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 21:56:20.62 ID:YN5TmVz5a.net
>>114
カンザンだろ?
あれは熱かった

289 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:47:27.86 ID:jiquCr4ir.net
ポケモンGOサービス開始直後にあったけど 結局は1回しか行われなかった「ポケモンの湧きが2倍 ポケストのアイテムの出も2倍」が楽しかったな

290 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:52:06.65 ID:7uvbp9MO0.net
>>287
あの頃はハピナスがヤバいって話題になってたから俺はラッキーひたすら追い回してたな
まさかあのイベント直後に第二世代実装になるとは思わなかったけど

291 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:34:11.05 ID:h1/Dw43v0.net
まーミニリュウかラプラスだろうな。

292 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 00:26:24.18 ID:rFh488/e0.net
俺が企画者なら札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、神戸、博多など主要12都市で毎月スペシャルウィーク日本縦断するわ。

293 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 00:29:21.05 ID:RDCOjFXV0.net
横浜も横須賀も参加できたけどやっぱ横浜だね
横須賀より人数が全然多かったし何が起こるか分からないワクワク感が常にあった
モンスターをゲットしつつ知らないとこで何かイベントが起きててそれを彷徨って探す楽しさはなかなか味わえない

294 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 00:53:26.21 ID:lI5knZcxd.net
>>289
自宅で3点湧きがあったのはその時だけだわ
第3世代から普段1点、コミュデイ2点湧きになった
それまでは自宅で全く湧かなかったな

295 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 13:19:45.17 ID:uJzJjuxD0.net
ミニリュウのコミュデイが一番良かった
色違い嬉しかったな
流星群の技も

296 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 13:30:21.69 ID:XXwCy+U2p.net
今日のデオキシスEXレイドは横須賀に匹敵する最悪イベントになりそうだな

297 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 18:41:20.85 ID:TNviV2wrM.net
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ

298 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 20:31:02.84 ID:MAQfeeLy0.net
12月のコミュニティデイは1年の総決算てことで
1月のピカチュウから11月に出るポケモンまで全て出してくれたら
それが一番の思い出になりそう

299 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 21:57:48.45 ID:mi2TH8Xb0.net
あえてラッキーのコムニュティーデイないかなー

300 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:19:05.17 ID:tkBj1McE0.net
初ポケスト回しまくり経験値稼ぎまくりのイベントは燃えた
もう無いだろうね

301 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:54:50.10 ID:RYKfaLFM0.net
横浜イベのときは老若男女みんなピカチュウバイザー被って歩いていたな
なんか夢の中にいるような一週間だった

302 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 01:23:58.69 ID:kv7wJNN80.net
はじめてのミュウツー

303 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 02:07:29.15 ID:80lXJKwY0.net
実装3回めで当たったEXの興奮は凄かった
くそ個体だったが初ミュウツーは本当に嬉しくて3900いかないのにカンストしたわ

304 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 04:38:34.32 ID:ABko2FU+0.net
去年の9月16日のミュウツー持ってる
実装5〜6回目くらいのやつかな
運良く攻撃Fの93が来て今でもシャドボで使ってる
嬉しくて無意味にレイドに出したりしたな、ほんとに大興奮だった
昨日はデオキシス初日だったけど殆どテンションあがらなかったこの差はなんだろ

305 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 06:51:57.40 ID:5rcewJBQp.net
>>302
これ

306 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 11:44:37.57 ID:tJbZ6D62a.net
>>259
最高のイベントは人それぞれだろうけど
最低は間違いなくこれ

307 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 11:47:52.29 ID:tJbZ6D62a.net
>>281
たしかにあの女1人でイラついてたよな
すぐ声枯らしたけど

308 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 11:50:08.84 ID:tJbZ6D62a.net
>>303
>>304
ワシは浜スタ、お台場、マックもっとるぜ

1、3、6回目かな?

309 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 12:37:37.52 ID:W6VKqga5a.net
不忍池のミニリュウダッシュがピーク

310 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 14:20:34.42 ID:nA8cSK3H0.net
EX昨年11月段階でミュウツー7体持ってる画像Upした時のこの掲示板の奴らの反応が至高
その後も毎週EX当選回数&捕獲数Topで最終的に横須賀行ってレイド出来なかった最終までで
40回ミュウツーEX当選で行けなかった一回もプレパス10枚補てんされるというLuky
デオキシスも2体確保できたしまだまだ絶好調!

311 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 18:36:24.62 ID:GonueUi10.net
今年の正月から始めたからミューツーイベント本当に楽しいわ
主力と言えばサイドンかボスコドラだった

312 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 18:54:29.86 ID:iEgmzSL+0.net
アドベンチャーウィークの輪っか付きポケスト巡り、楽しかったわ
今まで降りた事の無い駅で降りて、当ても無く、ポケストのある方向のままに進んで
これが無かったら多分一生縁の無かったであろうメシ屋に入って孤独のグルメごっこした
素通りだった街の面白い所をいっぱい発見した

313 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 19:04:28.47 ID:i30TZkXAp.net
最初のハロウィンイベントが飴倍で頑張ったなぁ。10キロ割るために歩きまくったけど、ほとんどカイロスだった思い出。

314 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 19:13:18.86 ID:VWqSFZqta.net
7月に復帰して初めてのゼニガメコミュデイ&フリーザーデイ
クソ暑くて、レイドやりいの、タスク回しいのクソ忙しかったけど

とにかく楽しかった
グラサン色違いタスクみたいなのまたやって欲しい
当時はみんポケマップ知らなかったからからの純粋なくじ引き的楽しさかもしれんけど

315 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 19:52:50.33 ID:eouSxckxp.net
ピゴサイベントは楽しかった。復活はよ

316 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 19:58:34.74 ID:eouSxckxp.net
代々木公園がワンリキーの巣になった時の100出現ダッシュも楽しかった。
あの時捕まえて速攻カンストした100の2体は共に撃破数30000を超えました。

317 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 20:53:24.91 ID:bbPPpgaI0.net
三万?スクショはよ

318 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 21:01:34.12 ID:hCoPVj9G0.net
上野公園とかお台場なんか行けないみちのくの民にとって、
ラプラスダッシュを経験出来た石巻イベントは良かったよ。
今だとサーチがないから、東北でイベントが開催されても捕獲ダッシュは見られないんだろうな。

319 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 14:08:39.21 ID:AFG9iMud0.net
>>316
明治神宮境内ダッシュして怒られたりな
マジGOありきだったから楽しかった
技ガチャ一発でカウ爆引けて嬉しかった

320 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 15:19:49.31 ID:NelzbK/Ad.net
>>306
いや、最低はポケストップで経験値10倍かな
新ポケストップ回りまくりでゲームバランス崩れてレベル40がインフレ化

321 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 16:08:14.68 ID:js0DtxUya.net
>>307
そう言うなよ、きっとお腹痛かったんだよ

322 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 16:09:53.57 ID:4bPIQ1bS0.net
石巻が初ラプラスだった

323 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 16:19:09.60 ID:5ajTB+XI0.net
>>316
仕事帰りに2日間通ったけど96が最高だった
高個体は1匹残らず鋼だったけど。

324 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 18:07:45.87 ID:oTBoNLzLa.net
>>318
結局上野お台場ラプラス東北より楽しいものはない

325 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 18:28:32.12 ID:hPxW7oOPa.net
やっぱり横浜かなー
みんなで一体感のあるイベントだったなー
ポケGoが低迷期からの復活だったのも印象的だった

326 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 19:50:45.38 ID:NelzbK/Ad.net
まあ、横浜だね。
なぜ今年はわざわざキャパの狭い横須賀で抽選でやったのか理解に苦しむ。

327 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 23:34:33.55 ID:TRjupbJw0.net
高速道路ラプラスイベだな

328 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 23:50:38.97 ID:FqXkyaGK0.net
横須賀

329 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:13:54.38 ID:8OYG8krM0.net
こらからだけど台湾は楽しそうだ

330 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:34:33.65 ID:qX2nMDzgH.net
ラプラスを追ってヤマトの警備員をラガーマンのようにかわしてトライを決めた瞬間だよな。やっぱ俺らは。

331 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 02:18:05.08 ID:tcmTYCuAd.net
仕事帰り不忍通ってたけど、ハロウィン時は行ってなかった。ハロウィン不忍ってどんなんだったの?

332 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 03:02:42.92 ID:ptwq5Mol0.net
お台場 ラプラス
不忍池 ミニリュウ
石巻 ラプラス

この三択だろうな

333 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 06:56:40.92 ID:m6k2I1dBH.net
石巻
横須賀で引退した
朝6時台に円陣組んでるキモい集団見るたび引退して良かったと心から思う
何の新興宗教?

334 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 06:58:45.59 ID:f38G4lM30.net
横浜
観覧車がモンスターボールデザインになったりして楽しかった

335 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 07:51:00.09 ID:7f3SbODI0.net
代々木公園 明治神宮 100ワンリキー 夢のような毎日でした

336 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 08:42:09.08 ID:TQgiLTZIM.net
>>333
引退したならここ来るんじゃねーよカス

337 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 09:08:16.96 ID:okjPeHn0p.net
超マイナーだしイベントではないけれど2016年12月24日、お昼に品川の駅から離れた辺鄙な橋のところで1時間ソースのラプラスを取りに行った時。卵から2匹早々に産まれて台場は敬遠してたが初めて野良のラプラスに巡り会えて舞い上がった。
そして30分くらい過ぎてるのに後から後からすごい人だった。

338 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 14:39:28.73 ID:k5/MkUao0.net
横浜はみなとみらいでロケーションが最高で
ピカチュウ大量発生チュウと同時だったから
ポケモンのテーマパークと化して非日常感がハンパなかった
ただでさえ地域限定やラッキー、ヨーギ、アンノーン(バグノーン)て
レアも湧きまくって凄かったのに
途中から特別レイドやサーチ(ピゴサ)が復活して
高個体探す楽しみがプラスされて本当に凄かった

通信障害で出来ない時はピカチュウイベント見たり
街をプラプラしてるだけでも
面白かった

339 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 20:05:09.70 ID:DoK3TdRZ0.net
>>336
円陣組んでる人ですか?
周りからどう見えてるかわかってますか?
とっても健康的な趣味で素晴らしいと思います💛
職場の人に自分の動画とって見せれるものなら見せてあげてください☆彡

340 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 20:23:25.32 ID:BmsRWVbK0.net
ポケモン=横浜
環境=横須賀

341 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 20:31:16.57 ID:FRRqJnLha.net
バレンタインの銀座

342 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 20:37:52.16 ID:hSste4T70.net
石巻ラプラス

343 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 22:07:46.82 ID:rhonpHn70.net
代々木公園でワンリキー100取って進化させてカウ爆

344 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 10:11:42.41 ID:fJcUv/VZa.net
横浜市からも嫌われちゃったんだよなポケGOは。

345 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 10:20:25.46 ID:1qXQ8A1s0.net
迷惑だからな

346 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 11:53:43.98 ID:lnVTSPxy0.net
横須賀はポケGOユーザーから嫌われたからな。

347 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 13:09:14.47 ID:RRU62yEj0.net
石巻と横浜
遠征して祭りに参加って感じ

348 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 13:10:32.97 ID:pSfTiKHL0.net
回したことないポケスト回すと大量にXP入るやつ
横浜は回線ゴミだし人多いでクソだった

349 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 13:52:43.55 ID:5HNVnZHa0.net
中学生の頃の自然教室かな
テントで好きな子と2人きりになって手マンまでしたのはいい思い出

350 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 17:42:29.36 ID:lnVTSPxy0.net
>>348
朝7時に家出て回線重くなったら離脱してきたよ。
10:30くらいまでは快適だったよ。

351 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 22:43:52.48 ID:BJg0xwY70.net
>>349
うそ松

352 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 22:49:06.17 ID:6WOV86kHx.net
ラッキー
いまだにハピナス軍団は凄いコイン回収

353 :ピカチュウ:2018/10/07(日) 08:01:03.24 ID:6DsKM8a8a.net
>>341
これは渋い選択
俺もいたけど都会でラッキー乱獲
結構楽しかった

354 :ピカチュウ:2018/10/07(日) 08:02:24.99 ID:6DsKM8a8a.net
ただ1番は江ノ島ハピナス

355 :ピカチュウ:2018/10/07(日) 10:46:26.33 ID:eE65dWE50.net
>>161
最高評価を片っ端から進化させて、Wシャドーかシャドーヘド爆にならなかったら即博士送りしてた
4体残ってる

356 :ピカチュウ:2018/10/07(日) 10:48:17.08 ID:eE65dWE50.net
>>175
俺は14時半過ぎからしか身動きが取れないから、エラー起こして延長して欲しい

357 :ピカチュウ:2018/10/07(日) 10:53:53.73 ID:eE65dWE50.net
>>221
2016年11月中旬にポケソース大幅変更記念ポケソース倍ポケストップアイテム排出倍も

年末年始は御三家バク湧きも

358 :ピカチュウ:2018/10/07(日) 15:46:25.31 ID:YEqmacxu0.net
代々木のワンリキーだな

359 :ピカチュウ:2018/10/07(日) 16:33:48.92 ID:WMa5NKy20.net
>>337
浜路橋周辺だね
あそこら辺は時々ラプラスが湧いてた

石巻イベント期間でP-Goが止まってる時だったと思うけど、初の野良ラプラスをあそこで捕まえたよ
以前のポケストが表示されないニアバイ頼りだったから、周辺走り回った

PL1 CP34だけど今でもとってある
https://i.imgur.com/dZZBafM.jpg

360 :ピカチュウ:2018/10/07(日) 19:43:24.47 ID:C8gNozt50.net
>>358
楽しかったな。100の進化がドキドキだったw

361 :ピカチュウ:2018/10/07(日) 21:55:57.61 ID:dxlXM/Gz0.net
>>337
その話で思い出したけど、
品川埠頭に高個体のサナギラスが出たときは普段全く人通りのない倉庫街にタクシーが大挙して押し寄せるのが壮観だった
黒塗りのセンチュリーで乗り付けてくるどっかの会社の重役までいたw

362 :ピカチュウ:2018/10/07(日) 23:32:52.08 ID:1XOpWWTsd.net
何のイベントか忘れたけどポケスト回すと1日1個孵化装置が出るやつ
またやって欲しいな

363 :ピカチュウ:2018/10/07(日) 23:38:32.83 ID:4hTRJthY0.net
お台場ラプラス待ち

3人とやれたわ

364 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 08:17:31.87 ID:Gisx3q3H0.net
>>361
ここら辺だよね?2017/3/7のEFF
職場からギリギリ徒歩圏で歩いてったよ
http://maps.google.co.jp/maps?q=35.632373,139.755585

その近くで捕ったFFEラッキーも重宝してる

365 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 08:36:17.90 ID:AFpoYBgF0.net
>>361
こっちもその話で思い出したけど、第二世代でたばかりのころ、お台場のマリンハウスの裏にルアー刺したらいきなりcp50ぐらいのサナギがでた。
4、50人集まったけど、採ったあとに喫煙所にいたら、「せっかく走ってきたけど、50かよ!」とかっていう批判の声ばかりで萎えたわ。

366 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 09:02:21.09 ID:VdDBl1vK0.net
あの突如人が集まるところもポケGOの魅力だったよな。
他スレに書いたが昼間ラーメン屋の前にいぶきカイリューが出た時は住宅街がちょっとしたお祭り騒ぎになって楽しかった。

ぶっちゃけ今ナイアンがイベント立ち上げても重くてまともに遊べないし。
どうせダンバルもそうなるでしょ?
なんとか2体くらい進化させるのがやっと。

367 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 09:04:51.42 ID:95o2sgUI0.net
>>361
その時のサナギは噛み噛みに進化してミューツーキラーとして活躍中

368 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 17:05:55.80 ID:ncmPbutVM.net
10月2日のデオキシスイベント

369 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:19:32.20 ID:VdDBl1vK0.net
10/2のデオキシス、パス当たった者同士招待しあって「今日1日で2体ゲットだ!」って張り切ってたら両方直前で中止になった奴らが居る(笑)

370 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 00:36:33.52 ID:SQJ+TXVGd.net
>>254
コミュニティデイは?

371 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 00:38:04.94 ID:SQJ+TXVGd.net
>>259
せめて色違いか限定技でも実装すべきだったよな
誰がわざわざ5玉でニドキングやるねん

372 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:28:41.73 ID:PrcCJZVsa.net
ここまで??????無し
チコリータデイの終わり、ミュウツーレイド開始の誰もが注目するタイミングで
あのサプライズは見事だった

373 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:41:30.18 ID:24lU9qB70.net
あれバグやろ
後付けやと思うで

374 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:06:53.40 ID:IJq6dj6G0.net
>>362
1回だけ使用可能孵化装置は2016-2017年末年始イベントだね
御三家出現率アップ、ベビー孵化率上昇だったかな

375 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 09:50:58.60 ID:LTzmpPMe0.net
バトルウィーク

376 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 13:54:11.63 ID:JHgyx9lK01010.net
一番は去年のバレンタイン ラッキー持って無かったから家からチャリで五分の道路脇にラッキーを見つけた時ドキドキして手がふるえた(笑)ゲットした時は涙ぐんだ(笑) 二番目は横浜イベントすごかった楽しかった

377 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 13:59:26.50 ID:GMdp6QBvr1010.net
一番最初のeXミュウツーかな?

イベントって言っていいのかわかんないけど

378 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 14:13:43.19 ID:3o1NxakHp1010.net
>>364

そうそう、その辺り!あれって土曜日の真夜中に出なかったっけ1時間ソースのサナギ。
次々人が駆けつけてきて笑ったわ。その場でバンギにしたら大文字になっちゃって凹んだけどレイドが始まってインチキ技マシンが出てきてとりあえず捨てないでよかったと、、、
以前のような高個体捕まえてからの技ガチャ修羅場、結構好きだったんだけどな。チョップチョップやWサイコが出なくて何体博士に送ったことか、、、
100胃袋が出せた時は夜中に部屋の中で吠えた。

379 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 14:24:12.36 ID:YBfWyxRX01010.net
育成の飴と砂が半分、てイベント
いつだったか覚えてないけど

380 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 14:51:57.54 ID:Z+TMohd4a1010.net
今年の3月に箱根の温泉旅館でジムの取り合いしてた
最初はハピ置いてたのだが、そのうちお互い色違いや低CP自慢のカイリューとか置いて、ひたすら予定調和のジム奪い合いやってたのが一番楽しかった

381 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 16:30:12.28 ID:G8V8rOp3p1010.net
東京行けば楽しいイベント
不忍池のミニリュウ
錦糸町で徹夜
秋葉原でレイド
お台場はもう死んだ?

382 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 17:36:38.25 ID:LjPNIgqJp1010.net
お台場はそれなりに楽しいのだが、なんせイベントの時もかなり通常運転なのが厳しい。
あとデックスの下のバイク屋さんの隣にあったポケモン好きご夫妻がやってた神レストランがついに閉店してしまい思い出ばかりが増えてしまう。

383 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 19:59:06.68 ID:tfumtq1Ca1010.net
市ヶ谷で4連出来そう
https://i.imgur.com/BreiOJO.jpg

384 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:04:05.68 ID:tfumtq1Ca1010.net
誤爆

385 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:30:05.24 ID:6wBlzEuM0.net
>>378
自分のサナギラスは2017/3/7のEFFだった
あそこら辺よくレアポケ湧くから、別のを捕ったのかもね

386 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:07:20.25 ID:2gEAoKrp0.net
石巻ラプラスと銀座ラッキー

387 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:10:13.36 ID:5MJGs+E90.net
銀座といえば100ヨーギラス

388 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:16:27.01 ID:reDxM39Za.net
週末サーチ見ていろんな場所に出掛けておいしいもの食べたり遊んだり楽しかったなぁ
経済効果もあっただろうなぁ
まぁ不正だしイベントではないが

389 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:39:52.36 ID:MqxgU+Tm0.net
みんなでイカ焼き屋の悪口

390 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:09:49.91 ID:BLoKHXqJ0.net
横浜はマジで楽しかったよ
終電後にみなとみらいの夜景見ながらひたすらメリープ集めてたわ
山下公園に夜中集まってた奴らも不思議な連帯感があって良い雰囲気だった。

世田谷公園とか不忍池もだけど
夜中に集まれるイベントって思い出に残るから
年一くらいでやって欲しい

12/31に深夜レイドでもいい
深夜、都内各地に伝説の復刻レイド
電車も終夜運転するだろうし
阿鼻叫喚で楽しそうやわ

391 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:08:47.56 ID:hF+sL9Gw0.net
ニアバイから三角形を作ってこっち!こっちじゃない!とかやってた頃
イベントじゃないが

392 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 14:06:24.91 ID:O+qyDP110.net
mixiで引っ掛けた人妻かな
リピートしてもらって、100回はやった

393 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 08:37:57.21 ID:aHmo1ISHd.net
>>392
氏ね

394 :ピカチュウ:2018/10/13(土) 08:48:58.77 ID:aHmo1ISHd.net
>>392
怒窮鼠な厨房逝ってよし

395 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 02:34:47.87 ID:AErjQKu60.net
横浜イベントは最高だった
俺も、日中は暑いから終電から始発まで夜に延々と集めてた
朝レイドやって、暑くなって人増えてきたら帰る。
またやってくれんかな

396 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 06:57:38.00 ID:c7oWpsgJ0.net
横浜は街全体がポケモンのテーマパークになったみたいだったよね

397 :ピカチュウ:2018/10/14(日) 08:44:37.60 ID:TFOgHcpG0.net
>>395
始発で行って回線重くなったから離脱したけど充分過ぎるくらい楽しめた。
焦げピカ探しは修行だったけどあれもいい思い出(笑)

398 :ピカチュウ:2018/10/15(月) 22:30:28.49 ID:UWOs4e5Yd.net
横須賀を上げる人も多いね!
俺は外れて1ヶ月位離れたけど参加した人が裏山!
お陰でノンビリ楽しめるようになったよ。
俺は横浜かなぁ〜
docomoだから始発で二回行った。

399 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 00:01:30.29 ID:uydMu2sp0.net
横須賀は当選した同僚からトロピウスとアンノーン貰ったからイベントそのものは行ってないけど満足

400 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 00:06:40.28 ID:ZxBDT1H60.net
福島のららみゅうのラプラス祭りが良かった
ああいう形の支援って良いね

401 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 18:35:17.72 ID:PyTnaEri0.net
石巻ラプラス
町中、走り回ったのは良い思い出

402 :ピカチュウ:2018/10/16(火) 21:01:31.81 ID:HEA2ayMJF.net
お台場ラプラス。ヤマトの警備を巧みにかわしトライを決めた瞬間は最高だったな

403 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 22:12:15.77 ID:0X9ZG28V0.net
まあ不忍池だわ
仮にこの先ポケモンGOがどんなに盛り返そうともあの祭り感はこの先絶対経験できないだろうな

404 :ピカチュウ:2018/10/18(木) 22:50:24.56 ID:SnlkJLsP0.net
不忍池はマジで凄かったよな。
当時無職で土日は避けて平日計10日くらい通ったけど平日と思えないくらい20代〜40代くらいの働き盛りが集まってた。
あのダッシュはもはやスポーツだったな(笑)

その後だよ、クソみたいな仕様変更でジジババゲーになったの。

405 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 08:32:17.17 ID:wfWqU7qha.net
15分湧きが30分湧きに変更されたこと?

406 :ピカチュウ:2018/10/19(金) 15:50:28.58 ID:HAvczRkZa.net
金ズリ含めたジムの仕様変更
バトルの脳死連打推奨
などなど数々の改悪

407 :ピカチュウ:2018/10/26(金) 18:48:32.84 ID:l38E9ASt0.net
>>405
確かに最初15分だったよな、ロングが30分で
懐かしいわ

408 :ピカチュウ:2018/11/04(日) 13:15:42.06 ID:NZqsBy2L0.net
只今カイロサーにはたまらない神イベント

409 :ピカチュウ:2018/11/07(水) 08:25:56.29 ID:5gqA6RoEa.net
大宮界隈のカビゴンダッシュ

410 :ピカチュウ:2018/11/07(水) 10:20:24.77 ID:gLZHc1Q40.net
横浜かな
2日行ったわ

411 :ピカチュウ:2018/11/07(水) 18:12:21.90 ID:UpC4GCtn0.net
台南

412 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 16:55:50.81 ID:9wM11zqT0.net
鳥取
もう今年はやらないんだな

413 :ピカチュウ:2018/11/10(土) 17:05:28.52 ID:25rkxwxq0.net
>>381
田舎は今のほうが楽しめるけどな
だから、アクティブユーザー数は過去最高を更新し続けている

414 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 10:19:39.62 ID:RwI4owjf0.net
石巻ラプラス
あのアドレナリン出まくり感は半端なかった
疲れをまったく感じなかった

415 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 16:14:38.76 ID:7v/6r1TNd1111.net
ヨコハメ、あの夏は忘れない

416 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 16:36:45.07 ID:OidXh87pd1111.net
不忍池はから揚げ屋台のゲロ臭さが忘れられない

417 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 16:43:05.02 ID:CczHcU6Za1111.net
水ポケイベでミニリュウ湧いてウハウハしたやつかな
それか生野赤軍団仁義なき戦いかな

418 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 17:10:29.96 ID:7v/6r1TNd1111.net
横スカ、あの無能グズ役人どもを許さない

419 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 17:16:17.18 ID:a83DKxKna1111.net
結局横須賀市はあのイベントをどう総括したんだろうね
落選した多くの人からは横須賀市自体が好ましい場所と思われていない気がするし、それでトータル収支は合うのかな?

420 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 17:31:48.80 ID:Sq6ev9/q01111.net
先日の台湾がイベント感があって最高だった
異国だしポケモンの世界に迷い混んだような錯覚すらあった
あとは初期の技ガチャが良くも悪くも強烈な印象

421 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 18:05:28.20 ID:z9OKe4Uc01111.net
2017年3月水祭り
ラプラスがそこら中に出現
今でも活躍している

422 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 18:06:04.16 ID:z9OKe4Uc01111.net
横須賀タイプのイベントは
勘弁してくれ

423 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 18:28:11.80 ID:CfA8rf0Mr1111.net
幻のミカゲルタスク、訪れたことの無いポケストップを108回まわす

424 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 19:05:19.12 ID:K8egUrYD01111.net
やっぱお台場ラプラスだな。
あのヤマトの悪徳警備を華麗にかわし、ゲットした達成感は最高だったよな

425 :ピカチュウ:2018/11/11(日) 21:21:48.85 ID:8gzaoAiDp1111.net
サーチがあった時の方がよほど知らない人とコミュニケーションとってたんだなよな。
スマホ持ってウロウロしてる人に「あー、そこ左に曲がって30m先にいます!」とか。

上野不忍池に1票。
一昨年のちょうどこの時期に毎週土曜の夜に徹夜でいたっけ。

426 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 01:44:59.48 ID:WXrXQwfy0.net
東京の話題ばっかやなw


配信当初の名古屋

納屋橋を中心とした堀川沿い ミニリュウ狩りの人だかり
大高緑地はゼニガメの巣、名城公園はゴースの巣、稲永公園はヒトカゲの巣で人だかり
常滑駅はレアポケの巣
鶴舞公園は聖地
錦三丁目はキャバクラやクラブの黒服がルアー刺しまくりで桜満開 キャバ嬢もみんなアフターでポケモンGO

あの頃は、とにかく一般の場所はハトとネズミしか沸かずに忍耐が半端なかったけど
レアが出た時や10キロ卵からのラプラス出た時のレア感凄かったなぁ

シャワーズ、ヤドラン、ナッシー、ニョロポン、ギャラドスが主戦力だった

427 :ピカチュウ:2018/11/12(月) 22:23:50.64 ID:qmL0iBPGa.net
>>426
ミュウツーが出たというガセが出たのって鶴舞公園だっけ
フェス会場かのように人が集まってるのをツイッターで見てすげえと思ってた
皆今ではいい思い出なのかな

428 :ピカチュウ:2018/11/13(火) 12:37:50.52 ID:1H3cKQGka.net
どう考えてもコミュニティデイよりも配信当初の通常プレイの方が盛り上がってた。

何故ここまで劣化させた?

429 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 01:00:53.51 ID:HCMhoQLaa.net
>>425
レアソースはみんなサーチ見ながら楽しそうにポケGOしてたしな
レアが出たら盛り上がったけど今は出現率低すぎて出てても出会わなくて終わりだからな
楽しいという目的や喜びをゴールにしてたのがサーチで
目的なしで徘徊して歩きまわされさことが楽しいと勘違いしてるのがナイアンだからな

430 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 08:38:51.01 ID:sTAz0G+b0.net
>>429
これが欲しい!ここに行こう!
という目的持ってプレイ出来たんだよな。

今やってる事はゴプラでポチポチして帰ってから
「何が採れてるかな〜?」だもん。

底引き網漁みたい(笑)

431 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 12:44:25.92 ID:02tKsnp1d.net
サーチは使ってなかったが、よく行く場所のポケソースは大体把握していたのでそういう場所でレアを取り損なうことは無かったし、探している人に教えたりしてた
うちらが獲ってからしばらくしたら猛スピードの車が数台突っ込んでくるのもよくある光景だった

車で片道40分ぐらいかかる場所だったけど週2で通ってた
今は地元のポケストップも増えたので全く行かなくなったけど
懐かしいな

432 :ピカチュウ:2018/11/14(水) 22:16:02.37 ID:wctyZUUWp.net
真夜中に自転車でひたすらカビゴン追っかけてた時が今思えば一番面白かった。サーチに出た順に追いかけていて気付いたらとんでもなく遠くまで来ていたとか。

433 :ピカチュウ:2018/11/17(土) 22:12:35.85 ID:PSKjW0KJ0.net
楽しかったイベントとかじゃないけど
せっかくチームによって三鳥のシンボルマークあるんだからそれにちなんだイベントとかブーストあれば楽しいのにね
例えば少ない黄色で例えると雨の日はチームの象徴サンダーに準じて黄色全体がブーストされてレイド、ジム戦、ポケモンゲットにまで及んでプラスになるとかさ

434 :ピカチュウ:2018/11/20(火) 23:07:48.11 ID:lc0tZWWR0HAPPY.net
>>433
それいいな。晴れの日は赤のファイヤーがブーストされて雪の日は青のフリーザーがブーストされると。
平等でめちゃくちゃ良いと思う。

435 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 21:00:06.03 ID:RUke67lN0.net
黄色は雨に濡れながらジム戦やるのか(笑)

436 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 22:34:30.91 ID:D44EJ/q60.net
>>435
それでも青よりずっとましですよ

437 :ピカチュウ:2018/11/21(水) 23:15:08.76 ID:+dr5TtiY0.net
まぁ青はいつも有利な事が多いからちょうどいいでしょ

438 :ピカチュウ:2018/11/22(木) 03:21:00.35 ID:Boz7zlXLa.net
ニアバイがレアポケを見つけるのにまったく役に立ってないからなぁ。ニアバイに表示するポケを選択可能にするだけでサーチとしてそれなりに機能するのに。

439 :ピカチュウ:2018/11/22(木) 03:31:20.67 ID:md+pcUuz0.net
天保山のデマ叫びダッシュ面白かったな
誰かがカメックスだーーーーって叫んで走り出したらみんなついていく
もちろん俺もついていった
それが一日中続くっていう

440 :ピカチュウ:2018/11/22(木) 03:40:59.68 ID:ii7NExgA0.net
石巻、次いで鳥取

横浜も横須賀は地元だから旅行気分は皆無だった

441 :ピカチュウ:2018/11/22(木) 05:26:25.33 ID:+DPmSA1TM.net
やっぱり世田谷公園でしょ

配信されて数日、町中がドードーとかコラッタ、ズバットで溢れている中

何やら都会の公園にミニリュウが爆湧きしてるらしいとか言って
ニコ生で配信しながらミニリュウ狩りしてるオロナインとかいたし

442 :ピカチュウ:2018/11/22(木) 09:42:17.47 ID:ka6IeLwd0.net
石巻ラプラス
銀座ラッキー

443 :ピカチュウ:2018/11/23(金) 08:29:32.63 ID:zl8iCv7l0.net
配信されてから石巻ラプラスまでは毎日本当に凄い人気であの辺までが人気のピーク、あのみんなの一体感と祭りに参加してるような楽しさ
携帯1台でみんなが仲間、あれこそポケGOの醍醐味だったと思う。

抽選に当たらないと参加出来ないとか毎回鯖落ちする最近運営が仕掛けてくるイベントは...。

444 :ピカチュウ:2018/11/24(土) 08:10:03.31 ID:s9QdXTi80.net
せやなあ

石巻がピークだった(´・ω・`)

445 :ピカチュウ:2018/11/25(日) 19:26:55.41 ID:Rr7mSszV0.net
あの一体感はもう二度と戻ってこない。
今やコミュニティとは名ばかりの複垢デイ。

446 :ピカチュウ:2018/11/25(日) 19:36:26.56 ID:4RBjOZufd.net
せやせや

447 :ピカチュウ:2019/02/02(土) 20:56:48.52 ID:n/cwT0fJp0202.net
>>443
それに+サーチあったから大盛り上がりだったな
サーチ死んだからもうあんなに盛り上がることはないなぁ

448 :ピカチュウ:2019/02/26(火) 09:44:39.57 ID:PRzeiA4a0.net
>>1
バトルウィークなんて忘れてたわ
田舎では無意味なイベントだった

449 :ピカチュウ:2019/04/13(土) 17:35:40.88 ID:jE/+Syo20.net
ほんと、石巻までがピークだったわ

行く先々の自販機売り切れマーク続出、コンビニのおにぎりほぼ全滅、公衆トイレは荒れ果て紙切れまくりで、経済効果より掃除が大変だったかもだね
夜の天保山で紙切れのトイレの前で大を催した子供に
「もうパンツで拭いて捨てるしかない!」と若いお母さんが言い聞かせてたのは強烈だった

総レス数 449
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200