2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミュウツー総合 マーク6

1 :ピカチュウ:2018/09/28(金) 23:08:22.47 ID:6cYvqMAs0.net
まだまだミュウツー

前スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1537946294/

405 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 01:43:27.55 ID:X1RD+LZc0.net
捨てる

406 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 01:57:07.77 ID:NrJgD2xu0.net
>>401
計算してみた。
FFFカンストが3982に対し
AAAは3822。種族値が最高レベルだからそれほど下がらないんだね。
もし交換でオール0が誕生してしまった場合カンストで3511。
FFFと比べて凄い差だ。

407 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 02:05:08.15 ID:WmFnd7MF0.net
ミュウツーはジムでそれほど活躍しないので
寂しい。もっと破壊力があれば良かった。カイリキー、カイリュー、ナッシーが1軍ならばミュウツーは2軍かも。

408 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 02:07:15.43 ID:zGhopBLS0.net
ナッシーって何に使うの?
プラントバナの方が強いだろ

409 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 02:09:40.36 ID:60/VbnTea.net
大当たりは6/216
小当たりは27/216
攻撃Fで3900超える33/216(約15%)が当たり

1等・・FFF        CP2275
2等・・FEF、FFE     CP2270〜2269
3等・・FDF、FEE、FFD  CP2264
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4等・・攻撃Fの91〜93% CP2259〜2252
5等・・攻撃Fの87〜89% CP2248〜2241
6等・・攻撃Fの82〜84% CP2236〜2230
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外れ・・上記以外全部


410 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 02:10:18.03 ID:IhtpRDZ70.net
>>408
エスパー攻撃担当じゃね
まあフーディンでもいいけどわざ2で融通が利くっつうか

411 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 02:12:21.85 ID:zGhopBLS0.net
>>410
エスパーならそれこそミュウツーが最強なような
エスパーとかミュウツー除いてもATKオバケが揃っているしナッシーとか話にならんでしょ

412 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 02:26:24.92 ID:q1543G08a.net
ミュウツーはノーマル以外が連続してる時シャドボを使うよ
ジム無双なら気合玉だね
ボスゴしか使ったことない避けないおっさんが速さに驚いてた

413 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 02:28:36.56 ID:sNJ+8eOi0.net
そりゃそうじゃ

414 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 02:28:49.16 ID:dM+wBdOF0.net
>>392
100おめ
いくらEFFでも実質変わらないといっても
FFFはロマンだよね

415 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 02:35:27.23 ID:YoMT2Asj0.net
>>123
攻め最強と言うか、ジム置き出来ないから単なる最強

416 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 02:39:56.78 ID:nMtFeUqK0.net
戦闘に非シャドボミュウツーが並ぶ数が日に日に増えてきてるけどシャドボミュウツー(技エフェクトは見てない)で戦ってるの見て使えるもんだと勘違いされてるんか?
ボスゴ出されるよりはマシなんだろうが

417 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 02:41:53.51 ID:Ik7HKqjNM.net
>>416
最近作った複垢で駒が揃ってないので使い捨てに埋めてるだけ

418 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 02:45:22.65 ID:rT0RWo4Cd.net
ミュウツー飽きたとか贅沢だなお前ら
またレジに戻るか?

419 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 02:57:06.49 ID:8IEjivmvd.net
誰もそんなこと言ってないけどな

420 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 02:58:37.55 ID:jZj05J5l0.net
このレイド産の微妙個体を強化したいやつは、なんで期日終了まで待てないんだろ、
シャドボ廃止でミュウツーには使えないんだから、最後の結果わかるまでは
強化待ったほうがいいと思うけど・・・
主力の駒が全く足りてねぇんだよ、って言われりゃそれまでだけど、
この辺で焦って妥協したら完全に無駄打ちになるぜ
すでに2270捕っちまったが、一日一回ペースでも98-100のどちらかは
普通にくる期間の長さだぜ

421 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 03:05:56.56 ID:5qjJDjG40.net
>一日一回ペースでも98-100のどちらかは普通にくる期間の長さだぜ

来ないんだよなぁw

422 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 03:07:56.43 ID:dM+wBdOF0.net
早く強化して早く使いたい
より高個体くればそれも強化すればいいだけ

423 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 03:10:17.12 ID:q1543G08a.net
特賞 FFF、EFF (ここまで1%)
大当たり FFE、FEF、EFE、EEF、FDF、EDF (ここまで3.7%)
当たり FFD、FFC、 FEE、FDE、EFD、EFC、EEE、EDE、DFF (ここまで8%)
小当たり FED、FEC、FDD、FDC、FCF、EED、EEC、EDD、EDC、ECF、DFE、DEF、DDF(ここまで14%)
バトル賞 FBF、FAF(ここまで15%)

攻撃最高賞 FFB、FFA、FEB、FEA、FDB、FDA、FCE、FCD、FCC、 FCB、FCA、FBE、FBD、FBC、FBA、FAE、FAD、FAC、FAB、FAA、EFB、EFA、EEB、EEA、EDB、EDA、ECE、ECD、ECC、ECB、ECA、EBE、EBD、EBC、EBA、EAE、EAD、EAC、EAB、EAA(ここまで32%)

期間あるしライトでも上のどれかを引いておきたいところ

424 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 03:12:16.87 ID:4bsX8v9g0.net
EFFって特賞なのか
シャドボ2体いるけど結局未強化のまま保留だわ

425 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 03:16:41.50 ID:whrtwj72d.net
FFFを持ってない人はEFFを特賞と言い張るんだよね

426 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 03:16:43.02 ID:dSWh4bZH0.net
>>408 強化したハードプラントのフシギバナ6体いるわけじゃないからナッシーの出番はある。

427 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 03:23:45.83 ID:jZj05J5l0.net
>>423
面白いリストだな
個人的には96%以上じゃないと要らんなぁ
それより下は可能なら躊躇なく欲しい人に差し上げられるレベル

428 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 03:29:02.08 ID:dSWh4bZH0.net
>>420 手持ちぜんぶシャドーボールにかえて居なくなったサイコキ、きあいだまを強化してる人はいるでしょ。

429 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 03:50:44.84 ID:elou6r+oa.net
>>428
自己満と言われようがこの期間中に納得のいく個体3体はほしいよな
100取れたら取れたで今じゃないだろと微妙な気持ちになるんだろうが

430 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 03:51:50.10 ID:8IEjivmvd.net
>>425
個体値は弄られようがないが、調整なんていくらでもあり得るんだけどね(笑)

しかも今後レベル上限解放されたり、最適技変わったりしていくだろうからね

まあ、CP高いに越したことはないだろうけど

431 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 03:56:20.61 ID:CRoHiOwu0.net
100は素直に満足していいと思う
サイコブレイク控えてるし

432 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 03:58:17.33 ID:4bsX8v9g0.net
ミュウツーレイド終わったらシャドボEFF強化しようかな
どうせメガXYで2匹カンストするだろうしそれまで多用できるだろ
FDDカンストするくらいならEFFのがいいよな

433 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 04:04:35.53 ID:YpfOEE4ka.net
攻撃FとEで差が出るのは超レアケースだけど、HPはFじゃないと1減るのは固定だからそりゃEFFでしょ

434 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 05:22:47.09 ID:1fEw6yQTM.net
結論
FFF以外はゴミ

435 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 05:28:07.88 ID:7SlpFMBo0.net
気持ち的にはFFF最強だけど差がまじで体感できない
けどミュウツーだけは別枠でFFFが欲しい

436 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 06:14:54.73 ID:MDY4bM75d.net
マック15時ミュウツーは今日までか。

時間指定で出てくれるのは有り難いけど、
CP2220以下ばかりで個体値には恵まれなかったな。

437 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 06:39:26.72 ID:z7pQ0d6a0.net
ミュウツー
F248.94
E248.15

ポケゴは小数点切り捨て
ぼっちならどちらを使っても同じ
しかし大親友10%のぶんが僅かに変わってくる

シャドボミュウツー
vs念力気合玉ミュウツー 与ダメ pl40
F大親友 572
E〜D大親友 568
C〜A大親友 564
6大親友 556
0大親友 548

Fぼっち、Eぼっち 524
Dぼっち 524
C〜A ぼっち 520
6ぼっち 512
0ぼっち 504

ミュウツーの攻0〜Fの差はおよそ20
ミュウツーの攻A〜Fの差はたったの5前後
大親友の有無の差はおよそ50
ぼっちFは大親友0に負ける
それどころかpl36程度にも負ける

参考までに
大親友F pl40 572
大親友E pl40 568
大親友A pl40 564
大親友F pl36 556
大親友0 pl40 548
大親友0 pl36 532
ぼっちFE pl40 524
ぼっちA pl40 520

補正10%なので強いポケモンほど友達効果が大きくなる
つまり個体値厳選やpl上げなんかにこだわるよりも、レイドに毎回友達を連れてくる方がよっぽど攻撃力が上がるということ

438 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 06:41:38.84 ID:K+/nFmGvM.net
これが複垢ブーストってやつか

439 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 06:47:06.04 ID:Chy+T7r7M.net
大親友は攻撃力10%アップだけじゃなく
ボール4個+そのバンドル分の勝利報酬も貰えるしな
ジムの色とかほとんど気にする必要もなくなる

440 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 06:49:00.46 ID:D79Q6mis0.net
割合で加算の手法使うと大きい数値ほどさらに大きくなるわけで
レイドでは一番少ない色、しかも3人までとか上限決めてこういうブーストかかるなら問題ないんだけど

441 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 07:01:04.44 ID:DdQDphtQ0.net
なんかここまで細かなほとんど誤差みたいな数値出してその差を自慢するってかなりアレだよね
個体値の差がもっと明らかに出るのは今後のPvPの
同キャラ対戦時ぐらいだろうけど

それでもFFFのミュウツーとAAAのミュウツーじゃ
おそらく先行とった方が勝つと思うけど

442 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 07:08:17.10 ID:SbejG2Aad.net
>>81
宮城の田舎です

443 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 07:09:15.00 ID:D79Q6mis0.net
ところでバンドルって得たボール数にリンクしてたけど、その得たボール数ってフレンド効果込みなん?
そうじゃないとバンドルまでは文句言えんかな

444 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 07:10:05.78 ID:iiMwgPUma.net
100%の数字にこだわりがなければ、キラキラの攻Cとか育てたほうが効率良いということだな
自己満足と自慢以上のかちはないですね

445 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 07:14:13.32 ID:31MrjUs3a.net
でも何かしらFFFで体感できる差が今後ないとモチベ下がる人もいるだろうし 難しいねえ

446 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 07:16:17.12 ID:6MXb/kYF0.net
個体値が無意味な誤差なのはみんな理解してる
ただ、砂や飴があまりにも貴重なために強化できるのはせいぜい1、2体であることを考慮しないといけない
つまり「強化した後にもっといいミュウツーを手に入れて後悔したくない」から100が欲しいのだ

447 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 07:20:35.66 ID:31MrjUs3a.net
>>446
むしろまた飴や砂を集める目標ができたぜえ
ってやる気になるかも
ポケgoやる人ってアクティブな人多いし
やることなくなるとつまらないからしあわせタマゴはTL32から使ってないわ

448 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 07:23:47.44 ID:40QOjuOrM.net
アフィなんだろうけどいつまで引っ張るんだよ
拘り方がガイジみたいで気持ち悪い

449 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 07:26:26.36 ID:o6gCBR1BM.net
EFFガイジは拘りが強い発達障害持ち
電車で隅にしか座れない、誰か座ってたら膝の上に座っちゃうようなレベルのガイジ

450 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 07:30:30.47 ID:DdQDphtQ0.net
気持ち悪いといえばポケgoってかなり歩くのにレイドだと気持ち悪い太ったおっさんが多いのが謎

451 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 07:34:48.22 ID:fvgtR5zp0.net
EXミュウツー持ってないから
カッターシャドボフーディンで妥協したけどいかんのか?

452 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 07:36:22.46 ID:DdQDphtQ0.net
>>451
シャドボゲンガーやシャドボサーナイトを使ってるわ

453 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 07:44:06.40 ID:D79Q6mis0.net
シャドボ運用ならタイプ一致したジュペッタのほうがよくね?
何に当てるかによるんだけど、シャドボフーディン当てる相手ならジュペッタのほうが上回るはず

454 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 07:50:38.92 ID:FJMAEXjwa.net
>>450
歩くの遅いしそんなに距離歩いてないしすぐ汗かいてジュースがぶ飲みするからカロリー消費が追いつかない
ていうかそんな体で歩き回ったら膝腰やられるし
たぶんもうやられてる

455 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 07:51:25.74 ID:gLZeDxhs0.net
EFFミュウツー最強!

456 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 07:53:43.06 ID:fvgtR5zp0.net
そうかー
技構成がミュウツーと一緒だから強いものだと思ったんだが、シャドボフーディンではあかんか

457 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 07:55:09.91 ID:A81JLAcda.net
>>439
友人ブーストで増えた分のボールの数は報酬のバンドル数の判定の対象外みたいだよ

458 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 08:00:00.80 ID:aA/s4Xit0.net
まあ、技1がいまひとつだからね。
ミュウツーの場合は、もともとの火力が規格外だから。

459 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 08:08:34.35 ID:K+/nFmGvM.net
EFF最強おじさん「EFF最強!」

460 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 08:10:39.81 ID:zVfSFjkGd.net
カッターシャドボフーディン使ってるで
技1がばつぐんとれないけど、ジュペッタより若干生存時間長いからシャドボ1発多く入るし

461 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 08:15:21.51 ID:AKZM0alP0.net
EFFってミュウツーっぽいよね
不完全なコピーでほぼ最強なところが

462 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 08:16:58.34 ID:Am9p8Sq00.net
早く王冠実装して欲しい

463 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 08:19:33.99 ID:31MrjUs3a.net
サトシってやっぱりFFFなのかな

464 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 08:25:08.66 ID:0JqTQFEu0.net
>>449
女子高生時代に、電車めちゃ揺れた時 ドア側走ってるに座ってたリーマンさんの膝に座ってしまって恥ずかしかったの思い出したわ…
ガイジやったのか私…

465 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 08:26:10.14 ID:0JqTQFEu0.net
>>464
↑ドア側、✖走ってる ○座ってる

466 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 08:28:15.05 ID:sNJ+8eOi0.net
>>464
おちつけよオッサン

467 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 08:28:36.59 ID:v8H3FhxjM.net
>>404
そんなのも捨てられないからBOX圧迫ガーとか言い始めるんだぞ。少しは頭使え

468 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 08:38:52.21 .net
>>435
そりゃ100なんてSNSで自慢するためだけだからw

469 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 08:42:32.72 ID:8IEjivmvd.net
>>464
これが噂の隙あらば女アピールってやつか…

470 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 08:52:50.51 ID:LW+jbCemr.net
>>463

ポケモンの攻撃に普通に耐えるからな
cp4200位あっても不思議じゃない

471 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 08:57:57.18 ID:8ZTDdwlDd.net
サトシの個体値はBCCとかそんくらいだったはず
種族値が異常

472 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 08:58:04.21 ID:W6Fsst2i0.net
EXの5体と合わせて48体と出会って最高91やわ
わからんけど運悪い方?普通?
確定キラで93なったシャドボミュウツー強化したが高個体欲しくて課金して走り回った
でも今後強技やイロチ出たらなあ‥‥何か追い続けるかどうかもやもやする

473 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:06:03.51 ID:s0pSzwCkM.net
シャドーボールを覚える(覚えた)主なポケモン 攻撃種族値
300 ミュウツー エスパー
271 フーディン エスパー
261 ゲンガー  ゴースト どく(×1.2=313.2)
231 サーナイト エスパー フェアリー
218 ジュペッタ ゴースト(×1.2=261.6)
192 バリヤード エスパー フェアリー
144 アロガラ  ほのお ゴースト(×1.2=172.8)

ゲンガーは技1もゴーストで一致抜群で撃てるから破壊力抜群


474 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:08:05.04 ID:LGQK4gDO0.net
シャドボというミュウツーを象徴するような技がレガシー化したのはちょっと疑問

475 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:09:33.80 ID:XeanNrC00.net
>>472
まだまだいい方じゃないの?
俺なんて19戦で98FFEが1体だけだぜ

476 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:10:29.27 ID:A81JLAcda.net
いや珍しく名采配だったよ
あれが無かったら馬鹿みたいに予定調整してEXに行ったのが無意味になる所だった

477 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:16:01.97 ID:0A6ARsBs0.net
>>476
同意
これで多少は次のEXも行く気にはなれた
ただやはり1ヵ月もの間ばら撒きは流石になぁ

478 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:20:02.91 ID:31MrjUs3a.net
>>472
今回のミュウツーレイドする時点で不思議の飴ミュウツー飴と技マシンゲットできるんだし
最高個体値と最低個体値で誤差みたいなものより
飴や技マシンの方がお得

479 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:23:20.57 ID:2noriamc0.net
攻撃EもFも変わらない ってよく見かけるけどどういう意味か誰か教えて
与ダメって相手によって変わるのにその考え方に意味あるの?

480 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:24:58.13 ID:IVZ2vZCQ0.net
>>474
後々特別な技「シャドーボール」を覚えたミュウツーを覚えたミュウツーを捕まえられますをやる為やろな。
有用な特別な技水増し策略。

481 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:27:41.41 ID:pNBtUKsja.net
今の三属性レガシー化で
シャドボ、破壊光線、サイブレ、色違いで再復活やろ

482 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:29:55.34 ID:gLDFVDHW0.net
>>479
現状の天井PL40カンスト時の相手に与えるダメージがEもFも極一部を除いて全く同じ
極論言えばE00でもFFFでも 
TL開放時に差が徐々に出てくるもののTL41以上になるとXP量が格段に上がるのでその差もまず感じられない

483 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:29:55.50 ID:s0pSzwCkM.net
けたぐり爆パンの格闘ミュウツー出してくれよ

484 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:34:11.49 ID:/QGinxnzd.net
出るときはいい個体連発するし出ないときはとことん出ないな
41戦して91が1匹だったのにここ5戦で4回91以上だ

485 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:35:59.52 ID:1LVmfhif0.net
>>450
田舎は車でゴーばっかりなんで歩かんよ

486 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:38:05.21 ID:k575apBZ0.net
>>479
ミュウツーはレベル40だとEもFも攻撃の値が248で同じだからじゃねーの?

487 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:38:52.08 ID:xLLZJ+u80.net
100は未だに出会えないが、96とか93はポツポツと
こいつらがEX時代に出てくれていたら、、、

488 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:42:14.65 ID:W6Fsst2i0.net
>>478
追っても追ってもゴミュウツーで道具とマーキングの手段と言い聞かせてるwそれでも出なくてテンション下がってきたわ

489 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:44:26.31 ID:b/QSpdP0a.net
>>475
84戦してFEE、FFDが最高とはよく考えたら情けないな
もう100戦くらいしそうだけど100とか来そうもない
98数体取れれば御の字なんだろうな
あとは貯めるだけ貯めて交換でワンチャン狙い
実に情けない
レックウザでまた本気出すわ

490 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:48:17.28 ID:M34wRRhy0.net
EX含めて18戦
FCF、FAF、FBF、FDEは上出来に思えてきた

491 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:48:28.77 ID:b/QSpdP0a.net
>>482
解放されたらされたで強化に砂が莫大にいるから解放されないでいいわ
色違い興味ないから運営はそれでお茶濁してて来れ

492 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:49:51.88 ID:1LVmfhif0.net
とりあえず
気合、レイビ、10万の三種作ろうかと思ってるんだけど
10万っているんだろうか?と思い始めてきた。
いらん?

493 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:54:33.33 ID:ULd6BW7O0.net
FFF、FEF、EFFは取れたから後はFFEを取るぐらいかな
それ以外はモチベもあがらん

494 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 09:58:54.08 ID:XD/B4MmH0.net
>>492
レイビ以外いらない

495 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 10:01:52.03 ID:qc+5siY6a.net
>>392
しっかし飴すげーなおい

496 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 10:04:11.56 ID:3a2WDVQG0.net
せやね

https://i.imgur.com/HVpUkrR.jpg

497 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 10:04:17.51 ID:1LVmfhif0.net
>>494
実用考えるとなあ
そうなるのかねえ

ミュウツーレッド(気合)
ミュウツーブルー(レイビ)
ミュウツーイエロー(10万)
ミュウツーブラック(ブラック)
で、ジム戦やりたい気持ちもあるんだよな。

498 :497:2018/09/30(日) 10:06:13.58 ID:1LVmfhif0.net
お、最後間違えた

ミュウツーブラック(シャドボ)

499 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 10:06:37.01 ID:lxClHkQk0.net
やっと良個体ゲット
FFDだけど、震えたぜ
FFF来たら失禁確定やな

500 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 10:07:21.66 ID:elou6r+oa.net
>>492
ライコウやサンダーを持ってないなら程度

501 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 10:08:53.27 ID:dM+wBdOF0.net
実用性なんて考えなくていいよ
オールミュウツーパーティでのジムバトルというロマン

502 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 10:10:26.58 ID:XD/B4MmH0.net
>>497
何か目的があれば強化はいいと思う
楽しんだもん勝ち!

503 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 10:10:30.54 ID:MDY4bM75d.net
ミュウツー、実戦に使おうにもヒト桁個体で充分のような?
保存・交換合わせても20〜30体前後がベストでそれ以上はもて余す希ガス。

504 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 10:10:48.06 ID:bg653I91d.net
EXで100来たときは興奮しすぎて気がつくと勃ってた///
性的興奮じゃなくても反応するっつのを初めて知った

505 :ピカチュウ:2018/09/30(日) 10:18:25.96 ID:3Yc2GO2J0.net
レイドミュウツーは新規ライト救済or趣味枠
EXが不透明で朝一EXスポンサージムが不成立だったよ人の集まりが悪い
まあ前も不成立だったことあったのでそれだけが原因じゃないけどw

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200