2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】Pokémon GO Safari Zone in Tainan

1 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 11:21:42.50 ID:ffjRMfgbM.net
https://pokemongolive.com/post/safari-zone-tainan

178 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 21:15:47.36 ID:dfkCHf4sa.net
調べたけど
土曜午後出て日曜帰るの無理だった
復路が朝一しかない

179 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 21:21:11.07 ID:IgF8QZbja.net
>>163
安安〜

180 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 21:22:36.54 ID:0WbSpE4ir.net
台湾新幹線乗りたいけど休み取れるか微妙

181 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 21:33:48.74 ID:GAwXhXAM0.net
バニラエアの時間は一泊だと使えんな

182 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 21:36:41.69 ID:gj8dfuJGd.net
>>178
帰りは圧倒的に日本行きの本数が多い台北発を検討してみたら?
LCCなら往復別の会社で取っても良いんだよ。

183 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 21:46:36.48 ID:tJ/HxlOn0.net
海外はやっぱ面倒だな
沖縄で開催なら行ってた

184 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 21:49:38.25 ID:Ta4MOKB0M.net
海外なんてパスポート、クレカ、スマホだけで行けるぞ

185 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 21:50:44.69 ID:3Imc5/6EM.net
>>165
コータスわすれんなタコ

186 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 21:55:00.68 ID:m39Ro5dA0.net
セントレアからはどうなん?

187 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 21:55:07.83 ID:OajcCLvod.net
1泊くらいだったら、普段の格好そのままでパスポート持つだけだろwww

188 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 21:58:57.77 ID:+viuDPr30.net
>>185
コータスは今年のシカゴでばら撒かれた

189 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:00:43.13 ID:fqgl68mWd.net
>>183
どこ住みかわからんが行くなら国内より海外だろ

190 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:03:05.61 ID:NXaluQdi0.net
>>51
ありがと

191 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:03:24.45 ID:eUC0HE8Cp.net
>>120
Pinsirってちょっとパイセンっぽいな

192 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:09:43.26 ID:km/xjQWAa.net
>>182
やはり予算的にも結構厳しいな

今回は諦めか

https://i.imgur.com/CXqjx0c.png

ありがとうね

193 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:10:41.86 ID:kmx4ssfWp.net
一泊でめいいっぱい遊べる時間の航空券探したがあるけど往復10万超えちゃうのな
朝一で帰るとかなら激安だけど
ポケモンの湧く時間絞られてないなら夜中までやるのもありかな?
治安的にどうなんだ?
ポケモンガチ勢は徹夜だろ?

194 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:11:19.57 ID:SmDqcOqkH.net
明後日から台南旅行の俺、涙目

195 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:17:23.27 ID:WuSvn2Y20.net
>>193
台北はわりと治安はよくて夜中にご飯を食べに行ったりしていた
台南は知らん

196 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:18:45.99 ID:f2PIWESN0.net
アンノーン持ってないのNだけかな
ジーランスは持ってる(´・ω・`)

197 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:26:25.55 ID:MgcgHXLf0.net
11月2日(金)有給取ることにして2日15時高雄着〜4日12:35成田着で飛行機取ったわ。一人でLCC、往復35000円也
貧乏人だから復興割の北海道はキャンセルさせて頂こう。。

198 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:31:00.07 ID:sJJBVAJ6M.net
台北で移動が〜とかやるより高雄着でサッと着いたほうが楽だね。
韓国のときより食いつきがいいな今回w
韓国もジーランスだったら違った反応だったろうな。

199 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:31:32.21 ID:MtWw7Gab0.net
金ないなら、端末買って偽装すればいいのに。鳥取は現地に行く価値あったけど、台湾はないやろ。

200 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:41:30.01 ID:dSbIj7Ex0.net
台南市でググったら慰安婦像出てきたは。
行く気失せた。

201 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:41:48.97 ID:mkgo0VM30.net
ニュージーランド行ってジーラント取った

202 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:42:45.01 ID:W2uS2Szt0.net
>>143
その方法で羽田〜台北〜台南で予約したわw

203 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:44:23.51 ID:2e60BEoH0.net
公園と博物館調べたけど市内?ポイとこから結構離れてるな
まあ台南市でも出るとは書いているがとうせなら会場にも行きたい所だ

204 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:46:26.05 ID:QaTNLznva.net
英語も通じなさそうな国は無理だは

205 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:47:42.11 ID:QbcD36zb0.net
だは って書くやつマジ無理だわ

206 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:48:42.62 ID:8Swcn0Tf0.net
>>200
あれは民進党が強い台南のしかも日本人観光客の多い林百貨店の国民党敷地内に
嫌がらせで建てたんやで私有地だから行政は何も出来ん

207 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:49:29.90 ID:ZUC3Cocr0.net
11/2
広島空港→桃園空港
台北駅→台南駅
宿泊
11/3
ポケモンゲット
11/4
11/2の逆

こんなプランで………行きたいなあ

208 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:49:46.29 ID:kO4JlZgxd.net
https://i.imgur.com/TK7Acv3.jpg
とりあえず準備のため台湾入り
ジムバトル盛んで、ポケストップもめちゃくちゃ多い

209 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:50:11.49 ID:W2uS2Szt0.net
>>143 >>202ただし台南2泊で台北に1泊で九份見てくる

210 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:53:10.03 ID:U+s6yhg60.net
>>208
ジムとポケストの画像はよ
台湾のフレンドがだいたい同じポケストのギフトしか送ってこないので、
そんなにポケスト多くない気がしてた。

211 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:55:06.44 ID:QaTNLznva.net
>>208
台北のポケスト状況見たいゾ

212 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 22:59:20.60 ID:kO4JlZgxd.net
https://i.imgur.com/69QCOxf.jpg
ほれ

213 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:00:11.80 ID:w5SOluqFr.net
英語すらまともに使えない俺が、ツアーじゃない個人旅行とか無理だろうな。

214 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:03:32.33 ID:s4GtldR00.net
JTBさん2泊くらいのツアー組んでくれ
調べるの面倒くさい

215 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:05:00.97 ID:cJebPAgb0.net
>>203
メイン会場の2カ所は台鐡の駅からも近いし
海外でするハードルとしては低いわな
歩行者優先の概念が無い国やから、
気を付けるのはバイクや車やね

216 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:12:00.05 ID:QaTNLznva.net
>>212
マジかよ
すげー!

そもそもパスポートすら持ってねーわ
しかも平日開催
日本のニュースにわざわざ流さなくていいっす

217 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:12:40.00 ID:gj8dfuJGd.net
>>207
新幹線でもバスでも、桃園から台北駅に戻る必要はないよ。初日に台北観光したいなら別だけど。

218 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:16:15.53 ID:ZUC3Cocr0.net
>>217
そうなんだ
新幹線乗るのに台北行かなきゃ行けんと思ってた

219 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:17:43.25 ID:nOIIQTp1p.net
ニューカレドニア、年末にいくので、ジーランス取れるかと思ったら、先に台湾か!!

やられたー!!!

220 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:22:45.69 ID:xD/X1g5Fa.net
台湾行きたかったから良い機会だ。
ぼっちで行くぜ

行きは成田から高雄にして、帰りは台北からにした

221 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:25:08.37 ID:MMSP06tCd.net
台北往復チケット取ったよ
35000円
気づいたの遅くて、もう少し早ければ
31000円だったんだけど
台北から台南はバスで行くつもり
土日月で月曜日は有給w
東京、大阪ならもっと安いから羨ましい

222 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:28:15.36 ID:w8eqR0Zpd.net
安定の位置偽装で

223 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:30:34.51 ID:QaTNLznva.net
ほんまや
貧乏人で日本語しか話せない俺らには位置偽装という選択肢しかないんですがががが

224 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:32:24.46 ID:2e60BEoH0.net
位置偽装するなら別に今からでも取れる事実
悲しい知能だ

225 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:32:38.59 ID:DFiYwENQ0.net
単語だけとか気合でなんとかなったよ
あとグーグル翻訳

226 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:34:50.02 ID:FMBtLx2C0.net
台湾4号機打てるぞ
パチ興味ないやつも旅行の思い出ん8絶対うっとけよ
下手すりゃ千円で10万とか勝てるかもな

227 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:38:09.25 ID:zhNmsjEMr.net
飛行機支払いしてもた
もう行くしかないwwwwww

228 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:39:08.33 ID:YuQZVbiKM.net
台湾は看板とかの文字情報が "だいたい ほぼ なんとなく" 意味がわかるからそんなに困らないんだよな
やたら看板とか街中に文字が溢れてるし

229 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:42:07.60 ID:7X6APx3ma.net
空港で3日間1000円くらいの現地SIMが簡単に買えるみたいだから楽でいいわ

230 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:43:58.52 ID:57/4feOR0.net
台湾?
行けるか、ボケっ!

231 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:46:10.58 ID:we7Hu41P0.net
ジーランスとサニーゴは魅力だし時差もほぼない
でも無理だわ

232 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:47:28.22 ID:U+s6yhg60.net
>>229
Amazonで台湾 SIMで検索すると事前に手に入れられるよ。
SIMカードホルダー外すピン忘れると悲惨だけどwww

233 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:50:32.85 ID:xdC61ViX0.net
>>226
最近の台湾パチ屋は外国人は換金できないらしいぞ

234 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:54:31.48 ID:VXEOAXOdx.net
来月はテェワンに渡米するか

235 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:55:11.49 ID:DelQCT4A0.net
日本のSafari Zoneは横須賀に潰されたからな…
去年の鳥取が9月29日発表でこのタイミングで台湾イベントの
お知らせってことは今年の日本イベントはもうないのかなぁ

236 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 23:57:05.55 ID:X3DAJxFKa.net
大阪から参戦します。
仕事休めないから3日出発の翌4日帰国、台南で一泊。
往復の飛行機とホテルで合計2万5千円と安く仕上がりました。
SIMは現地で中華電信の3日間使い放題を1200円で購入予定。
横須賀行くより安いわw

237 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 00:00:58.32 ID:0pm0v2HY0.net
15年くらい前に台湾(台北)行ったけど、日本語の看板大量で
日本語通じて日本国内みたいな印象だったよ

今は中国出稼ぎが多いのか
以前の日本の地方都市のような雰囲気なくなっちゃったのかな

英語しゃべれなくても勢いで余裕で個人旅行できるような感じだったけど

238 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 00:11:33.76 ID:ctttzm3O0.net
>>236
高雄空港はシンプルやし
地下鉄の駅もスグ
上手く行けば15時過ぎに会場着
台湾鐵道の時刻表でも見てニヤニヤしとき
ちなみ高雄空港が初めてなら
両替コーナーはイミグレ通過後な

239 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 00:12:20.58 ID:RV4ybu2vd.net
今回のイベントは、誰でも参加できますとか書いてあって草

240 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 00:13:15.53 ID:+btmJ69vM.net
>>232
現地SIM安いな

中華電信 セット
3日間プラン:4Gインターネット使い放題+通話費用100NTD JPY1,064
5日間プラン:4Gインターネット使い放題+通話費用50NTD JPY1,064
7日間プラン:4Gインターネット使い放題+通話費用150NTD JPY1,773
10日間プラン:4Gインターネット使い放題+通話費用100NTD JPY1,773


家族とかならWiFiも安い

台湾データ
台湾データは台湾専用のポケットWiFiルーターで、パケットし放題(590円/日)の安心料金。
4G LTE対応の超高速WiFiで、10台まで接続できる無制限プランでご提供しています。

241 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 00:17:52.36 ID:JbpZ4Nlx0.net
台湾行くと宿入れていくらくらいかな

242 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 00:18:42.32 ID:6wWCRHR+a.net
金曜夜成田から台北、夜行バスで台南へ
日曜夜から>143のプランに合流、月曜早朝成田から会社直行

有給使わずに1泊4日の強行スケジュールで行くぜ!

243 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 00:19:59.39 ID:JbpZ4Nlx0.net
>>226
コレで行きたくなった

244 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 00:21:52.10 ID:P2SGuX2na.net
ついでに台北で風俗行くかな

245 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 00:25:51.84 ID:sEbuBQYi0.net
日本でも同程度のイベントやりそう

246 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 00:40:20.20 ID:6wWCRHR+a.net
台北で非合法のリスク負って割高な女買うならそのお金で香港行った方がいい。風俗とギャンブルなら圧倒的に香港マカオが上だよ。東京からだとチケット代も台北と同等以下だし。

247 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 00:55:23.35 ID:ImvDFCC2d.net
風俗のネタは禁止でお願いします。
性的不快感を感じるので。

248 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 00:59:00.67 ID:JvgnYNEX0.net
>>247
じゃあこのスレ見なきゃいいじゃんアホ?

249 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 01:11:02.80 ID:x8y7DTHMd.net
>>241
東京からだとLCCと新幹線で3〜4万、ホテルは1泊1万円位が目安かな。

250 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 01:15:49.53 ID:x8y7DTHMd.net
>>242
車中1泊機中1泊で金曜朝から月曜夜まで家に帰れないのか。
なかなかの社蓄プランだけど有給無しで滞在時間を最大限取ろうとするとこうなる訳か。

251 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 01:20:16.97 ID:wXLEMG9lp.net
公園内にセブンイレブンあるしレンタサイクルもあるっぽいぞ
ちなみに最寄駅の保安駅は岡山駅からたったの5駅だぜ
やったぜ

252 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 01:20:28.86 ID:TceDdwHY0.net
海外イベントだと抽選とか金取ってってのが無いのな

253 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 01:20:53.91 ID:Q1cmAGQI0.net
>>252
シカゴイベント……

254 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 01:41:21.44 ID:jDtakPx2a.net
>>251
保安駅味ありすぎ
イベント会場の最寄りとは思えんw

255 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 01:54:48.70 ID:UmJ9VT7Y0.net
>>204
比較的若い世代は日本人より英語は話せると思うぞ

256 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 02:06:14.73 ID:9vOJGOSm0.net
>>204
漢字書いて見せりゃなんとかなる台湾なら

257 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 02:32:45.20 ID:fCJknZ3f0.net
関空-高雄で航空券と、宿の予約した
後は
現地SIM
空港から台南市内への行き方
ご飯食べるとこ
なんか調べよう
1泊2日の初日昼着、2日目昼出発だから時間に余裕無いけどポケモンGOだけだしいいかなと思ったけど、ついでに何泊かして観光するのもよかったかな、もう予約したからおそいけど

258 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 03:44:08.27 ID:/Su6IeSQ0.net
台南は今年の夏に行ったわ
歩道あんまり整備されてないから狭くて汚くてあちこち段差あって歩きにくいので歩きスマホは気を付けてな

259 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 04:55:57.42 ID:dSGymRHb0.net
関西から1日発着、2日帰国
足代ピーチで2万ちょい、ホテルエクスペディアで3000円未満

関東行くより安いやんけw

260 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 06:16:52.52 ID:J06Z0V6a0.net
LCCの超狭い飛行機で片道4時間は結構な苦行だと思う

261 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 06:17:00.33 ID:LqVqR6Eza.net
鳥取イベントがあるなら台湾行かないけど分からんよなー。あと北海道の復興イベントいつやるんだろ?

262 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 06:21:05.19 ID:+qapgXTg0.net
>>261
1年後だよ

263 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 06:38:03.59 ID:tpiXx6jP0.net
海外なんて英語話せなくてもジェスチャーと、ほにゃららプリーズとセンキューさえ言えれば何とかなる
あとはなるべく分からない事が生じないようにとにかく下調べ
台湾前行った時も、ガルーラ取りにオーストラリア行った時もそれでなんとかなった

264 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 06:47:47.77 ID:KNptnc8H0.net
>>213
英語より日本語が得意
買い物に沖縄にいく人達

265 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 06:54:36.80 ID:KNptnc8H0.net
それから年配の人は日本語教育の人達
若い人は日本のアニメで日本語が上手
中国系の人には通じないが

266 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 07:45:26.13 ID:kQ04L8TG0.net
>>231
こないだ行ったけど、サニーゴなかなか出ないぞ。イベントの沸きとかぶると尚更出ないかも。

267 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 07:50:59.40 ID:zkaENXBwa.net
>>192
台北発着で気合いがあるならLCCの夜便選べば3万切れるよ。新幹線代往復1万としてもダイヤの悪い高雄行きよりいいかと
時間の有る人は高雄から空港から地下鉄、新幹線ならすぐじゃない

268 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 08:33:59.66 ID:BqwdLVL70.net
台北だけど故宮博物院行ったなぁ
日本語が通じるというかあれだけいた客の半分以上が日本のおばちゃんだったし
こりゃ日本語が通じるわけだと思ったわ

今回は行く人も多そうだしジーランスは貰うのに賭けるかな
パイセンの色違い探し全力にしよう

269 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 08:41:15.28 ID:iUnmklHTr.net
距離的には近いが地方空港たる修羅の国空港発なのでサーチャージ1万入れて4万
現地で新幹線移動もあるから移動費だけで5万か
飛行機代払ったからもう引き返せないw
宿はなるべく安いとこ探そ。
3〜4日のトレーナーの皆さんよろしく!

270 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 08:50:21.57 ID:BI1Fd+lv0.net
新幹線使うなら台北から?
自分も台北入りだけど帰国便が早いので台北でホテルさがしたら15000以上したよ
1〜4日までにした

271 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 09:00:36.98 ID:B2YzHQXY0.net
>>69
全国に何ヵ所か開催場所用意してほしい

272 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 09:05:58.19 ID:KNptnc8H0.net
>>270
ベットだけでいいなら安いよ
コンサート組などはマッサージ屋(あやしいやつでない)で仮眠して帰国する
台北は深夜営業の店が多い

273 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 09:09:50.54 ID:KNptnc8H0.net
マッサージは安いよ
日本の半額
日本から女性がエステをしに来たりする

274 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 10:17:42.81 ID:fdpILf2ed.net
台中にいるけどサニーゴ湧き渋すぎる

275 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 10:28:15.26 ID:z7qgZFpna.net
>>270
台北駅の周りに点在するカプセルホテルは?

276 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 10:38:48.91 ID:ZYliRU2KM.net
台湾だとネトウヨが暴れないので一安心

277 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 10:42:43.41 ID:TU4UWMdja.net
>>267
ありがとう

今日デオ落ち着いたらちゃんと調べてみる

羽田にクルマとめて弾丸ツアーだなこりゃ

278 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 11:21:08.69 ID:o4JclIpY0.net
台北行ったけどレイドもジムも盛んだったよ
台南は遠いなあ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200