2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】Pokémon GO Safari Zone in Tainan

1 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 11:21:42.50 ID:ffjRMfgbM.net
https://pokemongolive.com/post/safari-zone-tainan

26 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:32:12.27 ID:d5r0Qz2s0.net
>> そして、アジア地域でもイベントの開催を予定しています。私たちはこれまで、アジア各地のイベントに参加されたトレーナーの皆さんの熱意と熱気に、感銘を受けてきました。日本の横浜・鳥取から韓国のソウル、そして『台湾の嘉義市』にいたるまで、

なんか事前の告知と場所変わってるんですけど

27 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:32:38.74 ID:yHrIIxkRF.net
高雄から成田飛行機 朝0700発って、、、土日だけしか行けないけど厳しそう

28 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:32:41.22 ID:0iEB0V3M0.net
タツベイばら撒くのって初めてじゃね

29 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:34:31.69 ID:m+DX9XM/d.net
台湾全土ならともかく台南市だと面倒だな
日帰りとかかなりキツい

30 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:35:04.10 ID:jozGxlrC0.net
>>18
そうなの?

31 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:36:11.71 ID:zbaOua1Y0.net
タツベイとジーランス良いなぁ

32 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:36:46.42 ID:RJhICAusa.net
行ってもいいけど、いくら?どう行くの?教えて〜

33 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:43:02.66 ID:gi3WROdca.net
てかいい加減ソフトバンクのアンノーンイベの顛末報告しろよ

34 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:43:56.66 ID:HfKQ55UJa.net
>>28
タツベイがレア陥落
未陥落レアはチリーン、トゲチックくらいだがこの2つは砂ブースト付き

35 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:47:08.53 ID:3gi/ZEErp.net
陥落もなにもコミュデイ来るまでだったろ元々

36 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:49:22.65 ID:2Z/E6NNP0.net
>>32
個人手配ならアプリのスカイスキャナー使うといいよ。成田からなら往復2万でいける。深夜着だけど。

37 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:52:27.42 ID:B565zRwWp.net
>>26
嘉義は去年あったの知らないのか
お前何言ってんだ

38 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 12:56:12.35 ID:ipSrc3tJ0.net
鳥取トロピウス期待してるんだけど
台湾ジーランスの方がええな

39 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:04:33.20 ID:tJ/HxlOn0.net
台湾ならサニーゴも狙えるな!
ただジーランスもいつかはケンタロスとかみたいにばら撒かれるだろうし悩む

40 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:05:55.25 ID:Yj0nCoSb0.net
台湾のツアーを見てみたけどポケモンの為だけには躊躇するな
まぁそれ以前に今年の5月にパスポート切れてたわ…更新せな…

41 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:06:36.51 ID:tJ/HxlOn0.net
気軽に参加できるツアーでもあったら行きたいな

42 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:06:42.36 ID:I3DWOJ2F0.net
台南はまだ行けてねぇから行きたいが、来月は厳しい。
そろそろマイル始末しないといかんし、
カヴァランもそろそろ買いたかったのに。

43 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:06:55.01 ID:zLLxq/Wt0.net
ナイアンに在日が潜んでいるとしか思えない日本の不遇っぷり

44 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:09:48.72 ID:/AbcaPka0.net
横浜やったろが

45 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:11:27.88 ID:T4nH3yDoH.net
北海道もやるから

46 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:13:52.81 ID:rF4vGDwUr.net
冬場の台湾は台北周辺で温泉
その後高速鉄道で移動して
台南方面でフルーツ三昧が基本

47 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:14:05.13 ID:GTbXz/VRF.net
パイセンてなんでパイセンなの?

48 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:14:28.94 ID:ipSrc3tJ0.net
>>39
俺は逆にどっか海外旅行行きたいと思ったけど
イマイチどこ行きたいか悩んでたのでいい機会だと思ってる

49 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:16:08.42 ID:zopCoBvz0.net
>>39
第3世代だから撒かれるのは2年後やね

50 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:17:12.44 ID:wCdwwLa/p.net
とても行きたいしいけそうだけど
色々な個人手配が難易度高い

51 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:19:28.32 ID:0932kg3SM.net
>>47
初代本家であのハサミで乳首を挟まれたいという女子が大量発生

カイロスはおっぱい専門家→パイ専→パイセン

52 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:21:27.28 ID:pLgVpObpa.net
広島復興イベントでヘラクロス解禁か?

53 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:22:42.15 ID:izGBA1oYd.net
>>38
トロピもジーラも捕りに行き難い場所だけど、横須賀後の今ならジーランス欲しくなるよね。
でもあまり考えてしまうと、鳥取イベントがもしあったとして、ジーランスが出るかも?とか
考えてしまって、悩むなぁ。

54 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:25:00.34 ID:3gi/ZEErp.net
同じ日本国内のイベントで限定分けることはしないと
思ったが今なら交換機能もあるからあえてやってきそうなw

55 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:28:03.90 ID:0932kg3SM.net
羽田から鳥取も台北も格安なら往復2-3万で料金は同じようなものじゃね?

台北から台南は遠そうだけど

56 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:32:03.62 ID:2SM50dN+d.net
>>43
言いたいことはわかるけど、それなら韓国でジーランスだったら、ギャフンと言いたくなるなw
それでも横須賀については単に横須賀の都合(でああなった)と今でも思っている。
抽選にしたいと言い出した横須賀に、ナイアンは「どうぞ」(自力でやってね)

57 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:33:14.33 ID:MV2rfCNRa.net
思い立ったら台湾吉日
迷うなら行くんだ

58 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:33:49.24 ID:ipSrc3tJ0.net
とりあえずパスポートとらなあかんなあ
海外初心者には最適なんかな台湾は

59 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:35:37.54 ID:zbaOua1Y0.net
>>53
なんでまた鳥取なの?

60 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:40:18.16 ID:yMl2ljJO0.net
何万あれば行けるんだ?

61 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:42:37.28 ID:u8N9nyzMd.net
>>59
たぶん国内第二回目のイベント=去年なら鳥取ということジャマイカ?
別に北海道でも広島、岡山、愛媛、関空どこでも良いけど
どうせなら抽選じゃなくても良いところでやって欲しいな

62 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:43:00.27 ID:Yj0nCoSb0.net
今年も鳥取あると信じて待ち続けてるけど9〜10月って話だったよね
もう10月かぁ無いんかなぁソフバンでさえあの体たらくだもんなー先の事が分からなさ過ぎて辛い

63 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:45:20.16 ID:T4nH3yDoH.net
鳥取はもうやらないって明言してたような

64 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:46:03.11 ID:0iEB0V3M0.net
カメックス CP2291 攻171 防210 HP158
ジーランス CP2557 攻161 防234 HP200

65 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:48:42.82 ID:rw1PBKvE0.net
台北はともかく台南は遠い。台中ですら一週間は取って行った。

66 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:49:06.61 ID:zopCoBvz0.net
ジーランスはフル強化したけど割と固いから草タイプ以外なら粘るよ
まぁハドプラでしゅんころだけど

67 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:49:39.93 ID:2Z/E6NNP0.net
>>43日本だけ特定抽選方式で批難殺到したのを学習したのかね。日本は実験されたんだろうな。

68 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:54:59.23 ID:cqil7ljz0.net
パイセンなんでセンター扱い?
開催のタイミングで色違い実装なのかね

69 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:57:30.18 ID:u8N9nyzMd.net
ポケゴ人口が少ないせいか?韓国は大きなモール(ららぽーと東京ベイ位?)で無抽選
台湾も無抽選、なのに日本は抽選。
日本では人大杉なので抽選しかNGというなら、次イベントではジーランスの優遇もありか

70 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 13:59:33.31 ID:Yj0nCoSb0.net
>>59
https://twitter.com/stage_uradome/status/970774133414903809?s=09

こんなツイートがあったから
でも今見たら今年3月のツイートだわ
ちょっと先のことすらわからないポケgoだし鬼が笑うレベルか
(deleted an unsolicited ad)

71 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 14:11:56.65 ID:zbaOua1Y0.net
>>70
へーこりゃすごい
10月にあるとしても発表遅いわ

72 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 14:22:16.50 ID:Y1kHMrHcd.net
>>71
去年は11月だったし、一度リークがあってから火消し&後日正式発表あったくらいだから、
今年もいろいろあるのかもな。。

73 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 14:24:00.34 ID:tJ/HxlOn0.net
鳥取は去年11月だったっけ
深夜、頭にライト灯してバリヤード求めて砂丘探検してのが懐かしい
今年もやってほしな

74 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 14:24:02.08 ID:JRO2cvyGM.net
パスポートいるんだよね?

75 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 14:25:04.04 ID:JRO2cvyGM.net
行ったところで通信環境ないや

76 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 14:30:30.49 ID:lABYF8WsM.net
74 ピカチュウ sage 2018/10/01(月) 14:24:02.08 ID:JRO2cvyGM
パスポートいるんだよね?


通信環境の有無以前の問題だと思うが。
統治時代の人か?

77 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 14:35:43.77 ID:4PGmmWU2a.net
うわ、5日からちょうど高雄旅行とってた!
5日いっぱいだよね?即台南に移動しよう

78 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 14:36:33.28 ID:WuSvn2Y20.net
>>75
ルーターを借りればいいよ
物価も安い

79 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 14:58:31.35 ID:ZHPMo9bKp.net
tainanかtaiwanか
後者ならwが嬉しいな

80 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 15:03:18.46 ID:RQDB8WAB0.net
横須賀とかいうゴミだけ人数制限
絶対に許さない

81 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 15:07:44.66 ID:dwjhZgDGa.net
台北やなく台南なところが地味に痛いわ
台北からも新幹線で1時間半くらい掛かるし

82 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 15:16:20.20 ID:7vtCZAYca.net
日本は不遇だのなんだの言っているやつおるけど相当優遇されてんだよなぁ…

83 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 15:17:23.47 ID:wt9ghRdIM.net
>>74
中国は賄賂国家だから税関で金払えばなんとかなる

84 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 15:19:52.01 ID:zbGHke1Cd.net
どうせなら観光もしたい
2泊3日くらいでなんかない?ポケモンは2時間もあれば十分だろ

85 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 15:24:08.70 ID:WuSvn2Y20.net
台湾は個人旅行で行ったことがあるが
空港がめちゃくちゃ混み出るのが大変
日本語は通じないことはないけど中国本土の出稼ぎの人達がまた酷い
そこから台南にいくとなるとかなり時間がかかる
台北なら楽で個人でも十分だが
韓国よりたぶん大変だと思う
中国語しかわからないタクシー運転手には台湾の人も困っていた

86 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 15:29:38.49 ID:kmx4ssfWp.net
高雄空港からなら近いでしょ多分
電車で一本だし
一泊行ってくるかな

87 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 15:38:32.08 ID:QqqRCNSKd.net
台湾では英語も期待出来ないからなぁ
観光とか移動でタクシーとか乗る人やボッタクリとトラブルが嫌な人は
ポケトークとか持って行くと良いかもね
まあグーグルマップとかあるから何とかなるとは思うけど、今の時代

88 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 15:46:23.32 ID:30XDKWRO0.net
サファリということはまたボーナスがあるって事やんね?
何が解放されるんやろ

89 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 15:46:54.63 ID:8Swcn0Tf0.net
現地は台南空港から徒歩圏内みたいだが便がないw

90 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 15:50:02.71 ID:BJwKEKMI0.net
>>89
高雄から行くしかないな

91 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 15:52:34.65 ID:3Y4Ziedfa.net
>>15 コラじゃないのか!

92 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 16:13:38.74 ID:WuSvn2Y20.net
>>89
香港経由ならある
高雄にいくのが一番だが

93 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 16:15:20.14 ID:2OXNr7eSd.net
>>88
おじいちゃん、グローバルチャレンジはもう終わったのよ

94 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 16:15:46.02 ID:8Swcn0Tf0.net
普通に台北か高雄に降りて新幹線使ったほうが良さそうだ
香港経由だと高い

95 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 16:16:39.10 ID:2OXNr7eSd.net
東京駅から中央線のって終点まで直ぐだと!?

96 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 16:30:19.86 ID:FWS5yFMDd.net
高雄から行くのが合理的だな。
高雄から台南まで、各駅停車でも50分くらいだし。
2泊で行ってくるかな。

97 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 16:30:35.21 ID:2TMczGbk0.net
>>21
高雄からが遥かに楽
空港直結の地下鉄から高鐡の高雄駅へ向かい
乗り換えて35分くらい
宿は美味い物が近場に点在する台南がオススメ
>>22
毎日は飛んでないはず

98 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 16:32:06.31 ID:MPdquw45d.net
ソウルの時もそうだったけど、国内イベントと違って交通や宿泊の予約がすぐ埋まらないのがいい。

99 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 16:37:05.48 ID:TYncXeUzd.net
日本の会社が、ツアーでも組んでくれないかねぇ
ジジババ多いし絶対成功するのに

100 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 16:43:35.61 ID:eoNQ91cl0.net
色パイセンマジかよ楽しみ

101 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 16:55:25.31 ID:kmx4ssfW0.net
中国語勉強しなきゃ
ソーハンコーテルイーガー

102 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 16:58:13.51 ID:Gj0ypMO6d.net
20%のせていいなら、ツアー組むけどwww

103 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 17:00:38.12 ID:mK8SEqhyM.net
>>101
王将じゃねーから

104 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 17:04:00.63 ID:ffXLHJOyp.net
>>102
その代わり現地での道案内 食事の世話 充電スポット用意 荷物番 通訳 日本出発から帰国までトータルコーディネート&添乗員やってくれるなら20%乗せても良いよ

105 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 17:06:39.14 ID:Dcl2yMwL0.net
海外行ったことないんだけど、海外でスマホのネット使うにはどうしたらいいの?

106 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 17:07:14.83 ID:8Swcn0Tf0.net
羽田台南往復チャーター便誰か飛ばしてくれないかなw
空港の目の前なのにもったいない

107 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 17:09:21.06 ID:8Swcn0Tf0.net
>>105
海外出張用のWifiルータ借りるか
現地で日数分のSIM買ってスマホに挿入または差し替えでOK

108 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 17:10:12.06 ID:8Swcn0Tf0.net
>>107 のSIMのほうはSIMフリースマホのみ

109 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 17:10:12.54 ID:Dcl2yMwL0.net
>>107
ありがとうございます!

110 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 17:11:51.23 ID:Dcl2yMwL0.net
T A I N A N

NとIが欲しい

111 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 17:12:13.03 ID:pQy+Zp08a.net
成田からだと時間が悪いなぁ、、

112 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 17:14:17.69 ID:BR0YVDjSd.net
>>104
移動の部分は案内するけど、あとは各自でやってくれwwww

113 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 17:16:54.95 ID:QNXX02L20.net
一日3000円払う気になるなら、海外ローミング使えば普段のスマホそのままでOK。

114 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 17:22:44.68 ID:4PGmmWU2a.net
auなら24時間で980円、さらに毎月24時間分は無料でめんどい事無しで国内と同じように遊べる

115 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 17:25:41.47 ID:oBaQavbaM.net
>>113
空港でモバイルwifi借りたらいいじゃん
世界中どこいっても普段から使ってる自分のスマホ以外使わねぇし
通話なんて無駄なんだからあんなもの国内の仕事オンリーで十分
海外行った時くらいネット電話使えよって話だし

116 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 17:30:05.59 ID:PQDwCaY+0.net
ちょっと遠いけどいくよ!


偽装して

117 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 17:45:45.26 ID:hxBxCZMWa.net
>>105
マジレスすれば
SIMフリー対応スマホなら、キャリアのHPでフリー解除にする
空港で入国ゲートを出たら、目の前にある通信会社のカウンターに行く
スマホを渡して2分後には現地SIMで使えるようになる
スマホ絡みの暗唱番号をワスレズニ

118 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 17:47:12.42 ID:PQDwCaY+0.net
台湾旅行
楽しみ〜〜

119 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 17:54:00.13 ID:GOHQC4ihH.net
SIMフリー機なら\1630-で十分
https://www.amazon.co.jp/dp/B078HBSCFG/ref=psdc_2285145051_t1_B07229FTFW
8日間も現地で使える

120 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 17:59:03.09 ID:TK9kmJ7o6.net
>>68
そうだよ
https://pokemongolive.com/en/post/safarizonetainan/
And if you’re lucky, you might even encounter a Shiny Pinsir!

運が良ければ色違いカイロスにさえ遭えるかも

121 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 18:02:55.32 ID:5mR7/IMz0.net
横須賀の時はキャモメの色違いが追加されて、世界中で大量発生
ドルトンムントの時はロゼリアの色違いが追加されて、世界中で大量発生
ということは...
カイロスが大量発生する可能性大......

122 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 18:40:50.19 ID:T4nH3yDoH.net
>>121
海外の告知文には運が良ければカイロスの色違いも、って書いてるみたいだからほぼ確定

123 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 18:49:55.02 ID:LWKpxeyQd.net
>>30
ほぼ不可能だから
1泊は必須

124 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 18:53:10.85 ID:T4nH3yDoH.net
関空からなら台南空港行きの便あるっぽい

125 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 18:53:58.83 ID:2Z/E6NNP0.net
HISがそういえば【変なシム】とかいう海外で使えるシム販売してたな。1日500円からってやつ。

126 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 19:02:03.86 ID:NQpzjcFMM.net
ランタンフェスティバルはいつタン?

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200