2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】Pokémon GO Safari Zone in Tainan

1 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 11:21:42.50 ID:ffjRMfgbM.net
https://pokemongolive.com/post/safari-zone-tainan

280 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 11:31:32.43 ID:WupoAY0MM.net
カイロスの色違い欲しい

281 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 11:34:42.27 ID:uqAnuBS8a.net
>>279
https://i.imgur.com/DSwJfWw.jpg
この時点で11だけどね

282 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 11:38:30.18 ID:tAQbuXXZa.net
5垢以上あると球数減る
4垢TL40カンスト伝説艦隊が究極

283 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 12:32:23.03 ID:ydcQytE7p.net
台南の会場、都会公園と奇美博物館ってどこにあんの?

284 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 12:42:47.22 ID:Yzss937nd.net
普通にgoogleマップで「台南都会公園」って入れれば分かるよ。
国鉄の保安駅から徒歩で行けるから、初めての人でも行きやすいと思う。

285 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 12:43:17.63 ID:aPsQyrO8p.net
そのくらい自分でググれや

286 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 12:43:56.90 ID:wXLEMG9lp.net
>>283
保安駅

台湾はコンセントも日本と同じだからいろいろ便利だね
台湾版Suicaの悠遊カードはまず作るべき
楽しみだ

287 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 12:50:36.93 ID:ydcQytE7p.net
>>286
ありがとう。
みんなホテルどこらへんにとるんかな?
やっぱり台南駅付近が便利かな

288 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 13:20:47.14 ID:+qIJCxtSM.net
>>287
台南にした
会場までは電車移動するわ

289 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 13:21:25.45 ID:j43hJ12ad.net
ポケストとソース豊富なホテル情報はよ

290 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 13:38:56.89 ID:n69P0UHw0.net
強行日程なのでホテル取らずにオールする
夜間の街の様子はどうなんだろうな

291 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 13:51:16.32 ID:ydcQytE7p.net
>>288
ありがとう。
自分も台南あたりにしとこかな。会場近くは夜とか寂しそうだし。

292 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 13:54:39.45 ID:nP21WYxY0.net
台北なら日帰りでも行けるんやけどなー

台湾住みの姉ちゃんに頼んで乱獲してもらうか

293 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 14:38:14.64 ID:JvgnYNEX0.net
>>283
ガイジ

294 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 14:45:19.39 ID:TU4UWMdja.net
>>282
照り焼きに言わせたらマダマダだな

295 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 14:47:26.14 ID:BEp8a2+d0.net
俺も台南で一泊だなー。

296 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 14:49:20.29 ID:wZMjFyQVa.net
今日のEXレイド突然キャンセル見ないに台南行っも実はジーランスいませーん!てならないかな、、、、

297 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 14:49:43.42 ID:0B1zoLa4d.net
時間は区切るんじゃないの?
深夜徘徊されたら困るでしょ。
ソウルの時は、どうだったのだろう。

298 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 15:20:26.26 ID:tJotijkza.net
>>297
時間指定ないはず

299 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 16:09:03.05 ID:ALq1LVWra.net
一泊二日で都会公園オールするかな

300 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 16:17:18.54 ID:ALq1LVWra.net
持ち物
□パスポート □財布 □着替え □虫よけ □懐中電灯 □雨具 □おみやげ □スマホ □バッテリー□SIMピン

301 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 17:27:21.19 ID:VaWDF7Saa.net
11月って台湾台風はどうなの?

302 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 17:31:52.18 ID:RIbjnFukM.net
現地で「わー日本語わかるんですねスゴーイ」とか抜かすのマジでやめてくれよ。これ、場を凍らせるNGワードだからな。

303 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 17:48:22.22 ID:7CBSETbHa.net
どうせここにいるやつらは現地の人にも景色にも文化にも目もくれず無言で狩り続けるよ
飯もマックかKFCかモスだろう

304 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 18:01:23.43 ID:BEp8a2+d0.net
多分会場近くに屋台沢山出てんじゃない?

305 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 18:05:49.51 ID:7K2fMCPlr.net
3日に桃園着。4日に帰国のスケジュールで台南へ行きます。
桃園国際空港のイミグレは、1時間以上待たされる事は覚悟しとかなきゃいけないよ。
自分は、常客証持ちなので、10分もあればイミグレ通過できるのはありがたい。

306 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 18:09:54.24 ID:OAvIv5ohd.net
https://www.taipeinavi.com/miru/313/
めちゃくちゃ広そうなんだが。
安全に楽しめそうでなによりです。

307 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 18:32:11.68 ID:4AuDlAd2a.net
ホテルのコンセントは日本と同じなのかな

308 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 18:40:16.17 ID:zpfpfE6J0.net
高雄空港はそこまで混んでないし、台南まで電車で30分くらいだしで
台北経由で行くより遥かに便利でいいわ

309 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 18:41:25.46 ID:5IpZ4sacp.net
なーんか、電波障害起きる気がする、、、

海外の通信会社は安定しないだろ

310 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 19:06:39.38 ID:ur8FeOqOa.net
>>300
先生!オヤツはいくらまでですか?

311 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 19:16:59.44 ID:w6Vj9b7Z0.net
台南でオールはヤヴァイかな?
日本人トレーナー多そうだけど・・・

312 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 19:32:56.79 ID:WwRSvEILM.net
>>311
治安は大丈夫みたいだけど
公園がどんなかんじかだな

313 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 19:33:18.28 ID:Q1cmAGQI0.net
たぶん同じような人が多いだろうから寝なきゃ大丈夫かとは思うが、台南にホテルとればよくね?
公園だけじゃなくて市内全体に湧くんだから、ホテルからでも最悪やれたりするし

314 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 20:07:26.27 ID:CZusP2QO0.net
安いのは成田しか残ってない
となると移動に一日かかる
そして普通の土日なので実質ポケモン探してる時間がない
諦めた

三連休で台北開催で羽田発着が3万台なら行ってたけど

315 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 20:16:52.79 ID:Tv/O5v0e0.net
色違いはソウル準拠なのかな?
だとしたらプテラと貝獲れてるし要らないか
アンノーン次第だな

316 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 20:17:38.92 ID:Tv/O5v0e0.net
>>311
前の台北イベは20時から通常に切り替わってたよ

317 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 20:21:57.82 ID:Tv/O5v0e0.net
>>305
まぁ混んでる時はcitizenに並んで良いか聞けば大丈夫
空港でもポケモン出るから気長に並ぶのも良いね

318 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 20:26:15.35 ID:w6Vj9b7Z0.net
台湾からの復路が6:00〜とかしかないね
この場合空港に一晩中いることになるの?

319 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 20:49:14.71 ID:KNptnc8H0.net
>>318
深夜やっているマッサージ屋に行って(エロでないやつ)そこからタクシーがおすすめ

320 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 21:22:40.83 ID:wXLEMG9lp.net
台南ダイナスティホテルに予約しました
一緒の人いたらよろしく

321 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 21:28:41.49 ID:slauXOIma.net
成田夜発桃園深夜着そのまま近場のホテル泊
翌朝新幹線で台南行って狩りまくり台南泊
最終日は台南ぶらぶらして台中寄り道して桃園深夜発翌早朝成田着

ってプランで行ってくる
台南台中のおすすめの美味いもんあったら教えてちょ

322 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 21:37:37.55 ID:+qapgXTg0.net
>>321
八角おすすめ

323 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 21:40:14.41 ID:YyuU6SD4H.net
>>288
>>291
台南駅前より西エリアのホテルがオススメ
地図的には赤カンロウと林百貨店の間
美味くて早朝〜0時まで開いてる店々に近い
是非、台南で食い倒れてほしい

324 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 21:44:57.15 ID:BI1Fd+lv0.net
自分は羽田発JALで台北から新幹線で台南移動でホテルはシャングリラです。

325 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 21:50:18.55 ID:aPsQyrO8p.net
すげーな、みんなあっさり台湾行くんだな

326 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 21:51:12.68 ID:onIrObCfa.net
>>325
行く人が書き込んでるからね…

327 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 21:55:34.18 ID:5IpZ4sacp.net
横浜みたいに通信障害になるのが目に見えてるよな。

誰でもokなんだから

328 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 21:56:32.34 ID:wpTaU3r70.net
台湾てそんなポケゴ人気あるんか?

329 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:00:25.35 ID:BI1Fd+lv0.net
台湾はランタンイベとか去年もイベやってたから経験値があり対応できるかと

330 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:01:55.56 ID:6fGw/F+Od.net
ソウルもそうだけど、通信障害なんて無いから。
ユーザーが少ないから無抽選だと、何度言ったら。。
(´・д・`)

331 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:06:27.60 ID:Hx/142BP0.net
>>324
同じくシャングリラにしました
よろしくです

332 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:12:52.85 ID:BI1Fd+lv0.net
>>331
1日から入り3日に台北移動します。
ホテルから現地へは目立つところにトレードステッカー貼って行きますのでよろしくお願いいたします。

333 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:13:45.93 ID:4Zfy03ZL0.net
なんか、通信障害とか治安とかナチュラルに下に見てる連中多くて笑えない。夕張か何かと勘違いしてない?

334 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:16:06.04 ID:a4DGOd/+M.net
シャングリラとか金持ちだなあ

335 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:16:31.10 ID:9vigLIFdd.net
予約したー!メドウホテル台北。
台南は高いツアーしか見当たらなかった。
新幹線で行くわ、外国人割引あるみたい。
1日成田発二泊で3.5万。

336 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:18:10.90 ID:uQ+ItI6ya.net
>>320
あら、3日泊で同じホテルです。
よろしくです。

337 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:18:14.90 ID:4yuQaalG0.net
台南のシャングリラは世界一リーズナブルに泊まれるシャングリラ
でも5つ星品質だったよ オススメ

338 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:18:58.91 ID:5IpZ4sacp.net
デオキシス初日みたいなことが、

起きなきゃ良いが、、、w

339 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:20:32.12 ID:uQ+ItI6ya.net
>>327
台湾の通信インフラは安定してますよ。
4Gなんて日本と比べ物にならないくらい速いですから。

340 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:20:33.92 ID:ZGsd/MpI0.net
>>297
ソウルときは時間指定なかったよ。
ただし、最終日は20時で終了だった。

341 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:27:00.58 ID:lfLOUGibr.net
よくもまあホイホイと海外飛べるな

342 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:27:52.77 ID:ZGsd/MpI0.net
飛行機のチケットとホテル予約した!

343 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:28:22.00 ID:IcE9b14l0.net
>>337
>台南のシャングリラは世界一リーズナブルに泊まれるシャングリラ

行きたい

344 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:29:24.51 ID:OJCs20usM.net
>>324
金持ってるおじさまか?w
しかもJALなんて。

345 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:31:41.84 ID:BI1Fd+lv0.net
台南のシャングリラは1泊1万ほどでした。台北だと倍以上でどのホテルも高いので台北はダンディホテルというとこにした。

346 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:33:06.97 ID:BI1Fd+lv0.net
>>344
マイルだよ

347 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:33:33.52 ID:5IpZ4sacp.net
ビジネスクラスで行くお金持ちはいるかな?

348 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:55:33.74 ID:gsJYU230d.net
>>346
マイルの便キャンセル待ちだったからJetstarにした陸マイラーは私です

349 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:58:07.69 ID:ctttzm3O0.net
>>343
駅の東側でアクセス良し
部屋は広くて、高層階からの眺めもgood
難点は周囲の景色がショボいのと
グルメゾーンからは少し遠い

350 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 22:59:39.67 ID:s1gwxh9ip.net
>>336
同じ日です
よろしくです

351 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 23:14:06.92 ID:9vigLIFdd.net
去年の横浜みたいに楽しくなればいいな〜

352 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 23:14:55.21 ID:WqP4Q8Bxp.net
日本人って馬鹿しかいないよなw

353 :311:2018/10/02(火) 23:15:15.70 ID:w6Vj9b7Z0.net
色々教えていただいてありがとうございます
予約しようとしたらパスポート必要でした
申請して手元に来る頃にはお高い航空券しかなさそう・・・
昨年申請しておけばよかったorz

354 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 23:18:09.09 ID:9vigLIFdd.net
>>353
ちょ(笑)
パスポート!!!

355 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 23:20:23.08 ID:ZGsd/MpI0.net
>>353
旅行代理店によっては必要ないよ。
出発に間に合うようにすると伝えればいけるはず。というか実際に過去にそれでいけた。

356 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 23:23:34.40 ID:4Zfy03ZL0.net
>>352
すぐ下にいてぐうの音も出なかったよ

357 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 23:31:08.45 ID:x8y7DTHMd.net
台北のシャングリ・ラは確かに安くはないけどそれだけの価値はあると思う。
屋上のプールが最高に気持ちいいしラウンジの満足感も高い。予算に余裕があるなら台北では一番オススメ出来るホテル。

ただし部屋から届くジム、ポケストは無い。

358 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 23:37:26.08 ID:U6sGa6+Q0.net
公園の座標わかる方、教えてください。

359 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 23:37:47.16 ID:euuQgOLB0.net
>>353
パスポートって一週間くらいで取れなかったっけ?

360 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 23:37:54.37 ID:ctttzm3O0.net
>>353
LCC?
>>355 が書いてくれてるように
代理店ツアーなら出発までに取ればいい
完全フリーのツアーなら
JTBのアウトレットやHISで台北ベースに考えるのもあり

361 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 23:40:14.85 ID:VcHmKcmCd.net
>>353
パスポートは当日までに用意すればいいはず。
万が一、間に合わなくても損するのは本人なので。

362 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 23:44:14.88 ID:RIbjnFukM.net
パスポートが要らないと思ってたの?本気で?総督府の亡霊か何か?

363 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 23:54:11.95 ID:n69P0UHw0.net
代理店ツアーだと高くないか?
自分は基本スカイキャンサーで取ってるの
ただ強行日程にしたせいで
行き:羽田ー沖縄ー高雄
帰り:高雄ー成田 という不思議な日程になった

364 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 23:54:36.32 ID:NK86dlNxd.net
台湾旅行にパスポートが必要とは知らなかったという話ではなく、予約時にパスポート情報が必要だと言われたんじゃないの?

365 :ピカチュウ:2018/10/02(火) 23:58:20.94 ID:RIbjnFukM.net
ノービザの諸条件にも関わるから当たり前だと思うけど。

366 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 00:04:00.71 ID:JjUEnYxi0.net
あー、peachで行くけどあとからパスポート情報書き換えたら大丈夫らしいよ。

367 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 00:07:28.45 ID:hfq6xpAG0.net
>>363
那覇空港国際線は非常に混雑します

368 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 00:09:23.80 ID:DbYSAESB0.net
トランジット関係ないだろ

369 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 00:14:49.14 ID:5b3781Tip.net
イベントが、中止になっても、ナイアンは責任取りませんという、同意を今日したよね??w

370 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 00:16:27.50 ID:hfq6xpAG0.net
行ってみれば分かる

371 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 00:16:27.88 ID:YqMef2UPa.net
>>369
したよ。で何?
ソウルも普通に開催されたし、時期的に不安要素は台風だけだが。

372 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 00:16:36.70 ID:W6ueweYq0.net
東京より平均して10度は暑いな。
羽田で服を預けて行くわ。

373 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 00:19:18.15 ID:TpSCrC4Y0.net
羽田から桃園経由で台南行く予定だけど、台湾シリーズが最終戦までいったら桃園でラミゴ応援して翌日高鐵で台南日帰りの予定

374 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 00:19:27.49 ID:4F3MbN8zM.net
>>371
地震もナイアンお手製の不具合も季節選ばないけどな。

375 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 00:19:39.65 ID:ZAxgXYl30.net
ここ読んでたら凄い行きたくなってきた
北海道から高雄直行便あるから調べたら昨年鳥取行った時より料金安いプランがあった

376 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 00:19:43.83 ID:QQQNnq840.net
>>367
那覇に着くのは朝9:30で2時間トランジットあるから
海外トランジットよりは楽かと思ってたけどそんなに混むの?

377 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 00:23:41.45 ID:lCN76xWv0.net
>>375
鳥取より安いし選択肢も多いと思う。
乗り入れと交通キャパの差じゃない?

378 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 00:25:32.01 ID:TpSCrC4Y0.net
>>375
あっち行ってからの費用込みだと鳥取行くより安いかもしれない

379 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 00:26:07.23 ID:Im9lvJG20.net
金曜仕事終わりで行く便とった
夜中に台北着いたら台南まで行くのは朝の方がいいんか?

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200