2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】Pokémon GO Safari Zone in Tainan

1 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 11:21:42.50 ID:ffjRMfgbM.net
https://pokemongolive.com/post/safari-zone-tainan

464 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 19:27:32.52 ID:ndbkIskAr.net
ますます横須賀が糞ったな

465 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 19:29:24.63 ID:Sxy+BCF20.net
ジーランスってつおいの?
台南日帰り強行するかなあ

466 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 19:33:39.03 ID:Sxy+BCF20.net
あ“”“”ーーパスポートキレテタ!!

467 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 19:37:24.59 ID:SrAQ/7vEa.net
>>447
かわいそうな人だw
日本で大人しくポッポマラソンでもしとけ

468 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 19:37:37.48 ID:1W3QnjHr0.net
詳しい人教えて。
自分はau利用者で海外はそのまま使えるはずだけどWi-Fiやsimって必要なの?

469 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 19:42:14.68 ID:4F3MbN8zM.net
>>447
たかが台湾で人生かけすぎとか言えちゃうお前がどの程度の生活送ってるのかなんとなくわかる。
「行ったことある」「屋台はやめとけ」とかしょーもないレベルの知識でマウント取れると思ってたんだよね。可哀想に。

470 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 19:43:45.58 ID:SrAQ/7vEa.net
>>468
パケット代を気にしないなら現地のキャリアにローミング接続すれば良いから現地SIMとか海外WiFiは不要です。
auに海外パケット定額があるかは調べてね。

471 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 19:48:19.08 ID:edjdaZlF0.net
>>468
simロック解除してsimフリーにしたら、桃園空港でsimゲットしたら使える
面倒だけど安い

472 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 19:50:09.32 ID:Sxy+BCF20.net
高雄便は高いし時間かかるなー
いくら空港からは近くてもなあ。
台北経由の方が早く安くつくじゃんね

473 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 19:54:50.92 ID:1W3QnjHr0.net
>>470 >>471
パケ代の問題なんですね。ご丁寧にありがとうございます。

474 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 20:03:36.69 ID:8d28mNrR0.net
SIMフリーのiPhoneかスマホがあるなら空港で買えるプリペイドSIMカードを買うのがおススメ。
自分は、台湾大哥大のプリペイドSIMカードをバウチャーカードでチャージしたり、オンラインチャージしたりして延命させてる。
先日、バウチャーカード150NT$をチャージしたばかり。
台南も、このプリペイドSIMカードが活躍してくれそうだ。

475 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 20:05:53.43 ID:8d28mNrR0.net
台湾大哥大のは、アプリでもオンラインチャージは可能だよ。

476 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 20:06:42.53 ID:P9Z273hA0.net
>>466
今から申請したら何とか…!

477 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 20:06:53.20 ID:8d28mNrR0.net
https://i.imgur.com/Bk5HXdQ.jpg

478 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 20:07:55.97 ID:JOQikfGM0.net
松山空港でsimフリーのポケットwifiに現地sim入れようとしたら50分位かかった

なので最近はどこに行くのにも日本でアマゾンか楽天で買って行くようにしている

479 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 20:08:06.83 ID:cYl6JGsya.net
台湾は旅行してみたかったし、ポケモンはついでだよ
いても半日であとは観光しよう
北海道でジーランス出たって別に後悔しない

480 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 20:13:24.96 ID:JOQikfGM0.net
台北しか行ってないけど11月でも暖かいし、食事美味しい、マッサージも良い

そして親日の方が多く、現地の人と喋ったりして楽しい

481 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 20:13:32.04 ID:In3PZqYQ0.net
まあ、北海道行くのも台湾いくのも交通費対して変わらない事実w

482 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 20:17:43.05 ID:4kGPh41ap.net
>>276
台湾は親日だからチョンと違って叩く理由が無いからだろ

483 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 20:20:16.09 ID:JOQikfGM0.net
JALやANAだと国内の早割より高いので違う

入出国手続きも時間かかる

フライト長いので格安は体がきつくなるよ

あと東京からなら羽田と成田までの時間も違う

羽田は高いのでもし成田ならキャセイのエコノミーが席が良くほどほど安いのでお薦め

484 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 20:21:36.69 ID:4kGPh41ap.net
>>352
チョンは日本から出ていけ

485 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 20:30:58.46 ID:5Y9oC7Jop.net
台湾って話題でバカウヨ湧くのは草

486 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 20:46:54.63 ID:1W3QnjHr0.net
台湾に詳しい人もう1点おしえてください。ググってもよくわからないんだけど
新幹線の外国人割引チケットは現地でも購入できますか?

487 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 20:54:20.97 ID:5Y9oC7Jop.net
現地で購入できた記憶ある

488 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 20:54:55.01 ID:Ea39/EZcd.net
初台湾、ネットで予習してたら超楽しみになってきた。
二泊で取ったけど三泊にすれば良かった…

楽しかったらまた行けばいいかな

489 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 20:58:28.37 ID:w/C/tBq9r.net
>>486

KKdayで購入した後、電子バウチャーをプリントアウトして、台湾高鐡の窓口で、プリントアウトした電子バウチャーとパスポートを見せると窓口で購入できるよ。
現地の窓口では、購入できないのでは?

490 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 21:14:43.32 ID:1W3QnjHr0.net
>>487 >>489 丁寧にありがとう。KKdayで前もって購入(ありがとう)してから現地で乗車券?にするのがいいのかな?

491 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 21:38:27.49 ID:w/C/tBq9r.net
>>490
説明が間違えていたので、訂正です。
KKdayで前もって購入した後は、台湾高鐵の駅(桃園か台北になるのかな?)の窓口で、プリントアウトした電子バウチャーとパスポートを見せると、発券してくれます。
参考に、昨年、台南へ旅行した時に、外国人限定の新幹線割引切符を使ったので、その時の写真を載せます。
https://i.imgur.com/FsFz4A2.jpg

492 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 21:40:13.48 ID:8eM4Orgf0.net
よっしゃ航空券と宿取った
現地で会おう

493 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 21:48:52.56 ID:5Y9oC7Jop.net
ごめんなさい上のひとが正しいみたいで下準備なしで現地購入はできないっぽい

494 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 21:53:13.47 ID:DzHemVjs0.net
>>485
無知なんだな

495 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 21:54:25.70 ID:5Y9oC7Jop.net
金曜だけ休み取って 木曜深夜便で桃園着空港で仮眠取って金曜1日楽しむことにした

496 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 22:01:15.96 ID:+WV5+txdd.net
>>491
台北台南の往復だけと、高鉄のアーリーバードと旅行者切符はどちらがお得なのでしょうか?

497 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 22:13:58.05 ID:w/C/tBq9r.net
>>496
アーリーバードの35%オフで買えれば、外国人向けの切符より安いね。
20%オフならば、外国人向けと同額かな。

498 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 22:17:21.38 ID:1W3QnjHr0.net
>>491
ありがとうございます。台北から台南に入りますが見せていただいた座席は指定席ですが現地で発券時に乗車時刻便と
指定席を決めるスタイルと思っていいんですよね。

>>493
親切にありがとうございます。

499 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 22:23:09.38 ID:w/C/tBq9r.net
>>498
はい。そうですね。
良い台湾ポケGO遠征になる事を願ってます。
もちろん、私も参戦しますよ。

500 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 22:36:07.95 ID:BWrMs08z0.net
北海道のイベントで出るのはヘラクロスに決まってる!(根拠なし)

だから台南に行くよ

501 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 22:52:30.29 ID:WbxyYYH/0.net
台湾のサウナの隠し階段をぜひ体験してください

502 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 22:59:43.21 ID:1W3QnjHr0.net
>>499
本当にありがとうございます。台湾行かれるんですね。ひとり旅なので心細さもありますが
まだ日数もありますのでよろしくお願いいたします。

503 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 23:35:27.35 ID:n/fdludTM.net
ポケゴ目的で台湾いくのに、旅行ついでにポケモンって目的をすり替えてるバカwww
まじでキモいわ、ポケガイジ

504 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 23:37:15.47 ID:uDtV/Ajq0.net
>>503
どう考えてもお前ひとりだけキチガイ

505 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 23:45:47.07 ID:lCN76xWv0.net
前々から観光行ってみたかったけど今回ポケモンイベントあるし、で行くんだげと。

506 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 23:48:59.59 ID:Im9lvJG20.net
>>503
わざわざこんなスレまで来てw
羨ましいんやなw
貧乏人は指咥えて見てなw

507 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 23:52:03.79 ID:n/fdludTM.net
ポケガイジが顔真っ赤で
即レスww煽り耐性なさすぎwww

508 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 23:53:13.77 ID:cczp3jCZ0.net
中国から蒋介石が腕の良い料理人を台湾に連れて行っちゃったから料理が美味しい
中国はマズイ
飯だけ食べに行くのもありだよ

509 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 23:55:37.17 ID:vCbcr3rpa.net
>>507
ブーメランぶっ刺さってますよ

510 :ピカチュウ:2018/10/03(水) 23:59:39.55 ID:6OZ49sHf0.net
ここに書き込むことではないかもしれませんが、関西から参加される方、交換募集を楽しみにしてます

511 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:01:12.31 ID:6Cy2zy/ua.net
>>510
金曜の夜に関空から行きますよ

512 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:05:49.06 ID:jR1plO/m0.net
行きたいんだけど今からでも間に合う?
往復5万ぐらいなら出せそう

513 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:06:41.12 ID:6Cy2zy/ua.net
>>512
土日外せば余裕
土日でも時間次第かな

514 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:09:38.85 ID:jR1plO/m0.net
>>513
まじすか
国内だと既にイナゴに食い尽くされた状態だろうけど流石に海外はハードル高いのかな
探してみます

515 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:15:45.22 ID:iC4lg/ns0.net
ポケGO仲間がなんとか休み取れそうということなのでせっかくだから参加しようと思うんだけど、問題は自分が初海外でまずはパスポート申請のところから…

今からでも間に合うよね?

516 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:27:02.61 ID:WNVPHyK/d.net
パスポートの申し込みは他人に依頼できるけど、受け取りだけは絶対に本人じゃないとだめ。
スケジュール的に大丈夫?

517 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:28:37.10 ID:YTxmJuF10.net
ジーランスキラにしたいから現地でフレンド登録してって話しかけるけど協力してくれよな!

518 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:29:39.32 ID:ghgOjB0g0.net
いきなりキャンセルされても文句言うなよ規約にサインさせられてよく行く気になるな

519 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:30:26.68 ID:C7YZVqgu0.net
>>511
もし交換に回せそうなぐらい捕まえれたら、募集お願いしますw

520 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:32:20.05 ID:6Cy2zy/ua.net
>>519
コミュデイ参加できてないのちょいちょいあるから、過去のコミュデイのシャイニーと交換とかでもいいんかな

521 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:34:37.28 ID:lPwe9ctUM.net
週末台湾、韓国なんてさほど珍しいことでもない。そこらのOLでも強行するだろ。
>>518は昨日の貧民君かね?何度来ても変わらんぞ。

522 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:36:51.19 ID:OqYMGgjU0.net
まぁ中止になったら観光すりゃ良いだけだからなぁ

523 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:36:58.13 ID:ghgOjB0g0.net
>>521
おまえこそ金だと思ってる当たり貧民だろ笑

524 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:40:52.62 ID:lPwe9ctUM.net
>>523
中止になってもなんら文句はないし、目的のすり替えでもない。台湾なんか何度も気軽に行ってるから今回はついでの理由ができただけ。お前はただの一度の訪台経験がとてつもなく偉大な出来事でみんなに褒めてほしかったんだよね。可哀想にね。

ほら、金以外のことでなんか反論できるならしてみろよガイジ

525 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:40:55.85 ID:IMIFfmeJ0.net
みんないいなあ
台湾は行きたい国だけど子連れで土日だけの
強行ツアーはきついや
ジーランスいっぱい取って楽しんで来てねー

526 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:44:45.58 ID:9VSy+qNA0.net
>>520
未登録色違いは砂100万だよ。
もし欲しければ今からフレンドレベル上げたほうがいい。

527 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:46:06.78 ID:iC4lg/ns0.net
>>516
申請と受取はシフト的に問題ないんだけど、発行されてから旅行の申込となるとそっちが間に合うのかどうか…

528 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:46:59.81 ID:9VSy+qNA0.net
>>525
妻にもう1人の子供を預けて、子連れで二泊三日くらいで参戦しようかと思ってる。

529 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:47:25.66 ID:a1XcZejAd.net
こんなクソゲーにわざわざ台湾まで行けるなw
位置偽装で十分だろw

530 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:48:16.22 ID:ghgOjB0g0.net
>>524
時間は金より重いんだよ
ほんと必死だな笑

531 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:48:21.17 ID:9VSy+qNA0.net
>>527
とりあえずパスポート作っておくのは手だよ。
急にどこかに行きたくなってもビザ要らない国ならすぐ行けるから。

532 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:49:40.00 ID:UdewdGVK0.net
貧乏人には台湾は遠出なんだな
それか普通に観光をするっていう考えが無いのか

533 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:50:22.01 ID:C7YZVqgu0.net
>>520
全然問題ないと思いますw
むしろお釣りが出るぐらいかと(^_^)

もし募集を見かけたら、今までのコミュニティデイ、一通り参加してるので、是非声を掛けさせて頂きますw

534 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:51:59.59 ID:ceB+HAkt0.net
悩むな〜
台湾語はもちろん英語全然喋れない
お一人様海外旅行経験なし

それでも行きたいけど台湾って治安いいよね?
お一人旅行大丈夫かな?

535 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:52:50.12 ID:6Cy2zy/ua.net
>>533
マジですか
一応全部一体ずつは持ってるから交換に砂はそんなに要しないと思う
二段階進化のやつは3体ずつ、オスメスの見た目に差があるのは全部集めたいんだ

536 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:53:20.57 ID:lPwe9ctUM.net
>>530
お前のやっすい時間と比べられても困る。

悪いけど最後に話した奴が勝ちみたいなしょーもない舌戦希望ならもういいわ。語彙力現地の日本語学習者以下みたいですし。

537 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:54:02.17 ID:6Cy2zy/ua.net
>>534
割と日本語通じる人居るし、漢字だから読みならなんとなく意味わかるぞ

538 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:54:24.64 ID:w6lyTW4Ka.net
>>519
韓国ではトロピウスが湧きまくりだったから台南都会公園辺りでは同じくらい湧くと期待してる。

539 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:55:09.91 ID:ghgOjB0g0.net
>>536
あ、逃げた笑
まあいいわ確かに時間の無駄だし

540 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:55:33.64 ID:iGTrs66P0.net
オールしようかと思ったがとりあえず駅前の鉄道ホテル?予約した
2891円、安い!
同じホテルに泊まる人よろしく〜

541 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:56:33.69 ID:UdewdGVK0.net
>>539
昨日の罪人やん!
IDが変わってもレスから溢れ出る頭の悪さですぐ分かって草

542 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:57:42.36 ID:9VSy+qNA0.net
>>534
台湾は正直知らんけど、子連れで欧州とアジア中心に20か国以上回ったことあるけど、
観光客が行くようなところで身の危険を感じたことはないよ。
多少、ボーッとしてるとスリにあったり、屋台でボラれたりする可能性とかあるかもだけど、
その辺台湾はどうなのかな?

543 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:58:36.05 ID:w6lyTW4Ka.net
>>534
台湾は20回以上行ってるけど治安悪いと思った事は無いな。
男だと夜中の一人歩きも危ないと感じる事は無かったし。

544 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 00:59:37.20 ID:IMIFfmeJ0.net
>>528
その手があったかー
夫婦揃って行きたいから揉めそうだけど
検討してみる

545 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 01:03:16.37 ID:w6lyTW4Ka.net
時間(余暇)は作るものであって天から降ってくるものではない。
時間がないとか、やり繰りが下手だと思うし、時間がもったいないと思う場合は価値観の違いだ。

546 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 01:06:39.19 ID:9VSy+qNA0.net
>>544
今回は台南に行ってくるけど、これで台湾が良さそうだったら、
今度皆で台湾のビーチリゾートにでも行こう!というのがうちの想定交渉シナリオ。
幸運を祈る。

547 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 01:07:19.01 ID:C7YZVqgu0.net
>>535
所持済みでしたら、砂も緩和されるので間違い無いと思いますw

もしかしたら交換条件に沿えるかなと見受けられましたので、もし交換を前向きに検討頂けそうであれば、以下にご連絡頂けますと幸いです(^^)

003_venusaur_favorite@svk.jp

548 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 01:07:51.14 ID:lPwe9ctUM.net
>>542
どこでも言えることだけど、ボラれるボラれないというより、満足したかどうか、しっかり同意して払ったかどうかで考えると楽になるよ。
スリは聞いたことない。タクシー絡みの犯罪はちょくちょく起きてる。

549 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 01:08:54.59 ID:OqYMGgjU0.net
てか行けない奴がここに書き込むのが時間の無駄じゃね?(笑)

550 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 01:10:24.15 ID:w6lyTW4Ka.net
>>546
台湾は温泉もあるから、それも誘導の手として使えるかもね。あとはグルメかな。小籠包の美味しい店は台北ならいくつか紹介できるよ。夏前とかならマンゴーや生ライチおすすめです。

551 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 01:14:38.85 ID:ceB+HAkt0.net
534です
色々ありがとう! ちと真剣に考えてみる
楽天トラベルやトラベルコあたりで検索してみようかな

552 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 01:18:32.37 ID:HsrJ9lavp.net
台湾小娘のマンゴーも頂きたいでござる
夜のお店紹介してください

553 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 01:22:16.15 ID:UCiIlYMbd.net
そういうの面白くないから。

554 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 01:25:13.28 ID:w6lyTW4Ka.net
>>551
私はExpediaをよく利用してる。
飛行機とホテルセット予約だとホテル割引なったりポイント貯まって次の旅行でポイント利用とか安くなるから。
でもLCCとのセットは事前座席指定がめんどうなのでホテルだけExpediaを使ってる。
Booking.comはExpediaよりホテル掲載多いかも。
楽天トラベルはホテルの掲載が少ない。
ただExpediaはトラブル事例もそこそこあるから、日本人に優しいのは楽天トラベルか普通のJTBとかだろう。
ちなみに、どこどこのサイト(会社)で取った方が飛行機代が安いとかは今は関係なくなったと代理店の人から聞いた。ホテルをセットで取るとかホテル単体予約の場合は会社によって値段が変わる。

555 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 01:25:13.79 ID:v8Gi2Ch00.net
いや、デオキシスの件で大分信用ないからな
台南は何度も行ってるし、ポケモンGOのイベントなけりゃ行かないわ
中止になったらほぼ無駄足

556 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 01:26:22.38 ID:FFBQK0H70.net
全くの初心者なんだけどJTBとかで相談した方がいいかなあ
ポケゴツアーとかあればいいのに

557 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 01:28:19.42 ID:w6lyTW4Ka.net
>>555
私は中止になったら、高雄観光するよ。
行けてないとこまだまだあるし。

558 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 01:32:47.65 ID:w6lyTW4Ka.net
>>556
初めてで、ある程度の費用負担を許容できるなら、旅行代理店手配で行くのが良いと思う。
ポイント掴んだら次から自己手配でどこにでも行けるようになるよ。(言葉の壁はあるけど)

559 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 01:34:47.72 ID:2KEGHFG5a.net
これ1日の10時とかに始まるの?そしたらまさか5日の10時に終わったりとかないよね
今までのサファリ参加した方いたら教えて

560 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 01:35:06.61 ID:iGTrs66P0.net
自分は航空券はスカイスキャナーでホテルは今回はbookingcom使用
相談するにしても金額の目安わかるから、初めてでもとりあえずサイト見てみれば?
台南で検索すると恐ろしく高いので、行先は台北か高雄で
考えるのも面白いし、見てるうちにチケット取りたくなるw

561 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 01:35:08.70 ID:M96lWa77d.net
>>556
旅行代理店は行きたい場所目的時間希望予算をしっかり固めて来てくれるお客さんにはめちゃくちゃ協力的だよ
日程の範囲内で立ち寄れるオススメスポットも教えてくれる
予算が心配なら違う系列の何店舗かで見積りを出して貰うのも有り

562 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 01:35:50.22 ID:w6lyTW4Ka.net
乃木坂の上海講演とかツアーあるのにポケモンツアーは聞かないよね。
まぁ、今回は発表から開催まで一ヶ月しかなかったから企画間に合わないってのもあるんだろうけど。

563 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 01:37:12.83 ID:w6lyTW4Ka.net
>>559
韓国は終了日の夜8時で通常化でした。

564 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 01:40:59.44 ID:l8J8DBQad.net
>>497
ありがとうございます!
単純往復なんでアーリーバードでいきます

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200