2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミュウツー総合 マーク7

1 :ピカチュウ:2018/10/01(月) 15:59:43.27 ID:HIc/mY890.net
前スレ見当たらないから立てた
スレタイはたぶんコレだった気がする
テンプレとかあったら貼ってください

http://i.imgur.com/hNW3hB1.jpg

865 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 21:16:26.63 ID:+y2BWMN00.net
>>863
Dは1落ちる

866 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 21:17:00.13 ID:lUKR3hCI0.net
サークル固定一回で良いと学び今日実践、おおすげぇマジじゃん!と思いちと興奮。
なかなか入らないなぁ、ちと落ち着こうと、我に返ると金ズリも最初の一回しかやってなかった。
そりゃ逃げるわな。

867 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 21:17:35.66 ID:k+zaQ4k1r.net
今日で通算181戦 最高値2269から2270に更新、64もget、しかし100への遭遇は依然としてなし。

やり込み初めてから毎日何らかの収穫あるからハズレ垢では無いだろうが当たりとも言えない。
このケースはラティオスの時に似ててその時は132戦目で100get、今回も216回まではやってみるけど どうなるか。

868 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 21:18:28.24 ID:hzA2DtSsd.net
>>847
ディアルガとパルキアは氷は大して効かない
ギラティナには抜群だけど、シャドーボールも抜群

869 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 21:20:06.09 ID:hzA2DtSsd.net
>>867
よくラティオスなんて100戦もしたなー

870 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 21:22:27.15 ID:Tzv+4bgiM.net
>>861
カンストなら7体いるから見てきた

シャドボEEE HP163
量産型M2FFF HP164

871 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 21:25:26.26 ID:/AnNZOUhM.net
高DPSでダメージレースする時は
ドラゴン相手だと火力のあるドラゴン=レックで殴り合うのが基本
非力の氷はドラゴン・「飛行」相手で二重抜群の時に有利を取れるから使う

872 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 21:28:27.69 ID:gbUJLgUH0.net
あれじゃね?ステ値じゃなくダメージ実数値で攻撃13は15と同等ってことでは

873 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 21:32:17.41 ID:64EjTwDZ0.net
>>870
サンキューです
友人がドヤってそう言っていたけれど違ったのねw

874 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 21:35:55.64 ID:BoTRbsyn0.net
>>791
あんがとー
頑張ってみるよ

>>809
たぶん100だったら捕まえる前に
見た時点で気絶してるかもしれん(^^;

875 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 21:37:24.02 ID:JsnOQdmC0.net
じゃあ一体ミュウツーは何持たせればいいんですか!?
救いはないんですか?

876 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 21:41:16.17 ID:GbZDzuNZd.net
ドラゴン等倍で受けられるディアルガが今後のドラゴンレイドの主役になりそう

氷が特に輝くのはレックウザ、ランドロス、ジガルデ

メガレックウザレイドがあるならそこでも活躍

877 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 21:44:27.67 ID:hzA2DtSsd.net
メガ進化は実装できないだろうな
バグだらけでジム戦なんてできなくなるわ
メガ進化実装よりも状態異常の実装の方が先だと思うけど、こっちもバグだらけでとてもとても実装なんてできないだろうし

878 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 21:55:46.20 ID:nxJqEHkI0.net
>>875
ミュウツーレイドにシャドボミュウツー出せない時点で辛いな〜
が少しポケゴはまってる人の感想

879 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 21:56:20.60 ID:wzF20iy80.net
>>859
なるほど、あともしかしたら目標のサークルがないと
投げられないクセがついてるのかも知れない
ストレート投法でも固定有効ならそこから練習しようかと思った

880 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 21:56:37.21 ID:DJDUMllQ0.net
7遭遇5匹目の捕獲で100%ミュウツーゲット!!
運よすぎでは?wwww

881 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 21:58:03.80 ID:xj7+qGKya.net
1ヵ月間の長期ミュウツーレイドで
個体値100%取れないと負けに等しいな

882 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 22:02:37.49 ID:yM3h26un0.net
>>806
ホウオウ終わったとき一日だけとぎれた事あったよ

883 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 22:17:55.06 ID:r6Lb3s+ld.net
今日6戦やって全部2230以下
なんなんorz

884 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 22:19:27.64 ID:q+H/wUV20.net
>>879
サークル無いとビビっちゃうかもしれないけどサークル固定の効果分かってるなら乗り越えられるでしょ
サークル復活するタイミングで当てる練習なら距離感違うけど野生のポケモンでもできるよ

今更ストレートやんないでカーブ覚えた方がいいよ
2回転でも3回転でもいいから自分にあった回転数で毎回同じ動きができるように練習するしか無い

885 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 22:20:30.25 ID:g/M+LDQA0.net
ミュウツーとはなぜか相性いいわ
去年のEX一発目でFEF98%出たしその後EX7戦くらいしたけどEFF98%も出た
イベ始まってからは4匹目で100
ただ他の伝説は終わってる

886 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 22:22:37.78 ID:fngBSxKz0.net
今日は安定の8球
自己最高のCP2262で一喜一憂しながらもなんとか捕獲
EEFで攻撃15じゃなかったのが残念だがもう十分だわ

887 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 22:27:35.79 ID:yHFGWvIUp.net
>>840
ハズレ垢は2261が良く出る

888 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 22:33:25.15 ID:AlyvjfLO0.net
でもな、使うとこ無いで今のミュウツー…。

889 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 22:34:10.77 ID:nxJqEHkI0.net
>>885
その自慢話まとめさせてもらうと

100 98×2がたった12戦ってことだな?
少し想像するとEXの98×2はシャドボで
現在ミュウツーレイドで活躍中なんだな

うらまやしいw

890 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 22:37:58.27 ID:fngBSxKz0.net
復帰組だが最後のミュウツーEXでシャドボ持ち手に入れてて良かった〜

891 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 22:40:34.14 ID:hzA2DtSsd.net
>>886
100は何体いるの?

892 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 22:43:08.47 ID:JsnOQdmC0.net
シャドボ持ちも祭りが終わったら出番減るだろうし、ミュウツーに救いはないんですか!?

893 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 22:45:14.01 ID:hzA2DtSsd.net
なんで?
シャドーボールは冷ビと共にギラティナで使えるじゃん

894 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 22:48:29.65 ID:ow8Y5+YP0.net
フレンド機能が追加されてから、ボールの数が増えたので、2230以下は全てパイルのみで捕獲
15や16球もあれば、全球エクセレント投げていれば、逃げられることは無い
今のところ捕獲率100%
でも、固体値100%にはまだ出会ってない…

895 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 22:50:57.00 ID:4pj3jKTo0.net
>>893
知らんけど耐性面でギラティナに不利とるから微妙なんじゃない?
まだレックウザのがマシそう

896 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 22:53:51.20 ID:q+H/wUV20.net
>>894
この前金ズリエクセレントで15球使わされた
EXの捕獲率引きずってるからかすごい強敵に感じる

897 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 22:54:31.06 ID:hzA2DtSsd.net
冷ビの方がまだ今後使えそうではある
ゼクロムとかにも一応は

898 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 22:55:44.50 ID:nxJqEHkI0.net
>>897
それはしばらく技マシンで変えられるから
いまはシャドボかな

899 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 22:56:52.96 ID:4pj3jKTo0.net
いやだからいくらミュウツーといえど二重弱点でもなければ一致と耐性を覆すだけの優位性はないだろ

900 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 22:59:53.32 ID:k+zaQ4k1r.net
その内秘伝マシン来るから高個体は今は不遇でも取るに限る。

901 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 23:01:04.78 ID:hzA2DtSsd.net
今のところ最強の氷技はミュウツーの冷ビだそうだ
詳しくは知らん

902 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 23:06:33.96 ID:nxJqEHkI0.net
>>899
優位性はないがかなり使える

ライトと廃人の差は電気ほのおこおりに関してはほぼないと思われる
エスパーは言わずもがな
かくとうカイリキーとは対ジムでのスピードは敵わないがライトであるがゆえの道具枯渇では有利

903 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 23:08:20.89 ID:l9cYwRBva.net
くっそ攻撃F93%に火炎放射きた(´・ω・`)これ使えるんけ?
ってか炎系のアタッカー全部オバヒにしてるからまあ保留か冷ビに変えるか

904 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 23:09:59.30 ID:v0eOpCgYa.net
>>903
ブースターとどっこいらしいよ

905 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 23:12:44.92 ID:hzA2DtSsd.net
>>903
かえんほうしゃだけが使い道無いから技マシン一回使うだけだ

906 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 23:15:54.96 ID:nxJqEHkI0.net
ミュウツーっていうドル箱コンテンツは
今後も技追加でいつでも売れるって考えると
育てていいのでは?

907 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 23:17:09.46 ID:bXLF5Mbo0.net
サイコキ☆☆☆☆  技は糞でもエスパーナンバー1
気合い玉☆☆☆   カイリキーいるし1ゲージ糞技だし
破壊光線     レガシー、以上
シャドボ☆☆☆☆☆ レガシー、エスパー狩りに超絶使える
火炎放射☆☆    新技、ファイヤーいるし
十万ボル☆☆☆   新技、ライコウいるしな
冷ビーム☆☆☆☆  新技、飛竜狩りに超使える
 


908 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 23:17:59.24 ID:fbLZ7vF2d.net
おまえらーーー

どいつもこいつも
へったくそだよなあ

ミュウツーごとき

98でも100でも
捕獲簡単だろお???
緊張なんかするか?

あとミュウツーって逃げるのか????


出直せ まぬけども


ほれ


https://imgur.com/o5pRyRW


100もとって100%
しかも完全無課金
普通だろw



おっぱい大好き
無課金TL40グレート

909 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 23:20:28.13 ID:BJnhCz0x0.net
>>907
ノーマル技の通りの良さを理解してないとかアホだな

910 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 23:33:05.30 ID:tfbJHC+Z0.net
新規にとっては夢みたいなイベントだわ
パーティー全員ミューツーになってる

911 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 23:34:52.98 ID:hjebesQ10.net
>>907
概ね同意

912 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 23:38:28.57 ID:VkqN4wqXM.net
過去強い伝説取り逃した復帰&初心者勢には
この期間に3体くらいそこそこ鍛えれば
今後技スペで対応していけば各タイプの代用品になる救済措置なのかもな

913 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 23:40:10.81 ID:eF6LEsh20.net
>>909
ジムもレイドも後出しだから通りより抜群。
対戦来たら変わるかもね。

914 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 23:42:29.57 ID:k8LeFiMr0.net
>>885
自分も似てるな
EXはそこそこだったけど5玉始まってからは
10戦せずに100出たし約30戦で98も96も出た
しかも投げるの下手なのに1回しか逃げられてない

一方で他の伝説は悲惨
まあ確率論だからこそこうやって偏りが出る訳だ

915 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 23:45:46.64 ID:w3gLF9y10.net
最低でもAAA以上の高個体が出るのが保証されていて何度も何度も2か月間毎日毎日チャンスがある
ミュウツーレイドの個体値100ってレア度で言えばぜんぜん低いんじゃないかな
レイドがない野良沸きのポケモンの個体値100の方がレア度は高い気がする

916 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 23:54:13.75 ID:4karrbfi0.net
>>908
久しぶりに見たわこいつ
昔はサンダー100で吠えてたよね
サンダー100は早く取っても電気ショック覚えないから今や残念サンダー100
ミュウツー100は逆にEXで取らないとシャドボ覚えないから残念ミュウツー100
捕獲100%ならEX100もちゃんと取れてるんだろうなぁ

917 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 23:55:54.89 ID:eF6LEsh20.net
>>915
ミュウツー含め50体ほど100がいるけど、巣もタマゴも無くてレアなのはザングースかな。しかもPL35。

918 :ピカチュウ:2018/10/04(木) 23:56:22.64 ID:BJnhCz0x0.net
馬鹿が画像貼ると画像が表示されないから助かるわ
いちいち見なくて済む

919 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:03:11.40 ID:lIyHgPDV0.net
EXの時のミュウツーがこの酷い個体しかいないんですが、数字を書いてあるのは全てシャドーボールです
もし強化するならどれがマシですかね?
https://i.imgur.com/svNL3wf.jpg

920 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:03:25.60 ID:1paxmRmF0.net
>>917
そういう意味では俺の手持ちで一番レアな個体値100ってこのまえ拾った燃えてる馬かな
外見かっこいんだけど弱いのが残念

921 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:04:31.12 ID:+Gj+en+Za.net
>>919
すまん涙で画面見えないわ(´・ω・`)強く生きろよ

922 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:08:50.34 ID:1paxmRmF0.net
>>919
ミュウツーは種族値が高いから個体値による戦闘力は差はほとんどないよ
FFFのミュウツーとAAAのミュウツーですら誤差レベル
ドラクエでいうなら素早さの概念がない装備が同じ戦士のレベル21とレベル20ぐらいの差しかない

923 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:13:58.33 ID:9oJtki310.net
>>919
どんぐりの背比べ

924 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:15:00.08 ID:1paxmRmF0.net
正直個体値FFFならダメージ総量で上位のAAAを追い越すぐらいのことがあってもいいけど
そうすると余計都内の人が有利になるから個体値の差は誤差レベルでちょうどいいのかもね

925 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:22:56.07 ID:sj6XnDlR0.net
>>922
対ミュウツーのシャドボの威力ならAで111、D以上で112。
サイコキネシスを受けた時、防御Aで71、Fで69のダメージ。技1は変わらない。
HPはAで160、Fで164。サイコカッター1発分。

だからHP>防御>>攻撃なんだけど、DPSにこだわるならどうしても攻撃>HP>防御になる。

926 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:25:12.32 ID:1paxmRmF0.net
>>925
つまり誤差しかないってことですね

927 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:31:09.92 ID:LdM/gjyZd.net
>>916
ああ、うんこ君か
久しぶり

ライコウ100
サーナイト100
カイリキー100
もあるよん

928 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:31:16.35 ID:sj6XnDlR0.net
>>926
ソロレイドならHP 4は誤差じゃないよ。
技2を受けて落ちるか、落ちずにダメージをゲージに変えて技2を撃つかでは雲泥の差。

929 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:33:03.51 ID:LdM/gjyZd.net
>>918
こう言う奴にかぎって一番じっくり見てる

930 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:33:56.20 ID:iY9WjlGz0.net
>>927
ほうほう
んでEX100は

931 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:34:23.25 ID:GvS7k9Nv0.net
>>928
その差がhp4の差で生じるかどうか

932 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:35:19.80 ID:D2my1ItJa.net
>>928
人はそれを誤差というんだが
ソロレイドなんて限定的な状況で技一発分のダメージ差が一体何を左右するんだよ

933 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:38:38.01 ID:LdM/gjyZd.net
>>930
甘えるんじゃねーよ
次お前な
はよう見せな
伝説100は何を持ってるんだ?

ん?

934 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:40:29.60 ID:Ex1nxdsy0.net
また認知症のおじいちゃんたちが同じ話始めちゃったよ

935 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:42:58.93 ID:TSSVM6vR0.net
コミュデイで色違いミニリュウの100ゲットした時はびっくらこいた

936 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:43:02.29 ID:LdM/gjyZd.net
>>930
逃げたか

かっこわるぅ
だから
うんこ君って言われるんだよw

937 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:44:33.75 ID:iY9WjlGz0.net
>>933
俺も無課金なんで種類はない
ミュウツーシャドボ2と気合1
サンダー電気1
ラティアス1
これだけ

938 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:44:35.85 ID:1paxmRmF0.net
個体値100は色違いと同じでコレクションアイテムなんだし戦力と考えるんだったらレイドでゲットできる最低個体値AAA以上なら
強化しちゃってあとは技をそろえればいいんだよね

939 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:44:47.83 ID:V3RJ2lZD0.net
攻撃F96%以上ミュウツーが増えてきた
だが飴が足りない

940 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:49:06.70 ID:1paxmRmF0.net
むしろこのミュウツーレイドで一番大事なのって高個体値をゲットじゃなくて
どれだけミュウツー飴と不思議飴と技マシンを大量確保して今後戦力になるミュツウーにつぎ込める分を集められるか
ってことだと思うわ

941 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:49:36.27 ID:lkPsVZTDM.net
>>928
ソロレイドも縛りプレイやるからシビアなことになるだけでしょ
伝説有りカンスト当然でやれば3卵レイドは圧倒できるでしょ
ネンドでも個体値うんこカイオーガを3つ程カンストすりゃ圧倒じゃん
現環境下のアタッカー専用機の化物級ポケモンにシビアさなんていらないじゃん
将来どうならかは知らないけどさ

942 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:50:48.58 ID:GsGkYmb80.net
>>919
俺シャドボミュウツーは15体しかないけど10体カンストさせたよ
ブースト10万少人数用にあと2体カンストさせるべきか悩んでるんだが6体まではカンストしていいぞ

943 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:52:23.03 ID:iY9WjlGz0.net
メガシンカが今の個体で出来るならやっぱ飴必要になってくるのかな
レッツゴーだとメガストーンというか道具持たせることできないらしいし
1番嫌な予感するのはメガシンカでもう一種になること
つまりポワルンとかデオキシスみたいにそれぞれ別個体で捕獲せにゃあかんって事になりかねないのがナイアン

944 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:52:42.54 ID:cgTtR3bDa.net
>>940
飴と技マシンはミュウツーレイドじゃなくても集められるから、強化してもいいと思える個体値のミュウツーを集めるのが大事

945 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:52:46.02 ID:1paxmRmF0.net
今のままじゃPVPでも個体値差は意味ないよね・・・
あえて差をつけるとしたら個体値高い方が先行攻撃ができる可能性が高いみたいなシステムにすれば

946 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:54:13.49 ID:1paxmRmF0.net
>>944
ミュウツー飴はミュウツーからしかゲットできないでしょ
強化してもいいと思えるも糞もミュウツーレイド期間が終わったら個体値上位から強化するだけだし

947 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 00:58:39.11 ID:cgTtR3bDa.net
>>946
ミュウツー以外のレイドで手に入れた不思議なあめでいいじゃん
ミュウツーレイドでしか手に入らないものが大事でしょ

948 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 01:01:15.73 ID:1paxmRmF0.net
>>947
今後他にも不思議の飴は使うんだし無駄遣いしないで済むならそれに越したことはないでしょ
誤差レベルでしかない高個体値ゲットで満足しないで個体値100がいようがいまいがとりあえず
今はミュウツーレイドをしまくるのが得策かと

949 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 01:01:17.20 ID:cgTtR3bDa.net
>>946
ひとによって基準は違うだろうけど糞個体値は砂とあめ突っ込む気にになれないよ

950 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 01:02:44.05 ID:6bzJBfCFd.net
ハロウィン飴倍イベントまだ?
飴化待ちの ミュウツー300ちょいはボックスを圧迫しとる

951 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 01:04:24.35 ID:1paxmRmF0.net
>>949
人によって違うっていわれたらなんでもそうなるでしょ
誤差レベルの差しかない個体値100にこだわる気になれないって言われたらそれもそれまでだし
とりあえず高個体値狙うにしろ狙わないにしろ今はできるだけミュウツーレイドで稼ぐのが一番なのは間違いないと思うが

952 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 01:07:18.93 ID:v/Mpgnyg0.net
>>928
わかりやすい比較だね。全くその通りだし、ジム継戦や将来的に対人で4回余計に技1避けられるって事はトータル与ダメに換算すると現実には物凄く差が出る
そもそもDPSはひとつの指標で種族と技の組み合わせの比較には有効だけど、個体値によるDPSの差は現実には笑っちゃうぐらい無いに等しい

953 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 01:12:06.20 ID:D2my1ItJa.net
>>952
そのものすごい差ってのを実際の戦闘でのダメージ比率の数字にすると現状微々たる差で全く勝敗に影響しないんだよね
PvPでその辺救済あればいいけど

954 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 01:21:03.43 ID:iY9WjlGz0.net
個体はもはや気分の差
でしょ?

955 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 01:27:19.04 ID:VbTcjtZj0.net
>>940
自分に言い聞かせるなよ、惨めだよ
100はある意味とればゴールだよ
戦力ってなんの?
ゴミでも集めれば一通り遊べる


100はゴールだよ
本当はわかってるんだろw

956 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 01:43:16.73 ID:Uq0B8d9W0.net
100はゴールじゃねえよスタートだ

957 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 02:06:37.25 ID:l3y/42hj0.net
>>928
ねんりきフーディンソロでゲンガー使ったことないと違い実感できないだろうな。

958 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 02:45:31.72 ID:v/Mpgnyg0.net
>>953
いや。確かに総論ではどれも無いに等しい微々たる差なんだけど

ここで攻撃値や防御値による微差があたかも大きな差のように声高々に飛び交ってるけど、それに比べれば物凄い差って事
だって技1を4回余計に避けて念力1回ずつ入れられるのは物凄い差だろ?
それでなくてもソロレイダーや古参が体験しているように攻撃を耐えて一撃入れられるケースは少なくは無いんだ

集団レイドしかやって無いかエアプなら感じる事は出来ないだろうけど

959 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 04:40:35.06 ID:xct8DM5+0.net
>>889
残念ながら初戦の98%はエスパー統一のままやったわ…
EFFはシャドボに変えたけどね

960 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 07:00:34.54 ID:VbTcjtZj0.net
>>956
ゴールだよ馬鹿者
スタートってその先に何があるんだ
言ってるだろ
お前が持ってるショボいポケモンでもレイド、ジムはできるんだよ

961 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 07:11:14.26 ID:0GzDanXS0.net
100取れなくても1回強化して100のCPになれば勝ち。
そういうことだろ〜

962 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 07:22:02.03 ID:H5Y+hQhIa.net
>>954
飴を躊躇なく突っ込めるかどうかの指標かと

963 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 07:26:57.83 ID:GsGkYmb80.net
個体は気分の差っていうけど例えばカンストしたミュウツーを交換で手に入れたとする
評価がゴミになってもカンストしてれば問題ないと言い切れる?
どこかで差がでないか?

964 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 07:36:59.50 ID:IqaERA91d.net
マジ、地方は糞。
朝から底個体しか出ない。
3匹獲って2250が最高だわ。

965 :ピカチュウ:2018/10/05(金) 07:40:02.49 ID:+pR2WNiIa.net
平日の朝からミュウツーレイド成立して羨ましい地方

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200