2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.1036【ポケゴ】

1 :ピカチュウ :2018/10/04(木) 12:17:10.76 ID:jN8wy2V70.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/

■日本ポケモンGO 公式
イベント&アップデート&サポート
ttps://pokemongolive.com/events

■Niantic ブログ
ttps://nianticlabs.com/blog-ja

■Pokemon GO 公式ツイッター
ttps://twitter.com/PokemonGOAppJP?lang=ja

■ポケモントレーナーのみんなへおねがい
ttps://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf

次スレは>>950が宣言してから建てる
立てられない場合は立てられない旨を宣言するか、または立てられる人が宣言して立ててください
荒らしはNGするかスルー
政治の話題、宣伝、基地外コテに構う行為は全て禁止です

※sage推奨
Android
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
iOS
ttps://itunes.apple.com/jp/app/pok%C3%A9mon-go/id1094591345?mt=8

【前スレ】
【NIA】ポケモンGO Lv.1035【ポケゴ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1538486436/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

795 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:00:11.23 ID:4bS0qqee0.net
>>794
そういやXYで野生で出てたな
3V確定まであったし
野生で出てくれることを望む

796 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:01:06.48 ID:0LXpENu30.net
俺対戦実装されたらジバコで飛行狩りガブで電気狩りするんだ…

797 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:09:13.36 ID:ufQ7HOcT0.net
ステが高くてもカウ爆覚えないとな
カイリキーよりステが高いヘラクロス100フル強化したけど、やっぱりカイリキーが万能すぎるわ

798 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:09:51.06 ID:51AHdejO0.net
>>793
コラッタやポッポ、キャタピーとかも同じ投げ方で行けるから頑張れ

799 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:11:25.27 ID:0LXpENu30.net
飛び膝が超威力でコジョンド流行らねえかなー
上位互換のバクパンマン候補ってブシンとマッシブーンしかいないんだよな

800 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:17:54.71 ID:BT2a1Dtz0.net
5世代のローブシンがカウンターとばくれつパンチ覚えるぞ
ステもカイリキー以上だからカイリキーは4世代までの命かもね

801 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:19:01.52 ID:4bS0qqee0.net
ブシン不細工だから嫌い

802 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:25:20.49 ID:Lhc8MUO30.net
技ごとに効果追加してほしいわ

803 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:25:26.26 ID:gyRMu55D0.net
初心者へサポートしろっていう公式からの文言、さすがに遅すぎない?いろいろと

804 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:25:26.34 ID:ufQ7HOcT0.net
ローブシンまで持てば十分すぎるだろw

805 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:26:59.64 ID:4MvmOxYia.net
ローブシンは技劣悪なのにしてほしい
というかダイヤモンドパールとブラックホワイトのポケモン対戦しか考えられていない種族値だらけなのが嫌だわ

806 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:28:31.66 ID:hQUs8W/N0.net
バシャーモはほのおポケらしくイケメンで期待したがブサメンカイリキーにかなわなかったんや

807 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:29:57.58 ID:/50FXVwNd.net
異様にギフト出ないのは俺だけか?

808 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:30:27.77 ID:c2N+n3UPd.net
さっきからいたるところにミュウツーでている。
今もうちから10分以内の2カ所にいる。
こんなに出現するものなんだ。

809 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:31:31.32 ID:4bS0qqee0.net
>>807
俺も

810 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:37:02.82 ID:wZSVD88Ta.net
>>804
ローブシン艦隊でアブソルソロ可能なら革命的

811 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:39:46.60 ID:4eReOYuh0.net
>>805
DS世代は無線で全国対戦できるようになったから露骨だよな

812 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:42:39.98 ID:4bS0qqee0.net
ブシン出るころにはアブソル野生化しそう

813 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:44:00.54 ID:4MvmOxYia.net
コピペおっさんとか顔も見たくねぇなぁ

814 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:45:08.73 ID:gyRMu55D0.net
ブシン原作で嫌いやったわ
強い

815 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:45:48.44 ID:4bS0qqee0.net
おっさんフォルムチェンジするよな
ポワルンのすがた爆誕なるか

816 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:48:49.00 ID:zCFQt/3md.net
>>779
実はサイホーンがかなり難しい。機種依存かもしれないが。

817 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:50:12.64 ID:Yrs0vvG/d.net
サイホーンはカーブかけると真ん中にはいかんな
機種によるんだろうけど

818 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:50:19.15 ID:+rNqeQXPa.net
>>435
(失笑)

819 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:55:31.47 ID:4bS0qqee0.net
4世代実装されるとUMAがゲッチャレでカーブエクセ出しにくいんじゃないかと不安

820 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:55:58.38 ID:nnU9UGs+0.net
ジム崩して真っ先にハピナス置いたくせに、
まったく金ズリ防衛する気ないやつなんなの?

ハピナス置く奴はそれなりの覚悟もっておけよ

821 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:57:18.17 ID:BT2a1Dtz0.net
おっさん霊獣フォルムは良いんだが腕組みモードはなぁ
ステもあんま変わらなさそうだし
技で差別化してくるだろうけど

822 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:57:45.00 ID:9oJtki310.net
バシャ結構好きだから飛び膝かブラバで活躍させたい

823 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:57:46.40 ID:Yrs0vvG/d.net
>>820
落としてやったんだから後乗りするならちゃんと金ズリ防衛ぐらいしろやってことやろ

824 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 20:57:54.53 ID:GiNgjpuvr.net
>>820
設置のみの人の仕事やろ

825 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:01:20.97 ID:cSQdfiYg0.net
>>820
他のジム置きしたのを見ながら回復してるんだろう
1日50コイン貰うために落とされるタイミングも計算しないとな

826 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:09:18.33 ID:gyRMu55D0.net
>>820
どうプレイしたっていいじゃねぇかめんどくせえなニートは

827 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:10:34.45 ID:9/GIa7nC0.net
>>820
俺は黄色だけど誰も落とせないから朝に4本くらいジム落としてハピナス置いてる。もう金ジムだし未練はないので後は放置
続く人達がうまくエサあげてくれて晩まで帰って来ないよ

828 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:10:35.99 ID:8pvgZab8a.net
https://i.imgur.com/r5uVoJP.jpg
鳥取またなんかやるのか

829 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:11:40.82 ID:5J3A4QG9d.net
レベル低い子達はレイドから一旦抜けてまた入る、
こんな基本的な事すら知らない
レイド30以下に多い出来事である

830 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:12:08.05 ID:1YxO6if3a.net
ピカチュウが鳥取砂漠行進するんだろ

831 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:12:12.09 ID:KyQw5CVc0.net
鳥取まじか笑

832 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:12:28.23 ID:jJ1xjW+/0.net
5人いるのに開始前に抜ける40の方が悪質

833 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:12:43.77 ID:Yrs0vvG/d.net
>>829
レベル上がった年寄りも知らない人そこそこいるよ
説明ないししゃーないわ

834 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:14:59.33 ID:KyQw5CVc0.net
コミュニティデイ用にポケモン取っとかなきゃいけないの怠いなぁ
元から戦力になるポケモンはコミュデイやらないでくれ

835 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:16:52.10 ID:KyQw5CVc0.net
ていうかコミュニティデイ廃止してもいいのに

836 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:18:20.45 ID:zl/2kgrT0.net
ミュウツー総合スレ落ちてるね

837 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:18:35.54 ID:jRdhXIcra.net
>>834
そんなの原作で覚えない技は来ないから、ある程度判断できるやろ

838 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:19:39.76 ID:IQS4AlBe0.net
何だかんだで技の性能もあるけど、初代は優秀なポケモンが多いな
フシギバナ、リザードン、ギャラドス、ナッシー、ゴローニャ、ルージュラ、フーディン、カイリキー、ラッキー、ゲンガー、ブイズ、3鳥、ミュウツー
ラプラス、カビゴンは一時期、黄金時代あったし

第2世代はハピナス、バンギ、ランターン、エーフィ、ライコウ、エンテイぐらいか?

第3世代は技に恵まれない不遇なポケモンが多いな
ジュカイン、ルンパッパ、キノガッサ、サーナイトぐらいかな?
伝説はカイオーガ、レックウザと飛び抜けて強いけど
コメットパンチの性能次第でメタグロスも戦力になるか

839 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:21:22.80 ID:IQS4AlBe0.net
あっカイリュー忘れてた

840 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:22:40.25 ID:FZr2BwPw0.net
スレも人が減ったのかな
さすがに2年もやれば十分か

841 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:22:55.54 ID:DMmk0SEP0.net
>>820
俺のハピナスの上に乗るんだからハイエナのお前が木の実をやって自分の50円を稼げよという意味

842 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:23:29.35 ID:4eReOYuh0.net
鳥取だけが特別なのか?

843 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:24:23.12 ID:2x6fRFS40.net
でも国内スマホゲーアクティブランキング3位なんだろ?
マジおまえら何垢してんだよ

844 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:26:22.99 ID:1YxO6if3a.net
議会でポケモンの話が出るってすげーな

845 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:29:04.05 ID:/AnPk9er0.net
>>838
ヌイクン「フリーザー君は僕と同じ肥溜めに引きずりおろされるべきなんだ、それが準伝の為なんだ」

846 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:30:04.29 ID:4eReOYuh0.net
調整しくじったせいでヌイクンもらってない

847 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:30:25.26 ID:puoVjmFSd.net
なんかさっきからすげー痛い奴がいるな

848 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:32:29.68 ID:RW61yxopa.net
ミニリュウタスクめっちゃ減ってるやんけ
市ね糞馬鹿運営

849 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:32:58.49 ID:ZsEm/mEnd.net
別に初代が頂点とか言うつもりはないけど確かに初代のポケモンが種族値ステータスも技のバランスも良いポケモンが多い気がする
第二世代はバンギとかハピナスとか一部抜かすとほぼ空気なポケモン多いし
第三世代は個性的なポケモン多いけど種族値が今一だったり(攻撃種族値高いけど防御とHPが低すぎとかステータスバランス悪かったり)
それプラス覚える技が微妙だったりと何か今一なポケモン多いと思うわ
ナイアンわざとやってんのかってくらい覚える技が今一なの多いと思う

結局初代のポケモンが使えるの多いから最初からゲームしてる人たちが有利な気がする

850 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:34:19.23 ID:1YxO6if3a.net
長文で自分の考えたこと書くの気持ちいいよね

851 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:35:26.44 ID:mj9/M5Xg0.net
>>840
これで人が減ったって
一昨年の冬から去年の春くらい時期の方が全然人いなかったと思うけど

852 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:36:51.75 ID:1YxO6if3a.net
こんなスレの伸びなんかで人の多さ少なさ感じ取ってる馬鹿なんだから何言ったって通じないよ

853 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:37:05.28 ID:nTnZfK730.net
とりあえず、鳥取でイベントあるってレス見たからホテル予約したわ
ヘロクロスだっけ?楽しみだな

鳥取市はすでにカプセルホテルかイベント需要狙いの糞高いアパホテルくらいしか空いてなくてびびった
お前ら行動早過ぎたわ、ホント

854 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:38:40.06 ID:4eReOYuh0.net
今高校生増えまくりでくっそうぜえぞ

855 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:39:22.71 ID:wwEZIZnoM.net
高齢者やおっさんおばさん達がポケGOやってるんだし、アクティブ民はそうは減ってはいかないだろう

856 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:40:54.69 ID:RW61yxopa.net
マジでヘラクロスかよ
色まで付いてくるなら旅行せなあかんな

857 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:43:27.01 ID:RW61yxopa.net
この前駅ジムでソッコー潰されて6体サッと置かれた
TL30〜35位の高校生達だったよwうぜえ

858 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:44:27.64 ID:o4va9m+70.net
青カイロス欲しい

859 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:46:35.30 ID:IQS4AlBe0.net
>>849
第3世代は技2に1ゲージ技が多すぎるわ
あと、サーナイトは技1にフェアリー技をくれよナイアン

860 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:49:39.60 ID:KyQw5CVc0.net
>>837 判断できる?何の話してるの

861 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:51:32.97 ID:0LXpENu30.net
>>859
ラルトス系統が覚えられる技すべて技2で実装済みなんだわ

862 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:52:38.65 ID:mj9/M5Xg0.net
でも最初のハロウィンが終わってからジム改装までの人いない時期の雰囲気が一番好きだな
この位の過疎の時期にポケモンやっていると通行人にバレたら普通に陰口叩かれたなー
最近はポケモンGO自体が一般層に浸透してきてるからそういったギスギス感が無くてつまらんというか拍子抜けというか中だるみする

863 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:53:32.93 ID:IQS4AlBe0.net
>>861
(`・ω・´)お先に真っ暗じゃん

864 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:55:01.64 ID:1YxO6if3a.net
小中学生がすげー増えた
Switch持ってる子もいたから原作組なんだろうな

865 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:55:46.15 ID:4bS0qqee0.net
技1フェアリーって何あったっけ
思い出せない

866 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:56:44.93 ID:gyRMu55D0.net
うちの地域は高校生がそこそこやってる
夕方とかよく見る

867 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:57:28.10 ID:4bS0qqee0.net
小中学生多い場所に住んでるけど、ポケGOやってる子供は見かけないな

868 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:57:49.29 ID:IQS4AlBe0.net
>>865
チャームボイス

869 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:58:12.53 ID:IQS4AlBe0.net
>>868
ごめん間違えた

870 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 21:59:00.29 ID:55kr9+4u0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HmFapFV7b6o

871 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:00:00.39 ID:4bS0qqee0.net
調べたらフェアリーの技1って無いのな
フェアリー単ポケモン悲しい

872 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:00:07.78 ID:x3jEUmns0.net
忘れられてるけど、藤原ヒロシとのコラボイベント、明日からだよな
特別なポケモン出るのかな

873 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:00:42.52 ID:ZsEm/mEnd.net
>>859
そうだよな
例えば簡単に手にはいるトトゼルガが氷技がふぶきのみで冷凍ビーム覚えなかったりね
ボーマンダもメタグロスも技2が全部1ゲージ技と言う大味ぶりよ

874 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:01:37.53 ID:DnfOk9IY0.net
去年の三犬のときも高校生たくさんいたけど、
気温が下がって冬になったら皆消えてしまったな
今年はどうなるか

875 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:01:45.82 ID:nmduzI9B0.net
フェアリーで技1にできそうで残ってるのってようせいのかぜだけ
あとはあまえるを無理矢理打撃技にするくらい

876 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:08:05.20 ID:twCqlCGI0.net
特性キチガイのアローラ守り神のせいで第8世代でも微増ぐらいに留まりそうだわ妖技
高威力の物理とか絶対出ないだろうな

877 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:09:33.58 ID:IQS4AlBe0.net
フェアリー統一のサーナイトは来ないのか
来たらレックウザ、パルキアレイドで活躍するぞ
ダークライはレイドかタスクか知らんけど

878 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:10:08.89 ID:TjbDpYQe0.net
>>698
くそ飴あるわ

879 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:12:20.03 ID:/AnPk9er0.net
ぼく「ようせいのかぜかho」
ナイアン「めざパ妖だ妖」
ぼく「(´;ω;`)」

880 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:12:41.72 ID:IQS4AlBe0.net
チルットは6000、ホエルコは3600あるな

881 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:12:46.29 ID:4bS0qqee0.net
めざ妖とか原作未プレイかよ

882 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:15:35.67 ID:IQS4AlBe0.net
>>881
ナイアン「水イベントで間違えてミニリュウ爆湧きしてもた」

ナイアン「ギャラドスってりゅうのはどうを覚えないのか」

883 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:17:07.49 ID:HEExKIe00.net
>>867
「○○さん最高個体値いくつだっけ?」
「9ぅ〜8!」
「ええ!おれ96だよぉ〜」

さっきのミュウツーレイドにて
70歳前後のじーさんばーさんの会話
日本は平和だな

884 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:18:59.74 ID:MPLz44eg0.net
ギフトでねぇって書き込みに来たら、すでに大量に書かれててワロタ
不具合なのか?

885 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:19:27.08 ID:wPedXRfCp.net
>>882
りゅうのいぶきな

886 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:19:56.62 ID:uy8Hh0lq0.net
不具合というより元々の出方に戻った感じ
7kmタマゴイベント中だけ出やすかった

887 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:20:33.96 ID:DnfOk9IY0.net
明らかに今日からギフト絞られたよね
下方修正は早いなナイアンは

888 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:20:51.69 ID:wPedXRfCp.net
なんでフェアリーは悪に強いのか
どう考えても逆だろ毎回侵略されてるやん

889 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:21:25.57 ID:HEExKIe00.net
スポンサーギフトだけはやたら出るのがムカつくんだよ

890 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:21:43.30 ID:QMOhjeq20.net
>>867
子供と一緒に歩き回ってやるのは大きな公園に行って
コミュニティーデイや伝説デイくらいしかできないよ

スポンサージムやギフト交換できないから最近のイベントは参加できないの多いしね

891 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:22:17.27 ID:aH/GQnov0.net
フェアリータイプ自体が後付けだし多少はね?

892 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:27:11.15 ID:d+9qJZHZ0.net
>>883
うちの田舎なんて、70代後半と思われる男性が
スマホ2台持ってレイドに参加してたよw
結構な高齢で複垢かよ!w
個体値を気にする老人もすごいよねw

893 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:28:08.82 ID:OBNbWil5p.net
ミュウ2匹目ゲット報告多数出てるね
ナイアンはこのバグどうする気?
俺にはバグこなった

894 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:28:32.38 ID:JvPJQrr30.net
むしろ中高年の方が悪びれもなくやりそうなイメージなんだが

895 :ピカチュウ :2018/10/05(金) 22:29:45.17 ID:Wg9czlw70.net
マッサンきた

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200