2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】Pokémon GO Safari Zone in Tainan★2

1 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 01:46:40.07 ID:HSGSZMw30.net
https://pokemongolive.com/ja/post/safarizonetainan/

※前スレ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1538360502/

2 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 01:50:35.10 ID:HSGSZMw30.net
台湾の台南市で開催される「Pokémon GO Safari Zone in Tainan」に参加しよう!

トレーナーの皆さん

現地時間11月1日(木)〜11月5日(月)にかけて、台湾の台南市で「Pokémon GO Safari Zone in Tainan」が開催されます。
「台湾最古の都市」と呼ばれる台南市は、長い歴史と多様な文化があることで名を知られ、歴史的建造物、遺跡、寺院、祭事、そして美味しい料理やスイーツなど、たくさんの魅力に溢れています。
このイベントのメイン会場は台南都会公園と奇美博物館になります。台南市のいたるところで、台湾では普段は遭遇できない「ジーランス」や「アンノーン」といったポケモンに出会えるでしょう!

今回のイベントは、どなたでも無料でお楽しみいただけるイベントです。

台南で皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!

※当日の天候​条件や諸​事情により​、​イベントの時間・場所・内容が変更になる場合がございます。予めご了承ください。


―Pokémon GO開発チームより

3 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 01:52:29.22 ID:v6+K4ajv0.net
US27520610522710 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

4 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 02:27:32.39 ID:KBTFM9w90.net
主催者情報(グルメ情報等アップデートあり)
https://www.twtainan.net/zh-tw/event/newsdetail/3263

ポケモンGO公式(言語によって内容が違うことがあり念のため)
https://pokemongolive.com/ja/post/safarizonetainan/ ( >>1 に記載)
https://pokemongolive.com/en/post/safarizonetainan/
https://pokemongolive.com/zh_hant/post/safarizonetainan/

現地報道
http://technews.tw/2018/10/01/pokemon-go-safari-zone-in-tainan/

謎の情報
https://www.cool3c.com/article/138183/amp

5 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 02:57:48.47 ID:fxd7O9tna.net


午後4時半に沸き終了が勘違いであることを願うよ

6 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 06:46:10.03 ID:h0CmRYnq0.net
>>3
乙です

7 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 06:47:03.59 ID:h0CmRYnq0.net
間違えた…

>>1

ありがとうございます。

8 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 08:21:09.47 ID:YnRaq5Lq0.net
高雄空港を利用する人は
地下鉄がコラボしてる、ちびまる子展を見て来てほしい
場所は美麗島駅で乗り換えるオレンジラインの鹽埕埔駅
改札を出たら駅構内に撮影用パネルが沢山あって中々に楽しい
美麗島駅の改札横にある売店には記念グッズもあるから、是非とも行ってほしい
永和小籠包に行く人は必ず目にできる

9 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 08:22:45.65 ID:YnRaq5Lq0.net
あと、今週のサニーゴ
高雄駅の周辺で2体をget
貴重なオスも獲れた

10 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 08:59:41.26 ID:O/ZA4Cht0.net
>>1

現地に現在いる人がいらっしゃったら台北と台南のサニーゴの巣か良く湧く場所教えてください。
松山・桃園等での湧き情報とか。
本当に終了時間あるならその後はサニーゴ獲りたい。

11 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 09:01:59.64 ID:vj5QCNd80.net
パスポートとビザってどうやって取るの?
SIMカードは空港で買える?
日帰りで予定

誰か教えて

12 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 09:08:06.59 ID:pbrRmlQvM.net
>>11
行かないでください。お願いします。

13 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 09:16:31.17 ID:01ovXzwK0.net
こういうショルダーバッグ持っていってポケモントレーナーアピールをします
https://www.pokemon.jp/info/pokecen/assets_c/2016/06/160622_pokecen_gummi12-21775.html

14 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 09:29:10.42 ID:hwobx59qd.net
>>11
行かないでください。お願いします。

15 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 09:32:28.06 ID:Ph7o4OGz0.net
>>8
美麗島駅構内のステンドグラスは綺麗だよね。
あと、塩埕埔駅を出た所にいる、猫のオブジェも可愛いよね。
12月に高雄に行くので、とても楽しみ♬

16 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 09:41:48.34 ID:vj5QCNd80.net
>>12
神待ちしmっす

17 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 09:54:05.35 ID:h0CmRYnq0.net
サニーゴも目当てだから是非欲しいな。
台北経由で行くから台南で無理でもどこかで出て欲しいわ。

レンタサイクルT-bikeだっけ?
イベント当日は確保難しいかな?

18 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 09:54:37.96 ID:fOftjxTya.net
>>11
本気で聞いてるのか分からないけど。
パスポートは住んでる都道府県のパスポートセンターに行って申請する。
台湾は90日間の滞在ならビザいらない。
SIMカードは現地空港で買える。

19 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 09:57:51.51 ID:fOftjxTya.net
>>17
サニーゴは桃園でもたまに出るよ。
台北だと森林北路あたりを歩いてると見かけるし、新北市あたりでも出る。
カモネギより出現率は低いかな。
でも普通に一日で10体くらいは取れてたよ。

20 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 10:01:57.53 ID:h0CmRYnq0.net
>>19
情報ありがとう。
助かります。
帰国前日の台北のホテル、たまたま森林北路沿いに取ってるからウロウロしてみよう。

取れたらいいな。

21 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 10:16:37.65 ID:DAiJ+t2xp.net
>>19
森林北路懐かしい
今でも日本人赴任者のオアシスですか?

22 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 10:19:57.39 ID:vyL9Ihyta.net
>>18
凄い悩んでる
もう海外へ行くことないと思ってた

23 :sage:2018/10/06(土) 10:52:18.64 ID:d04HdUQ+0.net
みんなWiFiレンタルはどーする?

ふだんは格安SIMで節約モードで
コミュデイなんかもプレイしてたりするから
丸一日ポケモンGOやってると、
何メガ減るのかが、まったく検討つかん。

4Gの500メガとかだと
2人で使うとして、夜まで持たないのかな?
電池は別として容量が気になる。

24 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 10:57:34.16 ID:1gkKk9gUH.net
スレが流れちゃったのでこちらで・・・・

空港に到着するのが遅い時間なので、これ購入しようかと思うけど、どうでしょう?
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01M3SXEPR/ref=ox_sc_act_title_1_1_1?smid=A21UXYAQG17K3Z&psc=1

25 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 10:58:52.78 ID:X2va5zNad.net
目をつけてたチケットが売り切れて再検索したらシステムエラー
他で探して値段上がってる?⁉︎⁈!
てなって慌てて押さえたら一番高いプランだったorz
後には引けなくなったので当時宜しくお願いします
@11/2から11/4んの早朝台北です

26 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 11:02:17.84 ID:JVfhYiEC0.net
>>23
auなので世界データ定額というのを使う
24時間980円で月一回は無料
普段のパケットがそのまま適用されるらしい
なので月初めだし一日しか利用しないので国内と変わらない感覚で使える

しかし24時間以上使う人やパケットがかつかつの時は使えねえサービスだなこれ

27 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 11:03:41.60 ID:fOftjxTya.net
>>21
それは変わりありません。
築地銀だこまで進出してますからw

28 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 11:09:17.37 ID:fOftjxTya.net
>>24
レビュー見る限りでは使えそうだね。
桃園T1なら24時まで受け取りできるよ。

29 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 11:21:21.56 ID:QosX+W92a.net
>>23
借りられる最大の容量と通信速度で借りても大した額にならないからいつも最大にしてる
かつ1人1台

30 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 11:28:51.92 ID:HSGSZMw30.net
>>23
SIMフリー端末使ってるなら現地SIM一択かと
無制限だし

31 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 11:29:50.49 ID:76R2sKk2M.net
まず落ち着け

32 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 12:12:42.29 ID:2OqJbr2v0.net
台南駅近くでホテル取ったら新幹線の台南駅とは別物なんだな
失敗した

33 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 12:44:33.97 ID:L39Qo5DS0.net
とりあえず航空券だけ押さえたんでよろしく
11/1 夕方 台北着
11/3 朝 高雄-NRT

帰りの時刻を考えたら高雄市内でホテルぽいな

34 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 12:50:48.73 ID:gCaMNw4h0.net
2度目の台湾行き
11/1深夜発、11/5早朝に帰国する便を購入した
新幹線で台南に向かい11/2・3と宿をとる予定
台南都会公園・奇美博物館近くよりも台南駅近くの繁華街に宿をとった方がいいのかな

35 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 12:54:34.75 ID:hhgjYfwja.net
>>34
宿は台北を予定していますが、全く同じプランです

36 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 12:55:07.13 ID:YcR/iljud.net
女一人旅です
とりあえず飛行機だけ押さえて、泊まるとこは後で決めようと思う
他にもお仲間がいて心強い

37 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 13:07:38.47 ID:3MEDox9+p.net
1日夜1時頃桃園着いて空港泊して朝新幹線で台南向かうつもりだけど
同様のスケジュールで空港から現地の台南市街まで行動共にしてくださる方いる?男なので同性の方希望

38 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 13:07:45.95 ID:j6zKWwIH0.net
auなんだがルーターとかSIMカードとか特にいらないんだな
1日980円かかるけど普段のスマホ持っていったらいいだけとか楽すぎ

39 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 13:10:54.41 ID:C5yK9hQD6.net
>>11
こういう人がどんどん外に出て行って楽しむというのが
ゲームコンセプトなんだから、思い切って行くべきだと思うよ。

いきなり個人手配はハードルが高いから、旅行代理店に
手続きなんかは任せれば良いんじゃないかな。その分
高くつくだろうけど、代理店も仕事だからちゃんとやって
くれるはずだし。

40 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 13:38:50.45 ID:AMEe1t2Vd.net
>>24
これでいいと思うよ。
androidで使ってるけど特別な設定無しで簡単に使える。今回も香港で買った3日版を使うつもり。

41 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 13:41:24.61 ID:hhgjYfwja.net
空港泊される方ってシャワーとかどうするんですか?

42 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 13:48:30.40 ID:AMEe1t2Vd.net
>>38
au Starに登録しとけば月1回は無料になるよ。
短期の滞在では本当に便利だよね。

43 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 13:48:45.30 ID:jlWui9Ie0.net
>>41
朝まで待てば無料シャワーある

44 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 13:49:12.99 ID:E8X0Qlll0.net
>>39
前スレのパスポート要る要らないの人らに比べたらまだマシな方だけど、こんなこと聞く人が現地で起きたことに対して柔軟な対応できると思う?
いくら鳥取や横須賀荒らそうとも気にしないけど、海外で評判貶めるような行動だけはほんとうにやめてほしい。

45 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 13:53:11.72 ID:AMEe1t2Vd.net
>>11
真面目に聞いてるならいきなり個人手配の日帰りはリスキーだと思う。
街の旅行代理店で相談するのがいいよ。

46 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 14:04:08.10 ID:O/ZA4Cht0.net
>>22
このスレも前スレも満足に見ていないと思うけどイベは10時から16:30の噂もあるから
着いてもポケ活時間が少ない"かもしれない"ことも考えて台湾行きなよ。

>>41
男性なら1日くらいシャワーしない人もいるかもw

>>19
>台北だと森林北路あたりを歩いてると見かけるし、新北市あたりでも出る。
ありがとう

47 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 14:12:48.17 ID:zhKhyNoe0.net
台湾楽しみ〜。
歩いて行かせるかなっと

48 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 14:16:29.22 ID:0gqIgeWx0.net
めっちゃ行きたい
→有給減らしたくない
→金夜〜日夜だと飛行機高い

のループ中

49 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 14:16:38.23 ID:2OqJbr2v0.net
>>42
イモトのWi-Fi借りようかと思ったけどそっちの方がいいのか?

50 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 14:16:51.30 ID:wK9gbS+Yd.net
今年3月にdocomoもあうと同じ24時間当たり980円でパケットを国内契約の上限まで使えるプランできた。
なので、月初めだし契約容量十分ある人ならいちいちSIM買ったりwifiレンタルする必要ない。
但し事前の申し込みが必要。

51 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 14:22:40.48 ID:sf15KNVO0.net
11/3夕方高雄着 11/5夕方桃園発
宿は台南駅近くで取ったわ
湧きが4時半までなら実質11/4しかポケモンできないな
24時間沸いてると思ってたんじゃが。まぁ1日居れば十分かもなぁ年寄りだから体力持たんしw
自転車貸してくれる宿もあるみたいだね
台南から一駅なら自転車では無理かなバイクびゅんびゅんで危ないか
SIMは5日1400円のやつ日本から入れていくわ
現地で並んだり中身入れ替えたりの手間考えたら多少高くてもいいかなと
日本でも使えるしね

52 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 14:27:09.45 ID:sf15KNVO0.net
>>51
間違えたわ8日1400円のSIMだったわ
台北で問題なく使えたし地図は紙の方が好きだし3日で容量余った

53 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 14:31:29.88 ID:7i0Xg4my0.net
韓国のイベントと違って掲示板も荒れなくていい感じ
ネトウヨはボウフラのように沸くからね
ヘイト禁止はどの程度の効果があるか

54 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 14:45:34.13 ID:CDIagyWH0.net
台湾は日本のチェーン店も多いしな
コンビニ入るとおでんとか独特な匂いしてるけど何の匂いなのあれ

55 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 14:47:12.20 ID:pbrRmlQvM.net
>>53こいつみたいな確信犯も奴らと一緒に死ねばいいのにと思うわ。

56 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 14:47:27.13 ID:2OqJbr2v0.net
>>50
20ギガプランに入ってるからそのまま使えるのか

57 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 14:48:05.66 ID:ACtsQ4ekM.net
>>37
1日0時過ぎ桃園着、空港泊早朝新幹線で台南入りです。たぶん同じスケジュールの人はいっぱいいると思います。

58 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 14:53:22.07 ID:2OqJbr2v0.net
ほんとは高雄行き良かったんだけどすげー高いのね
普段からこんなもんなのかポケゴのせいなのか
しゃーないから台北から新幹線ですわ。。

59 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 15:11:56.98 ID:wK9gbS+Yd.net
>>57

但し申し込み忘れずに(ネットで無料で可)

60 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 15:15:02.83 ID:fOftjxTya.net
>>54
八角使ってる料理の臭いだと思う。
サンドウィッチやおにぎりもあるけど、味は微妙なんだよな。

61 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 15:17:46.02 ID:fOftjxTya.net
>>58
俺みたいにポケゴのために高雄行く人もいると思う。
LCCの場合、値段は予約時期と座席残数で変動するから仕方ない。

62 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 15:19:33.94 ID:A4Q28LZEp.net
>>60
あの匂い好きな日本人いるのかな?
4人で台湾行った時も全員鼻につく匂いと言ってたわ

63 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 15:24:07.23 ID:fOftjxTya.net
日本の契約キャリアで費用を気にならないなら、台湾SIMを買う必要はないよ。
逆に台湾SIMを買った場合、リスクもある。
俺の経験では桃園で中華電信のSIM買って接続確認をカウンターで行ったのに、10分後タクシー乗ろうとしてたらネットに繋がらなくなった。
慌ててカウンターへ戻り領収書見せて繋がらなくなったと言ったら、結局SIM不良でSIM交換になった。
こんな事もあるよって事例です。

64 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 15:25:12.15 ID:fOftjxTya.net
>>62
八角とパクチーは何度行ってもムリです…

65 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 15:28:36.43 ID:7PEE7kLY0.net
今日の都内は暑いけど台南はこれより暑いんだなw
月末とか日本はもう寒いかもしれんし厄介だな

66 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 15:29:16.52 ID:E8X0Qlll0.net
八角もシャンツァイも臭豆腐も慣れたら国内の料理に不満さえ覚えるようになるよ。

67 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 15:32:08.92 ID:YcR/iljud.net
>>50
良情報ありがとう
20Gプランだからそのままいけると助かるな
docomoに聞きに行ってくる

68 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 15:34:47.64 ID:fOftjxTya.net
>>51
実は俺も台南のレンタル自転車T-bikeでゆっくり走りながらポケゴしようかと思ってる。
でも、台南は台北ほど道路状況が良くないらしく自転車は危ないという情報があったので現地で実際に見て決めるつもり。

69 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 15:46:22.41 ID:L39Qo5DS0.net
エリアは限られるが無料Wifi「iTaiwan」もあるみたい
キャリア組はこれと組み合わせればいいかもね

俺3日の朝に帰るからプリペイドSIM

70 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 16:10:30.70 ID:0uyzn0Hq0.net
>>58
新幹線の駅から台南中心街ってだいぶ離れてるみたいだけど

71 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 16:39:47.10 ID:IR1m28iAa.net
4日〜6日高雄発着で参戦
最終日のみですがキラ狙いのトレードできる人いたらよろしくです

72 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 17:11:05.14 ID:uetDFkXZ0.net
交換ステッカー貼ってタブレットでポケモンしてるちょっと筋肉質の短パン野郎がいたらそれ俺だからいつでも交換申し込んでくれよ!!

あ、ちなみにその時期台南たか短パンでも大丈夫かな?w

73 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 17:33:12.68 ID:HSGSZMw30.net
全スレに高鉄台南駅〜奇美美術館のバス時刻表が貼ってあったので再掲します

https://mobile.twitter.com/angel2477036223/status/1047122962799718401
(deleted an unsolicited ad)

74 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 18:08:15.66 ID:Ir3afYN2a.net
このスレ見てたら行きたくなって高雄行きの航空券取った
大阪だから帰りは台南空港発が取れたんだがたまたま日が合ったのかな

75 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 18:16:40.96 ID:4Cog/bQb0.net
>>53
わざわざチョンの話を出してくる
オマエが一番の荒らしなんだよ
死ね!

76 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 18:19:40.35 ID:pxyv9Ugcp.net
桃園空港深夜2時着で飛行機抑えたけど、これバスで台南出る場合はあらかじめ予約できる?
時刻表みると、この時間でもバスじたいは出てるみたいだけど。

77 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 18:44:15.03 ID:8CFrtoiGd.net
>>74
毎日便が無いから、運がいいよ。

78 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 18:51:27.26 ID:/LFElagLp.net
>>75
ネトウヨ乙

79 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 19:27:27.93 ID:WzPwk4jR0.net
>>57
('ω')ノはーい
同じく弾丸ツアーです

80 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 19:27:44.08 ID:zaeMnkkna.net
>>71
最終日仲間だーよろしく

81 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 19:54:11.04 ID:QKr417Ec0.net
11/2 11:45成田発の人いますか?

82 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 21:00:09.09 ID:kXcWHI/Ga.net
>>71
こちらこそよろしくです

83 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 21:05:19.47 ID:RSr7KSsr0.net
ガイドブック買ってきちゃった
台湾は美味しいもの多そうだね

84 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 21:11:50.49 ID:WzPwk4jR0.net
台南駅付近でもジーランス出るよね。
でもやっぱり会場(奇美博物館)には行くべきだよねぇ。
横浜の時みたいに大混雑かなぁ(*´ω`)ワクワク

85 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 21:24:59.41 ID:FT1212yTH.net
えっ16:30ってほんま?

86 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 21:54:25.64 ID:gCaMNw4h0.net
>>83
前のスレで書いた方もいたけど
牡蠣卵焼き(蚵仔煎:オアジュン)はおススメ
台北の「昼L雞蛋蚵仔煎」という店が美味しかったよ
牡蠣の種類が日本と異なり、小粒で味が濃いのが特徴

87 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 21:56:01.85 ID:ceaw6JA10.net
>>64
お子様だな

88 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 21:57:30.90 ID:ceaw6JA10.net
>>86
まじうまいね。
安さにも驚く。

89 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 21:58:10.00 ID:S+QV9FxKa.net
>>10
今週の水木、台北に滞在した俺
台北駅近くのニアバイを見てると
隣駅の北門駅北、中山駅と繋がる地下道で発見
昨夏は中山駅の東、林森公園に湧いてた。
台南だと神農街の前と、金三角と赤カンロウの間にあるロータリー辺りに発見!
ちなみに台南は黄色の偽装ジム占拠がエグい

90 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 22:03:25.83 ID:r/D4pArPp.net
台北はイベント関係ないから、サニーゴも取れたらいいなと思ってるけど、もしかして時期的にハロウィンと被って全く取れないとかあり得る?

91 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 22:04:17.03 ID:VVG6nuZ5H.net
>>32
>>34
新幹線の駅は市内から離れてるけど
台鐡が連絡しているので
台南駅手前の保安火車駅で降りればok
グルメを楽しみたいのなら
台南駅の西、500m先エリアの宿がいい
台鐡の時刻表はwebでどうぞ

92 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 22:05:09.14 ID:ceaw6JA10.net
7月に行ったときは桃園空港のあたりに結構いたよ。
あと台北駅の近くにもいた。

93 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 22:06:03.54 ID:jlWui9Ie0.net
マンゴー好きなんだけど、今の時期は冷凍マンゴーしかないかな?

94 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 22:06:09.95 ID:VVG6nuZ5H.net
>>70
むしろ今回のイベントでは
離れている事が良かったりする

95 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 22:06:40.54 ID:ceaw6JA10.net
サニーゴゲットは間違いないと思う。

96 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 22:07:58.65 ID:KXgvAFq2M.net
花園夜市近くのおススメホテル教えて
安いところ

97 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 22:09:25.21 ID:/iB7RkYJ0.net
>>81
2日、成田発だけど11:25発だわ
俺はタイガー

98 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 22:14:06.82 ID:VVG6nuZ5H.net
>>68
台南市内はポケgoのマップで路地を歩くのが面白い
色々な発見があるからね
ぶっちゃけ自転車は危ない
真横をバイクがビュンビュン

99 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 22:15:21.07 ID:RSr7KSsr0.net
11/1 バニラエアの20時55分 成田発乗ります!

100 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 22:15:45.04 ID:KBTFM9w90.net
>>73
その画像の元の高鐵サイトやっと探せた
↓のページで「H31の項のmore information」で開くと出る
https://www.thsrc.com.tw/jp/StationInfo/tbusshortcut/02960654-dd16-4a3c-898e-7b85802dff63

なお同情報は台湾国語サイトだと後何分でそれぞれのバス停につくかが出る
https://www.thsrc.com.tw/tw/StationInfo/tbusshortcut/9c5ac6ca-ec89-48f8-aab0-41b738cb1814

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200