2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】Pokémon GO Safari Zone in Tainan★2

361 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 15:15:08.24 ID:ZeS1nKdGd.net
>>359
人からもらったのはあるけど人に渡せるのはないw
横須賀外れたからw

362 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 15:23:40.50 ID:gRB//OsFp.net
>>352
ほとんど通じない
日本人がよく来る観光地ですら厳しい
ホテルのチェックインも一部の高級なとこ以外は不可

363 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 15:25:16.43 ID:OyyXPjzR0.net
2月〜3月の台湾ランタンイベントでアンノーンACFGHIXY出てたんだね。
横須賀レア枠持ってたら交換してもらえそう。狙い目は国内ではまず出ないXかな。
https://japanese.engadget.com/2018/02/27/pokemongo-taiwanevent/

364 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 15:38:55.26 ID:cSjbfOs00.net
>>352
コンビニの人は全然通じなかったけど買えたw

台湾では八田與一さんてダム作った人有名だけど
台南だと羽鳥又男さんて人が尊敬されてるらしい
日本統治時代に台南市の市長やってた人で
国の方針に逆らって台南の文化財を守りぬいた偉い人
赤崁楼ってところに銅像がある

365 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 15:55:37.30 ID:cSjbfOs00.net
トイレの注意書き

トイレットペーパー以外のものは流さないでください
https://i.imgur.com/kJlKgQy.jpg

トイレットペーパーは流さないでください
https://i.imgur.com/nJLSDeP.jpg

トイレットペーパーは流してください
https://i.imgur.com/Ol914HQ.jpg

366 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 15:58:20.29 ID:YPQ4YJKJ0.net
>>351
学生に話し掛ければOK

367 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 16:45:47.04 ID:z/vHny2Za.net
>>350
レス遅れたけど>>348 = >>330です
宿はいったん台北にとって、3日早朝に高鐵、いわゆる台湾新幹線で移動するつもり
台湾は仕事で嫌になるほど行ってるし、行ってしまえばどうとでもなると思ってる
ホテルや主要な店では英語がほぼ通じるし、日本語メニューがおいてあるレストランも多い
日本人の場合は、ガイドブックなんか見ながら漢字で書いてみせれば何とかなるよ
治安は良いし、ぼったくりとかないからタクシー利用も問題ない

368 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 16:55:46.06 ID:uIyymITh0.net
>>367
タクシーのぼったくりに関してやけど
ホテルが呼んでくれる車以外は要注意
特に女子や脆弱そうな中高年者

369 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 16:57:35.36 ID:36AXSU28d.net
タクシーに関してはuber使おうと思ってるのだがどうかな?

370 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 17:03:42.64 ID:VvM27OYda.net
>>367
なるほど、やっぱ新幹線なんですね
空港から台北まではどう行けばいいんだろ?
深夜にもバスとかあるの?

371 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 17:11:49.99 ID:pb03TbZSM.net
>>356
何日か経てばsimロック解除できるよ

372 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 17:16:55.47 ID:uIyymITh0.net
>>370
空港から台北駅までのバスは
深夜でも問題ないですよ
台北駅にはジムとポケストもあるので
時間潰しには困らないかと?

373 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 17:17:22.08 ID:f5l2ckb/p.net
空港から台北までは深夜ならバスじゃね
深夜以外ならバスの他にMRT(地下鉄)あるらしいけど

374 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 17:27:30.98 ID:VvM27OYda.net
>>372
なるほど
ありがとう!

375 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 17:30:34.92 ID:NtFUaM/H0.net
桃園空港で朝まで待ってMRT→新幹線で移動ってきついかな?

376 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 17:33:06.30 ID:j3YHigwb0.net
>>375
自分はそのパターンです
新幹線始発で台南へGOです

377 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 17:39:03.42 ID:SYtoQSIMM.net
ワイはスクートで寝ずにタイナンに行って台北カプセルで仮眠して朝帰るで
ドヤッ

378 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 17:40:08.93 ID:SYtoQSIMM.net
>>370
國光1819で待っとるで

379 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 17:57:30.75 ID:kkv5jlT10.net
>>331
ストリートビューで探してみてるんだけど、林百貨店からどっち方面?

380 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 17:58:05.11 ID:z/vHny2Za.net
>>370
バスが確か45NTDくらいかな?
タクシー使っても大した額じゃない
他の人が言ってるように台南への夜行バスとか、
桃園で夜明かしてMRT→高鐵でも良いよ

その場合、台北にとってある宿は無駄になるけど
どうせ飛行機のおまけみたいなもんだしどうでも良いかな

381 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 17:58:40.65 ID:SML8kx0Qa.net
auユーザーは対応バンド的にsimフリーで台湾大可大がいいぞ
パケット使い放題で5日1200円くらいで安い
台鉄高鉄沿線はよっぽど山の中とかでもない限り繋がるし都市は多分どこでも余裕で繋がる
この間行ったときは3日で3GBくらい使ったけど速度制限もなく快適だったよ

382 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 18:05:11.98 ID:623HdqjA0.net
>>354
今は流せるところ増えてきたんでしょ?
てかクソついた紙ゴミ箱に捨てたら臭くならんのかな

383 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 18:07:06.88 ID:ElbZsFmia.net
>>382
SARSの後からかなり衛生面に気を使うようになってのでどこも頻繁に清掃が入るからか、結構平気。
大陸や韓国より遥かにマシ。

384 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 18:09:25.90 ID:uIyymITh0.net
>>379
普通にmapで見ればわかるはず
富華大飯店側の信号を渡り
その先にあるロータリーに出たら右
一本目の路ですわ、すぐ判るはず

385 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 18:16:08.76 ID:cSjbfOs00.net
>>375
バスで台北まで行ってターミナルから超豪華夜行バスで
台南まで行く方が楽だったりしないかな
1500円位で5時間とかで自分も検討したんだけど
桃園空港着くのが早すぎたから断念した

>>379
東側
https://www.google.com/maps/place/22%C2%B059'30.3%22N+120%C2%B012'18.0%22E/@22.9919125,120.2033874,17z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d22.9917545!4d120.2050075

↑見られなかったら↓の一番下の「地図を見る」見てみて
https://www.taipeinavi.com/shop/534/

386 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 18:23:34.25 ID:kkv5jlT10.net
>>384
見つかった!
看板にFunvoxって書いてあるところね
ありがとー!

387 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 18:38:51.55 ID:G9jNp0cc0.net
>>361
1日JALで松山から台南2泊で被る白い帽子にトレードシール貼ってあるつもり
トロ持ちなら1日1回の特別な交換にならないから声かけてくれれば1匹トレードするよ

388 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 18:59:09.75 ID:iI3Tpcv3a.net
>>346
さすがにかき氷の旬は過ぎてる。
マンゴーかき氷は季節限定の店の方が冷凍使ってないから旨い。

389 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 18:59:10.34 ID:SYtoQSIMM.net
>>382
ゴミ箱に薬液が入っているから薬臭い

390 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 19:01:55.03 ID:iI3Tpcv3a.net
>>358
中華電信も実質1日おまけになるよ

391 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 19:03:46.51 ID:iI3Tpcv3a.net
>>360
ホテルは半々だよ
安いとこは通じない場合も多い

392 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 19:08:18.54 ID:+/M2ORiRa.net
>>368
そんな極端な事はないよ。
中にはマナーの悪い運転手はいるけど、街中を流してるタクシーでもちゃんとしてる。
ただし、トヨタのウィッシュを選んで乗る方が間違いない。

393 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 19:17:52.64 ID:qAUQ5Jyo0.net
11月3日から1泊2日でセントレアから台南へ行きます。
帰りは、スターフライヤーでセントレアへ帰ります。
パスポートと常客証、台湾モバイルのプリペイドSIMと悠々カード。
俺が台湾へ行く為の必須アイテムです。

394 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 19:19:27.57 ID:qAUQ5Jyo0.net
https://i.imgur.com/RXcr42L.jpg
あと、現金とクレカとモバイルバッテリーと充電器があれば何とかなるかな

395 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 19:24:38.01 ID:ZjPFxUuLM.net
軽くて容量の大きいモバイルバッテリーのおすすめあったら知りたいです
中に電池入ってる以上無理なのかな?

396 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 19:31:50.97 ID:ElbZsFmia.net
オンラインチェックイン忘れずになー

397 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 19:31:54.07 ID:rvsdR/nMp.net
>>395
これで丸1日で使い切る感じ、予備で二個持ってるが重さに関して気にならない

Anker PowerCore 10000 (10000mAh 最小最軽量 大容量 モバイルバッテリー) iPhone&Android対応 *2018年7月時点 (ブラック) https://www.amazon.co.jp/dp/B019GNUT0C/ref=cm_sw_r_cp_api_DfZUBbH9230WG

398 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:00:55.34 ID:ZeS1nKdGd.net
>>387
ありがとー
もし現地で見かけたら声かけるね!

399 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:14:34.19 ID:qf8QBeEC0.net
知ってる人もいると思うけど
出国前にオンラインで入国カード申請済ませておくと
飛行機内で入国カード記入しなくて済むので便利です

申請には「網路填寫入國登記表」のページ
https://oa1.immigration.gov.tw/nia_acard/acardAddAction.action

最後に「Success」と表示されれば完了です

間違えてもサイド申請すれば良いです

http://i.imgur.com/PSIskzQ.jpg

400 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:15:55.80 ID:qf8QBeEC0.net
X間違えてもサイド申請すれば良いです
○間違えても再度申請すれば大丈夫です

401 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:16:06.79 ID:VvM27OYda.net
九份に行きたいんだが
11/2の深夜着
11/3の早朝に新幹線で台南行って、ある程度ポケモン捕まえたら台北に戻ってバスで九份に行く
11/4の朝に帰国
って予定にしたいんだが無理があるかな?

402 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:27:13.00 ID:+qGvg4kca.net
>>399
これネットからやった場合、飛行機に乗ってるとき渡される紙はどうしたらいいの?

403 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:28:52.36 ID:tp7l0YIad.net
初台湾なんだけどここの情報助かる!

404 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:30:11.59 ID:ElbZsFmia.net
九分なら30分もあれば夕充分だし夕方バスで行けばいいよ。
帰りのバスが混んでたら瑞芳か、いっそ基隆で夜市観光して台鉄で帰ってくればいい。

405 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:30:13.47 ID:+/M2ORiRa.net
>>399
よく行く人は勝手が分かってるから良いけど、初めて行く人にはおすすめしない。
入国審査で入国カード一緒に出さないとカードは?って質問される場合があるから。
受け答え出来るなら良いが無難に、ニーハオ、シェシェだけで済ませたいならカード持参が良い。

406 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:30:39.18 ID:qAUQ5Jyo0.net
>>402
入国カードを渡されても、拒否すればいいよ。

407 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:30:57.59 ID:ElbZsFmia.net
>>402
入国カードはいらない。
入国審査の窓口で「インターネット」と言えばいい。

408 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:31:22.51 ID:+/M2ORiRa.net
>>402
オンラインで申し込んだなら、機内では受け取らなくて良いよ。

409 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:31:40.87 ID:VvM27OYda.net
>>404
ありがとう
めっちゃ楽しみになってきた

410 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:33:54.12 ID:G9jNp0cc0.net
>>401
11/3台南で少し遊んでから台南に移動しそこからはタクシーで九份に行きます。台南でのポケモンの湧きが不明だから。
台南は14時には出たいかなと思ってますが。

411 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:35:29.71 ID:SYtoQSIMM.net
>>401
台南奇美美術館館から台北駅まで乗換え考慮したら2時間半だ
そこから九份までのバス停まで乗換え込みで1時間見れば良い
後は九份までバスで往復3時間
しかも帰りのバス停は多分ゲロ込み
後は自分でプランニングしなさい

412 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:35:59.94 ID:ElbZsFmia.net
>>409
30分は九分の滞在時間の事ね。
直行バスは1時間程かかる。
そごう近くからでてる行きの直行バスは頻繁にでてるが帰りのバスがめちゃ混むので気をつけて。
基隆夜市で蟹おこわとピーナッツアイスでも食べてきて。

413 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:36:16.06 ID:G9jNp0cc0.net
>>404
30分は見学時間だよね?

414 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:37:17.53 ID:ZjPFxUuLM.net
>>397
ありがとう!
今あるのが2万で440gだから2個買ってもこっちの方が軽い!その分お高いけど!w
1個買ってみました

>>402
一応書いたけど、入国審査はパスポート出しながら
日本語発音の「オンライン」でわかってもらえたので
記念に持って帰りましたw

415 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:37:20.19 ID:qf8QBeEC0.net
>>402
オンラインで済ませたって言えば良いです
機内で渡されるカードは
受け取っても受け取らなくても良いから記入はしない

入国審査ではパスポートに入国カードがはさんでないと
オンラインかなと審査官が判断してチェックしてくれるので
何も聞かれないことが多いです

もし「Arrival card?」と有無を聞かれた場合は
It was finished in online.などと言っても良いです
ただ「オンライン」というだけで大丈夫

416 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:39:13.62 ID:ElbZsFmia.net
>>413
説明下手でごめん。
直行バスだと1時間程かかる。
台鉄だと瑞芳からバスがタクシーでやっぱ1時間程かな。

417 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:41:33.39 ID:+/M2ORiRa.net
台南でポケ活からの九份か…。
相当歩く事になるけど、しっかり休んで行くんだよ。
九份にもポケスト、ジムあるからそこでもポケ活だね。

418 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:43:47.67 ID:G9jNp0cc0.net
どうせなら九份ギフトかジムバッチ欲しいじゃん
あるだろうし

419 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:44:03.76 ID:PkJnteIP0.net
>>410
>>401
一緒にタクシー乗って半額にしちゃえ!

420 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:44:37.21 ID:ElbZsFmia.net
台北なら足湯しながらポケモン捕まえられる北投温泉がオススメ。

421 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:47:38.95 ID:G9jNp0cc0.net
>>416
ありがとう。日本と比べるとタクシーやすいというから行きは台南からタクシーで帰りはバスで台南の予定にしてます。
九份バス停探しはカタコト英語か日本語で聞けばわかるかな?と軽く考えてる。

422 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:48:44.28 ID:qAUQ5Jyo0.net
>>420
北投温泉といえば、瀧乃湯ですな。
強酸性の湯なので、肌に傷でもあると滲みるぞー

423 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:49:19.73 ID:OeTS3FyN0.net
前スレだったかな、エクスペディアなら
パスポート番号無しで航空券予約できること
教えてくれた人ありがとう
パスポート取ってから予約しようと思ってたけど
日に日に少しずつ料金上がってくの見て
エクスペディアで予約した

424 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:50:14.27 ID:G9jNp0cc0.net
>>419
(笑)マジそうしたいね

425 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:50:23.24 ID:VvM27OYda.net
台湾のイメージ九份なんだよな
千と千尋好きだから
めっちゃ歩くのは若いから大丈夫だと思う

426 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:50:44.67 ID:VvM27OYda.net
>>424
あり

427 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:51:52.12 ID:wquprK6n0.net
北投温泉なら水着あれば日帰り入浴できる

428 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:54:57.48 ID:+/M2ORiRa.net
>>418
私の訪問ジムバッジ(台北から九份辺り)
https://i.imgur.com/XUuTBGE.jpg

429 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:54:59.93 ID:qf8QBeEC0.net
>>410
九份まではタクシーでも1時間以上かかります
夕方から夜にかけての遠くに海が見える景色や
ライトアップが素敵なので時間帯はとても良いですね〜

夜になるから帰りのことはあらかじめ考えておいたほうが良いです
時期にもよりますが混雑でバスに乗り切れなかったりします

巨大なGがたくさんいますので苦手な人は注意

430 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:57:13.09 ID:VvM27OYda.net
>>428
かっこヨ
俺ハワイ行った時ポケモンやるん忘れてたから勿体無いことしたなと思う
今回は目的がポケモンやから忘れることは無いだろうけど

431 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 20:58:29.03 ID:PkJnteIP0.net
>>427
ラジウムのなんかすごい石が秋田とそこにしかないとかお土産やさんから説明受けたなー

>>421は台南からじゃなくて台北だよね

432 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:00:53.74 ID:+/M2ORiRa.net
>>427
>>422さんの書いてる瀧乃湯は真っ裸温泉なのでタオルだけあれば良いです。
150元(約600円)くらいだったはず。
タオルは駅の前にファミマがあるので、少し高いけどそこで買った。

433 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:01:27.06 ID:suc3GeQip.net
台南で出てくる特別な卵って中身なんだと思う?
過去のイベントそういうのあったっけ

434 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:02:35.22 ID:G9jNp0cc0.net
>>426
欲しいポケの湧き次第での台南移動になるけど仲間がいると心強くて安心なんだけども。

>>429
待てばいくらかでも乗れるもんでもないの? 付いたらすぐにバス停は探しておくつもりだけどバスはバス停行きすぎたりで走ってたどりついたもの勝だとサイトで見たけど。
Gはいやかもぉぉぉぉぉ。

435 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:06:46.89 ID:SYtoQSIMM.net
ワイはバス酔いするから九份は苦手
九份より十分の方が好きやわ

436 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:06:50.95 ID:871OfQGMr.net
九意外と店閉まるの早いよ
俺行ったの平日だったからかもしれないけど18時から結構店閉まって、19時には大半が閉まってた
ライトアップ見るだけなら問題ないと思うけど、飲食とか土産買ったりするなら早目に行くのをオススメする

437 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:07:04.55 ID:+/M2ORiRa.net
北投温泉のジムバッジはこんな感じ
https://i.imgur.com/cWbF6VW.jpg

438 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:07:43.40 ID:suc3GeQip.net
ポケモン以外でやりたいことリスト
衛兵交代式見学 耳かき専門店で耳かき マンゴー食べる 台鉄弁当食べる 士林夜市見学

439 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:08:27.49 ID:cSjbfOs00.net
>>433
横浜の時2キロたまごからラッキーとかヨーギラスとか10キロ面子が出たと思う

>>434
九份からのバスは中国人の団体客が次々
行列割り込んで押しこむからなかなか乗れなかった
という旅行記を読んだことがある

440 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:09:26.93 ID:qf8QBeEC0.net
ちょっと見にくいけど参考に
台南車站周辺中心街のジム
http://i.imgur.com/0yyBNCu.jpg

会場の台南都會公園と奇美博物館ジム
http://i.imgur.com/HG4xA7v.jpg>>434

441 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:11:40.48 ID:+/M2ORiRa.net
九份行ったら秘密基地を探して下さいw
https://i.imgur.com/PEgknxD.jpg

442 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:18:27.80 ID:qAUQ5Jyo0.net
>>432
そう、真っ裸温泉で、真っ裸で寝てる人もいるね。
あと、飲料水も持ち込んでる人も多い。
タオルとボディソープとシャンプーのセットは、番台でも買えるよ。

https://i.imgur.com/vQroack.jpg

443 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:18:45.33 ID:2ZJX1/980.net
エクスペディア初めて使ったけどホテル込み35kとかで行けるんだな
その値段だとさすがにドミトリーっぽいが

444 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:19:40.40 ID:gXVSFHJL0.net
>>438
台北寄り道組なら士林夜市もええけど饒河街夜市の福州世祖胡椒餅の胡椒餅はゼヒご賞味頂きだきたいっ‼
台南花園夜市は何が美味いんやろ?

445 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:23:25.93 ID:G9jNp0cc0.net
>>428 >>437 >>440 いいなぁ。土産ギフトも出てほしいわ。
>>436 台南のんびりしてたら夜景だけかぁ。リアル土産も欲しいな。
>>439 タクシーで帰る方がいいのかな。空車があれば。
>>431  だわ。失礼。

446 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:25:18.70 ID:NtFUaM/H0.net
>>433
とりあえず出国前に卵全部割っておくよ

447 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:26:36.13 ID:ldYGnye+0.net
鳥取砂丘でタクシー乗ったら色んなオッチャン達が乗せて!と飛び乗って来てほぼただで市内に帰れたのはいい思い出

448 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:29:38.28 ID:qf8QBeEC0.net
会場の台南都會公園と奇美博物館
以前にもらったパンフにトイレの場所もあったので
黄色い印つけておきました

http://i.imgur.com/CIsGFaM.jpg

449 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:30:23.51 ID:g/oNXEIj0.net
>>393
常客証って何?
台湾初心者には、手に入らない物なの?
持ってると良い物なんだろうか

450 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:32:27.64 ID:rvsdR/nMp.net
ドミトリーだと日本人だらけでポケモンおじさんの修学旅行みたいになりそうw
台湾人はわざわざホテルに泊まらないと思うからな

451 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:32:38.67 ID:+/M2ORiRa.net
>>446
台湾の空港から台南までポケゴの起動はガマンしてね。
空港で下手に10キロ拾うと…orz

452 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:35:19.19 ID:cSjbfOs00.net
>>448
うわーめっちゃ助かるありがとう!!

>>449
初心者には手に入らないリピーター優待カードだよ
入国審査で一時間並ばなくとも良くなるよ
(という話は聞いたけど持ってないよ)

453 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:35:30.20 ID:+/M2ORiRa.net
>>449
過去一年の間に三回以上訪台してたら発行してもらえるエクスプレスパスみたいなもん。
入国審査の時に専用レーンもしくは台湾人用レーンが使えるから入国審査が早い。
最近は自動機が桃園にも入ったみたいだから、それ使っても対人式より早いと思う。

454 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:36:57.46 ID:G9jNp0cc0.net
>>412 の 基隆夜市で蟹おこわとピーナッツアイスに気持ちが動いたけど遠いわ。
台北慣れの方、台北から近い夜市でオススメの夜市と食べ物おしえて。

455 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:39:54.11 ID:EdtQf5HHa.net
台北の空港は入国審査にめっちゃ時間かかるって聞いたけど
高雄空港から台湾入りするワイはそんなに混まないらしいから良かった

456 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:43:10.31 ID:+/M2ORiRa.net
>>454
誘惑の蟹おこわ、美味しいですよね。
https://i.imgur.com/lnSUBJA.jpg

457 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:46:43.10 ID:xu5LWs6R0.net
このスレ旅行情報集めるのにめっちゃ助かる

458 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:49:05.32 ID:qAUQ5Jyo0.net
>>449

>>452さんや
>>453さん
が書いてる通りの、台湾リピーターは持ってないと損する物です。

僕は、毎年4回〜5回来台するので毎年発行しています。

自動機(e-gate)については、日本人は居留証が必要なので、申請できないです^^;

459 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:51:50.69 ID:suc3GeQip.net
台北行くなら台鉄弁当は一回は食べた方がいい
安くてうまいし 台北駅に山ほど売ってる

460 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:53:13.99 ID:+/M2ORiRa.net
>>450
台湾の人は泊まらせてとか掲示板でやり取りしてた。
あと、台北からツアーが計画されてるらしい。
最少催行人数35人とかの募集は見た。

台北の宿だが、実はラブホテルが良かったりする。
部屋は広いし、バスタブ大きいし、サウナまで部屋にあるとこもある。
それでいて値段は7000から9000円くらいと割安。
もちろん1人でも予約して泊まれます。

461 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:53:42.22 ID:suc3GeQip.net
基隆夜市ありだな
ちょうど蟹おこわ食べたいと思ってたが
台南の蟹おこわが有名な店一人で入る感じじゃないし
ついでにサニーゴも出そう

462 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:56:20.15 ID:TimJu23/0.net
>>458
>>452
>>453

教えてくれてありがとー

>>458
現地のSIMカードを持ってるんですね
さすが、リピーターですね😃

463 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 21:59:52.07 ID:+/M2ORiRa.net
>>458
確かにe-gateは居留証が必要ですが、それではない自動化ゲートが新設されたようです。
必要なのはパスポートだけで、いつも通り指紋は機械で取られます。

私もまだ使ってないですが、こちらを参考してください。
https://mobile.twitter.com/maechan0502/status/1002532514592780288
(deleted an unsolicited ad)

464 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 22:03:48.62 ID:+/M2ORiRa.net
>>463
なんか5ちゃんのリンクまで着いてしまってた…。
上のTwitterリンクが正です。
ちなみに、機械だとスタンプ付かないのでスタンプ希望の方は有人イミグレ使うか、スタンプの代わりにシール印刷機があるので、それを使ってシールを出してパスポートに貼りましょう。

465 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 22:16:15.04 ID:qAUQ5Jyo0.net
>>464
ありがとう!
今年1月に高雄へ行った時は、出国の時は自動ゲートで、あとでシールを自分で発行しました。

入国については、混み具合にもよるけど、おそらく常客証を使う方が早いかな。
出国は、自動ゲートを使おうと思います。

466 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 22:16:47.81 ID:VvM27OYda.net
パスポートのスタンプは欲しいなあ

467 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 22:16:56.51 ID:OyyXPjzR0.net
>>377
ほぼ同じ旅程だ。よろしく!

468 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 22:20:32.63 ID:ElbZsFmia.net
>>454
寧夏路夜市かな。
近くの開催中の夜市を教えてくれるアプリもおるよ。

469 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 22:20:44.18 ID:hdA/4C9la.net
台北で観光予定の方、ホテルはどの辺をとってますか?
台北駅付近かその他で迷ってます

470 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 22:23:16.22 ID:ElbZsFmia.net
>>469
よほど変な時間に移動するのでなければMRTの駅近ならどこでもいいさね。

471 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 22:27:12.47 ID:VFg2dshK0.net
九份行きたいけど、限られた時間でスムーズに移動出来る自信がないから、オプショナルツアー申込みしようか悩んでる
でも16時45分集合に間に合うように戻って来ないといけないから、夜行バスで台南行かないと厳しいなあ

472 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 22:32:19.45 ID:VFg2dshK0.net
と思ったけど、九份観光に90分も要らないから、やっぱり自分で行った方がいいか
夜行バスで朝6時過ぎに台南着くには深夜2時ごろのバスに乗らないといけないね

473 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 22:39:57.03 ID:PkJnteIP0.net
>>469
一人では始めて行くのと帰りの便が午前中なので台北駅近くにしますた
自分の場合、空港には3時間前に着いてた方が良さそうなので
なるべく余裕を持って動けるように…

474 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 22:42:19.44 ID:ElbZsFmia.net
季節のフルーツ食べたい人は土日なら
善導寺駅近くにある希望市場へどうぞ。
ファーマーズマーケットで産直野菜が買える。
タッパー持参すればカットしてその辺で食える。
芯まで食べられるパイナップルとかめちゃ美味しい。

475 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 22:43:37.19 ID:PkJnteIP0.net
九份で食べたタロイモのお団子美味しかったなあ…
あれはやっぱり九份でしか食べられないのかな

476 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 22:44:33.86 ID:dzeJ3qoc0.net
>>469
自分は台北駅近くのグリーンワールドってとこにしてみた

あと自分も台湾通に聞きたいんだけど、台北駅の周りにどこかおススメの食べるとこあったら教えてください

477 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 22:46:53.29 ID:ElbZsFmia.net
>>475
芋園なら台北でもその辺で食えます。
豆花屋さんのトッピングの定番。

478 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 22:49:31.87 ID:JxUj5ygAa.net
>>469
台北駅から近いところでとったよ
あと日本語で対応してもらえるとこ

479 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 22:50:28.97 ID:JxUj5ygAa.net
>>476
花華ですか?

480 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 22:50:31.03 ID:PkJnteIP0.net
>>477
ほんと⁉︎ありがとう!
おすすめのお店とかおすすめじゃないけど日本語通じるお店とかありますか?

481 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 22:55:20.09 ID:CwhpJ1tFa.net
高鐵台南駅からのシャトルバスて値段の記載が見当たらないけど無料なのかな?

482 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:00:37.86 ID:ElbZsFmia.net
>>480
台北駅近くだと阿斌芋円とか、迪化街の夏樹甜品とか、日本語は微妙だけど観光客慣れ出るので注文くらい問題ない。
心配なら筆談でがんかれ。

483 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:15:45.87 ID:PkJnteIP0.net
>>482
ありがとう
調べてみたら、営業時間の関係で行けないお店でした…
どこか空いてるとこ見つけたらがんがる!

484 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:17:37.19 ID:ElbZsFmia.net
>>483
空港のフードコートとかにもあると思う。
まぁ芋と百均のわらび餅粉でも作れるよ。

485 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:27:35.13 ID:+/M2ORiRa.net
>>481
台南市政府観光旅遊局のオフィシャルでは免費(無料)と書いてあるよ

486 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:27:37.45 ID:j3YHigwb0.net
>>481
無料らしいですよ

487 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:29:26.34 ID:SYtoQSIMM.net
>>469
ワイはカプセル3000円ナリ

488 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:30:13.03 ID:l0e7t/zma.net
>>392
キレイな車を選ぶのは基本やね
ぼったくりは初台湾の女友達が遭遇したから
それなりの確率はあるで
>>425
全く関係なし
>>444
花園は南側にあるボードゲームのお姉ちゃん達がエロい
>>461
とろみのあるスープもワスレズニ
>>476
時間帯は?行天宮駅の西エリアは夜に強い店があった記憶がある

489 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:33:27.11 ID:l0e7t/zma.net
みんな入国カードを気にし過ぎ
パスポート番号、宿泊ホテルを紙に控えておけば
他は名前や住所やから3分もかからない
あれこれ考える前に一度、紙に書いてみればいい

490 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:34:31.19 ID:RBv/kKNl0.net
>>485
>>486
ありがとう!
行きは直接会場に行くのに使えそう

491 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:34:56.02 ID:UtqNF3sRd.net
LCCで予約した方!
荷物預けるのはお金かかるとこが多いから気を付けてね!

492 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:36:36.89 ID:WsiD6NL30.net
>>489
その通り
でもここ見てるような人は少なくともPCやスマホ使えてるわけだから
オンライン入国おススメ

493 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:37:24.44 ID:VL4ZYYmQ0.net
シャトル混みそうだから乗りたくないんだけど、台南駅から会場までタクシー高いかな?

494 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:38:18.76 ID:OyyXPjzR0.net
>>491
弾丸なんでそこそこの大きさのリュック1個を機内持ち込みにします。
リュックはホテルに預けて、当日は小さめの肩掛けバッグを持ち出す予定。

495 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:39:38.65 ID:zq0Z0xrL0.net
エクスペディアで予約した人、俺もそうだけど
予約画面がEチケットとして使えるってのは実際空港で係員にこれは無効だって言われることがあるらしいから
聞かれたときのために予約番号やEチケット番号がどれなのか確認しといたほうがいいと思うよ

496 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:44:14.76 ID:O+eUCIsA0.net
シャトルバスは
高鐵台南駅発は乗車は高鐵台南駅のみ可能、各停留所は下車専用
市内発は各停留所から乗車でき、終点高鐵台南駅まで下車できない
みたいだね
http://www.thsrc.com.tw/jp/StationInfo/tbusshortcut/02960654-dd16-4a3c-898e-7b85802dff63
Downtown Direction:Passengers may only board the bus at THSR station.
THSR Station Direction:Passengers may board the bus at any stop, and only disembark at THSR station.

497 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:44:42.65 ID:OyyXPjzR0.net
>>495
予約したもの(航空券、ホテル、現地交通手段、Wi-Fi等)のメールのプリントアウトは持って行ったほうがいいよね。
「予約通ってない」などとゴネられても、紙があるとなんとかなることが多い不思議。

498 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:46:50.35 ID:WsiD6NL30.net
>>476
台北駅からMRT使って7~8分くらいの東門駅で降りてすぐの永康街にある
刀削麺の店が美味かった

499 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:47:01.59 ID:X+YtRL+Ca.net
ここ見てたら行きたくなって来た。
ANAのマイルが捨てるほど貯まってるから休暇申請出して見よう

500 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:48:33.85 ID:qf8QBeEC0.net
>>483
台南だったら九份礦工芋圓專賣店ってお店が行きやすい場所にあっります。
メニューもわかりやすくオーダーしやすくておいしいです。

http://i.imgur.com/fLMpuwS.jpg
http://i.imgur.com/xYWuHla.jpg

501 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:49:14.29 ID:gBMuhzEl0.net
>>481
高鉄のチケット持ってると無料とかどこかで見た

502 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:50:29.48 ID:WsiD6NL30.net
>>497
それそれ
ホテルでチェックインするとき「バウチャー見せて」って言われた
タブレットの画面ゴソゴソ探すより
プリントアウトして持っていった紙を見せた方が早い

503 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:51:23.99 ID:WsiD6NL30.net
>>499
行っちゃえ

504 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:52:55.27 ID:cSjbfOs00.net
>>495
ピーチ航空は予約番号を航空会社のサイトに入れて
バーコード付きのPDFを自分でDLする方式だった
予約画面そのままの会社もあるんだ
さすがLCCは一手間違うぜ

まあ心配症だからバウチャーからチケットから全部印刷した上で
Dropboxにも入れて行く!!

505 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:55:40.44 ID:OyyXPjzR0.net
>>446
出国前に全部2キロにしとけば?
台南に着いてから全部スーパー孵化装置に入れればそうこうしてるうちに割れるでしょう。

506 :ピカチュウ:2018/10/08(月) 23:57:35.90 ID:j3YHigwb0.net
>>499
人生は短い

行こうぜ(*‘∀‘)

507 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 00:02:43.42 ID:KBPJXeKh0.net
>>451

> >>446
> 台湾の空港から台南までポケゴの起動はガマンしてね。
> 空港で下手に10キロ拾うと…orz

508 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 00:05:26.52 ID:yHmV8VTM0.net
>>500
美味しそう!保存したありがとう!

509 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 00:08:34.72 ID:AI/eVWVs0.net
あ、そうか
無闇にポケスト回さん方がいいのか
でも特別なポケモンがコミュディで出たやつとかならジムは優先して回そうかな
旅行先のジムバッチ集めは楽しいし

510 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 00:09:03.37 ID:KBPJXeKh0.net
>>507

自己レス
すまん、間違えて引用投稿しちゃった

511 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 00:22:24.13 ID:H3KLcjzad.net
>>488>>498
初日が19時過ぎに向こうの空港着で入国手続きだなんだでたぶんホテルに着くのは21時くらいになっちゃうかも
んで2日目は台南でガッツリだし、最終日は12時の飛行機で出るから10時前には空港いないといけないという…

観光する時間ないからせめて美味しいものでもと思ったけど食べるのもままならない感じのタイムスケジュールだなー

512 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 00:26:51.62 ID:s4uNImlR0.net
>>493
そんなあなたは
台鐡のHPで時刻表を見ればええよ

513 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 00:30:22.27 ID:VxxiYVAY0.net
お世話になる駅について
桃園空港駅
台北駅
新幹線台南駅
在来線台南駅
この4か所でおk?
それぞれの正式名称プリーズ!

514 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 00:33:12.81 ID:Roy9SUUFa.net
>>488
そう言えば行天宮の西側、農安街のどっかで見たなぁ。
自転車でポケモンしてたから夜市の正確な場所を覚えてないわ。
農安街うろちょろしてたら見つかるはず。
夜中2時にも営業してた記憶がある。
小さい夜市ならそこそこ点在してるよね。
遼寧街夜市も小ぢんまりした夜市だけど1時までやった。

515 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 00:36:27.89 ID:s4uNImlR0.net
>>504
peachは予約番号を入力するだけでもok
pcで予約した人はスマホに確認メールを転送しておけば楽

516 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 00:40:14.34 ID:OWYBC3EU0.net
台南のガイドブックって少ないね
いい本がない...

517 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 00:40:30.25 ID:egy5kZAh0.net
安平のえびせんが買いたいんだけど、安平に行く時間が無さそう...林百貨か新光三越あたりで買えますか?

518 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 00:45:47.58 ID:yHmV8VTM0.net
>>513
行程を知ってる本人が調べてグーグルマップにピン付けて行くのが一番だわよ
桃園空港駅って駅はないんでない?
保安駅は行かない?

>>515
向こうのチェックインカウンターは紙印刷してパスポートと一緒に見せるのが早いかなーと

519 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 00:48:24.14 ID:lA/W1ckOa.net
ググればすぐわかる質問する奴なんなの

520 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 00:49:17.79 ID:BWY6OKVO0.net
>>499
マイルはすでに空席待ちですよ

521 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 00:56:33.66 ID:s4uNImlR0.net
>>513
高鐡の(台南駅)〜台鐡の沙崙車駅〜保安火車駅〜(台南駅)

522 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 01:00:51.44 ID:s4uNImlR0.net
>>518
先週金曜の高雄空港peachは
カウンターでパスポートだけでも大丈夫だった
印刷していくに越した事はないけどね
紙はメモ帳代わりにもなるし

523 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 01:07:56.31 ID:s4uNImlR0.net
>>511
MRT駅に近いホテルなら
荷物置いたら夜市へgo!
士林か餃可街で福州世祖の胡椒餅を堪能して欲しい

524 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 01:18:54.60 ID:dmpxTGPR0.net
ここ、良いスレだねえ

525 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 01:25:08.48 ID:yHmV8VTM0.net
>>522
自分は桃園空港からなんだ
パスポートだけ出して、「予約番号は?」って英語とか中国語で聞かれても
聞き取れる自信が全然ないから全部印刷してこれ見て!って作戦w

ポケモン出るの16時半までって言う情報が正しいなら
台北に戻って夜市行ってみたいな
牡蠣のオムレツって言うの味の想像がつかないから食べてみたい

526 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 01:46:11.43 ID:UwnCOt2WM.net
>>525
今は入国審査はパスポート顔写真チェックと指紋取りがメインで余り係員もアレコレ言わんよ

527 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 01:53:46.68 ID:ZEjC07i/a.net
>>526
あの指紋がなかなか反応してくれなくて困る

528 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 02:25:09.40 ID:/sSs7aa+0.net
>>401
そんなに急いで九份行っても何も見れないで面白くないと思う。
台北の夜市でおいしいものを食べたほうが良いんじゃないかな?

529 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 04:17:04.70 ID:djR8hcvn0.net
ポケモンより台湾旅行に関しての情報が素晴らしい件
おまえら流石やな

530 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 04:48:46.89 ID:N+QzfFzd0.net
泊まる宿が林百貨から歩いて5分くらいの場所なんだけど
グーグルマップで下調べしたらメイン会場の台南都会公園まで歩いて1時間半、車で12分って出たな
林百貨店あたりが台南中心部?なのかわからんけどそこらへんに対象ポケモンがわけばいいけどメイン会場の方がいいのわくのかどうかが心配
台南中心部から台南都会公園へは最悪タクシーで行けるとして、帰りはタクシーあるのかな、、、バスあるか
16:30って噂はメイン会場だけの特別な何かだったりするのかな

531 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 04:57:39.88 ID:7GVStDIs0.net
>>530
日本語わかる宿に泊まるんでスタッフにタクシー呼んでもらう予定
帰りは宿の名前伝えれば戻れるでしょ多分

532 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 05:03:33.99 ID:7GVStDIs0.net
>>513
地図見てて思ったんだけど桃園空港から近い桃園駅に行き
そこから新幹線で台南駅に行けるのかね
わざわざ台北駅に行く意味あんのかな

533 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 05:12:34.82 ID:fGqVHZ4A0.net
>>525
夜市で牡蠣はやめておいたほうがいいと思うけどなあ
腹下すぞ

534 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 05:29:29.18 ID:N+QzfFzd0.net
>>531
初日の昼着、2日目の昼に帰るからどこに行くといいかわかったときには帰らんとあかんタイミングかもしれん心配(笑)
まあ台湾&ポケモン楽しめたらいいかな
これを機に台湾旅行リピーターになるかもしれんし

535 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 07:29:36.25 ID:hzbZyq/X0.net
>>532
同じこと思ったんだけど、桃園駅近くで自分の条件に合うホテル
見つけらんなくて台北駅近くにした

536 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 07:39:00.03 ID:yHmV8VTM0.net
>>526
航空券とか新幹線とかのチケット受け取りの話っす

>>533
火を通してる食べ物なら大丈夫かなと思ったけど
確かに万が一にでも動けなくなったら困るね
やめときますありがとう

537 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 08:06:12.01 ID:gPgBpnM8d.net
外貨為替はラインペイ
タクシー手配はuberかホテルに

これでどうよ!?

538 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 08:37:49.51 ID:s4uNImlR0.net
>>529
先週、台湾旅行した俺
イベントには行けない分、サポートさせてもらいますわ
>>530
帰りも無問題
駅まで歩くorタクシーをシェア
>>532
正解!
やっと開通したMRT、使わない手はない

539 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 08:41:47.72 ID:ILCQZld/M.net
>>530
台南駅から一駅?で保安駅(メイン会場最寄り)だから
行き帰り電車乗ろうと思ってるよ

540 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 09:20:11.13 ID:3e3EP/zJa.net
昨日新宿のジムで隣にいた2人が台湾に行くって話してた
会場はすごい激混みになる予感がする

541 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 09:23:07.35 ID:s4uNImlR0.net
>>540
会場エリアは広大そのもの
混むのは交通手段
15時過ぎたら撤収が吉

542 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 09:24:03.47 ID:ymL8Xdg8d.net
11/2 成田スクート夜便で台北入り。11/4 深夜ジェットスターで成田帰り。実質11/3の1日勝負なので体力温存すべく桃園で宿取った。
土曜朝は高鉄の外国人専用割引切符の当日予約で指定席取れるかな?

また、メイン会場だけアンノーン、ジーランスが出て、その他(色違い含む)は市内全域のパターン?

543 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 10:04:31.91 ID:bc8p56PC0.net
すごいどうでもいいけど、初心者の方に。
ありがとうの発音は「シェイシェイ」じゃなくて「シエシエ」だよ。いや別に通じるんだけど。

あと(なんかしてもらって)ごめんね&すみません、お手数かけましたねっていう気持ちの時、シエシエ〜の後にパイセ〜パイセ〜って付けるとめっっっちゃウケるよ。南部では特にw

ぱいせは台湾のローカル言語で日本語で言うところのすみません的な意味。地元の人喜ぶから調子に乗ってよく使うw

544 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 10:04:37.05 ID:n5NnxJm40.net
>>531
以前台北に泊まった時は、住所記載の名刺式カードを客に配る宿だった
タクシーの運転手にそれ見せればOKで便利だったよ

545 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 10:35:33.95 ID:vwqDmrY60.net
パスポートって作るのいくらと日にちどのくらいかかる?

546 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 10:41:48.85 ID:9M+bhIuGd.net
>>530
俺も林百貨店あたりに宿を予約したよ
泊まる最寄駅は台南駅で会場まで1駅だから電車乗ろうぜ
タクシー移動も考えたけど帰りは争奪戦になりそうだし

547 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 10:43:45.15 ID:dMQKOpQxa.net
タクシーの運ちゃんは老眼の人も多いので、メモはサインペンで大きくね。
建物よりも交差してる通りの名前を書くとわかりやすい。

548 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 10:46:03.62 ID:dMQKOpQxa.net
台北だとタクシーはいくらでも捕まるが、台南は駅周辺や三越とかのある繁華街以外、流しのタクシーは捕まりにくい。

549 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 10:47:20.87 ID:viNvYpy10.net
高鉄台南駅と会場のバスめっちゃ混みそうだな
帰りの新幹線の切符は到着時に買っておいたほうがよさげだけど時間が読めない

550 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 10:47:38.07 ID:UwnCOt2WM.net
>>545
10日見ろ

551 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 10:48:27.39 ID:UwnCOt2WM.net
>>545
費用は10年で16,000

552 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 10:53:13.45 ID:vwqDmrY60.net
>>550
>>551
なるほど
ありがとう

553 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 10:57:54.60 ID:4OJWrCadM.net
>>552
5年だと11000円
東京だとセンター手続き日から6営業日目に受け取り

554 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 11:09:03.22 ID:VxxiYVAY0.net
11/2 15:10桃園空港着なんだけどそのまま台南に新幹線で行くのに何時の列車
だと安パイでしょうか?
入国審査、両替、駅移動で2時間見て17:30〜18:00でおk?

555 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 11:09:59.40 ID:VxxiYVAY0.net
@駅の情報ありがとうございます

556 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 11:41:04.59 ID:n5NnxJm40.net
「台湾新幹線(高鉄)パス:連続3日乗り放題」
台北起点の人は買っておいた方がいいかな?

557 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 11:48:17.87 ID:dMQKOpQxa.net
>>556
3日間パスは台南往復で元が取れるけど、チケットは都度窓口で発行、入場は係員にパスポート提示なので多少手間がかかる。
時間のある人向け。

558 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 11:49:26.21 ID:64nsTQePp.net
2日に九份行きたいんだけど、15時に会場出たら大丈夫かな?出来るだけポケモン長くやりたいから、九份の滞在時間は短くなるけど

559 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 11:51:43.19 ID:RmYslmgPd.net
沖縄にサニーゴ取りに行くより人行きそうな気がする

560 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 11:56:13.63 ID:n5NnxJm40.net
>>557
レスサンクス
時間はありそうだから買ってみることにする!

561 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 11:57:10.61 ID:DmaF9f5L0.net
>>539
なるほど
完全に電車の存在を忘れていた田舎者です(笑)

562 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 11:58:42.60 ID:DmaF9f5L0.net
>>546
電車の予習しとく!

563 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 12:10:04.71 ID:izKOSGEma.net
保安駅のウィキペディアにこんなことが書いてあるけど
これってデマだよね?

>以下は仁徳駅が開業したため、そちらの方が最寄り駅となった。
>奇美博物館

564 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 12:19:41.06 ID:TTL3HKJ6p.net
パスポート作るのに戸籍謄本いるけど地元から動かしたりしてないから取り寄せたが今時封筒オンリーとは思わなんだ
これが一番面倒だったなw

565 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 12:20:01.75 ID:gPgBpnM8d.net
グルメだが花園夜市行く人おる?

566 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 12:20:46.50 ID:dN26beSPa.net
>>565
台湾来て夜市行かない方が珍しい

567 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 12:21:47.18 ID:9gOUIWkFd.net
>>557
台北から片道だけの場合の一番のお薦めはなんですかね?

568 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 12:22:27.06 ID:dN26beSPa.net
>>567
外国人割引

569 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 12:22:52.35 ID:EDd61Mpur.net
ジーランス出るのかよ

年末にジーランス出現地域に旅行しようと思ってたのに

なんか興ざめだわ

570 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 12:25:32.83 ID:gPgBpnM8d.net
>>566
やっぱそうなんや!
夜市でオススメの有名店ってあるのかな
調べたらエイのすり身やコオロギ串揚げとか珍品ばかり出て来たから(^◇^;)

571 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 12:34:03.28 ID:4YIlUcQ20.net
>>549
ネットで買うと外国人限定のが2割引で買えるんよ

572 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 12:35:24.57 ID:9aXTZ75Pa.net
>>564
わかる。早く作りたかったからわざわざ休み取って取りに行った。

573 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 12:36:56.30 ID:4YIlUcQ20.net
>>560
片道4000円しない割引きっぷを2枚買う方が安くない??
微々たるもんだけどさw

574 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 12:48:41.28 ID:4YIlUcQ20.net
>>543
おお詳しいひと!「どーしゃー」も通じますか?
台南は台湾語覚えていく方が良い?

575 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 12:49:27.77 ID:Q3hTV6v30.net
>>569
先々週、春のNZ行って捕獲した
湖でも海でも沿岸部に出る
とにかく美しい!

576 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 12:49:41.28 ID:4uNe4mqCa.net
>>556
先週、それを使いました
初めは窓口で手帳型に交換してくれます
発行自体は2分もかかりませんよ
改札でも係員に見せる時間は数秒なので
ストレスを感じる事はないでしょう
むしろ現地の人がアプリのチケットを使う方が
端末操作で20秒程、時間がかかっています
これは平日の話ですので
週末などは窓口そのものが混みますので
駅には1時間前には着いておきましょう。

577 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 13:02:35.81 ID:8e9iHoB40.net
>>545
これすらも自力で調べようとしないレベルの人達がポケモンの為に海外行こうとしてて震えるわ

578 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 13:03:53.27 ID:eQsGFaao6.net
>>564
俺の時はたまたま電子申請のテストやってたので
ちょっと楽だった。手書きが省略できたくらいだけど。

579 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 13:10:59.83 ID:4uNe4mqCa.net
>>558
九份は旅程から外して無問題

580 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 13:14:26.32 ID:ccSTyIgE0.net
US24140910142410 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

581 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 13:18:22.73 ID:ccSTyIgE0.net
US20180910182010 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

582 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 13:40:14.09 ID:3vFFa2FLa.net
>>544
シェラトンもそれ

583 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 13:45:33.37 ID:3vFFa2FLa.net
>>558
台南から無理矢理九份に行かなくても良いと思うぞ
上でも誰か書いてくれてたが
15時に会場出てから駆けつけても、店閉まるの早いぞ、あそこ

584 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 13:47:07.18 ID:eUafjihZM.net
黄金旅程

585 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 13:48:22.86 ID:4TXP/Uz+M.net
無問題は広東語、台湾では没問題
と訂正してみる。

586 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 13:49:40.56 ID:ccSTyIgE0.net
US38490910493810 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

587 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 13:51:43.03 ID:4TXP/Uz+M.net
>>574
日本語でどーしゃーって書かれて何の事だ?と思ったが、ありがとうの丁寧語の多謝の事かな。カタカナで書くとドゥシェが近い。

588 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 13:52:07.50 ID:ccSTyIgE0.net
US05520910520510 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

589 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 13:52:49.43 ID:3vFFa2FLa.net
>>585
台湾華語というのは中国普通話とも微妙に違ってたりするのか?

590 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 14:29:39.07 ID:4TXP/Uz+M.net
>>589
ビミョーに違う(らしい)。
というのは台湾で中国語普通話をしゃべると中国語上手いですねと言われる。もちろんお世辞だよ。
どうやら発音が違うようだ。
例えば「高」は中国語ではガオだが、台湾ではカオとなる。

591 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 14:42:05.85 ID:nm5SkvvOa.net
>>585
ふむふむ勉強になります

592 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 14:44:40.10 ID:ccSTyIgE0.net
US37440910443710 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

593 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 15:09:14.59 ID:7GVStDIs0.net
>>574
ユーチューバーで食レポ&使える中国語の「サンエン台湾」と
中国語と台湾語習える「小飛と台湾中国語」でちと勉強してる
サンエンは日本人目線で観れるから面白いよ

594 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 16:09:47.06 ID:eeI+8+Kj0.net
>>593
台湾女子の喋り方が可愛くて内容がまったく頭に入らないw

595 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 16:41:27.56 ID:3vFFa2FLa.net
>>590
うおう
よかった、かじりかけの中国語を使わなくて
こっちは得意で喋ってるつもりでも現地人には笑われてるのか
ホテルでも買い物でも日本語か英語で通じてたから
あまり現地の言葉を気にしてはいなかったよ

ちょっと今から本屋行ってくる

596 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 17:01:40.57 ID:vRsSKqRrd.net
それほど親しくない人に現地で捕獲代行を頼まれてしまったんだけど、なんかいい断り方ないかな…?

597 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 17:03:39.11 ID:yCFMacI5M.net
現地でシム契約しないんすよーさーせん!

598 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 17:04:13.79 ID:LWvju6wU0.net
>>596
自分の分で忙しい
お前の代わりに取る分自分の分を取りたいで良いんじゃない?

599 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 17:11:03.70 ID:vRsSKqRrd.net
>>598
たしかにそれがもっとも過ぎる理由ですよね
それで納得してくれるとよいのですが…

600 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 17:12:41.71 ID:bxwuT1T3p.net
>>596
普通なら交換をお願いするくらいだろ、めっちゃ図々しいなそいつ

自分の交換のネタにしたいだけだろうから>>598が言う通り断っていいだろ
ポケモンしか接点ないならつながりを断つレベル

601 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 17:32:13.78 ID:BtCvOpUg0.net
海外を旅慣れしてない方
普段元気な人も自分に合った薬(腹痛、頭痛、風邪薬)は日本から持参していきましょう
これ大事

602 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 17:41:41.42 ID:BSlO7qw40.net
>>596
アカウント共有とか、責任発生してリスクがある割に自分のメリットゼロなんでって断れば?

リスクに見合うメリットを提示してくれみたいなこと言えばこっちが断ったというより相手が代替案提示できないのが悪い雰囲氣にできる

603 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 17:42:08.28 ID:vX0KE6oh0.net
>>596
自分も同僚に頼まれたわ
帰って来たら普通にジーランスやらあげるつもりでいたのに

604 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 17:43:51.31 ID:gPgBpnM8d.net
捕獲代行か
うちのグループにも下手したらそれを依頼して来そうなジジイおるな
だからグループには黙ってて現地でネタバラシして後日交換してあげる予定

トラブルの種は避けないとね

605 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 17:50:29.82 ID:ohQbJhhl0.net
捕獲代行とか下手すりゃ垢banもありえるからなー

606 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 17:58:26.09 ID:+IfaEyAEr.net
台湾でジーランス取ってトロピウスと交換してもらうんだ。
西日本のボッチトレーナーにはトロピウスは高嶺の花だが、ジーランスなら相応の見返りになるだろうし

607 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 18:13:05.55 ID:rhgxG7xPa.net
MRTは地下鉄で、
高鐡が新幹線で台南駅が繁華街と離れてて、
台鐡が普通の電車で台南駅前が繁華街で、自強号ってのは台鐡の特急のこと

ってことで合ってますか
なんか漢字なのにややこしい

608 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 18:54:33.80 ID:5inxV0mY0.net
EXレイドで仕事で休めない人が同じEX参加の友達に参加&捕獲頼んでいたのは何度も見た。
同じスマホでアカウント切り替えやっていたけどいまだにBANは来ていない。
親子で1台のスマホで垢切りかえしレイドやってるのとか見るし
ログイン時に2垢選択画面があるから普通のことだと思ってた。

609 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 19:02:02.46 ID:pRjFC04xM.net
>>532
そう思ったので、自分は台北は全く寄らないプランです。桃園駅乗換です。

610 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 19:16:12.54 ID:yHmV8VTM0.net
>>587
そうそう多謝だ!
>>593さんも見てる動画の女性の言い方だと自分は「どーしゃー」に聞こえるw

>>594
既婚で子どもいるんだよ
すごいびっくりしたw

611 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 19:18:12.14 ID:dMQKOpQxa.net
新幹線の台南駅は改札を出て左手に進めば高鉄。
大抵到着に合わせて電車はきてる。

612 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 19:22:53.18 ID:xrtd/lG80.net
ここ見る限りでは、日本人が多数押し寄せ、現地には日本語が飛び交うだろうなあ。
日本語の案内板、たくさん立つんじゃないの?
俺らのせいで会場が超満員で、次回から台湾のイベントは抽選にしようとか市役所の偉い人が
言い出したら、台湾の皆さんに申し訳ないな・・・

613 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 19:31:08.24 ID:hzbZyq/X0.net
>>612
市内のお店にたくさんお金落として帰れば
会場を増やしてまたやろう!ってなるかもしんないよw
自分らが気をつけるべきは車に轢かれたりして
イベントを台無しにしないことだと思う
平和ぼけした日本人がたくさん来て危ないから
もうやりません、が一番台湾のトレーナーさんに申し訳ない
個人の感想です

614 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 19:31:10.89 ID:5inxV0mY0.net
台北から九份へ行かれた方教えてください。

道は山道ですか? 平坦ですか? 当方良い安いので。
と九份は飲食店も締まるの早くて19時ころ九份到着では夜景は望めないということですか?

615 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 19:38:42.65 ID:dMQKOpQxa.net
台南なんて台北程観光客いないし過疎ってるから平気だろう。
バスや在来線が安いから新幹線が満席な事もあんまないしね。

616 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 19:40:11.82 ID:BWY6OKVO0.net
無理に九份行かなくてもいいでしょ
台湾なんて直ぐに行けるんだしポケモンにエネルギー注いだ方がいい

617 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 19:42:05.09 ID:dMQKOpQxa.net
九分への移動なんていくらでも出てくるのに何故ここなのかね。
山道を爆走するバスに耐えてでも行きたいなら頑張って。

618 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 20:01:08.51 ID:fWHpS6Bga.net
>>614
車酔いしやすいって事かな。
九份は山の中にあるのでカーブの多い坂道です、酔い止めの薬は飲んで行った方が良いかと。
お茶屋さんの夜景はライトでキレイで幻想的ですよ。

619 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 20:01:13.30 ID:oQa9FP8J0.net
>>596
自分も余裕があれば交換も考えるくらいで、貴重な時間他人に費やすなんでありえない。

時間指定あればなおさら。

自分の捕獲に集中したいからみんな断ってる、でいいんじゃない?

620 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 20:12:42.58 ID:d+B6ya1q0.net
>>596
「それほど親しくない人」なら「時間がないって」断っても
将来的に無問題だろ。これから親しくしたいんなら別だけど

621 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 20:13:00.99 ID:xsmmNV8Hd.net
普通にBANが怖いから、じゃダメなの?

622 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 20:14:37.30 ID:1px5Vufxd.net
>>596
パスポート代渡航費データ通信代保険代充電のバッテリー何より時間、そして他人から見たら副アカにしか見えないから変に絡まれたりする危険性もあるし大量のデメリットしかないのにヤバすぎる
親しくないのならお土産交換もなしにそのままリアル関係を切るレベルだわ

副アカは規約違反なんで無理って断ればいいと思う

623 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 20:25:15.37 ID:vX0KE6oh0.net
親しい場合はどうしたらいいんだろう、、、
BAN怖いし断るべきだよね

624 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 20:25:15.61 ID:2XRHUa9Va.net
>>596
他の人に頼まれてるでいいんじゃね

625 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 20:26:15.67 ID:9M+bhIuGd.net
>>596
>>619の言う通り、一人許可したら俺も俺もと無限地獄になるから全員断ってる、でいいんじゃない?
参加組は旅費も時間もそれなりの対価を払って現地で楽しむのだから、タダで代理を頼むなんてムシが良すぎる
どうしても代理してくれというのなら、じゃあ自分が代表で行くので旅費を折半しましょう、って言ってやれ

626 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 20:36:54.67 ID:5inxV0mY0.net
>>616
働く主婦はそんなに海外行けないよー。ジムバッチやフレへのギフト欲しいし。

>>617
ごめんねーガイドブック買ったりしたけど山道なのか?ちょっとわからなくて。

>>618
夜景の写真見てけっこう高台にあるけど山道続くのか?わからなくて。
お土産屋とかはしまってても、写真の提灯?は見れるんですね。ありがとうございます。

627 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 20:48:04.60 ID:NpjBenn3d.net
>>596
捕獲代行って現地でその人のアカウントにログインしてポケモンGOやってくれってこと?
凄くずうずうしいな…

アカウントに何かあったときに責任持てないからって断わるのがフツーの対応だと思うけど。

628 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 20:51:19.76 ID:dMQKOpQxa.net
>>623
非常識な人間切るいいチャンスじゃないか。
いつか借金頼んでくる前にさっさと切ればいい。

629 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 20:54:38.42 ID:fWHpS6Bga.net
>>626
写真あったので貼っておきます。
行った時は雨で視界悪かったのですが雰囲気だけでも伝わるかな。
こんな道を上がってきます。
https://i.imgur.com/y7PH54z.jpg

630 :sage:2018/10/09(火) 20:58:43.89 ID:SongznXD0.net
台湾のドライバーは運転荒いらしいよ。
山道のカーブ続きだと、完全に酔うかもね。

631 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 21:11:16.32 ID:dMQKOpQxa.net
山道爆走だってば。
酔うなら電車使えって。

632 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 21:17:53.27 ID:5inxV0mY0.net
>>629
日光のいろは坂なみっぽいですね(💦

633 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 21:18:51.47 ID:DmaF9f5L0.net
自分以外のアカウントの操作なんて家族の分でも考えるレベルだね。
交換用のジーランスを取ってあげても交換時に砂がいるんだからそれ相応のポケモンとか色違いをくれないとねっても思うくらい。
だって横須賀と違って抽選じゃないんだから絶対欲しいなら自分が行けば良いじゃん、って思っちゃう。
こんなことで悩まないといけない人間が周りに居る人かわいそう。

634 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 21:22:24.52 ID:5inxV0mY0.net
>>630 >>631
台北駅から電車で瑞芳駅(ルイファン)までいきタクシーが無難かなぁ。
ありがとう。

635 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 21:34:46.64 ID:fWHpS6Bga.net
>>634
ぶっちゃけ瑞芳まで電車で行ってもそこから先は山道なのでタクシーでも同じかと。
むしろぶっ飛ばすタクシーの方が酔うかもしれません。
10分くらい耐えれるなら大丈夫かな。

636 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 21:37:01.24 ID:NpjBenn3d.net
>>635
スペースマウンテン大好きな自分は平気なのかしら

637 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 21:40:11.35 ID:fWHpS6Bga.net
>>636
それなら大丈夫ですよ。
間違っても車内で両手上げたりしないようにw

638 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 21:40:18.57 ID:hzbZyq/X0.net
山の上に9人で住んでる家族がいて、麓に降りてきて買い物する時
いっつも「九人分、九人分」て言って買い物して帰るから
「九人分の人」→「九份の人」→地名が九份に
とガイドさんが言ってたw

639 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 21:45:59.11 ID:fWHpS6Bga.net
>>638
それが正しいなら十份には十人家族が?!w

640 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 21:46:12.15 ID:BbrQn4+S0.net
>>268
自分と違うキャリアのsimを誰かに借りて
差し替えてみそ

641 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 21:51:15.89 ID:NpjBenn3d.net
>>637
楽しくて上げそう(笑)
交換ステッカー目立つ所に貼っててお互い乗り合いとか出来れば超楽しいですね。

自分は1日の午後に桃園空港、3日の午後1出国なので
初日は九フンの夜景見れるような台北観光&サニーゴ、
二日めはガッツリ台南でポケモンと夜はそのまま観光
三日めは午前中美味しい朝食食べて空港行くかな〜っていう予定。

三泊取って日曜帰国にすれば良かった…

642 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 22:01:37.55 ID:fWHpS6Bga.net
>>639
あっ、シーフェンは十份じゃなくて十分が正しいのか…。

643 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 22:02:04.13 ID:hzbZyq/X0.net
>>639
そういやそっちの由来は話してくれなかったなw

>>641
絶対九份行きたいなら送迎と日本語案内付きツアーに
申し込んじゃえば?
空港に迎えに来てくれて、車に荷物置いて九份見て、
観光の後ホテルに送ってくれるようなやつ

644 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 22:02:43.99 ID:vX0KE6oh0.net
>>628
同期だから断りづらかったけど、現地で複垢だと思われるのが嫌で憂鬱になってた
非常識、本当にその通りだよね
きっぱり断るありがとう

645 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 22:08:18.70 ID:NpjBenn3d.net
>>643
おぉ、助言ありがとう!!
探して検討してみる。
そっちの方が楽かもですね、初台湾なので。


旅行って海外は特に、行くまでのアレコレプラン考えるのが超楽しい。
出発日が近付くと逆に用意とかでめんどくさい。
当日はまたテンション上がる。
帰ってきたら楽しかったら分だけ脱け殻…

646 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 22:12:52.14 ID:v626eBE0H.net
>>596
俺ならば
帰って来て交換、一体\500で折り合いつける

647 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 22:17:02.61 ID:NpjBenn3d.net
>>644
端末1台なのになんで現地で副アカとか言われちゃうの?

って突っ込まれそうだから
他人のアカウントは何かあったときに責任持てない。
あと、この機会に他の地域も観光するつもりなので時間の余裕ないっす。
でいいのでは?

代行頼まれてなかったら「帰ったらジーランス交換しましょうね」まで付けるけどね。

648 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 22:20:16.30 ID:XKiBMcIR0.net
>>590
初めての台湾語、みたいな本を買って来た
台湾華語って繁体字なのな
台湾語でポケモンってどう言うんだろ

649 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 22:22:40.58 ID:5inxV0mY0.net
>>643 >>634ですが自分は
11/1 昼台北到着→台南ポケ活→台南泊
11/2 ポケ活 台南泊
11/3 ポケ活か台南観光→台北九份
11/4 早朝帰国
ポケモンが16:30で湧きが止まるならポケ活が長引きそうな気がして台北移動時刻が流動的になり
タクシーチャーターは当日まで出来かねるのです。

みんなは正味1日でポケ活終われそうなの?

650 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 22:23:47.63 ID:mEdOEKVka.net
九份より基隆の夜市がオススメ

651 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 22:34:59.41 ID:NpjBenn3d.net
>>649
横須賀のイベント1拍したけどで自分用と来れなかった友達分は一日で取れたかなーって感じだった。二日めは観光。
今回は初日と二日目もジーランス取りに行く気だったけどオススメスポットググったりYouTube見てたら台湾観光もいいな、って思ってポケモンも1日でいいかなーって思ってる。
泊まるホテルが台北なので。

652 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 22:36:07.20 ID:oQa9FP8J0.net
>>648 台湾語はわからんけど標準語(国語)だと
寶可夢 bao3ke3meng2
バオ↗︎カー↓メン ↗︎

だよー。

653 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 22:37:08.36 ID:5inxV0mY0.net
>>646
金銭授受ばれたらあの世界一のトレーナーみたいに3か月BANだよ

654 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 22:37:14.45 ID:vX0KE6oh0.net
>>647
いや、使ってないスマホを持って行ってくれと言われていた
せっかくの台湾、観光したいし時間無いのも確かだから明日断るよありがとう

655 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 22:50:52.52 ID:3HrjoeTh0.net
台北に泊まる人多いんだな
自分は高雄入りだから高雄と台南に泊まることにした
台南会場付近はポケモンに疲れたとき休んだり気分転換に観光する場所があるかどうかだよなあ

656 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 22:51:25.75 ID:5inxV0mY0.net
>>651
台北と保安いききするの?
10:30-16:30でも結構取れるんかな。
去年の横浜イベはカントーポケとか湧き場が分かれてて5時間でも足りなかったんで。

と観光公園でのポケ活でお昼がわりに何か食べ物もっていったりしますか?

657 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 22:56:06.70 ID:yHmV8VTM0.net
>>649
裏山
自分はプラン的に4日に日帰り台南するしかないので限られた時間で頑張るしかないw
色違いカイロスさんは確保したい

>>654
LCC手荷物7キロの壁に挑む自分なんかは他人のスマホなんて絶対無理だわ…w

658 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 22:59:41.39 ID:fWHpS6Bga.net
>>648
台湾では神奇宝貝。
http://www.collabo-china.com/archives/7113

659 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:02:49.57 ID:FabGspSh0.net
自分も11/1〜11/3で11/2だけ台南でポケモン、残りは台北観光だな
ジーランス適当に捕まえたら会場の奇美博物館見学して、あとは台南市内観光の予定
色違いはそんな興味ないし市内でも出るならゴプラでポチポチやるわ

660 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:03:10.55 ID:foJe/Pgqd.net
4日深夜に桃園空港ついてバスで台南まで移動予定だけど朝ごはん行きたいところ微妙に台南駅から遠くて迷う
行きはタクシーでいいとして帰りタクシー拾えるかとか、流しのタクシー一人で乗るの不安だ…同じルートの日本人いるといいな

661 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:06:12.04 ID:oQa9FP8J0.net
ちょっとそれるけど、台南でがっつり観光する人で大木マニア?なら、
安平樹屋に是非。右横にあるお店のパイナップルケーキもおいしい。
あと台南駅東側、国立成功大学の構内にある、昭和天皇が皇太子時代にお手植えしたガジュマルの大木もすごく美しい。近くに地元民の朝ご飯食べる「勝利早點」もある。

662 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:06:30.49 ID:NpjBenn3d.net
>>654
あらら、

2台持ちは副アカって言われちゃうしテザリングもデータ食っちゃうし
慣れてない海外?だから2台持ちは盗難も怖いとかで。

つかそんな頼み、貴方は誰かにしますか?
で結論出るでしょう。
がんばって。

ちなみに飲み会の席で
「台湾!!!代行やってくださいよ〜」
「は?なんで?めんどくさいし、おまえのあかうとかいらないから(笑) 」

663 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:07:55.81 ID:fWHpS6Bga.net
>>649
私は三時間くらいしかポケ活しませんw
丸1日はモバイルバッテリー持って行っても持たないし、自分の足が先に悲鳴をあげます。
まぁ、カイロスの色違い状況にもよるかも。
ジーランスは図鑑埋めが目的なので高個体選別しないつもりです。
そもそもポケモンボックスが持たない。
とはいえ、台湾のポケゴ連中の噂では、10月終わり頃(10/20頃)のハロウィンイベントに合わせてポケモンボックスの最大が1500から拡張されるらしいです。
本当かどうか分かりませんがw

664 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:09:07.77 ID:69SXKvkl0.net
>>645
3年ぐらい前に車チャーター申し込んで、
空港お迎えで九份観光に行きました。
日本語ができるドライバーさんで会話が楽しかったです。

ちなみに申し込みはVELTRAでTWD2750(当時は10,000円程)
九份観光ツアーに十分天燈上げ&十分の滝or猫村付プランが付いてましたが、
九份のみにしてもらって空港ピックアップが午後3時、
九份まで往復3時間観光2時間の5時間というプランで、
台北のホテルに帰ったのが午後9時近かったです。

余談ですが
車に乗り込むと同時にワインレッドの心が流れて、
ドライバーさんが安全地帯のファンだということで
ベスト盤のCDだったようで九份到着までエンドレスでしたw

665 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:10:10.54 ID:bFD6Bh+00.net
>>645
>旅行って海外は特に、行くまでのアレコレプラン考えるのが超楽しい。

これわかる
最近は台湾旅行情報サイト見てニヤニヤしてるもん

666 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:10:43.44 ID:ma1RPzeVd.net
漢字圏なのだから、地名を書いて見せればいいでしょ。
いつも旅行では、小さいメモ帳とペンをすぐ取り出せるように持ち歩いているよ。
スマホの画面だと、小さくて見えにくいしな。

667 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:11:24.79 ID:yHmV8VTM0.net
>>660
ここで募集しちゃえ

あとタクシーはファミマとかセブンイレブンのタッチパネルの機械で呼べば
大きい会社のタクシーしか来ないから安全度高いみたいだよ

668 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:22:25.57 ID:zEFk9JGQ0.net
YouTubeに保安駅からの奇美博物館の動画があったけど、難易度高そうな気がする。
ttps://www.youtube.com/watch?v=t2YpG4ElZdg

669 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:23:15.49 ID:mEdOEKVka.net
>>655
会場近辺には無い
ポケ活に集中すべし
>>660
何処の何を食べたいと考えてますか?

670 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:25:37.39 ID:zEFk9JGQ0.net
保安駅から紅3バスで奇美博物館へ行く動画。
ttps://www.youtube.com/watch?v=RFCG8T8sxKQ

671 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:31:23.33 ID:007hA/ela.net
>>668
当日は人がいっぱい歩いているだろうから、車道での歩きスマホさえしなければ大丈夫だろ。

672 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:32:19.67 ID:foJe/Pgqd.net
>>679
蝦仁飯食べたいので矮仔成蝦仁飯か集品蝦仁飯ですね
2kmくらい国内なら歩くんですがさすがに交通事故怖いのでできればタクシー乗りたいんですよねー

673 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:34:17.27 ID:s4uNImlR0.net
>>668
どこがどう難易度が高いかな?

674 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:34:22.98 ID:3HrjoeTh0.net
>>668
こんな小さな駅で歩道もない道なのか
台湾で人生初めてバイクに轢かれそう

675 :17:2018/10/09(火) 23:37:03.43 ID:CKZxBZKjr.net
足下凸凹そうだし、公園外で歩きスマホは危険そうだね。足捻挫しそう。

歩けば10分位じゃなかった?
歩いていく予定だけど。

676 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:37:18.16 ID:RhopMrLZ0.net
>>659
俺と全く同じプランだ
みんながっつりやると聞いてどうしようかと思ったけど
横浜が結構湧いたと言ってたから1日でも十分かなって

677 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:39:02.32 ID:s4uNImlR0.net
>>672
宿泊が台南駅前?
あの蝦店は駅からだと確かに遠い

678 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:43:20.13 ID:s4uNImlR0.net
>>672
申し訳ない、バスで台南駅に着くんやね
サバヒーや牛肉湯はどう?

679 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:44:09.65 ID:TTL3HKJ6p.net
>>668
ドラクエ歩きに少し笑ったがそうしないと危なくはあるな
関係ないが未だに脳内で
ほあんかしゃえき
と読んでるが違うんだろうなw

680 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:44:23.84 ID:7FM9NUYv0.net
11/4から3泊4日で行くことにした。
台南行くのは11/5のみ。
台南以外なら、イベント期間中もサニーゴGET出来るだろうか?
台北観光がてら、サニーゴ探すつもり。
台湾新幹線は、新左營站(高雄)→台北の片道利用だけど、
事前にネット購入した方が良い?

11/4、12:00関空発のエバー航空、誰か居るかな?
空港で、スマホに交換シール付けてる人ナンパしようか。

681 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:49:32.10 ID:fWHpS6Bga.net
>>679
保安火車駅
bǎo ān huǒ chē yì
バォアンフォチェイー

682 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:54:29.61 ID:/sSs7aa+0.net
日本語わかるドライバーの貸切タクシーがあるから、
一日貸切で申し込んでみるのもおすすめ。
7月に行ったときは裏九ふんとかにも行ってくれて、
すごく良かったよ。
料金も4〜5人までは全員合計で2万以内。
台南まで行ってくれるかは知らんけど。

683 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 23:58:28.17 ID:BWY6OKVO0.net
>>680
ハロウィンイベントでサニーゴ湧かない可能性あるよ

684 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 00:10:46.84 ID:lzNYoQKQ0.net
台南グルメ歩きしようと思ってたが危ないかね?
現地歩いて移動したことある人教えてくれ〜

685 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 00:12:32.50 ID:kUTBFTxN0.net
>>672
食べてる間、タクシーを待たせればokやけど
あそこまで行くなら牛肉湯を食さないのも損
蝦店の少し北、保安路を右に曲がれば
サバヒーつみれスープの阿鳳浮水、ほぼとなりに阿村牛肉湯
更に北の府前路二段を左に曲がれば
円環牛肉湯、府城牛肉湯もある
もちろん蝦店の間にある六千牛肉湯は人気先行な店
ポケ活の前に近くの五足集足体養生でフットマッサもアリ

686 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 00:13:56.85 ID:kUTBFTxN0.net
>>684
歩きスマホさえしなければ大丈夫

687 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 00:20:12.04 ID:lzNYoQKQ0.net
>>686
ありがとう!!
台南都会公園でガッツリ捕獲して市内ではgoプラスに任せるか〜

688 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 00:29:53.31 ID:dTSv44uw0.net
伝説のポケモンを飴2倍以外で博士に送るのが勿体なくて温存してたら、ボックスの圧迫が半端ない
ハロウィンはサニーゴの湧きに影響ないか不安だけど、過去2回、飴2倍やってるから、台湾前にやっと整理出来るかと思うと嬉しい

689 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 00:32:12.34 ID:3Qo9PyBk0.net
1日16時桃園到着→新幹線で東南、ちょっとブラブラして宿泊
2日ガチポケモン活動
3日ガチポケか昨日の収穫によっては台北観光
4日深夜2時桃園空港で帰る

1日目は移動だけで終わりそうだ

690 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 00:33:38.24 ID:al16CLSb0.net
>>680
ネットで外国人割引で2割引の切符が買えるよ

691 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 00:46:59.17 ID:kUTBFTxN0.net
>>687
いいえ、どういたしまして
グルメ歩きするなら、ホテルは駅より西側
林百貨よりも西辺りが良いですよ

692 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 00:50:00.78 ID:A/vfXNIq0.net
>>481
昔、乗った時は無料だったな

693 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 00:58:44.60 ID:UEeWOYHa0.net
>>316
いや空港使用料は込みではないわ
ややこしくてスマソw
>>311
Peachカードのセールで取れたよ

694 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:05:46.44 ID:A/vfXNIq0.net
>>680
サニーゴ
台湾だと海沿いいかないとガンガンわかないイメージだけどな
香港のほうがよく出る(まあ海近いし)
東南アジアの海沿いもわくかな

台湾はバイクでGOが多いので、ジム防衛が大変

695 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:08:25.29 ID:Ytj0GBQC0.net
現地民もあんま持ってないのかな
トロピウスと交換して欲しいが言葉分からんだろうなw

696 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:16:20.49 ID:al16CLSb0.net
>>695
>>254さんの
請成為寶友
我想要太阳珊瑚
請交換太阳珊瑚
を印刷して背中に貼って行くのだ!
トロピウスとサニーゴの画像も載せとけば更にわかりやすい

つかそういうTシャツ作って着ていけば良いんだな
作るかな

697 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:20:34.98 ID:wPInXEwf0.net
俺日本人だけどサニーゴ持ってるからトロピウスと交換してほしすぎる

698 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:25:12.81 ID:OTVVHLmba.net
横須賀トロピウス持ってる人はアピっとけば現地でモテまくると思うよ

699 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:25:16.73 ID:V24LH2o60.net
>>688
ポケGO的準備はこんなところかな?

1. 手持ちポケモンの整理(+ボックスアップグレード)
→ハロウィンの飴2倍を契機に伝説等を断捨離。
ただし、ミュウツーのシャドボレガシー化のような事案もあるので注意。

2. アイテムの補充(+バッグアップグレード)
→ズリの実(金ズリ)、パイル(銀パイル)とハイパーボールを貯めておく。
ゴプラ派はモンスターボールも必要。
ダンバルコミュデイ後のため、アイテムを計画的に使用・貯める必要あり。

3. 卵の整理(+スーパー孵化装置購入)
→当日は特別な卵が出るとされているので、事前に2キロ卵で埋めておく。

700 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:27:02.75 ID:V24LH2o60.net
>>696
特別な交換は一日一回だから、あんまりアピールし過ぎるのもwww

701 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:27:06.63 ID:QiO1w6oZ0.net
>>684
台湾は安全。
危険はまずない。
美味しいものに出会えるかは知らん。

702 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:28:14.62 ID:al16CLSb0.net
>>698
ヘラクロスと交換してくれる人にモテたい
次の日も会えるならアンノーン!も付けちゃう

703 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 01:31:32.21 ID:al16CLSb0.net
>>700
そっか
交換した後は脱がなきゃいけなくなるなw

704 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 02:33:25.63 ID:Zy5yUX/F0.net
>>448
ありがたい!
公共のだから、やっぱトイレットペーパーは
流しちゃダメなタイプのお手洗いだよね…?

705 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 03:31:31.94 ID:9L+Llp8r0.net
>>606
横須賀でトロピたくさん仕込んだから、台湾で出会った希望者にお譲りしたい
俺は11/1夜10時台成田発だから、日付変わる前にトロピ誰かにお譲りしてもいいと考えている
「特別なポケモンの交換1日1回まで枠」を提供する側も有効に使いたいから

706 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 03:46:34.75 ID:62cuaO3w0.net
横須賀みたいに外人くるかな?
アンノーンでコータスとヘラクロス交換して欲しいな−。

707 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 04:01:01.18 ID:wQKA82Qjr.net
>>699
たいした情報でもなくて、鼻で笑ってしまった

708 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 04:05:13.77 ID:6WEQuWt80.net
地球の歩き方を100回は読んでから質問しような

709 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 04:10:43.62 ID:FCWGF7mE0.net
>>699
なんとなくそう思ってましたが、実際にまとめてもらうと助かるね

710 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 06:44:38.09 ID:qufZLqcu0.net
何か親切にしてもらってありがとうと言う時は「シェシェニー」だと感じがいいと思われるよ。普通の「シェシェ」より気持ちがこもる。
発音は客室乗務員さんが使うのを聞いて真似してみて

711 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:27:45.41 ID:jIzzfhwqM.net
>>707
朝4時から何の価値も無いレスでマウント乙です。

712 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:35:16.27 ID:5W5V8iZS0.net
発音は動画で見るのが良いと思う
台湾の人が日本語で中国語&台湾語講座やってる

こんにちは
https://www.youtube.com/watch?v=Ecf9Ot2sIGM

ありがとう
https://www.youtube.com/watch?v=94grzuQgWt0

すみません
https://www.youtube.com/watch?v=yAelvSZYdfM

お会計お願いします
https://www.youtube.com/watch?v=zYFobKIf6uU

713 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:42:27.37 ID:A/vfXNIq0.net
>>706
コータスならいくらで持っているけど
アンノーンは持っていないw

714 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:47:57.46 ID:lzNYoQKQ0.net
台湾でギラティナ狩りとかもできるのかなあ?

楽しみー

715 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:48:04.84 ID:Be1/5bsG0.net
>>714
第4世代くるから特別なポケモンが第4世代の可能性も出てきたね
そして第4世代の地域限定で日本で出ないのもいれば取っときたいね

716 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 09:57:18.17 ID:nCfRR1AId.net
>>715
地域限定のサニーゴ枠も取れたら超お得な旅行になるね

717 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 10:27:08.47 ID:VMWmBStia1010.net
現地へ赴くトレーナー達に少しでも役立てたいと思い
先週の台湾旅行がてら現地情報を調べ書いてきた俺
書けば書くほど行きたくなったが無理
誰か大阪市内での交換相手になってくれないかなぁ?
1人だと負荷が重いから、出来れば数人で
虫が良すぎ?

718 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 10:34:08.42 ID:VMWmBStia1010.net
ここで台南駅からタクシーで行こうと思っている方へ
他の国々と同じく駅前のロータリーには行き先までの料金を掲げてるタクシーが出没するはずなので
シェアをするなりして利用してみたり
ポイントは「綺麗なタクシー」
日本人が泊まる様なホテルのフロントにお願いして、会場までのシェア面子を集めてみるのも良いかと?
コピー用紙に「ポケモンgoタクシー」等を書いてカウンターに置かしてもらえばいい

719 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 10:38:33.91 ID:0xT4iVoPM1010.net
航空券とホテルは予約した
WiFiルータをどこのにしようか悩んでる
無難にグローバルWiFi?

720 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 11:20:45.20 ID:VMWmBStia1010.net
>>719
ですね
JCBカード持ってれば、も少し安くなる

721 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 11:28:57.46 ID:sUlXC3NI01010.net
サニーゴは台北や台中というイベに関係ない地域で取れると解釈してるけどあってる?

722 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 11:30:01.94 ID:sUlXC3NI01010.net
>>718
それはタクシー? 白タクではなくて?

723 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 11:33:45.68 ID:A/vfXNIq01010.net
>>721
取れるけど少ないよ、ワラワラ出るワケじゃない
>>719
現地のSIM買えば? 
空港で3日で300NTD程度
香港で買えば40HKD

724 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 11:35:54.62 ID:3Qo9PyBk01010.net
中国語て発音がすげー難しいなあ
日本人からすれば同じじゃんての多い気がする

725 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 11:40:42.00 ID:0xT4iVoPM1010.net
>>720
ありがとう

726 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 11:45:05.42 ID:0xT4iVoPM1010.net
>>723
本当はそうしたいところだけど
キャリアiPhoneだから仕方ないんだ
現地SIM、安くて魅力的だね

727 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 11:50:25.26 ID:VMWmBStia1010.net
>>722
白では無いですよ
悪どいのは攻撃的に寄ってくるし、車もボロい
会場へ向かう前に軽く食べれる店に寄ってもらっても良いですね
ワンタン意麺、旨いよ

728 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 11:53:08.77 ID:Q047bRTM01010.net
グローバルWi-Fiは安定して繋がる?

729 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 11:55:26.46 ID:TNuVhIjhp1010.net
>>726
ドコモかauだったら世界データ定額で1日980円っていうのがなかったっけ
ソフトバンクだと3000円ぐらいになっちゃうけど
前にイモトのwifiを借りたけど、重いしすぐ充電なくなるし、とにかく充電が面倒だった

730 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 12:24:33.93 ID:0xT4iVoPM1010.net
>>729
情報ありがとう、参考になります

731 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 12:25:08.29 ID:VMWmBStia1010.net
>>728
普通に使うには問題無かったですよ
会場の混み具合で変わるかと?
50分も使ってると熱でフリーズするので
休み休みに使いましょう
パッケージに入ってる充電アダプターはモバイルBTにも使えますね。

732 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 12:37:32.15 ID:A/vfXNIq01010.net
>>726
ここは格安Android買って
iPhoneへwifiで使うとかは?
俺は複垢ではないけど、要所要所でスマホ使い分け

台湾は複垢だらけだよ

733 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 12:48:44.30 ID:LLgYck9Qd1010.net
たまたまバンコクに行く予定だったので台北までとバンコクからをマイルで航空券とり、キャセイで高雄から香港経由でバンコクのチケット購入しちゃいました

香港のラウンジも楽しみ

734 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 12:50:10.05 ID:qwVvGYd301010.net
>>724
台湾の人は中国語の発音ズルして楽してるんだってw
確かに同じ中国語の発音を動画見比べたりするとかなり違う

735 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 13:20:19.79 ID:/GkAtVmq01010.net
グーグルマップで見ると台南都会公園はかなり広大だね。
食べ物とか飲み物は売ってるのかなぁ。。

736 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 13:24:57.05 ID:Q047bRTM01010.net
>>731
ふむふむ
ありがとうございます

737 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 13:44:45.61 ID:Bu3N+lzY01010.net
>>733
こういう誰も共有出来ない自分語りを自慢げに挟んでくるヤツはホンマ気持ち悪いな

738 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 13:54:56.74 ID:L0j2Uuhg61010.net
>>737
え?俺もマイルで行くけど、時間の余裕があれば
こういう取り方もできるなぁ、と参考になるが。
まぁトランジットを使うマイルの裏ワザ的なのが
参考になる人は少ないとは思うが

739 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 13:56:33.31 ID:pILN49CDp1010.net
木瓜牛乳飲みてえ!

740 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 14:14:34.05 ID:dHOdTaDRa1010.net
自慢に聞こえる人にはうざいしそうでない人には参考になるってことですね

741 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 14:34:38.65 ID:0IhX9OCOa1010.net
>>735
地図では保安火車駅から道路に出て
左に少し行けば7-11あります

742 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 14:41:41.74 ID:O8E73OAtd1010.net
>>735
この春に行った時は、奇美博物館の前の広場に飲み物やアイスを売っている売店が2店ほどありました。
イベント時は増えるといいのですが。

743 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 14:42:44.33 ID:5P6gonc+01010.net
>>741
出なくてもセブン園内にあるよー
↓の館外飲食スペースってのにも色々売ってるのと
博物館内にもおされカフェあったはず
https://i.imgur.com/JxSvvjo.jpg

744 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 14:48:56.24 ID:0xT4iVoPM1010.net
>>732
意見ありがたいです
iPhoneはキャリアのものですがSIMはMVNOなので、このタイミングでSIMフリーiPhoneを買うのもありかなと思ってます

745 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 14:57:12.98 ID:0IhX9OCOa1010.net
>>743
おぉ敷地内の7-11

746 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 15:46:34.55 ID:SXjDfVvXd1010.net
当日の博物館近くの7-11はコミケみたいなことになりそうだw
店員さんも慣れてないだろうし、そもそも品切れも続出しそうだから覚悟しておいたほうがいいかもね

747 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 16:10:04.18 ID:JEreedJT01010.net
>>746
そこで台湾名物、屋台の臨時出張ですよ

748 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 16:26:08.60 ID:6WEQuWt801010.net
台湾のチャーハン美味いから屋台出して欲しい

749 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 16:31:12.82 ID:Hv5SUb2s01010.net
屋台臨時総出なら昼食の心配しなくて済むのにな
夜市に行かなくても済むかも

750 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 17:49:28.32 ID:jZasyCFm01010.net
>>612
観光で成り立ってる台湾だから、日本人が溢れても願ったり叶ったりだろうけど
それに甘えて情けない振る舞いをして現地人に迷惑かけるのはナシ
日本から行くみんなもわかってると思うよ

751 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 17:50:54.97 ID:jZasyCFm01010.net
>>625
天才

752 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 17:59:54.53 ID:jZasyCFm01010.net
>>652
>>658

ありがとう
宝可夢か
字面がなんかいい感じ

753 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 18:06:04.74 ID:jZasyCFm01010.net
旅行社からたまたま秋の台北旅行のパンフレットか届いたので
「おっ」と思って見てみたら
11/1~11/5はしっかり対象外

お前ら…

754 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 18:11:16.28 ID:Sv5rj1Bba1010.net
>>612
あの会場エリアのキャパを考えると
日本人のトレーナー数なんて知れてる

755 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 18:11:24.90 ID:jZasyCFm01010.net
>>717
これだけ皆に親切にしてたら
絶対いいことあるよ

756 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 18:12:35.04 ID:jZasyCFm01010.net
>>734
たしかに
いい加減な発音でもわかってくれたわ

757 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 18:17:10.15 ID:Sv5rj1Bba1010.net
現地はバス文化、
日頃、大陸から来る大量の数を捌いてるから
車両の数もあるし
台南駅からの臨時シャトルバスも計画されているはず
高雄空港から直行バス、出るかもよ?

758 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 18:18:05.05 ID:lzNYoQKQ01010.net
台南都会公園なら歩きスマホ大丈夫そうだし2日めは都会公園メインにしようかな
その方が心置きなく台南観光もできそうだし

759 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 18:34:11.04 ID:DlXFD1ac01010.net
サニーゴは水ソース
サニーゴは水ソース
サニーゴは水ソース

760 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 18:34:51.79 ID:DlXFD1ac01010.net
間違えた
サニーゴは海ソース
サニーゴは海ソース
サニーゴは海ソース

761 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 18:44:41.46 ID:52QJ5CCP01010.net
荷物や電池の事を考えると
現地格安シム>>>>>>wifiルーターて事でおk?

762 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 18:46:21.41 ID:ONLDUMpu01010.net
会場直行できたら良いが現地はコインロッカーはあるかなぁ

763 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 19:21:33.28 ID:rK0+7gAva1010.net
>>733
特にマイル貯めてるわけでもないが
空路が全くわからんから上級テクの書き込みも役立つ ありがとう

764 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 19:41:07.90 ID:wGPOsIj801010.net
>>761
個人ならシム複数でいくならルーターじゃね?
wifiの電池は余裕で1日持つよ

765 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:13:52.21 ID:8y0OcPkna1010.net
>>762
もしかして台南で宿泊無しの弾丸?
会場には無いかと、、、
高雄のMRT左営にはある、少ないけど

766 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:26:10.31 ID:kuEYE6al01010.net
おいお前らいいかげんにしろよ。
今日HISから4日深夜2時成田行きをゆずってくれと
泣きの便変更依頼が来たぞ。3時に移ってくれと。
まぁ俺は優しいから譲ってやったがな。

まったくガチ勢ときたら(´・ω・`)…

767 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:41:39.87 ID:rnVECs29d1010.net
>>766
1時間変わっただけ? 何か条件あった?
ならいいけど、予約は早い者勝ちだから譲る必要はないよ。

768 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:42:48.66 ID:7Sc7stGw01010.net
>>766
空港でオーバーブッキングは遭遇したことあるけど、
出発日大分先なのにそんなメール来るんだすげー

769 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:44:47.78 ID:kuEYE6al01010.net
>>767
1時間だといいかなと。
俺だってポケ活疲労のピークの頃なんだぞと
思ったけど、まあいいかと。(´・ω・`)

770 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:46:24.46 ID:kuEYE6al01010.net
>>768
直電でした。旅行会社とか航空会社は
大騒ぎなんでしょぅか

まったくガチ勢ってヤツらは(´・ω・`)

771 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:47:47.34 ID:7Sc7stGw01010.net
>>770
まさかの電話www
何があったのHISwww

772 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:48:23.52 ID:M+7cpxZBd1010.net
>>758
ん?広い都会公園の中に奇美博物館があるんだよな?そうじゃないの?
ボール補給出来るポケストは沢山あるのだろうか?

773 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:52:57.63 ID:8y0OcPkna1010.net
>>770
以前、航空会社から似たような電話が来たわ言言いなりは嫌なんで渋ったら、
幾つかの好条件が付いてきた
長いフライトやったから、寧ろ得したわ

774 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:02:56.17 ID:t9aS7BOCd1010.net
HISがポケGO特需を読みきれなくて、オーバーブッキングってこと?
しかも現時点で。

775 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:06:15.08 ID:lzNYoQKQ01010.net
>>772
行ったことないからわからんが地図見る限りそうなんかなーと
ここなら安全にジーランス大量に確保できそうだしね

776 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:11:06.35 ID:Hv5SUb2s01010.net
公式イベントだから臨時ポケストが設置されるだろう
ギフトはイベント終了前に(相手が開けるように)送りきること
そうじゃないと白紙ギフトが届くから

777 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:13:27.01 ID:srKDZTTN01010.net
>>739
飲みたい!
日程的に高雄牛乳大王には行けないので、台南でおいしいところがあったらいいのに。

778 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:16:00.95 ID:5P6gonc+01010.net
>>772
会場のジムとポケスト配置動画
https://youtu.be/IwPZXFNHMos

779 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:17:35.07 ID:lzNYoQKQ01010.net
美術館にお弁当として排骨飯購入してもっていくのも良さげやね

780 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:17:51.53 ID:lzNYoQKQ01010.net
>>778
助かる〜
ありがと!

781 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:19:14.00 ID:kuEYE6al01010.net
>>773
あっ、そっか、オマケとか要求すればよかった。
・・・大失敗(´・ω・`)

782 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:26:50.63 ID:dS3vautI01010.net
>>781
いい人だ
高個体のジーランスがつかまるよ!

783 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:28:17.36 ID:5W5V8iZS01010.net
>>777
コンビニで紙パックのなら売ってた気がする
スイカミルクとパパイヤミルク

よく行ってる方のコンビニでのおすすめあったら知りたいです
自分のおすすめは特上檸檬茶〜進口の爆汁檸檬入り〜

言葉の意味はよくわからんがただのレモンティーと違って
紅茶だけでなく緑茶もブレンドされててとにかく気に入ったので
ボトルを捨てずにまだ取っておいてある

784 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:35:58.09 ID:BOcaSoW501010.net
>>778
ポケスト22、ジム4だね

785 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:37:51.94 ID:7Sc7stGw01010.net
>>781
台湾で色違いのあれやこれを手に入る呪いをかけておこう

786 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:44:05.72 ID:xclJ9hQZ01010.net
>>717
大阪市内人ですが今回台湾行きます
このスレ見て勉強させてもらってるからあなたみたいな人に渡せるようにいっぱい取ってきますね

787 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:47:56.63 ID:ZRWFlFlWp1010.net
日本人だけじゃないぞ、

近隣のアジア諸国から押し寄せるぞ!

横須賀でも、アジア、アメリカ、北欧勢たくさんいたし。

788 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:55:55.79 ID:BOcaSoW501010.net
横須賀行けなかったから今回計画考えるだけでも楽しいよ。0泊3日の弾丸スケジュールだけどね。

789 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:56:23.00 ID:ZRWFlFlWp1010.net
台湾イベント後、交換しませんか?

ジーランス交換希望。

コータス、トロピウス、サニーゴ複数持ってます。

790 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:00:24.23 ID:AS6AWwePa.net
う〜ん、やっぱり時間制限あるみたいだ。
ニュース報道で時間制限が書いてあった…

https://www.nownews.com/news/20181009/3006857/

791 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:07:42.06 ID:5W5V8iZS0.net
>>790
グーグル翻訳かけたら
古代の海のイカ
カイロス
ピカチュウ
イブラヒモビッチ
というポケモンが出るらしいんだけど
イブラヒモビッチは何をどうしてそうなったw

792 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:08:10.41 ID:AS6AWwePa.net
>>787
アメリカから参加する人と知り合いなった。
LINEでヘラクロス交換してくれる約束はしておいたが、問題は現地で会えるかどうかだ。
ちなみに、夫婦で参加されるそうだ。

793 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:10:34.49 ID:Zy5yUX/F0.net
10:30から16:30かあ〜

夕方以降は美味しいものでも飲み食いして
お金落としなさいってことかね
無論そのつもりだけどね

794 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:11:27.06 ID:6WEQuWt80.net
飲食店も出店するみたいね
6時間全力だな

795 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:11:28.20 ID:5W5V8iZS0.net
イベント期間中、メインイベント会場の様々な飲食店に加えて、
それを見逃すべきではありません。古代都市には多くの特別な
アトラクション、宿泊施設、軽食、ギフトがあります。
台南市政府観光局は69の商人(継続的に更新された)を大会に招待し、
世界各地のポケモントレーナーが宝物を楽しみながら
おいしい料理を楽しむことができるようにしました。
旅行宿泊施設など、さまざまなメリットがあります。

796 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:14:39.89 ID:AS6AWwePa.net
>>791
伊布はイーブイなんだよね。
Google翻訳さん、頑張って。

797 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:15:02.91 ID:bbhj7fhb0.net
ページ翻訳かけたらイブラヒモビッチがでてきた

798 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:18:49.39 ID:UEeWOYHa0.net
16:30とか聞いてないよ、、、
高雄に13:40着辛すぎ

799 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:21:51.24 ID:giZ2P9v7p.net
高雄空港に14:30着のおれあかんやん
次の日も昼には発つから10時とかにはいけない。
1泊2日にしたの最悪だわ

800 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:22:12.29 ID:5W5V8iZS0.net
新幹線の切符ネットで買った人は前の日に引き換え行く方良さそうだね
窓口大行列とかなったら目も当てられない

801 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:22:24.91 ID:AS6AWwePa.net
>>798
おお!ピーチの同じ便だ!
私は、初日は間に合えばいいなって割り切って、翌日の午前中に勝負をかけてます。

802 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:26:27.81 ID:UEeWOYHa0.net
>>801
なお、11/5の模様
1時間だけがんばりますw

803 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:27:15.85 ID:7Sc7stGw0.net
地方空港からなので台北2泊3日で中日に新幹線で台南の予定だけど
割と当たりだったかもしれない

804 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:27:16.44 ID:sUlXC3NI0.net
>>795
公園内で飲食の用意はあるという意味でok?
でも足りなくなる気がしてならない

805 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:36:51.08 ID:e5pqYaD80.net
自分も昼に高雄着で、翌日朝出発だからポケGOできるの1〜2時間だわw
オールしたかったけど、せめて18時くらいまでは出てほしかったなぁ。

16:30はさすがに早過ぎる

806 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:45:28.65 ID:zFkwgvyf0.net
この情報前から出てなかった?

807 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:47:27.60 ID:BOcaSoW50.net
深夜台北着、朝台南入り
夕方台南発、深夜台北発
の弾丸スケジュール、結果オーライか

808 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:53:51.49 ID:e5pqYaD80.net
>>806
何日か前に出てたよ
でも、現地の人の話的なもので確定じゃなかったから一縷の望みをかけてたw
色違いはあきらめてジーランス捕獲頑張る!

809 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:54:36.14 ID:giZ2P9v7p.net
>>805
文書では出てなくて噂的な感じだったような
少なくともおれは今日初めて見たよ、、、

810 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:55:35.41 ID:sUlXC3NI0.net
>>806
自分が台湾の人からもらった情報かと
https://www.cool3c.com/article/138183/amp
現時間將會早上10:30〜下午4:30,前往的朋友可要注意一下時間了

811 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:56:49.82 ID:e5pqYaD80.net
16:30過ぎるとどうなるんだろ
それによって台南泊か空港に近い高雄泊か変わるんだけど、ほかのイベントの様子知ってる人いる?
16:30過ぎるとピタッといつも通りに戻るのかな?

812 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:57:05.91 ID:sUlXC3NI0.net
>>809
前スレで書いたけど旦那の仕事関係の台湾の人からもらっていた情報だよ

813 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:58:19.18 ID:sUlXC3NI0.net
他の人が検索して貼ってた情報
http://technews.tw/2018/10/01/pokemon-go-safari-zone-in-tainan/

814 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:58:22.27 ID:jJP/2CsY0.net
16:30決定かw
ピーチで台北8:55着予定なので会場まで頑張って13:00ぐらいか
まあ3時間あれば余裕だな

815 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:00:51.90 ID:b7M9KNPM0.net
時間短すぎだろ!?
日本でその時間だったらシャレにならんぞ!

816 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:02:52.76 ID:kLouiCk90.net
787 名前:ピカチュウ :2018/10/05(金) 08:18:19.16 ID:eYu5K2vg0
連投ごめん
ポケモンの出現時間が決まってるみたい

珍しい宝物は午前10時半〜午後4時30分に、時間に注意を払う予定の友人。 台南市全域でのバークドリームの出現時期と供給は、バークドリームによって決定された。

788 名前:ピカチュウ :2018/10/05(金) 08:36:30.45 ID:9E0rWrYaa
本当に午後4時半までだとしたら、結構シビアだな。。

790 名前:ピカチュウ [sage] :2018/10/05(金) 08:39:04.44 ID:yPMxxsaR0
8時〜20時くらいのイメージでいたんだが……これはきついわ

817 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:03:42.68 ID:kLouiCk90.net
イベント時間については、前スレで10月5日には話題に上がってるね

818 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:05:36.35 ID:fMSgk2cp0.net
サイトの情報にある、ジーランスの色違いは出るんだろうか。。。
出るのであれば、何としてもゲットして帰りたい。

819 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:05:40.08 ID:lzNYoQKQ0.net
2日めの晩 台南名世ホテルのロビーで交換シールの貼ってあるタブレットでポケモンgo してたらそれわいだからよろしくな
タツベイ、ジーランスキラ狙い交換受け付けしてるぜ!
よろしくな!

820 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:05:52.19 ID:sUlXC3NI0.net
>>816
それ https://www.cool3c.com/article/138183/amp を翻訳機かけたの
>主な会場はまれで、夢は午後4時30分までしかない。
主な会場である「台南都都公園」と「ち메이博物館」にはピカチュウのパレード活動があり、珍しく奇妙なものは台南の他の地域よりも高いチャンスを持ち、珍しい宝物は午前10時半〜午後4時30分に、時間に注意を払う予定の友人。
台南市全域でのバークドリームの出現時期と供給は、バークドリームによって決定された。

821 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:07:18.15 ID:e5pqYaD80.net
確定情報きたからまた話題になってるんじゃないの?
前のはジーランスとたつべいの手書き色違い絵付きとかで画像上がってて色々怪しげだったし

822 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:08:19.85 ID:sUlXC3NI0.net
>>817
だから10月5日に書いたの自分だってばさw
他は誰かが違うサイトの時間の書き込みがあるのを貼ってた

823 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:10:13.01 ID:sUlXC3NI0.net
前スレで色違いはカイロスだけだと別のアドレス貼ってる人いたけど保存してない

824 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:12:31.85 ID:Be1/5bsG0.net
>>812
そかー、確かに見た記憶あるわ(笑)

まあ翻訳者かけたら高雄空港からのバスがあるような文に読めるから、空港から直接行ければ1時間半くらいはできるかな。

2泊して1日は完全に自由に動けるようにしておくべきだったなー

825 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:13:33.29 ID:xclJ9hQZ0.net
11/1に台南のシティプレイスホテル(文悦旅桟)に泊まる人いますか?
林百貨店や赤崁楼の近くみたいなんで観光できるかな

826 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:15:04.53 ID:aD95rUC/a.net
11/1は台北駅そばのドミトリーに泊まります!

827 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:15:22.60 ID:kBM21TW1p.net
ピーチで桃園8:55着〜21:00発のわい勝ち組か?

828 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:15:54.17 ID:ZsgSb2HR0.net
11/3に台南駅の林百貨店の奥の方に泊まるよ〜

829 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:16:20.06 ID:sUlXC3NI0.net
それと卵についてポケストからなのかレイドか? だけどポケストからの卵だね。で話しが終わり

>台南市全域でのバークドリームの出現時期と供給は、バークドリームによって決定された。
市内で16:30にランタンイベ同様にイベ湧きが終わる。で落ち着いたはず。

830 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:17:37.68 ID:FyOA/qvK0.net
観光する予定だったけどシャイニージーランスが本当なら全部ポケモンにしよ
最強の交換要員になりそう
日本に持って帰ったら色違いコンプ出来そう

831 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:17:43.85 ID:kLouiCk90.net
>>822
>>816-817は同一人物(自分)で
レスを掘り起こしつつ「話題になってたよー」って言っただけなんだが…

832 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:20:38.79 ID:bbhj7fhb0.net
>>831
なんか自分が最初に話題に挙げたのを誇示したい感じなんだよね
いやありがたいんだけどさ

833 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:22:20.71 ID:al16CLSb0.net
>>827
日帰り!?

834 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:23:36.14 ID:sUlXC3NI0.net
>>831 了解。

シャイニーは他にソースないからガセでは? で終わったかと。
11/1.2 はしつこいけど(笑)シャングリラ泊。横須賀トロも持参します。

835 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:27:26.87 ID:DDO2tx0M0.net
文章読む限りでは16時半でピタッと止まるんだろうな・・・
会場は飯ないだろうから市内で観光重視でいこうと思ってたが、がっつり捕まえたほうがいいか?
アンノーンはT.A.I.N.Z.O.Eてことでいいのかな? Z以外は既出?

836 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:36:16.17 ID:5W5V8iZS0.net
色違いはカイロスさんとチルットのことしか書いてないっぽい

837 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:43:38.45 ID:CqkdsgMl0.net
私は14:30高雄着だから初日は会場は無理ですね。海外一人旅は初めてなので慌てたらろくなことなさそうだし。

他に同じ便の人いるかな?

838 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:47:24.62 ID:kUTBFTxN0.net
>>786
その際は、是非よろしくお願いしますね

839 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:48:08.81 ID:mdA/95gz0.net
駅弁は安くて美味しい
それとコンビニご飯もわりと美味しい

840 :17:2018/10/10(水) 23:48:32.41 ID:NlRzS7Aqr.net
>>790
この文章が正しければ、珍しいポケモンは公園だけじゃなく台南市内なら捕まえられそう。

時間注意だね。

841 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:51:36.25 ID:f4Zp37F60.net
ポケGO画面を見せると小籠包が割引になるとかあるらしいが
詳細がわからない。中国語読める人おなしゃす

842 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:53:01.33 ID:naGkne160.net
市内どこでも差別なく湧くならずっと新幹線の台南駅に居るわ

843 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:53:24.84 ID:mdA/95gz0.net
コンビニのアイスが美味しい
日本のアイスとまた違う

844 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:54:28.46 ID:Be1/5bsG0.net
>>837
おれたぶん一緒だ
高雄空港からイベント会場へ直接バスを出す的なことが翻訳であるのでそれでワンチャン。
そして次の日の昼には帰るから俺にはワンチャンしかないという泣

845 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:55:58.23 ID:+l/poqr30.net
台北のチエン チン ホテル泊まるけど2泊して5000円くらいで安いのに、日本語話せるスタッフ居るからオススメ 台北駅からもそんなに遠くないし
3~5日に泊まる予定

846 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:03:09.34 ID:OJSfRFpg0.net
>>841
https://www.twtainan.net/file/5019/
たぶんこのPDFのリストのお店でポケモン画面を見せれば
割引してもらえる
最初の方はホテルの部屋が安くなるリストだと思う
真ん中のはカフェとかの飲食関係が安くなったりおまけがもらえたり
「N折」は0.Nがけ 9折って書いてあったら10%割引
後は歴史博物館とか会場の博物館とかいろんなとこの入場料が割引とか
プレゼントもらえたりとか

847 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:03:49.15 ID:CNvNlNLwp.net
色違いジーランス 出るって噂はガセか?
あの色違い画像はいかにも適当っぽいし中国語でなんと書いてるのか気になる

848 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:05:50.66 ID:ojy39XY00.net
>>846
おお!素早い

けど読めない!

でもありがとう。ゆっくり解読するわ

849 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:08:16.95 ID:P6YCcNxE0.net
>>837
自分は15時過ぎのタイガーエアで高雄着。
この日は高雄のホテルにチェックインだけして、台鐡乗って台南までは行くけど、奇美博物館までは行かないつもり。
赤崁楼あたりでポケ活してあの辺りでご飯食べて夜に高雄に戻って夜市行く予定。
次の日、朝から奇美博物館行こうと思ってるよ。

850 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:09:19.59 ID:CNvNlNLwp.net
夜ご飯は度小月で食べようと思ってた
向こうも日本人んl扱い慣れてるっぽいし

851 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:09:47.95 ID:EWloQ+F20.net
>>825
超余裕です
先週、そこから南西200mの名世大飯店に泊まりました
>>828
朝も夜もグルメポイントに行き易いですよ
再び貼る、名世大飯店から見る林百貨のジム
http://imepic.jp/20181011/005220

852 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:12:20.55 ID:OJSfRFpg0.net
ピカチュウとイーブイの着ぐるみパレードもやるって
書いてある気がするけど自信ないw
南国であのパレードやったら中の人がぶっ倒れそうな気もするから違うのかなあ

853 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:13:17.62 ID:CNvNlNLwp.net
時間タイト組で正味捕獲時間100分とかならイベント屋台とか楽しんでる余裕ないだろうな

854 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:14:57.10 ID:UaByHTFw0.net
>>800
乗り放題でなくてもよければ、
高鐵のウエブサイトで指定券購入可能。

クレジットカードとパスポートナンバーあれば席確保できるし安心。

当日窓口に並ばなくても発券機で簡単に発券機出来たはずなので確実にいきたい人はおススメ。

855 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:16:31.48 ID:CNvNlNLwp.net
よくよく考えれば横須賀イベみたいにレアポケが湧くだけなら100分程度でも事足りそうだな
レア色違いが出るなら戦争になりそうだが 時間制限あるからそれもないのかな

856 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:18:03.99 ID:IOen5K8Ma.net
>>852
ピカチュウは確定だと聞いてたけどイーブイもやるみたいに書いてあるよね。

857 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:19:51.76 ID:53aN/Gv/0.net
横須賀イベは夜間ポケモン出なくなってたの?
横浜イベは通信障害あったけど、オールで楽しめてよかったなぁ

858 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:20:57.06 ID:EWloQ+F20.net
peachで高雄に行く人達へ
予定では現地には13時半位に着きます
先週の俺が取った行動は
イミグレまで早歩き(2分)
カード渡して指紋登録(2分)
両替(2分)、ゲート通過してSIM交換(4分)
ファミマでお茶を買う(2分)
地下鉄に向かう(3分)
地下鉄の改札で待つ(5分)
3度目で慣れてるのもありましたが
14時13分?発のMRT左営駅まで向かい、32分位には着いてました。
次は新左営から保安火車駅をシュミレート

859 :sage:2018/10/11(木) 00:21:10.70 ID:wu4O8tI90.net
>>837
私は14:30高雄着予定だけど、同じ日か別の日か?

同じ目的の乗客が多いと見込んで、空港で飛行機乗る前とか
ポケGO起動してる一人参加っぽい人に声かけるつもり。

鳥取GOの時も駅ホームで二人組に声かけて、一緒にタクシー移動できたし。

860 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:21:37.93 ID:UaByHTFw0.net
>>852

そのほか、ピカチュウやイーブイも会場で楽しませてくれる。可愛い動きや素晴らしい演技?で会場中を萌え死にさせてくれるかもしれませんのでお見逃しなく!

って書いてある。

861 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:25:12.49 ID:OJSfRFpg0.net
>>854
もう外国人割引のを買っちゃいました…
16時半終了確実かどうか時間が読めなかったので
前日or当日指定の方が良いかなと

>>855
トロピウスも色違いはなかったしジーランスはないんじゃないかなあ
今までのサファリゾーン同様カイロスさんとチルットは色違いが全世界に出て
会場では確率が高い、くらいのものじゃないかなあ
タツベイとアノプスの扱いだけ良くわからん

>>857
くりはまは終了一時間前くらいから渋くなってた

862 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:25:30.98 ID:IOen5K8Ma.net
>>858
左営まで移動したって事は新幹線で台南まで行くパターンだよね。
直接メイン会場行くなら、新幹線の台南駅の方が近そうだよね。
新幹線の発車時間がうまく合うか、それ次第だね。
乗ってる時間は僅かだから。

863 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:26:53.67 ID:mIbiO5op0.net
>>858
シュミレートでほっこりした

864 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:30:53.81 ID:jtOwxK19a.net
みんな会場には開始何分前に行きますか?

865 :837:2018/10/11(木) 00:31:07.71 ID:mhZyvVeF0.net
>>844
すごい弾丸!行動力ですね!
バス、私も乗りたい…

866 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:31:15.13 ID:EWloQ+F20.net
peach関空〜高雄組
新左営〜保安火車駅
区間車3212号 14時45分〜15時25分です
条件クリアにはイミグレやSIMカウンターが混んでない事
MRTも本数は少な目なので、慣れてないと厳しいかな

867 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:31:45.76 ID:7K6ZbOMD0.net
とにかく台南市内に入ったらゴプラをオンだな

868 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:35:58.45 ID:EWloQ+F20.net
>>862
MRTの左営で、台鐡の新左営に乗り換えるパターンです
今の高雄駅はMRTからの乗り換えに時間がかかり過ぎますわ

869 :837:2018/10/11(木) 00:37:17.05 ID:mhZyvVeF0.net
>>849
私はチャイナエアライン。 
宿は台南、赤崁楼近く。その辺美味しいところ多いと、ここで見たので。

書いてくれた人、ありがとー!

次の日、私も朝から公園、奇美博物館行く予定です。そして次の日、朝から高雄に移動して帰ります。

870 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:38:56.21 ID:0tk6dSW9a.net
ピーチ遅延が怖いね、翌日には帰る人達健闘を祈ります

871 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:41:39.74 ID:ojy39XY00.net
高雄前泊、初日から全開で行くぜー!

872 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:42:56.90 ID:KEEsrucy0.net
もう良さげな飛行機無くなってるなぁ
早くに予約しておいて良かった

873 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:45:20.47 ID:EWloQ+F20.net
>>870
peachの関空〜高雄便
今まで盆2回と先週の計3回
遅延は、ほぼ無し
天候にもよるけど、少しの遅延ならパイロットが頑張る

874 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:55:40.87 ID:EWloQ+F20.net
>>869
コンビニでガリガリ君をチェックしてみて下さいな
パイナップルケーキ最中も旨い
http://imepic.jp/20181011/032000
http://imepic.jp/20181011/032870

875 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:58:41.78 ID:KUUCObNU0.net
6時間もありゃグループ用お土産ジーランス
現地でのキラ狙い交換ジーランス充分に集められるよね

876 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:03:46.84 ID:xG8Blwuqd.net
>>874
どこの国のコンビニか解んないぐらい日本語だらけだなw

877 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:06:22.31 ID:S3xUwnVl0.net
高雄からMRTで新左営→乗り換え→台鐡で台南じゃなくて
高雄から台鐡で台南じゃダメなんですか?
自強号で一駅ってどこかで見た気が

878 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:08:21.28 ID:oFLZbbGKM.net
SIMは先にアマゾンで買っとけよ

879 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:08:33.74 ID:S3xUwnVl0.net
>>871
一緒だ!
高雄泊で朝から奇美博物館行きます!

880 :sage:2018/10/11(木) 01:10:50.21 ID:WDW2i/mm0.net
名古屋のポケGO民

セントレアから
スターフライヤーなら朝発夕方帰国便
まだまだ空席あるよー

881 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:11:15.31 ID:HqFppUHpd.net
>>877
当日にならないと分からないが、会場の方がわきがいい可能性がある。
また、かなり広い公園だから歩きスマホも安全だしな。

882 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:15:55.88 ID:EWloQ+F20.net
>>877
大丈夫ですよ
自強号は高雄〜新左営(左営も?)〜台南なのですが
上に書いたように、高雄駅が大規模な工事中で
移動が少し大変
高雄空港からはMRTで新左営まで行くと、乗り換えがスムーズなんですよ
風情があるのは断然、高雄駅なんですけどねぇ

883 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:17:47.28 ID:oFLZbbGKM.net
1日しかないのでLCC成田台北、台湾滞在24時間、0泊3日で行きます

884 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:20:29.36 ID:LOcMms3q0.net
終了時間決定みたいなので新幹線予約したらすっきりした
ここ数日なるべくはやく現地に着くにはどうすりゃいいか考え杉だったな

885 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:22:10.29 ID:EWloQ+F20.net
>>879
高雄泊なら
MRTのちびまる子ちゃん展に行ってみてなぁ

886 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:28:30.47 ID:ojy39XY00.net
>>879
お〜、よろしく!

>>885
それね、マンガ読んだこともアニメ見たこともないんだゴメン
そういう人でも楽しめるのかな?
駅はすごいらしいね

887 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:34:24.53 ID:S3xUwnVl0.net
高雄の駅にちびまるこがあるの?
美麗島の駅が美しい駅だってのはガイドブックで見たなぁ

888 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:43:59.23 ID:VblxupQgp.net
>>880
俺スターフライヤー
朝発
夕帰国便
11月3日〜5日で行きます

889 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:49:27.23 ID:W1fHofq7p.net
>>878
Amazonで買えるやつって無制限なの?
空港で買えるやつはデータ無制限で1000円くらい
Amazonで売ってるアジア圏で使える1400円のやつは4GB超えで速度制限あるから迷ってる

890 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:59:15.28 ID:lpZFbJ9E0.net
台南にホテルはたくさんありそうだが名世大飯店がここで良く出るのは安いから?
11/2宿泊です
よろしこ!

891 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 02:16:45.37 ID:/iPz4H9t0.net
空港で買える無制限のやつなら、国内大手キャリアなので間違いないと思う

892 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 02:18:23.30 ID:6Mh5IL3r0.net
16時半終了だと、台北観光やめて朝から台南移動した方がいいなあ・・

もう少し長いといいのにね・・まあ夜市で旨いものでも探すかなー

893 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 02:42:01.42 ID:BUQDuanEd.net
>>888
全く同じ笑

894 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 02:59:04.76 ID:IR4aE24Z0.net
>>784
イベント時だから臨時ポケストとジムできるかも?

895 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 02:59:12.45 ID:QjdBbfkx0.net
>>834
日程もホテルも同じ!
韓国産トロ持ってくよ!

896 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 02:59:30.71 ID:cLV5uInRd.net
>>889
ローミングして使うやつかな?
時々3Gになったりするよポケゴ位なら全く問題ないけど
ただ空港で買うのが一番確実な気がする
アクティベートまでやってくれるし
最悪電波つかまないときは返品して違う会社のsimも隣で買えるし
ただ空港は人が多いと時間かかるののが難点

897 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 03:13:27.30 ID:IR4aE24Z0.net
>>878
Amazonで買ってく時は、SIM抜くためのピンと、セロテープ(日本のSIMをなくさないためケータイに貼っとくため)があると便利。

898 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 05:19:42.50 ID:x1SX933y0.net
>>798
ポケモンの湧きそのものは市内全域じゃないの?

899 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 06:23:01.79 ID:x83yu1ebH.net
>>858
もっとKWSK

900 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 06:26:46.24 ID:EWloQ+F20.net
>>890
そう、安くて朝食付き
スタッフが優しくて日本語も勉強してる
ボロいけど不衛生ではない
ランドリーあるのはポイント高い
台南駅までは歩いて18分位
会場へ行くにはタクシーも良いけど
途中に有名な帆布カバンの永盛や合成あり
知人に「林さん」がいれば林百貨で「林グッズ」を買うとウケる

901 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:24:28.62 ID:2T44iCJs0.net
>>826
ドミトリーじゃないけど11/1台北駅近くに泊まるよ〜

902 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:32:53.57 ID:OJSfRFpg0.net
>>889
前回の台湾旅行で買ったやつ
無制限通話付き5日間で1050円
日本に電話もできた
ホテルのwifiより早くてwifiの意味なかったw
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01LWJG6MI/ref=oh_aui_detailpage_o05_s00?ie=UTF8&psc=1

通話いらないならもっと安いのもある
空港で売ってるのは通話付きの値段なんじゃないかな

903 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:47:23.38 ID:yNUlTSIh0.net
>>895
ピンクのディバックの後ろにトレードシール貼って11/2はホテル朝食食べてるから声かけてくださいな。
よろしければ横須賀アンノーンと韓国アンノーン交換してほしいです。

904 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:47:48.09 ID:wckzBZ2SM.net
>>902
この通信会社はどうなん?

905 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:48:49.27 ID:KUUCObNU0.net
>>890
よろしく!
交換受け付けてるから気軽に声かけてね〜(╹◡╹)

906 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:04:47.60 ID:OJSfRFpg0.net
>>904
詳しいことは知らんけど、桃園空港でも売ってる通信会社だから
すごく問題がある会社とかではないと思うよ

907 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:16:36.77 ID:VyiOz9l7a.net
>>902
auのiPhoneなんだけどsimロック解除すればこれつかえる?
台湾入ったら交換すればいい?

908 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:41:21.23 ID:W1fHofq7p.net
>>902
サンクス
もうこれでいいかな
空港で買うのに並んで時間取られたくないし

909 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:54:01.29 ID:2kr0DA8d0.net
>>902
自分も日本でAmazonで使いました
iPhoneですが行きの機内でシムさしたら
空港到着ですぐ使えて超便利でした
なにげに通話付も重宝しました

910 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:08:13.14 ID:Qj3kWRdBd.net
教えてくれ〜
ドコモユーザーだけどsimロック解除して上にもある台湾用SIMカードを現地で刺したらラインも電話もいつも通りできるのね?
電話番号とか変わっちゃう?

911 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:48:36.83 ID:zyqu5I1/0.net
>>254
よくある間違いだが、英語でも中国語でも友達は「なる」ものではないよ。
後半も変だけど、何より簡体字混じりなのが嫌。読めなくはないが、嫌う人が一定数いるからな。

912 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:05:59.84 ID:yNUlTSIh0.net
>>911
では正しいのをplz

913 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:10:44.22 ID:1+ekGaYR0.net
台湾simさしたら電話番号変わるよ
現地の番号がもらえる
ラインは今まで通り

914 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:10:48.26 ID:SelMQKvMM.net
>>910
LINEはできるけど番号は変わる

915 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:25:19.43 ID:HrRAmYuhp.net
電話番号生かすなら国際ローミング以外ない

916 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:32:28.40 ID:6qpHV8dBM.net
>>911
批判なら誰でも出来るので完璧な例文出してね。

917 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:34:49.99 ID:6qpHV8dBM.net
>>909
通話というかSMSも使えるのは大事だよね。
現地用のタクシーアプリとか自転車レンタルアプリではSMS認証必要だから。

918 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:57:15.07 ID:Qj3kWRdBd.net
ありがとう!助かるー
やはり電話番号は変わるのね

919 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:58:58.37 ID:zyqu5I1/0.net
>>912
我想交〜

>>916
何勘違いしてんのか知らんが、恥ずかしいTシャツ作って着ていこうとしてる人を不憫に思っただけで、翻訳してやるのは俺の義務でもなんでもないんだよ。

920 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:17:16.88 ID:7Am4Jmpfa.net
>>918
SIMを抜く時、主電源は落としておきなはれ
ちなみに帰国したらSIMは入れ替えるだけてok
設定のし直しは不要でっせ

921 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:47:23.27 ID:QjdBbfkx0.net
>>903
横須賀では悔しい思いしたので是非!
探しますね!ありがとうございます!

922 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:55:13.95 ID:egWHCDGE0.net
auの世界データ定額って誰か使ったことありますか?
データローミング設定をオンにするだけみたいですけど
これって通話はSMSの料金が上がるのはわかるけど
ネット通信使って通信費が莫大に膨らむってことはないんだろうか
よく国内設定のままで海外行くととんでもない料金請求が来ると聞いたので

923 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:12:22.70 ID:I0FI0Fn7d.net
>>922
短期なら980円だもんね、便利だよね
docomoの場合で申し訳ないけど申込が必要
で、24時間980円

924 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:14:30.56 ID:0JapIokIp.net
>>834
同じ宿泊地。よろしくお願いします。

シムとか分からないしiPhone。イモトのWi-Fi借りていけばいいよね?
仕事の電話をするかもしれないから繋がるようにしといてって言われた。

925 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:16:10.58 ID:YEZtPNlh0.net
>>907
飛行機の中で電源落として入れ替えたよ
SIM解除したら使えるはず

自分は格安SIM(マイネオ)だったから、入れ替えの他に
iPhoneのプロファイルの削除しないと繋がらなかった
マイネオアプリ入れとけば帰国後WiFiなしでも元のプロファイルに戻せるみたい

一緒に行った人のzenfone go ?だったかな
Androidのシム二枚差し出来るやつはもう一枚差して
設定で切り替えるだけで使えてたよ

926 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:26:07.98 ID:kaf+4CSna.net
>>924
初台南で泊まった懐かしのシャングリラ
駅改札は東西にあるので
東のシャングリラを目指して下さい

927 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:32:45.19 ID:9KL6btL+d.net
台南高雄グルメなら 牛肉麺 タウナギ 小籠包 排骨飯 海老飯? を狙っていきたい

他にここ!というオススメある人がいれば教えてくださいな

928 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:40:22.62 ID:nhZEUHpza.net
>>919
ポケモン交換してって書いたTシャツなんざとてもじゃないが死んでも着れん 恥ずかしくて直視もできん
完璧な例文も教える必要全くない思うわ

929 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:43:44.88 ID:kaf+4CSna.net
>>924
追伸
使っているiPhoneがSIMフリー対応で
余程、時間に追われてなければ
現地SIMに交換して使わない手はないですよ
空港カウンターは処理が早いので
暗唱番号を忘れてなければ大丈夫!
日本に帰って来たら入れ替えるだけで簡単
どちらにせよ、飛行機へ乗る前のローミングオフなどの手順は同じです

930 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:45:45.25 ID:CNvNlNLwp.net
>>927
サバヒーって白身魚の産地が台南らしくそれ使ったサバヒー粥は朝飯にしようと思ってる

931 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:46:03.91 ID:kaf+4CSna.net
>>927
ぜひ台南で、牛肉湯、意麺、サバヒー粥、割包を食べて欲しい

932 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:48:00.20 ID:PJrayNin0.net
夜行バスで着いた後
サバヒーと牛肉湯で悩むw

933 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:48:15.13 ID:HrRAmYuhp.net
豚の血入りスープが食べたい
現地人でも好き嫌い別れるシロモノだとか

934 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:51:13.91 ID:kaf+4CSna.net
>>930
保安路の阿鳳浮水で、サバヒーつみれスープもアリ
夜も営業してる
http://imepic.jp/20181011/461620
http://imepic.jp/20181011/461880

935 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:51:28.44 ID:YEZtPNlh0.net
>>919
友達になるのとフレンドになるのは全然違うけど
同じ文章で良いの??
友達になりたいのかと思われても困るw

936 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:59:26.32 ID:kaf+4CSna.net
>>932
ぜひハシゴを!
それぞれ小か中を頼めば楽勝
先週の木曜夜は、保安路で同じ並びの阿鳳と阿村でハシゴした
http://imepic.jp/20181011/465820
http://imepic.jp/20181011/466330

937 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:11:07.07 ID:zyqu5I1/0.net
やり取りするだけなら多少の文法間違いなんかクリアできるし構わないと思うよ。それが漢字圏に住む者同士の強みでもある。
しかしTシャツにしてしまうとなるとね。変T着てる外人とか、騙されて変な入れ墨しちゃった外人とかと同じ目に遭うよ。

>>935
「花瓶を落としたので新しいのを買った」
なんで新しいのを買ったと思う?割れたと思ったからだよね。割れたなんて一言も言ってないのに。我々は推測できるんだよ。

一応「加好友」なら間違いないけど、なんかビジネスライクな感じがする。個人的な意見だけど。

938 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:12:36.37 ID:PJrayNin0.net
>>936
良さそうやな俺も同じルートにするわ

939 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:16:35.64 ID:tFk0+sfR0.net
>>937
花瓶を落としたのは自分じゃないのか

940 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:33:31.72 ID:i/zzyIcE0.net
>>931
あと、肉圓、蚵仔煎だろう

941 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:33:57.86 ID:ZjSvGBVg0.net
フレンド画面からコードを共有した時に自動生成される決まり文句
「Pokemon GO フレンドになりましょう!」が
台湾では「請加我為Pokemon GO的朋友!」←これ使っとけば無難だと思う

942 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:39:39.30 ID:i/zzyIcE0.net
べつに英単語でいいんじゃない?
はーい、ぽけもんごー、ふれんど、おーけー? ぽんよう、ぽんよう

台湾にて、ミュウツーレイドでなんとなく仲良くなっても
フレンド登録したことないけど

943 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:41:51.75 ID:PHkb4+L4p.net
先月、台北行ったけど、

サニーゴの出が悪い。1匹だけ捕まえた。

沖縄行った時、いっぱい取ったからいいけど。

944 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:49:42.20 ID:egWHCDGE0.net
すまん、こんなバカなの自分だけかもしれんが書かせて
初海外だからパスポート作ろうとまず市役所行ったら本籍地と現住所が違うから
本籍地の役所で戸籍抄本の発行が必要とのこと
マイナンバーカードがあればコンビニで発行できるが初回登録の審査に5日かかる
結局本籍地役所に戸籍抄本の郵送を依頼したけど台湾行くのなんてまだ先だからと
まだ余裕で間に合うけどワクワクしながらガイドブック読んでしてないで早くこっちから済ませておくべきだった
もし同じような人いたら気をつけて

945 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 14:01:24.68 ID:VVJnKZAQd.net
>>944
がんばれー!

946 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 14:06:37.49 ID:i/zzyIcE0.net
>>944
パスポート発行に1週間前後かかるから、もうそんなに余裕ないぞー
パスポートの写真は5年10年継続して使うものだからベストショットで撮ってね
免許みたいに、向こうが撮ってくれるワケじゃないので

947 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 14:16:57.95 ID:HHsBrse4a.net
関西勢で弾丸旅行やない人達は
梅田の南にある、台湾観光協会に行ってみてやぁ

948 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 14:38:39.60 ID:YEZtPNlh0.net
パスポートセンターで証明写真撮影サービスやってたら頼んじゃうのが楽
証明写真の機械だと使えない写真になってた場合窓口でリジェクトされるけど
撮影サービスだとちゃんとチェックしてから渡してくれる

949 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 14:46:26.42 ID:jtOwxK19a.net
そんなんやってるんだ
支店みたいなとこで作ったからそんなサービスなかった...

950 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 14:53:01.59 ID:Usjnr5YZ0.net
>>944
役所行って10分くらいでもらったけどなんかめんどくさいことしてないかい?

951 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 15:08:31.58 ID:HHsBrse4a.net
>>978
今はもう無いと思いたいが
以前は厳し過ぎる程の写真査定してる所があった
まるで写真で利益を得ようとしてたのが
京都とか京都とか京都とか

952 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 15:10:14.27 ID:uLMbZL3rM.net
>>944
住民票の置いてある市役所でとれるでしょ?
パスポートの申請は都道府県

953 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 15:26:07.83 ID:4hGbHxSu0.net
>>952
マイナンバーのできる前は、本籍のある市役所に戸籍謄本の写しを請求、送ってもらってからだったけど

954 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 15:33:07.98 ID:R7ZKxvnaa.net
944は本籍地と住民票の住所が別だから起こったケースです
自治体によっては住所地の役所で発行できるんですかね?
自分のところは戸籍抄本の申込書にはっきりと 本籍地が他県の人は本籍地で発行してください と書いてあり係員にもそう言われました

955 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 15:40:49.43 ID:x5d6kM3jp.net
>>954
私と一緒ですね。本籍地が遠いので、郵送取り寄せ。

多分、かなりパスポート発行ギリギリになりそう・・

956 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 15:56:38.47 ID:R7ZKxvnaa.net
>>955
郵送も返信封筒も速達にしたので今後不備がなければ自分も出発数日前には受け取れそうです
余裕かと思ったらパスポート発行は土日除いて6日かかるようで結果ギリギリになることに気付きましたw

957 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:09:01.19 ID:JLABh1mpd.net
本籍の証明は初回だけで、変更なければパスポートの更新には必要ないから。

958 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:10:33.56 ID:DWvGjJ5Rr.net
パスポートはある、飛行機も予約した、宿も取った

問題は開催時間、本当に10時から16時半までしか出んかったら滞在時間的に取れない
現地の不確定情報しかないから不安

959 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:34:38.95 ID:6qpHV8dBM.net
時間はあるけど、お金は安くあげたい。
そんな人にはピーチで沖縄に一回飛んで、沖縄から高雄に行くと安いようだ。
沖縄、高雄はキャンペーンで片道5000円くらいだから往復で一万円。
後は地元から沖縄まで行く費用次第。
関空からだと日程しだいだが沖縄往復二万円弱だから合計三万円くらい。
ただし、沖縄、高雄便の連絡が悪く行き帰りそれぞれ沖縄で1日ロスが出る。
まぁ、参考まで。

960 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:49:19.14 ID:Y6AB5l1d0.net
>>958
よくそんなんで取ったな

961 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:49:46.50 ID:KUUCObNU0.net
男一人 二泊三日
ガッツリ食べ歩きで三万用意してたら事足りるかな?もう少しいる?

962 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:53:46.66 ID:2ttGeFz5a.net
>>961
アワビやフカヒレ、ぶっ飛びスープを食べなければ没問題!

963 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:56:32.13 ID:1+ekGaYR0.net
>>961
二人で3万?
食べるものにもよるけど、屋台とか庶民メシなら余裕
鼎泰豊とかいいとこ巡って、観光して、お土産とかも買いたいならもうちょっとあってもいい

964 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:57:17.72 ID:1+ekGaYR0.net
ごめん、ひとり旅だった
誰か知らないもう一人が見えてたわ…

965 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:57:47.15 ID:2ttGeFz5a.net
>>958
まだ3週間あるから、開催時間が長くなる事に期待しとこ

966 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:58:51.24 ID:I2LscZqEM.net
バルビートって台湾でも出るの?

967 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:26:10.66 ID:i/zzyIcE0.net
>>966
バルビートもカモネギもいる

968 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:29:25.75 ID:DWvGjJ5Rr.net
>>960
取った後で情報が来たから寝耳に水だったわ。
キャンセルしようか検討中だが、どうせキャンセル料かかるし短期は良くないと詳細情報待ち。

969 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:32:17.67 ID:i/zzyIcE0.net
>>956
でもピーチって機内持ち込みが10月後半以降、7kgになったんだよね
以前は10kgだったので、まだなんとか出来たけど

俺はタイガーエア台湾にしたよ、成田→高雄→福岡で取った
今月はじめに購入して、25000円程度だった

970 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:33:37.97 ID:i/zzyIcE0.net
間違え
>>956じゃなく
>>959

971 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:52:36.11 ID:2ttGeFz5a.net
>>968
peachの関空•高雄?

972 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 18:10:13.43 ID:DWvGjJ5Rr.net
>>971
福岡からエバー航空
地方空港なんでLCCはなかった

973 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 18:13:30.28 ID:i/zzyIcE0.net
>>972
へ? 福岡ならタイガーエア台湾があるじゃん

974 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 18:24:23.12 ID:/iPz4H9t0.net
現地での開催時間は、不確定情報じゃなくて
もうほぼ確定情報じゃないかな…
無論、時間が伸びる可能性はゼロじゃないけど
何らかのアクションが必要かもね。

975 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 18:28:41.99 ID:DWvGjJ5Rr.net
>>973
タイガーLCCだったのか
無知ですまん
タイガーは3000円違いでタイミングがもっと早く帰る便しかなかったんだ

976 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 18:38:26.57 ID:i/zzyIcE0.net
>>975
いやいや、普通は知らないよね、10/31に現地入りして
11/2のIT270 15:25高雄発で帰るよ

エバー航空の方が羨ましいよ!

977 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 18:38:39.74 ID:KUUCObNU0.net
とりあえず3、4万ありゃ豪遊できるのね
ありがとう〜(╹◡╹)

978 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 18:51:45.93 ID:oFLZbbGKM.net
交換しましょう!って中国語で書いた紙を背中に貼って歩こうと思ってる
誰か話しかけてくれるよね・・・?

979 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 19:04:45.84 ID:sVtpuJbeM.net
>>959
ピーチの高雄沖縄キャンペーンは
10/27までだったよ〜
https://www.flypeach.com/pc/jp/lm/st/route/newroute_201801
帰り乗りたかったのでざんねん

980 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 19:20:49.70 ID:Pq4mJXq0a.net
>>979
それは予約期間じゃないの?
普通にまだ安いよ。
https://i.imgur.com/q5Xy24Z.jpg

981 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 19:25:09.00 ID:Pq4mJXq0a.net
>>969
これから考えてる人用ね。
私も往復二万円で押さえてるけど、今からだと普通に直行便は高いから。
7キロだけど、この前韓国行った時、行きは服とスマホとかだけだから二泊三日でも6キロ以内だった。(キャリーケースが3キロちょい)
帰りはお土産あったから預け荷物にしましたが。

982 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 19:30:50.66 ID:OJSfRFpg0.net
>>978
交換できるポケモンと欲しいポケモンも一緒に画像で載せとくと
更に声かけやすいなー
自分が声かける側だった時、何持ってるかな?何欲しいかな?
もう今日特別な交換終わってるかも?とかいろいろ考えたから

983 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 19:52:35.33 ID:tsSSdbwUd.net
>>956
出国予定日を少々早めに書いてはいかがでしょう
去年申請時、そうしたよw

984 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:31:08.78 ID:ZjSvGBVg0.net
テキトーに調べてみた。あくまでもご参考まで
わざと改行してないから一部ブラウザの人ごめん

■会場までの所要時間目安
高雄空港から 1.5〜2時間少々
高雄市街地から 1時間前後
台南市街地から 20〜30分
桃園空港から 2.5〜3時間
台北駅から 2〜3時間

■これよりも前の列車に乗らないと絶望時刻表
(切符入手済で猛ダッシュして16:30に会場の端に着ける最終)
【高雄機場】14:45―<MRT紅>→15:14【MRT左営/高鉄左営】15:25―<高鉄838>→15:41【高鉄台南】15:50―<H31バス>→16:10【奇美博物館】
【高雄機場】14:45―<MRT紅>→15:14【MRT左営/高鉄左営】15:25―<高鉄838>→15:41【高鉄台南/台鉄沙崙】15:47―<台鉄3748>→16:03【台鉄保安】
【高雄機場】14:45―<MRT紅>→15:14【MRT左営/台鉄新左営】15:30―<台鉄3222>→16:21【台鉄保安】
(日曜祝日は高雄機場発14:44)
【桃園機場T1】13:42【T2】13:45―<機場MRT>→14:02【高鉄桃園】14:10―<高鉄645>→15:33【高鉄台南】15:50―<H31バス>→16:10【奇美博物館】
【桃園機場T1】13:42【T2】13:45―<機場MRT>→14:02【高鉄桃園】14:10―<高鉄645>→15:33【高鉄台南/台鉄沙崙】15:47―<台鉄3748>→16:03【台鉄保安】

985 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:33:39.92 ID:jBmxNNgSM.net
>>980
LCCはトラップいっぱいだから
その金額で終わらない!

986 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:02:25.74 ID:0tk6dSW9a.net
預け荷物も座席指定も無けりゃあとは千円くらいの支払い手数料のみじゃね?
ピーチ、セールのお知らせ来たね
まぁイベント辺りは安くならないと思うけど

987 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:11:30.76 ID:d5dxuAs/0.net
>>986
羽田便で往復8200円は激安!
これ使う日帰りトレーナーが出るねきっと。

988 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:17:48.45 ID:Pq4mJXq0a.net
>>984
ありがとう。
同じ時間帯だから初日は諦めるか悩んでる。
道路の混雑状況にもよるけど、強引に行くなら高雄空港からタクシーで奇美博物館に行く手もあるよね。
混んでないなら50分くらいだとGoogleマップさんは答えてくれてる。
ただタクシー代が6000円くらいかかるので万が一渋滞にはまって間に合わないとショック大きい。

989 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:21:05.20 ID:tVDQRexf0.net
有給取れたんで今申し込んだ
成田チャイナエアラインで5万だった
宜しく

990 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:23:45.68 ID:OJSfRFpg0.net
>>988
同じ便の仲間4人集めたら1500円やん?

991 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:30:03.30 ID:HjMcxPS+0.net
ブッキングドットコムのホテルって、一部屋ごとの価格だと思うんですが、お金を払えばツインの部屋に1人で泊まってもいいんですか?

992 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:30:19.86 ID:KUUCObNU0.net
>>990
それありだなあ
募ってみるのもありなのかな

993 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:30:26.74 ID:pnfIyT+Ld.net
>>990
天才現る

994 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:45:22.89 ID:Pq4mJXq0a.net
>>991
はい、大丈夫ですよ。

995 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:46:33.58 ID:Pq4mJXq0a.net
>>992
募集はアリだと思うけど、問題は渋滞してるかどうかなのよ。

996 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:58:02.64 ID:KUUCObNU0.net
>>995
たしかに
無理しないで2日め楽しもうかね〜
まあノリかね

997 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:59:29.55 ID:Pq4mJXq0a.net
次スレ立てといた
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1539262648/

998 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:07:34.30 ID:IR4aE24Z0.net
立てたよ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1539261936/

999 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:08:34.70 ID:IR4aE24Z0.net
おっ、カブった。どっち使うかお任せします。
私のスレにはこのスレの情報多少まとめたので、適宜使ってください。

1000 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:20:02.12 ID:Pq4mJXq0a.net
>>998
スレ番早いので、>>998さんスレでお願いします

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200