2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】Pokémon GO Safari Zone in Tainan★2

1 :ピカチュウ:2018/10/06(土) 01:46:40.07 ID:HSGSZMw30.net
https://pokemongolive.com/ja/post/safarizonetainan/

※前スレ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1538360502/

870 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:38:56.21 ID:0tk6dSW9a.net
ピーチ遅延が怖いね、翌日には帰る人達健闘を祈ります

871 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:41:39.74 ID:ojy39XY00.net
高雄前泊、初日から全開で行くぜー!

872 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:42:56.90 ID:KEEsrucy0.net
もう良さげな飛行機無くなってるなぁ
早くに予約しておいて良かった

873 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:45:20.47 ID:EWloQ+F20.net
>>870
peachの関空〜高雄便
今まで盆2回と先週の計3回
遅延は、ほぼ無し
天候にもよるけど、少しの遅延ならパイロットが頑張る

874 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:55:40.87 ID:EWloQ+F20.net
>>869
コンビニでガリガリ君をチェックしてみて下さいな
パイナップルケーキ最中も旨い
http://imepic.jp/20181011/032000
http://imepic.jp/20181011/032870

875 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:58:41.78 ID:KUUCObNU0.net
6時間もありゃグループ用お土産ジーランス
現地でのキラ狙い交換ジーランス充分に集められるよね

876 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:03:46.84 ID:xG8Blwuqd.net
>>874
どこの国のコンビニか解んないぐらい日本語だらけだなw

877 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:06:22.31 ID:S3xUwnVl0.net
高雄からMRTで新左営→乗り換え→台鐡で台南じゃなくて
高雄から台鐡で台南じゃダメなんですか?
自強号で一駅ってどこかで見た気が

878 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:08:21.28 ID:oFLZbbGKM.net
SIMは先にアマゾンで買っとけよ

879 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:08:33.74 ID:S3xUwnVl0.net
>>871
一緒だ!
高雄泊で朝から奇美博物館行きます!

880 :sage:2018/10/11(木) 01:10:50.21 ID:WDW2i/mm0.net
名古屋のポケGO民

セントレアから
スターフライヤーなら朝発夕方帰国便
まだまだ空席あるよー

881 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:11:15.31 ID:HqFppUHpd.net
>>877
当日にならないと分からないが、会場の方がわきがいい可能性がある。
また、かなり広い公園だから歩きスマホも安全だしな。

882 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:15:55.88 ID:EWloQ+F20.net
>>877
大丈夫ですよ
自強号は高雄〜新左営(左営も?)〜台南なのですが
上に書いたように、高雄駅が大規模な工事中で
移動が少し大変
高雄空港からはMRTで新左営まで行くと、乗り換えがスムーズなんですよ
風情があるのは断然、高雄駅なんですけどねぇ

883 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:17:47.28 ID:oFLZbbGKM.net
1日しかないのでLCC成田台北、台湾滞在24時間、0泊3日で行きます

884 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:20:29.36 ID:LOcMms3q0.net
終了時間決定みたいなので新幹線予約したらすっきりした
ここ数日なるべくはやく現地に着くにはどうすりゃいいか考え杉だったな

885 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:22:10.29 ID:EWloQ+F20.net
>>879
高雄泊なら
MRTのちびまる子ちゃん展に行ってみてなぁ

886 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:28:30.47 ID:ojy39XY00.net
>>879
お〜、よろしく!

>>885
それね、マンガ読んだこともアニメ見たこともないんだゴメン
そういう人でも楽しめるのかな?
駅はすごいらしいね

887 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:34:24.53 ID:S3xUwnVl0.net
高雄の駅にちびまるこがあるの?
美麗島の駅が美しい駅だってのはガイドブックで見たなぁ

888 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:43:59.23 ID:VblxupQgp.net
>>880
俺スターフライヤー
朝発
夕帰国便
11月3日〜5日で行きます

889 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:49:27.23 ID:W1fHofq7p.net
>>878
Amazonで買えるやつって無制限なの?
空港で買えるやつはデータ無制限で1000円くらい
Amazonで売ってるアジア圏で使える1400円のやつは4GB超えで速度制限あるから迷ってる

890 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:59:15.28 ID:lpZFbJ9E0.net
台南にホテルはたくさんありそうだが名世大飯店がここで良く出るのは安いから?
11/2宿泊です
よろしこ!

891 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 02:16:45.37 ID:/iPz4H9t0.net
空港で買える無制限のやつなら、国内大手キャリアなので間違いないと思う

892 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 02:18:23.30 ID:6Mh5IL3r0.net
16時半終了だと、台北観光やめて朝から台南移動した方がいいなあ・・

もう少し長いといいのにね・・まあ夜市で旨いものでも探すかなー

893 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 02:42:01.42 ID:BUQDuanEd.net
>>888
全く同じ笑

894 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 02:59:04.76 ID:IR4aE24Z0.net
>>784
イベント時だから臨時ポケストとジムできるかも?

895 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 02:59:12.45 ID:QjdBbfkx0.net
>>834
日程もホテルも同じ!
韓国産トロ持ってくよ!

896 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 02:59:30.71 ID:cLV5uInRd.net
>>889
ローミングして使うやつかな?
時々3Gになったりするよポケゴ位なら全く問題ないけど
ただ空港で買うのが一番確実な気がする
アクティベートまでやってくれるし
最悪電波つかまないときは返品して違う会社のsimも隣で買えるし
ただ空港は人が多いと時間かかるののが難点

897 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 03:13:27.30 ID:IR4aE24Z0.net
>>878
Amazonで買ってく時は、SIM抜くためのピンと、セロテープ(日本のSIMをなくさないためケータイに貼っとくため)があると便利。

898 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 05:19:42.50 ID:x1SX933y0.net
>>798
ポケモンの湧きそのものは市内全域じゃないの?

899 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 06:23:01.79 ID:x83yu1ebH.net
>>858
もっとKWSK

900 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 06:26:46.24 ID:EWloQ+F20.net
>>890
そう、安くて朝食付き
スタッフが優しくて日本語も勉強してる
ボロいけど不衛生ではない
ランドリーあるのはポイント高い
台南駅までは歩いて18分位
会場へ行くにはタクシーも良いけど
途中に有名な帆布カバンの永盛や合成あり
知人に「林さん」がいれば林百貨で「林グッズ」を買うとウケる

901 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:24:28.62 ID:2T44iCJs0.net
>>826
ドミトリーじゃないけど11/1台北駅近くに泊まるよ〜

902 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:32:53.57 ID:OJSfRFpg0.net
>>889
前回の台湾旅行で買ったやつ
無制限通話付き5日間で1050円
日本に電話もできた
ホテルのwifiより早くてwifiの意味なかったw
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01LWJG6MI/ref=oh_aui_detailpage_o05_s00?ie=UTF8&psc=1

通話いらないならもっと安いのもある
空港で売ってるのは通話付きの値段なんじゃないかな

903 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:47:23.38 ID:yNUlTSIh0.net
>>895
ピンクのディバックの後ろにトレードシール貼って11/2はホテル朝食食べてるから声かけてくださいな。
よろしければ横須賀アンノーンと韓国アンノーン交換してほしいです。

904 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:47:48.09 ID:wckzBZ2SM.net
>>902
この通信会社はどうなん?

905 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:48:49.27 ID:KUUCObNU0.net
>>890
よろしく!
交換受け付けてるから気軽に声かけてね〜(╹◡╹)

906 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:04:47.60 ID:OJSfRFpg0.net
>>904
詳しいことは知らんけど、桃園空港でも売ってる通信会社だから
すごく問題がある会社とかではないと思うよ

907 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:16:36.77 ID:VyiOz9l7a.net
>>902
auのiPhoneなんだけどsimロック解除すればこれつかえる?
台湾入ったら交換すればいい?

908 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:41:21.23 ID:W1fHofq7p.net
>>902
サンクス
もうこれでいいかな
空港で買うのに並んで時間取られたくないし

909 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:54:01.29 ID:2kr0DA8d0.net
>>902
自分も日本でAmazonで使いました
iPhoneですが行きの機内でシムさしたら
空港到着ですぐ使えて超便利でした
なにげに通話付も重宝しました

910 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:08:13.14 ID:Qj3kWRdBd.net
教えてくれ〜
ドコモユーザーだけどsimロック解除して上にもある台湾用SIMカードを現地で刺したらラインも電話もいつも通りできるのね?
電話番号とか変わっちゃう?

911 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:48:36.83 ID:zyqu5I1/0.net
>>254
よくある間違いだが、英語でも中国語でも友達は「なる」ものではないよ。
後半も変だけど、何より簡体字混じりなのが嫌。読めなくはないが、嫌う人が一定数いるからな。

912 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:05:59.84 ID:yNUlTSIh0.net
>>911
では正しいのをplz

913 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:10:44.22 ID:1+ekGaYR0.net
台湾simさしたら電話番号変わるよ
現地の番号がもらえる
ラインは今まで通り

914 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:10:48.26 ID:SelMQKvMM.net
>>910
LINEはできるけど番号は変わる

915 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:25:19.43 ID:HrRAmYuhp.net
電話番号生かすなら国際ローミング以外ない

916 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:32:28.40 ID:6qpHV8dBM.net
>>911
批判なら誰でも出来るので完璧な例文出してね。

917 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:34:49.99 ID:6qpHV8dBM.net
>>909
通話というかSMSも使えるのは大事だよね。
現地用のタクシーアプリとか自転車レンタルアプリではSMS認証必要だから。

918 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:57:15.07 ID:Qj3kWRdBd.net
ありがとう!助かるー
やはり電話番号は変わるのね

919 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:58:58.37 ID:zyqu5I1/0.net
>>912
我想交〜

>>916
何勘違いしてんのか知らんが、恥ずかしいTシャツ作って着ていこうとしてる人を不憫に思っただけで、翻訳してやるのは俺の義務でもなんでもないんだよ。

920 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:17:16.88 ID:7Am4Jmpfa.net
>>918
SIMを抜く時、主電源は落としておきなはれ
ちなみに帰国したらSIMは入れ替えるだけてok
設定のし直しは不要でっせ

921 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:47:23.27 ID:QjdBbfkx0.net
>>903
横須賀では悔しい思いしたので是非!
探しますね!ありがとうございます!

922 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:55:13.95 ID:egWHCDGE0.net
auの世界データ定額って誰か使ったことありますか?
データローミング設定をオンにするだけみたいですけど
これって通話はSMSの料金が上がるのはわかるけど
ネット通信使って通信費が莫大に膨らむってことはないんだろうか
よく国内設定のままで海外行くととんでもない料金請求が来ると聞いたので

923 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:12:22.70 ID:I0FI0Fn7d.net
>>922
短期なら980円だもんね、便利だよね
docomoの場合で申し訳ないけど申込が必要
で、24時間980円

924 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:14:30.56 ID:0JapIokIp.net
>>834
同じ宿泊地。よろしくお願いします。

シムとか分からないしiPhone。イモトのWi-Fi借りていけばいいよね?
仕事の電話をするかもしれないから繋がるようにしといてって言われた。

925 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:16:10.58 ID:YEZtPNlh0.net
>>907
飛行機の中で電源落として入れ替えたよ
SIM解除したら使えるはず

自分は格安SIM(マイネオ)だったから、入れ替えの他に
iPhoneのプロファイルの削除しないと繋がらなかった
マイネオアプリ入れとけば帰国後WiFiなしでも元のプロファイルに戻せるみたい

一緒に行った人のzenfone go ?だったかな
Androidのシム二枚差し出来るやつはもう一枚差して
設定で切り替えるだけで使えてたよ

926 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:26:07.98 ID:kaf+4CSna.net
>>924
初台南で泊まった懐かしのシャングリラ
駅改札は東西にあるので
東のシャングリラを目指して下さい

927 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:32:45.19 ID:9KL6btL+d.net
台南高雄グルメなら 牛肉麺 タウナギ 小籠包 排骨飯 海老飯? を狙っていきたい

他にここ!というオススメある人がいれば教えてくださいな

928 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:40:22.62 ID:nhZEUHpza.net
>>919
ポケモン交換してって書いたTシャツなんざとてもじゃないが死んでも着れん 恥ずかしくて直視もできん
完璧な例文も教える必要全くない思うわ

929 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:43:44.88 ID:kaf+4CSna.net
>>924
追伸
使っているiPhoneがSIMフリー対応で
余程、時間に追われてなければ
現地SIMに交換して使わない手はないですよ
空港カウンターは処理が早いので
暗唱番号を忘れてなければ大丈夫!
日本に帰って来たら入れ替えるだけで簡単
どちらにせよ、飛行機へ乗る前のローミングオフなどの手順は同じです

930 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:45:45.25 ID:CNvNlNLwp.net
>>927
サバヒーって白身魚の産地が台南らしくそれ使ったサバヒー粥は朝飯にしようと思ってる

931 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:46:03.91 ID:kaf+4CSna.net
>>927
ぜひ台南で、牛肉湯、意麺、サバヒー粥、割包を食べて欲しい

932 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:48:00.20 ID:PJrayNin0.net
夜行バスで着いた後
サバヒーと牛肉湯で悩むw

933 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:48:15.13 ID:HrRAmYuhp.net
豚の血入りスープが食べたい
現地人でも好き嫌い別れるシロモノだとか

934 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:51:13.91 ID:kaf+4CSna.net
>>930
保安路の阿鳳浮水で、サバヒーつみれスープもアリ
夜も営業してる
http://imepic.jp/20181011/461620
http://imepic.jp/20181011/461880

935 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:51:28.44 ID:YEZtPNlh0.net
>>919
友達になるのとフレンドになるのは全然違うけど
同じ文章で良いの??
友達になりたいのかと思われても困るw

936 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:59:26.32 ID:kaf+4CSna.net
>>932
ぜひハシゴを!
それぞれ小か中を頼めば楽勝
先週の木曜夜は、保安路で同じ並びの阿鳳と阿村でハシゴした
http://imepic.jp/20181011/465820
http://imepic.jp/20181011/466330

937 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:11:07.07 ID:zyqu5I1/0.net
やり取りするだけなら多少の文法間違いなんかクリアできるし構わないと思うよ。それが漢字圏に住む者同士の強みでもある。
しかしTシャツにしてしまうとなるとね。変T着てる外人とか、騙されて変な入れ墨しちゃった外人とかと同じ目に遭うよ。

>>935
「花瓶を落としたので新しいのを買った」
なんで新しいのを買ったと思う?割れたと思ったからだよね。割れたなんて一言も言ってないのに。我々は推測できるんだよ。

一応「加好友」なら間違いないけど、なんかビジネスライクな感じがする。個人的な意見だけど。

938 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:12:36.37 ID:PJrayNin0.net
>>936
良さそうやな俺も同じルートにするわ

939 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:16:35.64 ID:tFk0+sfR0.net
>>937
花瓶を落としたのは自分じゃないのか

940 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:33:31.72 ID:i/zzyIcE0.net
>>931
あと、肉圓、蚵仔煎だろう

941 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:33:57.86 ID:ZjSvGBVg0.net
フレンド画面からコードを共有した時に自動生成される決まり文句
「Pokemon GO フレンドになりましょう!」が
台湾では「請加我為Pokemon GO的朋友!」←これ使っとけば無難だと思う

942 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:39:39.30 ID:i/zzyIcE0.net
べつに英単語でいいんじゃない?
はーい、ぽけもんごー、ふれんど、おーけー? ぽんよう、ぽんよう

台湾にて、ミュウツーレイドでなんとなく仲良くなっても
フレンド登録したことないけど

943 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:41:51.75 ID:PHkb4+L4p.net
先月、台北行ったけど、

サニーゴの出が悪い。1匹だけ捕まえた。

沖縄行った時、いっぱい取ったからいいけど。

944 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:49:42.20 ID:egWHCDGE0.net
すまん、こんなバカなの自分だけかもしれんが書かせて
初海外だからパスポート作ろうとまず市役所行ったら本籍地と現住所が違うから
本籍地の役所で戸籍抄本の発行が必要とのこと
マイナンバーカードがあればコンビニで発行できるが初回登録の審査に5日かかる
結局本籍地役所に戸籍抄本の郵送を依頼したけど台湾行くのなんてまだ先だからと
まだ余裕で間に合うけどワクワクしながらガイドブック読んでしてないで早くこっちから済ませておくべきだった
もし同じような人いたら気をつけて

945 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 14:01:24.68 ID:VVJnKZAQd.net
>>944
がんばれー!

946 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 14:06:37.49 ID:i/zzyIcE0.net
>>944
パスポート発行に1週間前後かかるから、もうそんなに余裕ないぞー
パスポートの写真は5年10年継続して使うものだからベストショットで撮ってね
免許みたいに、向こうが撮ってくれるワケじゃないので

947 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 14:16:57.95 ID:HHsBrse4a.net
関西勢で弾丸旅行やない人達は
梅田の南にある、台湾観光協会に行ってみてやぁ

948 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 14:38:39.60 ID:YEZtPNlh0.net
パスポートセンターで証明写真撮影サービスやってたら頼んじゃうのが楽
証明写真の機械だと使えない写真になってた場合窓口でリジェクトされるけど
撮影サービスだとちゃんとチェックしてから渡してくれる

949 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 14:46:26.42 ID:jtOwxK19a.net
そんなんやってるんだ
支店みたいなとこで作ったからそんなサービスなかった...

950 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 14:53:01.59 ID:Usjnr5YZ0.net
>>944
役所行って10分くらいでもらったけどなんかめんどくさいことしてないかい?

951 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 15:08:31.58 ID:HHsBrse4a.net
>>978
今はもう無いと思いたいが
以前は厳し過ぎる程の写真査定してる所があった
まるで写真で利益を得ようとしてたのが
京都とか京都とか京都とか

952 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 15:10:14.27 ID:uLMbZL3rM.net
>>944
住民票の置いてある市役所でとれるでしょ?
パスポートの申請は都道府県

953 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 15:26:07.83 ID:4hGbHxSu0.net
>>952
マイナンバーのできる前は、本籍のある市役所に戸籍謄本の写しを請求、送ってもらってからだったけど

954 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 15:33:07.98 ID:R7ZKxvnaa.net
944は本籍地と住民票の住所が別だから起こったケースです
自治体によっては住所地の役所で発行できるんですかね?
自分のところは戸籍抄本の申込書にはっきりと 本籍地が他県の人は本籍地で発行してください と書いてあり係員にもそう言われました

955 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 15:40:49.43 ID:x5d6kM3jp.net
>>954
私と一緒ですね。本籍地が遠いので、郵送取り寄せ。

多分、かなりパスポート発行ギリギリになりそう・・

956 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 15:56:38.47 ID:R7ZKxvnaa.net
>>955
郵送も返信封筒も速達にしたので今後不備がなければ自分も出発数日前には受け取れそうです
余裕かと思ったらパスポート発行は土日除いて6日かかるようで結果ギリギリになることに気付きましたw

957 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:09:01.19 ID:JLABh1mpd.net
本籍の証明は初回だけで、変更なければパスポートの更新には必要ないから。

958 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:10:33.56 ID:DWvGjJ5Rr.net
パスポートはある、飛行機も予約した、宿も取った

問題は開催時間、本当に10時から16時半までしか出んかったら滞在時間的に取れない
現地の不確定情報しかないから不安

959 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:34:38.95 ID:6qpHV8dBM.net
時間はあるけど、お金は安くあげたい。
そんな人にはピーチで沖縄に一回飛んで、沖縄から高雄に行くと安いようだ。
沖縄、高雄はキャンペーンで片道5000円くらいだから往復で一万円。
後は地元から沖縄まで行く費用次第。
関空からだと日程しだいだが沖縄往復二万円弱だから合計三万円くらい。
ただし、沖縄、高雄便の連絡が悪く行き帰りそれぞれ沖縄で1日ロスが出る。
まぁ、参考まで。

960 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:49:19.14 ID:Y6AB5l1d0.net
>>958
よくそんなんで取ったな

961 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:49:46.50 ID:KUUCObNU0.net
男一人 二泊三日
ガッツリ食べ歩きで三万用意してたら事足りるかな?もう少しいる?

962 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:53:46.66 ID:2ttGeFz5a.net
>>961
アワビやフカヒレ、ぶっ飛びスープを食べなければ没問題!

963 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:56:32.13 ID:1+ekGaYR0.net
>>961
二人で3万?
食べるものにもよるけど、屋台とか庶民メシなら余裕
鼎泰豊とかいいとこ巡って、観光して、お土産とかも買いたいならもうちょっとあってもいい

964 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:57:17.72 ID:1+ekGaYR0.net
ごめん、ひとり旅だった
誰か知らないもう一人が見えてたわ…

965 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:57:47.15 ID:2ttGeFz5a.net
>>958
まだ3週間あるから、開催時間が長くなる事に期待しとこ

966 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:58:51.24 ID:I2LscZqEM.net
バルビートって台湾でも出るの?

967 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:26:10.66 ID:i/zzyIcE0.net
>>966
バルビートもカモネギもいる

968 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:29:25.75 ID:DWvGjJ5Rr.net
>>960
取った後で情報が来たから寝耳に水だったわ。
キャンセルしようか検討中だが、どうせキャンセル料かかるし短期は良くないと詳細情報待ち。

969 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:32:17.67 ID:i/zzyIcE0.net
>>956
でもピーチって機内持ち込みが10月後半以降、7kgになったんだよね
以前は10kgだったので、まだなんとか出来たけど

俺はタイガーエア台湾にしたよ、成田→高雄→福岡で取った
今月はじめに購入して、25000円程度だった

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200