2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミュウツー総合 マーク9

1 :ピカチュウ:2018/10/09(火) 21:24:48.12 ID:2HVqevQx0.net
ミュウツー個体値表
http://pbs.twimg.com/media/DVE75njV4AEgb8K.jpg

※前スレ
ミュウツー総合 マーク8
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1538781906/

291 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:54:34.96 ID:1tMv+sp20.net
>>287
ぷーーーっぷーーぷーーーー

292 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:56:48.42 ID:1tMv+sp20.net
>>287
すまん、おもろかったので
割り込んでしまったわい

293 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:56:54.23 ID:GkN2Hg4Sa.net
>>290
あんたは本物のガチ勢だな
>>291見たいなカスとは全然違うw

294 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:58:20.35 ID:eZkgOAGAx.net
CP調整入るっていっても対象が防御とHPだから攻撃特化のミュウツーにはほぼ関係ないだろ。
そもそも原作で最強クラスのポケモンなんだから弱体化とかありえん。
ミュウツーは強化しても損はないぞ。
シャドボを中心に冷ビはカンストさせとこう。
あと、カイリキーが弱体化したら気合玉ミュウツーが格闘で活躍するぞ。
その前にジムにいるノーマル勢が弱体化しそうだが…。

295 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:58:26.30 ID:vJEk5FDp0.net
防御HP軽視した人ご愁傷様
これだからポケゴは恐ろしいよね

何度もやられてるのに忘れちゃう

296 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:58:27.98 ID:1tMv+sp20.net
>>293
すまん俺じゃない 汗

297 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:59:01.39 ID:zcWThD9P0.net
このノリ、おもろいの?
終わってんな

298 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:00:30.30 ID:BIiFu4eKd.net
>>293
ばあああああああぁか

かっかっか

299 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:00:36.75 ID:+zo1MIsH0.net
>>289
youtuberやったら凄いんだろうなっていうのが5人くらいいるかな
1人はEXミュウツー3人をyoutubeに最初に動画であげた動画の3人のうちの1人もいる
個体値100に固執してる人がたくさんいて100に固執してるからか100に恵まれてるんじゃないかって人が結構いる

300 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:03:06.72 ID:CcNejP6L0.net
Gen4を強くしてそれ以前をを弱くするって話だろ?
希望的観測は勝手だけど、新規ユーザー超優遇はあるあるだってのはわかってるだろ?
ポケゴだけで何回やられたことか

王冠実装も待ったなしだ

まあ今を楽しむのがこのゲームの真髄だから今マウント取ってる人たちもがっかりしなくて良いよ

カイリューで胃袋、バンギで神エッジ言ってた頃が懐かしいな

301 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:03:53.00 ID:bnejbbESM.net
>>294
ルギアはかなりCP上がりそうだな今までが低すぎる気もしたが
もしジム置き開放とか来たら最強の格闘ストッパーとしてみんなカンストし出すはず

302 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:03:55.33 ID:KAwm/8rW0.net
>>265のスクショどっかで見た事ある気してたけどユキワラシの話でピンときた
Twitterでユキワラシ♀の色違い募集してる人じゃん

303 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:03:57.26 ID:qyyTU1N4x.net
>>282
俺はシャドボミュウツー5体
冷ビ100、98、98、 だわ。
ちなみにシャドボの5体は
FEE.FDF.FFC.FBF.EBF
EBFは最初にとったミュウツーな。
冷ビはFEF2体

そっちの12体の個体値気になる。
差し支えなければ教えてほしい。

ミュウツーレイドは
wシャドーゲンガーを先頭に上の5体を並べてる。

304 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:07:16.56 ID:+zo1MIsH0.net
>>302
そうだよ、オレはユキワラシ♀ひいてはユキメノコちゃんのためにポケモンgoやってるからね
アカウント名も英名+シンオウ図鑑NOだからw
悪名だろうがなんだろうがユキメノコちゃんのために頑張るだけなんだが

305 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:11:00.32 ID:+zo1MIsH0.net
>>303
低いよ、最高で98
CPは3900にギリいかない3890代が2体で後は3900以上だけど
カンストしてればいう程そんなに差は出ないから

306 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:14:30.44 ID:vbwddK1o0.net
>>302
キモいよ
自演じゃんw
そんなのピンとこねえよw

307 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:17:44.71 ID:+zo1MIsH0.net
自演じゃないよw
つーかツイッターの画像URLをそのまま流用してるからね
朝活で5時半から出勤前に4戦だけやるからそろそろ寝る
この朝活だけで1ヶ月で100戦変わるからね、4人でどんな技でも天候でも50秒残しくらいのレベルだけど

308 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:20:50.60 ID:XcvVv3ID0.net
景気の良い話だこと。
昨日は3戦。1戦目は終了間際に5-6人いたから入ってみたがTL25とかカビゴンとかいて初のタイムアップw
2-3戦目は2244、2258FCFと俺水準では割と良かった。

309 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:21:27.33 ID:vbwddK1o0.net
>>307
同じような画像ばかりで
ピンとこねえよちゅうてるの

書いている内容もキモいよ

310 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:23:05.94 ID:qyyTU1N4x.net
>>305
シャドボ98で十分だよ。
確かにレイド産でカンストして差は全くといいほど出ないからなー。
何ならTL30のシャドボを友人が並べてるけどそれでも砂と飴に見合う差はない。
ダメージボーナスボールはいつも同じだし、相手の技2のダメージで差が分かるくらいだもんなー。
それよりカンスト12体は凄いわ!

311 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:25:20.57 ID:BIiFu4eKd.net
>>307
自演ジジイ くたばったかw

312 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:43:28.26 ID:4h2lpnaZa.net
ここまでミュウツーキラシャドボ100のスクショ1枚もなし



お前ら口だけかよ
本当は誰も持ってねえんだろ?

313 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:51:30.95 ID:FKTugUj30.net
ゲッチャレ時にボックスいっぱいになったから一括で飴にする作業してたらフリーズしたんで再起動したらゲッチャレ出来なくなった
無料パスでもやられたことあったが今回は有料パス
流石にクレーム入れたわ

314 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:51:39.96 ID:zwLpHM8c0.net
>>312
キラは持ってないけどキラでないならある
レイドを全然やってなくて伝説レイド五匹めがそれという
まわりがひいていたがそれはすごいのかな

315 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:52:46.11 ID:FKTugUj30.net
CP確認するの忘れたからすっげーモヤモヤする
2275を確認してたらヤバかったな

316 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:54:53.40 ID:gHv4Physd.net
>>312
https://i.imgur.com/RSihsa0.png
キラシャドボはFCCしかおらんわ
すまんな

317 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:56:46.25 ID:CcNejP6L0.net
神エッジとか言って血反吐吐く勢いで作ったのに新ジムになって使えなくなったばかりか、岩岩とか適当に取った高CPのやつで作ったご新規に圧倒的に負けるとか、つくづく鬼畜な事するよな

シャドボ弱体化、ミュウツーデイで限定サイコブレイクとか平気でやりそうだわ

318 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:56:47.95 ID:XcvVv3ID0.net
何スレか前か別スレか、キラ実装後で量産型出現前だったか、その辺曖昧だが、
奥さん?と交換してキラ100になったってスクショ見た覚えが。

319 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:58:22.94 ID:vLJUuHbsa.net
>>310
9人くらいのレイドだと
カンストシャドボミュウツーは+2個
PL30シャドボミュウツーは+1個

7人くらいのレイドだと
カンストシャドボミュウツーは+3個
PL30シャドボミュウツーは+2個

念力気合玉でルギアばかりだと結構差が出る

320 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:58:44.19 ID:qyyTU1N4x.net
俺的には他人から貰ったキラよりも自分で捕まえた通常100の方が愛着湧くんだけどなー。
キラ1体いるけど、ゴミ個体だわ。
キラの方が見栄えはいいけど、他人の名前が載ってるのがどうも嫌なんだわ。

321 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:02:46.34 ID:qyyTU1N4x.net
>>319
差が出るのかー!
勉強になったわ!そこまで差がないと思ってた。
いつも大人数のとこに入ってたからその差に気づかなかった。
俺もまだまだ甘いなー。

ちなみにFEEが何体か余ってるんだが、このままミュウツー終了したら貴方なら強化しますか??
どうも他の技で強化する気にならないんだよなー。。
しいていえば念力サイコ1体とカッター気合玉1体かな。

322 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:23:03.52 ID:lZBmYMdDd.net
やっぱり自分で捕まえたポケモンの方が愛着わくよね

323 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:26:55.24 ID:9Mi61Pbl0.net
>>317
限定サイコブレイクは確実にやるだろ
2ゲージ威力100とかな
今そこら中に湧いてる廉価版ミュウツーで100捕ってフル強化したところで
歯ぎしりしながらサイコキを使うしかない

324 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:29:02.90 ID:qyyTU1N4x.net
>>322
まぁキラは光っててカッコイイけど、1体確保して図鑑がキラ仕様になればそれで良いと思ってる。
後は、PL20から砂を225000つぎ込んでカンストさせるのもったいないと思うポケモンがキラッた時には半分で済むからその場合はキラカンストさせたりもするけど。
俺にとってキラなんて所詮その程度の価値かなー。
何回も言うけど他人の捕獲したポケモンだからどうもねー。。。

325 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:31:18.08 ID:ytRqX47id.net
2275 3回目で
やっとGETしたわ
力が抜けたわ

326 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:33:12.61 ID:gkdDigsR0.net
>>283
そんな事が出来たんだ!
少し冷静になって投げられそうだな
でも外出(笑)ボタンなんかあったっけ?
強制終了なら出来るだろうけど

327 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:36:16.31 ID:W+boKOGqa.net
友達と交換したポケモンならええやん

328 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:39:59.41 ID:qyyTU1N4x.net
>>327
いやいや、あくまで俺の個人的な価値観だからキラを否定するわけではないよ。
キラがカッコイイのは確かだし。

329 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:44:32.00 ID:FKTugUj30.net
>>323
だから今は冷凍ビームとかにするべき
調整でサイコキが2ゲージ復活するかもしれんが

330 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:45:18.61 ID:gkdDigsR0.net
あとついでにサークル固定で
○の横に当ててしまう事が多々あるんだが
ミュウツーの顔まで縮めてしまうと今の技量では厳しい
グレート円位にしとくのが無難かな?

331 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:58:54.08 ID:6FIrTTbN0.net
>>330
10球中 2球以上はずすなら100%グレートの方がマシかもね

332 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 02:01:16.80 ID:oBd4KP9Ra.net
>>294
ミュウツーはさんざん下方調整されてんだからいまさらだわ

333 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 02:17:16.07 ID:u8JGSdFu0.net
>>330
毎回バラバラの位置なら無理せずカバーできる大きさで
ほぼエクセレントのサイズに収められているなら思い切ってエクセレントの練習したほうがいいね

ミュウツーは平均的な距離だからエクセレントの練習にピッタリ

334 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 03:23:29.22 ID:xhJ6q5XLa.net
200kg超えのミュウツーっているの?
うちのは190が一番デブだった
https://i.imgur.com/gtENe9I.png

335 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 03:27:16.37 ID:HsnQ1gMir.net
>>334
166kgでメタボが2体
52kgの虚弱体質が1体

336 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 05:17:30.38 ID:iiHSny2Id.net
手持ちで一番小さいミュウツー
https://i.imgur.com/xjfDG7z.png

337 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 05:27:30.90 ID:YnAQ/Hsa0.net
黄色選んでるやつは本当に色変えた方がいい
毎回7個程度で勝負するのは割に合わなすぎる
青赤は12、13個貰えるのにさ

黄色は例えるならバイオ1のクリスのハードモードだな
普通ならよほどのマゾじゃないとプレイしない

338 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 05:30:40.44 ID:iiHSny2Id.net
ハードはハードの楽しさがあるけどね
黄色で後悔したことはない

339 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 05:53:26.77 ID:YAmSx9uU0.net
https://i.imgur.com/RBUuBLG.jpg

200kg越

340 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 05:57:23.03 ID:AvFK4/iGd.net
>>334
うちのは195キロ
https://i.imgur.com/XbkXpxA.jpg

341 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 06:06:20.76 ID:x1SX933y0.net
>>337
捕獲率9割超えてるから無問題

342 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:13:09.94 ID:I7aOvxrz0.net
>>337
黄色だけど90%くらいの捕獲率、100個体も獲れてる
球数は多い方がいいに決まってるけどさ

343 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:14:07.09 ID:ipaZE8dMd.net
今はチームカラーより大親友の複垢連れ歩く方が重要
そうすれば黄色でも12球〜いける
自分は黄色単垢なんで7,8球。でもほとんど逃げられてないからそこまで実害はかんじてない

344 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:16:44.84 ID:Qmy3055a0.net
フレンドボーナスって1日1回になったんじゃなかったっけ

345 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:24:52.66 ID:SqfEHOK60.net
>>344
どゆこと・・?

346 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:28:11.15 ID:coF8/jaY0.net
御三家がドサイドン、ボスゴドラ、ルギアになるのね。

347 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:31:27.07 ID:Y/wjTQARa.net
>>340
https://i.imgur.com/sAAgcur.jpg

256kg

348 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:31:53.39 ID:qcWBnUSEr.net
>>320

同意

持ってない色違い交換でもらっても
他人の名前がはいってコレジャナイ感ある

キラれば多少緩和されるが…

349 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:31:56.64 ID:Y/wjTQARa.net
>>344
タイミングで2回とかあるみたいよ

350 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:37:00.33 ID:AXukdUsO0.net
背景がキラってるだけだから
戦力外は図鑑埋めたら博士送りや

351 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:38:28.22 ID:X1MNTUNw0.net
黄色自色ジムだと黄色の人が集まりやすいのでボール数も増える
ノーマルモードならお勧め複垢推奨したくないので
ただ最近はフレンドボール数の急増対策か知らんけどハードモードがある
動画も上がってたけど自色ジムくらいじゃ取れないのであんま関係ないかも

352 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:39:36.94 ID:mP0U++g6d.net
>>343
ミュウツーはほとんど逃げないからな
カイオーガ、レックウザの逃走率で8球とかアウトたべ

353 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:52:48.67 ID:qlo3oI6Pd.net
>>347
スゲー

俺のやつの10倍近く重いな
https://i.imgur.com/W1oG1r6.jpg

354 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:10:03.53 ID:Y/wjTQARa.net
>>353
記録更新じゃないか

355 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:12:48.73 ID:KexOwGRT0.net
>>279
ありがと

356 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:09:54.62 ID:nwJvfi1KM.net
>>353
クソガリじゃねーか!

357 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:25:22.56 ID:2CHJzds50.net
>>353
うちの31.25kgのやつは身長1.27mで小学校1年生並みの身長で3年生並みの体重という小デブだったw

358 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:48:58.17 ID:k0PsM8WX0.net
シャドボってこの先使い道あるの?
4体目強化しようか悩んでるけど

359 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:01:38.88 ID:I7HksH+Q0.net
無いよ
既に動画にもギラティナが出てきてるし

360 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:06:32.17 ID:nU5vuMMR0.net
ギラティナは攻撃力いまいちだからな

361 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:14:26.34 ID:f2n9JBmTd.net
ギラティナの弱点
ギラティナは、ゴースト・ドラゴンの複合タイプ。
こおり、ゴースト、ドラゴン、あく、フェアリーと5つの弱点があるため、比較的弱点をつきやすい。き

362 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:17:34.81 ID:f2n9JBmTd.net
ギラティナが使用する技について
原作ではギラティナはゴーストタイプの技を多く覚える。
そのため、ポケモンGOでもゴースト技を使ってくる可能性が高い。
ゴースト技で弱点をつかれるポケモン以外で攻めることになるかもしれない。

363 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:19:07.43 ID:I7HksH+Q0.net
>>360
ギラティナはフォルムチェンジ出来るのをお忘れで
それにミュウツーでは基本技がどうしてもエスパー
タイプ一致シャドーダイブには勝てんよ

>>361
攻め手で使うから然程問題じゃなかろ
二重弱点があるわけじゃなし

364 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:23:16.00 ID:8fM7hVPYM.net
>>363
シャドーダイブ?ナイアンだぞ。

365 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:25:05.36 ID:I7HksH+Q0.net
サイコブレイクも持ってこないナイアンじゃ無理か
まぁシャドクロシャドボあたりになるのかな、ミュウツーでもタイプ一致には勝てんだろ

366 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:25:09.64 ID:MduxPic+M.net
オリジン来てから本気出す

367 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:26:21.90 ID:F2kcw5Zid.net
23日ミュウツー終わったら次の5玉はギラティナがきそう?
イロチレックウザはやらんのかな

368 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:27:04.52 ID:I7HksH+Q0.net
>>366
それな
オリジンのほうがカッコよくて好き

369 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:28:04.83 ID:YXr6EXSm0.net
四世代は早くても2ヶ月後や

370 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:32:26.73 ID:4BLLhlEtd.net
ウチのミュウツーで18.07kgがいたわ

371 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:45:00.44 ID:twiqemiv0.net
ポケモンは詳しくはないがフォルムの守備型にシャドーボール使わせて
攻撃の方に弱い技とかやりそうだなw

372 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:50:06.40 ID:EP8hveRya.net
>>362 ボスゴドラですね

373 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:54:56.97 ID:AWtxMVHVM.net
>>370
マジかすげー

374 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:56:51.13 ID:j2NFSwxxa.net
グラードンが12月だったからその頃なんだろな

375 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:09:17.75 ID:BLoKHXqJ0.net
レックウザとグラードンの復刻してほしいやが。
カイオーガだけ復刻て…

376 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:14:14.36 ID:twiqemiv0.net
>>362
それはやまだのサイトに書いてあったぞw
みんなやまだ頼みなんだな
やまだが言った事を本スレで自分が考えてみたいにみんな言ってるしw

377 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:27:08.99 ID:IiXo425qa.net
twitter身バレおじさん、うまいこと火消し成功したなw


燃料投下age

378 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:31:39.67 ID:twiqemiv0.net
みんな、やまだが言った事をものまねするだけだしな
他のユーチューバもやまだが言った事を言ってたしw
ヤマダの動画を観てない訳がないしな
みんなヤマダ頼みなんだなw

379 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:34:09.77 ID:twiqemiv0.net
やまだが動画で情報を流す、サイトで技や強さを出す

この板や他のユーチューバーがやまだの意見を自慢げに言う

380 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:34:45.09 ID:IiXo425qa.net
ユキワラシ♀大好きおじさーん?元気ですかー!

381 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:36:52.32 ID:+zo1MIsH0.net
>>380
早く四世代きてほしいよね

382 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:42:59.20 ID:r8LzJi8op.net
>>304
これほしいのhttps://i.imgur.com/qaZpM3w.jpg

383 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:47:46.04 ID:BOWfOrhm0.net
https://twitter.com/PokemonGOAppJP/status/1049041710838370306

下のコメント欄ってなんだ?リプライのことを言ってんのか?こいつツイッターのことも全然分かってないんだな
(deleted an unsolicited ad)

384 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:54:05.22 ID:+zo1MIsH0.net
>>382
欲しい
プレミアボールならミュウツー1年分出せます・・・

385 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:14:45.32 ID:PdstoT5L0.net
>>343
やっぱ黄色かw
複垢クソ黄色死ねよ

386 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:42:30.57 ID:I7HksH+Q0.net
>>385
何を言ってる
黄色は不正を行っている数が一番少ない高潔な色だぞ
(※実数で数えた結果)

387 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:44:32.88 ID:/3icm7BMa.net
きっと冬に獲れるよ(スレチすまん)
https://i.imgur.com/MGOszqL.jpg

388 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:47:15.85 ID:hhqkJn99a.net
ぼくの完全無課金者が、1日1回しかやってないのに2837FFEと2264FEEをゲットしました。
低TLにサービスしすぎじゃないでしょうか。

389 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:59:49.69 ID:uDYXlYwPM.net
また残念な2262手に入れたわ
これもう6匹目

390 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:04:14.23 ID:Sg5jK/Rq0.net
>>326
逃げるボタンがあるよ
自分はジム周りのポケモン残しておいて、合間に投球練習してから戻る
いつもの感覚が戻って真ん中に当たりやすくなるので
エラーやゲッチャレ途中終了を何度もやってるけどw

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200