2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第四世代】シンオウ地方のポケモンが近日実装

1 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 00:38:44.59 ID:Zm8buwGF0.net
https://www.pokemon.com/us/more-pokemon-arriving-in-pokemon-go/
https://www.youtube.com/watch?v=7xn28P9erB0

一部バランス調整も実施されるとのこと
おおまかに英訳すると

天候ブーストの影響を少なくする?
時間とともに出現率が変わる?
公園などの巣では今までより多様なポケモンに出会える?
CPなどのバランス調整
最高の耐久ポケモンとその他のポケモンの差を小さくする?

124 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:20:44.27 ID:1iPFzby10.net
>>123
本気で来ると思ってるの?

125 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:21:35.09 ID:SnTMAZbY0.net
>>124
本気で思ってるw

126 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:22:05.82 ID:bjHDIIyp0.net
コミュデイなんてもうネタ切れだよ
クラブハンマーのデータ入れたくらいだしな

127 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:27:28.91 ID:1iPFzby10.net
>>125
ええ
ワンリキーがピックアップなんてなかなか無いと思うけどなぁ…

128 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:31:56.73 ID:EC2TAYzgr.net
>>127
原作からの層とポケGOから入った層はワンリキーに対する思いは大分違うぞ

129 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:35:32.71 ID:l6Ty8smO0.net
>>12
誰も止めないw
どうぞどうぞ

130 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:37:08.45 ID:XPcCss77d.net
新参だけどハピナスカンスト2体で止めといて正解だったわ
そしてイワークはFFEが1体居るからハガネール最善環境どんとこい

131 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:40:03.81 ID:DmrSdY1m0.net
【時代】
カイリキ〜→ハピナス→〇〇〇

132 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:40:37.94 ID:DmrSdY1m0.net
まちがえた【時代】
カイリュ〜→ハピナス→〇〇〇

133 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:42:42.97 ID:M/X54H6z0.net
CP調整かよ
誰が死ぬんだこれ

134 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:42:43.40 ID:1iPFzby10.net
>>128
たしかに悪に立ち向かう正義のヒーローみたいな感じか

135 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:44:19.29 ID:xcOfQr0la.net
ハピナスは防御じゃなくて特防で計算するからわけわかんねぇ強さになるんだろ?防御で計算しろ

136 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:47:25.96 ID:2Ld9L1t6r.net
>>75
どこに送れないって書いてあんの?

goからピカブイに送ったら戻せないけど
ピカブイからgoは行けそうだけど?w

137 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:49:36.86 ID:qlyBOqIw0.net
一度ピカブイに送ったらGOには戻せないと書いてるぞ

138 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:50:38.51 ID:WU4mz6rNa.net
>>136
なんだピカブイからgoに送れるのか
予約したわ

139 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:50:55.91 ID:hyq0T1bWp.net
ピカブイで捕まえたポケモンをGOに送れるかどうかって事でしょ
無理っぽいけど

140 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:52:28.88 ID:aTEMH3d8M.net
ゲームは初代しかやってないんだけど
新しく出る進化ポケモンで今のうちに厳選した方がいいのてある?

141 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:54:19.92 ID:hyq0T1bWp.net
>>140
マンムー まぁ技次第だけど

142 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:55:28.76 ID:xBdyOivWa.net
ポリゴン

143 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:55:39.79 ID:5g6LD4ey0.net
ピカブイから戻せないけど送れるとか思ってるやつなんているのかw
馬鹿すぎ

144 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:56:48.63 ID:GO+csMhB0.net
>>136
こんなバカいるんだな

145 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:57:22.22 ID:xBdyOivWa.net
その話題で草生やしてマウント取ろうとしてる奴が1番馬鹿だよ
いい加減しつこい

146 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:57:27.69 ID:1iPFzby10.net
正直その発想はなかった

147 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 07:58:18.07 ID:OSMwfmN+M.net
レイド行っても2台持ちなんて甘いほうで
3台4台ってのが最近チラホラ
あいつら不正やってる自覚ねぇのかな
せめてコソコソやれよ

148 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:02:09.26 ID:Nlx1fkwOa.net
>>1
英訳?

149 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:02:46.86 ID:T6awLzHU0.net
>>140
イノムー→マンムー
ステータス的には氷最強

150 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:04:23.38 ID:t8WA7xlz0.net
>>136
揚げ足取りだけは上手だな
ゴミよ

151 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:04:39.18 ID:wQKA82Qjr.net
>>140
初代すらやっていなくて、ポケモンといったらピカチュウとサトシしか知らなかったけど
もう第4世代対策ほぼほぼ終わってるよ
ま、第1世代の時にイーブイは沢山進化するって教わった
あとはネットでちょこちょこと調べたよ

152 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:07:20.12 ID:u3VoJ2Bip.net
対策ってなんだよ
飴集めか?

153 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:08:29.50 ID:1iPFzby10.net
>>152
マンムーキラーを育ててるのかもしれない

154 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:08:59.38 ID:J11utmtaa.net
本人が終わってるって言ってるんだからほっといてやれよ
また仕様すら未確定のこの状態で何が終わったか知らんけど

155 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:09:27.53 ID:0NI2MOyD0.net
案外、死ぬのはミュウツーかもな

156 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:10:46.96 ID:aTEMH3d8M.net
ロゼリア、ムウマ、ヤミガラス、
ブーバー、エレブー、ベロリンガ、
モンジャラ、ヤンヤンマ、グライガー、
ノズパス、サマヨールetc

この辺はゴミですか?

157 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:10:55.46 ID:u3VoJ2Bip.net
ディアルガ対策に炎ポケモン育てたとかってことか?

158 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:11:38.01 ID:u3VoJ2Bip.net
素手間違えた、地面か格闘か
それならグラードンかカイリキーでいいしなあ

159 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:11:58.94 ID:wQKA82Qjr.net
https://www.pokemon.co.jp/ex/pika_vee/pokemongo/180919_01.html

改めまして、let's go → goは移動出来ません

160 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:13:49.98 ID:OfOW0hsnd.net
世代的にもいい加減ついていけないわ

161 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:15:05.07 ID:J11utmtaa.net
全部覚えようとしてる馬鹿もいる

162 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:21:00.59 ID:3wF1CwwOd.net
>>147
バカにルールを問うだけ無駄

163 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:25:50.52 ID:18aY4Ypkd.net
>>140
第四世代(進化後)
ロゼリア→ロズレイド
エイパム→エテボース
ムウマ→ムウマージ
ヤミカラス→ドンカラス
ニューラ→マニューラ
レアコイル→ジバコイル
ベロリンガ→べロベルト
サイドン→ドサイドン
モンジャラ→モジャンボ
エレブー→エレキブル
ブーバー→ブーバーン
トゲチック→トゲキッス
ヤンヤンマ→メガヤンマ
イーブイ→リーフィア
イーブイ→グレイシア
グライガー→グライオン
イノムー→マンムー
ポリゴン2→ポリゴンZ
キルリア→エルレイド
ノズパス→ダイノーズ
サマヨール→ヨノワール
ユキワラシ→ユキメノコ

164 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:26:13.78 ID:MX067+fc0.net
ケンタロスあれだけ絞ったからピカブイ→Goはしれっと機能だけは実装してそうだけどな
いつ解放するかは別として

165 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:31:01.74 ID:28J5dtWl0.net
第四世代は既存の進化と進化前で30種類くらいいるのな
まずはタマゴにベイビィ追加からか

166 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:35:42.31 ID:TPGg/ew2p.net
>>1
こんな雪原や森の中にポケモンなんていねえよクソナイアン

167 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:39:41.95 ID:z9J1t6Tz0.net
PVに出てるポケモン何?

168 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:41:19.12 ID:D46Anohad.net
お前らの期待を裏切るのが無い案のお仕事
きっと超絶斜め上の変更に決まってるわw

169 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:44:39.10 ID:lSekUgPHd.net
>>166
216番道路とか雪道だけど
原作エアプ?

170 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:45:33.13 ID:IxxBYJQj0.net
運営が防衛ポケモン置けよ

171 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:47:18.82 ID:W7h+Bm34d.net
>>157
ディアルガのタイプ鋼ドラゴンだから炎育てても抜群とれん
格闘と地面しか抜群ないから今まてどおりカイリキーかグラードンで突っ込んでいくしかないだろうな
ハガネールの技1に地面技来れば攻守良く最適だがあの見た目で攻撃低いのが笑える

172 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:48:26.39 ID:FyJDBiRKp.net
>>169
GOの話してるんだけど

173 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:52:29.28 ID:J11utmtaa.net
原作脳気持ち悪い

174 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 08:54:39.76 ID:xcOfQr0la.net
>>173
原作ありきなんだから文句言うなや
本来は大方のポケモンを知っとる人に向けたゲームだろ

175 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 09:00:26.38 ID:AHMG2/bz0.net
>>168
ハピナスをもっと強くとかしたりしてな。

176 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 09:05:38.45 ID:lSekUgPHd.net
>>172
ああ、GOの田舎の雪山に何もいないことね、失礼した
ってもポケゴのせいで雪山遭難されても困るし難しいだろうな

177 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 09:10:46.83 ID:T6awLzHU0.net
GOのポケソースは、googleが集めたビッグデータを利用して、
人通りの多い場所に多く配置されてるからな

178 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 09:11:41.77 ID:RtLAludgd.net
この変更はトレーナーの皆さんからのフィードバックを参考にし、ゲームプレイ全体の遊び心地がより改良されるようにデザインしています。

1.ポケモンの出現に関する変更
2.バトルにおけるポケモンの強さの変更 (ゲームバランス改良のため、今後数週間でポケモンのぼうぎょとHPの値のバランスを考慮し、CPの値を調整します。)

1番目はトレーナーだけじゃなく一般通行人からの苦情もあっての変更だろうな
2番目はどうせハピナスも倒せない雑魚からの要望だろう
レイドで何でもボスゴドラ出すようなタイプ相性を勉強しないカスがいることも頷ける
原作もマイナーオナニーの雑魚どもからの苦情であらゆるモンスターたちが弱体化させられてるからな
だがこの文章から見るに防御とHPの値は変えずにCPの値だけ調整するとも読めるが

179 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 09:16:34.69 ID:u3VoJ2Bip.net
>>177
違うぞ
オープンストリートマップっていうユーザーが自由に編集できるマップサービスのデータを参照してる
だから編集者が少ない田舎のソースは少ない

180 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 09:18:46.07 ID:aJqyDXACa.net
バリヤードが海外限定ポケな訳だけど進化前のマネネはどうなるんだろう

181 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 09:22:30.46 ID:M/X54H6z0.net
>>180
フレンド卵枠だな

182 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 09:23:11.12 ID:eFkVnR+90.net
>>171
攻守良くっつった直後に攻撃低いってなんだこいつ

183 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 09:23:50.36 ID:T6awLzHU0.net
>>179
それはマップの話
ソースは別

184 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 09:26:55.27 ID:u3VoJ2Bip.net
>>183
ソースなら尚更そうだよ
昔Googleマップ使ってた時代でもソースとか巣とかの内部データはOSMだし

185 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 09:30:04.51 ID:4B6//VHkp.net
ポケモンは借り物マップも借り物ジムやストップの情報はユーザーに集めさせたもの
ナイアンが作ったものってアバターくらいか?

186 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 09:33:39.75 ID:bq/groKbd.net
>>75
Goからピカブイに送ったらcp大幅に変わったりしたら混乱するだろ

187 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 09:34:46.41 ID:/0k8sPINp.net
ルアーモジュールはナイアンのアイデアだよ

188 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 09:38:05.86 ID:lSekUgPHd.net
>>185
女アバターのムッチリ尻は評価する
他にナイアンの功績はないな

189 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 09:39:02.49 ID:bp3JqRtBp.net
フウロちゃんが一番えっちなんだけどね

190 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 09:39:34.33 ID:HeojMOMR0.net
>>136
ずっと前から言われてたじゃんアホなの?

191 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 09:52:12.00 ID:lSekUgPHd.net
>>189
あ?シキミさんだろJK

192 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 10:39:11.49 ID:Ii0IZqRpa1010.net
おいおいシロナ様忘れんなよ
第4世代やぞ

193 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 10:53:23.10 ID:xF4S3XAEM1010.net
>>184
田舎住みだが、OSMでとりま何やれば良い?
充実するなら何でもやるよ

194 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 10:55:04.85 ID:eUofEMVTp1010.net
>>193
都会に引っ越す

195 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 10:55:24.52 ID:1iPFzby101010.net
>>192
おはアイツ

196 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 10:55:54.93 ID:VE2ne5XOp1010.net
>>193
公園広場施設等がある場所のデータをきちんと登録するだけでいい
建物とかは無理に書かなくてもいいからその敷地内だけ囲ってくれるととても助かる

197 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 10:56:14.61 ID:pLewj0wOa1010.net
パルキアのためにフェアリー育てとけよ

198 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 10:57:51.08 ID:lSekUgPHd1010.net
フェアリー技1ない限りパルキアはドラゴン安定よ⁉

199 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 10:58:29.64 ID:xcOfQr0la1010.net
>>196
なんで>>196が助かるの?

200 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 11:01:05.15 ID:RMrnIKjYp1010.net
>>199
がガイ

201 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 11:05:48.97 ID:xF4S3XAEM1010.net
>>196
やってみるわ

>>194
オーケー、ハッハ

202 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 11:45:22.93 ID:d+rYBvVTd1010.net
>>189
マオもいいぞ

203 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 11:59:02.12 ID:p5DDjXW8M1010.net
ハガネールは積み技ないもんだからポケモンGOだと余計に火力不足なんだよな…
のろい積ませてくれよ…

204 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 12:05:42.94 ID:qLvNX54tp1010.net
田舎GOの時代が到来するぞー

205 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 12:08:48.49 ID:zoJ1YghLd1010.net
>>176
居るところはいるぞ
マジゴあった頃真冬の雪山の山道に出たダンバル100をグループみんなで取りに行ったことがある
まあ全く除雪なんかされてないところだったから途中で諦めたけど

206 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 12:10:59.22 ID:hyq0T1bWp1010.net
そのまま遭難すれば面白かったのに

207 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 12:13:58.17 ID:K/cyvcgvp1010.net
ポケゴーごときで人生終了とか遺族はどんな顔すればいいなわかんねえな

まぁポケゴーやってるカスに轢き殺された人もいるんだけど

208 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 12:19:40.75 ID:fPy3Hc43a1010.net
とりあえず、当面は強化保留とともに、今までは微妙で即飴送りにしてた奴らの保管しとけばいいかな

209 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 12:31:35.43 ID:kMl1w2aEd1010.net
>>24
チャリで距離稼ぎのついでならわかるけどな
俺も伝説相棒にしてるけど全然進まん

210 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 12:40:25.23 ID:h4F+KMqyd1010.net
ジバコイル大好きだから楽しみ

211 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 12:56:58.59 ID:aTEMH3d8M1010.net
>>163
その中で原作で活躍してる強ポケはいますか?

212 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 13:02:46.50 ID:dbCNkVVAa1010.net
>>211
環境によるけどマニュキッスジバコグライマンムーポリzくらいか

213 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 13:13:37.49 ID:BrkXhxWya1010.net
ハピナスに勝てないライトとか言ってるが降参下げ繰り返せばそんなライトでも柔らかくかみ砕けるようになる
問題は金ズリ一発全回復アンド遠隔きのみ
これ廃止にしろよナイアン

214 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 13:23:50.48 ID:/fwXGf5sM1010.net
単垢で端末2つ使って時差攻撃
10回制限を即突破できるし
うまくいけばズリ投げられる前に落とせる

215 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 13:24:12.25 ID:l4sRAPub01010.net
結局同じのばっかジムにいるのは変わってないからなぁ
もっと振り幅大きくしてくれよ
別にめちゃくちゃ強いバタフリーがいてもいいやん

216 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 13:39:08.46 ID:Ii0IZqRpa1010.net
イノムー、レアコイル、トゲキッスは
厳選した個体を用意する予定かな

217 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 13:39:36.09 ID:Ii0IZqRpa1010.net
トゲチックだった

218 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 13:56:01.48 ID:T6qy3t5Ba1010.net
レジギガスとかどうなるんや

219 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 14:04:25.13 ID:FiHRqq+H01010.net
ウリムー100トゲチックFFEならいるコイルはFFAまでしかいない

220 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 14:05:59.66 ID:Gdcylhj5d1010.net
>>184
人口マップといわゆる表示される地図の違いが、
わかってないだろ。
人口マップもポケソース(ポケモンの湧く数や率)を
決める要素の一つ。

221 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 14:46:43.60 ID:IM2vgpnXd1010.net
>>1
すれ立て乙
英訳してくれ

222 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 15:27:30.16 ID:/A6VrTWdp1010.net
わざわざ英語に直すのか・・・

223 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 15:30:34.42 ID:T6E1+nyLM1010.net
ピンクデブも御役御免かw

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200