2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第四世代】シンオウ地方のポケモンが近日実装

1 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 00:38:44.59 ID:Zm8buwGF0.net
https://www.pokemon.com/us/more-pokemon-arriving-in-pokemon-go/
https://www.youtube.com/watch?v=7xn28P9erB0

一部バランス調整も実施されるとのこと
おおまかに英訳すると

天候ブーストの影響を少なくする?
時間とともに出現率が変わる?
公園などの巣では今までより多様なポケモンに出会える?
CPなどのバランス調整
最高の耐久ポケモンとその他のポケモンの差を小さくする?

278 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:05:31.93 ID:0xowDQS601010.net
>>273
シングルならがんぷう
ダブルならなだれ

279 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:06:09.15 ID:1zJsMoJR01010.net
ガブは耐久高いから行ける
まぁカイリューでいいじゃんって話だけど

280 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:07:03.69 ID:7vrgV/1hp1010.net
>>273
どろかけ

281 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:10:18.13 ID:gFS80ieC01010.net
>>273
どくづき

282 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:11:30.01 ID:en0vVBv3d1010.net
どうせハロウィンイベントと一緒に実装だろ?
ゴーストと悪タイプから先に実装しそうだな

283 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:16:33.86 ID:4Zz8Ym/sd1010.net
ギラティナアナザーからスタートで半年後とかにオリジン登場とかじゃね
性能的にはオリジンのがgo向きだし

284 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:16:40.58 ID:PMXmBydM01010.net
>>277
ライコウデンジュモク絶対ぶっ殺すマンだからへーきじゃね?
現時点でライコウジムアタッカー常連だし対戦でも引っ張りだこだろうし

285 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:19:01.41 ID:en0vVBv3d1010.net
今見直したらガブリアスとドサイドンヤバイな
どっちも二重弱点はあるが、スペックだけなら伝説級じゃないか

いよいよカイリューの引退が見えてきた…か?

286 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:22:17.35 ID:HLlYK03uM1010.net
>>273
めざパ
マッドショット

287 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:24:36.72 ID:kAgDyqly01010.net
ガブリアスは絶妙な種族値配分(主に素早さ)と攻撃の相性補完に優れたタイプという点が大きな強みだから、
素早さがなく技もタイプ統一が基本のポケGoでは期待されているほどではない予感

288 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:26:24.18 ID:BlBz9fsX01010.net
どうせペラップとマスキッパは海外なんやろ

289 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:26:37.53 ID:HLlYK03uM1010.net
アイアンテール

290 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:34:13.00 ID:tvjKWxEid1010.net
>>273
マッドショットとドラゴンテールだろうな
じめんとドラゴンの統一させてくれるだろ

291 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:34:41.24 ID:uRIEAPSVd1010.net
全てはカブリアスで解決👍信者が現れそう

292 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:40:14.52 ID:PMXmBydM01010.net
ミカルゲアジア枠で来い頼むぞ

293 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:41:45.03 ID:sA87hhBx01010.net
新技に期待!!

294 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:42:25.22 ID:pWH9vBjC01010.net
まもなくってことは明日の可能性もあるよなw

295 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:42:51.63 ID:TAuuVW8g01010.net
ガブリアスのせいで特殊アタッカーにめざパ氷搭載させられたのマジむかつく
今はいないらしいけど

296 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:43:37.11 ID:lSjCsWUga1010.net
なによりもまずは色格差のバランスを調整しなさいよ無能

297 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:44:39.48 ID:4Zz8Ym/sd1010.net
とりあえず地震の性能変えてくれ
それだけで地面タイプの強さが変わる

298 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:44:52.67 ID:6u7TKLx301010.net
防御強化でグレイシアちゃん最強か
やったぜ。

299 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:46:28.86 ID:TAuuVW8g01010.net
タイプ相性無効つけろよ
ミュウツーをヤミラミカルゲで完封したい

300 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:46:43.03 ID:en0vVBv3d1010.net
>>294
ミュウツー明けだろ

301 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:47:31.51 ID:+qNV3Txv01010.net
エスパーウィークが終わってからなのかな

302 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:48:30.00 ID:jAnmFRead1010.net
グレイシアは氷最強になるだろうな
防御110特攻130だからルージュラ抜くだろ

303 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:49:07.36 ID:J11utmtaa1010.net
ビジュアル的にはマンムーよりグレイシア使いたい

304 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:51:40.73 ID:pWH9vBjC01010.net
>>300
いつも日本語の訳し方がおかしいからその可能性もあるな

305 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:51:59.21 ID:gFS80ieC01010.net
グレイシアは傾向から氷統一だろうことがgood

306 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:52:03.43 ID:6u7TKLx301010.net
ブイズは強くていいよ
ブラッキーとかも見直してくれれば

307 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:53:22.94 ID:N+eUQ7SDd1010.net
12月8日に実装かな?

308 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:54:22.84 ID:Ao7M31o+01010.net
ワイ金までしかプレイしてない民、自分の知らないポケモンが増えすぎて泣く😭

309 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:55:48.94 ID:+qNV3Txv01010.net
>>308
これから知っていけばいい
これはこれで面白い

310 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:55:55.57 ID:pWH9vBjC01010.net
>>308
俺は第4までだな
第5世代から全く分からんw
第4はルカリオがめちゃくちゃ好きだから楽しみだわ

311 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:56:43.18 ID:UoxnPVTL01010.net
>>303
マニューラもいる。技次第ではグレイシア以上。
悪でも氷でもギラティナに使えるはず。

312 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:57:17.55 ID:HLlYK03uM1010.net
>>290
いままでのナイアンを見て来たなら…

めざパ
アイアンテール

でスイクン型だな
めざパガチャでタイプ一致の可能性がとれる分
まだドンファン型よりは恵まれてる

あと、めざパはそのタイプによらず、ノーマルタイプの天候ブーストを受けるから
たとえドラゴンタイプや地面タイプのめざパを引いても
天気ブーストを受けるのはとき雲

313 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 20:57:26.32 ID:vS5V3gJK01010.net
ギラティナの技は何になるんだろう

314 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:00:16.22 ID:HLlYK03uM1010.net
>>302
ブイズはおしなべて優秀だが
各タイプでトップに君臨するイメージは一切湧かない

315 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:05:25.35 ID:JPLZd/fK01010.net
グレイシアは天候雪で10km進化とか実質リージョンにされそうだ

316 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:05:54.24 ID:J11utmtaa1010.net
>>311
ビジュアルつってんだろ文盲
威力しか頭にないキッズが早口で喋るな

317 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:05:58.94 ID:TAuuVW8g01010.net
俺がミラクル交換でもらったギラティナはいあいぎりそらをとぶかいりきいわくだきを覚えてたわ

318 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:06:40.12 ID:en0vVBv3d1010.net
>>313
りゅうのいぶき
ドラゴンクロー

319 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:07:22.12 ID:z0vreanEd1010.net
>>308
見知らぬポケモンと出会えるワクワクや感動を味わえるなんて羨ましいぜ!

320 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:09:44.45 ID:1hUaM2Zwa1010.net
俺も知らないけど全部覚える必要ないだろ
今の仕様じゃ対戦で使えるモンスターや自分の好みや思い入れあるモンスターしか覚える必要ないしな

321 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:09:51.19 ID:sA87hhBx01010.net
ルカリオカッコいい

322 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:09:58.04 ID:UoxnPVTL01010.net
>>316
ありゃ。お子ちゃまでしたか。おやすみ。

323 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:10:02.82 ID:en0vVBv3d1010.net
シャドクロ
シャドボのダブルシャドーもあり得るな

324 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:10:39.93 ID:1iPFzby101010.net
>>319
めっちゃ羨ましいよなぁ
リーグでダダリン見たときなんじゃこいつ!!!ってなった

325 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:12:41.52 ID:XMFEO9xRa1010.net
パールルってなんで出されへんのやろ
進化アイテム追加したらええだけやないの

326 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:14:24.99 ID:1hUaM2Zwa1010.net
図鑑穴埋め要員なんてどっか適当なイベで出しとけばいいよ

327 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:16:18.57 ID:sA87hhBx01010.net
進化アイテムはボックス圧迫するだけだから
もうこれ以上実装しないでほしい

328 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:18:28.52 ID:yD/iJxAia1010.net
>>308
原作未プレイ、ピカチュウしか知らんようなワシも楽しんでるから無問題

329 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:20:41.68 ID:FiHRqq+H01010.net
ブイズはそろそろ進化アイテム出さないとガチャがつらすぎる

330 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:23:29.72 ID:0GwyUQkp01010.net
>>322

331 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:24:30.00 ID:29rOKGcu01010.net
>>6
カビゴンよりは柔らかいよな

332 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:24:58.80 ID:29rOKGcu01010.net
主要技レガシー化に備えとけよ

333 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:30:37.16 ID:29rOKGcu01010.net
とりあえずボックス拡張はよ

334 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:31:29.75 ID:JH5rj9Ts01010.net
第4世代ポケまったくわからんw
とりあえず強いポケモン育てるわ
図鑑埋めは諦めたw

335 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:31:30.18 ID:29rOKGcu01010.net
>>133
カメックスの悲劇再び…

336 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:37:43.31 ID:3Nt+nz3Qa1010.net
ラルトス♂は進化させずに残しておけよ

337 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:38:09.61 ID:pyXgPAHq01010.net
近日ってことは2週間以内だろうから
ミュウツー後のハロウィンデイから実装かな

338 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:50:16.26 ID:VCnDH4SFa1010.net
>>335
逆にあの時死んだカメックスはこの調整で浮上するのかねぇ

339 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:53:50.19 ID:z0vreanEd1010.net
>>324
初見ポケモンはマジでワクワクするよねぇ

ついでに俺だけだと思うが>>328のようなレス(本家未プレイ勢でも楽しめてる)を見かけると俺まで嬉しくなってしまうというね

340 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:55:09.97 ID:ZzJOul3rr1010.net
何かHPの低さを防御から持ってきて上げるとかいう話みたいだよ?

デオキシスのあまりの脆さにナイアンが緊急テコ入れしてるだけに思えてきたわ、そんで面倒だから一斉に調整しちゃえ的な。

341 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:55:39.96 ID:8suxCbeCa1010.net
ガブリアスは

技1
ドラゴンテール
マッドショット

技2
げきりん
じしん

こんな感じ?
技2もうひとつは何来そうかな。

342 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:56:16.15 ID:+BOCTefO01010.net
それよりTL40開放まだーーー?

343 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:57:05.31 ID:mKt8p2mP01010.net
やっと若者がついていける世代の登場なのかな

344 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:58:28.27 ID:p5DDjXW8M1010.net
特性ないとユキノオーって弱点多いだけの突出したしゅぞくちでもなく
地味過ぎて何の為に存在してるのか分からなくなるな

345 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:59:36.89 ID:TAuuVW8g01010.net
>>341
アイアへ

346 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:02:06.91 ID:gFS80ieC0.net
>>341
バンギ・マンダ「600族だろぉ〜こっちへ来いよぉ〜」

347 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:02:21.32 ID:gIdei1EP0.net
モジャンボって強いの?

348 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:03:02.45 ID:FKpG/qdka.net
>>343
若者は全部わかるだろ
小学生はわからんと思うけど

349 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:07:13.52 ID:PMXmBydM0.net
>>347
草だけど防御HPに優れ火力も悪くないナイスガイやぞ
2ゲージのウィップ引っ提げてくればなお良し

350 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:10:42.73 ID:TAuuVW8g0.net
モジャンボよりモロバレルのほうがウザかったな

351 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:11:26.38 ID:Z3IoFQsr0.net
カモネギの出現率下げてくれ

352 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:13:17.21 ID:myoqenEU0.net
>>347
ロズレイドがはっぱカッターパワーウィップ(もしくはくさむすび)引いたら出番無い

353 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:15:26.40 ID:DDO2tx0M0.net
防御種族値ランキング見てると、今後のジムは今多いノーマルが退場して代わりに鋼が多くなる感じなのか?
で鋼に強い炎・格闘・地面の株が上がる?どちらにせよカイリキーはやっぱ休みなさそうだな

354 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:29:04.53 ID:NzDzbv+H0.net
今度の海外枠は誰だろう

355 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:44:51.91 ID:7LRvb19aa.net
>>53
マンダキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

356 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:46:44.72 ID:BGrzA/1Wa.net
>>355
どういうこと?

357 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:56:04.66 ID:0NI2MOyD0.net
ガブは対電気ピンポイントだ
3重耐性ゾ

358 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:00:17.34 ID:9Mcex2Eo0.net
グレイシアが雪天候で進化する仕様ならマジで早めに出してくれ。2月とかじゃ遅いから。本当に頼むぞナイアン

359 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:01:57.95 ID:SSEWpjI20.net
地ならしガブリアス

360 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:06:47.21 ID:9Mcex2Eo0.net
>>354
進化しないポケモンはパチリス、ペラップ、マスキッパのみ
パチリスが海外限定になったら荒れそう

361 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:16:09.27 ID:GOfTcJIuF.net
>>360
ミカルゲもいる

362 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:19:53.78 ID:Zm8buwGF0.net
ミカルゲはレイド限定がぴったり

363 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:27:02.48 ID:47nXcPzo0.net
>>303
ユキメノコちゃんなんだが

364 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:28:29.15 ID:gFS80ieC0.net
ミカルゲさりげに弱点フェアリーのみで現防御199というレイドなら良敵かも

365 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:29:37.03 ID:0ED126Nx0.net
カビゴン好きだからゴンベ待ち遠しい

366 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:34:33.52 ID:0xowDQS60.net
>>342
TL40は開放されてるだろ

367 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:49:07.38 ID:vS5V3gJK0.net
>>303
進化どうなるんだろうな

368 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:49:58.53 ID:mdA/95gz0.net
雪の中10キロも歩きたくない

369 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:53:36.98 ID:BMyZYYwod.net
>>365
ゴンベとかどうせ10卵のレア枠なんだろうな
リーシャンとかも

5卵に落ちてきたら少しナイアンを見直すレベル

370 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:55:31.35 ID:0xowDQS60.net
レイドで人気のボスゴドラに変わって同タイプのダイノーズとトリデプスが増えるかもなw

371 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:57:56.24 ID:1iPFzby10.net
>>360
セジュン「…」

372 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:02:20.31 ID:RSOa4XKw0.net
>>371
ズラッズル「」

373 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:10:03.33 ID:XcvVv3ID0.net
>>336
レイド産ブースト100♂キルリアがいる。
結局サーナイトにはできなかったし(現在も♀高個体値募集中)、格闘好きなので楽しみ。
使えようが使えまいが格闘カンスト100トリオは作ってみたい。

374 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:10:16.95 ID:v3Stmm3Gd.net
>>369
ムチュールとかが10卵枠だったからお察し

375 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:29:49.46 ID:flzXMmOm0.net
はよ、ポケモンBOXを増やせよ・・・

376 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:30:42.26 ID:euSEacm1a.net
>>53みたいなソースもなしに妄想垂れ流す馬鹿大嫌い
今すぐに死ね

377 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:35:28.11 ID:e33Vwi6MM.net
>>375
土日しかしない俺でももうBOXパンパン
旅行先やコミュデイでとったやつとかcp777とか消すに消せないのばかり

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200