2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第四世代】シンオウ地方のポケモンが近日実装

1 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 00:38:44.59 ID:Zm8buwGF0.net
https://www.pokemon.com/us/more-pokemon-arriving-in-pokemon-go/
https://www.youtube.com/watch?v=7xn28P9erB0

一部バランス調整も実施されるとのこと
おおまかに英訳すると

天候ブーストの影響を少なくする?
時間とともに出現率が変わる?
公園などの巣では今までより多様なポケモンに出会える?
CPなどのバランス調整
最高の耐久ポケモンとその他のポケモンの差を小さくする?

337 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:38:09.61 ID:pyXgPAHq01010.net
近日ってことは2週間以内だろうから
ミュウツー後のハロウィンデイから実装かな

338 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:50:16.26 ID:VCnDH4SFa1010.net
>>335
逆にあの時死んだカメックスはこの調整で浮上するのかねぇ

339 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:53:50.19 ID:z0vreanEd1010.net
>>324
初見ポケモンはマジでワクワクするよねぇ

ついでに俺だけだと思うが>>328のようなレス(本家未プレイ勢でも楽しめてる)を見かけると俺まで嬉しくなってしまうというね

340 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:55:09.97 ID:ZzJOul3rr1010.net
何かHPの低さを防御から持ってきて上げるとかいう話みたいだよ?

デオキシスのあまりの脆さにナイアンが緊急テコ入れしてるだけに思えてきたわ、そんで面倒だから一斉に調整しちゃえ的な。

341 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:55:39.96 ID:8suxCbeCa1010.net
ガブリアスは

技1
ドラゴンテール
マッドショット

技2
げきりん
じしん

こんな感じ?
技2もうひとつは何来そうかな。

342 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:56:16.15 ID:+BOCTefO01010.net
それよりTL40開放まだーーー?

343 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:57:05.31 ID:mKt8p2mP01010.net
やっと若者がついていける世代の登場なのかな

344 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:58:28.27 ID:p5DDjXW8M1010.net
特性ないとユキノオーって弱点多いだけの突出したしゅぞくちでもなく
地味過ぎて何の為に存在してるのか分からなくなるな

345 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 21:59:36.89 ID:TAuuVW8g01010.net
>>341
アイアへ

346 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:02:06.91 ID:gFS80ieC0.net
>>341
バンギ・マンダ「600族だろぉ〜こっちへ来いよぉ〜」

347 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:02:21.32 ID:gIdei1EP0.net
モジャンボって強いの?

348 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:03:02.45 ID:FKpG/qdka.net
>>343
若者は全部わかるだろ
小学生はわからんと思うけど

349 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:07:13.52 ID:PMXmBydM0.net
>>347
草だけど防御HPに優れ火力も悪くないナイスガイやぞ
2ゲージのウィップ引っ提げてくればなお良し

350 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:10:42.73 ID:TAuuVW8g0.net
モジャンボよりモロバレルのほうがウザかったな

351 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:11:26.38 ID:Z3IoFQsr0.net
カモネギの出現率下げてくれ

352 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:13:17.21 ID:myoqenEU0.net
>>347
ロズレイドがはっぱカッターパワーウィップ(もしくはくさむすび)引いたら出番無い

353 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:15:26.40 ID:DDO2tx0M0.net
防御種族値ランキング見てると、今後のジムは今多いノーマルが退場して代わりに鋼が多くなる感じなのか?
で鋼に強い炎・格闘・地面の株が上がる?どちらにせよカイリキーはやっぱ休みなさそうだな

354 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:29:04.53 ID:NzDzbv+H0.net
今度の海外枠は誰だろう

355 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:44:51.91 ID:7LRvb19aa.net
>>53
マンダキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

356 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:46:44.72 ID:BGrzA/1Wa.net
>>355
どういうこと?

357 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 22:56:04.66 ID:0NI2MOyD0.net
ガブは対電気ピンポイントだ
3重耐性ゾ

358 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:00:17.34 ID:9Mcex2Eo0.net
グレイシアが雪天候で進化する仕様ならマジで早めに出してくれ。2月とかじゃ遅いから。本当に頼むぞナイアン

359 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:01:57.95 ID:SSEWpjI20.net
地ならしガブリアス

360 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:06:47.21 ID:9Mcex2Eo0.net
>>354
進化しないポケモンはパチリス、ペラップ、マスキッパのみ
パチリスが海外限定になったら荒れそう

361 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:16:09.27 ID:GOfTcJIuF.net
>>360
ミカルゲもいる

362 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:19:53.78 ID:Zm8buwGF0.net
ミカルゲはレイド限定がぴったり

363 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:27:02.48 ID:47nXcPzo0.net
>>303
ユキメノコちゃんなんだが

364 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:28:29.15 ID:gFS80ieC0.net
ミカルゲさりげに弱点フェアリーのみで現防御199というレイドなら良敵かも

365 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:29:37.03 ID:0ED126Nx0.net
カビゴン好きだからゴンベ待ち遠しい

366 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:34:33.52 ID:0xowDQS60.net
>>342
TL40は開放されてるだろ

367 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:49:07.38 ID:vS5V3gJK0.net
>>303
進化どうなるんだろうな

368 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:49:58.53 ID:mdA/95gz0.net
雪の中10キロも歩きたくない

369 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:53:36.98 ID:BMyZYYwod.net
>>365
ゴンベとかどうせ10卵のレア枠なんだろうな
リーシャンとかも

5卵に落ちてきたら少しナイアンを見直すレベル

370 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:55:31.35 ID:0xowDQS60.net
レイドで人気のボスゴドラに変わって同タイプのダイノーズとトリデプスが増えるかもなw

371 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 23:57:56.24 ID:1iPFzby10.net
>>360
セジュン「…」

372 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:02:20.31 ID:RSOa4XKw0.net
>>371
ズラッズル「」

373 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:10:03.33 ID:XcvVv3ID0.net
>>336
レイド産ブースト100♂キルリアがいる。
結局サーナイトにはできなかったし(現在も♀高個体値募集中)、格闘好きなので楽しみ。
使えようが使えまいが格闘カンスト100トリオは作ってみたい。

374 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:10:16.95 ID:v3Stmm3Gd.net
>>369
ムチュールとかが10卵枠だったからお察し

375 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:29:49.46 ID:flzXMmOm0.net
はよ、ポケモンBOXを増やせよ・・・

376 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:30:42.26 ID:euSEacm1a.net
>>53みたいなソースもなしに妄想垂れ流す馬鹿大嫌い
今すぐに死ね

377 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:35:28.11 ID:e33Vwi6MM.net
>>375
土日しかしない俺でももうBOXパンパン
旅行先やコミュデイでとったやつとかcp777とか消すに消せないのばかり

378 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:53:05.11 ID:kvwDC6k30.net
>>322
ゲェジは死ね

379 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 00:57:51.79 ID:afZ2zEC00.net
ピンプクが10kmから出るようになるので
ラッキーは野生から消すしコミュデイもやりません

380 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:12:03.68 ID:5fH+VzBz0.net
流石にラッキーをコミュデイでやらんだろ・・・

381 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:29:14.90 ID:ajVoS5OWr.net
>>380
ラッキー専用技でタマゴ爆弾とかタマゴ産みってあるよね?
もしかすると…。

382 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:31:49.71 ID:KiP8B6V6H.net
ヒトカゲだけ出してろ

383 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 01:57:43.83 ID:gPpfwyWt0.net
どっちも専用技じゃなくてナッシー生える

384 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 02:53:11.97 ID:5npTttKr0.net
忘れられたもの
・デオキシスEX
・ソフトバンクイベント

385 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 06:46:58.17 ID:1ReIlv7f0.net
>>381
ハピナスがタマゴウミを覚えるコミュニティデイ来たら極悪

386 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 06:49:14.08 ID:1ReIlv7f0.net
モジャンボは技次第で草最強に踊り出んかね

387 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:18:03.57 ID:bBz4G3Qad.net
>>384
ソフトバンクとかはじめからなかったよ

388 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 07:19:03.23 ID:CGB8e63Q0.net
>>386
ソーラービームより強い技与えられるとは思えんし最強どころかナッシー以下の火力じゃね
耐久なら高いんだろうが

389 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:00:00.77 ID:SelMQKvMM.net
>>322
赤くしとこう

390 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:00:55.53 ID:o0azdFvca.net
ヨノワールなんでこんなにCP低いの

391 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:01:46.87 ID:o0azdFvca.net
ヨノワールなんでこんなにCP低いの

392 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:15:24.73 ID:KAwm/8rW0.net
ばくおんぱとかいう壊れ技無しか

393 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:21:56.52 ID:bD4bZXw50.net
ルビサファまではやってたけどここからは未知の世界だわ
伝説と追加進化組とガブリアスしか知らんわ

394 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:46:04.53 ID:NPzsmIVZM.net
>>322
これは恥ずかしい

395 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:46:40.71 ID:euSEacm1a.net
>>393
俺もそうだけど、どちらかというと初代すら知らない奴の方が圧倒的に多いしそいつらが普通に楽しめてるかいいんじゃね
半端なレアモンスター出てきたら、初代の時よりときめくと思う

396 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:49:31.90 ID:qbGrH6xV0.net
ボックス上限上げてくれよ
もう一杯でつまらんのよ

397 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 08:57:47.88 ID:keYCKZDY0.net
>>322
イキリガイジの単発自演に赤くされてて草

398 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:02:02.90 ID:EP8hveRya.net
>>313 はさむ

399 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:28:06.34 ID:bD4bZXw50.net
>>395
確かに
第四世代=ガブリアスってイメージだからフカマルだけは予習して覚えたけど他は御三家くらいしか分からんから楽しめそう

400 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 09:58:31.72 ID:3b6EJYfDd.net
第四世代楽しみだ
ゴウカザル
エンペルト
エレキブル
ルカリオ
ロトム
ムウマージ
エルレイド
ガブリアス
好きなポケモンいっぱいいるわ

フレアドライブとかはどうだんとか新技にも期待してる

401 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:12:21.62 ID:fPxaFk+ta.net
>>322
赤く染めるで

402 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:13:13.77 ID:fPxaFk+ta.net
ロゼリア100生まれたけどロズレイドにはそんなに期待できないよね
ハドプラバナがいるからね

403 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:28:04.92 ID:OS9xWQx2M.net
トリデプスとかポケモンGOでは全く活躍できんな…
ズガイトスはモテるだろうけど
もろはのずつきボスゴドラにも解禁されれば範囲広がるんだけどな
鋼タイプは範囲狭すぎていかん

404 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 10:38:56.95 ID:1Xr97VHia.net
なぜラムパルドじゃなくてズガイドス?

405 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:02:54.18 ID:3b6EJYfDd.net
草はモジャンボ次第かも

406 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:05:34.85 ID:6RbY3uQua.net

メタグロス エスパー
エアームド 飛行
フォレトス むし
ハッサム むし
ボスゴドラ ◎

カイリキーよりもファイヤーだろこれ

407 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:08:03.93 ID:vZnE2nI30.net
>>402
ロズレイドは毒タイプとしてゲンガーに次ぐ攻撃力なのでそちらに期待じゃね?
まあ良技もらえるかどうかもあるけれど

408 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:33:36.52 ID:1M2tpL1rr.net
>>322

409 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:38:57.33 ID:6RbY3uQua.net
ロズレイド強化版cv3000ぐらいだからさすがにバナ超えるだろ
リフストかくさむすび来るかもしれんし

410 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:41:35.72 ID:+zo1MIsH0.net
技1神通力で原作に送ってめざ炎ガチャしたい

411 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:42:00.36 ID:2gywnt8M0.net
ギラティナ楽しみ
一番好きな伝説だから

412 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:49:55.04 ID:rGuMEBwoa.net
>>406
そこはゴウカザルじゃないかな
オーバーヒート型とインファイト型
両方作りたいくらい

413 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 11:59:05.66 ID:p1lZZrtb0.net
ジバコイルの技は何が来るんだろう?
メカっぽいのが好きだから早く実装して欲しい

414 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:04:35.22 ID:ew+Nr44Ap.net
グレイシアは天候雪進化限定とかなら雪国民大勝利

415 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:17:23.88 ID:A/lXrdCoa.net
>>215
せっかくカンストしたハピナスのCPが朝目覚めたら下がってたらそりゃ腹立つだろうけど
たしかに今のかわり映えの無いジムも飽きたね

416 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:40:25.10 ID:oKf4DM4ZH.net
遂に俺のフライゴンでガブリアスが倒せる日が来るのか

417 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:41:40.91 ID:Mhqe+sJZd.net
>>360
ペラップはヨーロッパな気がする

418 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:42:24.52 ID:jFKZRbYtd.net
>>322
>>322
ワロタ

419 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:42:52.00 ID:Mhqe+sJZd.net
キバゴはまだだっけ?

420 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:43:40.58 ID:qKtNPe1TM.net
ギラティナ確定なん?目がデテタだけでしょ?

421 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 12:52:21.92 ID:oNMbH87ba.net
そのうち>>322が出てきて、自分につけた自演コメ指差してid変えて必死だな宣言するんだろうな

422 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:02:18.79 ID:te2P+i2p0.net
単純にビジュアルの意味が分からなかったのかな

423 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:17:46.29 ID:OHvjQVGpd.net
ルカリオとゴウカザルでハピナスを倒す日々がついに訪れるってわけだな
楽しみだ

424 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:30:29.81 ID:+3dTHxy+p.net
第四世代は中国限定があるらしいね
中国でローンチするからかな
ナイアンのことだから韓国やインドシナには出すけど日本は課金者多いから出さないだろうね

425 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:45:17.59 ID:ZsBhY2dJa.net
>>424
平日の昼間からそんな馬鹿みたいなヘイト書いてて虚しくならないの

426 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:48:41.44 ID:91ZtnxiQd.net
3妖精が5玉だったら期間中冷え込むな

427 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:49:25.42 ID:zooP0mCm0.net
>>413
技次第で電気最強になる可能性もあるかな

428 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:52:23.28 ID:a9PFB4pkp.net
>>425
ぜんぜんヘイトじゃないやん
ちゃんと日本語読めないとかあんた大丈夫かいw

429 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:52:43.75 ID:5AA+fD8M0.net
中国限定はマスキッパやな
あとは東と西でカラナクシの青と赤やわ

430 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 13:54:29.59 ID:RfD+e/m50.net
第四世代は全く知らんから色んな意味で楽しみだ
BOX見たらそこそこ第四世代で進化するポケモンは揃ってたから図鑑埋めはそう苦労しないかな
聞いた話だと第四世代は数も少ないしほとんど進化系って聞いたけど
個人的に一番ビジュアルで来てるのはモジャンボwww
後は地域限定が気になるな
友達が言っていたがバリヤードの進化前のマネネはどうするんだろうな

431 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 14:16:45.55 ID:OS9xWQx2M.net
>>404
素で間違えただけよ

432 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 14:45:24.49 ID:p1lZZrtb0.net
>>427
HPは低いけど攻撃力も有るし耐性が優秀だし良い技来て欲しいよね

433 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 14:48:46.60 ID:AoSf89DC0.net
第四世代 全107種

御三家 9種
600族 3種
ベビィ 8種
既存種の新進化 22種
伝説、準伝説 9種
幻 5種
その他 51種

434 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 14:54:45.05 ID:OS9xWQx2M.net
アルセウスどうするだろ
レイドバトルでタイプ週代わりにするだけでも時間稼ぎ出来そうではあるが
シンオウの第四世代から伝説、幻のバーゲンセールで一気に増えるから
ミュウ、セレビィ相当なポジションそこも気になるな
シェイミ…マナフィ…アルセウス…誰になるんだ

435 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 14:56:05.61 ID:ZIvPj0AAd.net
>>433
600族3種ってガブリアスとその進化前含めてって意味?

436 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 15:02:55.73 ID:AoSf89DC0.net
>>435
うん

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200