2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第四世代】シンオウ地方のポケモンが近日実装

1 :ピカチュウ:2018/10/10(水) 00:38:44.59 ID:Zm8buwGF0.net
https://www.pokemon.com/us/more-pokemon-arriving-in-pokemon-go/
https://www.youtube.com/watch?v=7xn28P9erB0

一部バランス調整も実施されるとのこと
おおまかに英訳すると

天候ブーストの影響を少なくする?
時間とともに出現率が変わる?
公園などの巣では今までより多様なポケモンに出会える?
CPなどのバランス調整
最高の耐久ポケモンとその他のポケモンの差を小さくする?

444 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 15:54:34.87 ID:OHvjQVGpd.net
ロズレイドとエルレイドでレイドバトルに行ってみたい
この時のためにオスのラルトスと進化用の飴をせっせと集めとった

445 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 15:58:59.12 ID:3n/A3cvea.net
ゴウカザルとルカリオって爆パン貰えるん?

446 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:09:58.86 ID:5AA+fD8M0.net
>>445
たぶんサルは気合玉かインファイト
ルカリオはグロウパンチとか波動弾覚えるから性能よかったら使えるんじゃないかな

447 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:17:56.71 ID:3b6EJYfDd.net
ゴウカザルはインファイトかマッハパンチのイメージ
特殊型もインファイト採用してたくらい

448 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 16:33:37.20 ID:5AA+fD8M0.net
今までのパターンやとリオルのコミュニティデイ進化で波動弾ぽいな
リオル高個体取れても進化させずにキープやわ

449 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:01:18.20 ID:pr4MKz+LM.net
どうせ俺のポリゴンZは格闘に殴り殺されるだけの糞雑魚になるんだろ

450 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 17:04:27.56 ID:6PysP6cl0.net
さすがに種類追加するなら手持ちの上限増やしてくれるよな…?
コミュデイ直前なのにあと15匹しか持てない

451 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 18:01:07.46 ID:Zxj37ICs0.net
ハロウィン来るからそこで処分

452 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 18:24:37.03 ID:06n3M9e7M.net
はやくナエトルに会いてーわ

453 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 18:42:02.57 ID:zSUgaHEK0.net
パールルすら未だに実装してないのにエルレイドとユキメノコの実装はいつになるかわかったもんじゃないな

454 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 18:48:29.86 ID:3ZLrzIKU0.net
正直ジジババは初代すらわかってないと思うぞ

455 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 19:16:22.65 ID:8DyoNJTx0.net
BBAなのでシンオウはほとんどわからないけど子供がはまったガオーレでペンギンとルカリオと猿はよく見たのでそれくらいしかわからない

456 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 19:18:21.10 ID:Own/Ua7k0.net
25のおっさんだけど変に大人ぶって第二世代までしかやってなかったわ
第三第四もやってればよかったのかな

457 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 19:18:51.90 ID:g7jMt+tX0.net
ルカリオはカイリューバンギより人気や(強いとは言ってない)

458 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 19:20:08.08 ID:C5efUhUaM.net
まさかこのスレに昭和生まれのじじばばはいないよな?

459 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 19:21:33.12 ID:yrsr7vsEa.net
ここでボックスの上限アップとボックスアップグレードの安売りが始まるであろう

460 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 19:30:56.88 ID:4rPAlaHsa.net
オスのサーナイトって存在するんだっけ?
今ってメスのラルトスしかいないの?
ゲームだとオスでもサーナイトになるっけ?どうなんだっけ?

461 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 19:33:12.26 ID:Jv17Li/V0.net
俺は第四世代からやり始めたよ

462 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 19:36:51.11 ID:BgwYqytq0.net
>>460
オスメスどっちもいるよ

463 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 19:47:04.47 ID:tLndKpa50.net
エルレイドは♂のみ

464 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:29:14.99 ID:besNWToK0.net
ミュウツーレイド終了後のハロウィンイベントと同時期に
PVでも出てたギラティナが
第四世代初のレイドボスに登場すると予想!!

465 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:37:04.16 ID:OS9xWQx2M.net
ギラティナはアナザーもあるから
耐久型であまり使えない方は早くに出しても問題ないという考えもあるか

466 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:37:52.80 ID:PK2A3DOT0.net
ギラティナみたいなゴーストタイプの伝説くるならシャドボミュウツーとかゲンガー強化しない方がよかった・・・

467 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:38:00.25 ID:b5U778E2d.net
>>458
呼んだ?
息子がポケモンのアニメ見始めたのが第四世代からなんで実装が楽しみ

468 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:49:43.54 ID:besNWToK0.net
原作のポケモン初代のプレイヤーは
確か昭和生まれのゆとり世代ちょい前が主役やったやろ!!

469 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:50:40.44 ID:AoSf89DC0.net
>>466
ギラティナは耐久型だからルギアみたいなもんだぞ
アナザーがいきなり来るとも思えないしな

470 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:52:45.98 ID:6Ld43AdU0.net
>>469
いきなりオリジン来るか?

471 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 20:59:44.69 ID:AoSf89DC0.net
>>470
ごめんオリジンとアナザー間違えてた

472 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:02:37.53 ID:sNHJ7EPr0.net
プラチナが一番好きだからメッチャ楽しみだ
グレイシアとキッス大好き

473 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:06:18.74 ID:g6TUx8Cbd.net
俺も初代と第4世代が好きだな
金銀の方がやったけど、金銀は伝説のあの2体が微妙すぎて…
第4世代のシンオウ三龍は伝説の中でもメガトン級に強くてカッコいい
もうダントツ

474 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:10:00.39 ID:aioB6b1b0.net
エルレイドよりチャーレムの方が使える、なんてことにはならないでほしいわ

475 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:15:29.93 ID:bD4bZXw50.net
>>468
まさに俺だな
初代は任天堂がたまに出すB級ゲーム感が漂ってた特にCM

476 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:15:33.97 ID:fNoVRjhf0.net
ビッパがウザいくらい出没してビッパマラソンが流行るのかな

477 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:18:19.30 ID:sNHJ7EPr0.net
テンガン山とか森の洋館とかリッシ湖とかumaとかシロナとか音楽がいいんだよなー
あの独特な雰囲気大好き

478 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:42:11.58 ID:GOYpabvpa.net
>>456
変に大人ぶろうとしてるとこは今も変わってないみたいだな

479 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:43:48.58 ID:vkadwX0I0.net
ハロウィンイベで森の洋館BGMクルー?

480 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:45:27.07 ID:+v4gfLeR0.net
北海道がナイアンと観光協定結んだらしいが
どうせなら原作とリンクした第4世代ポケモンを北海道で出してほしいね

481 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:45:47.97 ID:adEaC04+a.net
BGMはダイパが一番好き
だからフィールドBGM追加してほしい

482 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:46:35.07 ID:6Ld43AdU0.net
>>479
努力値振り中に幽霊が出てトラウマになるようなBGMはNG

483 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:52:57.07 ID:ooGmQxMt0.net
(国内では)沖縄限定がいるなら北海道限定作ってもおかしくないよな
あるいは北海道内じゃないと進化しないとか

484 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 21:55:43.30 ID:Rw+aQvo+a.net
>>483
グレイシアが北海道限定だったらやばいことに

485 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:04:21.65 ID:WzH9YPPT0.net
>>481
なぞのばしょは神曲だよな

486 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:08:00.22 ID:iDBWBRUCp.net
グレイシアの進化はロシアと中国限定だよ
日本では北海道だけだったりして

487 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:08:19.09 ID:EMMQ0uhPa.net
街はXYか金銀が良い

488 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:15:26.91 ID:8R2ggTsf0.net
ポッチャマ10035はよ

489 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:17:59.71 ID:Gvi9pPy50.net
おい実装まだかよ
なにがまもなく、だ
まもなくってのは数分もない状態だろ

490 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:20:31.95 ID:ScsfgqF4a.net
シンオウ地方は北海道がモデルだから限定ポケモンが出るのもまあ納得だけど、それならドーブルは関西〜中四国限定で出してくれないと暴れるぞ

491 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:21:07.41 ID:ujGtzaQ80.net
>>489
仕事しろゴミニート

492 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:23:47.14 ID:PRBSO4Wup.net
ポケモンgoは日本のゲームじゃないんだや
日本人stupidだかんな
ホッカイドーにでることない

493 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:27:37.91 ID:Gvi9pPy50.net
メルタンの下半身ってメタモンだよな?

494 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:28:07.10 ID:KHrZ03jla.net
>>491
www

495 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:32:08.98 ID:YiXsCqCAa.net
>>493
何言ってんだこいつ

496 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:32:21.01 ID:8FgHmHez6.net
え…ヌケニンは?
CP変更とか第4世代より先に未実装はよ出してや

497 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:33:28.52 ID:LA1OTI6E0.net
>>491
やめてやれよw

498 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:34:51.32 ID:wc4DRnPjp.net
ジバコイル、ロズレイド、ハッサムが調整で化けるかが楽しみ

499 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:37:46.66 ID:g6TUx8Cbd.net
そういえばメルタンのリサーチ始まるみたいな告知あったが、図鑑のNo.どうなるんだ??
めちゃめちゃ番号飛ぶじゃねーか

500 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:38:56.82 ID:KHrZ03jla.net
>>499
チコリータと同じ番号だっけ?

501 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:39:42.65 ID:5fH+VzBz0.net
>>500
何言ってんだこいつ

502 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:49:05.26 ID:bdiA2Zn90.net
Switchのレッツゴーのほうはチコリータと同じ番号になっても全国図鑑じゃなくてカントー図鑑ってことで済むからいいけど、モンゴのほうはどうなるんだろうな

案外BWのビクティニみたいに全国0番になるかもしれん

503 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:51:07.75 ID:jKcTlQ2c0.net
暫定的にアルセウスの次あたりに番号無しで置いておくとか?
アプデでどうにでもなるし

504 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:53:46.22 ID:nrk0YtuQ0.net
あのナイアンのやることだからチコリータ消滅もあるぞ

505 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:55:26.94 ID:bdiA2Zn90.net
>>504
流石におもろい

506 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 22:57:20.94 ID:kRwIxUtb0.net
ミュウの隣の空いたスペースにNo.?で入れればいいんじゃね

507 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:04:05.89 ID:aioB6b1b0.net
>>480
ギガスは宗谷岬限定だな

508 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:07:55.37 ID:ScsfgqF4a.net
>>492
じゃあ北海道に出ても絶対に取りに行くなよ?交換もするなよ。ジムで見かけて図鑑に登録するのも禁止だから。

509 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:10:51.09 ID:KHrZ03jla.net
ガキかよ

510 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:18:51.29 ID:8JapN1Kup.net
ようやく俺のミミロップくるんか!?

511 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:20:47.47 ID:uFrWdIG70.net
帝王カブリアスは今の環境なら無双できるん?

512 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:25:37.07 ID:besNWToK0.net
あのCPのガブリアスででんきタイプダメージ倍率0.36は強すぎや!!
フライゴンの完全上位版なのか!?

513 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:27:17.90 ID:6Ld43AdU0.net
>>512
なんだこの無知を装ったフライゴン煽りは
フライゴンは映画ではカッコよかったんだぞ専用BGMも用意されて

514 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:28:35.11 ID:bdiA2Zn90.net
ガブリアスどうなんだろうな

・そもそも4世代は他に比べ微妙で、鮫肌が解禁されてから本格的に躍進
・ドラゴンを半減する鋼に地面の範囲が強かった(ポケモンGOでは活かせない)
・地震って技が威力100命中100で性能が飛び抜けてる(ポケモンGOでは微妙)
・トゲキッスなど、もともとフェアリータイプを持っていなかったポケモンが既にフェアリー化してる(ポケモンGOではサーナイトですら天敵に)

弱くはないだろうけど怪しそう

515 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:28:50.48 ID:8JapN1Kup.net
だってフライゴミでしょ?とんぼ返りしか脳のない

516 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:31:29.22 ID:besNWToK0.net
はい、映画にはあまり詳しくない無知です、、
フライゴンファンの方には失礼でした、スマソ…

517 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:36:21.02 ID:EMMQ0uhPa.net
>>516
ガチでフライゴンのネタ知らんのならしゃあない
フライゴンは劣化ガブリアスってことで煽りまくって良い

518 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:37:21.99 ID:6Ld43AdU0.net
>>514
ガブって速いから強いのに速いとか無いからダメっぽいよね

519 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:40:03.26 ID:DM51dyrf0.net
>>512
でんき0.51倍じゃない?

520 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:41:29.60 ID:Rw+aQvo+a.net
>>514
3番目がどくづきとかアイへだったらかなり強く、面倒臭くなる
フェアリー・氷じゃ安定しないから氷ミュウツー様を使うのが再安定になってしまう

521 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:43:34.96 ID:bD4bZXw50.net
>>519
地面だけで0.51それにドラゴンで0.36

522 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:44:05.54 ID:Rw+aQvo+a.net
フライゴンは受ける使ってる自分からするとじわれあるのがウザい
あとばくおんぱがあるから特殊もできたりする
フェイントもできる
ルイージみたいな存在

523 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:50:54.21 ID:gPpfwyWt0.net
スカーフじわれフライゴン最強じゃね?

524 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:53:48.04 ID:OQHNGKb8d.net
エルレイドはドレインパンチの性能次第かね
一応希望はあるようで安心した

525 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:55:31.99 ID:2ELJd6Ll0.net
>>523
トゲキッス置いときますね

526 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:58:48.56 ID:+zo1MIsH0.net
>>524
ドレインパンチでHP回復してったら神だなw

527 :ピカチュウ:2018/10/11(木) 23:59:48.91 ID:6Ld43AdU0.net
回復せんかったら技の名前がおかしい

528 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 00:01:15.23 ID:VFEufF8d0.net
カウンターが本来の機能してない時点でわざの名前がおかしいと言われても

529 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 00:31:31.16 ID:kSkBNEkLa.net
初手先行でカウンターする精神異常者カイリキー

530 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 00:32:56.51 ID:yGDj64dr0.net
初代のうんこ仕様カウンターでしょ

531 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 00:42:07.00 ID:T2+6Xchb0.net
ボルトチェンジ(チェンジしない)

532 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 00:45:16.21 ID:VFEufF8d0.net
>>529
バキのリアルシャドーやってるんだろ(適当)

533 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 00:48:02.25 ID:/j0yDHfV0.net
カイリキー「これはこれは…お久しぶりです……師匠…」

カイロス「…?」

534 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 01:06:19.02 ID:wruHMVkj0.net
>>481
209番道路のBGM好きだけど卵孵化でチャリ右往左往してた思い出が蘇る…

535 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 01:17:32.75 ID:p58ggpyTd.net
BOX拡張は1000か
コミュニティまでに来るかな

536 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 01:22:33.10 ID:6DFUJkRLM.net
増えすぎ
今いるのの半分も埋まってないから、もうモチベーションを保てない(´・ω・`)

537 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 02:05:19.35 ID:G42JwZRE0.net
ロズレイド、リーフィア、モジャンボの新草ポケモンだとどれが一番有力かね

538 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 02:38:35.81 ID:/5ddUIV30.net
草アタッカーは今回の調整からの第四とハドプラジュカインで大きく変わるかもね
リーフィア、モジャンボは中途半端感あるけどロズレイドにはつるのむちないから毒アタッカーとしての方が濃厚だし

539 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 03:21:26.61 ID:sEvQqAi/0.net
ロズレイドは草結びかウィップさえ貰えれば草最強になる
と思う(適当)

540 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 04:32:03.94 ID:56+YZeQ8p.net
ロズレイドはどっちも貰えないと思うの
技はモジャンボの勝ちだね
リーフィアははっぱカッターリーフブレードか

541 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 04:48:06.93 ID:t4QD+2rId.net
キター♪───O(≧∇≦)O────♪

テステス

542 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 05:03:23.55 ID:sFG8b0j50.net
ニドラン♀デイwwwwwwww

543 :ピカチュウ:2018/10/12(金) 05:28:12.81 ID:0CCZhOpJ0.net
もちろんユキワラシ♀出るんだよな

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200